JP6709380B1 - 便利に固定できる運動アームバッグ - Google Patents

便利に固定できる運動アームバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP6709380B1
JP6709380B1 JP2019087015A JP2019087015A JP6709380B1 JP 6709380 B1 JP6709380 B1 JP 6709380B1 JP 2019087015 A JP2019087015 A JP 2019087015A JP 2019087015 A JP2019087015 A JP 2019087015A JP 6709380 B1 JP6709380 B1 JP 6709380B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
slide
end wall
arm bag
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019087015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020175083A (ja
Inventor
胡金霞
Original Assignee
青島龍泰科服飾有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 青島龍泰科服飾有限公司 filed Critical 青島龍泰科服飾有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP6709380B1 publication Critical patent/JP6709380B1/ja
Publication of JP2020175083A publication Critical patent/JP2020175083A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/02Interior fittings; Means, e.g. inserts, for holding and packing articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F2003/006Sacks or packs carried on the body by means of straps passing around an arm or a leg

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は便利に固定できる運動アームバッグを開示した。【解決手段】本発明は便利に固定できる運動アームバッグを開示し、アームバッグと、アームバッグと合わせて使用される固定枠を含み、前記アームバッグの左側端壁には第一ラックがヒンジで連結され、前記第一ラックの端壁には左右に貫通しているロック穴が設置されており、前記アームバッグの中には上に開口した保存チャンバが設置されており、前記保存チャンバの頂壁には開閉門がヒンジで連結され、前記開閉門の底壁には前後に対称的なプッシュ棒が固定的に取り付けられ、本発明のアームバッグはアームに便利に固定され、同時にアームバッグは便利に外せ、物を便利に取り置き、設備はアームバッグの中の物品を固定でき、運動する過程中のぶつかりを減少させ、実用性を高める。【選択図】図1

Description

本発明は体育用具の分野を取り上げて、具体的には便利に固定できる運動アームバッグ
人が運動する時、スマホと、鍵などの保存は不便であり、そのため常にアームバッグを使って保存し、普通のアームバッグは取り外しにくく、アームバッグの中の物品を取りだしにくく、それに伝統的なアームバッグは物品を固定する装置は設置されなく、運動する時揺れによってバッグの中の物品がぶつかり合い、そのため便利に固定されるアームバッグを求めて上記の問題を解決する。
中国特許出願公開第108209124号明細書
本発明の目的は便利に固定されるアームバッグを提供し、現有の技術の上記欠点を克服でき、設備の実用性を高める。
本発明の便利に固定できる運動アームバッグは、アームバッグと、アームバッグと合わせて使用される固定枠を含み、前記アームバッグの左側端壁には第一ラックがヒンジで連結され、前記第一ラックの端壁には左右に貫通しているロック穴が設置されており、前記アームバッグの中には上に開口した保存チャンバが設置されており、前記保存チャンバの頂壁には開閉門がヒンジで連結され、前記開閉門の底壁には前後に対称的なプッシュ棒が固定的に取り付けられ、前記保存チャンバの中にはスライドボードがスライドできるように設置されており、前記スライドボードの底部には凹溝が設置されており、前記スライドボードと前記保存チャンバの底壁との間には第一戻し装置が弾性的に設置されており、前記保存チャンバの左側端壁の中には右に開口したバックルチャンバが設置されており、前記バックルチャンバの頂壁の中には下に開口した第一スライド穴が設置されており、前記第一スライド穴の中には第一スライド棒がスライドできるように設置されており、前記第一スライド棒と前記第一スライド穴の端壁との間には左右に対称的な第二戻し装置が弾性的に設置されており、前記第一スライド棒の中には楔形穴が設置されており、前記第一スライド穴の左側端壁の中には抜き穴が設置されており、前記固定枠の中にはスライドチャンバが設置されており、前記スライドチャンバの中にはスライダが設置されており、前記スライダの上下端壁には第二ラックが固定的に設置されており、前記スライダの左側端壁にはモーターが固定的に設置されており、前記スライドチャンバの中にはロック装置が設置されており、前記固定枠の左側端壁の中には前後に対称的に左に開口したリールチャンバが設置されており、前記リールチャンバの中には固定装置が設置されており、前記ロック装置と固定装置とが協働し、アームバッグの実用性を高める。
更なる技術方案、前記ロック装置は前記固定枠の右側端壁に上下に対称的に設置されるスライド溝を含み、前記スライド溝と前記スライドチャンバとの間には歯車チャンバが連通して設置されており、前記歯車チャンバの中には前記第二ラックと噛み合う歯車が回転できるように設置されており、前記スライド溝の外側端壁の中にはカムチャンバが設置されており、前記カムチャンバと前記スライド溝との間には第二スライド穴が連通して設置されており、前記第二スライド穴の中には第二スライド棒がスライドできるように設置されており、前記第二スライド棒と前記第二スライド穴の端壁の間には第三戻し装置が弾性的に設置されており、前記スライドチャンバの左側端壁の中にはベルトチャンバが設置されており、前記ベルトチャンバと前記カムチャンバとの間には第一回転軸が回転できるように設置されており、前記カムチャンバの中の前記第一回転軸の末端にはカムが固定的に設置されており、前記ベルトチャンバの中にある前記第一回転軸の末端には第一プーリが固定的に設置されており、前記ベルトチャンバの中には第一スプラインスリーブが回転できるように設置されており、前記第一スプラインスリーブの外表面には第二プーリが固定的に設置されており、前記第二プーリと前記第一プーリとの間がベルトによって伝動できるように連結され、前記第一スプラインスリーブの中には左右に貫通している第一スプライン穴が設置されており、前記第一スプライン穴の中には前記モーターと伝動できるように連結されるスプライン軸がスプラインにより連結され、前記ベルトチャンバの左側端壁の中には第一伝動チャンバが設置されており、前記第一伝動チャンバの中には第二スプラインスリーブが回転できるように設置されており、前記第二スプラインスリーブの外表面には第一傘歯車が固定的に設置されており、前記第二スプラインスリーブの中には前記スプライン軸とスプラインにより係合される第二スプライン穴が設置されており、アームバッグと固定枠との分離と固定に便利である。
更なる技術方案、前記固定装置は前記第一伝動チャンバの右側端壁の中に連通して設置される第二伝動チャンバを含み、前記第二伝動チャンバの底壁の中には第三伝動チャンバが設置されており、前記第三伝動チャンバと前記第二伝動チャンバとの間にはウォームが回転できるように設置されており、前記第二伝動チャンバの中の前記ウォームの末端には前記第一傘歯車と噛み合う第二傘歯車が固定的に設置されており、前側の前記リールチャンバの底壁の中には第四伝動チャンバが設置されており、前記第四伝動チャンバと前記第三伝動チャンバとの間には第二回転軸が回転できるように設置されており、前記第三回転チャンバの中の前記第二回転軸の末端には前記ウォームと噛み合うウォームホイールが固定的に設置されており、前記第四伝動チャンバの中の前記第二回転軸の末端には第三傘歯車が固定的に設置されており、前記リールチャンバの中にはリール軸が回転できるように設置されており、前記リール軸の外表面にはリールが固定的に設置されており、左右二つの前記リールの間には柔軟テープが周設されており、後側の前記リール軸の上下両側と前記リールチャンバの端壁の中のねじりバネとが弾性的に連結され、前側の前記リール軸の底部末端が前記第四伝動チャンバの中に挿入され、かつその末端には前記第三傘歯車と噛み合う第四傘歯車が固定的に設置されており、前記スライドチャンバの右側端壁の中には第三スライド穴が設置されており、前記第三スライド穴の中には前記スライダと固定的に連結される第三スライド棒がスライドできるように設置されており、固定枠をアームに便利に固定できる。
本発明の有益な効果は下記の通りである:
本発明のアームバッグはアームに便利に固定され、同時にアームバッグは便利に外せ、物を便利に取り置き、設備はアームバッグの中の物品を固定でき、運動する過程中のぶつかりを減少させ、実用性を高める。
発明実施例或いは現有技術の技術プランをもっとはっきり説明できるため、以下は実施例或いは現有技術の描写に使われる付図を簡単に紹介し、明らかに、以下述べる付図はただ発明の実施例であり、本分野の普通の技術人員にとって、創造的な労働を払わなくても、この付図によって他の付図を得られる。
図1は本発明の便利に固定できる運動アームバッグの全体構成模式図 図2は固定枠の全体構成模式図 図3はアームバッグの全体構成模式図 図4は図2のA−Aの構成模式図 図5は図4のB−Bの構成模式図 図6は本発明の固定枠とアームバッグとの取り付けの構成模式図
本説明書に公開されるいずれもの特徴、或いは公開されるいずれもの方法或いは過程中の順序は互いに排斥する特徴/或いは順序以外、いかなる方式によって組み合わせる。
以下は図1−6について本発明にを詳しく説明し、その中、便利に叙述するように、現在は後文に出る方位を下記の通りに規定する:後文に出る上下左右前後方向は図1本体の投影関係の上下左右前後方向と一致する。
図1−6に示されるように、本発明の便利に固定できる運動アームバッグは、アームバッグ46と、アームバッグ46と合わせて使用される固定枠10を含み、前記アームバッグ46の左側端壁には第一ラック47がヒンジで連結され、前記第一ラック47の端壁には左右に貫通しているロック穴48が設置されており、前記アームバッグ46の中には上に開口した保存チャンバ55が設置されており、前記保存チャンバ55の頂壁には開閉門43がヒンジで連結され、前記開閉門43の底壁には前後に対称的なプッシュ棒44が固定的に取り付けられ、前記保存チャンバ55の中にはスライドボード45がスライドできるように設置されており、前記スライドボード45の底部には凹溝54が設置されており、前記スライドボード45と前記保存チャンバ55の底壁との間には第一戻し装置56が弾性的に設置されており、前記保存チャンバ55の左側端壁の中には右に開口したバックルチャンバ57が設置されており、前記バックルチャンバ57の頂壁の中には下に開口した第一スライド穴49が設置されており、前記第一スライド穴49の中には第一スライド棒50がスライドできるように設置されており、前記第一スライド棒50と前記第一スライド穴49の端壁との間には左右に対称的な第二戻し装置53が弾性的に設置されており、前記第一スライド棒50の中には楔形穴52が設置されており、前記第一スライド穴49の左側端壁の中には抜き穴51が設置されており、前記固定枠10の中にはスライドチャンバ37が設置されており、前記スライドチャンバ37の中にはスライダ35が設置されており、前記スライダ35の上下端壁には第二ラック18が固定的に設置されており、前記スライダ35の左側端壁にはモーター36が固定的に設置されており、前記スライドチャンバ37の中にはロック装置200が設置されており、前記固定枠10の左側端壁の中には前後に対称的に左に開口したリールチャンバ60が設置されており、前記リールチャンバ60の中には固定装置300が設置されており、前記ロック装置200と固定装置300とが協働し、アームバッグの実用性を高める。
有益なように、前記ロック装置200は前記固定枠10の右側端壁に上下に対称的に設置されるスライド溝32を含み、前記スライド溝32と前記スライドチャンバ37との間には歯車チャンバ34が連通して設置されており、前記歯車チャンバ34の中には前記第二ラック18と噛み合う歯車33が回転できるように設置されており、前記スライド溝32の外側端壁の中にはカムチャンバ14が設置されており、前記カムチャンバ14と前記スライド溝32との間には第二スライド穴31が連通して設置されており、前記第二スライド穴31の中には第二スライド棒15がスライドできるように設置されており、前記第二スライド棒15と前記第二スライド穴31の端壁の間には第三戻し装置30が弾性的に設置されており、前記スライドチャンバ37の左側端壁の中にはベルトチャンバ16が設置されており、前記ベルトチャンバ16と前記カムチャンバ14との間には第一回転軸12が回転できるように設置されており、前記カムチャンバ14の中の前記第一回転軸12の末端にはカム13が固定的に設置されており、前記ベルトチャンバ16の中にある前記第一回転軸12の末端には第一プーリ11が固定的に設置されており、前記ベルトチャンバ16の中には第一スプラインスリーブ41が回転できるように設置されており、前記第一スプラインスリーブ41の外表面には第二プーリ42が固定的に設置されており、前記第二プーリ42と前記第一プーリ11との間がベルト17によって伝動できるように連結され、前記第一スプラインスリーブ41の中には左右に貫通している第一スプライン穴40が設置されており、前記第一スプライン穴40の中には前記モーター36と伝動できるように連結されるスプライン軸23がスプラインにより連結され、前記ベルトチャンバ16の左側端壁の中には第一伝動チャンバ19が設置されており、前記第一伝動チャンバ19の中には第二スプラインスリーブ21が回転できるように設置されており、前記第二スプラインスリーブ21の外表面には第一傘歯車20が固定的に設置されており、前記第二スプラインスリーブ21の中には前記スプライン軸23とスプラインにより係合される第二スプライン穴22が設置されており、アームバッグ46と固定枠10との分離と固定に便利である。
有益なように、前記固定装置300は前記第一伝動チャンバ19の右側端壁の中に連通して設置される第二伝動チャンバ25を含み、前記第二伝動チャンバ25の底壁の中には第三伝動チャンバ27が設置されており、前記第三伝動チャンバ27と前記第二伝動チャンバ25との間にはウォーム26が回転できるように設置されており、前記第二伝動チャンバ25の中の前記ウォーム26の末端には前記第一傘歯車20と噛み合う第二傘歯車24が固定的に設置されており、前側の前記リールチャンバ60の底壁の中には第四伝動チャンバ64が設置されており、前記第四伝動チャンバ64と前記第三伝動チャンバ27との間には第二回転軸62が回転できるように設置されており、前記第三回転チャンバ27の中の前記第二回転軸62の末端には前記ウォーム26と噛み合うウォームホイール28が固定的に設置されており、前記第四伝動チャンバ27の中の前記第二回転軸62の末端には第三傘歯車63が固定的に設置されており、前記リールチャンバ60の中にはリール軸58が回転できるように設置されており、前記リール軸58の外表面にはリール59が固定的に設置されており、左右二つの前記リール59の間には柔軟テープ66が周設されており、後側の前記リール軸58の上下両側と前記リールチャンバ60の端壁の中のねじりバネ61とが弾性的に連結され、前側の前記リール軸58の底部末端が前記第四伝動チャンバ64の中に挿入され、かつその末端には前記第三傘歯車63と噛み合う第四傘歯車65が固定的に設置されており、前記スライドチャンバ37の右側端壁の中には第三スライド穴39が設置されており、前記第三スライド穴39の中には前記スライダ35と固定的に連結される第三スライド棒38がスライドできるように設置されており、固定枠をアームに便利に固定できる。
以下、付図1−6及び上記の本願発明の便利に固定できる運動アームバッグの具体的な構造を参考してその使い方を詳しく説明する:
柔軟テープ66をアームに掛け、モーター36を始動し、モーター36が回転し第二スプラインスリーブ21を回転連動させ、それにより第一傘歯車20と、第二傘歯車24と、ウォーム26と、ウォームホイール28と、第三傘歯車63と、第四傘歯車65及び前側のリール59を回転連動させ、この時柔軟テープ66は右側のリール59の外表面に巻き付き、それにより固定枠10をアームに固定させ、開閉門43を開き、開閉門43が回転してプッシュ棒44を回転連動させ、それによりスライドボード45をプッシュして左へ移動させ、凹溝54と第一スライド棒50と位置合わせる時、第一スライド棒50が凹溝54の中に差し込んでスライドボード45をロックし、この時保存したい物品を保存チャンバ55の中のスライドボード45の右側に置き、第一ラック47を水平位置まで回し、第一ラック47をスライド溝32に差し込み、それによりスライダ35を右へ移動させ、この時スプライン軸23と第二スプラインスリーブ21とが分離され、モーター36を始動し、モーター36が回転して第一スプライン軸41を回転連動させ、第一スプライン軸41が回転して第一プーリ42と、第二プーリ11及びカム13を回転連動させ、それにより第二スライド棒15をロック穴48の中に押し込んでアームバッグ46を固定させ、第三スライド棒38が右へ移動して第一スライド棒50を上へ移動連動させてスライドボード45をアンロックさせ、この時スライドボード45が第一戻し装置56によって右へ移動して保存される物品を挟み付ける。
以上により、発明の具体実施方式だけであり、ところが、発明の保護範囲はこれには限らない、創造性労働のない考えた変化や入替えは、発明の保護範囲の中に含むべきである。そのため、発明の保護範囲は特許文献によって制限される保護範囲を准すべきである。

Claims (3)

  1. 便利に固定できる運動アームバッグであって、アームバッグと、アームバッグと合わせて使用される固定枠を含み、前記アームバッグの左側端壁には第一ラックがヒンジで連結され、前記第一ラックの端壁には左右に貫通しているロック穴が設置されており、前記アームバッグの中には上に開口した保存チャンバが設置されており、前記保存チャンバの頂壁には開閉門がヒンジで連結され、前記開閉門の底壁には前後に対称的なプッシュ棒が固定的に取り付けられ、前記保存チャンバの中にはスライドボードがスライドできるように設置されており、前記スライドボードの底部には凹溝が設置されており、前記スライドボードと前記保存チャンバの底壁との間には第一戻し装置が弾性的に設置されており、前記保存チャンバの左側端壁の中には右に開口したバックルチャンバが設置されており、前記バックルチャンバの頂壁の中には下に開口した第一スライド穴が設置されており、前記第一スライド穴の中には第一スライド棒がスライドできるように設置されており、前記第一スライド棒と前記第一スライド穴の端壁との間には左右に対称的な第二戻し装置が弾性的に設置されており、前記第一スライド棒の中には楔形穴が設置されており、前記第一スライド穴の左側端壁の中には抜き穴が設置されており、前記固定枠の中にはスライドチャンバが設置されており、前記スライドチャンバの中にはスライダが設置されており、前記スライダの上下端壁には第二ラックが固定的に設置されており、前記スライダの左側端壁にはモーターが固定的に設置されており、前記スライドチャンバの中にはロック装置が設置されており、前記固定枠の左側端壁の中には前後に対称的に左に開口したリールチャンバが設置されており、前記リールチャンバの中には固定装置が設置されており、前記ロック装置と固定装置とが協働し、アームバッグの実用性を高めることを特徴とする便利に固定できる運動アームバッグ。
  2. 前記ロック装置は前記固定枠の右側端壁に上下に対称的に設置されるスライド溝を含み、前記スライド溝と前記スライドチャンバとの間には歯車チャンバが連通して設置されており、前記歯車チャンバの中には前記第二ラックと噛み合う歯車が回転できるように設置されており、前記スライド溝の外側端壁の中にはカムチャンバが設置されており、前記カムチャンバと前記スライド溝との間には第二スライド穴が連通して設置されており、前記第二スライド穴の中には第二スライド棒がスライドできるように設置されており、前記第二スライド棒と前記第二スライド穴の端壁の間には第三戻し装置が弾性的に設置されており、前記スライドチャンバの左側端壁の中にはベルトチャンバが設置されており、前記ベルトチャンバと前記カムチャンバとの間には第一回転軸が回転できるように設置されており、前記カムチャンバの中の前記第一回転軸の末端にはカムが固定的に設置されており、前記ベルトチャンバの中にある前記第一回転軸の末端には第一プーリが固定的に設置されており、前記ベルトチャンバの中には第一スプラインスリーブが回転できるように設置されており、前記第一スプラインスリーブの外表面には第二プーリが固定的に設置されており、前記第二プーリと前記第一プーリとの間がベルトによって伝動できるように連結され、前記第一スプラインスリーブの中には左右に貫通している第一スプライン穴が設置されており、前記第一スプライン穴の中には前記モーターと伝動できるように連結されるスプライン軸がスプラインにより連結され、前記ベルトチャンバの左側端壁の中には第一伝動チャンバが設置されており、前記第一伝動チャンバの中には第二スプラインスリーブが回転できるように設置されており、前記第二スプラインスリーブの外表面には第一傘歯車が固定的に設置されており、前記第二スプラインスリーブの中には前記スプライン軸とスプラインにより係合される第二スプライン穴が設置されており、アームバッグと固定枠との分離と固定に便利であることを特徴とする請求項1に記載の便利に固定できる運動アームバッグ。
  3. 前記固定装置は前記第一伝動チャンバの右側端壁の中に連通して設置される第二伝動チャンバを含み、前記第二伝動チャンバの底壁の中には第三伝動チャンバが設置されており、前記第三伝動チャンバと前記第二伝動チャンバとの間にはウォームが回転できるように設置されており、前記第二伝動チャンバの中の前記ウォームの末端には前記第一傘歯車と噛み合う第二傘歯車が固定的に設置されており、前側の前記リールチャンバの底壁の中には第四伝動チャンバが設置されており、前記第四伝動チャンバと前記第三伝動チャンバとの間には第二回転軸が回転できるように設置されており、前記第三回転チャンバの中の前記第二回転軸の末端には前記ウォームと噛み合うウォームホイールが固定的に設置されており、前記第四伝動チャンバの中の前記第二回転軸の末端には第三傘歯車が固定的に設置されており、前記リールチャンバの中にはリール軸が回転できるように設置されており、前記リール軸の外表面にはリールが固定的に設置されており、左右二つの前記リールの間には柔軟テープが周設されており、後側の前記リール軸の上下両側と前記リールチャンバの端壁の中のねじりバネとが弾性的に連結され、前側の前記リール軸の底部末端が前記第四伝動チャンバの中に挿入され、かつその末端には前記第三傘歯車と噛み合う第四傘歯車が固定的に設置されており、前記スライドチャンバの右側端壁の中には第三スライド穴が設置されており、前記第三スライド穴の中には前記スライダと固定的に連結される第三スライド棒がスライドできるように設置されており、固定枠をアームに便利に固定できることを特徴とする請求項1に記載の便利に固定できる運動アームバッグ。
JP2019087015A 2019-04-18 2019-04-29 便利に固定できる運動アームバッグ Expired - Fee Related JP6709380B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910315174.X 2019-04-18
CN201910315174.XA CN110269371B (zh) 2019-04-18 2019-04-18 一种便于固定的运动臂包

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6709380B1 true JP6709380B1 (ja) 2020-06-17
JP2020175083A JP2020175083A (ja) 2020-10-29

Family

ID=67959549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019087015A Expired - Fee Related JP6709380B1 (ja) 2019-04-18 2019-04-29 便利に固定できる運動アームバッグ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6709380B1 (ja)
CN (1) CN110269371B (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430886Y2 (ja) * 1989-10-16 1992-07-24
JP2002262921A (ja) * 2001-03-09 2002-09-17 Nifco Inc 携帯品装着用の取付装置
US20080223892A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Maggie Hamilton Carrying device adapted to be worn on the arm
JP2018187224A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 原田産業株式会社 携帯機器保持具

Also Published As

Publication number Publication date
CN110269371A (zh) 2019-09-24
JP2020175083A (ja) 2020-10-29
CN110269371B (zh) 2020-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102296673B1 (ko) 상호 결합 지퍼 당김 탭을 구비한 가방
CN106510145A (zh) 一种容积可调式拉杆箱
CN212399516U (zh) 一种基于防火门窗用维修用工具箱
CN205493259U (zh) 柜式折叠床
JP6709380B1 (ja) 便利に固定できる運動アームバッグ
JP2020179097A (ja) パソコンオフィスバッグ
CN203995979U (zh) 一种车用扶手结构
CN206034123U (zh) 衣物处理机
CN210307753U (zh) 一种物业管理用工具箱
JP2020171659A (ja) 使いやすい化粧ポーチ
CN204698030U (zh) 一种可变容积式拉杆箱
CN204409872U (zh) 一种新型行李箱
CN209874852U (zh) 一种机械式防盗保险柜
KR200458132Y1 (ko) 셔터도어 개폐식 여행용 가방
CN109025653A (zh) 一种可断电操作的保险箱
CN208168739U (zh) 一种带有门锁的对开式卷帘门
KR20090009836U (ko) 부피가 조절되는 가방
CN210539420U (zh) 一种行李箱
CN210120945U (zh) 一种带间隔式结构的多功能拉杆箱
CN209534821U (zh) 一种易拆卸的汽车座椅储物盒
CN214854880U (zh) 一种具有usb接口的自动打开式箱包
CN112043063A (zh) 一种自适应性智能行李箱
KR100961609B1 (ko) 다용도 전통 반닫이
CN209421160U (zh) 一种便于收纳和取物的旅行包
CN211081319U (zh) 一种推拉式电子锁体

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190507

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190606

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190625

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200219

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6709380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees