JP6715419B2 - カンピロバクター・ジェジュニcrispr/casシステムに由来するrgenを使用したゲノム編集 - Google Patents

カンピロバクター・ジェジュニcrispr/casシステムに由来するrgenを使用したゲノム編集 Download PDF

Info

Publication number
JP6715419B2
JP6715419B2 JP2017527527A JP2017527527A JP6715419B2 JP 6715419 B2 JP6715419 B2 JP 6715419B2 JP 2017527527 A JP2017527527 A JP 2017527527A JP 2017527527 A JP2017527527 A JP 2017527527A JP 6715419 B2 JP6715419 B2 JP 6715419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
guide rna
target dna
seq
dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017527527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017526387A (ja
Inventor
ジ キム,ウン
ジ キム,ウン
ジュン キム,ソク
ジュン キム,ソク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute for Basic Science
Original Assignee
Institute for Basic Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institute for Basic Science filed Critical Institute for Basic Science
Publication of JP2017526387A publication Critical patent/JP2017526387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715419B2 publication Critical patent/JP6715419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/102Mutagenizing nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/09Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a nuclear localisation signal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/20Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
    • C07K2319/21Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand containing a His-tag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Description

ここで提供される本開示は、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)CRISPR/CASシステムに由来する、RNAでガイドされた操作されたヌクレアーゼ(RGEN)およびそれを使用するための方法に関する。
操作されたヌクレアーゼは、ゲノムにおける所望の位置において部位特異的な二本鎖切断を作製することによって生細胞または生物全体において効果的に遺伝子を操作するために使用され得る(Nat Rev Genet, 2014. 15(5): p. 321-34.)。II型制限酵素についてDNA結合ドメインおよび改変されたヌクレアーゼドメインを含む、操作されたヌクレアーゼは、バイオテクノロジーおよび医療分野ならびに様々な他の産業における広範囲のゲノム工学用途を有する。最近では、より有力なRGENプラットフォームがCRISPR/CAS9細菌性適応免疫システムに基づいて開発されている。
RGENが標的とする配列は、Cas9ヌクレアーゼによって標的化されたDNA配列の直後のDNA配列である、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に限定されている。PAM配列は、従来、CRISPR細菌性適応免疫システムにおいて再プログラム可能ではなかった。標準的なPAMは、配列5’−NGG−3’を含み、ストレプトコッカス・ピオゲネス(Streptococcus pyogenes)のCAS9ヌクレアーゼに由来するRGENに関連する。よって、GGモチーフは、RGENによるDNA認識のためにあらかじめ必要である。PAMとしての使用のための配列を拡張するために、汎用性PAMを有する種々の細菌種からRGENを分離することが試みられている。実際に、種々のPAMが、細菌ストレプトコッカス・サーモフィルス(Streptococcus thermophilus)(PAM:NNAGAAW)およびナイセリア・メニンギティディス(Neisseria meningitidis)(PAM:NNNNGATT)のCAS9タンパク質に関連することが発見され、RGEN標的遺伝子座を決定することにおける選択の範囲を拡大している。
本発明の詳細な記載
技術的課題
ここで記載されるとおり、ストレプトコッカス・ピオゲネス以外の細菌からのRGENの開発への集中的かつ徹底した研究は、カンピロバクター・ジェジュニ(C.ジェジュニ)に由来するCasタンパク質が特異的にNNNNRYAC配列を認識し、当該配列が目的のDNAの標的化においてPAMとして使用され得るという発見をもたらした。さらに、ガイドRNAは、DNAの最適化のために操作され得、これにより効率的な目的のDNAのゲノム編集、転写調節、および分離をもたらす。
技術的解決策
したがって、一側面において、本発明は、配列番号1のPAM配列を含むDNA配列を標的化するための方法を提供し、当該方法は、配列番号1のPAM配列を認識するCasタンパク質か、または当該Casタンパク質をコードする核酸を細胞中へ導入することを含む。
別の側面において、本発明は、配列番号1のPAM配列に隣接した目的の標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成する(塩基対を形成するか、またはハイブリダイズする)ことが可能な配列を含む単離されたガイドRNA、またはそれを含む組成物を提供する。
さらに別の側面において、ここで提供される本開示は、(i)NNNNRYAC(配列番号1)のPAM配列に隣接した標的DNA配列と二本鎖を形成することが可能な配列を含むガイドRNA、または当該ガイドRNAをコードするDNA、および(ii)NNNNRYAC配列(配列番号1)を認識するCasタンパク質、または当該Casタンパク質をコードする核酸を含む、CRISPR−CASシステムを提供する。
さらに別の側面において、ここで提供される本開示は、(i)PAM配列NNNNRYAC(配列番号:1)に隣接した標的DNA配列と二本鎖を形成することが可能な配列を含むガイドRNAについての発現カセット、および(ii)PAM配列NNNNRYAC(配列番号1)を認識するCasタンパク質についての発現カセットを含む、組み換えウイルスベクターを提供する。
さらに別の側面において、本開示は、長さ21〜23bpの、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含む、単離されたガイドRNA、またはそれを含む組成物を提供する。
さらに別の側面において、本開示は、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含む第一領域、および長さ13〜18bpのステムによって特徴付けられたステム−ループ構造を含む第二領域を含む、単離されたガイドRNA、または単離されたガイドRNAを含む組成物を提供する。
さらに別の側面において、本開示は、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含む第一領域、および長さ5〜10bpのループによって特徴付けられたステム−ループ構造を含む第二領域を含む、単離されたガイドRNA、または単離されたガイドRNAを含む組成物を提供する。
さらに別の側面において、ここで提供される本開示は、単離されたガイドRNAまたは当該単離されたガイドRNAをコードするDNAを、Casタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸とともに細胞中に導入することを含む、細胞におけるゲノム編集の方法を提供する。
さらに別の側面において、本開示は、単離されたガイドRNAまたは当該単離されたガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸を細胞中に導入することを含む、細胞において標的DNAを切断する方法を提供する。
さらに別の側面において、本開示は、(i)所与の配列においてPAM配列NNNNRYAC(配列番号1)の存在を同定すること;および(ii)PAM配列の存在が工程(i)において同定される場合、PAM配列NNNNRYAC(配列番号1)の上流に位置した配列を、ガイドRNAによって認識可能であると決定することを含む、標的DNAが認識するガイドRNAの配列を調製するための方法を提供する。
さらに別の側面において、本開示は、(i)ガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNAを、不活性化されたCasタンパク質または当該不活性化されたCasタンパク質をコードする核酸とともに、細胞中に導入して、ガイドRNAおよび不活性化されたCasタンパク質を、標的DNA配列を含む目的のDNAと一緒に複合体を形成させること;および(ii)試料から複合体を分離することを含む、目的のDNAを単離するための方法を提供する。
さらに別の側面において、本開示は、標的DNA配列を特異的に認識する単離されたガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNA、および転写エフェクタードメインに融合された不活性化されたCasタンパク質または当該不活性化されたCasタンパク質をコードする核酸を、細胞中に導入することを含む、標的DNA配列を含む目的のDNAにおけるCasによって媒介された遺伝子発現調節のための方法を提供する。
有利な効果
上記のとおり、いくつかの実施態様において、CRISPR/Casシステムは、標的DNAを標的化するために効果的に使用され得、これにより目的のDNAのゲノム編集、転写調節、および単離を達成する。
図1は、C.ジェジュニCas9発現ベクターの模式図を示す。ベクターは、ヒト化Cas9タンパク質がCMVプロモーターの調節下で発現されるように設計され、C末端領域における核局在化シグナル(NLS)およびHAタグとともに提供される。
図2Aは、内因性ヒトAAVS1標的遺伝子座においてC.ジェジュニのRGENによって誘導された変異についての実験を示す。図2Aは、RGENによって駆動された染色体変異がT7E1アッセイを使用して検出されたことを示す。アスタリスク(*)は、T7E1によって切断されることが予想されるDNAバンドを示す。HEK293野生型(wt)gDNAは、ネガティブコントロール(−)として使用された。従来証明されたRGENは、ポジティブコントロール(+)として使用された。 図2Bは、内因性ヒトAAVS1標的遺伝子座においてC.ジェジュニのRGENによって誘導された変異についての実験を示す。図2Bは、hAAVS1変異体クローンのDNA配列を示す。キメラRNAに相補的な標的配列領域は、太字で示される。CAS9によって認識されるPAM配列は、下線が引かれている。図2BのWT配列は配列番号4によって、(−2,x1)配列は配列番号5によって、および(−1,x1)配列は配列番号6によって表わされる。
図3Aは、内因性マウスROSA26(mROSA)標的遺伝子座においてC.ジェジュニのRGENによって誘導された変異についての実験を示す。図3Aは、RGENによって駆動された染色体変異が、T7E1アッセイを使用して検出されたことを示す。アスタリスク(*)は、T7E1によって切断されるが予想されるDNAバンドを示す。NIH3T3 wt gDNAは、ネガティブコントロール(−)として使用された。従来証明されたRGENは、ポジティブコントロール(+)として使用された。 図3Bは、内因性マウスROSA26(mROSA)標的遺伝子座においてC.ジェジュニのRGENによって誘導された変異についての実験を示す。図3Bは、mROSA変異体クローンのDNA配列を示す。キメラRNAに相補的な標的配列領域は、太字で示される。C.ジェジュニCAS9によって認識されるPAM配列は、下線が引かれている。図3BのWT配列は配列番号7によって、(−1,x1)配列は配列番号8によって、および(+1,x1)配列は配列番号9によって表わされる。
図4は、変異体C.ジェジュニsgRNA構造によって内因性AAVS1標的遺伝子座において誘導された所定の変異を示す。RGENによって駆動された染色体変異は、T7E1アッセイを使用して検出された。アスタリスク(*)は、T7E1によって切断されることが予想されるDNAバンドを示す。HEK293 wt gDNAは、ネガティブコントロール(−)として使用された。従来証明されたRGENは、ポジティブコントロール(+)として使用された。
図5Aは、sgRNAのスペーサーの長さの最適化を説明する。図5Aは、様々なsgRNA構造を示す。sgRNAのスペーサーの5’末端のすぐ上流の追加のヌクレオチドは、下線が引かれ、ここで、小文字は、標的配列に関してミスマッチのヌクレオチドを表わす。PAM配列は囲われている。図5Aにおいて、標的配列は配列番号10によって、GX19は配列番号11によって、GX20は配列番号12によって、GX21は配列番号13によって、GX22は配列番号14によって、GX23は配列番号15によって、GGX20は配列番号16によって、およびGGGX20は配列番号17によって表わされる。 図5Bは、sgRNAのスペーサーの長さの最適化を説明する。図5Bは、sgRNAの標的部位を示し、ここで、hAAVS−CJ1、hAAVS−NRG1、hAAVS−NRG3、およびhAAVS−NRG5についての配列は、それぞれ配列番号18、19、20、および21によって表わされる。 図5Cは、sgRNAのスペーサーの長さの最適化を説明する。図5Cは、RGENによって媒介される変異を誘導するsgRNA構築の効率を示す。簡単には、sgRNAは、様々な長さのスペーサー(19〜23bp)およびスペーサーのすぐ上流に存在する様々な数の追加のG(グアニン)残基を有するように構築された。図5Aにおいて示されたsgRNAのそれぞれは、ヒトAAVS1遺伝子座の4つの標的部位について設計され(図5B)、ヒト293細胞に送達された。その後、NHEJによって誘導された変異が前記細胞において同定された。この実施態様において、標的部位は、PCRによって増幅され、miSEQ(Illumine)を使用したディープシーケンシングによって分析され、変異を検出した。全体として、ゲノム編集(変異)頻度は、認識配列が長さ21〜23bpであるか、またはその5’末端において2または3の追加のG残基とともに提供されたとき、C.ジェジュニまたは他の種において使用されたGX19またはGX20と比較して、増加された。
図6は、AAVS1−CJ1遺伝子座がサロゲートレポーターに挿入されている、C.ジェジュニCRISPR/Cas9の活性を示すグラフである。ACAC配列についてPAM部位において検出された活性(100)に対して、種々のヌクレオチドが各位置において置換されたとき、活性が算出された。第一位置において、GならびにAは高活性を保証した。TならびにCは、第二位置において効果的であった。しかしながら、AおよびCのみが第三および第四の位置においてそれぞれ活性を示した。したがって、NNNN−A/G−C/T−A−C(またはNNNNRYAC、配列番号1、ここで、A/G=R、C/T=Y)は、少なくともいくつかの実施態様において、最適なPAM配列であることが推定される。
図7は、Digenome−Seq分析によって発掘されたhAAVS1−CJ1 sgRNAの潜在的なオフターゲットの配列についてのコンセンサスロゴを示す。
図8は、C.ジェジュニCas9のPAM配列についての試験結果を示す。NNNNRYAC(配列番号1)の7つの標的部位は変異効率について分析された。hAAVS1−RYN1−7:sgRNA/Cas9処理した細胞における各部位における変異の比、WT1−7:モック処理した細胞のゲノムDNAにおける各部位における変異の比。
図9は、C.ジェジュニCRISPR/Cas9発現AAVベクターの構造を示す模式図である。
図10は、Rosa26遺伝子座においてC.ジェジュニCRISPR/Cas9 AAV(アデノ随伴ウイルス)によって行われたゲノム編集を示す。簡単には、C2C12細胞は、種々のMOI(感染多重度)においてRosa26−sgRNAおよびC.ジェジュニCas9の両方を運ぶ組み換えAAVベクターで感染させた。感染後3、5、7、10および14日において、ゲノムDNAは単離され、ディープシーケンシングによって変異比について分析された。
本発明の実施態様
本発明の一実施態様は、細胞中にCasタンパク質またはそれをコードする核酸を導入することを含む、目的のDNA配列を標的化するための方法を提供する。
詳細には、一側面にしたがって、本開示は、配列番号1のPAM配列NNNNRYACを認識するCasタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸を細胞中に導入することを含む、配列番号1のPAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)配列を含むDNA配列を標的化するための方法を提供する。配列番号1において、IUPAC命名法によれば、「N」は例えばA、C、G、およびTから選択される任意のヌクレオチドを指し、「R」は、プリン(A/G)を指し;「Y」はピリミジン(C/T)を指す。
本開示のある側面において、方法は、配列番号1のPAM配列に隣接した目的のDNA(標的DNA)の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含むガイドRNAを導入することをさらに含み得る。ガイドRNAは、配列番号1のPAM配列を認識するCasタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸とともに同時または順次に導入され得る。
ここで使用されるとおり、用語「標的化する」は、目的のDNA配列に対するCasタンパク質の結合を、DNA切断とともに、またはDNA切断なしのいずれかで包含することが意図される。
後に記載されるであろう用語法は、本開示のすべての実施態様に適用可能であり、組み合わせて使用され得る。
Casタンパク質は、CRISPR RNA(crRNA)と複合体を形成し、crRNAをトランス活性化(tracrRNA)した後、その活性を行い得る。Casタンパク質は、エンドヌクレアーゼまたはニッカーゼ活性を示し得る。
Casタンパク質またはCasタンパク質をコードする遺伝子に関する情報は、NCBI(国立バイオテクノロジー情報センター)のGenBankなどのよく知られたデータベースにおいて見出され得る。一実施態様によれば、Casタンパク質は、Cas9タンパク質であり得る。別の実施態様において、Casタンパク質は、カンピロバクターspp.(すなわち、カンピロバクター属)を起源(由来)とするものであり得、特にカンピロバクター・ジェジュニを起源とするものであり得る。より特に、Cas9タンパク質は、カンピロバクター・ジェジュニに由来し得る。本開示のいくつかの実施態様において、Casタンパク質は、配列番号22によって表わされたアミノ酸配列を含み得るか、または配列番号22のアミノ酸配列に相同であり得、その内在的活性を保持する。例えば、限定することなく、Casタンパク質および本開示によって包含されるその相同配列は、配列番号22の配列に対して少なくとも50%、60%、70%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の相同性の配列相同性を有し得る。
さらに、Casタンパク質は、本開示の所定の実施態様に使用されるとおり、活性化エンドヌクレアーゼまたはニッカーゼとして、ガイドRNAならびに天然タンパク質と共同して働き得る任意のバリアントを包含することが意図される。活性化エンドヌクレアーゼまたはニッカーゼは、標的DNAを切断し得、または切断機能でゲノム編集を行うことができ得る。不活性化されたバリアントについて、それらの機能は、目的のDNAを転写または単離することを調節するために使用され得る。
Cas9タンパク質バリアントは、触媒作用のアスパラギン酸またはヒスチジン残基の異なるアミノ酸との置換からもたらされる、Cas9の誘導体、バリアント、または変異体であり得る。例えば、異なるアミノ酸は、アラニンであり得るが、これに限定されない。
具体的には、Casタンパク質、例えばC.ジェジュニに由来するCas9タンパク質は、8位における触媒作用のアスパラギン酸(D)または559位におけるヒスチジン残基(H)の野生型アミノ酸配列とは異なるアミノ酸との置換を含み得る。いくつかの実施態様において、配列番号22の配列の、8位における触媒作用のアスパラギン酸(D)または559位におけるヒスチジン残基(H)は、種々のアミノ酸と置換される。例えば、種々のアミノ酸は、限定することなく、アラニンであり得る。天然Cas9ヌクレアーゼの1つの活性部位に対して変異を導入することによって調製されたCas9ヌクレアーゼバリアントは、ガイドRNAと共同してニッカーゼとして作用し得る。1つのガイドRNA分子に結合されるとき、2つのニッカーゼ分子は、目的のDNA二本鎖の両方の鎖を切断し得、これにより二本鎖切断(DSB)を作製する。よって、かかるバリアントは、本開示によって包含されたRGENの範囲にもまた属する。
ここで使用されるとおり、用語「不活性化されたCasタンパク質」は、Casヌクレアーゼを指し、その機能は全体的または部分的に不活性化されている。不活性化されたCasタンパク質は、dCasと省略され得る。Casは、Cas9タンパク質であり得る。さらに、それはカンピロバクターspp.を起源とし得、特にC.ジェジュニを起源とし得る。任意の方法は、それがヌクレアーゼ活性を除く限り、不活性化されたCas9ヌクレアーゼの調製において使用され得る。例えば、dCAS9タンパク質は、変異をCas9ヌクレアーゼの2つの上記活性遺伝子座へ導入することによって構築され得る。dCAS9は、次いでガイドのNAを有するDNAによって結合された複合体として作用し得る一方、DNA切断機能を欠く。さらに、dCAS9タンパク質は、8位におけるアスパラギン酸(D)および559位におけるヒスチジン(H)以外のものを有する置換基を有し得る。例えば、いくつかの実施態様において、dCAS9タンパク質は、配列番号22の配列の8位におけるアスパラギン酸(D)および559位におけるヒスチジン(H)以外を有する置換基を有し得る。置換基は、限定することなく、アラニンであり得る。
ここで使用されるとおり、用語「切断」は、ヌクレオチド分子の共有結合性の主鎖の切断を指す。
本開示のいくつかの実施態様において、Casタンパク質は、組み換えタンパク質であり得る。
用語「組み換え」は、例えば細胞、核酸、タンパク質、またはベクターと併せて使用されるとおり、異種由来の核酸もしくはタンパク質の導入または天然の核酸もしくはタンパク質の変更によって改変されるか、またはかかる改変された細胞に由来する、細胞、核酸、タンパク質またはベクターを指す。したがって、例えば、組み換えCasタンパク質は、ヒトコドン表に基づき、Casタンパク質をコードする核酸配列(すなわち、Casタンパク質をコードする配列)を再構成することによって生成され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、Casタンパク質またはそれをコードする核酸は、核内で活性であり得る形態にあり得る。
本開示のいくつかの実施態様において、単離されたCasタンパク質は、細胞中に導入することが容易である形態であり得る。例えば、Casタンパク質は、細胞に浸透するペプチドまたはタンパク質形質導入ドメインに連結され得る。タンパク質形質導入ドメインは、限定することなく、ポリアルギニンまたはHIV由来TATタンパク質であり得る。本開示は、当該技術分野においてよく知られた細胞に浸透するペプチドまたはタンパク質形質導入ドメインの様々な例を包含する。
本開示のいくつかの実施態様において、Casタンパク質またはそれをコードする核酸は、前記タンパク質または核酸を細胞において核輸送によって核中に輸送するための核局在化シグナル(NSL)をさらに含み得る。さらに、Casタンパク質をコードする核酸は、核局在化シグナル(NLS)配列をさらに含み得る。したがって、Casタンパク質をコードする核酸は、限定されないが、NLS配列ならびにプロモーターなどの調節性要素を含有し得る、発現カセットの成分として存在し得る。
