JP6687067B2 - サービス提供システム及びサービス提供方法 - Google Patents
サービス提供システム及びサービス提供方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6687067B2 JP6687067B2 JP2018151814A JP2018151814A JP6687067B2 JP 6687067 B2 JP6687067 B2 JP 6687067B2 JP 2018151814 A JP2018151814 A JP 2018151814A JP 2018151814 A JP2018151814 A JP 2018151814A JP 6687067 B2 JP6687067 B2 JP 6687067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- electronic device
- cooperation
- application
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明の一実施形態は、上記の点に鑑みなされたもので、連携してサービスを提供することができるサービス提供システム及びサービス提供方法を提供することを目的とする。
[第1の実施形態]
<システム構成>
図1は本実施形態に係るサービス提供システムの一例の構成図である。図1のサービス提供システム1は、情報蓄積装置10、一台以上のスマートフォン11、一台以上のタブレット端末12、一台以上のMFP(Multi Function Peripheral:複合機)13、プロジェクタ14が、LAN(Local Area Network)などのネットワークN1に接続される構成を一例として示している。
情報蓄積装置10は例えば図2に示すハードウェア構成のコンピュータシステムにより実現される。なお、スマートフォン11やタブレット端末12などの情報処理装置も図2に示すハードウェア構成を含む構成である。図2は本実施形態に係るコンピュータシステムの一例のハードウェア構成図である。
本実施形態に係る情報蓄積装置10は例えば図3に示す処理ブロックで実現される。図3は本実施形態に係る情報蓄積装置の一例の処理ブロック図である。情報蓄積装置10はプログラムを実行することで、OS21、Webサーバ22、アプリケーションサーバ23、WebUI24、QRコード表示WebUI25、WebApi26、共有フォルダ27、ドキュメント管理28、Web制御29を実現している。
以下では、本実施形態に係るサービス提供システム1の処理の詳細について説明する。
[第2の実施形態]
第2の実施形態に係るサービス提供システム1は、システム構成、ハードウェア構成及びソフトウェア構成が、第1の実施形態に係るサービス提供システム1と同様であるため、システム構成、ハードウェア構成及びソフトウェア構成についての説明を省略している。
以下では、本実施形態に係るサービス提供システム1の処理の詳細について説明する。
以上、本実施形態に係るサービス提供システム1によれば、ユーザはスマートフォン11やタブレット端末12などの情報処理装置を、MFP13やプロジェクタ14などの電子機器にかざして、QRコードなどの電子機器を特定する情報を取得することで、情報蓄積装置10などの連携処理装置と情報処理装置と電子機器とを連携させ、電子機器を用いた様々なサービスを提供できる。
10 情報蓄積装置
11 スマートフォン
12 タブレット端末
13 MFP(Multi Function Peripheral:複合機)
14 プロジェクタ
21 OS
22 Webサーバ
23 アプリケーションサーバ
24 WebUI
25 QRコード表示WebUI
26 WebApi
27 共有フォルダ
28 ドキュメント管理
29 Web制御
100 コンピュータシステム
101 入力装置
102 表示装置
103 外部I/F
103a 記録媒体
104 RAM
105 ROM
106 CPU
107 通信I/F
108 HDD
B バス
N1 ネットワーク
Claims (13)
- 情報処理装置に搭載されるアプリケーションと連携処理装置とが接続されたシステムであって、接続される電子機器を用いたサービスを提供可能なサービス提供システムであって、
前記アプリケーションが、前記電子機器から該電子機器を特定する情報と印刷機能または投影機能を含む該電子機器の能力に関する情報とを取得する機器情報取得手段と、
前記機器情報取得手段で取得した印刷機能または投影機能を含む電子機器の能力に関する情報に基づいたサービスを、該サービスを提供する複数の連携方法のうち、電子機器の能力に関する情報が印刷機能か投影機能かに応じて決定される前記アプリケーションにより定義された連携方法で前記アプリケーションと前記連携処理装置と該電子機器とが連携して提供するサービス提供手段と
を有することを特徴とするサービス提供システム。 - 前記サービス提供手段は、前記機器情報取得手段で取得した電子機器の能力に基づいて提供するサービスを特定し、特定したサービスを、該サービスを提供する複数の連携方法のうち前記アプリケーションにより定義された連携方法で該電子機器と前記アプリケーションと前記連携処理装置とが連携して提供すること
を特徴とする請求項1に記載のサービス提供システム。 - 前記サービス提供手段は、前記提供するサービスを前記アプリケーションが特定すること
を特徴とする請求項2に記載のサービス提供システム。 - 前記サービス提供手段は、前記アプリケーションと前記連携処理装置とが連携して前記サービスを提供するための実行要求を前記アプリケーションにより定義された連携方法に基づいて生成し、生成した実行要求を前記機器情報取得手段で取得した電子機器を特定する情報により特定される電子機器に送信すること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のサービス提供システム。 - 前記サービス提供手段は、前記アプリケーション上で設定されたサービスを提供するための設定条件に基づいて前記実行要求を生成すること
を特徴とする請求項4に記載のサービス提供システム。 - 前記1以上の連携方法には、第1の連携方法と該第1の連携方法とは異なる第2の連携方法を含み、
前記サービス提供手段は、前記アプリケーションにより定義された連携方法が前記第1の連携方法である場合には、前記実行要求を前記連携処理装置から前記機器情報取得手段で取得した電子機器を特定する情報により特定される電子機器に送信する一方、前記アプリケーションにより定義された連携方法が前記第2の連携方法である場合には、前記実行要求を前記アプリケーションから前記機器情報取得手段で取得した電子機器を特定する情報により特定される電子機器に送信すること
を特徴とする請求項4又は5に記載のサービス提供システム。 - 前記サービス提供手段は、前記アプリケーションと前記連携処理装置とが予め定義された第1のインターフェースを介して連携し、前記アプリケーション又は前記連携処理装置と前記機器情報取得手段で取得した電子機器を特定する情報により特定される電子機器とが予め定義された第2のインターフェースを介して連携することにより、該電子機器を用いたサービスを該電子機器と前記アプリケーションと前記連携処理装置とが連携して提供すること
を特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のサービス提供システム。 - 前記電子機器は電子データを生成する電子データ生成装置であり、前記サービスは前記電子データ生成装置を用いた電子データ生成サービスであること
を特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のサービス提供システム。 - 前記電子機器は電子データを出力する電子データ出力装置であり、前記サービスは前記電子データ出力装置を用いた電子データ出力サービスであること
を特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のサービス提供システム。 - 前記連携処理装置は、電子データを蓄積する蓄積手段をさらに有し、
前記電子データ出力サービスは、前記連携処理装置の前記蓄積手段に蓄積された電子データを前記電子データ出力装置から出力させるサービスであること
を特徴とする請求項9に記載のサービス提供システム。 - 前記アプリケーションは、SDKにより作成されたアプリケーションであること
を特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載のサービス提供システム。 - 情報処理装置に搭載されるアプリケーションと連携処理装置に搭載されたプログラムとが接続されたシステムであって、接続される電子機器を用いたサービスを提供可能なサービス提供システムであって、
前記アプリケーションが、前記電子機器から該電子機器を特定する情報と印刷機能または投影機能を含む該電子機器の能力に関する情報とを取得する機器情報取得手段と、
前記機器情報取得手段で取得した印刷機能または投影機能を含む電子機器の能力に関する情報に基づいたサービスを、該サービスを提供する複数の連携方法のうち、電子機器の能力に関する情報が印刷機能か投影機能かに応じて決定される前記アプリケーションにより定義された連携方法で前記アプリケーションと前記プログラムと該電子機器とが連携して提供するサービス提供手段と
を有することを特徴とするサービス提供システム。 - 電子機器を用いたサービスを、該電子機器と情報処理装置に搭載されるアプリケーションと連携処理装置とが連携して提供するサービス提供方法であって、
前記アプリケーションが、前記電子機器から該電子機器を特定する情報と印刷機能または投影機能を含む該電子機器の能力に関する情報とを取得する機器情報取得ステップと、
前記機器情報取得ステップで取得した印刷機能または投影機能を含む電子機器の能力に関する情報に基づいたサービスを、該サービスを提供する複数の連携方法のうち、電子機器の能力に関する情報が印刷機能か投影機能かに応じて決定される前記アプリケーションにより定義された連携方法で該電子機器と前記アプリケーションと前記連携処理装置とが連携して提供するサービス提供ステップと
を有することを特徴とするサービス提供方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018151814A JP6687067B2 (ja) | 2018-08-10 | 2018-08-10 | サービス提供システム及びサービス提供方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018151814A JP6687067B2 (ja) | 2018-08-10 | 2018-08-10 | サービス提供システム及びサービス提供方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016224348A Division JP2017062835A (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | 出力システム、アプリケーション及び情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018200714A JP2018200714A (ja) | 2018-12-20 |
JP6687067B2 true JP6687067B2 (ja) | 2020-04-22 |
Family
ID=64668250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018151814A Active JP6687067B2 (ja) | 2018-08-10 | 2018-08-10 | サービス提供システム及びサービス提供方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6687067B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297345A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Minolta Co Ltd | 携帯用端末を用いた印刷処理システム |
JP3941624B2 (ja) * | 2002-07-30 | 2007-07-04 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | ファイル保存装置 |
JP2005292903A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Seiko Epson Corp | 制御システム、制御プログラム、制御方法及び制御装置 |
JP5034104B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-09-26 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 携帯端末装置及びプログラム |
JP2010055336A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷システム、端末装置及びプログラム |
JP4706753B2 (ja) * | 2008-12-11 | 2011-06-22 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像表示システム、画像形成装置、ジョブ実行制御方法およびジョブ実行制御プログラム |
JP2012008732A (ja) * | 2010-06-23 | 2012-01-12 | Kddi Corp | インストール制御装置およびプログラム |
-
2018
- 2018-08-10 JP JP2018151814A patent/JP6687067B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018200714A (ja) | 2018-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11797243B2 (en) | System including operation device and information storing apparatus, method performed by the system, and the information storing apparatus | |
JP6236938B2 (ja) | 出力システム、操作端末及びプログラム | |
JP6255749B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法、情報蓄積装置、操作端末及びプログラム | |
JP7302637B2 (ja) | プログラム、操作端末及び方法 | |
JP2014032662A (ja) | システム、情報処理装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP2014016897A (ja) | サービス提供システム、情報蓄積装置、情報処理装置、方法及びプログラム | |
JP6044143B2 (ja) | サービス提供システム及びサービス提供方法 | |
JP2014016896A (ja) | サービス提供システム、情報蓄積装置、情報処理装置、方法及びプログラム | |
JP2017062835A (ja) | 出力システム、アプリケーション及び情報処理装置 | |
JP6318469B2 (ja) | サービス提供システム及びサービス提供方法 | |
JP2014016899A (ja) | サービス提供システム及びサービス提供方法 | |
JP6186917B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP6687067B2 (ja) | サービス提供システム及びサービス提供方法 | |
JP2014179014A (ja) | 入出力システム、入出力方法、携帯端末及びプログラム | |
JP6086003B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法、連携処理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200316 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6687067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |