JP6687516B2 - 音響ベント用の微孔質膜積層体 - Google Patents
音響ベント用の微孔質膜積層体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6687516B2 JP6687516B2 JP2016523198A JP2016523198A JP6687516B2 JP 6687516 B2 JP6687516 B2 JP 6687516B2 JP 2016523198 A JP2016523198 A JP 2016523198A JP 2016523198 A JP2016523198 A JP 2016523198A JP 6687516 B2 JP6687516 B2 JP 6687516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acoustic
- laminate
- ptfe
- membrane
- vent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012982 microporous membrane Substances 0.000 title description 68
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 142
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 125
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 125
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 58
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 58
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 56
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 54
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 54
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 132
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 66
- 239000000463 material Substances 0.000 description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 description 20
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 16
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 16
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 13
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 7
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 4
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 4
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 238000005316 response function Methods 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000003855 Adhesive Lamination Methods 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920000295 expanded polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000010223 real-time analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/16—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/162—Selection of materials
- G10K11/168—Plural layers of different materials, e.g. sandwiches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
- B32B27/322—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/06—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/12—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/028—Net structure, e.g. spaced apart filaments bonded at the crossing points
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/02—Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
- H04R1/023—Screens for loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/08—Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
- H04R1/083—Special constructions of mouthpieces
- H04R1/086—Protective screens, e.g. all weather or wind screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/10—Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2310/00—Treatment by energy or chemical effects
- B32B2310/028—Treatment by energy or chemical effects using vibration, e.g. sonic or ultrasonic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/11—Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