本開示のいくつかの実施態様において、Casタンパク質は、分離および/または精製を促すタグに連結され得る。非限定的な例として、Hisタグ、Flagタグ、Sタグなどの小ペプチドタグ、グルタチオンSトランスフェラーゼ(GST)タグ、またはマルトース結合タンパク質(MBP)タグなどが目的に依存して使用され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、Casタンパク質が標的DNAに特異的なガイドRNAに関連する場合、Casタンパク質は、まとめてRGEN(RNAでガイドされた操作されたヌクレアーゼ)と称され得る。ここで使用されるとおり、用語「RGEN」は、標的DNAに特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を有するヌクレアーゼを指す。
細胞に対する用途については、本開示のいくつかの実施態様によれば、RGENは、標的DNAに特異的なガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNA;ならびに単離されたCasタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸を有し得る。これに関して、ガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNAは、Casタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸と同時または順次に細胞に適用され得る。
本開示の側面において、細胞に対する送達のためのRGENは、1)標的DNAに特異的なガイドRNAおよび単離されたCasタンパク質、または2)当該ガイドRNAをコードするDNAまたは当該Casタンパク質をコードする核酸を含む。1)の形態における送達は、「RNP送達」と示される。
単離されたガイドRNAの例は、限定されないが、インビトロ転写されたRNAを含み得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAをコードするDNA(ガイドRNAをコードするDNA)およびCasタンパク質をコードする核酸は、それら自体単離された核酸として使用され得る。代替的に、限定することなく、それらは、ガイドRNAおよび/またはCasタンパク質を発現するための発現カセットを有するベクターにおいて存在し得る。
好適なベクターの例は、ウイルスベクター、プラスミドベクター、およびアグロバクテリウムベクターを含む。ウイルスベクターは、限定されないが、AAV(アデノ随伴ウイルス)によって例示され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、限定することなく、ガイドRNAをコードするDNAおよびCasタンパク質をコードする核酸は、それぞれのベクターに分離して、または一本のベクター中で一緒に存在し得る。
主題の前述の用途の実施態様は、この明細書に記載されたより例示的な実施態様に適用され得る。さらに、後に記載されるであろう用途の実施態様は、他の構成上の要素と組み合わせて適用され得る。
ここで使用されるとおり、用語「ガイドRNA」は、Casタンパク質に結合して標的DNAへCasタンパク質をガイドし得る、標的DNAに対する特異性を有するRNA(すなわち、標的DNAに特異的なRNA)を指し得る。
さらに、少なくともいくつかの実施態様において、ガイドRNAは、所定の標的に対して特異的であるように設計されて切断され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAは、2つのRNA、すなわちcrRNAおよびtracrRNAからなるデュアルRNAであり得る。他の実施態様において、ガイドRNAは、標的DNAの相補鎖と二本鎖を形成すること可能な標的DNAに相補的な配列を含有する第一領域、およびCasタンパク質と相互作用することを担当する配列を含有する第二領域を含むか、またはこれらからなる、sgRNAであり得る。より特に、ガイドRNAは、crRNAおよびtracrRNAのそれぞれの必須の部分を融合することによって合成されたsgRNA(一本ガイドRNAまたは1本鎖ガイドRNA)であり得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAにおける標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列は、限定することなく、17〜23bp、18〜23bp、19〜23bp、特に20〜23bp、およびより特に21〜23bpの長さの範囲に及び得る。長さは、デュアルRNAおよびsgRNAの両方に適用され得、より特にsgRNAに適用され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAは、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列の5’末端の直前に、1〜3、より特に2または3の追加のヌクレオチドを含み得る。ヌクレオチドは、A、T、G、C、およびこれらの組み合わせの間から選択される。ガイドRNAは、追加のヌクレオチドとして、1〜3の連続するグアニン(G)残基、より好ましくは、2または3の連続するG残基を含み得る。これは、限定することなく、デュアルRNAおよびsgRNAの両方、より好ましくはsgRNAに適用される。
本開示のいくつかの実施態様において、sgRNAは、標的DNA配列(「スペーサー領域」、「標的DNA認識配列」、「塩基対領域」などと称される)に相補的な領域、およびCasタンパク質に結合するためのヘアピン構造を含み得る。
本開示のいくつかの実施態様において、sgRNAは、標的DNA配列に相補的な領域、Casタンパク質に結合するためのヘアピン構造、および転写終結配列を含み得る。これらの要素は、限定することなく、5’〜3’方向へ順次配置され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAの任意の形態は、それがcrRNAおよびtracrRNAのそれぞれの必須の部分ならびに標的DNAに相補的な領域を含有する限り、使用され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、crRNAは、標的DNAとハイブリダイズし得る。
本開示のいくつかの実施態様において、RGENは、Casタンパク質およびデュアルRNA、またはCasタンパク質およびsgRNAからなり得る。代替的に、RGENは、Casタンパク質およびsgRNAをコードするそれぞれの核酸を、構成上の要素として含み得るが、これらに限定されない。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNA(例えばcrRNAまたはsgRNA)は、標的DNA配列に相補的な配列を含有し得、crRNAまたはsgRNAの上流、特にsgRNAまたはデュアルRNAのcrRNAの5’末端に位置する1以上の追加のヌクレオチドを含み得る。追加のヌクレオチドは、限定されないが、グアニン(G)残基であり得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAは、PAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)配列NNNNRYAC(配列番号1)に隣接した標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成する(すなわち、塩基対を形成するか、またはハイブリダイズする)ことが可能な配列を含み得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAは、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一領域、およびステム13〜18bpの長さによって特徴付けられたステム−ループ構造を含む第二領域を含み得る。所定の実施態様において、ステムは、配列番号2(5’−GUUUUAGUCCCUUGUG−3’)のヌクレオチド配列およびその相補的配列を含み得る。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAは、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一領域、およびループ5〜10bpの長さによって特徴付けられたステム−ループ構造を含む第二領域を含み得る。ループは、配列番号3(5’−AUAUUCAA−3’)のヌクレオチド配列を含み得る。
本開示のいくつかの実施態様において、上または後に記載されている、Casタンパク質およびガイドRNA、とりわけsgRNAは、天然に存在しないものであり得るか、または操作されたものであり得る。さらに、各事項について記載された因子は、用途について一緒に組み合わせられ得る。
本開示のいくつかの実施態様において、RGENの細胞内導入は、限定されないが、(1)細菌性の過剰発現の後に精製されたCas9タンパク質、および細胞におけるインビトロ転写の後に調製された特異的HLA標的配列を認識するsgRNA(一本ガイドのRNA)を送達すること、または(2)Cas9遺伝子およびsgRNAを運ぶプラスミドを発現または転写のために細胞中へ送達することによって達成され得る。
さらに、本開示の範囲内で包含されたタンパク質、RNAまたはプラスミドDNAは、限定することなく、エレクトロポレーション、またはリポソーム、ウイルスベクター、ナノ粒子、またはPTD(タンパク質転移ドメイン)融合タンパク質を使用した手法などの当該技術分野において既知の様々な方法を通じて細胞中へ導入され得る。
いくつかの実施態様において、本開示の方法は、配列番号1のPAM配列を含む標的DNAを切断するために、より特にはゲノムを編集するために使用され得る。これに関して、Casタンパク質は、ヌクレアーゼまたはニッカーゼ活性を有する活性形態にあり得る。
所定の実施態様において、Casタンパク質は、不活性化された(deactivated)(不活化された(inactivated))形態にあり得る。この場合において、本開示の方法は、配列番号1のPAM配列を含む標的DNA配列が切断されないがCasタンパク質に関連するように行われる。
さらに、いくつかの他の実施態様において、Casタンパク質、より特に、不活性化されたCasタンパク質は、転写エフェクタードメインをさらに含み得る。詳細には、不活性化されたCasタンパク質は、限定することなく、アクチベーター、リプレッサーなどに連結され得る。
転写エフェクタードメインの場合、方法は、少なくともいくつかの実施態様において、転写調節またはエピジェネティック調節を含む、Casによって媒介された遺伝子発現調節に適用され得る。
別の側面にしたがって、本開示は、PAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)NNNNRYAC(配列番号1)に隣接した標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含む、単離されたガイドRNAを提供する。単離されたガイドRNAは、天然に存在するものではないか、または人為的に操作されたものであり得る。
個々の要素は、上記のとおりである。
本開示のいくつかの実施態様において、ガイドRNAは、標的DNAの相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列が、17〜23bp、18〜23bp、19〜23bp、特に20〜23bp、より特に21〜23bpの長さの範囲に及び得るが、これらに限定されることはない、一本ガイドRNAであり得る。
さらに、ガイドRNAは、少なくともいくつかの実施態様において、標的DNAの相補鎖の5’末端のちょうど上流に1〜3の連続するグアニン(G)残基を含み得るが、これらに限定されない。さらに、追加のヌクレオチドの前述の記載は、この実施態様にもまた適用可能であり得る。
また、本開示の別の側面にしたがって提供されるものは、PAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)配列NNNNRYAC(配列番号1)に隣接した標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含むガイドRNA、または当該ガイドRNAをコードするDNAを含む組成物である。
各成分は、少なくともいくつかの実施態様において、上記のとおりである。
本開示のいくつかの実施態様において、組成物は、配列NNNNRYAC(配列番号1)を認識するCasタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸をさらに含み得る。
さらに、所定の実施態様において、組成物はゲノム編集のために使用され得る。
さらに、いくつかの実施態様において、組成物は、以下を含み得る:(i)PAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)NNNNRYAC(配列番号1)に隣接した標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含むガイドRNA、または当該ガイドRNAをコードするDNA;および(ii)不活性化されたCasタンパク質(dCas)または当該dCasをコードする核酸。
実施態様において、不活性化されたCasタンパク質は、転写エフェクタードメインをさらに含み得る。
本開示のいくつかの実施態様において、組成物は、標的DNA配列を含む目的のDNAを単離するために使用され得る。これに関して、不活性化されたCasタンパク質は、分離および精製に有用なタグで標識され得るが、これに限定されない。タグは、上記のとおりであり得る。
本開示のいくつかの実施態様において、組成物は、転写調節またはエピジェネティック調節を含む、Casによって媒介された遺伝子発現調節のために使用され得る。
本開示のいくつかの実施態様において、標的DNAは、単離された細胞、例えば、真核細胞に存在し得る。真核細胞の例は、酵母、真菌、原生動物、植物由来細胞、高等植物、昆虫または両生動物、およびCHO、HeLa、HEK293、およびCOS−1細胞などの哺乳動物細胞を含む。限定することなく、培養された細胞(インビトロ)、移植細胞、初代細胞培養(インビトロおよびエクスビボ)、インビボ細胞、およびヒト細胞を含む哺乳動物細胞は、当該技術分野において一般的に使用される。
なおさらなる側面にしたがって、本開示は、(i)PAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)NNNNRYAC(配列番号1)に隣接した標的DNA配列と二本鎖を形成することが可能な配列を含むガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNA;および(ii)PAM配列NNNNRYAC(配列番号1)を認識するCasタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸を含む、CRISPR−CASシステムを提供する。
個々の因子は上記のとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
本開示のなお別の側面は、(i)NNNNRYAC(配列番号1)のPAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)配列に隣接した標的DNA配列と二本鎖を形成することが可能な配列を含むガイドRNAのための発現カセット、および(ii)NNNNRYAC(配列番号1)のPAM配列を認識するCasタンパク質のための発現カセットを含む、組み換えウイルスベクターに関係する。
個々の因子は上記のとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
ウイルスベクターは、少なくともいくつかの実施態様において、AAV(アデノ随伴ウイルス)由来のものであり得る。
本開示のなお別の側面は、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な21〜23bpの長さの配列を含む単離されたガイドRNAに関係する。
ガイドRNAは上に定義されるとおりである。ガイドRNAは、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
本開示のさらになお別の側面は、ガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNAを含む組成物に関係する。
個々の因子は上記のとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
組成物は、少なくともいくつかの実施態様において、PAM配列NNNNRYAC(配列番号1)を認識するCasタンパク質、または当該Casタンパク質をコードする核酸を含み得る。
さらに、組成物は、いくつかの実施態様において、NNNNRYAC配列(配列番号1)を認識する不活性化されたCas、または当該不活性化されたCasタンパク質をコードする核酸を含み得る。
不活性化されたCasタンパク質は、いくつかの実施態様において、転写エフェクタードメインをさらに含み得る。
追加の側面によれば、本開示は、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含む第一領域、およびステムの13〜18bpの長さによって特徴付けられたステム−ループ構造を含む第二領域を含む、単離されたガイドRNAを提供する。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
所定の実施態様において、ステムは、配列番号2(5’−GUUUUAGUCCCUUGUG−3’)のヌクレオチド配列およびその相補的配列を含み得る。
さらなる追加の側面によれば、本開示は、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な配列を含む第一領域、およびループ5〜10bpの長さによって特徴付けられたステム−ループ構造を含む第二領域を含む、単離されたガイドRNAを提供する。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
所定の実施態様において、ループは、配列番号3(5’−AUAUUCAA−3’)のヌクレオチド配列を含み得る。
なお追加の側面によれば、本開示は、ガイドRNAを含む組成物を、Casタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸とともに提供する。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
本開示のさらになお別の側面は、単離されたガイドRNAまたは当該単離されたガイドRNAをコードするDNAを、Casタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸と一緒に、細胞中に導入することを含む、細胞におけるゲノム編集のための方法を提供する。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
本開示のなおさらなる側面は、単離されたガイドRNAまたは当該単離されたガイドRNAをコードするDNAを、Casタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸とともに、細胞中に導入することを含む、細胞において標的DNAを切断するための方法を提供する。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
所定の実施態様において、ガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNAは、Casタンパク質または当該Casタンパク質をコードする核酸と同時または順次に細胞中に導入され得る。
本開示のなおさらなる側面は、以下を含む、標的DNAが認識するガイドRNAの配列(すなわち、標的DNAを認識することを担当するガイドRNAにおける配列)を調製するための方法を提供する:(i)所与の配列においてPAM配列NNNNRYAC(配列番号1)の存在を同定すること;および(ii)PAM配列の存在が工程(i)において同定される場合、PAM配列NNNNRYAC(配列番号1)のちょうど上流に位置する配列を、ガイドRNAによって認識可能であると決定すること。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
本開示のいくつかの実施態様において、PAM配列の上流に位置する配列は、限定することなく、17〜23bp、18〜23bp、19〜23bp、より特に20〜23bp、およびさらにより特に21〜23bpの長さの範囲に及び得る。
本開示のなお別の側面は、以下を含む、目的のDNAを単離するための方法を提供する:(i)ガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNAを、不活性化されたCasタンパク質または当該不活性化されたCasタンパク質をコードする核酸とともに細胞中に導入し、これによりガイドRNAおよび不活性化されたCasタンパク質を、標的DNA配列を含む目的のDNAと一緒に複合体を形成させること;および(ii)試料から複合体を分離すること。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。
不活性化されたCasタンパク質は、少なくともいくつかの実施態様において、PAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)配列NNNNRYAC(配列番号1)を認識し得る。
所定の実施態様において、目的のDNAを単離する方法は、ガイドRNA(gRNA)を目的のDNAに特異的に結合させ、不活性化されたCasタンパク質(dCas)を当該目的のDNAとの目的のdCas−gRNA−DNA複合体を形成させること;および試料から複合体を分離することによって行われ得る。
目的のDNAは、いくつかの実施態様において、PCR増幅などのよく知られた検出方法を使用して同定され得る。
単離方法は、いくつかの実施態様において、DNA、gRNA、およびdCasの間の共有結合を介した架橋を形成することなく、インビトロ無細胞DNAに適合され得る。
さらに、いくつかの実施態様において、単離方法は、複合体から目的のDNAを単離することをさらに含み得る。
不活性化されたCasタンパク質は、いくつかの実施態様において、目的のDNAを単離することにおける使用のためのアフィニティータグと連結され得る。アフィニティータグは、Hisタグ、Flagタグ、Sタグ、GST(グルタチオンS−トランスフェラーゼ)タグ、MBP(マルトース結合タンパク質)タグ、CBP(キチン結合タンパク質)タグ、Aviタグ、カルモジュリンタグ、ポリグルタミン酸タグ、Eタグ、HAタグ、mycタグ、SBPタグ、softag1、softag3、strepタグ、TCタグ、Xpressタグ、BCCP(ビオチンカルボキシル担体タンパク質)タグ、およびGFP(緑色蛍光タンパク質)タグからなる群から選択され得るが、これらに限定されない。
不活性化されたCasタンパク質は、いくつかの実施態様において、DNA切断活性を欠くCasタンパク質であり得る。
目的のDNAの単離は、いくつかの実施態様において、使用されるタグに結合することが可能なアフィニティーカラムまたは磁気ビーズを使用して達成され得る。例えば、Hisタグが目的のDNAを単離するために使用されるとき、Hisタグに結合することが可能な金属アフィニティーカラムまたは磁気ビーズが用いられ得る。磁気ビーズは、限定されないが、Ni−NTA磁気ビーズを含み得る。
いくつかの実施態様において、複合体からの目的のDNAの単離は、RNaseおよびプロテアーゼを使用して行われ得る。
目的のDNAを単離するための方法におけるいくつかの実施態様において、所定の遺伝子型のDNA、または2以上の種々の目的のDNAが、2以上の種々の遺伝子型のDNAの混合物を含有する単離された試料から単離され得る。当該方法が2以上の種々の目的のDNAを単離することを伴うとき、2以上の種々の目的のDNAについてそれぞれ特異的であるガイドRNAは、2以上の目的のDNAを単離するために用いられ得る。
所定の実施態様において、ガイドRNAは、一本ガイドRNA(sgRNA)またはcrRNAおよびtracrRNAを含むデュアルRNAであり得る。ガイドRNAは、単離されたRNAであり得るか、またはプラスミドにおいてコードされ得る。
単離方法は、所定の実施態様において、ガイドRNA(gRNA)を、1)目的のDNAおよび2)不活性化されたCasタンパク質(dCas)に特異的に結合させて、目的のDNAとのdCas−gRNA−DNA複合体を形成させること;および試料から複合体を分離することによって行われ得る。
本開示のなお追加の側面は、標的DNA配列を含む目的のDNAにおいてCasによって媒介された遺伝子発現調節のための方法を提供し、当該方法は、標的DNAを特異的に認識する単離されたガイドRNAまたは当該ガイドRNAをコードするDNAを、転写エフェクタードメインに融合した不活性化されたCasタンパク質または当該不活性化されたCasタンパク質をコードする核酸とともに、細胞中に導入することを含む。
個々の因子は上に定義されるとおりである。これらの因子は、天然に存在しないものか、または操作されたものであり得る。

