JP6690556B2 - 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、およびプログラム - Google Patents
情報処理システム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6690556B2 JP6690556B2 JP2016574625A JP2016574625A JP6690556B2 JP 6690556 B2 JP6690556 B2 JP 6690556B2 JP 2016574625 A JP2016574625 A JP 2016574625A JP 2016574625 A JP2016574625 A JP 2016574625A JP 6690556 B2 JP6690556 B2 JP 6690556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- interaction
- sensing device
- certification
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 67
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 335
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 238
- 238000013475 authorization Methods 0.000 claims description 99
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 81
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 43
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 17
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 59
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 5
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 4
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/33—User authentication using certificates
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/903—Querying
- G06F16/90335—Query processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/316—User authentication by observing the pattern of computer usage, e.g. typical user behaviour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/0304—Detection arrangements using opto-electronic means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0255—Targeted advertisements based on user history
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0261—Targeted advertisements based on user location
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0269—Targeted advertisements based on user profile or attribute
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/01—Indexing scheme relating to G06F3/01
- G06F2203/011—Emotion or mood input determined on the basis of sensed human body parameters such as pulse, heart rate or beat, temperature of skin, facial expressions, iris, voice pitch, brain activity patterns
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
1.本開示の一実施形態による情報処理システムの概要
2.構成
2−1.全体構成
2−2.認定サーバの構成
2−3.センシングデバイスの構成
2−4.感性サーバの構成
3.動作処理
3−1.新規センシングデバイスの認定処理
3−2.センシングデバイスの定期的な認定処理
3−3.フィードバックに応じた認定処理
3−4.インタラクション評価値に基づく認定処理
3−5.承認処理
3−6.アクセス許可処理
4.まとめ
まず、本開示の一実施形態による情報処理システムの概要について図1を参照して説明する。本実施形態による情報処理システム100は、図1に示すように、オブジェクト間で発生したインタラクションを検知するセンシングデバイス2、認定サーバ1、および感性サーバ3を有し、センシングデバイス2で検知されたインタラクション情報に基づいて算出されるオブジェクトの感性値の信頼性を維持、向上させる。
<2−1.全体構成>
図2は、本開示の一実施形態による情報処理システムの全体構成を示す図である。図2に示すように、情報処理システム100は、認定サーバ1、センシングデバイス2、感性サーバ3、およびユーザ端末5を含む。認定サーバ1、センシングデバイス2、感性サーバ3、およびユーザ端末5は、ネットワーク4を介して接続され得る。
図3は、本実施形態による認定サーバ1の構成の一例を示す図である。図3に示すように、認定サーバ1は、通信部11、認定部12、認定情報入力部13、認定情報DB14、個体情報DB15、個体認定履歴DB16を有する。
図4は、本実施形態によるセンシングデバイス2の構成の一例を示す図である。図4に示すように、センシングデバイス2は、センサ21、インタラクション抽出部22、通信部23、および認定情報記憶部24を有する。
センサ21は、オブジェクト間のインタラクションを検知する機能を有する。センサ21は、例えば湿度センサ、温度センサ、振動センサ、赤外線センサ、カメラ、触覚センサ、ジャイロセンサ、照度センサ、人感センサ、大気センサ(具体的に埃センサ、汚染物質センサ)、速度センサ、回数計測値等により実現される。
インタラクション抽出部22は、センサ21から出力されたセンシングデータを解析して、第1のオブジェクトと、第2のオブジェクトとの間のインタラクションに関連する情報を検出する検出部として機能する。例えば、インタラクション抽出部22は、人と人とのインタラクション(会話、電話、贈与等)や、人と物とのインタラクション(物の手入れ、物の扱い、店での振る舞い等の人の物に対する動作)を具体的に抽出する。
通信部23は、インタラクション抽出部22により抽出されたインタラクションに関連する情報を、ネットワーク4を介して感性サーバ3に送信する。また、通信部23は、認定サーバ1から認定情報を受信する。
認定情報記憶部24は、認定サーバ1から送信された認定情報を記憶する。当該認定情報は、センシングデバイス2に対する認定サーバ1による認定結果を含む。
図5は、本実施形態による感性サーバ3の構成の一例を示す図である。図5に示すように、感性サーバ3は、制御部30、通信部31、オブジェクトDB32、感性情報DB33、認定情報DB34、および許可情報DB35を有する。
制御部30は、CPU、ROM、RAM、および不揮発性メモリを備えたマイクロコンピュータにより構成され、感性サーバ3の各構成を制御する。また、制御部30は、図5に示すように、インタラクション記憶制御部30a、評価部30b、オブジェクト管理部30c、関連オブジェクト検索部30d、感性値算出部30e、認証部30f、通知制御部30g、承認設定部30h、およびアクセス許可設定部30iとして機能する。
通信部31は、ネットワーク4を介して、センシングデバイス2からインタラクション情報を受信し、また、認定サーバ1から認定情報を受信する。また、通信部31は、ネットワーク4を介して、通知制御部30gの指示に従って、インタラクション情報をユーザ端末5に送信する。
オブジェクトDB(データベース)32は、各オブジェクト(人間および物を含む)のオブジェクトIDに紐付けて、各オブジェクトの付属情報、例えば名称(氏名、商品名)、種類(性別、カテゴリ)、識別情報(顔画像、生体情報、シリアル番号、型番、メーカーID)等を格納する。
感性情報DB33は、感性値の算出に用いられる、オブジェクト間のインタラクション情報を格納する。インタラクション情報は、例えばインタラクションを行った/受けたオブジェクトID、インタラクションが発生した日時・場所、当該インタラクションに関連する関連オブジェクトID(すなわち当該インタラクションの相手側)、インタラクション種類(会話、電話、メール、手入れ、保管、清掃、投げる、購入、贈与、操作、使用等)、インタラクションの詳細、および評価値が含まれる。
認定情報DB34は、認定サーバ1から発行されたセンシングデバイス2に関する認定情報を格納する。認定情報は、例えばセンシングデバイス2の個体IDおよび認定結果(認定済/未認定/認定却下)を含む。
許可情報DB35は、アクセス許可設定部30iによるインタラクション評価値または感性値に対する第三者へのアクセス許可に関する許可情報を格納する。許可情報は、例えば、アクセス対象のオブジェクトID、および許可された第三者のオブジェクトIDを含む。
続いて、本実施形態による動作処理について、フローチャートおよびシーケンス図を参照して具体的に説明する。
本実施形態では、新規センシングデバイスの認定を認定基準に従って予め行うことも可能である。例えばセンシングデバイス2の性能が所定の基準を上回っているか否かに応じて認定を行う。これにより、センシングデバイス2によるインタラクションの不正抽出が回避され、システム全体の信頼性を維持することができる。以下、このような新規センシングデバイスの認定処理について、図6〜図7を参照して説明する。
上述した認定処理では、新規センシングデバイス2の設置時に認定処理を行う旨を説明したが、本実施形態はこれに限定されない。例えば、本実施形態による情報処理システム100は、定期的に、センシングデバイス2からプロパティ情報を取得し、その都度認定の確認を行い、認定の見直しを行うことが可能である。例えば、撮像画像の解析によりインタラクションを抽出するセンシングデバイスの例においては、画像取り込み・解析のフレームレートの低下により認定を見直す必要が生じる。以下、このような定期的な認定処理について図8〜図9を参照して説明する。
続いて、ユーザからのフィードバックに応じたセンシングデバイス2の認定処理について、図10を参照して説明する。図10は、本実施形態によるユーザのフィードバックに応じたセンシングデバイスの認定処理を示すシーケンス図である。
続いて、本実施形態による他の認定処理について説明する。図11は、複数のセンシングデバイス2A〜2Eが同一インタラクションを検知する場合について説明する図である。図11に示すように、例えばあるユーザが他のユーザと対話している際に、環境においては、複数のセンシングデバイス2A〜2Eにより同一タイミングでユーザ間の会話がインタラクションとして検知される。センシングデバイス2Aは音声を収音して音声解析によりインタラクションを検知し、センシングデバイス2B〜2Dは撮像画像の解析によりインタラクションを検知する。また、センシングデバイス2Eはユーザが装着しているウェアラブルデバイスなどから受信した撮像画像、音声、生体情報(心拍、脳波、体温、脈拍、発汗量等)等の解析によりインタラクションを検知する。
上述した各実施形態では、センシングデバイス2の認定に関して説明を行った。認定サーバ1によりセンシングデバイス2の認定を行うことで、感性値の信頼性を維持することが可能となる。ここで、本実施形態による情報処理システムの動作処理は上述した認定処理に限定されず、認定サーバ1によって認定されたセンシングデバイス2で抽出されたインタラクション情報のうち承認されたものを感性サーバ3に登録することで感性値の信頼性を向上させることも可能である。
図13は、本実施形態による承認処理を示すフローチャートである。図13に示すように、まず、ステップS323において、感性サーバ3の通知制御部30gは、認定情報DB34に格納されている認定情報を参照し、対象ユーザのインタラクションを検知可能なセンシングデバイス2の存在をユーザに通知する。具体的には、通知制御部30gは、ユーザが装着しているセンシングデバイス2、ユーザの家に設置されているセンシングデバイス2、ユーザが所持する物に搭載されているセンシングデバイス2等であって、認定サーバ1により認定されたセンシングデバイス2の存在をユーザ端末5に通知する。感性サーバ3は、かかる通知を、認定サーバ1により認定が行われて認定情報が送信された際に行ってもよいし、ユーザ端末5からのアクセスに応じて行ってもよい。
上述した承認処理では、対象ユーザの周囲に存在してユーザのインタラクションを検知するセンシングデバイス2の承認について説明したが、本実施形態はこれに限定されず、例えばユーザが普段訪れない公共の場所に設置されているセンシングデバイス2に対して一時的にインタラクション検知を承認することも可能である。これにより、例えば営業先の会議室、レストラン、イベント会場等において、その場所に入ってきたユーザに対して、その場所におけるインタラクション登録の可否を通知し、適宜承認設定を行える。以下、図14を参照して具体的に説明する。
上述した場所毎の承認設定処理では、センシングデバイス2の承認設定をユーザが行っているが、周辺に多数のセンシングデバイス2が存在する場合、ユーザが個々に承認設定を行うのは手間がかかり、ユーザにとって負担となる。そこで、ユーザの位置情報に基づいて、ユーザの周辺に存在するセンシングデバイス2に対しては自動的に承認を行うようにしてもよい。以下、このような自動承認設定について図15を参照して説明する。
続いて、上述した承認設定が行われた場合における各センシングデバイス2におけるインタラクション検知の処理について図16を参照して説明する。図16は、本実施形態による承認設定に応じたセンシングデバイス2の動作処理を示すフローチャートである。
図15を参照して上述したユーザ周辺のセンシングデバイス2に対する自動承認設定では、ユーザの位置情報に基づいて、周辺に存在する1以上のセンシングデバイス2に対して自動的に承認設定を行い、インタラクション情報の登録を行っていた。しかし、本実施形態はこれに限定されず、周辺のセンシングデバイス2に対して承認を行った上で、一定条件を満たした場合に周辺のセンシングデバイス2からのインタラクション情報を登録(感性情報DB33に格納)するよう制御するようにしてもよい。
上述した認定処理および承認処理では、感性サーバ3にインタラクション情報を登録する段階に関する処理であって、これにより感性サーバ3で構築されるデータベースの信頼性の維持を実現している。
図20は、本実施形態によるアクセス許可処理を示すシーケンス図である。ここでは、ユーザが移動体6を呼び出して雨避けとして利用する場合を想定する。
上述したアクセス許可処理では、ユーザにより自身の感性値を特定の外部装置が取得することを許可しているが、取得を許可する感性値を限定してもよい。例えば、感性値が環境調整システムで利用される場合、移動体6は、対象ユーザの周辺に存在するオブジェクト(身に付けている所持品や、一緒に居る人物等)に対する対象ユーザの相対的な感性値が取得できれば、雨避け/日除けのカバー範囲の制御を実現することができる。そこで、本実施形態による他のアクセス許可処理として、ユーザの周辺に存在するオブジェクトに対するユーザの相対的な感性値へのアクセスに限定して許可することで、不要な感性値の出力を回避することを可能とする。以下、このようなアクセス許可処理について図21を参照して説明する。
上述したように、本開示の実施形態による情報処理システムでは、感性サーバ3で構築されるデータベースの信頼性を維持することを可能とする。当該データベースは、感性値を算出するためのインタラクション評価値がインタラクション情報に紐付けて格納されているものであって、当該データベースに登録されるインタラクション情報の信頼性を維持することで、結果的に、評価値および算出される感性値の信頼性、また、システム全体の信頼性を維持することが可能となる。
(1)
オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスから、オブジェクト間のインタラクションに関連する情報を取得する通信部と、
前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積していくことによって構築される感性情報データベースと、
前記オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスを認定し、認定情報をセンシングデバイスに発行する認定部と、
前記センシングデバイスから送信されたインタラクションに関連する情報を、前記センシングデバイスに発行された前記認定情報に基づいて認証する認証部と、
を備える、情報処理システム。
(2)
前記感性情報データベースには、前記認証部により認証されたインタラクションに関連する情報、および当該インタラクションに対応する評価値が蓄積される、前記(1)に記載の情報処理システム。
(3)
前記情報処理システムは、
前記通信部を介して、特定のセンシングデバイスにより検知されたオブジェクト間のインタラクションに関連する情報を、当該インタラクションに関連するユーザに通知するよう制御する通知制御部をさらに備え、
前記認定部は、前記インタラクションに関連する情報に対するユーザフィードバックに応じて、前記特定のセンシングデバイスに対する認定情報を更新する、前記(1)または(2)に記載の情報処理システム。
(4)
前記情報処理システムは、
同じインタラクションを複数のセンシングデバイスによって検知した際の複数のインタラクションに対応する夫々の評価値を比較し、所定の閾値以上逸脱した評価値が付与されたインタラクションを検知したセンシングデバイスを特定して前記認定部に通知するよう制御する通知制御部をさらに備え、
前記認定部は、前記特定されたセンシングデバイスに対する認定情報を更新する、前記(1)または(2)に記載の情報処理システム。
(5)
前記情報処理システムは、
インタラクション検知またはインタラクションに関連する情報の前記感性情報データベースへの蓄積を承認する承認設定部をさらに備える、前記(1)〜(4)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(6)
