JPS58182448A - 潜水形電動機 - Google Patents
潜水形電動機Info
- Publication number
- JPS58182448A JPS58182448A JP57066810A JP6681082A JPS58182448A JP S58182448 A JPS58182448 A JP S58182448A JP 57066810 A JP57066810 A JP 57066810A JP 6681082 A JP6681082 A JP 6681082A JP S58182448 A JPS58182448 A JP S58182448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- end plate
- welding
- outer cylinder
- bracket
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/12—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas
- H02K5/128—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas using air-gap sleeves or air-gap discs
- H02K5/1285—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas using air-gap sleeves or air-gap discs of the submersible type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/15—Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49009—Dynamoelectric machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は潜水形電動機において、固定子鉄心を支持す
る賞金1i4製外筒と、この外筒の端部に配設さ口る卑
金属製端板との浴接構造の改良に関するものである。
る賞金1i4製外筒と、この外筒の端部に配設さ口る卑
金属製端板との浴接構造の改良に関するものである。
以下図について説明する。
第1図および第2図において、(1)は内側に固定子鉄
心(2)が固定された外筒で、ステンレス鋼(SUEm
)などの貴金属で購成さ口ている。(3)は固定子コイ
ル、(4)は上記外筒(1)の端部内局に嵌合さnた端
板で、一般情造用圧延銅材(SS鋼)などの卑金属で構
成されている。
心(2)が固定された外筒で、ステンレス鋼(SUEm
)などの貴金属で購成さ口ている。(3)は固定子コイ
ル、(4)は上記外筒(1)の端部内局に嵌合さnた端
板で、一般情造用圧延銅材(SS鋼)などの卑金属で構
成されている。
しかして、上記外周(1)の端部と端板(4)とはステ
ンレス鋼製などの貴金属製溶接ワイヤーを用いて溶接さ
口、俗接俗は込み部(ビート部)(5)が形成さ口てい
る。
ンレス鋼製などの貴金属製溶接ワイヤーを用いて溶接さ
口、俗接俗は込み部(ビート部)(5)が形成さ口てい
る。
第8図〜第5図は外筒(1)と端板(4)との浴接工程
を小すもので、第8図は溶接前の状態を、第4図は浴接
後の状態を、また第5図は溶液層は込み部(5)を機械
加工した後の状態を夫々示している。しかして、溶液層
は込み部(5)の端面争υは端板(4)の板面儲υと同
一面をなすように機械加工され、後述のブラケット(7
)に対する合せ曲を形成している。なお、浴接俗は込み
都(5)の深さく1)は、後述のブラケット(7)との
当接部(A)を基準としてl−以上確保さ口ている。(
6)は上記1i!it疋子鉄心(2)の内周に挿入さロ
だステンレス銅などの貴金属製円筒で、その端部は上記
端板(4)の内周で溶接さ口ている。(7)はブラケッ
トで、ボルト(8)によって上記端板(4)に固定さn
ている。(9)は上記ブラケット(7)によって回転自
在に支持さnた回転軸で、回転子鉄心Oqが固定されて
いる。aυは上記@椴(4)および溶接部は込み部(5
)とブラケット(7)とで挾持さnた絶縁物製軟質シー
ル材で、シールペイントの塗布あるいはシート状ゴムパ
ツキンなどによって嘴成さnている。
を小すもので、第8図は溶接前の状態を、第4図は浴接
後の状態を、また第5図は溶液層は込み部(5)を機械
加工した後の状態を夫々示している。しかして、溶液層
は込み部(5)の端面争υは端板(4)の板面儲υと同
一面をなすように機械加工され、後述のブラケット(7
)に対する合せ曲を形成している。なお、浴接俗は込み
都(5)の深さく1)は、後述のブラケット(7)との
当接部(A)を基準としてl−以上確保さ口ている。(
6)は上記1i!it疋子鉄心(2)の内周に挿入さロ
だステンレス銅などの貴金属製円筒で、その端部は上記
端板(4)の内周で溶接さ口ている。(7)はブラケッ
トで、ボルト(8)によって上記端板(4)に固定さn
ている。(9)は上記ブラケット(7)によって回転自
在に支持さnた回転軸で、回転子鉄心Oqが固定されて
いる。aυは上記@椴(4)および溶接部は込み部(5
)とブラケット(7)とで挾持さnた絶縁物製軟質シー
ル材で、シールペイントの塗布あるいはシート状ゴムパ
ツキンなどによって嘴成さnている。
しかして、上記ブラケット(7)は上記溶接部は込み部
(5)の端面争ηおよび端板(4)の板面@υに密着し
ている。なお、上記端板(4)の板面の外周寄シくぼみ
(転)(第6図)を設け、このくぼみに軟質シール材を
格納してもよい。
(5)の端面争ηおよび端板(4)の板面@υに密着し
ている。なお、上記端板(4)の板面の外周寄シくぼみ
(転)(第6図)を設け、このくぼみに軟質シール材を
格納してもよい。
ところで、キャンド式潜水形亀動機においては、円筒(
6)内には元々濶滑故が封入さnているため、ブラケッ
トが腐食して外水が円筒内に侵入しても′wL動機の電
気特性には影嚢は少ないが、固定子コイル(3)は耐水
構造を施していないために外水が侵入することは即亀動
機の故障を意味する。
6)内には元々濶滑故が封入さnているため、ブラケッ
トが腐食して外水が円筒内に侵入しても′wL動機の電
気特性には影嚢は少ないが、固定子コイル(3)は耐水
構造を施していないために外水が侵入することは即亀動
機の故障を意味する。
したがって、第6図に示すように、従来のものは、外a
(1)および端板(4)を共にステンレス鋼(5UEI
−)などの貴金鵬で構成したり、あるいは端板(4)に
は−膜構造用圧延鋼材(SS鋼)を使用し、外水との接
触部(転)Vこ塗装などの防錆処理を施して耐食性を図
っているが、la者は材料が高価であり、また後書は防
錆処理を必要とするため生産性が悪く、且つ防錆用塗装
の寿命が短かく、所期の耐食効果が期待できない等の欠
点があった。
(1)および端板(4)を共にステンレス鋼(5UEI
−)などの貴金鵬で構成したり、あるいは端板(4)に
は−膜構造用圧延鋼材(SS鋼)を使用し、外水との接
触部(転)Vこ塗装などの防錆処理を施して耐食性を図
っているが、la者は材料が高価であり、また後書は防
錆処理を必要とするため生産性が悪く、且つ防錆用塗装
の寿命が短かく、所期の耐食効果が期待できない等の欠
点があった。
しかるに、この発明は端板と外筒との溶接を貴金鵜!J
1!溶接金属を用いて溶接すると共に、溶接部は込み部
の端面が端板の板面と同一面をなすように加工している
ので、端板は溶接部は込み部によって外水との接触が断
た口、したがって、外水を介しての局部電池が形成され
ないので、端板の耐食性が向上する外、端板として安価
な一般構造用圧を銅材(88m)を使用し得る効果があ
る。
1!溶接金属を用いて溶接すると共に、溶接部は込み部
の端面が端板の板面と同一面をなすように加工している
ので、端板は溶接部は込み部によって外水との接触が断
た口、したがって、外水を介しての局部電池が形成され
ないので、端板の耐食性が向上する外、端板として安価
な一般構造用圧を銅材(88m)を使用し得る効果があ
る。
また、ブラケットと端板との間には軟質シール材を介在
させているので、外水の侵入を確実に阻止し、隙間腐食
を防止し得る効果もある。
させているので、外水の侵入を確実に阻止し、隙間腐食
を防止し得る効果もある。
第1図〜第5図はこの発明の一実施例に関するもので、
第1図は主要部の断面図、第2図は3部の拡大図、第8
図〜第6囚は外筒と端板との溶接工程図、第6図はこの
発明の他の実施例における溶接部の拡大図、第7図は従
来のものの説明図である。 なお、図中同一符号は同一部分を示す。 図において、(1)は外筒、(2月よ固定子鉄心、(4
)は端板、(5)は溶接部は込み部、0υは軟質シール
材である。 代理人 葛 野 信 − 第1図 第2図 第〆図 第1図 / 第4図 第f図 第7図 / 7 ダ
第1図は主要部の断面図、第2図は3部の拡大図、第8
図〜第6囚は外筒と端板との溶接工程図、第6図はこの
発明の他の実施例における溶接部の拡大図、第7図は従
来のものの説明図である。 なお、図中同一符号は同一部分を示す。 図において、(1)は外筒、(2月よ固定子鉄心、(4
)は端板、(5)は溶接部は込み部、0υは軟質シール
材である。 代理人 葛 野 信 − 第1図 第2図 第〆図 第1図 / 第4図 第f図 第7図 / 7 ダ
Claims (1)
- 内側に固定子鉄心が固定さnる外筒を貴金属で儲成し、
また上記外筒の端部内側に配設さ1且つブラケットが取
付けられる端板を卑金属で購成すると共に、上記外筒の
端部と端板とを溶接により互いに固着するものにおル)
で、上記だ接は貴金属からなる俗接金楓を用いて浴接す
ると共に、俗接溶は込み部の端面を上記@根の根面とほ
ぼ同一面になるように機械加工して上記ブラケットに対
する合せ面を形成し、この合せ面には軟質のシール材を
介在させたことを特徴とする潜水形1に動機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57066810A JPS58182448A (ja) | 1982-04-19 | 1982-04-19 | 潜水形電動機 |
US06/486,543 US4532446A (en) | 1982-04-19 | 1983-04-19 | Submerged electric motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57066810A JPS58182448A (ja) | 1982-04-19 | 1982-04-19 | 潜水形電動機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58182448A true JPS58182448A (ja) | 1983-10-25 |
Family
ID=13326578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57066810A Pending JPS58182448A (ja) | 1982-04-19 | 1982-04-19 | 潜水形電動機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4532446A (ja) |
JP (1) | JPS58182448A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0241654U (ja) * | 1988-09-12 | 1990-03-22 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0122703Y1 (ko) * | 1994-09-16 | 1998-10-01 | 김광호 | 모터 |
US5627420A (en) * | 1994-12-16 | 1997-05-06 | Westinghouse Electric Corporation | Pump powered by a canned electric motor having a removable stator cartridge |
US7121806B2 (en) | 2003-12-19 | 2006-10-17 | Dresser-Rand Company | Welding method and an assembly formed thereby |
DE102007033076A1 (de) * | 2007-07-13 | 2009-01-15 | Dr. Fritz Faulhaber Gmbh & Co. Kg | Elektrischer Kleinstantrieb sowie Rückschlusselement und Verfahren zu dessen Herstellung |
DE102011006893A1 (de) * | 2011-04-06 | 2012-10-11 | Aurora Konrad G. Schulz Gmbh & Co. Kg | Bürstenloser Elektromotor |
US9000640B2 (en) * | 2012-10-02 | 2015-04-07 | Zero Motorcycles, Inc. | Electric motor with maximized active motive material |
JP6507887B2 (ja) * | 2015-07-01 | 2019-05-08 | 株式会社デンソー | 駆動装置 |
EP3373421B1 (de) * | 2017-03-09 | 2019-11-20 | Siemens Aktiengesellschaft | Gehäuseeinheit für eine elektrische maschine |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217685U (ja) * | 1975-07-25 | 1977-02-08 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2698911A (en) * | 1950-11-30 | 1955-01-04 | Edward J Schaefer | Submersible motor construction |
US3169696A (en) * | 1963-01-10 | 1965-02-16 | Whirlpool Co | Compressor lubrication means |
US3270224A (en) * | 1963-09-13 | 1966-08-30 | Vincent K Smith | Protective chamber puncture means for a submersible motor |
US3484934A (en) * | 1967-08-28 | 1969-12-23 | Emerson Electric Co | Method of manufacturing dynamoelectric machine |
US3707037A (en) * | 1970-11-03 | 1972-12-26 | Giorgio Gutris | Method for assembling electric motors |
US4123678A (en) * | 1977-08-25 | 1978-10-31 | Tecumseh Products Company | Laminated stator core member secured only by bonding the windings |
-
1982
- 1982-04-19 JP JP57066810A patent/JPS58182448A/ja active Pending
-
1983
- 1983-04-19 US US06/486,543 patent/US4532446A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217685U (ja) * | 1975-07-25 | 1977-02-08 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0241654U (ja) * | 1988-09-12 | 1990-03-22 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4532446A (en) | 1985-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58182448A (ja) | 潜水形電動機 | |
US2044742A (en) | Composite ferrous bodies | |
US3339269A (en) | Method of bonding | |
JPS58182449A (ja) | 潜水形電動機 | |
CN214868643U (zh) | 一种电缆铠装用新型防腐镀锌钢带加工设备 | |
JPH10175076A (ja) | 金属基材表面への薄金属シート被覆方法 | |
US2242441A (en) | Method of making bearings | |
JP2564327B2 (ja) | 連続鋳造用ロールの防食方法 | |
JPS6091837A (ja) | 水封式モ−ルド型モ−トル | |
SU1626756A1 (ru) | Способ ремонта литых корпусов турбины | |
CN213425922U (zh) | 户外工业扇电机 | |
JPS583759U (ja) | 水中電動機 | |
JP2000266027A (ja) | 基礎ボルト | |
JPH0241654U (ja) | ||
GB2178682A (en) | Electric-resistance seam-welding method | |
JPS605758A (ja) | キヤンド式水中モ−トルの製造方法 | |
JPH042591A (ja) | プロペラーの防食防汚装置 | |
JPS58125382A (ja) | 銅合金とステンレス鋼の溶接方法 | |
JPH0640457U (ja) | ゴム軸受 | |
JPS6188470U (ja) | ||
JPS629789A (ja) | 圧延によるチタンクラツド鋼の製造法 | |
JPH02200792A (ja) | 耐気孔性に優れた隅肉アーク溶接用鋼材およびその製造方法 | |
JPH11333564A (ja) | チタンクラッド薄鋼板と鋼体との溶接部防食構造 | |
JPS58106031A (ja) | 長尺流し台トツプの製造方法 | |
JPS6260902B2 (ja) |