以下の例は、ここで提供される本開示のいくつかの側面を説明する目的のために提供され、それらは本開示の範囲を何らかに限定するものとして解釈されるべきではない。
C.ジェジュニCRISPR/Cas9システム
例1:C.ジェジュニCRISPR/Cas9を使用したゲノム編集
本発明者は、C.ジェジュニからRGENを単離することに成功した。ゲノム編集に関するC.ジェジュニCRISPR/CAS9に由来するRGENの特性を同定するために、ヒトコドンについて最適化されたC.ジェジュニCAS9遺伝子が合成され(表1)、次いで当該遺伝子が哺乳動物の発現ベクター中へ挿入されて、HAタグが付されたNLSに連結されたCas遺伝子がCMVプロモーター(図1)の調節下にある、C.ジェジュニCAS9発現カセットを構築した。
C.ジェジュニCRISPR/CAS9システムの天然ガイドRNAは、tracrRNAおよび標的特異的crRNAからなる。ガイドRNAが、それら自体において2つのRNA分子、または、crRNAおよびtracrRNAが互いに融合されている一本ガイドRNA(sgRNA)として使用されるという考えに鑑みて、本発明者は、C.ジェジュニsgRNA(表2)について発現プラスミドを設計し、構築した。
次いで、ヒトAAVS1およびマウスRosa−26についての潜在的な標的遺伝子座が、C.ジェジュニCRISPR/CAS9システムのPAM配列(NNNACA)に基づき選択された(表3)。
C.ジェジュニRGENが、哺乳動物細胞における内因性遺伝子の標的化の中断のために使用され得るかを検討するために、野生型および変異体DNA配列のハイブリダイゼーションによって形成されたヘテロ二本鎖を特異的に認識し、かつ切断するT7エンドヌクレアーゼI(T7E1)、ミスマッチ感受性エンドヌクレアーゼを使用して、トランスフェクションされた細胞から単離されたゲノムDNAが分析された。使用されたプライマー配列は、以下のとおりである(表4)。
結果として、変異(互換的に置換または変化)は、CAS9タンパク質およびガイドRNAが一緒に導入された細胞においてのみ検出された。変異頻度は、相対的なDNAバンド強度に基づき測定されたとおり、RNA用量依存的であることが見出された(図2A)。さらに、PCRアンプリコンのDNAシーケンシング分析は、内因性部位においてRGENによって媒介された変異の誘導を裏付けた。エラーを起こしやすい非相同末端結合(NHEJ)修復の特性であるインデルおよびマイクロホモロジーが標的部位において観察された(図2B)。変異頻度は、ダイレクトシーケンシング(=2つの変異体クローン/12クローン)によって測定されたとおり16.7%であった。
同様に、マウスRosa26のC.ジェジュニRGENがマウスNHI3T3細胞中へ送達されたとき、T7E1アッセイによって測定されたとおり、変異が効果的に誘導された(図3A)。さらに、PCRアンプリコンのDNAシーケンシング分析は、内因性遺伝子部位における、C.ジェジュニRGENによって媒介された変異の誘導を明らかにした(図3B)。変異頻度は、ダイレクトシーケンシング(2つの変異体クローン/9クローン)によって測定されたとおり22.2%であることが見出された。
例2:sgRNAの構造的な改変
C.ジェジュニcrRNA:tracrRNA複合体が、他の細菌種からのものよりも短いループ構造を含むであろうことを予想し、改変されたステムまたはループ構造が、例1において構築されたC.ジェジュニRGENのsgRNAを構造的に安定化するように設計された(表5)。
表5において、基準(norm)ステム部分は太字で示され、かつ下線が引かれている。
改変されたsgRNAが、ヒトAAVS1のC.ジェジュニRGENの標的部位を標的化するように導入され、変異が通常のsgRNA構造を通じて順調に誘導されたとき、同様な変異頻度が観察された(図4)。これに関して、使用されたプライマー配列は表4において示される。
例3:sgRNAスペーサーの長さの最適化
標的配列を認識するC.ジェジュニcrRNAのスペーサー配列は、文献において20bpの長さであるものと報告された。いずれのスペーサーの長さが最適であるかを決定するために、表6において示されるとおり、様々な長さを有するスペーサー、および追加のヌクレオチドを5’末端において有するsgRNA変異体構造(図5A〜5C)を使用して、ヒトAAVS1遺伝子座におけるCj Cas9の4つの標的部位についてゲノム編集試験が行われた。この実験において使用された方法について、Genome Res. 2014 Jan; 24(1):132-41に対して参照がなされた。
sgRNA発現ベクターが293細胞中へ送達されてから3日後、ゲノムDNAは単離され、ディープシーケンシングによって変異効率について分析された。結果は、図5Cにおいて示される。見て取れるとおり、スペーサーが21〜23bpの長さの範囲に及ぶとき、高い効率が検出された。さらに、2〜3の追加のG残基が20bpの長さのスペーサーのsgRNAの5’末端に加えられたとき、ゲノム編集における改善さえもが観察された。
ここで、Fは、フォワードプライマーを示し、R**は、リバースプライマーを示す。
例4:C.ジェジュニCas9PAM配列の分析
本開示において、C.ジェジュニCas9のPAM配列は、既存の文献におけるデータに基づき「NNNNACA」を含むことが推定され、実験が行われた。5種のゲノム部位について構築された34種のC.ジェジュニCRISPR/Cas9システムのうち、3種のみが活性を示した。特に、当該3種の活性なシステムにおける部位をカバーする配列の追加の分析は、ヌクレオチド「C」が、すべての3種の部位におけるPAM配列(NNNNACA)のすぐ後に同定されたことを示した(表8)。
この結果に基づき、PAM配列は「NNNNACAC」を含有することが推定された。「ACAC」の各部位におけるヌクレオチドはA/T/G/Cによって置換される一方、C.ジェジュニCas9の活性はC.ジェジュニRGENのPAM配列を同定するために分析された。このため、サロゲートレポーターアッセイが利用された。結果として、C.ジェジュニは「NNNNRYAC(配列番号1)」(図6、ここで、Rはプリン残基(AまたはG)であり、Yはピリミジン残基(C/T)である)のPAM配列を含むことが同定された。この実験は、Nat Methods. 2011 Oct 9;8(11):941-3に記載されたサロゲートレポーターアッセイを使用して実施された。
例5:C.ジェジュニCRISPR/Cas9の特異性およびPAM配列のアッセイ
AAVS1−CJ1遺伝子座におけるC.ジェジュニCRISPR/CAS9の切断部位は、Digenome−seq(本発明者によって開発され、特許保護のために提出された、CRISPR/Cas9オフターゲットアッセイ)を使用してゲノムレベルで分析された。実験はNat Methods. 2015 Mar; 12(3):237-43に記載された方法を使用して実施された。
Digenome−Seqを通じて、AAVS1−CJ1 CRISPR/Cas9が切断されたように見えた41種の遺伝子座が決定された(表9におけるゲノム位置)。コンセンサス配列は当該41種の遺伝子座の切断部位配列のアラインメントから得られ、例4において同定されたものと整合するPAMが実証された。
さらに、オフターゲットの変異がDigenome−Seqによって獲得された潜在的なオフターゲット中へ実際に導入されるかを検討するために、操作されたAAVS1−CJ1 CRISPRヌクレアーゼが送達された293細胞からのゲノムDNAが、40種の潜在的なオフターゲット部位についてディープシーケンシングに供された。表9に示されるとおり、顕著な変異は観察されなかった。
さらに、コンセンサス配列は、インビトロで切断を示した41種の遺伝子座の配列の全アラインメントから得られた。従来の結果と整合して、PAMはNNNNRYAC(配列番号1)として実際に観察された。
例6:PAMの初めの2つのヌクレオチドにおける縮重
C.ジェジュニのPAM配列は、例5における「NNNNRYAC」ならびに「NNNNACAC」であることが見出され、初めの2つの位置における縮重を示した。縮重を裏付けるために、sgRNAは、ヒトAAVS1遺伝子座のC.ジェジュニの7種のPAM標的配列(初めの2つの位置においてGまたはT残基を有する(表10))についてそれぞれ構築され、HEK293細胞における変異効率について分析された。
7種の構築されたsgRNAのうち、6種が変異を誘導することが見出され、PAM配列の初めの2つの位置における縮重を実証した(図8)。したがって、この縮重は、PAM配列の頻度を増加させ、C.ジェジュニのゲノム編集の正確性を改善させる。
例7:AAVを使用したC.ジェジュニCRISPR/CAS9送達を通じたゲノム編集
ゲノム編集が用途を見出す有望な分野間で代表的なものは、遺伝子および細胞治療のためのゲノム編集技術である。ゲノム編集の実際的な治療への用途は、操作されたヌクレアーゼおよびドナーDNAを標的細胞へインビトロまたはインビボで効果的に送達するための臨床的に適用可能なベクターを必要とする。2種の最も広く使用された操作されたヌクレアーゼプラットフォームであるTALENおよびRGENは、それらの大きな大きさのために、確立された遺伝子治療ベクターに対する用途に限定されている。対照的に、本開示のC.ジェジュニRGENは、これまで開発されたRGEN間で最小のCAS9タンパク質およびsgRNAからなる。その小さい大きさのおかげで、C.ジェジュニRGENは、大きな大きさの遺伝子治療ベクターをゲノム操作において使用することができる。例えば、遺伝子治療のための最も重要なベクターの1つとして働くAAV(アデノ随伴ウイルス)は、これにより運ばれるDNAの大きさについて厳格な限定を課し、したがって、S.ピオゲネス(S. pyogenes)、S.サーモフィルス(S. thermophilus)、もしくはN.メニンギティディス(N. meningitidis)に由来するRGENまたは現在使用されている操作されたヌクレアーゼプラットフォームTALENを適用することは困難である。対照的に、C.ジェジュニRGENは、AAVベクターに適用され得る。
本開示において、検討は、実際的なAAV送達を通じたC.ジェジュニCas9の運用からなる。この目的のために、C.ジェジュニCas9発現カセットおよびsgRNA発現カセットの両方を運ぶAAVベクターが構築され(図9)、AAVを生産するために使用された。AAVによる感染後、マウスC2C12細胞は、変異について定量的に分析された(図10)。見て取れるとおり、AAV用量依存的および時間依存的な様式で、標的部位において変異が誘導された。特に、高いMOI(100)での感染から4週間後、標的部位において90%以上の効率で変異が誘導された。
したがって、C.ジェジュニRGENは、培養された細胞においてゲノム編集を効果的に行うことが証明された。さらに、従来の研究において提案された配列は完璧ではないことが見出されたことから、C.ジェジュニCRISPR/Cas9システムのPAM配列が実際に決定された。さらに、C.ジェジュニRGENは、その要素の小さい大きさのおかげで一本のウイルス中へ積載され得、したがって、効果的なゲノム編集のために使用され得る。
dCAS9:gRNA複合体を使用した標的DNAの濃縮
さらに、標的DNAは、ストレプトコッカス・ピオゲネスに由来する不活性化されたCas9タンパク質およびガイドRNAからなるRGEN(dCas9:gRNA複合体)を使用して単離され、濃縮された。
これに関して、dCas9タンパク質は、Hisタグに選択的に結合するためのNi−NTA磁気ビーズを使用して精製され得るように、6つの連続するHis残基でタグが付加された。さらに、dCasタンパク質−sgRNA複合体は、所定のDNA配列に特異的に結合できるが、ヌクレアーゼ活性を欠くことから、標的DNAの選択的な精製のために使用され得る。
ガイドRNAおよび不活性化されたCasヌクレアーゼからなるRGEN(dCas9:gRNA複合体)は、標的DNAを単離する能力について試験された。このため、まず、プラスミドpUC19は制限酵素(SpeI、XmaI、XhoI)によって消化され、それぞれ4134bp、2570bp、および1263bpの長さのプラスミドDNAフラグメントを産生した。
制限酵素によって消化されたプラスミドDNAフラグメントの各々について、2種の異なるsgRNAが合成された(4134bp_sg#1、4134bp_sg#2、2570bp_sg#1、2570bp_sg#2、1263bp_sg#1、および1263bp_sg#2)。精製手順は、標的DNAに対応するsgRNAを単独でまたは組み合わせて使用して実施された(4134bp_sg#1+2、2570bp_sg#1+2、および1263bp_sg#1+2)。sgRNAのヌクレオチド配列は、以下の表11に列挙される。
DNA:dCas9タンパク質:sgRNAを1:20:100のモル比で含有する全200μlの混合液は、37oCで1.5hrインキュベートされた。次いで、当該溶液は、50μlのHisタグに特異的に結合するNi−NTA磁気ビーズと混合され、200μlの洗浄バッファーで2回洗浄され、その後、200μlの溶出バッファー(Bioneer、K-7200)でdCas9−sgRNA−標的DNA複合体を精製した。
その後、溶出物は0.2mg/mlのRNase A(Amresco、E866)で37oCで2hr、次いで0.2mg/mlのプロテイナーゼKで55oCで45minインキュベートされ、sgRNAおよびdCas9タンパク質の両方を除去した。標的DNAは単独でエタノールにおいて沈殿させた。
結果として、個々の標的DNAについてsgRNAを単独またはその2種を組み合わせて使用することによって、所望の標的DNAは、3種の消化されたDNAフラグメントから大きさ毎に単離され得た。さらに、2種の異なる標的DNAについて全4種の異なるsgRNA(各標的DNAについて2種のsgRNA)などのsgRNAの組み合わせによって複数の標的DNAが精製されたとき、標的DNAは対応するsgRNAに関連し、そして精製された。当該結果は、各標的DNAが95%以上の純度で単離され得るであろうことを示す。
また、当該精製手法は、本開示のPAM(プロトスペーサー隣接モチーフ)配列NNNNRYAC(配列番号1)を認識するCasタンパク質に当てはまる。
上の記載に基づき、ここで記載された本発明の実施態様への様々な変更は、技術的思想または以下の請求項において定義された本発明の必須の特徴から逸脱することなく、本発明を実施することにおいて用いられ得ることが、当業者によって理解されるべきである。これに関して、上に記載された例は、説明目的のためのものに過ぎず、本発明はこれらの例によって限定されることを意図されない。本発明の範囲は、以下の請求項または同等な概念の意味および範囲に由来する、すべての改変または改変された形態を含むものと理解されるべきである。

Claims (22)

  1. ゲノムを改変する方法であって、NNNNRYAC(配列番号1)のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列を認識するCasタンパク質、または当該Casタンパク質をコードする核酸;およびNNNNRYAC(配列番号1)のPAM配列に隣接する標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列およびCasタンパク質と相互作用することが可能な第二配列を含むガイドRNA、または当該ガイドRNAをコードする核酸を、ゲノムを含む細胞中に導入し、それによって標的DNA配列ゲノムを改変することを含み
    ここでCasタンパク質は、カンピロバクター・ジェジュニCas9タンパク質であり、
    およびここで細胞は、ヒトインビボ(human in vivo)細胞ではない、前記方法。
  2. ガイドRNAが、CRISPR RNA(crRNA)およびトランス活性化crRNA(tracrRNA)を含むデュアルRNAである、請求項1に記載の方法。
  3. ガイドRNAが、1本鎖ガイドRNA(sgRNA)である、請求項1に記載の方法。
  4. sgRNAが、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列を含有する第一領域、およびCas9タンパク質と相互作用することが可能な第二配列を含有する第二領域を含む、請求項に記載の方法。
  5. sgRNAが、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列を含有するcrRNAの一部、およびCas9タンパク質と相互作用することが可能な第二配列を含有するtracrRNAの一部を含む、請求項に記載の方法。
  6. Cas9タンパク質が、ヌクレアーゼまたはニッカーゼ活性を有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  7. (i)NNNNRYAC(配列番号1)のPAM配列と隣接した標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列およびNNNNRYAC(配列番号1)のPAM配列を認識するカンピロバクター・ジェジュニCas9タンパク質と相互作用することが可能な第二配列を含む単離されたガイドRNAを発現するための発現カセット、または前記単離されたガイドRNAをコードするDNA、および
    (ii)NNNNRYAC(配列番号1)のPAM配列を認識する前記Cas9タンパク質を発現するための発現カセット、または当該Cas9タンパク質をコードする核酸、
    ここで、標的DNA配列は、NNNNRYAC(配列番号1)のPAM配列と隣接している、
    を含む、組み換えウイルスベクター
    含む、標的DNA配列ゲノムを改変するための組成物。
  8. 単離されたガイドRNAが、crRNAおよびtracrRNAを含むデュアルRNAである、請求項に記載の組成物。
  9. 単離されたガイドRNAが1本鎖ガイドRNA(sgRNA)である、請求項に記載の組成物。
  10. sgRNAが、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列を含有する第一領域、およびCas9タンパク質と相互作用することが可能な第二配列を含有する第二領域を含む、請求項に記載の組成物。
  11. sgRNAが、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列を含有するcrRNAの一部、およびCas9タンパク質と相互作用することが可能な第二配列を含有するtracrRNAの一部を含む、請求項に記載の組成物。
  12. 標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列が、17〜23ntの長さを有する、請求項11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 単離されたガイドRNAが、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列の5’末端の前に1〜3の追加のヌクレオチドをさらに含む、請求項12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 追加のヌクレオチドがグアニン(G)を含む、請求項13に記載の組成物。
  15. 組み換えウイルスベクターであって、ここで、ウイルスベクターがアデノ随伴ウイルス(AAV)である、請求項に記載の組成物
  16. 前記ゲノムが真核生物ゲノムである、請求項1に記載の方法。
  17. ガイドRNAが、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列を含む第一領域、およびステムが13〜18bpの長さであるステム−ループ構造を含む第二領域を含む、請求項1〜および16のいずれか一項に記載の方法。
  18. ステムが、配列番号2(5’−GUUUUAGUCCCUUGUG−3’)の配列およびその相補鎖を含む、請求項17に記載の方法。
  19. ガイドRNAが、標的DNA配列の相補鎖と二本鎖を形成することが可能な第一配列を含む第一領域、および5〜10ntの長さのループを含むステム−ループ構造を含む第二領域を含む、請求項1〜6および16〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. ループが配列番号3(5’−AUAUUCAA−3’)のヌクレオチド配列を含む、請求項19に記載の方法。
  21. ゲノムの改変が、ゲノム編集である、請求項1〜6および16〜20のいずれか一項に記載の方法。
  22. ゲノム改変が、標的DNAの切断である、請求項1〜6および16〜20のいずれか一項に記載の方法。
JP2017527527A 2014-08-06 2015-08-06 カンピロバクター・ジェジュニcrispr/casシステムに由来するrgenを使用したゲノム編集 Active JP6715419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462033852P 2014-08-06 2014-08-06
US62/033,852 2014-08-06
PCT/KR2015/008269 WO2016021973A1 (ko) 2014-08-06 2015-08-06 캄필로박터 제주니 crispr/cas 시스템 유래 rgen을 이용한 유전체 교정

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017526387A JP2017526387A (ja) 2017-09-14
JP6715419B2 true JP6715419B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=55264165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527527A Active JP6715419B2 (ja) 2014-08-06 2015-08-06 カンピロバクター・ジェジュニcrispr/casシステムに由来するrgenを使用したゲノム編集

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10519454B2 (ja)
EP (2) EP3178935B1 (ja)
JP (1) JP6715419B2 (ja)
KR (2) KR20180015731A (ja)
CN (2) CN113789317B (ja)
AU (2) AU2015299850B2 (ja)
CA (1) CA2957441A1 (ja)
WO (1) WO2016021973A1 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6261500B2 (ja) 2011-07-22 2018-01-17 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ ヌクレアーゼ切断特異性の評価および改善
US20150044192A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 President And Fellows Of Harvard College Methods for identifying a target site of a cas9 nuclease
US9359599B2 (en) 2013-08-22 2016-06-07 President And Fellows Of Harvard College Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof
US9340799B2 (en) 2013-09-06 2016-05-17 President And Fellows Of Harvard College MRNA-sensing switchable gRNAs
US9388430B2 (en) 2013-09-06 2016-07-12 President And Fellows Of Harvard College Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US9526784B2 (en) 2013-09-06 2016-12-27 President And Fellows Of Harvard College Delivery system for functional nucleases
US9840699B2 (en) 2013-12-12 2017-12-12 President And Fellows Of Harvard College Methods for nucleic acid editing
CA3075047C (en) 2014-02-11 2022-02-01 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Crispr enable method for multiplex genome editing
WO2016022363A2 (en) 2014-07-30 2016-02-11 President And Fellows Of Harvard College Cas9 proteins including ligand-dependent inteins
EP4219730A1 (en) 2015-01-27 2023-08-02 Institute Of Genetics And Developmental Biology, Chinese Academy Of Sciences Method for conducting site-specific modification on entire plant via gene transient expression
EP3095870A1 (en) 2015-05-19 2016-11-23 Kws Saat Se Methods for the in planta transformation of plants and manufacturing processes and products based and obtainable therefrom
WO2017028768A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Institute Of Genetics And Developmental Biology, Chinese Academy Of Sciences Method for obtaining glyphosate-resistant rice by site-directed nucleotide substitution
US20190225955A1 (en) 2015-10-23 2019-07-25 President And Fellows Of Harvard College Evolved cas9 proteins for gene editing
JP2019517261A (ja) 2016-06-01 2019-06-24 カーヴェーエス ザート ソシエタス・ヨーロピアKws Saat Se ゲノム操作のためのハイブリッド核酸配列
LT3474669T (lt) 2016-06-24 2022-06-10 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Barkodu pažymėtų kombinatorinių bibliotekų generavimo būdai
KR102547316B1 (ko) 2016-08-03 2023-06-23 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 아데노신 핵염기 편집제 및 그의 용도
AU2017308889B2 (en) 2016-08-09 2023-11-09 President And Fellows Of Harvard College Programmable Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
SG11201901306XA (en) * 2016-08-19 2019-03-28 Toolgen Inc Artificially engineered angiogenesis regulatory system
US11542509B2 (en) 2016-08-24 2023-01-03 President And Fellows Of Harvard College Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing
US20190225974A1 (en) 2016-09-23 2019-07-25 BASF Agricultural Solutions Seed US LLC Targeted genome optimization in plants
KR20240007715A (ko) 2016-10-14 2024-01-16 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 핵염기 에디터의 aav 전달
JP7338937B2 (ja) * 2016-11-14 2023-09-05 ツールゲン インコーポレイテッド 人工的に操作されたsc機能制御システム
US10745677B2 (en) 2016-12-23 2020-08-18 President And Fellows Of Harvard College Editing of CCR5 receptor gene to protect against HIV infection
AU2018212624A1 (en) 2017-01-30 2019-08-22 KWS SAAT SE & Co. KGaA Repair template linkage to endonucleases for genome engineering
US11898179B2 (en) 2017-03-09 2024-02-13 President And Fellows Of Harvard College Suppression of pain by gene editing
EP3592777A1 (en) 2017-03-10 2020-01-15 President and Fellows of Harvard College Cytosine to guanine base editor
US11268082B2 (en) 2017-03-23 2022-03-08 President And Fellows Of Harvard College Nucleobase editors comprising nucleic acid programmable DNA binding proteins
US11834670B2 (en) 2017-04-19 2023-12-05 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Site-specific DNA modification using a donor DNA repair template having tandem repeat sequences
US11560566B2 (en) 2017-05-12 2023-01-24 President And Fellows Of Harvard College Aptazyme-embedded guide RNAs for use with CRISPR-Cas9 in genome editing and transcriptional activation
EP3636754A4 (en) * 2017-06-07 2021-03-17 The University Of Tokyo GENE THERAPY FOR GRANULAR CORNEAL DYSTROPHY
US10011849B1 (en) 2017-06-23 2018-07-03 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided nucleases
US9982279B1 (en) 2017-06-23 2018-05-29 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided nucleases
KR102194833B1 (ko) * 2017-07-04 2020-12-23 고려대학교 산학협력단 우울증 또는 뇌전증 동물 모델과 그 제조방법 및 이를 이용한 우울증 또는 뇌전증 치료용 후보약물의 스크리닝 방법
WO2019014118A1 (en) * 2017-07-09 2019-01-17 Igc Bio, Inc. PROSS OPTIMIZED ENZYMES
WO2019023680A1 (en) 2017-07-28 2019-01-31 President And Fellows Of Harvard College METHODS AND COMPOSITIONS FOR EVOLUTION OF BASIC EDITORS USING PHAGE-ASSISTED CONTINUOUS EVOLUTION (PACE)
WO2019026976A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 国立大学法人 東京大学 改変されたCas9タンパク質及びその用途
CN107488649A (zh) * 2017-08-25 2017-12-19 南方医科大学 一种Cpf1和p300核心结构域的融合蛋白、相应的DNA靶向激活系统和应用
CN111511199A (zh) 2017-08-29 2020-08-07 科沃施种子欧洲股份两合公司 改良蓝色糊粉及其他分离系统
WO2019139645A2 (en) 2017-08-30 2019-07-18 President And Fellows Of Harvard College High efficiency base editors comprising gam
US11795443B2 (en) 2017-10-16 2023-10-24 The Broad Institute, Inc. Uses of adenosine base editors
CA3080864A1 (en) 2017-10-30 2019-05-09 KWS SAAT SE & Co. KGaA New strategies for precision genome editing
DK3501268T3 (da) 2017-12-22 2021-11-08 Kws Saat Se & Co Kgaa Regenerering af planter i tilstedeværelse af histondeacetylase hæmmere
CN112204147A (zh) 2017-12-22 2021-01-08 科沃施种子欧洲股份两合公司 基于Cpf1的植物转录调控系统
WO2019122381A2 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Kws Saat Se Targeted transcriptional regulation using synthetic transcription factors
EP3508581A1 (en) 2018-01-03 2019-07-10 Kws Saat Se Regeneration of genetically modified plants
CN111836825A (zh) 2018-01-11 2020-10-27 科沃施种子欧洲股份两合公司 优化的植物crispr/cpf1系统
BR112020014168A2 (pt) 2018-01-12 2020-12-08 Basf Se Proteína, ácido nucleico isolado, gene recombinante, vetor, célula hospedeira, planta, parte de planta ou semente de trigo, métodos para produzir, produto de trigo, farinha, farelo integral, amido, grânulos de amido ou farelo de trigo e métodos para identificar e/ou selecionar uma planta de trigo
WO2019173248A1 (en) * 2018-03-07 2019-09-12 Caribou Biosciences, Inc. Engineered nucleic acid-targeting nucleic acids
EP3546582A1 (en) 2018-03-26 2019-10-02 KWS SAAT SE & Co. KGaA Promoter activating elements
EP3545756A1 (en) 2018-03-28 2019-10-02 KWS SAAT SE & Co. KGaA Regeneration of plants in the presence of inhibitors of the histone methyltransferase ezh2
EP3567111A1 (en) 2018-05-09 2019-11-13 KWS SAAT SE & Co. KGaA Gene for resistance to a pathogen of the genus heterodera
JP2021523745A (ja) 2018-05-16 2021-09-09 シンテゴ コーポレイション ガイドrna設計および使用のための方法およびシステム
EP3807299A1 (en) 2018-06-15 2021-04-21 KWS SAAT SE & Co. KGaA Methods for enhancing genome engineering efficiency
AU2019285085B2 (en) 2018-06-15 2024-04-18 KWS SAAT SE & Co. KGaA Methods for improving genome engineering and regeneration in plant II
AU2019285083B2 (en) 2018-06-15 2024-01-25 KWS SAAT SE & Co. KGaA Methods for improving genome engineering and regeneration in plant
WO2020049158A1 (en) * 2018-09-07 2020-03-12 Astrazeneca Ab Compositions and methods for improved nucleases
EP3623379A1 (en) 2018-09-11 2020-03-18 KWS SAAT SE & Co. KGaA Beet necrotic yellow vein virus (bnyvv)-resistance modifying gene
EP3918080A1 (en) 2019-01-29 2021-12-08 The University Of Warwick Methods for enhancing genome engineering efficiency
EP3708651A1 (en) 2019-03-12 2020-09-16 KWS SAAT SE & Co. KGaA Improving plant regeneration
CA3130488A1 (en) 2019-03-19 2020-09-24 David R. Liu Methods and compositions for editing nucleotide sequences
EP3757219A1 (en) 2019-06-28 2020-12-30 KWS SAAT SE & Co. KGaA Enhanced plant regeneration and transformation by using grf1 booster gene
GB201914137D0 (en) 2019-10-01 2019-11-13 Univ Leeds Innovations Ltd Modified Plants
WO2021075827A1 (ko) * 2019-10-14 2021-04-22 연세대학교 산학협력단 신규 프로토스페이서 인접 모티프 서열 및 이를 이용한 세포의 유전체에서 표적 핵산을 변형시키는 방법
WO2021093943A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 KWS SAAT SE & Co. KGaA Gene for resistance to a pathogen of the genus heterodera
GB2614813A (en) 2020-05-08 2023-07-19 Harvard College Methods and compositions for simultaneous editing of both strands of a target double-stranded nucleotide sequence
JP2022037603A (ja) * 2020-08-25 2022-03-09 国立大学法人 東京大学 エンジニアリングされたCjCas9タンパク質
EP4019639A1 (en) 2020-12-22 2022-06-29 KWS SAAT SE & Co. KGaA Promoting regeneration and transformation in beta vulgaris
EP4019638A1 (en) 2020-12-22 2022-06-29 KWS SAAT SE & Co. KGaA Promoting regeneration and transformation in beta vulgaris
WO2023077148A1 (en) 2021-11-01 2023-05-04 Tome Biosciences, Inc. Single construct platform for simultaneous delivery of gene editing machinery and nucleic acid cargo
WO2023122764A1 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Tome Biosciences, Inc. Co-delivery of a gene editor construct and a donor template
CN114262707B (zh) * 2021-12-30 2023-04-28 四川大学 用于检测空肠弯曲杆菌基因的sgRNA、CRISPR/Cas12a体系、试剂盒、检测方法和应用
WO2023205744A1 (en) 2022-04-20 2023-10-26 Tome Biosciences, Inc. Programmable gene insertion compositions
WO2023215831A1 (en) 2022-05-04 2023-11-09 Tome Biosciences, Inc. Guide rna compositions for programmable gene insertion
WO2023225670A2 (en) 2022-05-20 2023-11-23 Tome Biosciences, Inc. Ex vivo programmable gene insertion
GB202207774D0 (en) 2022-05-26 2022-07-13 Cambridge Entpr Ltd Modified plants
WO2024020587A2 (en) 2022-07-22 2024-01-25 Tome Biosciences, Inc. Pleiopluripotent stem cell programmable gene insertion
GB202214410D0 (en) 2022-09-30 2022-11-16 Ivy Farm Tech Limited genetically modified cells

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011139335A1 (en) * 2010-04-26 2011-11-10 Sangamo Biosciences, Inc. Genome editing of a rosa locus using zinc-finger nucleases
US9637739B2 (en) * 2012-03-20 2017-05-02 Vilnius University RNA-directed DNA cleavage by the Cas9-crRNA complex
PE20190844A1 (es) 2012-05-25 2019-06-17 Emmanuelle Charpentier Modulacion de transcripcion con arn de direccion a adn generico
KR101706085B1 (ko) * 2012-10-23 2017-02-14 주식회사 툴젠 표적 DNA에 특이적인 가이드 RNA 및 Cas 단백질을 암호화하는 핵산 또는 Cas 단백질을 포함하는, 표적 DNA를 절단하기 위한 조성물 및 이의 용도
KR102145760B1 (ko) * 2012-12-06 2020-08-19 시그마-알드리치 컴퍼니., 엘엘씨 Crispr-기초된 유전체 변형과 조절
EP3045537A1 (en) * 2012-12-12 2016-07-20 The Broad Institute, Inc. Engineering and optimization of systems, methods and compositions for sequence manipulation with functional domains
EP2931898B1 (en) 2012-12-12 2016-03-09 The Broad Institute, Inc. Engineering and optimization of systems, methods and compositions for sequence manipulation with functional domains
WO2014093635A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-19 The Broad Institute, Inc. Engineering and optimization of improved systems, methods and enzyme compositions for sequence manipulation
EP2931899A1 (en) * 2012-12-12 2015-10-21 The Broad Institute, Inc. Functional genomics using crispr-cas systems, compositions, methods, knock out libraries and applications thereof
JP2016507244A (ja) * 2013-02-27 2016-03-10 ヘルムホルツ・ツェントルム・ミュンヒェン・ドイチェス・フォルシュンクスツェントルム・フューア・ゲズントハイト・ウント・ウムベルト(ゲーエムベーハー)Helmholtz Zentrum MuenchenDeutsches Forschungszentrum fuer Gesundheit und Umwelt (GmbH) Cas9ヌクレアーゼによる卵母細胞における遺伝子編集
EP3778899A1 (en) * 2013-05-22 2021-02-17 Northwestern University Rna-directed dna cleavage and gene editing by cas9 enzyme from neisseria meningitidis
US9267135B2 (en) * 2013-06-04 2016-02-23 President And Fellows Of Harvard College RNA-guided transcriptional regulation
EP3071695A2 (en) * 2013-11-18 2016-09-28 Crispr Therapeutics AG Crispr-cas system materials and methods
US9840699B2 (en) * 2013-12-12 2017-12-12 President And Fellows Of Harvard College Methods for nucleic acid editing
CN104450785A (zh) * 2014-12-08 2015-03-25 复旦大学 使用编码靶向核酸内切酶附着体载体的基因组编辑方法及试剂盒

Also Published As

Publication number Publication date
US20170145425A1 (en) 2017-05-25
US10519454B2 (en) 2019-12-31
EP3178935B1 (en) 2022-12-21
AU2020267249B2 (en) 2023-02-02
JP2017526387A (ja) 2017-09-14
KR20180015731A (ko) 2018-02-13
CA2957441A1 (en) 2016-02-11
AU2020267249A1 (en) 2020-12-10
CN113789317A (zh) 2021-12-14
CN113789317B (zh) 2024-02-23
AU2015299850B2 (en) 2020-08-13
KR101817482B1 (ko) 2018-02-22
EP3178935A1 (en) 2017-06-14
EP3178935A4 (en) 2018-01-31
US20200172912A1 (en) 2020-06-04
WO2016021973A1 (ko) 2016-02-11
CN106922154A (zh) 2017-07-04
KR20170020535A (ko) 2017-02-22
AU2015299850A1 (en) 2017-02-23
EP4194557A1 (en) 2023-06-14
CN106922154B (zh) 2022-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6715419B2 (ja) カンピロバクター・ジェジュニcrispr/casシステムに由来するrgenを使用したゲノム編集
US11713471B2 (en) Class II, type V CRISPR systems
US10913941B2 (en) Enzymes with RuvC domains
CA2983364A1 (en) Compositions and methods for the treatment of nucleotide repeat expansion disorders
KR20190005801A (ko) 표적 특이적 crispr 변이체
KR102626503B1 (ko) 뉴클레오타이드 표적 인식을 이용한 표적 서열 특이적 개변 기술
EP3847251A1 (en) Compositions and methods for improved nucleases
WO2023098485A1 (zh) 一种基于c2c9核酸酶的新型基因组编辑系统及其应用
US20220220460A1 (en) Enzymes with ruvc domains
AU2022284808A1 (en) Class ii, type v crispr systems
EP4165177A1 (en) Enzymes with ruvc domains
KR20180128864A (ko) 매칭된 5' 뉴클레오타이드를 포함하는 가이드 rna를 포함하는 유전자 교정용 조성물 및 이를 이용한 유전자 교정 방법
WO2024042165A2 (en) Novel rna-guided nucleases and nucleic acid targeting systems comprising such rna-guided nucleases
PL240801B1 (pl) Polinukleotyd kodujący białko bakteriofaga TP-84 wiążące dwuniciowy DNA i wykazujące aktywność rozplatania helisy DNA, wektor ekspresyjny, komórka gospodarza bakteryjnego oraz białko bakteriofaga TP-84 i jego zastosowanie

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170619

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200318

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250