前記承認設定部は、オブジェクトID毎、またはインタラクション種類毎にインタラクション検知または蓄積の承認を設定する、前記(5)に記載の情報処理システム。
(7)
前記承認設定部は、特定ユーザによる検知可否の応答に基づいて、検知可とされたセンシングデバイスに対して当該特定ユーザのインタラクション検知を承認する設定を行う、前記(5)または(6)に記載の情報処理システム。
(8)
前記承認設定部は、所定範囲内に位置する特定ユーザによる検知可否の応答に基づいて、所定範囲内における特定ユーザのインタラクション検知を承認する設定を行う、前記(5)〜(7)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(9)
前記承認設定部は、特定ユーザの位置情報に基づいて、特定ユーザ周辺に配される1以上のセンシングデバイスに対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する設定を行う、前記(5)〜(8)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(10)
前記承認設定部は、特定ユーザが身に付けている特定のセンシングデバイスによりインタラクション検知が行われている際に、特定ユーザ周辺に配される1以上のセンシングデバイスに対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する設定を行う、前記(5)〜(9)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(11)
前記情報処理システムは、
特定ユーザ周辺に存在するオブジェクトに対する当該特定ユーザの感性値の取得を許可する許可設定部をさらに備える、前記(1)〜(10)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(12)
センサにより検知されたオブジェクト間のインタラクションに関連する情報を、それぞれのオブジェクトに紐づけて抽出する抽出部と、
前記センサに関する情報と、当該センサによって検知したインタラクションに関連する情報を、前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積していくことによって構築される感性情報データベースを有するサーバに送信する通信部と、
前記通信部を介して、前記センサによって検知されたインタラクションに関連する情報に基づき前記サーバが前記センサを有する情報処理装置を認定した結果を示す認定情報を受信し、記憶する認定情報記憶部と、
を備える、情報処理装置。
(13)
前記情報処理装置は、前記サーバから受信した認定情報に応じて、オブジェクト間のインタラクションに関連する情報を前記サーバに送信することが認定された場合、前記センサによりインタラクションの検知を行う、前記(12)に記載の情報処理装置。
(14)
前記通信部は、前記情報処理装置の周辺に配される1以上の情報処理装置に対して特定のオブジェクトのインタラクション検知を承認する承認情報を前記サーバから受信し、
前記情報処理装置は、前記サーバから受信した承認情報に応じて、前記センサにより前記特定のオブジェクトのインタラクションの検知を行う、前記(12)または(13)に記載の情報処理装置。
(15)
オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスから、オブジェクト間のインタラクションに関連する情報を取得することと、
前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積して感性情報データベースを構築することと、
認定部により、前記オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスを認定し、認定情報をセンシングデバイスに発行することと、
認証部により、前記センシングデバイスから送信されたインタラクションに関連する情報を、前記センシングデバイスに発行された前記認定情報に基づいて認証することと、
を含む、制御方法。
(16)
コンピュータを、
センサにより検知されたオブジェクト間のインタラクションに関連する情報を、それぞれのオブジェクトに紐づけて抽出する抽出部と、
前記センサに関する情報と、当該センサによって検知したインタラクションに関連する情報を、前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積していくことによって構築される感性情報データベースを有するサーバに送信する通信部と、
前記通信部を介して、前記センサによって検知されたインタラクションに関連する情報に基づき前記サーバが前記センサを有する情報処理装置を認定した結果を示す認定情報を受信し、記憶する認定情報記憶部と、
として機能させるためのプログラムが記憶された、記憶媒体。
1 認定サーバ
11 通信部
12 認定部
13 認定情報入力部
14 認定情報DB
15 個体情報DB
16 個体認定履歴DB
2 センシングデバイス
21 センサ
22 インタラクション抽出部
23 通信部
24 認定情報記憶部
3 感性サーバ
30 制御部
30a インタラクション記憶制御部
30b 評価部
30c オブジェクト管理部
30d 関連オブジェクト検索部
30e 感性値算出部
30f 認証部
30g 通知制御部
30h 承認設定部
30i アクセス許可設定部
31 通信部
32 オブジェクトDB
33 感性情報DB
34 認定情報DB
35 許可情報DB
4 ネットワーク
5 ユーザ端末
6 移動体
Claims (14)
- オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスから、オブジェクト間のインタラクションに関連する情報を取得する通信部と、
前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積していくことによって構築される感性情報データベースと、
前記オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスを認定し、認定情報をセンシングデバイスに発行する認定部と、
前記センシングデバイスから送信されたインタラクションに関連する情報を、前記センシングデバイスに発行された前記認定情報に基づいて認証する認証部と、
インタラクション検知またはインタラクションに関連する情報の前記感性情報データベースへの蓄積を承認する承認設定部と
を備え、
前記承認設定部は、特定ユーザの位置情報に基づいて、特定ユーザ周辺に配される1以上のセンシングデバイスに対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する設定を行う
情報処理システム。 - 前記感性情報データベースには、前記認証部により認証されたインタラクションに関連する情報、および当該インタラクションに対応する評価値が蓄積される、請求項1に記載の情報処理システム。
- 前記情報処理システムは、
前記通信部を介して、特定のセンシングデバイスにより検知されたオブジェクト間のインタラクションに関連する情報を、当該インタラクションに関連するユーザに通知するよう制御する通知制御部をさらに備え、
前記認定部は、前記インタラクションに関連する情報に対するユーザフィードバックに応じて、前記特定のセンシングデバイスに対する認定情報を更新する、請求項1または2に記載の情報処理システム。 - 前記情報処理システムは、
同じインタラクションを複数のセンシングデバイスによって検知した際の複数のインタラクションに対応する夫々の評価値を比較し、所定の閾値以上逸脱した評価値が付与されたインタラクションを検知したセンシングデバイスを特定して前記認定部に通知するよう制御する通知制御部をさらに備え、
前記認定部は、前記特定されたセンシングデバイスに対する認定情報を更新する、請求項1または2に記載の情報処理システム。 - 前記承認設定部は、オブジェクトID毎、またはインタラクション種類毎にインタラクション検知または蓄積の承認を設定する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記承認設定部は、特定ユーザによる検知可否の応答に基づいて、検知可とされたセンシングデバイスに対して当該特定ユーザのインタラクション検知を承認する設定を行う、請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記承認設定部は、所定範囲内に位置する特定ユーザによる検知可否の応答に基づいて、所定範囲内における特定ユーザのインタラクション検知を承認する設定を行う、請求項1〜6のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記承認設定部は、特定ユーザが身に付けている特定のセンシングデバイスによりインタラクション検知が行われている際に、特定ユーザ周辺に配される1以上のセンシングデバイスに対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する設定を行う、請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記情報処理システムは、
特定ユーザ周辺に存在するオブジェクトに対する当該特定ユーザの感性値の取得を許可する許可設定部をさらに備える、請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - センサにより検知されたオブジェクト間のインタラクションに関連する情報を、それぞれのオブジェクトに紐づけて抽出する抽出部と、
前記センサに関する情報と、当該センサによって検知したインタラクションに関連する情報を、前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積していくことによって構築される感性情報データベースを有するサーバに送信する通信部と、
前記通信部を介して、前記センサによって検知されたインタラクションに関連する情報に基づき前記サーバが前記センサを有する情報処理装置を認定した結果を示す認定情報を受信し、記憶する認定情報記憶部と、
を備え、
前記通信部は、特定ユーザの位置情報に基づいて、特定ユーザ周辺に配される1以上の前記情報処理装置に対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する認証情報を前記サーバから受信し、
前記抽出部は、前記サーバから受信した承認情報に応じて、前記センサにより特定のオブジェクトのインタラクション検知を行う、
情報処理装置。 - 前記情報処理装置は、前記サーバから受信した認定情報に応じて、オブジェクト間のインタラクションに関連する情報を前記サーバに送信することが認定された場合、前記センサによりインタラクション検知を行う、請求項10に記載の情報処理装置。
- オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスから、オブジェクト間のインタラクションに関連する情報を取得することと、
前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積して感性情報データベースを構築することと、
認定部により、前記オブジェクト間のインタラクションを検知するセンシングデバイスを認定し、認定情報をセンシングデバイスに発行することと、
認証部により、前記センシングデバイスから送信されたインタラクションに関連する情報を、前記センシングデバイスに発行された前記認定情報に基づいて認証することと、
承認設定部により、インタラクション検知またはインタラクションに関連する情報の前記感性情報データベースへの蓄積を承認することと、
前記承認設定部により、特定ユーザの位置情報に基づいて、特定ユーザ周辺に配される1以上のセンシングデバイスに対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する設定を行うことと、
を含む、制御方法。 - コンピュータを、
センサにより検知されたオブジェクト間のインタラクションに関連する情報を、それぞれのオブジェクトに紐づけて抽出する抽出部と、
前記センサに関する情報と、当該センサによって検知したインタラクションに関連する情報を、前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積していくことによって構築される感性情報データベースを有するサーバに送信する通信部と、
前記通信部を介して、前記センサによって検知されたインタラクションに関連する情報に基づき前記サーバが前記センサを有する情報処理装置を認定した結果を示す認定情報を受信し、記憶する認定情報記憶部と、
を備える情報処理装置として機能させ、
前記通信部によって、特定ユーザの位置情報に基づいて、特定ユーザ周辺に配される1以上の前記情報処理装置に対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する認証情報を前記サーバから受信させ、
前記抽出部によって、前記サーバから受信した承認情報に応じて、前記センサにより特定のオブジェクトのインタラクション検知を行わせる
ためのプログラムが記憶された、記憶媒体。 - コンピュータを、
センサにより検知されたオブジェクト間のインタラクションに関連する情報を、それぞれのオブジェクトに紐づけて抽出する抽出部と、
前記センサに関する情報と、当該センサによって検知したインタラクションに関連する情報を、前記オブジェクト間のインタラクションに関連する情報に基づき生成された、それぞれのオブジェクトの感性値を算出する際に用いられる評価値を蓄積していくことによって構築される感性情報データベースを有するサーバに送信する通信部と、
前記通信部を介して、前記センサによって検知されたインタラクションに関連する情報に基づき前記サーバが前記センサを有する情報処理装置を認定した結果を示す認定情報を受信し、記憶する認定情報記憶部と、
を備える情報処理装置として機能させ、
前記通信部によって、特定ユーザの位置情報に基づいて、特定ユーザ周辺に配される1以上の前記情報処理装置に対して当該特定ユーザのインタラクション検知を自動的に承認する認証情報を前記サーバから受信させ、
前記抽出部によって、前記サーバから受信した承認情報に応じて、前記センサにより特定のオブジェクトのインタラクション検知を行わせる
ための、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020070212A JP6911968B2 (ja) | 2015-02-13 | 2020-04-09 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015026239 | 2015-02-13 | ||
JP2015026239 | 2015-02-13 | ||
PCT/JP2015/082269 WO2016129159A1 (ja) | 2015-02-13 | 2015-11-17 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、および記憶媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020070212A Division JP6911968B2 (ja) | 2015-02-13 | 2020-04-09 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016129159A1 JPWO2016129159A1 (ja) | 2017-11-24 |
JP6690556B2 true JP6690556B2 (ja) | 2020-04-28 |
Family
ID=56615199
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016574625A Active JP6690556B2 (ja) | 2015-02-13 | 2015-11-17 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、およびプログラム |
JP2020070212A Active JP6911968B2 (ja) | 2015-02-13 | 2020-04-09 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、およびプログラム |
JP2021111206A Active JP7120401B2 (ja) | 2015-02-13 | 2021-07-05 | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020070212A Active JP6911968B2 (ja) | 2015-02-13 | 2020-04-09 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、記憶媒体、およびプログラム |
JP2021111206A Active JP7120401B2 (ja) | 2015-02-13 | 2021-07-05 | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10733282B2 (ja) |
JP (3) | JP6690556B2 (ja) |
CN (2) | CN113139104B (ja) |
WO (1) | WO2016129159A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113778114A (zh) * | 2014-11-07 | 2021-12-10 | 索尼公司 | 控制系统、控制方法以及存储介质 |
JP2019096147A (ja) * | 2017-11-24 | 2019-06-20 | シャープ株式会社 | 電子機器、制御装置、イベント情報提示システム、サーバ、及びイベント情報提示方法 |
JP7056749B2 (ja) * | 2018-09-26 | 2022-04-19 | 日本電気株式会社 | 顧客情報登録装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020056043A1 (en) * | 1999-01-18 | 2002-05-09 | Sensar, Inc. | Method and apparatus for securely transmitting and authenticating biometric data over a network |
JP2004048479A (ja) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Kddi Corp | 共有化された暗号化情報の暗号鍵管理方法 |
EP2955662B1 (en) * | 2003-07-18 | 2018-04-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing device, imaging device, image processing method |
US7249263B2 (en) * | 2003-07-25 | 2007-07-24 | International Business Machines Corporation | Method and system for user authentication and identification using behavioral and emotional association consistency |
DE102004024002B4 (de) * | 2004-05-14 | 2008-05-21 | Aim Infrarot-Module Gmbh | Verfahren zur Authentifizierung von Sensordaten und zugehörigem Sensor |
JP2005339368A (ja) | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Ntt Docomo Inc | 感情把握システムおよび感情把握方法 |
JP2005339395A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Ntt Docomo Inc | センサ情報制御システム、制御端末及びセンサ情報制御方法 |
JP2005260944A (ja) | 2005-03-07 | 2005-09-22 | Toshiba Corp | 無線通信機能付きヘッドセット |
JP2008015585A (ja) * | 2006-07-03 | 2008-01-24 | National Institute Of Information & Communication Technology | 生活タスク支援システム |
JP2010027035A (ja) * | 2008-06-16 | 2010-02-04 | Canon Inc | 個人認証装置及び個人認証方法 |
US8769612B2 (en) | 2008-08-14 | 2014-07-01 | Microsoft Corporation | Portable device association |
JP2011018956A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Fujitsu Ltd | センシングデータ管理装置、センシングデータ管理プログラム及びセンシングデータ管理システム |
JP5674499B2 (ja) * | 2011-02-07 | 2015-02-25 | 株式会社日立製作所 | センシング装置 |
KR20140004740A (ko) * | 2011-02-27 | 2014-01-13 | 어펙티바,아이엔씨. | 감정 기반 영상 추천 |
US20120311032A1 (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | Microsoft Corporation | Emotion-based user identification for online experiences |
EP2800351A4 (en) * | 2011-11-24 | 2016-06-01 | Ntt Docomo Inc | EXPRESSION OUTPUT DEVICE AND EXPRESSION PUBLISHING METHOD |
US9075975B2 (en) * | 2012-02-21 | 2015-07-07 | Andrew Bud | Online pseudonym verification and identity validation |
US20130246800A1 (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-19 | Microchip Technology Incorporated | Enhancing Security of Sensor Data for a System Via an Embedded Controller |
CN102970606B (zh) * | 2012-12-04 | 2017-11-17 | 深圳Tcl新技术有限公司 | 基于身份识别的电视节目推荐方法和装置 |
JP6132335B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-05-24 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 感情推定装置及び感情推定方法 |
KR102057947B1 (ko) * | 2013-04-01 | 2019-12-20 | 삼성전자주식회사 | 사용자 인증을 수행하는 디스플레이 장치 및 그 사용자 인증 방법 |
US9251405B2 (en) * | 2013-06-20 | 2016-02-02 | Elwha Llc | Systems and methods for enhancement of facial expressions |
JP6217751B2 (ja) * | 2013-07-04 | 2017-10-25 | 富士通株式会社 | データネットワーク管理システム、データネットワーク管理装置、データ処理装置、およびデータネットワーク管理方法 |
US9323984B2 (en) * | 2014-06-06 | 2016-04-26 | Wipro Limited | System and methods of adaptive sampling for emotional state determination |
-
2015
- 2015-11-17 CN CN202110383260.1A patent/CN113139104B/zh active Active
- 2015-11-17 CN CN201580075266.5A patent/CN107209562B/zh active Active
- 2015-11-17 US US15/546,450 patent/US10733282B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-17 WO PCT/JP2015/082269 patent/WO2016129159A1/ja active Application Filing
- 2015-11-17 JP JP2016574625A patent/JP6690556B2/ja active Active
-
2020
- 2020-04-09 JP JP2020070212A patent/JP6911968B2/ja active Active
- 2020-06-11 US US16/899,131 patent/US11615177B2/en active Active
-
2021
- 2021-07-05 JP JP2021111206A patent/JP7120401B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10733282B2 (en) | 2020-08-04 |
CN113139104A (zh) | 2021-07-20 |
JPWO2016129159A1 (ja) | 2017-11-24 |
JP6911968B2 (ja) | 2021-07-28 |
US20200302045A1 (en) | 2020-09-24 |
US11615177B2 (en) | 2023-03-28 |
CN113139104B (zh) | 2023-12-15 |
CN107209562A (zh) | 2017-09-26 |
JP7120401B2 (ja) | 2022-08-17 |
CN107209562B (zh) | 2021-04-30 |
JP2020115384A (ja) | 2020-07-30 |
US20180025144A1 (en) | 2018-01-25 |
WO2016129159A1 (ja) | 2016-08-18 |
JP2021152982A (ja) | 2021-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7120401B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
US10628571B2 (en) | Systems and methods for high fidelity multi-modal out-of-band biometric authentication with human cross-checking | |
US10915613B2 (en) | Intelligent dynamic authentication system | |
JP6624368B2 (ja) | 接客モニタリングシステム及び接客モニタリング方法 | |
CN106030598A (zh) | 用于移动装置的信任代理认证方法 | |
CN106030599A (zh) | 移动装置的连续认证 | |
WO2016140930A1 (en) | Personal assistant authentication | |
US10037419B2 (en) | System, method, and apparatus for personal identification | |
US10216914B2 (en) | System, method, and apparatus for personal identification | |
Srinivasan et al. | IoT-Enabled Facial Recognition for Smart Hospitality for Contactless Guest Services and Identity Verification | |
US10952015B2 (en) | Interlinked geo-fencing | |
JP5826422B2 (ja) | 防犯システム | |
US20200334345A1 (en) | Signals-Based Authentication | |
EP2995040A2 (en) | Systems and methods for high fidelity multi-modal out-of-band biometric authentication | |
CN105869255A (zh) | 一种基于移动终端的智能门禁控制方法及系统 | |
CN105872104A (zh) | 一种结合移动终端管理智能门禁的方法及系统 | |
US20190158496A1 (en) | System, Method, and Apparatus for Personal Identification | |
JP4533679B2 (ja) | 個人認証方法及び該システム | |
US20230056993A1 (en) | Authentication terminal, entrance/exit management system, entrance/exit management method, and program | |
US12106619B2 (en) | Server device, entry/exit management method and program recording medium | |
WO2024003985A1 (ja) | サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 | |
US20230012098A1 (en) | Building system for private user communication | |
US20230368639A1 (en) | Server device, visitor notification system, visitor notification method, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181003 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190515 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200323 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6690556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |