JP6682346B2 - 紫外線照射装置 - Google Patents

紫外線照射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6682346B2
JP6682346B2 JP2016098142A JP2016098142A JP6682346B2 JP 6682346 B2 JP6682346 B2 JP 6682346B2 JP 2016098142 A JP2016098142 A JP 2016098142A JP 2016098142 A JP2016098142 A JP 2016098142A JP 6682346 B2 JP6682346 B2 JP 6682346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
led
leds
irradiation device
led support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016098142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017205686A (ja
Inventor
憲彦 鎌田
憲彦 鎌田
公寿 松本
公寿 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maezawa Industries Inc
Saitama University NUC
Original Assignee
Maezawa Industries Inc
Saitama University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maezawa Industries Inc, Saitama University NUC filed Critical Maezawa Industries Inc
Priority to JP2016098142A priority Critical patent/JP6682346B2/ja
Publication of JP2017205686A publication Critical patent/JP2017205686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6682346B2 publication Critical patent/JP6682346B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)

Description

本発明は、紫外線照射装置に関し、詳しくは、浄水処理や下水処理等において、紫外線を用いて水中の微生物の殺菌や有機物の酸化を行う紫外線照射装置に関する。
従来から、紫外線を照射して、水に含まれる微生物や病原性原虫の殺菌や消毒をする紫外線照射水処理装置が開発されており、この紫外線照射水処理装置として、被処理水が流通する処理槽の水路内に、紫外線光源を設置して紫外線照射を行うものが知られている。紫外線光源として、近年は、紫外線LEDが注目されている。紫外線LEDを用いた紫外線照射水処理装置としては、処理槽となる管体の内周に多数の紫外線LEDを配置したものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特表2009−532200号公報
しかし、処理槽の内周面に複数の紫外線LEDを適当に配置しただけでは十分な紫外線照射効率を得ることができず、各種条件に応じて紫外線LEDの配置状態を最適化することにより、紫外線LEDの設置数を最小化し、消費電力の低減を図りながら、紫外線照射水処理装置の効率向上を図ることができる。
そこで本発明は、処理槽の内部に配置する紫外線LEDの配置状態を最適化した紫外線照射装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明の紫外線照射装置は、円筒状の処理槽の内部に複数の紫外線LEDを配置して処理槽内を流れる被処理水に紫外線を照射する紫外線照射装置に
おいて、前記処理槽の内部に、幅寸法が処理槽の直径より短く、かつ、半径より長く設定された複数のLED支持基板を、処理槽の周方向に隣接するLED支持基板同士を互いに組み合わせて、一つのLED支持基板の内端縁を隣接する一方のLED支持基板の裏面に当接させ、該一つのLED支持基板の裏面には隣接する他方のLED支持基板の内端縁を当接させるようにして処理槽の中央に通路を形成する状態で、処理槽の軸線を対称軸とした回転対称の状態で組み合わせて収納し、各LED支持基板の面に複数の紫外線LEDを配置するとともに、処理槽の内面及びLED支持基板の両面を紫外線反射面としたことを特徴としている。
さらに、本発明の紫外線照射装置は、前記複数の紫外線LEDが前記LED支持基板の幅方向に複数列が設けられていること、前記複数の紫外線LEDが隣接する列の紫外線LEDが千鳥配置されていること、前記複数の紫外線LEDは、少なくとも一部の紫外線LEDの光軸が、前記LED支持基板の表面に対して傾斜して設けられていることを特徴としている。
本発明の紫外線照射装置によれば、処理槽内を流れる被処理水に対して効率よく紫外線処理を行うことができる。これにより、紫外線LEDの設置数を最小化し、消費電力の低減を図りながら、紫外線処理効率の向上を図ることができる。
本発明の紫外線照射装置の第1形態例を示す断面正面図である。 同じく断面側面図である。 幅方向両側列の紫外線LEDの傾斜角度と、処理槽内に照射された紫外線量との関係を示す図である。 紫外線LEDの配置状態の第2形態例を示す部分平面図である。 同じく一端から奇数番目の紫外線LEDの配置状態を示す説明図である。 同じく一端から偶数番目の紫外線LEDの配置状態を示す説明図である。 各紫外線LEDの傾斜角度を変化させて紫外線量を測定した結果を示す図である。 紫外線LEDの配置状態の第3形態例を示す部分平面図である。 同じく一端から奇数番目の紫外線LEDの配置状態を示す説明図である。 同じく一端から偶数番目の紫外線LEDの配置状態を示す説明図である。 第3形態例における中央の紫外線LED同士の間隔を20mm、LED支持基板の幅方向中央と中央部の紫外線LED間の中心との距離を9mmとしたときの紫外線量を測定した結果を示す図である。 第3形態例における中央の紫外線LED同士の間隔を変化させて紫外線量を測定した結果を示す図である。
図1及び図2は、本発明の紫外線照射装置の第1形態例を示している。紫外線照射装置11は、円筒状の処理槽12の内部に、長方形状の4枚のLED支持基板13,13を組み合わせて結合した状態で収納している。各LED支持基板13は、処理槽12の軸線方向の長さが処理槽12の長さより短く設定され、幅寸法は、処理槽12の直径より短く、半径より長く形成されており、処理槽12の中央に水密状態の断面正方形の角筒通路14を形成する状態で、処理槽12の軸線を対称軸とした4回回転対称の状態で組み合わされている。
処理槽12の周方向に隣接するLED支持基板13同士は、互いに直角方向に組み合わされ、一つのLED支持基板13の内端縁13aを、隣接する一方のLED支持基板13の裏面13bに当接させ、該一つのLED支持基板13の裏面には、隣接する他方のLED支持基板13の内端縁13cが当接した状態になっている。
各LED支持基板13の表面には、各LED支持基板13の幅方向に3列に並んだ状態で複数の紫外線LED15,16,17が、幅方向両側列の紫外線LED15,17に対して隣接する中央列の紫外線LED16が半ピッチずれた状態で千鳥配置されている。
また、中央列の紫外線LED16は、LED支持基板13の表面から垂直方向に紫外線を照射する状態で設けられ、幅方向両側列の紫外線LED15,17は、中央列の紫外線LED16から照射する紫外線に対して離れる方向に紫外線を照射する状態で傾斜して設けられている。各紫外線LED15,16,17における傾斜角度は、処理槽12の内径やLED支持基板13の大きさ、紫外線LED15〜17の設置数、設置間隔などの条件によって適宜設定することができる。
さらに、処理槽12の内周面及び各LED支持基板13の表裏両面は、紫外線を反射する材料で形成され、あるいは、紫外線を反射する処理が施されており、各紫外線LED15〜17から照射された紫外線は、反射しながら処理槽12内を流れる被処理水の紫外線処理を行えるように形成されている。
処理槽12の中央に設けられた角筒通路14内には、処理槽12の中央を、水密状態で軸線方向に貫通する角軸18が挿通されており、該角軸18内や角筒通路14内には、紫外線LED15〜17への電源ケーブル(図示せず)が挿通されている。
このように形成した紫外線照射装置11は、処理槽12の中央から四方に延びる状態で設けた4枚のLED支持基板13の表面に複数の紫外線LED15〜17をそれぞれ配置しているので、隣接する直交状態の2枚のLED支持基板と処理槽12の内周面とに囲まれた1/4円の区画内を流れる被処理水の全体に効果的に紫外線を照射することができる。
これにより、被処理水の紫外線処理を効率よく行うことができ、紫外線LED15〜17の設置数を最小化し、消費電力の低減を図りながら、紫外線処理効率の向上を図ることができる。また、紫外線LED15〜17の電源ケーブルを中央の角筒通路14内に収納できるので、電気配線も容易に行うことができる。
図3は、幅方向両側列の紫外線LED15,17の傾斜角度と、処理槽12内に照射された紫外線量との関係を示すものである。この結果から、紫外線LED15,17の傾斜角度は、約40度が最適であることがわかる。
図4乃至図6は、紫外線LEDの配置状態の第2形態例を示している。この配置例では、処理槽軸線方向の一端から1番目A、3番目Cといった奇数番目の紫外線LED15,17は、図5に示すように、基板中央から離れる方向に紫外線を照射するように配置し、2番目B、4番目Dといった偶数番目の紫外線LED15,17は、図6に示すように、基板中央に向かって紫外線を照射するように配置している。
また、中央列には、2個の紫外線LED16a,16bを、奇数番目は互いに離れる方向に紫外線を照射するように配置し、偶数番目は互いに近付く方向(交叉する方向)に紫外線を照射するように配置している。
このように配置した各紫外線LEDの傾斜角度を変化させて紫外線量を測定した結果を図7に示す。この結果から、この配置状態における傾斜角度は、約35度が最適であることがわかる。
図8乃至図10は、紫外線LEDの配置状態の第3形態例を示している。この配置例は、両側の前記第2形態例と同様に、紫外線LED15,17は、奇数番目は基板中央から離れる方向に、偶数番目は基板中央に向かう方向にそれぞれ傾斜させて配置し、中央列の紫外線LED16a,16bは、基板中央部から離れた部分に位置する一方の紫外線LED16aは基板表面に直交する方向に、他方の基板中央部に近い紫外線LED16bは、一方の紫外線LED16aの紫外線から離れる方向に紫外線を照射するようにそれぞれ配置している。
ここで、LED支持基板の幅寸法を120mm、一方の紫外線LED15を一側から10mm、他方の紫外線LED17を他側から10mmの位置に配置し、紫外線LED16a,16bの間隔を20mmとしたときに、LED支持基板の幅方向中央CLから紫外線LED16a,16bを距離m移動させて紫外線量を測定したところ、m=6mmでは5.151、m=9mmでは5.456、m=12mmでは5.313となり、m=9mm程度が最適であることがわかった。このときの処理槽内の紫外線量を測定した結果を図11に示す。
さらに、m=9mmとし、紫外線LED16a,16b間の間隔を変化させたときの紫外線量を測定した結果を図12に示す。この結果から、紫外線LED16a,16bの間隔は20mm程度が最適であることがわかる。
なお、LED支持基板の枚数は、複数のLED支持基板を組み合わせて中央に配線用の通路を形成することができれば任意であり、処理槽の内径や長さ、被処理水の流量などの各種条件に応じて適宜選択することができる。また、各LED支持基板に設ける紫外線LEDは、列数を含む設置数や、照射方向を含む配置状態も任意であり、各種条件に応じて適宜設定することができる。さらに、使用する紫外線LEDは、一般的なものを使用することができる。
11…紫外線照射装置、12…処理槽、13…LED支持基板、13a…内端縁、14…角筒通路、15,16,16a,16b,17…紫外線LED、18…角軸

Claims (4)

  1. 円筒状の処理槽の内部に複数の紫外線LEDを配置して処理槽内を流れる被処理水に紫外線を照射する紫外線照射装置において、前記処理槽の内部に、幅寸法が処理槽の直径より短く、かつ、半径より長く設定された複数のLED支持基板を、処理槽の周方向に隣接するLED支持基板同士を互いに組み合わせて、一つのLED支持基板の内端縁を隣接する一方のLED支持基板の裏面に当接させ、該一つのLED支持基板の裏面には隣接する他方のLED支持基板の内端縁を当接させるようにして処理槽の中央に通路を形成する状態で、処理槽の軸線を対称軸とした回転対称の状態で組み合わせて収納し、各LED支持基板の面に複数の紫外線LEDを配置するとともに、処理槽の内面及びLED支持基板の両面を紫外線反射面としたことを特徴とする紫外線照射装置。
  2. 前記複数の紫外線LEDは、前記LED支持基板の幅方向に複数列が設けられていることを特徴とする請求項1記載の紫外線照射装置。
  3. 前記複数の紫外線LEDは、隣接する列の紫外線LEDが千鳥配置されていることを特徴とする請求項2記載の紫外線照射装置。
  4. 前記複数の紫外線LEDは、少なくとも一部の紫外線LEDの光軸が、前記LED支持基板の表面に対して傾斜して設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の紫外線照射装置。
JP2016098142A 2016-05-16 2016-05-16 紫外線照射装置 Active JP6682346B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016098142A JP6682346B2 (ja) 2016-05-16 2016-05-16 紫外線照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016098142A JP6682346B2 (ja) 2016-05-16 2016-05-16 紫外線照射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017205686A JP2017205686A (ja) 2017-11-24
JP6682346B2 true JP6682346B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=60415284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016098142A Active JP6682346B2 (ja) 2016-05-16 2016-05-16 紫外線照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6682346B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113277595A (zh) * 2020-02-20 2021-08-20 正扬科技有限公司 紫外光消毒管道

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5374697B2 (ja) * 2009-07-09 2013-12-25 ユーヴィックス株式会社 紫外線殺菌浄水装置とそれに使用する紫外線ledユニット
FR2984751B1 (fr) * 2011-12-21 2014-08-29 Sidel Participations Dispositif de decontamination par irradiation de l'interieur d'un objet
CN104321282A (zh) * 2012-03-21 2015-01-28 首尔伟傲世有限公司 使用紫外led的水净化系统
JP5874532B2 (ja) * 2012-05-21 2016-03-02 Nok株式会社 殺菌装置
JP2014065211A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Kyocera Corp 光照射装置および印刷装置
JP6355244B2 (ja) * 2014-06-30 2018-07-11 国立大学法人埼玉大学 紫外線照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017205686A (ja) 2017-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5190064B2 (ja) Uv処理リアクタ
JP6153343B2 (ja) 紫外線照射水処理装置
US20170166457A1 (en) Apparatus for purifying liquid by ultraviolet light irradiation
JP6355244B2 (ja) 紫外線照射装置
RU2017124226A (ru) Охлаждающее устройство для охлаждения текучей среды посредством поверхностной воды
KR101872887B1 (ko) 자외선 led를 이용한 수조용 살균 장치
JP6682346B2 (ja) 紫外線照射装置
KR102505921B1 (ko) 유수형 살균 장치 및 이를 이용하는 연결 장치
RU2515315C2 (ru) Способ и устройство для использования смесительных элементов в системах уф-обеззараживания сточных вод/оборотной воды
KR101930434B1 (ko) 자외선 살균기 및 그 세척 장치
JP2019076879A (ja) 紫外線殺菌装置
KR101863730B1 (ko) 살균 처리 장치
KR101931632B1 (ko) 자외선 발광장치 및 이를 포함한 수처리 장치
KR20060053539A (ko) 광촉매 비드체를 이용한 수질살균정화장치
JP6106456B2 (ja) 紫外線照射水処理装置
JP5468429B2 (ja) 紫外線照射装置および温度測定方法
CA2923950C (en) Ultraviolet irradiation device
JP6807174B2 (ja) 紫外線照射装置
KR20140095307A (ko) 개선된 자외선 램프 배치 구조를 가지는 발라스트수 처리장치용 자외선 리액터
KR20110121877A (ko) 초음파를 사용하는 폐수처리장치
TW200815292A (en) Spiral type water purifier
JPS6227093A (ja) 紫外線照射装置
CN111960500A (zh) 一种基于等边三角形排列的明渠式紫外线消毒器
JP2022133207A (ja) 流体殺菌装置および直管型光源
JP2013252469A (ja) 紫外線照射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6682346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250