本願明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
平均細孔径0.05μm〜2μmのポリテトラフルオロエチレン(PTFE)膜;および
厚さ10μm〜60μmの音響膜積層体を形成するために、前記PTFE膜に積層されたスクリム層であって、0.20mm 2 〜5.0mm 2 の平均スクリム開口を画成するスクリム層
を含む音響膜積層体であって、
前記音響膜積層体は、周波数範囲300Hz〜3000Hzにおいて、前記PTFE膜単独と比較して平均挿入損が増加し、前記音響膜積層体は、前記PTFE膜単独に対して全高調波歪が低下し、および前記音響膜積層体の水の侵入時の圧力は、前記PTFE膜と実質的に等しい、音響膜積層体。
(項目2)
前記音響積層体の前記厚さが、積層前の前記スクリム層と積層前のPTFE膜の厚さの和の30%未満である、項目1および項目3〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目3)
前記スクリム層の坪量が100g/m 2 未満である、項目1または2および項目4〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目4)
前記スクリム層の坪量が70g/m 2 未満である、項目1〜3および項目5〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目5)
前記スクリム層の坪量が40g/m 2 未満である、項目1〜4および項目6〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目6)
前記スクリム層の開口面積率が30%〜60%である、項目1〜5および項目7〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目7)
前記スクリム層が前記膜に熱的に積層されている、項目1〜6および項目8〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目8)
前記スクリム層が前記膜に超音波積層されている、項目1〜7および項目9〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目9)
前記スクリム層が、接着剤によって前記膜に積層されている、項目1〜8および項目10〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目10)
前記積層されたスクリム層のスクリム開口は、積層されていないスクリム層よりも少なくとも5%小さい、項目1〜9および項目11〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目11)
前記スクリム層および前記PTFEは、感圧接着積層体に対して密封でき、1メートルの水に30分間沈められるときに、前記音響膜積層体と前記接着積層体との間を水が通過するのを防止する水密シールを形成する、項目1〜10および項目12〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目12)
前記スクリム層が、3mm 2 未満の平均スクリム開口を画成する、項目1〜11および項目13〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目13)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるとき、3dB〜20dBを示す、項目1〜12および項目14〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目14)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるとき、7dB〜17dBを示す、項目1〜13および項目15〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目15)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300Hz〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるとき、スピーカーベントとして10〜16dBを示す、項目1〜14および項目16〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目16)
前記音響膜積層体の前記水の侵入時の圧力が3psiを上回る、項目1〜15および項目17〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目17)
前記音響膜積層体の前記水の侵入時の圧力が4psiを上回る、項目1〜16および項目18〜20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目18)
前記PTFE層が複合材である、項目1〜17および項目19または20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目19)
前記PTFE層の色が黒色である、項目1〜18および項目20のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目20)
前記膜積層体が疎油性である、項目1〜19のいずれか1項に記載の音響膜積層体。
(項目21)
水の侵入時の特定の圧力および5μm〜90μmの厚さを有するPTFE膜を提供するステップ;および
前記PTFE膜にスクリム層を積層して、電子機器カバーにおいて使用するための音響積層体を形成するステップ
を含む、音響ベントアセンブリの製造方法であって、
前記音響積層体の水の侵入時の圧力は、前記PTFE膜単独の水の侵入時の圧力と等しく、前記音響積層体の厚さは、積層前の前記スクリム層とPTFE膜の総厚の30%未満である、方法。
(項目22)
前記スクリム層が、積層前、0.25mm 2 〜5mm 2 の平均的な開口を有している、項目21および項目23〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目23)
前記PTFE膜への前記スクリム層の積層がヒートラミネーションを含む、項目21または22および項目24〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目24)
前記スクリム層の積層が超音波積層を含む、項目21〜23および項目25〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目25)
前記スクリム層の積層が接着積層を含む、項目21〜24および項目26〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目26)
前記スクリム層の積層が、前記スクリム層を平坦にする、項目21〜25および項目27〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目27)
前記スクリム層の積層が、前記スクリム層の前記開口面積の減少を生じる、項目21〜26および項目28〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目28)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるときに、3dB〜20dBを示す、項目21〜27および項目29〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目29)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるときに、7dB〜17dBを示す、項目21〜28および項目30〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目30)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるときに、10dB〜16dBを示す、項目21〜29および項目31〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目31)
前記音響積層体の全高調波歪が、前記PTFE膜単独に対して低下する、項目21〜30および項目32〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目32)
さらに、前記スクリム層および前記PTFE膜に第1の接着剤を適用して、前記第1の接着剤と前記音響積層体との間に水密シールを形成し、かつ前記音響積層体の少なくとも1つの非ボンド領域を画成することを含む、項目21〜31および項目33〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目33)
さらに、前記音響積層体に、前記第1の接着剤とは反対側で第2の接着剤を適用して、前記第2の接着剤と前記音響積層体との間に水密シールを形成することを含み、前記第1の接着剤および前記第2の接着剤は、協働して、前記音響積層体の前記少なくとも1つの非ボンド領域を画成する、項目21〜32および項目34〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目34)
前記音響積層体の水の侵入時の圧力が3psiを上回る、項目21〜33および項目35〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目35)
前記音響積層体の前記水の侵入時の圧力が4psiを上回る、項目21〜34および項目36〜38のいずれか1項に記載の方法。
(項目36)
前記PTFE膜が複合材である、項目21〜35および項目37または38のいずれか1項に記載の方法。
(項目37)
前記PTFE膜が黒色である、項目21〜36および項目38のいずれか1項に記載の方法。
(項目38)
前記膜積層体が疎油性である、項目21〜37のいずれか1項に記載の方法。
(項目39)
第1の側面および第2の側面を有するPTFE膜;
前記PTFE膜の前記第1の側面に積層されたスクリム層であって、外周を有しかつ約3psiの水の侵入時の最小圧力を有する音響膜積層体を形成する、スクリム層;
前記積層体膜の周囲領域において、前記PTFE膜の前記第1の側面および前記スクリム層に結合された第1の接着剤であって、前記第1の接着剤は、1メートルの水に30分間沈められるときに、水が前記PTFE膜と前記スクリム層との間を通過するのを防止する水密シールを確立する、第1の接着剤;および
前記積層体膜の前記周囲領域において、前記PTFE膜の前記第2の側面に結合された第2の接着剤であって、前記第2の接着剤は、前記積層体膜と水密シールを確立し、前記第1の接着剤および前記第2の接着剤は、協働して、前記積層体膜の非ボンド領域を画成し、および前記音響ベントの前記全高調波歪は、前記PTFE膜単独を下回る、第2の接着剤
を含む、音響ベント。
(項目40)
前記スクリム層の前記非ボンド領域が少なくとも2.5のスクリム開口を画成する、項目39および項目41〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目41)
前記スクリム層が、前記PTFE膜と実質的に同一の広がりを持つ、項目39または40および項目42〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目42)
前記スクリム層の坪量が100g/m 2 未満である、項目39〜41および項目43〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目43)
前記スクリム層の坪量が70g/m 2 未満である、項目39〜42および項目44〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目44)
前記スクリム層の坪量が40g/m 2 未満である、項目39〜43および項目45〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目45)
前記スクリム層の開口面積率が30%〜60%である、項目39〜44および項目46〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目46)
前記スクリム層が前記膜に熱的に積層される、項目39〜45および項目47〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目47)
前記スクリム層が前記膜に超音波積層される、項目39〜46および項目48〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目48)
前記スクリム層が、接着剤によって前記膜に積層される、項目39〜47および項目49〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目49)
前記積層されたスクリム層のスクリム開口が、前記積層されていないスクリム層よりも少なくとも5%小さい、項目39〜48および項目50〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目50)
前記スクリム層および前記PTFEが、感圧接着積層体に対して密封できて、水密シールを形成し、これにより、1メートルの水に30分間沈められるときに、前記音響膜積層体と前記接着積層体との間を水が通過するのを防止する、項目39〜49および項目51〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目51)
前記スクリム層が、3mm 2 未満の平均スクリム開口を画成する、項目39〜50および項目52〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目52)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるときに、3dB〜20dBを示す、項目39〜51および項目53〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目53)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるときに、7dB〜17dBを示す、項目39〜52および項目54〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目54)
前記音響積層体の平均的なスピーカーベントの挿入損が、300Hz〜3000Hzの周波数範囲にわたって約20.2mm 2 の非ボンド領域の真上で測定されるときに、10〜16dBを示す、項目39〜53および項目55〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目55)
前記音響膜積層体の前記水の侵入時の圧力が3psiを上回る、項目39〜54および項目56〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目56)
前記音響膜積層体の前記水の侵入時の圧力が4psiを上回る、項目39〜55および項目57〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目57)
前記第1の接着剤および前記第2の接着剤が、異なる形状の外周を有する、項目39〜56および項目58〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目58)
前記第1の接着剤および前記第2の接着剤が、協働して、前記積層体膜の2つ以上の非ボンド領域を画成する、項目39〜57および項目59〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目59)
前記第1の接着剤および前記第2の接着剤が、前記積層体膜の前記非ボンド領域から前記積層体膜の前記外周まで延在する、項目39〜58および項目60〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目60)
第1の接着剤および前記第2の接着剤の一方が、前記積層体膜の前記外周を越えて延在して、タブを画成する、項目39〜59および項目61〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目61)
前記積層体膜の前記外周が、前記第1の接着剤および前記第2の接着剤を越えて延在する、項目39〜60および項目62〜64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目62)
前記PTFE膜が複合材である、項目39〜61および項目63または64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目63)
前記PTFE膜が黒色である、項目39〜62および項目64のいずれか1項に記載の音響ベント。
(項目64)
前記膜積層体が疎油性である、項目39〜63のいずれか1項に記載の音響ベント。
透過損試験は、標準的なサイズの材料のフラットシートの音響インピーダンスを測定するように設計されており、および一般に、音響ベントアセンブリの音響透過を予測するために使用される。透過損試験は、いくつもの微孔質膜で実施され、微孔質膜のうちのいくつかは、本明細書で開示する技術と一致して構築された。37mmのチューブに装着された直径37mmの膜サンプルで、ASTM E2611−09によって確立された試験ガイドラインを使用した。図8は、500Hz〜5000Hzの周波数範囲における、本明細書で開示する技術に一致するPTFE膜および2つの膜積層体のグラフによる透過損データを示す。サンプル5はPTFE膜積層体であり、ここでは、支持スクリム層は、三糸を有する超軽量の綾織のポリエステル支持スクリム、例えばDodenhoff Industrial Textiles(Westlake、OHを本拠としている)によって供給されている20 Tulleである(上述の、図6および図7に示すスクリムのような)。サンプルGはPTFE膜積層体であり、ここでは、支持スクリムは、比較的密に織られた高密度ポリエチレン(HDPE)およびエチレン酢酸ビニル(EVA)、例えばDelStar Technologies(Middletown、Delawareを本拠としている)からのX540NAT−E/E Delnet(登録商標)である。図8から分かるように、試験した材料の応答は不規則であり、様々な周波数および周波数範囲においてスパイクおよびハンプ(hump)を含む。スパイクおよびハンプは、ベントが特定の周波数の辺りで振動に抵抗していることを示す。この周波数範囲にわたって、PTFEは、他の2つの積層体よりも良好な性能を示す。
概して、周波数応答は、刺激に応答するシステムまたはデバイスの出力スペクトルの定量測定である。入力と比較した、周波数の関数としての出力の大きさおよび位相の測定である。音響ベントとの関連では、周波数応答関数(FRF)は、特定の音響範囲にわたる各周波数における、音響ベントを通過する前の音響波と比較した、音響ベントを通過した音響波の大きさおよび位相の測定である。
対象の音響ベントのH1周波数応答関数に関する実験的試験の一例において、ランダムな音響信号、例えばホワイトノイズが、無響試験室内にある拡声器によって生成される。室には2つのマイクロフォンが設置されて、音響信号、基準マイクロフォンおよび出力マイクロフォンを測定する。マイクロフォンのそれぞれは、マイクロフォンの活動領域の上側を覆って設置されたキャップを有し、および出力マイクロフォンのキャップは、キャップに設置された対象の音響ベントを有する。基準マイクロフォンの上側を覆って設置されたキャップには音響ベントがない。そのようなものとして、どの音響ベントも通過しない、基準マイクロフォンによって受信された音響信号は、対象の音響ベントを通過する前の音響信号と等しいと解釈され、従って、処理ソフトウェアによる入力データ、または基準データに指定される。対象の音響ベントを通過した、出力マイクロフォンによって受信される音響信号は、出力データに指定される。その後、2つのマイクロフォンからの音響信号はソフトウェアによって比較されて、スペクトルにわたるH1 FRFを生成する。
IL(f)=H1vent(f)−H1control(f)
(式中、IL(f)は、挿入損であり;H1vent(f)は、対象の音響ベントに対するH1 FRFであり;およびH1control(f)は、上述の対照のセットアップに対するH1 FRFである)
によって、試験H1 FRFの計算結果を調整する。
本明細書で開示する技術と一致して構築されたいくつかのマイクロフォンベントアセンブリを含む、異なる微孔質膜を有する様々なマイクロフォンベントアセンブリを、挿入損に関して試験した。マイクロフォンベントアセンブリで試験された微孔質膜は、上述の透過損試験を受けたものと一致した。
挿入損に関して試験したベントアセンブリのサイズは、性能に対して有意な結果を有した。PTFEのみの膜を有するマイクロフォンベントアセンブリ、およびPTFE膜積層体(ポリエステルスクリムを備える)を有するマイクロフォンベントアセンブリは、音響透過に対する内側非ボンド領域のサイズの影響を比較するために試験された。「5」に関連したデータは、上述のサンプル5と一致し、および膜「0」に関連したデータは、同様に上述した対照の音響グレードのPTFEのみの膜である。図15に、グラフによる結果を示し、および内側非ボンド領域のサイズと比較した平均挿入損の結果を、下記の表3に報告し、これについても図16にプロットした。証明されているように、非ボンド領域のサイズが小さくなるにつれて、材料の挿入損はかなり増加する。
上述の通り、周波数応答および挿入損は、音響ベントを使用する方法と一致する性能を反映し得る。上述の実験的なセットアップおよび結果は、マイクロフォンを覆う音響ベントと特に関係したが、試験は、スピーカーを覆う音響ベントに対しても実施された。スピーカーを覆う音響ベントは、マイクロフォンを覆う音響ベントとは異なる条件を受ける。例えば、スピーカーを覆う音響ベントは、マイクロフォンを覆う音響ベントよりも遥かに高いエネルギーを受け得る。そのようなものとして、周波数応答および挿入損の測定値は、どのように音響ベントを使用するかに依存して、異なると予測される。
Claims (3)
- 平均細孔径0.05μm〜2μmのポリテトラフルオロエチレン(PTFE)膜;および
厚さ10μm〜60μmの音響膜積層体を形成するために、前記PTFE膜に積層されたスクリム層であって、0.20mm2〜5.0mm2の平均スクリム開口を画成するスクリム層
を含む音響膜積層体であって、
前記音響膜積層体は、周波数範囲300Hz〜3000Hzにおいて、前記PTFE膜単独と比較して平均挿入損が増加し、前記音響膜積層体は、前記PTFE膜単独に対して全高調波歪が低下し、および前記音響膜積層体の水の侵入時の圧力は、前記PTFE膜と実質的に等しく、前記音響膜積層体の坪量は、26.2g/m2以上である、音響膜積層体。 - 水の侵入時の特定の圧力および5μm〜90μmの厚さを有するPTFE膜を提供するステップ;および
前記PTFE膜にスクリム層を積層して、電子機器カバーにおいて使用するための音響積層体を形成するステップ
を含む、音響ベントアセンブリの製造方法であって、
前記音響積層体の水の侵入時の圧力は、前記PTFE膜単独の水の侵入時の圧力と等しく、前記音響積層体の厚さは、積層前の前記スクリム層とPTFE膜の総厚の30%未満であり、前記音響積層体の坪量は、26.2g/m2以上である、方法。 - 第1の側面および第2の側面を有するPTFE膜;
前記PTFE膜の前記第1の側面に積層されたスクリム層であって、外周を有しかつ約3psiの水の侵入時の最小圧力を有する音響膜積層体を形成する、スクリム層;
前記音響膜積層体の周囲領域において、前記PTFE膜の前記第1の側面および前記スクリム層に結合された第1の接着剤であって、前記第1の接着剤は、1メートルの水に30分間沈められるときに、水が前記PTFE膜と前記スクリム層との間を通過するのを防止する水密シールを確立する、第1の接着剤;および
前記音響膜積層体の前記周囲領域において、前記PTFE膜の前記第2の側面に結合された第2の接着剤であって、前記第2の接着剤は、前記音響膜積層体と水密シールを確立し、前記第1の接着剤および前記第2の接着剤は、協働して、前記音響膜積層体の非ボンド領域を画成する、第2の接着剤
を含む音響ベントであって、
前記音響ベントの全高調波歪は、前記PTFE膜単独を下回り、前記音響膜積層体の坪量は、26.2g/m2以上である、音響ベント。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361891268P | 2013-10-15 | 2013-10-15 | |
US61/891,268 | 2013-10-15 | ||
PCT/US2014/060463 WO2015057693A1 (en) | 2013-10-15 | 2014-10-14 | Microporous membrane laminate for acoustic venting |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017500767A JP2017500767A (ja) | 2017-01-05 |
JP2017500767A5 JP2017500767A5 (ja) | 2017-11-16 |
JP6687516B2 true JP6687516B2 (ja) | 2020-04-22 |
Family
ID=51904225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016523198A Active JP6687516B2 (ja) | 2013-10-15 | 2014-10-14 | 音響ベント用の微孔質膜積層体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9875733B2 (ja) |
JP (1) | JP6687516B2 (ja) |
KR (1) | KR102283372B1 (ja) |
CN (1) | CN105682914A (ja) |
WO (1) | WO2015057693A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102283372B1 (ko) | 2013-10-15 | 2021-07-30 | 도널드선 컴파니 인코포레이티드 | 음향 벤팅을 위한 미세 다공성 멤브레인 적층체 |
WO2015068357A1 (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-14 | 日東電工株式会社 | 防水通音膜および電子機器 |
EP3073756B1 (en) * | 2013-11-18 | 2020-04-22 | Nitto Denko Corporation | Waterproof sound-transmitting film and waterproof sound-transmitting structure using same |
CN105917664B (zh) * | 2014-01-13 | 2018-12-28 | 世联株式会社 | 透声防水膜及其制造方法 |
JP6324109B2 (ja) * | 2014-02-26 | 2018-05-16 | 日東電工株式会社 | 防水通音膜の製造方法、防水通音膜及び電子機器 |
US10110981B2 (en) * | 2015-06-30 | 2018-10-23 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Vibro acoustic cover using expanded PTFE composite |
ITUB20154103A1 (it) * | 2015-10-05 | 2017-04-05 | Saati Spa | Procedimento per fabbricare una struttura tessile multistrato per la protezione di dispositivi acustici, procedimento per fabbricare un componente di protezione di dispositivi acustici mediante la struttura tessile multistrato e componente di protezione di dispositivi acustici ottenuto |
EP3348393B1 (de) | 2016-04-14 | 2023-06-21 | Sefar AG | Kompositmembran und verfahren zum herstellen einer kompositmembran |
WO2019099007A1 (en) * | 2017-11-16 | 2019-05-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Earpieces |
US10555063B2 (en) * | 2018-06-15 | 2020-02-04 | GM Global Technology Operations LLC | Weather and wind buffeting resistant microphone assembly |
JP6642811B2 (ja) * | 2018-08-02 | 2020-02-12 | Jnc株式会社 | 積層吸音材 |
US10741160B1 (en) | 2019-09-25 | 2020-08-11 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Acoustically resistive supported membrane assemblies |
US11417311B2 (en) * | 2020-08-03 | 2022-08-16 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Acoustically resistive supported membrane assemblies including at least one support structure |
CN114021532A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-02-08 | 苏州孝义家光电科技有限公司 | 一种防尘防水透声膜声学数据自动处理方法 |
FR3146603A1 (fr) * | 2023-03-16 | 2024-09-20 | Gergonne Sas | Membrane d’équilibrage de pression |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE8713369U1 (de) | 1987-10-05 | 1989-02-09 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Vorrichtung zum Verschließen von Öffnungen an Hörgeräten oder Ohrpaßstücken für Hörgeräte |
US4949386A (en) | 1988-05-23 | 1990-08-14 | Hill Amel L | Speaker system |
JP3233683B2 (ja) | 1992-05-22 | 2001-11-26 | ジャパンゴアテックス株式会社 | 撥油性防水性通気フィルター製品 |
US5828012A (en) * | 1996-05-31 | 1998-10-27 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Protective cover assembly having enhanced acoustical characteristics |
JP3366811B2 (ja) | 1996-08-30 | 2003-01-14 | ウエタックス株式会社 | 水中通話装置並びに水中マイクロホン並びに水中通話装置の密閉型音響変換装置 |
JPH10165787A (ja) | 1996-12-11 | 1998-06-23 | Nitto Denko Corp | ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜およびその製造方法 |
US6196708B1 (en) | 1998-05-14 | 2001-03-06 | Donaldson Company, Inc. | Oleophobic laminated articles, assemblies of use, and methods |
US6512834B1 (en) | 1999-07-07 | 2003-01-28 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Acoustic protective cover assembly |
JP3812892B2 (ja) * | 2002-02-25 | 2006-08-23 | 日東電工株式会社 | 通気性通音膜 |
JP4883809B2 (ja) | 2002-05-15 | 2012-02-22 | 日東電工株式会社 | 通気部材 |
JP2004083811A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Nitto Denko Corp | 防水通音膜 |
US7751579B2 (en) | 2003-06-13 | 2010-07-06 | Etymotic Research, Inc. | Acoustically transparent debris barrier for audio transducers |
JP4708134B2 (ja) * | 2005-09-14 | 2011-06-22 | 日東電工株式会社 | 通音膜、通音膜付き電子部品及びその電子部品を実装した回路基板の製造方法 |
CN107089046B (zh) * | 2007-07-18 | 2021-02-05 | 日东电工株式会社 | 防水透声膜、防水透声膜的制造方法及使用其的电器 |
JP4963452B2 (ja) | 2007-08-06 | 2012-06-27 | 日東電工株式会社 | 撥液性を有する通気膜の製造方法および通気部材 |
US20100247857A1 (en) * | 2007-10-09 | 2010-09-30 | Nitto Denko Corporation | Sound-permeable member equipped with waterproof sound-permeable membrane, and method of manufacturing the same |
JP5356734B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2013-12-04 | 日本ゴア株式会社 | 音響部品及びその製造方法 |
JP4637965B2 (ja) | 2009-01-21 | 2011-02-23 | 日東電工株式会社 | 防水通音膜とその製造方法ならびにそれを用いた電気製品 |
US8157048B2 (en) | 2009-04-22 | 2012-04-17 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Splash proof acoustically resistive color assembly |
US9253297B2 (en) | 2009-09-04 | 2016-02-02 | Nitto Denko Corporation | Sound-transmitting membrane for microphone, sound-transmitting membrane member for microphone provided with the membrane, microphone, and electronic device provided with microphone |
JP5329350B2 (ja) | 2009-09-04 | 2013-10-30 | 日東電工株式会社 | ポリテトラフルオロエチレン黒色多孔質膜と、それを用いた通気膜、通気部材および防水通音膜 |
IT1399905B1 (it) | 2010-04-21 | 2013-05-09 | Saati Spa | Struttura tessile laminare, particolarmente idonea per componenti acustici. |
US9171535B2 (en) | 2011-03-03 | 2015-10-27 | Nitto Denko Corporation | Waterproof sound-transmitting membrane and electrical product |
JP5687566B2 (ja) | 2011-06-01 | 2015-03-18 | 日東電工株式会社 | 防水通音部材 |
JP2012081763A (ja) | 2011-12-05 | 2012-04-26 | Nitto Denko Corp | 接着層付き樹脂多孔質膜、フィルタ部材および樹脂多孔質膜の接着方法 |
US8724841B2 (en) | 2012-08-30 | 2014-05-13 | Apple Inc. | Microphone with acoustic mesh to protect against sudden acoustic shock |
US20140060330A1 (en) | 2012-09-05 | 2014-03-06 | Donaldson Company, Inc. | Microporous membrane and fine-fiber laminate |
US9317068B2 (en) | 2012-09-24 | 2016-04-19 | Donaldson Company, Inc. | Venting assembly and microporous membrane composite |
JP5856102B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2016-02-09 | 日東電工株式会社 | 通音構造、通音膜、及び防水ケース |
JP6118131B2 (ja) * | 2013-02-25 | 2017-04-19 | 日東電工株式会社 | 防水通音膜、通音部材、及び電気機器 |
KR102283372B1 (ko) | 2013-10-15 | 2021-07-30 | 도널드선 컴파니 인코포레이티드 | 음향 벤팅을 위한 미세 다공성 멤브레인 적층체 |
-
2014
- 2014-10-14 KR KR1020167012154A patent/KR102283372B1/ko active IP Right Grant
- 2014-10-14 JP JP2016523198A patent/JP6687516B2/ja active Active
- 2014-10-14 CN CN201480056489.2A patent/CN105682914A/zh active Pending
- 2014-10-14 US US15/029,508 patent/US9875733B2/en active Active
- 2014-10-14 WO PCT/US2014/060463 patent/WO2015057693A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160247499A1 (en) | 2016-08-25 |
JP2017500767A (ja) | 2017-01-05 |
CN105682914A (zh) | 2016-06-15 |
WO2015057693A1 (en) | 2015-04-23 |
US9875733B2 (en) | 2018-01-23 |
KR20160072144A (ko) | 2016-06-22 |
KR102283372B1 (ko) | 2021-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6687516B2 (ja) | 音響ベント用の微孔質膜積層体 | |
WO2016059804A1 (ja) | 通音膜とそれを備える通音膜部材、ならびにマイクロフォンおよび電子機器 | |
TWI765118B (zh) | 防水透音構件及具備其之電子機器 | |
CN109716784B (zh) | 防水透声盖部、防水透声盖部构件和声学装置 | |
WO2014047406A1 (en) | Venting assembly and microporous membrane composite | |
JP2011142680A (ja) | 微多孔質メンブラン | |
JP2004083811A (ja) | 防水通音膜 | |
JP7181930B2 (ja) | Z強度を向上した保護カバーアセンブリ | |
KR20240005226A (ko) | 방수 부재 및 전자 기기 | |
JP6724231B2 (ja) | 防水部材及び電子機器 | |
TW201422001A (zh) | 透音膜、及具備透音膜之電子機器 | |
JP5155927B2 (ja) | 防水通音膜とそれを用いた防水通音部材および電気製品 | |
JP6853400B2 (ja) | 防水膜とこれを備える防水部材及び電子機器 | |
WO2019059896A1 (en) | ACOUSTIC PROTECTIVE COVER COMPRISING A CURABLE SUPPORT LAYER |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171003 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180306 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180925 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6687516 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |