JP6700607B2 - 電動車両の制御装置 - Google Patents
電動車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6700607B2 JP6700607B2 JP2016242639A JP2016242639A JP6700607B2 JP 6700607 B2 JP6700607 B2 JP 6700607B2 JP 2016242639 A JP2016242639 A JP 2016242639A JP 2016242639 A JP2016242639 A JP 2016242639A JP 6700607 B2 JP6700607 B2 JP 6700607B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- electric vehicle
- voltage
- control device
- slip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
図1に示すように、本実施形態に係る電動車両1は、電気自動車(EV)であり、充電可能な二次電池であるバッテリ2と、このバッテリ2からの電力供給により作動する電動機である走行用モータ3と、を備えている。走行用モータ3は、例えば、自動変速機4を介して駆動輪(本実施形態では、前輪)5に連結されている。
図4のフローチャートに示すように、電動車両1の走行中に、ステップS1で、セル電圧が第1の閾値以下であるか否かが判定され、セル電圧が第1の閾値以下であると判定されると(ステップS1:Yes)、次いでステップS2で走行用モータ3の出力トルクを第1の低下率で低下させる。その後、ステップS3でセル電圧が第2の閾値(<第1の閾値)以下であるか否かが判定され、セル電圧が第2の閾値以下であると判定されると(ステップS3:Yes)、出力トルクの低下率を第1の低下率から第2の低下率に変更する。すなわち出力トルクを、第1の低下率よりも大きい第2の低下率で低下させる(ステップS4)。
例えば、上述の実施形態では、電動車両の一例として、走行用モータを備える電気自動車(EV)を例示して本発明を説明したが、勿論、本発明は、各種の電動車両に適用可能である。本発明は、例えば、走行用モータと共にエンジン(内燃機関)を駆動装置として備えるハイブリッド車両等にも適用することができるものである。
2 バッテリ
3 走行用モータ
4 自動変速機
5 駆動輪
6 電池セル
7 電池セルユニット
8 収容ケース
9 蓋部材
10 制御部
11 モータ制御部(モータ制御手段)
12 スリップ判定部(スリップ判定手段)
13 電圧判定部(電圧判定手段)
14 劣化状態判定部(劣化状態判定手段)
31 アクセルペダル
32 アクセルペダルストロークセンサ(アクセル開度検出手段)
33 ブレーキペダル
34 ブレーキペダルストロークセンサ
37 回転数検出センサ
38 バッテリ電圧センサ(バッテリ電圧検出手段)
39 バッテリ温度センサ(バッテリ温度検出手段)
Claims (5)
- 走行用モータと、該走行用モータに電力を供給するバッテリと、を有する電動車両を制御する制御装置であって、
アクセルペダルの開度を検出するアクセル開度検出手段と、
アクセルペダルの開度に応じて前記走行用モータの出力トルクを制御するモータ制御手段と、
前記走行用モータで駆動される車輪にスリップが発生しているか否かを判定するスリップ判定手段と、
前記スリップ判定手段によりスリップが発生したと判定された際、さらに前記バッテリの電圧が判定閾値以下まで低下したか否かを判定する電圧判定手段と、を備え、
前記モータ制御手段は、
前記スリップ判定手段によってスリップが発生したと判定されると、前記アクセルペダルの開度に拘わらず前記走行用モータの出力トルクを第1の低下率で低下させ、
さらに、前記電圧判定手段により前記バッテリの電圧が前記判定閾値以下まで低下したと判定されると、前記出力トルクの低下率を前記第1の低下率よりも大きい第2の低下率に変更する
ことを特徴とする電動車両の制御装置。 - 請求項1に記載の電動車両の制御装置において、
前記バッテリの劣化状態を判定する劣化状態判定手段を備え、
前記モータ制御手段は、前記バッテリの劣化度合いが進んでいるほど、前記第2の低下率を増加させる
ことを特徴とする電動車両の制御装置。 - 請求項1又は2に記載の電動車両の制御装置において、
前記バッテリの温度を検出する温度検出手段を備え、
前記モータ制御手段は、前記バッテリの温度が低いほど、前記第2の低下率を増加させる
ことを特徴とする電動車両の制御装置。 - 請求項1から3の何れか一項に記載の電動車両の制御装置において、
前記バッテリの劣化状態を判定する劣化状態判定手段を備え、
前記電圧判定手段は、前記バッテリの劣化度合いが進んでいるほど、前記判定閾値を大きい値に設定する
ことを特徴とする電動車両の制御装置。 - 請求項1から4の何れか一項に記載の電動車両の制御装置において、
前記バッテリの温度を検出する温度検出手段を備え、
前記電圧判定手段は、前記温度検出手段の検出された前記バッテリの温度が低いほど、前記判定閾値を大きい値に設定する
ことを特徴とする電動車両の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016242639A JP6700607B2 (ja) | 2016-12-14 | 2016-12-14 | 電動車両の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016242639A JP6700607B2 (ja) | 2016-12-14 | 2016-12-14 | 電動車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018098947A JP2018098947A (ja) | 2018-06-21 |
JP6700607B2 true JP6700607B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=62634823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016242639A Active JP6700607B2 (ja) | 2016-12-14 | 2016-12-14 | 電動車両の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6700607B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110329237B (zh) * | 2019-06-28 | 2021-04-16 | 潍柴动力股份有限公司 | 车辆起步控制方法、装置、存储介质以及车辆 |
CN111873810A (zh) * | 2020-01-14 | 2020-11-03 | 湖南铁路科技职业技术学院 | 一种分布式驱动电子差速自适应控制系统 |
CN112389205B (zh) * | 2020-11-04 | 2022-09-30 | 华人运通(江苏)技术有限公司 | 一种车辆打滑功率超限控制系统及方法 |
JP2022143422A (ja) * | 2021-03-17 | 2022-10-03 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3395670B2 (ja) * | 1998-10-15 | 2003-04-14 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP3780827B2 (ja) * | 2000-07-10 | 2006-05-31 | 株式会社豊田自動織機 | 産業車両の走行制御装置 |
JP4685655B2 (ja) * | 2006-02-15 | 2011-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 電動車両の制御装置 |
JP4490458B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2010-06-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 回転電機の制御装置及び車両の駆動装置 |
JP2011223719A (ja) * | 2010-04-08 | 2011-11-04 | Toyota Motor Corp | 電源装置 |
-
2016
- 2016-12-14 JP JP2016242639A patent/JP6700607B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018098947A (ja) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6700607B2 (ja) | 電動車両の制御装置 | |
JP6299728B2 (ja) | 二次電池の管理装置 | |
JP4494453B2 (ja) | 二次電池の制御装置および制御方法 | |
JP5470829B2 (ja) | リチウムイオン電池の状態を判別する判別装置 | |
US9878702B2 (en) | Method for operating a motor vehicle and the motor vehicle | |
US20170369048A1 (en) | Method for energy management of a rechargeable traction battery of a hybrid vehicle | |
KR20060130509A (ko) | 배터리의 충전 또는 방전 출력 조정방법 및 장치 | |
JP2008016230A (ja) | バッテリの温度制御装置 | |
JP6784684B2 (ja) | ハイブリッド車両の走行用バッテリの充電状態を管理するための方法 | |
JP5659990B2 (ja) | 電池温度調節装置 | |
JP4983513B2 (ja) | 車両のバッテリ管理装置 | |
CN111216564B (zh) | 一种车辆扭矩控制方法及装置 | |
JP5938633B2 (ja) | 電池の充電可否判断装置 | |
KR100901594B1 (ko) | 전기 차량의 배터리 충전상태 추정방법 | |
JP6156619B2 (ja) | ハイブリッド車の作動制御装置 | |
JP2018034734A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
EP3924215A1 (en) | A method for management of an energy storage system of a vehicle | |
JP2006123807A (ja) | 車両制御装置 | |
JP6610410B2 (ja) | 自動車 | |
JP6459864B2 (ja) | バッテリ制御装置 | |
JP6471599B2 (ja) | 車両の発電制御装置 | |
JP6164082B2 (ja) | バッテリの満充電容量の算出方法 | |
JP5954188B2 (ja) | 二次電池管理装置 | |
JP2010178432A (ja) | 電動車両用電源の残容量検出装置 | |
JP2006074852A (ja) | Soc推定装置及びこれを搭載した電動車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200414 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6700607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |