JP6709813B2 - 電気機械用ケーシングユニット - Google Patents

電気機械用ケーシングユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6709813B2
JP6709813B2 JP2018036370A JP2018036370A JP6709813B2 JP 6709813 B2 JP6709813 B2 JP 6709813B2 JP 2018036370 A JP2018036370 A JP 2018036370A JP 2018036370 A JP2018036370 A JP 2018036370A JP 6709813 B2 JP6709813 B2 JP 6709813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
bearing bracket
unit
casing unit
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018036370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018153084A (ja
Inventor
フーター エリック
フーター エリック
ゾイフェルト ライナー
ゾイフェルト ライナー
フォルマー ロルフ
フォルマー ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=58265901&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6709813(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2018153084A publication Critical patent/JP2018153084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6709813B2 publication Critical patent/JP6709813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/02Casings or enclosures characterised by the material thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/14Casings; Enclosures; Supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/06Cast metal casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/083Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

本発明は、電気機械用の、特にPMサーボモーター(PM Servomotor)用の、第1の軸受ブラケット、中間フランジ、及び、第1の固定子積層鉄心を有するケーシングユニットに関する。本発明はさらに、この種のケーシングユニットを備えた電気機械、及び、この種のケーシングユニットの製造方法に関する。
この種のケーシングユニットは例えばPMサーボモーターに使用される。特別な用途の場合には、電気機械のケーシングをステンレススティールで構成することが必要となる。この種のステンレススティールのケーシングは次のマイナスの特性を有する。すなわち、放熱性が悪いので、電気機械、大概はモーター、の許容出力を相応に低減しなければならず、あるいは、そのモーターをステンレススティールケーシングを有していない同等のモーターに比べてより大きく作らなければならない。
本発明の課題は、電気機械用の薄肉のステンレススティールケーシングを低コストで簡単な方法で製造することにある。
冒頭に述べた種類のケーシングユニットに関する課題は、第1の軸受ブラケット、固定子積層鉄心、及び、中間フランジが、付加製造法により作られる共通のステンレススティール被覆を有することによって解決され、この場合、このケーシングユニットは、第1の軸受ブラケット、固定子積層鉄心、中間フランジ、及び、共通のステンレススティール被覆で形成される。
本発明の課題は、さらに、この種のケーシングユニットを有する請求項7による電気機械により解決される。
本発明の課題は、電気機械用のケーシングないしケーシングユニットの全体をステンレススティールで作るのではなく、ケーシングの外側被覆部のみをステンレススティールでコーティングする、ことある。このステンレススティールコーティングは付加製造法(generatives Fertigungsverfahren)により、例えばMPA技術(Metal Powder Application Technic、金属粉末利用技術)を用いて行われる。このために、ステンレススティール粒子が金属材料結合の形で、すなわち、実際には溶接されて、ケーシングユニットと結合される。この場合、ケーシング用の最小ユニットとして、第1の軸受ブラケット、固定子積層鉄心、及び、中間フランジに共通のステンレススティール被覆がコーティングされる。こうして、通常はアルミニウムないし鉄系金属の基材で構成された駆動側軸受ブラケット(AS-Lagerschild)である第1の軸受ブラケットにも、中間フランジにも、ステンレススティール被覆がコーティングされる。しばしばヨーク鉄心とも呼ばれる固定子積層鉄心は、製造の第1ステップで、第1の軸受ブラケット及び中間フランジと組立てられ、次にステンレススティール被覆で薄く、例えば約1から3mm、コーティングされる。これにより、薄肉のステンレススティール被覆を有する金属的な材料結合が生じる。しかし、この薄肉のステンレススティール被覆は完全なステンレススティールケーシング部と同等のメリットを有し、同時に著しく改善された放熱が保証される。このステンレススティール被覆により、シールコンポーネント、及び、素材組立て用のねじを節約することができ、同様に、薄肉のステンレススティール被覆により、比較的高価なステンレススティール材料が相応に節約して使用され、その結果、コストが下がる。
付加製造法によるコーティングによって、最大結合力を有する金属的な材料結合が保証される。さらに、この付加製造法により、ケーシングユニットないし電気機械の全長及び直径に関する非常に高い自由度が与えられる。
好適な実施形態は従属請求項に含まれている。
このケーシングユニットのステンレススティール コーティングのための適切な方法は付加製造法、例えば、いわゆるMPA技術である。この場合、ケーシングユニットのステンレススティール被覆は、ステンレススティール粒子が第1の軸受ブラケット、中間フランジ、及び、第1の固定子積層鉄心と金属材料結合の形で結合されることにより、容易に得られる。
電気機械を完成するためのケーシングユニットの簡単な組立てが、このケーシングユニットが複数の磁石及び複数の軸受を有している回転子積層鉄心を受容すべく形成されることによって保証され、この場合、前記回転子積層鉄心は、特にステンレススティール製のローターシャフトと一緒に作動すべく形成されている。
ステンレススティール被覆付き電気機械のケーシングの完成は、そのケーシングユニットが、第2のステンレススティール被覆でコーティングされた第2の軸受ブラケットと連結すべく設けられることにより、容易に行うことができる。
第1の、及び/又は、第2のステンレススティール被覆が放熱性をさらに改善するために複数の冷却チャネルを有することにより、付加製造法を用いてこのケーシングユニットは目的に合わせて特に薄肉で細かく入り組んだ複数の冷却チャネルを備えることができる。この場合、これらの冷却チャネルは付加製造法で作られる。
ローターシャフト、回転子積層鉄心、複数の磁石、及び、複数の軸受で構成された回転子ユニットをこの電気機械が有することにより、この電気機械を容易に完成することができる。
電気機械用の完成されたステンレススティールケーシングは、この電気機械が、ケーシングユニットと第2の軸受ブラケットとで形成されたステンレススティールケーシングを有することにより、保証される。
方法に関する課題は請求項10による電気機械の製造方法により解決される。電気機械を製造するための本発明による方法では、第1製造ステップにおいて、第1の軸受ブラケット、外側の積層鉄心、及び、中間フランジが組立てられ、第2製造ステップにおいて、前記の第1の軸受ブラケット、外側の積層鉄心、及び、中間フランジにステンレススティール被覆がコーティングされる。この場合、前記の第1の軸受ブラケット、外側の積層鉄心、及び、中間フランジは、付加製造法を用いてステンレススティール粒子により相互に結合されて、ケーシングユニットが形成される。
電気機械のこの製造プロセスでは、さらに第3製造ステップにおいて、巻線が巻かれた固定子積層鉄心が、第2製造ステップで作られたケーシングユニット内に嵌め込まれる。
第4製造ステップにおいて、ローターシャフト、複数の軸受、回転子積層鉄心、及び、複数の磁石で構成された回転子ユニットが、第3製造ステップで作られた固定子ユニット内に嵌め込まれる。
電気機械の製造の最後に、第5製造ステップで、第2の軸受ブラケットが前記固定子ユニットに固定される。
このケーシングユニット、及び/又は、固定子ユニットを切削加工、及び/又は、電解研磨により平滑にすることによって、完成した電気機械が最適化される。
以下において図面に示された実施例に基づき本発明を詳細に説明する。
ステンレススティール被覆付きケーシングを有する電気機械の断面図 電気機械のコーティングされるケーシングユニットのための準備としての、軸受ブラケット、中間フランジ、及び、固定子積層鉄心で構成された基本コンポーネントの断面図 ステンレススティール被覆付きケーシング、及び、巻線が巻かれた星形鉄心(Sternpaket)の断面図 固定子ユニットとして組立てられたケーシングユニット、及び、それに対応する回転子ユニットを示す図
図1はステンレススティール被覆16、17付きケーシングを有する電気機械1の断面図である。この電気機械1は基本的に2つのケーシングユニットで構成されている。主ケーシングユニットは基本的に、第1の軸受ブラケット10、固定子積層鉄心3、及び、中間フランジ12で構成されている。この主ケーシングユニットの製造方法については図2から4に基づき詳細に説明する。すなわち、このケーシングユニットは、第1のステンレススティール被覆16の形態の共通のステンレススティール被覆を有する固定子ユニットを形成している。第2のケーシングユニットは基本的に第2の軸受ブラケット11で構成され、この第2のケーシングユニットは同様に第2のステンレススティール被覆17を有する。図1に示されたケーシングないし電気機械1の特殊性は、全ケーシングが、付加製造法で作られたステンレススティール被覆16、17を有していることにある。このステンレススティール被覆16、17は薄く、例えば1から3mmの厚さで、コーティングすることができる。このステンレススティール被覆とその下のアルミニウム金属もしくは鉄系金属、ないし、固定子積層鉄心3の電磁鋼板との金属的な材料結合により、完全にステンレススティールで作られたケーシングと比べて、ケーシング及び電気機械1の放熱が著しく改善される。さらに、薄肉の被覆によりステンレススティール材料を節約することができる。付加製造法によるコーティングにより、最大の結合力を有する金属的な材料結合が保証される。
図1に示された電気機械1の他のコンポーネントは基本的に従来型のものである。例えば、電気機械1は巻線が巻かれた星形積層鉄心(Sternblechpaket)4を有している。さらに、ローターシャフト8、回転子積層鉄心、及び、複数の磁石7で構成された回転子ユニット15を軸支するために複数の軸受6が設けられている。
図2は図1に示された電気機械1の複数の基本コンポーネントの断面図である。これらの基本コンポーネントは、軸受ブラケット10、中間フランジ12、及び、固定子積層鉄心3で構成されている。これらは第1製造ステップ20において、図2に示された方式に応じて組み立てられる。この場合、通常は第1の軸受ブラケット及び中間フランジ12はアルミニウム又は鉄系金属で、他方、固定子積層鉄心は電磁鋼板で作られている。
図3は、ステンレススティール被覆16付きのケーシングユニット5、及び、星形積層鉄心4の断面図であり、この星形積層鉄心は第3製造ステップ22においてケーシングユニット5内に嵌め込まれる。本発明による方法によれば、第1の軸受ブラケット、中間フランジ、及び、固定子積層鉄心(ヨーク鉄心)で構成され、第1製造ステップで組み立てられたこれらの基本コンポーネントに、第2製造ステップにおいて共通のステンレススティール被覆がコーティングされる。
図4の左側には、第3製造ステップで作られた固定子ユニット13が示されており、これはステンレススティール被覆16も、巻線が巻かれた星形鉄心4も有している。図4の右側には、回転子ユニット15が示されており、これは基本的に、複数の軸受6、シャフト8、磁石7、及び、回転子積層鉄心9で構成されている。
図4にはさらに、第2の軸受ブラケット11が示されており、これは、既に図1との関連で示されているように、ステンレススティール被覆17を有している。
図4から判るように、第4製造ステップ23において、この回転子ユニットは固定子ユニット13に嵌め込まれ、第2の軸受ブラケット11を被せることによってモーター、すなわち、電気機械1が完成される。
図1から4に示されたモーターの利点は、特に、さもなければシールを組み込む必要がある、軸方向の複数の結合箇所を避けることにある。このことにより、軸方向の熱伝達もさらに改善される。全体として、標準部品を使用することができ、これらにステンレススティールコーティングしさえすればよく、その結果、追加部品及び追加コストを避けることができる。ステンレススティールコーティングのための付加製造プロセスにより、強力な結合が作り出されるので、例えば付加的なねじ締め結合を不要とすることができる。さらに、付加製造法により、追加の工具コストを発生することなく、全長及び直径の自由度を持たせることが可能になる。こうして、異なるケーシング寸法のための在庫コストも不要になる。さらに、ステンレススティールコーティングにより、顧客要求および様々な環境条件に対して、ステンレススティールの変更によって、柔軟に対応することができる。
要約すると、本発明は電気機械1用の、特にPMサーボモーター用のケーシングユニット5であって、第1の軸受ブラケット10、中間フランジ12、及び、第1の固定子積層鉄心3を有するケーシングユニットに関する。前記第1の軸受ブラケット10、前記固定子積層鉄心3、及び、前記中間フランジ12が、付加製造法で作られる共通のステンレススティール被覆16を有し、前記ケーシングユニット5が前記第1の軸受ブラケット10、前記固定子積層鉄心3、前記中間フランジ12、及び、前記共通のステンレススティール被覆16で形成されることによって、前記電気機械の薄肉ステンレススティールのケーシングを安価に且つ容易に作ることができる。
1 電気機械
3 固定子積層鉄心
4 星形積層鉄心
5 ケーシングユニット
6 軸受
7 磁石
8 シャフト
9 回転子積層鉄心
10 第1の軸受ブラケット
11 第2の軸受ブラケット
12 中間フランジ
13 固定子ユニット
16 第1のステンレススティール被覆
17 第2のステンレススティール被覆
20 第1製造ステップ
21 第2製造ステップ
22 第3製造ステップ
23 第4製造ステップ
24 第5製造ステップ

Claims (13)

  1. 電気機械(1)用のケーシングユニット(5)であって、第1の軸受ブラケット(10)、中間フランジ(12)、及び、第1の固定子積層鉄心(3)を有し、前記第1の軸受ブラケット(10)に対向する第2の軸受ブラケット(11)と連結されるケーシングユニットにおいて、
    前記の第1の軸受ブラケット(10)、前記第1の固定子積層鉄心(3)、及び、前記中間フランジ(12)が、付加製造法で作られた第1のステンレススティール被覆(16)を有し、前記ケーシングユニット(5)が前記の第1の軸受ブラケット(10)、前記第1の固定子積層鉄心(3)、前記中間フランジ(12)、及び、前記第1のステンレススティール被覆(16)で形成され、
    前記第1のステンレススティール被覆(16)は、複数のステンレススティール粒子が前記の第1の軸受ブラケット(10)の外側表面と、前記中間フランジ(12)の外側表面と、及び前記第1の固定子積層鉄心(3)の外側表面と、金属材料結合されることにより形成され、
    前記第1のステンレススティール被覆(16)により、前記第1の軸受ブラケット(10)と、前記中間フランジ(12)と、前記第1の固定子積層鉄心(3)とが結合され、
    前記第1の固定子積層鉄心(3)と前記中間フランジ(12)とは、前記第1の軸受ブラケット(10)と前記第2の軸受ブラケット(11)とが対向する方向に並んで配置され、
    前記ケーシングユニット(5)は、前記第1の固定子積層鉄心(3)及び前記中間フランジ(12)を介して前記ケーシングユニット(5)の前記第1の軸受ブラケット(10)と対向して第2の軸受ブラケット(11)と連結される、
    ことを特徴とするケーシングユニット。
  2. 前記ケーシングユニット(5)が、複数の磁石(7)及び複数の軸受(6)を備える回転子積層鉄心(9)を受容するように形成されており、前記回転子積層鉄心(9)はローターシャフト(8)と一緒に作動するように形成されている、請求項1に記載のケーシングユニット。
  3. 前記ケーシングユニット(5)が回転子ユニット(15)を受容するように形成されており、前記回転子ユニットはステンレススティール製のローターシャフト(8)、複数の磁石(7)を備えた積層鉄心(9)、及び、複数の軸受け(6)を備えている、請求項1に記載のケーシングユニット。
  4. 前記ケーシングユニット(5)が、第2のステンレススティール被覆(17)でコーティングされた前記第2の軸受ブラケット(11)と連結すべく設けられている、請求項1から3のいずれか1項に記載のケーシングユニット。
  5. 前記ケーシングユニットが前記第1のステンレススティール被覆(16)、又は、前記第2のステンレススティール被覆部(17)において、放熱性をさらに改善するための複数の冷却チャネルを有し、前記複数の冷却チャネルが付加製造法で作られる、請求項に記載のケーシングユニット。
  6. 請求項1からのいずれか1項に記載のケーシングユニット(5)を備えた電気機械。
  7. 前記電気機械(1)が回転子ユニット(15)を有し、この回転子ユニットがシャフト(8)、回転子積層鉄心(9)、複数の磁石(7)、及び、複数の軸受(6)で構成されている、請求項に記載の電気機械。
  8. 前記電気機械(1)が、請求項1による前記ケーシングユニット(5)と前記第2の軸受ブラケット(11)とで構成されたステンレススティールケーシングを有する、請求項又はに記載の電気機械。
  9. 請求項からのいずれか1項に記載の電気機械の製造方法であって、第1の軸受ブラケット(10)、前記第1の固定子積層鉄心(3)、及び、中間フランジ(12)が組立てられ、前記の第1の軸受ブラケット(10)、前記第1の固定子積層鉄心(3)、及び、前記中間フランジ(12)に前記第1のステンレススティール被覆(16)がコーティングされ、この場合、前記の第1の軸受ブラケット(10)、前記第1の固定子積層鉄心(3)、及び、前記中間フランジ(12)が付加製造法を用いてステンレススティール粒子により互いに結合されて、ケーシングユニット(5)が作られる製造方法。
  10. 線が巻かれた第2の固定子積層鉄心(4)が前記ケーシングユニット(5)内に嵌め込まれ、固定子ユニット(13)が作られる、請求項に記載の方法。
  11. ータシャフト(8)と複数の軸受(6)と回転子積層鉄心(9)と複数の磁石(7)とで構成された回転子ユニット(15)が固定子ユニット(13)内に嵌め込まれる、請求項10に記載の方法。
  12. 2の軸受ブラケット(11)が前記固定子ユニット(13)に固定される、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記ケーシングユニット(5)の、前記第1のステンレススティール被覆(16)、又は、前記第2のステンレススティール被覆(17)に、放熱性をさらに改善するための複数の冷却チャネルが付加製造法で作られる、請求項4を引用する請求項6から8のいずれか1項を引用する請求項9を引用する請求項10から12のいずれか1項に記載の方法。
JP2018036370A 2017-03-09 2018-03-01 電気機械用ケーシングユニット Active JP6709813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17160139.6A EP3373421B1 (de) 2017-03-09 2017-03-09 Gehäuseeinheit für eine elektrische maschine
EP17160139.6 2017-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018153084A JP2018153084A (ja) 2018-09-27
JP6709813B2 true JP6709813B2 (ja) 2020-06-17

Family

ID=58265901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018036370A Active JP6709813B2 (ja) 2017-03-09 2018-03-01 電気機械用ケーシングユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11031838B2 (ja)
EP (1) EP3373421B1 (ja)
JP (1) JP6709813B2 (ja)
CN (2) CN113014023A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3553925A1 (de) * 2018-04-12 2019-10-16 Siemens Aktiengesellschaft Kühloptimiertes gehäuse einer maschine
IT201800010673A1 (it) * 2018-11-29 2020-05-29 Hydro Mec S P A Kit motore elettrico e motore elettrico comprendente tale kit
US11722041B2 (en) * 2019-08-05 2023-08-08 Cummins Inc. Slotted stator core and additive manufacturing method for production
EP3859953A1 (de) 2020-01-31 2021-08-04 Siemens Aktiengesellschaft Blechpaket für eine elektrische rotierende maschine
EP3907022A1 (de) 2020-05-08 2021-11-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung einer materiallage
DE102020119442A1 (de) 2020-07-23 2022-01-27 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zwischenprodukts für eine elektrische Maschine, umfassend ein Statorblechpaket und einen damit verbundenen Gehäuseteil des Gehäuses
CN112910188B (zh) * 2021-04-16 2022-01-11 中电建湖北电力建设有限公司 一种电机组装方法
DE102022117949A1 (de) 2022-07-19 2024-01-25 MTU Aero Engines AG Gehäuseflansch für ein Elektromotorgehäuse eines Elektromotors, eine Anordnung umfassend einen Gehäuseflansch und Statorzähne und Verfahren zur Fertigung eines Gehäuseflansches

Family Cites Families (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1763613A1 (de) 1968-07-03 1971-09-30 Siemens Ag Verfahren zur Montage rotierender elektrischer Maschinen
US3777194A (en) * 1971-10-06 1973-12-04 Franklin Electric Co Inc Submersible motor with protective end bells
IT1092678B (it) * 1978-02-09 1985-07-12 Multimotors System Ital Contenitore-assemblatore per macchine cilindriche particolarmente per motori elettrici e pompe multistadio
JPS58182448A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Mitsubishi Electric Corp 潜水形電動機
US4636673A (en) 1985-05-24 1987-01-13 A. O. Smith Corporation Flexible mounting system for electric motors
DE3736159C3 (de) * 1987-10-26 1993-09-30 Abs Pumpen Ag Elektromotor
JPS6416245A (en) * 1988-05-12 1989-01-19 Fuji Electrochemical Co Ltd Manufacture of pulse motor
DE4301744A1 (de) * 1993-01-23 1994-07-28 Teves Gmbh Alfred Elektromotor für Hilfseinrichtungen an Kraftfahrzeugen
US5806169A (en) * 1995-04-03 1998-09-15 Trago; Bradley A. Method of fabricating an injected molded motor assembly
US5859482A (en) * 1997-02-14 1999-01-12 General Electric Company Liquid cooled electric motor frame
DE19842948A1 (de) 1998-09-18 2000-03-30 Siemens Ag Elektromotor
DE10133654A1 (de) 2001-07-11 2003-02-06 Siemens Ag Synchronmaschine
DE10153750A1 (de) 2001-10-31 2003-05-22 Siemens Ag Rotor für PM-Synchronmaschine
DE10156782C1 (de) 2001-11-19 2003-04-17 Siemens Ag Gebersystem für einen Ferraris-Bewegungsgeber
DE10236941A1 (de) 2002-08-12 2004-03-04 Siemens Ag Stator für eine Synchronmaschine
DE10236942A1 (de) 2002-08-12 2004-03-04 Siemens Ag Blechpaket für eine elektrische Maschine
DE10248771A1 (de) 2002-10-18 2004-04-29 Siemens Ag Permanenterregte Synchronmaschine
US20040108789A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-10 Marshall Eric Giles High torque brushless DC motors and generators
DE10258778A1 (de) 2002-12-16 2004-07-22 Siemens Ag Elektrische Maschine mit Heatpipes
DE10317591A1 (de) 2003-04-16 2004-11-11 Siemens Ag Optischer Geber für drehzahlregelbare Motoren
DE10324601A1 (de) 2003-05-30 2004-12-16 Siemens Ag Antriebsvorrichtung für Linear- und Rotationsbewegung
DE10324664A1 (de) 2003-05-30 2004-12-30 Siemens Ag Rollen und Rollenmotoren
JP4295319B2 (ja) 2003-06-20 2009-07-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 回路支持体を有する回転電機
JP2007507192A (ja) 2003-09-11 2007-03-22 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 誘導回転子を有する回転電機
WO2005027321A1 (de) 2003-09-11 2005-03-24 Siemens Aktiengesellschaft Dreiphasige synchronmaschine mit permanentmagnetläufer mit induktionskäfig
DE10345631A1 (de) 2003-09-29 2005-05-04 Siemens Ag Elektrische Maschine mit Trägervorrichtung mit Messsystem
US7042124B2 (en) 2003-10-03 2006-05-09 Franklin Electric Co., Inc. Electric motors for washdown, food processing, and chemical applications
ITMI20032241A1 (it) * 2003-11-18 2005-05-19 Sisme Immobiliare S P A Rotore a magneti permanenti per motore elettrico di rapido assemblaggio e metodo per il suo ottenimento
US7135795B2 (en) * 2003-12-02 2006-11-14 Franklin Electric Co., Inc. Insert molded end bell for a submersible motor and method of manufacture thereof
DE102004044697B4 (de) 2004-09-15 2009-02-26 Siemens Ag Synchronmaschine
DE102004044701B4 (de) 2004-09-15 2008-01-31 Siemens Ag Synchronmaschine
DE102004044700B4 (de) 2004-09-15 2008-04-24 Siemens Ag Synchronmaschine
DE102004044699B4 (de) 2004-09-15 2006-08-31 Siemens Ag Synchronmaschine
DE102004045939B4 (de) 2004-09-22 2010-10-07 Siemens Ag Permanenterregte Synchronmaschine mit Unterdrückungsmitteln zur Verbesserung der Drehmomentwelligkeit
DE102004046821A1 (de) 2004-09-27 2006-04-06 Siemens Ag Kühleinrichtung einer elektrischen Maschine
DE102004056212A1 (de) 2004-11-22 2006-06-01 Siemens Ag Elektrische Maschine mit einem rotatorischen und einem linearen Aktuator
DE102004056210A1 (de) 2004-11-22 2006-06-01 Siemens Ag Rotationslinearantrieb mit axialkraftfreiem Rotationsantrieb
DE102004056211B4 (de) 2004-11-22 2011-08-18 Siemens AG, 80333 Rotationslinearantrieb mit Gebereinrichtung
DE102004058046B4 (de) 2004-12-01 2012-10-31 Siemens Ag Hochpolige permanenterregte Synchronmaschine mit Zahnspulen
DE102004060351A1 (de) 2004-12-15 2006-07-06 Siemens Ag Elektromotor für Rotation und Axialbewegung
DE102005002564A1 (de) 2005-01-19 2006-08-10 Siemens Ag Elektrische Antriebseinrichtung mit Heatpipekühlung
DE102005016257B4 (de) 2005-04-08 2008-03-13 Siemens Ag Reluktanzmotor
DE102005016856A1 (de) 2005-04-12 2006-10-19 Siemens Ag Elektrische Asynchronmaschine mit Zahnspulen im Stator-Wicklungssystem
DE102005019112A1 (de) 2005-04-25 2006-10-26 Siemens Ag Kombinationsantrieb mit Hybridreluktanzmotor
DE102005022548A1 (de) 2005-05-17 2006-11-23 Siemens Ag Elektrische Maschine mit einem Wicklungssystem mit Spulengruppen
EP1729395B1 (de) * 2005-05-31 2008-10-22 Zf Friedrichshafen Ag Rotor für eine elektrische Maschine
DE102005030826A1 (de) 2005-07-01 2007-01-04 Siemens Ag Synchronmaschine
DE102005030878B4 (de) 2005-07-01 2010-09-02 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung der Mittenabweichung einer Welle
DE102005039176A1 (de) 2005-08-18 2007-02-22 Siemens Ag Elektrische Maschine mit winkelversetzten Einzelspulen
DE102005057370B4 (de) 2005-12-01 2011-12-29 Siemens Ag Rotationslinearantriebsanordnung
DE102006002900B4 (de) 2006-01-20 2007-12-20 Siemens Ag Elektrische Maschine mit einem dreisträngigen Wicklungssystem
DE102006012736A1 (de) 2006-03-17 2007-09-20 Siemens Ag Elektrische Maschine
DE102006027819A1 (de) 2006-06-16 2007-12-20 Siemens Ag Ringspulenmotor
ES2302621B1 (es) * 2006-07-18 2009-05-21 GAMESA INNOVATION & TECHNOLOGY, S.L. Generador electrico refrigerado con tubos embebidos en su cubierta.
DE102006033718B4 (de) 2006-07-20 2017-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine mit schräg verlaufenden Magnetpolgrenzen
US20080136277A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Hans Esders Motor-Pump Unit Having a Wet-Running Electric Motor and a Hydraulic Pump which is Driven by the Electric Motor
DE102007004095B4 (de) 2007-01-26 2009-07-30 Siemens Ag Bremse für eine linear und rotatorisch bewegliche Welle
DE102007020274B4 (de) 2007-04-30 2009-04-02 Siemens Ag Messsystem zum Erfassen einer Dreh-Linear-Bewegung und entsprechender Drehlinearantrieb
DE102007021322A1 (de) 2007-05-07 2008-11-13 Siemens Ag Linearantriebsmodul für einen Dreh-Linear-Antrieb
EP1995852A3 (de) * 2007-05-22 2009-12-16 ThyssenKrupp Aufzugswerke GmbH Aufzugantrieb und Verfahren zu seiner Herstellung
EP2073352B1 (de) 2007-12-17 2016-03-16 Siemens Aktiengesellschaft Permanenterregte Synchronmaschine mit Schalenmagneten
EP2073351A1 (de) 2007-12-17 2009-06-24 Siemens Aktiengesellschaft Sekundärteil eines Linearantriebs
EP2139100B1 (de) 2008-06-27 2012-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Permanentmagneterregte Synchronmaschine mit reduzierter Drehmomentenwelligkeit
EP2148103B1 (de) 2008-07-21 2011-01-26 Siemens Aktiengesellschaft Magnetisches Radiallager mit Permanentmagneten zur Vormagnetisierung sowie magnetisches Lagersystem mit einem derartigen magnetischen Radiallager
EP2148410A1 (de) 2008-07-21 2010-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine mit stufenförmigem Wicklungsaufbau
EP2148104A1 (de) 2008-07-21 2010-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Magnetisches Radiallager sowie magnetisches Lagersystem mit Stromversorgung
US8063547B2 (en) 2008-07-28 2011-11-22 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Rotating electric machine and manufacturing method thereof
JP5470768B2 (ja) * 2008-07-28 2014-04-16 株式会社安川電機 回転電機およびその製造方法
EP2192670A1 (de) 2008-12-01 2010-06-02 Siemens Aktiengesellschaft Permanenterregte Synchronmaschine mit 10 Polen, 12 Nuten und optimierter Läufergeometrie
DE102009038691A1 (de) 2009-08-24 2011-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine
DE102010001481A1 (de) 2010-02-02 2011-08-04 Siemens Aktiengesellschaft, 80333 Rotor einer permanenterregten Synchronmaschine
DE102010001997B4 (de) 2010-02-16 2016-07-28 Siemens Aktiengesellschaft Linearmotor mit verminderter Kraftwelligkeit
DE102010028872A1 (de) 2010-05-11 2011-11-17 Siemens Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung für Dreh- und Linearbewegungen mit entkoppelten Trägheiten
EP2463992B1 (de) 2010-12-08 2015-07-29 Siemens Aktiengesellschaft Permanentmagneterregter Elektromotor mit Heizeinrichtung und Betriebsverfahren
JP5648523B2 (ja) 2011-02-16 2015-01-07 富士通株式会社 半導体装置、電源装置、増幅器及び半導体装置の製造方法
EP2523319B1 (de) 2011-05-13 2013-12-18 Siemens Aktiengesellschaft Zylindrischer Linearmotor mit geringen Rastkräften
EP2523320A1 (de) 2011-05-13 2012-11-14 Siemens Aktiengesellschaft Kombinationsantrieb für Dreh- und Hubbewegung und Linearmotor mit reduzierten Trägheiten
ES2495421T3 (es) 2011-05-20 2014-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Cojinete radial magnético con excitación trifásica
JP5326012B2 (ja) 2012-02-14 2013-10-30 ファナック株式会社 補強構造が形成されたかご形導体を備える回転子及びその製造方法
EP2639934B1 (de) 2012-03-16 2015-04-29 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit Permanenterregung, elektrische Maschine mit einem solchen Rotor und Herstellungsverfahren für den Rotor
EP2639936B1 (de) 2012-03-16 2015-04-29 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine mit permanent erregtem Läufer und zugehöriger permanent erregter Läufer
DE102012007186A1 (de) * 2012-04-12 2013-10-17 Hanning Elektro-Werke Gmbh & Co. Kg Elektromotor und Verfahren zur Herstellung eines Stators für den Elektromotor
EP2696469B1 (de) 2012-08-09 2015-06-17 Siemens Aktiengesellschaft Rotor für eine permanent erregte Synchronmaschine
EP2709238B1 (de) 2012-09-13 2018-01-17 Siemens Aktiengesellschaft Permanenterregte Synchronmaschine mit Ferritmagneten
US9467023B2 (en) * 2013-07-30 2016-10-11 Hamilton Sundstrand Corporation Liquid cooled motor for cabin air compressor
CN203691183U (zh) 2013-12-31 2014-07-02 宁波菲仕运动控制技术有限公司 一种无壳体定子的环氧树脂灌封工装
DE102014001267A1 (de) 2014-01-31 2015-08-06 Groschopp Ag Drives & More Elektromotor
DE112014007020T5 (de) * 2014-10-02 2017-07-13 Mitsubishi Electric Corporation Rotor für eine elektrische rotationsmaschine und herstellungsverfahren für einen rotor einer elektrischen rotationsmaschine
DE102015016584A1 (de) 2015-12-19 2016-08-18 Daimler Ag Verfahren zum Herstellen eines Stators und Stator

Also Published As

Publication number Publication date
US20180262078A1 (en) 2018-09-13
EP3373421A1 (de) 2018-09-12
CN113014023A (zh) 2021-06-22
EP3373421B1 (de) 2019-11-20
US11031838B2 (en) 2021-06-08
JP2018153084A (ja) 2018-09-27
CN108574362A (zh) 2018-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6709813B2 (ja) 電気機械用ケーシングユニット
US11183898B2 (en) Rotary electric machine and manufacturing method for rotary electric machine
JP5600938B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
US20130162064A1 (en) Laminated core and method for manufacturing the same
WO2007108552A1 (ja) 回転電機の固定子、固定子に用いられる部品および回転電機の固定子の製造方法
JPWO2020017133A1 (ja) 分布巻ラジアルギャップ型回転電機及びその固定子
JP2009131050A (ja) 回転電機
EP2284976A1 (en) Stator core for dynamo-electric machine and manufacturing method therefor
US20130076193A1 (en) Laminated core and fabrication method thereof
JP2009165273A (ja) 回転電機用固定子鉄心構造およびその製造方法
JP3731872B2 (ja) 永久磁石の製造方法及び永久磁石
JP2008312348A (ja) 電動モータ
CN105391243A (zh) 转子槽口内衬
TWI637583B (zh) 軸向間隙型旋轉電機
JPWO2014102942A1 (ja) かご形回転子の製造方法および誘導電動機の製造方法
US9667106B2 (en) Motor housing and methods of assembling the same
US20060066168A1 (en) Bonded rotor laminations
US20130187485A1 (en) Rotaring electrical machine
JP2009296825A (ja) 電機子コア及び電機子コアの製造方法
JP2017055556A (ja) アキシャルギャップ型回転電機並びにそれを用いたポンプおよび圧縮機
KR102129015B1 (ko) 모터용 코일 제작 방법
JP2010193623A (ja) 電動機用かご形回転子、電動機、水中ポンプ及びそれらの製造方法
JP2009516499A (ja) 冷却機能を有する電動機用回転子
JP2015202015A (ja) モータのヨーク、減速機付きモータ、モータのヨークの製造方法、及びモータケーシングの製造方法
CN208674980U (zh) 轴向电机及其定子铁芯

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6709813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250