JP6696561B2 - 通信装置および通信方法 - Google Patents
通信装置および通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6696561B2 JP6696561B2 JP2018503126A JP2018503126A JP6696561B2 JP 6696561 B2 JP6696561 B2 JP 6696561B2 JP 2018503126 A JP2018503126 A JP 2018503126A JP 2018503126 A JP2018503126 A JP 2018503126A JP 6696561 B2 JP6696561 B2 JP 6696561B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- failure
- communication
- optical
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 133
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 230
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 87
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 82
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 12
- 230000008030 elimination Effects 0.000 claims description 11
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 claims description 11
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 35
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 27
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 10
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/07—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
- H04B10/073—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an out-of-service signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/07—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
- H04B10/075—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/80—Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/80—Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
- H04B10/85—Protection from unauthorised access, e.g. eavesdrop protection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0287—Protection in WDM systems
- H04J14/0293—Optical channel protection
- H04J14/0295—Shared protection at the optical channel (1:1, n:m)
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/04—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/12—Applying verification of the received information
- H04L63/126—Applying verification of the received information the source of the received data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/40—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
本発明の第1の実施形態について図を参照して詳細に説明する。図1は、本実施形態の通信装置の構成の概要を示すブロック図である。本実施形態の通信装置は、通信手段1と、監視手段2と、制御手段3と、認証手段4を備えている。通信手段1は、伝送路を介して対向する通信装置である対向装置と光信号の送受信を行う。監視手段2は、通信手段1から送信した光信号の伝送状態を監視する。制御手段3は、監視手段2が光信号の伝送に障害が生じていることを検出したときに、実データに代えてダミーパタンに基づく信号を通信手段1から送信する手段を有する。認証手段4は、ダミーパタンに基づく信号の送信が行われている際に、監視手段2が障害の解消を検出したときに、実データに基づく信号の送信の開始の可否を確認し、送信開始の認証を行う。また、制御手段3は、認証手段4によって送信開始の認証が行われたときに、ダミーパタンに代えて実データに基づく信号を通信手段1から送信する手段をさらに有する。
本発明の第2の実施形態について図を参照して詳細に説明する。図2は、本実施形態の光通信システムの構成の概要を示したものである。本実施形態の光通信システムは、第1の海底端局装置11と、第2の海底端局装置12と、第1の監視装置13と、第2の監視装置14と、海底中継路15を備えている。本実施形態の光通信システムの第1の海底端局装置11および第2の海底端局装置12は、海底中継路15を介して互いに接続されている。第1の海底端局装置11は、複数のユーザー回線16とさらに接続されている。また、第2の海底端局装置12は、複数のユーザー回線17とさらに接続されている。第1の海底端局装置11および第2の海底端局装置12にそれぞれ接続されているユーザー回線16およびユーザー回線17は、単数であってもよい。
本発明の第3の実施形態について図を参照して詳細に説明する。図10は、本実施形態の光通信システムの構成の概要を示したものである。第2の実施形態の光通信システムでは、障害が解消した際にダミーパタンに基づく信号を送信した状態で、作業者が、傍受設備の有無の確認を行い、作業者が切り替えを認証することで実データに基づく信号の送信への切り替えを行っていた。本実施形態の光通信システムは、光信号を受信する際の光パワーを計測し、障害の発生の前後における受信信号の光パワーの差を基に、ダミーパタンから実データへの切り替えの可否の判断を行うことを特徴とする。
2 監視手段
3 制御手段
4 認証手段
11 第1の海底端局装置
12 第2の海底端局装置
13 第1の監視装置
14 第2の監視装置
15 海底中継路
16 ユーザー回線
17 ユーザー回線
20 通信装置
21 トランスポンダ
22 波長多重部
31 ラインモジュール
32 フレーム処理部
33 クライアントモジュール
34 試験パターン生成部
41 フレーム生成部
42 制御部
43 信号監視部
51 第1の海底端局装置
52 第2の海底端局装置
60 通信装置
61 トランスポンダ
62 波長多重部
71 ラインモジュール
72 フレーム処理部
73 クライアントモジュール
74 試験パターン生成部
75 光パワー監視部
76 分岐部
81 フレーム生成部
82 制御部
83 信号監視部
84 光パワー記憶部
Claims (10)
- 伝送路を介して対向する通信装置である対向装置と光信号の送受信を行う通信手段と、
前記通信手段から送信した前記光信号の伝送状態を、他の装置から取得する情報を基に監視する監視手段と、
前記監視手段が前記光信号の伝送に障害が生じていることを検出したときに、実データに代えてダミーパタンに基づく信号を前記通信手段から送信する手段を有する制御手段と、
前記ダミーパタンに基づく信号の送信が行われている際に、前記監視手段が前記障害の解消を検出したときに、不正な傍受装置やケーブルが接続されていないことを示す入力を受け付け、さらに該入力を受け付けたときに前記実データに基づく信号の送信の開始の可否を確認し、送信開始の認証を行う認証手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記認証手段によって送信開始の認証が行われたときに、前記ダミーパタンに代えて前記実データに基づく信号を前記通信手段から送信する手段をさらに有することを特徴とする通信装置。 - 前記監視手段は、前記伝送路を介して前記対向装置から送られてくる前記光信号に含まれる情報を基に、前記対向装置における前記障害の発生および前記障害の解消を検出することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記認証手段は、前記障害が解消したことを示す情報を所定の装置に出力し、前記所定の装置から前記実データに基づく信号の送信を開始する前記認証を取得することを特徴とする請求項1または2いずれかに記載の通信装置。
- 前記認証手段は、前記障害の発生前と前記障害の解消後における前記対向装置が受信する前記光信号の光パワーの差が所定の基準以内であったときに、前記実データに基づく信号の送信の開始を認証することを特徴とする請求項1または2いずれかに記載の通信装置。
- 伝送路を介して対向する通信装置である対向装置と光信号の送受信を行う通信手段と、
前記通信手段において受信する前記光信号の受信状態を監視する信号監視手段と、
前記信号監視手段が前記光信号の受信に障害が生じていることを検出したときに、前記障害が生じていることを示す情報を、前記通信手段から前記対向装置に送信する手段と、
前記信号監視手段が、前記通信手段において受信した前記光信号から所定のダミーパタンを検出したときに、前記障害が解消していることを示す情報を、前記通信手段から前記対向装置に送信する手段とを有する受信状態通知手段と、
を備え、
前記通信手段は、前記対向装置において、前記障害の解消を検出したときに不正な傍受装置やケーブルが接続されていないことを示す入力を受け付けさらに該入力を受け付けたときに送信の認証が行われることによって、前記対向装置から送信される光信号を受信することを特徴とする通信装置。 - 前記通信手段が受信する前記光信号の光パワーを計測する計測手段をさらに備え、
前記受信状態通知手段は、前記障害の発生前と、前記障害の解消後の前記光パワーの差の情報を前記通信手段から前記対向装置に送信する手段をさらに有することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。 - 請求項1から4いずれかに記載の通信装置からなる第1の端局装置と、
前記第1の端局装置と伝送路を介して接続している請求項5または6いずれかに記載の通信装置からなる第2の端局装置と、
を備え、
前記第2の端局装置の前記信号監視手段が、前記第1の端局装置から前記伝送路を介して受信する前記光信号に障害が生じていることを検出したときに、前記第2の端局装置から前記第1の端局装置に前記光信号の受信に障害が生じていることを示す情報が送信され、
前記第1の端局装置から前記第2の端局装置に、前記ダミーパタンに基づく信号が前記伝送路を介して送信されることを特徴とする光通信システム。 - 伝送路を介して対向する通信装置である対向装置と光信号を送受信し、
送信した前記光信号の伝送状態を、他の装置から取得する情報を基に監視し、
前記光信号の伝送に障害が生じていることを検出したときに、実データに代えてダミーパタンに基づく信号を送信し、
前記ダミーパタンに基づく信号の送信が行われている際に、前記障害の解消を検出したときに、不正な傍受装置やケーブルが接続されていないことを示す入力を受け付け、
前記入力を受け付けたときに前記実データに基づく信号の送信の開始の可否を確認し、
前記実データに基づく信号の送信の開始が認証されたときに、前記ダミーパタンに代えて前記実データに基づく信号を送信することを特徴とする通信方法。
- 前記障害の発生前と前記障害の解消後における前記対向装置が受信する前記光信号の光パワーの差が所定の基準以内であったときに、前記実データに基づく信号の送信の開始を認証することを特徴とする請求項8に記載の通信方法。
- 前記対向装置において前記光信号の受信状態を監視し、
前記光信号の受信に障害が生じたことを検出したときに、前記受信状態の情報として前記障害が生じたことを示す情報を前記対向装置から送信し、
前記光信号の受信の前記障害が解消したことを検出したときに、前記受信状態の情報として前記障害が解消したことを示す情報を前記対向装置から送信することを特徴とする請求項8または9いずれかに記載の通信方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016041744 | 2016-03-04 | ||
JP2016041744 | 2016-03-04 | ||
PCT/JP2017/007368 WO2017150417A1 (ja) | 2016-03-04 | 2017-02-27 | 通信装置および通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017150417A1 JPWO2017150417A1 (ja) | 2018-11-29 |
JP6696561B2 true JP6696561B2 (ja) | 2020-05-20 |
Family
ID=59743961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018503126A Active JP6696561B2 (ja) | 2016-03-04 | 2017-02-27 | 通信装置および通信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10819690B2 (ja) |
EP (1) | EP3425824A4 (ja) |
JP (1) | JP6696561B2 (ja) |
CN (1) | CN108702222B (ja) |
WO (1) | WO2017150417A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11716147B2 (en) * | 2020-08-10 | 2023-08-01 | Solid, Inc. | Optical communication device and optical communication system including the same |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3436552A (en) * | 1966-01-03 | 1969-04-01 | Transmarine Corp | Photoelectric document tester using light beams of complementary color |
US3508205A (en) * | 1967-01-17 | 1970-04-21 | Computer Usage Co Inc | Communications security system |
US3426879A (en) * | 1967-05-19 | 1969-02-11 | Docutel Inc | Counterfeit document security system |
JPH05145492A (ja) | 1991-11-25 | 1993-06-11 | Fujitsu Ltd | 光伝送方式 |
JPH11284574A (ja) | 1998-03-31 | 1999-10-15 | Nec Corp | 光送信器、波長多重光送信器、及び光伝送方法 |
JP2001217778A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-08-10 | Kanagawa Acad Of Sci & Technol | 光送受信機 |
US6684347B1 (en) * | 2000-08-10 | 2004-01-27 | Adc Telecommunications, Inc. | Method and system for MDI crossover control |
JP4632585B2 (ja) * | 2001-07-16 | 2011-02-16 | 富士通株式会社 | 光伝送システム |
US7016605B2 (en) * | 2001-10-19 | 2006-03-21 | Lockheed Martin Corporation | Fault tolerant optical switch architecture |
JP4439934B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2010-03-24 | 富士通株式会社 | 光リングネットワークの予備系診断方法 |
WO2009012409A2 (en) * | 2007-07-17 | 2009-01-22 | Opvista Incorporated | Optical ring networks having node-to-node optical communication channels for carrying data traffic |
US8494313B2 (en) | 2009-04-06 | 2013-07-23 | Rockstar Consortium Us Lp | Monitoring eDC polarization inverse filter coefficients to identify real-time physical intrusion into a core or metro optical network |
CN101931460B (zh) | 2009-06-22 | 2014-06-04 | 华为技术有限公司 | 一种链路故障检测方法、装置和系统 |
CN101667864B (zh) | 2009-09-28 | 2012-05-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种下行物理链路故障诊断的方法、系统及装置 |
JP2012039287A (ja) | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Nec Corp | 光伝送システム、送信装置、受信装置、および送信パワーレベル制御方法 |
JP2012109653A (ja) | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | 波長多重伝送装置 |
JP5708665B2 (ja) * | 2011-02-16 | 2015-04-30 | 日本電気株式会社 | 光伝送装置、光伝送システム、光伝送方法およびプログラム |
WO2013121826A1 (ja) | 2012-02-17 | 2013-08-22 | 三菱電機株式会社 | 光通信装置 |
EP3051759A4 (en) * | 2013-09-26 | 2017-06-07 | Nec Corporation | Optical reception device, optical transmission device, optical communication system, optical communication method, and storage medium with program stored thereon |
CN103595488A (zh) | 2013-10-24 | 2014-02-19 | 桂林聚联科技有限公司 | 一种光缆网络反窃听的装置及方法 |
US12023129B2 (en) * | 2014-05-20 | 2024-07-02 | Shimadzu Corporation | Optical measurement system and optical brain function measurement method |
US10361777B2 (en) * | 2017-11-22 | 2019-07-23 | Mellanox Technologies, Ltd. | System for testing optical transmitters |
-
2017
- 2017-02-27 WO PCT/JP2017/007368 patent/WO2017150417A1/ja active Application Filing
- 2017-02-27 EP EP17759883.6A patent/EP3425824A4/en not_active Withdrawn
- 2017-02-27 CN CN201780014869.3A patent/CN108702222B/zh active Active
- 2017-02-27 JP JP2018503126A patent/JP6696561B2/ja active Active
- 2017-02-27 US US16/079,150 patent/US10819690B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017150417A1 (ja) | 2018-11-29 |
US10819690B2 (en) | 2020-10-27 |
WO2017150417A1 (ja) | 2017-09-08 |
EP3425824A1 (en) | 2019-01-09 |
CN108702222A (zh) | 2018-10-23 |
CN108702222B (zh) | 2021-08-24 |
EP3425824A4 (en) | 2019-11-13 |
US20190097988A1 (en) | 2019-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8218964B2 (en) | All optical 1+1 protection unit using sub-carrier modulation protocol | |
US6359708B1 (en) | Optical transmission line automatic power reduction system | |
US6108112A (en) | Method and apparatus for failure recovery in passive optical network | |
JP5195746B2 (ja) | 伝送路監視方法及び装置 | |
JPH0637717A (ja) | 光中継器の監視制御方式 | |
JP2007173943A (ja) | 光海底伝送システム | |
US20230318702A1 (en) | Failure detection apparatus, cable branching device, and transmission path surveillance method | |
CN112534746B (zh) | 监视设备和监视方法 | |
US8050563B2 (en) | Self checking optical add drop multiplexer | |
JP5002538B2 (ja) | 光分岐装置 | |
JP4111163B2 (ja) | 異常光検出遮断装置 | |
JP6696561B2 (ja) | 通信装置および通信方法 | |
JP4905076B2 (ja) | 局側装置 | |
JP2006287889A (ja) | 波長分割多重方式受動型光加入者通信網における光線路の障害位置検出装置 | |
EP1788727A1 (en) | Method to protect human eyes in optical communication system | |
JP4956163B2 (ja) | 光心線特定装置及び光心線特定方法 | |
EP3874630B1 (en) | Optical protection switching for single fibre bidirectional wdm optical ring | |
JP5295864B2 (ja) | 光ネットワーク | |
KR100340726B1 (ko) | 역방향 광링크 감시에 의한 자동광원차단 장치 | |
JP5863750B2 (ja) | 放送システムおよびセンター装置 | |
JP5619219B2 (ja) | 光分岐装置 | |
JPH09289494A (ja) | 波長多重光海底ケーブルネットワーク用線路監視装置 | |
KR20090036810A (ko) | 수동형 광가입자망의 간선 광케이블 장애 감지 및 자동복구 시스템 및 방법 | |
KR20090032745A (ko) | 광회선 단말 장치 및 그의 출력 광신호 세기 조절 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6696561 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |