JP6680683B2 - テトラヒドロ−ベンゾジアゼピノン類 - Google Patents

テトラヒドロ−ベンゾジアゼピノン類 Download PDF

Info

Publication number
JP6680683B2
JP6680683B2 JP2016553729A JP2016553729A JP6680683B2 JP 6680683 B2 JP6680683 B2 JP 6680683B2 JP 2016553729 A JP2016553729 A JP 2016553729A JP 2016553729 A JP2016553729 A JP 2016553729A JP 6680683 B2 JP6680683 B2 JP 6680683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxo
tetrahydro
benzo
diazepin
methylamino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016553729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538340A (ja
Inventor
シャオチン チェン,
シャオチン チェン,
アンドリュー エフ. ドンネル,
アンドリュー エフ. ドンネル,
ロバート フランシス ケスター,
ロバート フランシス ケスター,
カン リー,
カン リー,
ヤン ロウ,
ヤン ロウ,
クリストフ ミシュー,
クリストフ ミシュー,
ステイシー レミゼウスキー,
ステイシー レミゼウスキー,
ケネス シー. ルパート,
ケネス シー. ルパート,
マーティン ヴェイセル,
マーティン ヴェイセル,
Original Assignee
エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2016538340A publication Critical patent/JP2016538340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6680683B2 publication Critical patent/JP6680683B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/141,4-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,4-benzodiazepines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • A61K31/55131,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/121,5-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,5-benzodiazepines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、アポトーシス阻害タンパク質(IAP)に結合するSMACタンパク質の阻害剤及び/又はIAPに結合する活性化カスパーゼタンパク質の阻害剤として作用する置換1,5−二置換、(S)−3−アミノ−置換2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン類に関する。これらの分子は、がん、特に固形腫瘍の改善、治療又は制御に有用である。
これらの化合物は、XIAP及びcIAPを含むIAPタンパク質のBIR2及び/又はBIR3領域に結合し、カスパーゼカスケードの活性化又は再活性化をもたらし、そのため、がんを含む増殖性疾患の治療に有用である。
がんは、無制御な細胞増殖の疾患であり、腫瘍の局所増殖を起こし、また、遠隔転移を起こす可能性がある。がん細胞の増殖機構の一つは、アポトーシスすなわちプログラム細胞死の回避である。アポトーシス経路の変更は、例えば化学療法又は放射線療法等の標準的治療に対するがん細胞の耐性、並びにがんの発生及び進行に関連している。例えば、E. Dean et al., 「X-linked inhibitor of apoptosis protein as a therapeutic target」, Expert Opin. Ther. Targets (2007) 11(11):1459-1471を参照のこと。
アポトーシス細胞死のための二つの基本的な経路は、内因性経路及び外因性経路である。内因性アポトーシス経路は、細胞ストレス及び薬剤誘発性のDNA損傷を含む種々の機構によって開始されうる。外因性経路は、ケモカインによる死受容体の活性化によって開始されうる。いずれの経路の開始も、カスパーゼと呼ばれるプロテアーゼファミリーの活性化をもたらす。活性化されると、カスパーゼは、エフェクターカスパーゼ3及び7の活性化、並びに最終的な細胞死をもたらす事象のカスケードを生成する種々の基質を切断するように作用することができる。タンパク質のIAPファミリーは、カスパーゼに結合してその活性を阻害することができ、ゆえにアポトーシスを阻害する。例えば、上掲のDean,1460を参照のこと。
IAPは、バキュロウイルスIAP反復(BIR)ドメイン、BIR1、BIR2、及びBIR3と呼ばれる相同構造ドメインのコピーを三つまで含むことができる。プロトタイプIAPであるcIAP及びXIAPのBIR3ドメインは、活性化カスパーゼ9に結合してこれを阻害することができる。一方、BIR2ドメインは、カスパーゼ3及び7に結合してそれらを阻害する。プロアポトーシスタンパク質のSmac(DIABLOとしても知られている)は、活性化カスパーゼと競合するIAPのBIR2ドメイン及びBIR3ドメインを遮断することができ、結果的に活性化カスパーゼをIAPから放出し、アポトーシスプログラムを完了させる。例えば、S. Wang, 「Design of Small-Molecule Smac Mimetics as IAP Antagonists」,Current Topics in Microbiology and Immunology 348, DOI 10.1007/82_2010_111, pp. 89-113を参照のこと。
ペプチドや小分子は、XIAP及びcIAPのBIR3領域に結合してSmacタンパク質の作用を模倣し、活性化カスパーゼを放出することが報告されている。例えば、上掲のDean、及びM. Gyrd-Hanseら, 「IAPs: From caspase inhibitors to modulators of NF-κB, inflammation and cancer」, Nature Review/Cancer, August 2010, Vol 10:561-574を参照のこと。
特定のアゼピノン誘導体は、アポトーシス阻害タンパク質のアンタゴニストとして報告されている(Donnell et al., J. Med. Chem. 2013, 56, 7772?7787及びKester et al., J. Med. Chem. 2013 56 - 7788 -7803)。
本発明の一態様は、式I:

の化合物又はその薬学的に許容される塩であり、上式中、W、X、Y、Z、R、R、R、R、及びRは本願に記載されている。
本発明はまた、一又は複数の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩、及び薬学的に許容される担体若しくは賦形剤を含む薬学的組成物に関する。
本発明は、特に固形腫瘍を含むがん、例えば哺乳動物、特にヒトにおける肺、膵臓、結腸、乳房、骨、及び前立腺がんの改善、制御又は治療の方法にさらに関し、本発明による化合物又はその薬学的に許容される塩の治療的有効量を前記哺乳動物に投与することを含む。
特に定義しない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって通常理解されるのと同じ意味を有する。
本明細書において使用される以下の用語は、次のような定義を有する。
「アルキル」は、単独で又は他の基と組合せて、炭素原子数1から12個の一価の直鎖状又は分岐鎖状飽和炭化水素を意味する。特定の実施態様において、アルキルは、1から6個の炭素原子を有し、さらに特定の実施態様において、1から4個の炭素原子を有する。本明細書で使用される場合、「低級アルキル」は、1から6個の炭素原子を有するアルキル基(C1−6−アルキル)を指す。アルキルの例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル(n−ブチルとしても知られる)、イソ−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル等を含む。アルキル基は、任意選択的に、重水素、例えば、−CD、−CDCD等に富化されていてもよい。
「アシル」は、単独で又は他の基と組み合わせて、式−C(O)R20の基を意味し、式中、特定の置換基について別途指定のない限り、R20は、例えばH、アルキル、アリール、アリールアルキル、複素環であってもよく、例えば、メチル、エチル、イソキサゾリル、ピラジニル等でありうる。
「アルケニル」は、単独で又は他の基と組み合わせて、少なくとも一つの二重結合を有する炭素原子数2から6個の一価の直鎖状又は分岐鎖状炭化水素基(C2−6−アルケニル)を意味する。特定の実施態様では、アルケニルは、少なくとも一つの二重結合を有する炭素原子2から4個を含む(C2−4−アルケニル)。アルケニルの例は、エテニル、プロペニル、プロパ−2−エニル、イソプロペニル、n−ブテニル、イソ−ブテニル、及びtert−ブテニルを含む。
「アルキニル」は、単独で又は他の基と組み合わせて、一つ、二つ又は三つの三重結合を含む炭素原子数2から6個の一価の直鎖状又は分岐鎖状飽和炭化水素基(C2−6−アルキニル)を意味する。特定の実施態様では、アルキニルは、一つ又は二つの三重結合を含む2から4個の炭素原子を含む(C2−4−アルキニル)。アルキニルの例は、エチニル、プロピニル、プロパ−2−イニル、イソプロピニル、n−ブチニル、及びイソ−ブチニルを含む。
「アルコキシ、アルコキシル又は低級アルコキシ」は、単独で又は他の基と組み合わせて、酸素原子(RO−)によって分子の残りに結合している上記のアルキル基のいずれか一つを意味する。C1−6−アルコキシは、C1−6−アルキル−O−を意味する。典型的なアルコキシ基は、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ又はプロポキシ、ブチルオキシ等を含む。アルコキシの意味にさらに含まれるものとしては、複数のアルコキシ側鎖、例えばエトキシエトキシ、メトキシエトキシ、メトキシエトキシエトキシ等、及び置換アルコキシ側鎖、例えばジメチルアミノエトキシ、ジエチルアミノエトキシ、ジメトキシ−ホスホリルメトキシ等がある。
「アリール」は、単独で又は他の基と組み合わせて、6から19個の炭素環原子を含む一価の芳香族炭素環式の単環系、二環系又は三環系を意味する。アリール部分の例は、限定されないが、フェニル、ナフチル(又はナフタレニル)、トリル、キシリル、ピリジニル、キノリニル、ピリミジニル、イミダゾリル、チアゾリル、テトラゾリル、及びフルオレニルを含む。特定のアリールは、フェニル及びナフチルである。
「アリールオキシ」は、(R30O−)を意味し、式中、R30はアリールである。アリールオキシ部分の例は、ベンジルオキシを含む。
「シアノ」は、−CNを意味する。
「シクロアルキル」は、単独で又は他の基と組み合わせて、3から10個の環炭素原子からなる置換又は無置換の安定な一価の飽和単環系、二環系又は三環系(C3−10−シクロアルキル)を意味する。特定の実施態様において、シクロアルキルは、3から7環の炭素原子(C3−7−シクロアルキル)からなる一価の飽和単環式炭化水素基を指す。特定のシクロアルキル基は、単環式である。単環式シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブテニル(cyclobutnyl)、シクロペンチル、シクロヘキシル又はシクロヘプチルである。二環式とは、一又は複数の共通の炭素原子を有する二個の飽和炭素環からなることを意味する。二環式シクロアルキルの例は、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル又はビシクロ[2.2.2]オクタニルである。三環式とは、二つ以上の共通の炭素原子を有する三つの飽和炭素環からなることを意味する。三環式シクロアルキルの例は、アダマンチルを含む。
「ハロ」は、単独で又は他の基と組み合わせて、F、Cl、Br又はIから選択される原子を意味する。特定の実施態様において、ハロはF及びClを意味する。
「ハロ−C1−6−アルコキシ」は、本明細書に定義した「C1−6−アルコキシ」に、本明細書に定義した通りに連結されている「ハロ」を意味する。
「ハロ−C1−6−アルキル」は、本明細書に定義した「C1−6−アルキル」に、本明細書に定義した通りに連結されている「ハロ」を意味する。
「ヘテロ原子」は、N、O又はSから選択される原子を意味する。
「ヘテロアリール」は、単独で又は他の基と組み合わせて、二つまでの環を含有し、そのうち少なくとも一つの環が1、2又は3個のヘテロ原子を含み、残りの環原子が炭素である置換又は無置換の芳香族複素環系を意味する。ヘテロアリール基の例は、限定されないが、チエニル(又はチオフェニル)、フリル、インドリル、ピロリル、ピリジニル、ピラジニル、オキサゾリル、チアゾリル、キノリニル、ピリミジニル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ベンゾ[d]イソキサゾリル、クロメニル(又はベンゾピラン)を含む。
二環式であるヘテロアリールの場合、一方の環がアリールで、他方の環がヘテロアリールであり、双方が独立に置換されているか、又は置換されていない。
「ヘテロシクリル」、「ヘテロ環(heterocycle)」又は「複素環(heterocyclic ring)」とは、単独で又は他の基と組み合わせて、置換又は無置換の一価の飽和又は部分不飽和単環式又は二環式であって、N、O、及びSから選択される1、2又は3個の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子は炭素である、3から9個の環原子(C3−9−複素環)からなる非芳香族炭化水素系を意味する。特定の実施態様において、ヘテロシクロアルキルは、N、O、及びSから選択される1、2又は3個の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子が炭素である4から7個の環原子からなる一価の飽和単環式環系である。単環式飽和ヘテロシクロアルキルの例は、アジリジニル、オキシラニル、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロ−チエニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、テトラヒドロフラニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル、アゼパニル、ジアゼパニル、ホモピペラジニル又はオキサゼパニルである。部分不飽和ヘテロシクロアルキルの例は、ジヒドロフリル、イミダゾリニル、ジヒドロ−オキサゾリル、テトラヒドロ−ピリジニル又はジヒドロピラニルである。
二環式ヘテロ環の場合、一方の環がヘテロ環で、他方の環がシクロアルキルであり、どちらか一方又は双方が独立に置換されうる。二環式飽和ヘテロシクロアルキルの例は、8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、キヌクリジニル、8−オキサ−3−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、9−アザ−ビシクロ[3.3.1]ノニル、3−オキサ−9−アザ−ビシクロ[3.3.1]ノニル又は3−チア−9−アザ−ビシクロ[3.3.1]ノニルである。
「IC50」は、特定の測定された活性の50%を阻害するのに必要な、特定の化合物の濃度を指す。IC50は、とりわけ後に実施例103において記載されるように測定することができる。
「オキソ」とは、=Oを意味する。
薬学的に許容される担体、賦形剤等の「薬学的に許容される」とは、特定の化合物が投与される対象に対して薬理学的に許容され、実質的に非毒性であることを意味する。
「薬学的に許容される塩」は、本発明の化合物の生物学的有効性及び特性を保持しており、かつ好適な非毒性の有機酸若しくは無機酸又は有機塩基若しくは無機塩基から形成される一般的な酸付加塩又は塩基付加塩を指す。酸付加塩の例は、無機酸、例えば塩化水素酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、及び硝酸から誘導されるもの、並びに有機酸、例えばp?トルエンスルホン酸、サリチル酸、メタンスルホン酸、シュウ酸、コハク酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸、トリフルオロ酢酸等から誘導されるものを含む。塩基付加塩の例は、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、及び第四級アンモニウム水酸化物、例えばテトラメチルアンモニウム水酸化物から誘導されるものを含む。薬学的化合物(すなわち薬物)の塩への化学的修飾は、化合物の物理的及び化学的安定性、吸湿性、流動性及び溶解性の向上を得るための、薬剤師にとって周知の技法である。例えば、Anselら、Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems (1995)の456~457頁を参照されたい。
「薬学的に許容される塩」は、本発明の化合物の生物学的有効性及び特性を保持しており、かつ好適な非毒性の有機酸若しくは無機酸又は有機塩基若しくは無機塩基から形成される一般的な酸付加塩又は塩基付加塩を指す。酸付加塩の例は、無機酸、例えば塩化水素酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、及び硝酸から誘導されるもの、並びに有機酸、例えばp?トルエンスルホン酸、サリチル酸、メタンスルホン酸、シュウ酸、コハク酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸、トリフルオロ酢酸等から誘導されるものを含む。塩基付加塩の例は、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、及び第四級アンモニウム水酸化物、例えばテトラメチルアンモニウム水酸化物から誘導されるものを含む。薬学的化合物(すなわち薬物)の塩への化学的修飾は、化合物の物理的及び化学的安定性、吸湿性、流動性及び溶解性の向上を得るための、薬剤師にとって周知の技法である。例えば、Anselら、Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems (6th Ed. 1995)の196頁及び1456~1457頁を参照。
置換アルキル、アリール又はヘテロアリール等での「置換(されている)」とは、置換(すなわち一個の水素原子の置き換え)が一又は複数の位置で起きており、特に明記しない限り、置換基は、各置換位置で特定の選択肢から独立に選択されることを意味する。用語「置換されてもよい」とは、(一又は複数の水素原子を有する)化学基の一又は複数の水素原子が、必ずしも必須ではないが、別の置換基で置換されうることを意味する。
「スルホニル」は、式−SO20の基を意味し、式中、特定の置換基について特に明記しない限り、R20はアシルの定義において先に定義されている通りである。
本明細書に記載の定義は、問題の用語が単独又は組み合わせて出現するかどうかに関わらず、適用される。本明細書に記載される定義は、「ヘテロシクロアルキルアリール」、「ハロアルキルヘテロアリール」、「アリールアルキルヘテロシクロアルキル」又は「アルコキシアルキル」のように、化学的に関連する組み合わせを形成するために付け加えらうることが意図される。組み合わせの最後のメンバーは、分子の残りに結合している基である。組み合わせの他のメンバーは、文字の順序に関して逆の順序で結合基に結合されており、例えば、アリールアルキルヘテロシクロアルキルの組合せは、アリールによって置換されたアルキルで置換されたヘテロシクロアルキル基を指す。
本願で用いられるように、式又は基に置換基がない場合、それは、原子価が完全には満たされておらず、欠けている置換基はHであると推定される。
本明細書に提示される構造式において、破線の結合は、(a)置換基が紙の平面の下にあり、楔形結合は、(b)置換基が紙の平面の上にあることを表す。
本発明は、式I’:
[式中、
W及びXは、同じであるか、又は異なっており、各々が
●H、
●ヒドロキシル−C1−6−アルキル、及び
●1〜3個の重水素原子を含んでもよいC1−6−アルキル

からなる群より独立して選択されるか、
あるいは、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができ、
Yは、C1−6−アルキルであり、
Zは、
●アリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●シアノ、C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C3−7−シクロアルキル、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COO−C1−6−アルキル、COOH又はCON(H、C1−6−アルキル)で置換されていてもよいアリール、
●シアノで置換されていてもよいC1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C3−7−シクロアルキル、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COOR、CONR、オキソ又はフェニルで置換されていてもよいヘテロアリール、
●CONR1011
からなる群より選択され、
、R、及びRは、
●H、
●CN、
●ハロ、及び
●ハロ−C1−6−アルキル
からなる群より選択され、
は、
●H、
●C1−6−アルキル、及び
●アリール
からなる群より選択され、
は、
●H、
●アセチル、アミド、アミノ、シアノ、C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ヒドロキシ−C1−6−アルキル、ハロ、及びニトロで置換されていてもよいベンジル、
●アセチル、アミド、アミノ、シアノ、C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ヒドロキシ−C1−6−アルキル、ハロ、及びニトロで置換されていてもよいアリール、
●ヘテロアリール、
●シアノ又はC1−6−アルコキシで置換されていてもよいアリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●C(O)R
●SO−CH−SO−C1−6−アルキル、
●SO−N(C1−6−アルキル)
●SO−NH2、
●SO−N(H,C1−6−アルキル)、
●C1−6−アルコキシ、ニトロ、アミノ、 N(H,C(O)−C1−6−アルキル)又はC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよいSO−アリール、
●SO−C1−6−アルキル、及び
●COO−C1−6−アルキル
からなる群より選択され、
また、Rは、Zと連結して−C(=O)−(CH−NR12−C(=O)−アリール−CH−を形成してもよく、ここで、
●aは、1、2、3又は4であり、
●アリール部分は、C1−6−アルコキシで置換されていてもよく、
は、
●アミノ、N(H,C1−6−アルキル)、COOH、ニトロ又はC1−6−アルコキシで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●ハロ及びヒドロキシで置換されていてもよいアミノ、シアノ、ニトロ、ハロ、SO−C1−6−アルキル、C(O)−C1−6−アルキル、C(O)−O−C1−6−アルキル、C(O)−OH、C1−6−アルコキシ、C(O)−NH、C(O)−NH−(CH−C3−7−シクロアルキル、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)、N(H,C(O)−O−C1−6−アルキル−アリール)又はC1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−アリール(i=0又は1、及びj=0又は1)、
●C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−複素環(k=0,1又は2)、
●C1−6−アルキル、C3−7−シクロアルキル、フェニル又はハロで置換されていてもよい(CH−ヘテロアリール(l=0,1又は2)であって、アリール部分はCNで置換されていてもよく、
●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1又は2、n=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−NR(o=0,1又は2)、
●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1又は2、q=1,2又は3、r=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=1,2,3又は4)、
●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1又は2)、
●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−アリール(v=1,2又は3、w=1又は2)、及び
●(CH)x−SO−C1−6−アルキル(x=1又は2)、
●N(H,C1−6−アルキル)
からなる群より選択され、
又はRは、各々
●H、
●C1−6−アルキル
からなる群より個別に選択され、
は、
●H
からなる群より選択され、
10は、
●H
からなる群より選択され、
11は、
●アリール、
●ヘテロアリール
からなる群より選択され、
12は、
●H、
●C1−6−アルキル
からなる群より選択される]
の化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、式I:

[式中、
W及びXは、同じであるか、又は異なっており、各々が
●H、
●1〜3個の重水素原子を含んでもよいC1−6−アルキル
の群から独立して選択されるか、
あるいは、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができ、
Yは、C1−6−アルキルであり、
Zは、
●アリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COO−C1−6−アルキル、COOH又はCON(H,C1−6−アルキル)で置換されていてもよいアリール、及び
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COOR、CONR又はオキソで置換されていてもよいヘテロアリール
の群から選択され、
、R、及びRは、Hであり、
は、
●H、
●C1−6−アルキル
の群から選択され、
は、
●H、
●シアノで置換されていてもよいアリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●C(O)R
●SO−CH−SO−C1−6−アルキル、
●SO−N(C1−6−アルキル)
●SO−NH
●SO−N(H,C1−6−アルキル)、
●C1−6−アルコキシ、ニトロ、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)又はC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよいSO−アリール、
●SO−C1−6−アルキル、及び
●COO−C1−6−アルキル
の群から選択され、
また、Rは、Zと連結して環状基を形成してもよく、
は、
●アミノ、ニトロ又はC1−6−アルコキシで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●ハロ及びヒドロキシで置換されていてもよいアミノ、シアノ、ニトロ、ハロ、SO−C1−6−アルキル、C(O)−C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C(O)−NH、C(O)−NH(CH)j−C3−7−シクロアルキル、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)又はC1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−アリール(i=0,1又は1、及びj=0又は1)、
●C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−複素環(k=0,1又は2)、
●C1−6−アルキル又はハロで置換されていてもよい(CH−ヘテロアリール(l=0又は2)、
●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1又は2、n=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−NR(o=0,1又は2)、
●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1又は2、q=1,2又は3、r=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=1,2,3又は4)、
●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1又は2)、
●(CH2)−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=1,2又は3、w=1又は2)、及び
●(CH−SO−C1−6−アルキル(x=1)
の群から選択され、
又はRは、各々
●H、
●C1−6−アルキル
の群から個別に選択される]
の化合物又はその薬学的に許容される塩にさらに関する。
本発明の特定の実施態様は、本明細書に記載の式I[式中、
W及びXは、同じであるか、又は異なっており、各々が
●H、
●C1−6−アルキル
の群から独立して選択されるか、
あるいは、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができ、
Yは、C1−6−アルキルであり、
Zは、
●アリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COO−C1−6−アルキル、COOH又はCON(H,C1−6−アルキル)で置換されていてもよいアリール、及び
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COOR、CONR又はオキソで置換されていてもよいヘテロアリール
の群から選択され、
、R、及びRは、Hであり、
は、
●H、
●C1−6−アルキル
の群から選択され、
は、
●H、
●シアノで置換されていてもよいアリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●C(O)R
●SO−CH−SO−C1−6−アルキル、
●SO−N(C1−6−アルキル)
●SO−NH
●SO−N(H,C1−6−アルキル)、
●C1−6−アルコキシ、ニトロ、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)又はC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよいSO−アリール、
●SO2−C1−6−アルキル、及び
●COO−C1−6−アルキル
の群から選択され、
また、Rは、Zと連結して環状基を形成してもよく、
は、
●アミノ、ニトロ又はC1−6−アルコキシで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●ハロ及びヒドロキシで置換されていてもよいアミノ、シアノ、ニトロ、ハロ、SO−C1−6−アルキル、C(O)−C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C(O)−NH、C(O)−NH(CH)j−C3−7−シクロアルキル、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)又はC1−6−アルキルで置換されていてもよい(CHi−アリール(i=0,1又は1、及びj=0又は1)、
●C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−複素環(k=0,1又は2)、
●C1−6−アルキル又はハロで置換されていてもよい(CH−ヘテロアリール(l=0又は2)、
●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1又は2、n=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−NR(o=0,1又は2)、
●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1又は2、q=1,2又は3、r=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=1,2又は3)、
●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=1,2,3又は4)、
●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1又は2)、
●(CH2)−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=1,2又は3、w=1又は2)、及び
●(CH−SO−C1−6−アルキル(x=1)
の群から選択され、
又はRは、各々
●H、
●C1−6−アルキル
の群から個別に選択される]
の化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
本発明の特定の実施態様は、本明細書に記載の式I[式中、
W及びXは、同じであるか、又は異なっており、各々が
●H
●C1−6−アルキル
の群から独立して選択されるか、
あるいは、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができ、
Yは、C1−6−アルキルであり、
Zは、
●ナフチルで置換されていてもよいC1−6−アルキル
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COO−C1−6−アルキル、COOH又はCON(H,C1−6−アルキル)で置換されていてもよいナフチル
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ又はオキソで置換されていてもよいヘテロアリール
の群から選択され、また
、R、及びRは、Hであり、
は、
●H
●C1−6−アルキル
の群から選択され、
は、
●H
●シアノで置換されていてもよいアリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル
●C(O)R
●SO−CH−SO−C1−6−アルキル
●SO−N(C1−6−アルキル)
●SO−NH
●SO−N(H,C1−6−アルキル)
●C1−6−アルコキシ、ニトロ、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)又はC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよいSO−アリール
●SO−C1−6−アルキル
●COO−C1−6−アルキル
の群から選択され、
また、Rは、Zと連結して環状基を形成してもよく、
は、
●アミノ、ニトロ、C1−6−アルコキシ又はCOOHで置換されていてもよいC1−6−アルキル
●ハロ及びヒドロキシで置換されていてもよいアミノ、シアノ、ニトロ、ハロ、SO−C1−6−アルキル、C(O)−C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C(O)−NH、C(O)−NH(CH)j−C3−7−シクロアルキル、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)又はC1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−アリール(i=0,1、j=1)、
●C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−複素環(k=0,1)、
●C1−6−アルキル又はハロで置換されていてもよい(CH−ヘテロアリール(l=0,1)、
●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1、n=2)、
●(CH−(C=O)−NR(o=0,1)、
●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1、q=2、r=2)、
●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=3)、
●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=4)、
●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1)、
●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=2,3、w=1)、
●(CH−SO−C1−6−アルキル(x=1)
の群から選択され、
又はRは、各々
●H
●C1−6−アルキル
の群から個別に選択される]
の化合物又はその薬学的に許容される塩に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがH又はCHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがH又はCHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、WがH、CH又は−CH−CHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、WがHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、WがCHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、本明細書に記載の式I(式中、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができる)の化合物、特にアゼチジニルに関する。
本発明の特定の実施態様は、−CH−CHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、YがCH又は−CH−CHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、YがCHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、Yが−CH−CHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがH又はCHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがCHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがHであり、WがCHであり、YがCHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、かつRがHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがH、C(O)R、C1−6−アルキル、シアノで置換されていてもよいフェニルで置換されていてもよいC1−6−アルキル、COO C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ニトロ、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)、及びC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよいSO−フェニル、SO−N(C1−6−アルキル)、SO−N(H,C1−6−アルキル)、SO−C1−6−アルキル又はSO−C1−6−アルキル−SO−C1−6−アルキルである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、Rが−(CH−Ph、3−メチル−ブチル、−C(O)R6、−CH−Ph、−CH−Ph−CN、−CH、COO−CH、−、H、−、SO−CH−SO−CH、SO−CH、SO−N(CH、SO−N(H,CH)、SO−Ph、SO−Ph−CO−CH、SO−Ph−NH−CO−CH、SO−Ph−NO又はSO−Ph−OCHである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、Rがシアノ又はCOO−C1−6−アルキルで置換されていてもよいフェニルで置換されていてもよいC1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ニトロ、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)、及びC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよいSO−フェニル、SO−N(C1−6−アルキル)、SO−N(H,C1−6−アルキル)、SO−C1−6−アルキル又はSO−C1−6−アルキル−SO−C1−6−アルキルである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがC(O)Rである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがHであり、WがCHであり、YがCHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、かつRがC(O)Rである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、R
●アミノ、ニトロ、及びC1−6−アルコキシで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●ハロ及びヒドロキシで置換されていてもよいアミノ、シアノ、ニトロ、ハロ、SO−C1−6−アルキル、C(O)−C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C(O)−NH、C(O)−NH(CH)j−C3−7−シクロアルキル、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)、C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−アリール(i=0,1、j=1)、
●C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−複素環(k=0,1)、
●C1−6−アルキル、ハロで置換されていてもよい(CH−ヘテロアリール(l=0,1)、
●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1、n=2)、
●(CH−(C=O)−NR(o=0,1)、
●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1、q=2、r=2)、
●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=3)、
●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=4)、
●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1)、
●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=2,3、w=1)、及び
●(CH−SO−C1−6−アルキル(x=1)
から選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、R
●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1、n=2)、
●(CH−(C=O)−NR(o=0,1)、
●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1、q=2、r=2)、
●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=3)、
●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=4)、
●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1)、及び
●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=2,3、w=1)
から選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがCHCOOH、−(CH−NH、−(CH−OCH、−(CH−CO−CH、−(CHCOOH、−(CH−NH、−(CH−NO、−(CH−COO−CH、−(CH−COOH、−(CH−NH、1H−ピラゾリル−CH、1H−ピラゾリル−CH、3−メチル−ブチル−、4−メチル−ピペラジン−1−イル、アダマンチル、−CH−1H−テトラゾリル、−CH−アダマンチル、−CH−C(O)−NH、−CH−シクロヘキシル、−CH−O−(CH−O−(CH−O−CH、−CH−O−(CH−O−CH、−CH−Ph、−CH−Ph−CHOH、−CH−Ph−CO−CH、−CH−Ph−CO−NH、−CH−ピリジニル、−CH−SO−CH、−CH−テトラヒドロ−ピラニル、CH、−フラニル−CH、H、イソキサゾリル、N(H,CH)、−Ph、−Ph−(OCH、−Ph−C(H,OH)−CF、−Ph−C(H,OH)−CH、−Ph−C(OH)−CF、−Ph−CF、−Ph−CHOH、−Ph−CH、−Ph−Cl、−Ph−CN、−Ph−CNO、−Ph−CO−(CH、−Ph−CO−CH、−Ph−CO−NH、−Ph−CO−NH−CH−シクロヘキシル、−Ph−CO−NO、−Ph−CO−OCH、−Ph−COOH、−Ph−シアノ、−Ph−F、−Ph−NH、−Ph−NH−CO−CH、−Ph−NH−CO−O−CH−9H−フルオレニル、−Ph−OCH、−Ph−SOCH、ピラジニル、ピリジニル、ピリジニル、ピリジニル又はテトラヒドロ−2H−ピラニルである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、Rがハロ及びヒドロキシで置換されていてもよいアミノ、シアノ、ニトロ、ハロ、SO−C1−6−アルキル、C(O)−C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C(O)−NH、C(O)−NH(CH−C3−7−シクロアルキル、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)、C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−フェニル(i=0,1、j=1)である、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、Rがフェニル又は(CH)−フェニルであって、各フェニルがアミノ、シアノ、C1−6−アルキル、ハロ、C1−6−アルコキシ又はC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよい、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがHであり、WがCHであり、YがCHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがC(O)Rであり、かつRがハロ及びヒドロキシで置換されていてもよいアミノ、シアノ、ニトロ、ハロ、SO−C1−6−アルキル、C(O)−C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C(O)−NH、C(O)−NH(CH−C3−7−シクロアルキル、N(H,C(O)−C1−6−アルキル)、C1−6−アルキルで置換されていてもよい(CH−フェニル(i=0,1、j=1)である、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがHであり、WがCHであり、YがCHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがC(O)Rであり、かつRがフェニル又は(CH)−フェニルであり、各フェニルがアミノ、シアノ、C1−6−アルキル、ハロ、C1−6−アルコキシ又はC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよい、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、Zが
●ナフチルで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、COO−C1−6−アルキル、COOH及びCON(H,C1−6−アルキル)で置換されていてもよいナフチル、並びに
●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、及びオキソで置換されていてもよいヘテロアリール
である、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、ZがC1−6−アルキル、ハロ、及びC1−6−アルコキシで置換されていてもよいナフチルである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、XがHであり、WがCHであり、YがCHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがC(O)Rであり、Rがフェニル又は(CH)−フェニルであり、各フェニルがアミノ、シアノ、C1−6−アルキル、ハロ、C1−6−アルコキシ又はC(O)−C1−6−アルキルで置換されていてもよく、かつZがC1−6−アルキル、ハロ、及びC1−6−アルコキシで置換されていてもよいナフチルである、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがZと連結して環状基を形成してもよい、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、RがZと連結して環状基を形成してもよく、
環状−5−[(S)−5−(2−アミノ−エチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、及び
環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
からなる群より選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−ナフタレン−1イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−アセチル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−{(S)−1(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド二塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メタンスルホニル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
6−((S)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−5−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)−6−オキソヘキサン酸メチル塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(3,4,5−トリメトキシ−ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シクロヘキシルアセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(2,2−ジメチル−プロピオニル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(4−アセチル−フェニル)−アセチル]−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−アダマンタン−1−イル−アセチル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
5−[[(3S)−1−[3−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)プロパノイル]−3−[[(2S)−2−(メチルアミノ)プロパノイル]アミノ]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−5−イル]メチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチル塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−アセチル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
5−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1イル]−5−オキソ−ペンタン酸塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸塩酸塩、
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニルメタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−ベンジル−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ベンジル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−1−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−(1−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−N−シクロヘキシルメチル−ベンズアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(アダマンタン−1−カルボニル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−アゼチジン−2−カルボン酸[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アミド塩酸塩、
(R)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−ジメチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−アミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸ヒドロキシアミドトリフルオロ酢酸塩、
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ブチリル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ベンゾイル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(2−アミノ−エチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
6−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−6−オキソ−ヘキサン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−2−アミノ−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−2−(メチルアミノ)−N−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−N−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(R)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((7−メトキシ−2−オキソ−2H−クロメン−4−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((7−メトキシ−2−オキソ−2H−クロメン−4−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
4−(((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン1−オキシド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
4−((S)−5−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル)安息香酸メチル塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−メチルベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(イソオキサゾール−5−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−3−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(ピラジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセトアミドベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−5−ベンジル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンジル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)ブタンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−ニコチノイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−ベンゾイル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−(メチルスルホニル)ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−メトキシプロパノイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(5−メチルフラン−2−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(4−(トリフルオロメチル)ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−1H−テトラゾール−5−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(2−シクロヘキシル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−クロロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−メチルスルファモイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゼンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
3−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ジメチルスルファモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(2S)−N−((3S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−(1−ヒドロキシエチル)ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−((3S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−(1−ヒドロキシエチル)ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−[(3S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−5−[2−(ナフタレン−1−イルアミノ)−2−オキソエチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;2,2,2−トリフルオロ酢酸、
(2S)−N−[(3S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−5−[2−オキソ−2−(1,3−チアゾール−2−イルアミノ)エチル]−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;2,2,2−トリフルオロ酢酸、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−N−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−5−[2−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イルアミノ)−2−オキソエチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;2,2,2−トリフルオロ酢酸、
(2S)−N−[5−(1−アダマンチルメチル)−1−[(2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル]−2,4−ジオキソ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−[5−(1−アダマンチルメチル)−1−[(2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル]−2,4−ジオキソ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−アミノプロパンアミド、
(2S)−N−[5−(1−アダマンチルメチル)−1−[(2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル]−2,4−ジオキソ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)ブタンアミド、
(2S)−N−(1−メチル−5−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)ブタンアミド、
(2S)−2−(メチルアミノ)−N−(1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)ブタンアミド、
(2S)−2−(メチルアミノ)−N−(1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド、
(2S)−N−[(3S)−1−(4−アミノフェニル)スルホニル−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−[3−(1−ヒドロキシエチル)ベンゾイル]−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−[3−(1−ヒドロキシエチル)ベンゾイル]−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド2,2,2−トリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−7−クロロ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−7−クロロ−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−(1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−(1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−(1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)ブタンアミド、
(2S)−2−アミノ−N−(1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)ブタンアミド、
(2S)−N−(1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)ブタンアミド、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−7−クロロ−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−2−アミノ−N−(1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)ブタンアミド、
(2S)−N−(1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(2−ヒドロキシエチルアミノ)ブタンアミド、
(S)−N−((S)−7−クロロ−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−クロロ−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−(1H−インダゾール−5−カルボニル)−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−7−シアノ−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−シアノ−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−シアノ−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−(1H−インドール−5−カルボニル)−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−[(3S)−1−(1H−インドール−4−カルボニル)−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−[(3S)−1−(1H−インダゾール−4−カルボニル)−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−[(3S)−1−[2−[(1S)−1−ヒドロキシエチル]ベンゾイル]−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;(2S)−N−[(3S)−1−[2−[(1R)−1−ヒドロキシエチル]ベンゾイル]−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−シアノ−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−(1H−インドール−6−カルボニル)−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(2S)−N−[(3S)−1−[2−[(1S)−1−ヒドロキシエチル]ベンゾイル]−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;(2S)−N−[(3S)−1−[2−[(1R)−1−ヒドロキシエチル]ベンゾイル]−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−シアノ−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)ブタンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)ブタンアミド塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−(1H−インダゾール−6−カルボニル)−5−[(2−メチルナフタレン−1−イル)メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−シアノ−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−7−シアノ−1−[[1−(2−シアノフェニル)インダゾール−3−イル]メチル]−5−(2−メチルスルホニルアセチル)−2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;2,2,2−トリフルオロ酢酸、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−7−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((1−メチル−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−8−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド二塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−7−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−5−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−8−シアノ−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−8−シアノ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−5−(3−メトキシプロパノイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−5−イソニコチノイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド二塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−8−シアノ−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−7−シアノ−1−((5−シアノ−2−シクロプロピルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−((1−(2−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(2S)−N−[(3S)−1−(4−アミノベンゾイル)−5−[[2−(2−フルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル]メチル]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−7−シアノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−2−オキソ−5−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−7−シアノ−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−5−イソニコチノイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−5−アセチル−7−シアノ−1−((5−シアノ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−2−オキソ−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−2−オキソ−5−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボニル)−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−5−(3−メトキシプロパノイル)−2−オキソ−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−5−イソニコチノイル−2−オキソ−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−1−((3−シクロプロピルキノリン−4−イル)メチル)−5−(3−(メチルスルホニル)プロパノイル)−2−オキソ−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−((5−シアノ−2−シクロプロピルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−7−(トリフルオロメチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((2S,3S)−1−アセチル−5−(2−(2,6−ジフルオロフェニルアミノ)−2−オキソエチル)−2−メチル−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((2S,3S)−1−アセチル−2−メチル−4−オキソ−5−(2−オキソ−2−(フェニルアミノ)エチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−アセチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
(2S)−N−((2S,3S)−1−アセチル−5−(2−(2,6−ジフルオロフェニルアミノ)−2−オキソ−1−フェニルエチル)−2−メチル−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩
からなる群より選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、
(R)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(R)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−(メチルアミノ)−N−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−2−アミノ−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−ナフタレン−1イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド二塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(3,4,5−トリメトキシ−ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−1H−テトラゾール−5−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−メチルスルファモイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−(1−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−1−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−{(S)−1(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルアミド塩酸塩、
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
(S)−アゼチジン−2−カルボン酸[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−3−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(ピラジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(4−(トリフルオロメチル)ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(イソオキサゾール−5−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シクロヘキシルアセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−メトキシプロパノイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−(メチルスルホニル)ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンジル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−メチルベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(5−メチルフラン−2−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−ニコチノイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセトアミドベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)ブタンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((7−メトキシ−2−オキソ−2H−クロメン−4−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((7−メトキシ−2−オキソ−2H−クロメン−4−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−N−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−ベンゾイル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−ベンジル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ベンジル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−ベンジル−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(2−アダマンタン−1−イル−アセチル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−シクロヘキシル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(3−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−ジメチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−アミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−クロロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メタンスルホニル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(アダマンタン−1−カルボニル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−アセチル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(4−アセチル−フェニル)−アセチル]−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−アセチル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゼンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ジメチルスルファモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニルメタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(2,2−ジメチル−プロピオニル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
3−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
4−(((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン1−オキシド塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−N−シクロヘキシルメチル−ベンズアミド塩酸塩、
5−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1イル]−5−オキソ−ペンタン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸ヒドロキシアミドトリフルオロ酢酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ベンゾイル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ブチリル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
6−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−6−オキソ−ヘキサン酸塩酸塩、
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(2−アミノ−エチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
4−((S)−5−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル)安息香酸メチル塩酸塩、
メチル 5−(((S)−5−(3−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)プロパノイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエート塩酸塩、
6−((S)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−5−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)−6−オキソヘキサン酸メチル塩酸塩
からなる群より選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、
(R)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(R)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−(メチルアミノ)−N−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−ナフタレン−1イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド二塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(3,4,5−トリメトキシ−ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−1H−テトラゾール−5−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−1−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−{(S)−1(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−3−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(ピラジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(4−(トリフルオロメチル)ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(イソオキサゾール−5−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シクロヘキシルアセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−メトキシプロパノイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−(メチルスルホニル)ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−メチルベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(5−メチルフラン−2−カルボニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−ニコチノイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセトアミドベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((7−メトキシ−2−オキソ−2H−クロメン−4−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−N−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−ベンゾイル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ベンジル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−ベンジル−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(2−アダマンタン−1−イル−アセチル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−シクロヘキシル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(3−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−クロロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メタンスルホニル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(アダマンタン−1−カルボニル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−アセチル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(4−アセチル−フェニル)−アセチル]−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−アセチル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(2,2−ジメチル−プロピオニル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
3−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
4−(((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン1−オキシド塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−N−シクロヘキシルメチル−ベンズアミド塩酸塩、
5−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1イル]−5−オキソ−ペンタン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸ヒドロキシアミドトリフルオロ酢酸塩、
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ベンゾイル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸 メチルエステル塩酸塩、
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ブチリル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
6−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−6−オキソ−ヘキサン酸塩酸塩、
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩、
4−((S)−5−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル)安息香酸メチル塩酸塩、
メチル 5−(((S)−5−(3−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)プロパノイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエート塩酸塩、
6−((S)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−5−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)−6−オキソヘキサン酸メチル塩酸塩
からなる群より選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、
(R)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(R)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−(メチルアミノ)−N−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(3,4,5−トリメトキシ−ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(4−(トリフルオロメチル)ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−(メチルスルホニル)ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−メチルベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセトアミドベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−N−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(3−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−クロロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メタンスルホニル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(4−アセチル−フェニル)−アセチル]−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(2,2−ジメチル−プロピオニル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
3−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−N−シクロヘキシルメチル−ベンズアミド塩酸塩
からなる群より選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、
(R)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(R)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(3,4,5−トリメトキシ−ベンゾイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(3−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−メチルベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−N−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(2−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(3−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(3−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−クロロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−[2−(4−アセチル−フェニル)−アセチル]−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(2,2−ジメチル−プロピオニル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩、
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩、
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩
からなる群より選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−メチルスルファモイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンジル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−((S)−5−ベンジル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ベンゼンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−ジメチルスルファモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニルメタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩、
環状−5−[(S)−5−(2−アミノ−エチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
からなる群より選択される、本明細書に記載の式Iの化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、薬学的に許容される担体又は賦形剤とともに、本明細書に記載の化合物のいずれか、又は薬学的に許容されるその塩を活性成分として含む薬学的組成物に関する。
特定の実施態様において、本発明は、治療的活性物質としての使用のための、本明細書に記載の化合物に関する。
本発明の特定の実施態様は、がんの治療的及び/又は予防的処置のための医薬の製造のための、本明細書に記載の化合物の使用に関する。
本発明の特定の実施態様は、がんの治療的及び/又は予防的処置における使用のための、本明細書に記載の化合物の使用に関する。
本発明の特定の実施態様は、本明細書に記載の化合物の治療的有効量をそのような治療を必要としている対象に投与することを含む、がんを治療又は改善する方法に関する。
式Iの化合物及びその塩は、少なくとも一の不斉炭素原子を含み、したがって異なる立体異性体の混合物として存在することがある。種々の異性体は、既知の分離方法、例えばクロマトグラフィーによって単離可能である。
本明細書に開示され、上記の式Iに包含される化合物は、互変異性又は構造異性を示すことがある。本発明は、これら化合物のあらゆる互変異性若しくは構造的異性形態又はこのような形態の混合物を包含し、上述の式で表されるいずれか一の互変異性又は構造異性形態に限定されない。
投与量
本発明の化合物は、好ましくはIAPのBIRドメインと結合し、IAPが他のタンパク質と結合するのを妨げる。BIR結合タンパク質の例は、カスパーゼ3、カスパーゼ7、カスパーゼ9、Smac等を含むが、これらに限定されない。IAPの例は、XIAP、cIAP1、cIAP2又はNAIPを含むが、これらに限定されない。一態様では、本発明の化合物は、XIAP、cIAP1、及び/又はcIAP2のBIR2ドメイン及び/又はBIR3ドメインに結合する。別の態様では、本発明の化合物は、XIAP、cIAP1、及び/又はcIAP2のBIR2ドメインに結合する。
本発明の化合物は、特にがん細胞において、細胞中にアポトーシスを誘導するため、又はアポトーシスシグナルに対して細胞を感受性にするために有用である。アポトーシスシグナルは、例えば放射線療法又は抗腫瘍化学療法により、がん細胞中に誘導することができる。代替的には、アポトーシスシグナルは、デスレセプターアゴニストによるデスレセプターの活性化によりがん細胞中に誘導することができる。デスレセプターアゴニストは、例えば腫瘍壊死因子α(TNF−α)のような天然発生であるか、又はDR4若しくはDR5抗体等の合成抗体のような非天然発生である。
したがって、本発明の化合物は、特に腫瘍学的障害のような細胞増殖性障害の改善、制御又は治療に有用である。このような化合物及び前記化合物を含有する製剤は、例えば、急性骨髄性白血病などの血液がん、若しくは乳房、結腸、肺、及び前立腺の腫瘍などの固形腫瘍の治療又は制御に有用であると期待されている。
本発明による化合物の「治療的有効量」又は「有効量」は、疾患の症状を予防、軽減若しくは改善するために、又は治療対象の延命のために効果的である化合物の量を意味する。治療的有効量の決定は、当該技術分野の範囲内である。
本発明による化合物の治療的有効量又は投与量は、広い範囲内で変動し、当該技術分野において既知の方式で決定されうる。このような投与量は、投与される特定の化合物、投与経路、治療される状態、及び治療される患者を含む各個別の症例における個々の要件に合わせて調整される。体重約70Kgの成人に対する経口又は非経口投与の場合、一般的に約10mg〜約10000mg、好ましくは約200mg〜約1000mgの1日用量が適当であるが、指示があれば上限を超えてもよい。1日用量は、単回投与として、又は分割投与で投与することができ、あるいは非経口投与の場合、一又は複数のボーラス注入として、又は持続注入として投与してもよい。
本発明の実施に有用な医薬品、すなわち本発明の化合物を含む医薬品は、内部的に、例えば経口で(例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬及び軟ゼラチンカプセル、液剤、乳剤又は懸濁剤の形態で)、経鼻的に(例えば点鼻薬の形態で)、又は直腸に(例えば坐薬の形態で)投与することができる。しかし、投与はまた、非経口的に、例えば筋肉内又は静脈内に(例えば注射液の形態で)行うこともできる。さらに、投与は局所的に(例えば軟膏、クリーム又はオイルの形態で)行うことができる。
組成物/製剤
代替的実施態様では、本発明は、少なくとも一の式Iの化合物又はその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される賦形剤及び/又は担体とを含有する薬学的組成物を含む。
これら薬学的組成物は、経口、経鼻、局所(頬側及び舌下を含む)、直腸内、膣内、及び/又は非経口投与に適したものにすることができる。製剤は、便利に単位剤形で提供することができ、薬学の分野において周知の任意の方法により調製することができる。単一剤形を製造するために担体物質と組み合わせることができる活性成分の量は、治療されている宿主及び特定の投与様式によって様々であろう。通常、単一剤形を製造するために担体物質と組合わせることができる活性成分の量は、治療効果を生じさせる式Iの化合物の量である。このような活性成分の量は、通常100パーセントのうち約1パーセントから約99パーセント、好ましくは約5パーセントから約70パーセント、最も好ましくは約10パーセントから約30パーセントの活性成分の範囲であろう。
このような製剤又は組成物を調製する方法は、本発明の化合物を担体及び任意選択的に一又は複数の副成分と会合させる工程を含む。一般に、製剤は、本発明の化合物を液体担体若しくは微粉固体担体又はその両方と均一かつ緊密に会合させ、次いで必要に応じて製品を成形することにより調製される。
式Iの化合物並びにその薬学的に許容される塩及びエステルは、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、及び硬ゼラチンカプセルの製造のために、薬学的に不活性な無機又は有機アジュバントを用いて処理することができる。ラクトース、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、微結晶性セルロース、コーンスターチ又はその誘導体、タルク、ステアリン酸又はその塩等は、例えば錠剤、糖衣錠、及び硬ゼラチンカプセルのための、上記のようなアジュバントとして使用されうる。
軟ゼラチンカプセルに適したアジュバントは、例えば植物油、ワックス、脂肪、半固体物質、及び液状ポリオール等である。液剤及びシロップの製造に適したアジュバントは、例えばHO、ポリオール、ショ糖、転化糖、グルコース等である。注射液に適したアジュバントは、例えばHO、アルコール、ポリオール、グリセロール、植物油等である。坐剤に適したアジュバントは、例えば天然油若しくは硬化油、ワックス、油脂、半固体ポリオール又は液状ポリオール等である。局所用調製物に適したアジュバントは、グリセリド、半合成及び合成グリセリド、水素添加油、液状ワックス、流動パラフィン、液状脂肪アルコール、ステロール、ポリエチレングリコール、並びにセルロース誘導体である。
そのうえ、薬学的調製物は、保存料、可溶化剤、増粘物質、安定剤、湿潤剤、乳化剤、甘味料、着色料、香味料、浸透圧を変えるための塩、バッファー、マスキング剤又は抗酸化物質を含有することができる。薬学的調製物は、他の治療用物質を含有することもできる。
本発明における化合物(一般式Iの化合物)は、以下のスキーム1に規定する一般的な反応スキームにより調製することができる。
スキーム1

工程1:一般式2の適切に保護された2−アミノ−3−アミノプロピオン酸(式中、PG1は、合成順序の残りの部分で用いられる反応条件に対して2−アミン Nを不活性にする基であり、PG2は、合成順序の残りの部分で用いられる反応条件に対してカルボン酸を不活性にする任意選択の基である)及び一般式3の置換又は無置換の1−フルオロ−2−ニトロベンゼンを、一般式4の生成物を提供するのに十分な時間、適切な溶媒中、適切な温度で塩基と反応させることができる。塩基は、無機塩基、例えばNaHCO、NaCO若しくはCsCOであっても、又は有機塩基、例えばリチウムビス(トリメチルシリル)アミドであってもよい。溶媒は、塩基及び他の反応条件(例えば温度)と適合するように選択され、限定されないが、例えばTHF又はDMFを含む。この反応に適した温度は、約0℃から約150℃でありうる。保護基PG1及びPG2の好ましい選択は、有機化学の教科書(例えば、Protective Groups in Organic Synthesis, Theodora W. Greene et al.)、原典の化学文献を参照することにより行うことができ、又は有機合成の分野の専門家に一般的に知られている。PG1には、特にカルバメート系保護基、例えばtert−ブチルオキシカルボニル及びベンジルオキシカルボニルが好ましいが、他のアミン保護基も有効である。PG2はHであるか、又はアルキル基、例えばメチル、エチル、tert−ブチルであってもよい。
工程2:本工程は、一般式5の化合物を提供するための、一般式4の化合物中のニトロ基の還元を含む。当業者は、接触水素化及び化学的還元など、この還元を達成するためのいくつかの方法があることを認識するであろう。還元方法の選択は、望ましくない副反応が発生しないように、R、R、及びRにより、並びに保護基PG1及びPG2により示されるフェニル環上の置換によって影響されるであろう。例えば、一般式4の化合物は、例えばMeOHのような適切な溶媒中、例えば10%Pd/Cのような適切な水素化触媒で処理することができ、また、この変換を行うのに十分な時間、大気圧から最大約60PSIまでの高圧の圧力で水素化に供されうる。別法として、一般式4の化合物は、この変換を行うのに十分な時間、約0℃から約80℃の適切な温度で、適切な溶媒又は溶媒混合物中(例えばEtOAc、又はEtOAcとEtOHとの混合物、又はEtOHとHClとの混合物)、適切な化学還元剤(例えばZn又はSnCl)で処理されうる。
工程3:一般式5の化合物中の任意選択のカルボン酸保護基PG2は、一般式6の化合物を提供するために除去されうる。上述のように、保護基PG2の選択、及びPG2の除去のために工程3で用いる条件は、他にいかなる潜在的に反応性の官能基が一般式5の化合物中に存在するかということと、この反応の出発物質又は生成物(すなわち、それぞれ一般式5の化合物及び一般式6の化合物)の他の部分の望ましくない反応を避けるための要件とによって影響される。例えば、PG2がエステル(例えばメチル又はエチル)の場合、一般式4の化合物は、この変換を行うのに十分な時間、約0℃から約80℃の適切な温度で、例えばTHF/HO又はMeOH/HOのような適切な溶媒又は溶媒混合物中、例えばNaOH又はLiOHのような適切な塩基で処理されうる。当業者は、有機化学の教科書(例えば、Protective Groups in Organic Synthesis, Theodora W. Greene et al.)、又は原典の化学文献を参照することによって確認することができる、カルボン酸から保護基を除去するための様々な条件があることを認識するであろう。PG2=Hである一般式5の化合物は、一般式6の化合物と等しいことが認識されるであろう。
工程4:本工程は、一般式6の化合物の一般式7のラクタムへの変換を伴う。この変換を達成するために用いられうる試薬は、ジイミドベースの試薬、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド、(3−ジメチルアミノ−プロピル)−エチル−カルボジイミド塩酸塩;又はウロニウムベースの試薬、例えばO−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート、又はO−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−ビス(テトラメチレン)ウロニウムヘキサフルオロホスフェートを含む。なお、触媒、例えば1−ヒドロキシベンゾトリアゾール又はN−ヒドロキシスクシンイミドを、この反応に任意選択的に添加してもよい。代替試薬もまた、この変換を実施するのに有効であり、その選択は、原典の化学文献を参照することにより行うことかでき、又は有機合成の分野の専門家に一般的に知られている。
工程5:本工程は、一般構造体9の化合物を形成するための、一般構造体7の化合物の一般構造体8の化合物との反応を伴い、ここで、Qは適切な脱離基、例えばBr若しくはI等のハロ、又はメタンスルホン酸エステル等のスルホン酸エステルである。工程5は、この変換を行うのに十分な時間、適切な溶媒中、塩基及び一般構造体9の化合物で一般構造体7の化合物を処理することにより達成されうる。用いる塩基は、無機塩基、例えばCsCOであっても、又は有機塩基、例えばリチウムビス(トリメチルシリル)アミドであってもよい。溶媒は、塩基及び他の反応条件(例えば温度)と適合するように選択され、限定されないが、例えばTHF又はDMFを含む。この反応に適した温度は、−78℃から100℃である。当業者は、反応混合物に触媒が添加されてもよいことを認識するであろう。そのような触媒は、限定されないが、例えばNaI又はヨウ化テトラブチルアンモニウムを含みうる。
工程6:本工程は、一般式I0のアミン含有化合物を形成するための、一般式9の化合物からの保護基PG1の除去を伴う。上述のように、保護基PG1の選択及びPG1の除去のための工程6で使用される条件は、他のいかなる潜在的に反応性の官能基が一般式5の化合物中に存在するかということと、この反応の出発物質又は生成物(すなわち、それぞれ、一般式9及び10の化合物)の他の部分の望ましくない反応を避けるための要件とによって影響される。一般式5の化合物中に存在するアミン保護基PG1がtert−ブチルオキシカルボニルである場合、該保護基は、例えばジクロロメタン中トリフルオロ酢酸、又はp−ジオキサン中塩酸といった酸性条件下で除去されうる。酸性条件下でのtert−ブチルオキシカルボニル基の除去は、最初に一般式I0の化合物の対応する塩を遊離させ、塩基での処理後、その塩から一般式I0の遊離アミンを任意選択的に遊離させることもできる。あるいは、保護基PG1がベンシルオキシカルボニルの場合、除去は、適切な触媒(例えば10%Pd/C)を用い、適切な溶媒(例えばEtOH)中、H又はギ酸アンモニウム等の水素源との混合物を処理する接触水素化により達成されうる。当業者は、有機化学の教科書(例えば、Protective Groups in Organic Synthesis, Theodora W. Greene et al.)又は原典の化学文献を参照することによって確認することができる、窒素原子から保護基を除去するための様々な条件があることを認識するであろう。
工程7:本工程は、一般構造体11の適切に保護されたα−アミノ酸の、一般構造体10の化合物とのカップリングを伴い、ここで、PG3は、合成順序の残りの部分で用いられる反応条件に対してα−アミンNを不活性にする基であり、Wは上記の通りである。保護基PG3の好ましい選択は、有機化学の教科書(例えば、Protective Groups in Organic Synthesis, Theodora W. Greene et al.)、原典の化学文献を参照することにより行うことができ、又は有機合成の分野の専門家に一般的に知られている。特にカルバメート系保護基、例えばtert−ブチルオキシカルボニル及びベンジルオキシカルボニルが好ましいが、他のアミン保護基も有効である。当業者は、一般式I0の化合物及び一般式I1の化合物を一般式I2の化合物に変換するための、既知のペプチドカップリング反応技法を用いるいくつかの方法があることを認識するであろう。使用されうる典型的なペプチドカップリング試薬は、ジイミドベースの試薬、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド、(3−ジメチルアミノ−プロピル)−エチル−カルボジイミド塩酸塩;又はウロニウムベースの試薬、例えばO−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート又はO−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−ビス(テトラメチレン)ウロニウムヘキサフルオロホスフェートを含む。なお、触媒、例えば1−ヒドロキシベンゾトリアゾール又はN−ヒドロキシスクシンイミドを、この反応に任意選択的に添加してもよい。代替的なペプチドカップリング試薬も、本変換を実施するのに有効でありうる。代替的なペプチドカップリング試薬の選択は、原典の化学文献を参照することにより行うことかでき、又は有機合成の分野の専門家に一般的に知られている。
工程8:本工程は、一般式I3の化合物を提供するための、一般式I2の化合物へのRの任意選択的な導入を伴う。本工程のための条件及び試薬は、一般式12の化合物中の他の潜在的に反応性の官能基と、この反応の出発物質又は生成物(すなわち、それぞれ一般式12及び13の化合物)の他の部分の望ましくない反応を避けるための要件とによって影響される。Rがアルキル基の場合、一般式I2の化合物は、適切な溶媒(例えばDMF又はTHF)及び塩基(例えばKCO又はCsCO)中、例えばヨードメタン又はブロモプロパン等のアルキルハロゲン化物で処理されうる。この反応に適した温度は、約20℃から約120℃でありうる。そのような触媒は、限定されないが、例えばNaI又はヨウ化テトラブチルアンモニウムを含みうる。
あるいは、Rがアルキル基の場合、一般式I2の化合物へのRの導入を達成するために還元的アミノ化が用られてもよい。一般式I2の化合物は、この変換を行うのに十分な時間、約0℃から約100℃の適切な温度で、テトラヒドロフラン(THF)、EtOH又はジクロロメタン(DCM)などの適切な溶媒中、及びNaBH又はNaBH(OAc)などの還元剤中、プロピオンアルデヒド又はイソバレルアルデヒドなどのアルデヒドで処理されうる。
がアシル基の場合、一般式I2の化合物は、この変換を行うのに十分な時間、約0℃から約100℃の適切な温度で、適切な溶媒(例えばDCM又はTHF)及び任意選択の塩基(例えばトリエチルアミン(TEA)又はピリジン)中、アシル化剤、例えば塩化アセチル、クロロギ酸メチル、イソシアン酸メチル又はグルタル酸無水物で処理されうる。あるいは、一般式I2の化合物、及び安息香酸又はマロンアミド酸等のカルボン酸は、この変換を行うのに十分な時間、約0℃から約100℃の適切な温度で、適切な溶媒(例えばDCM又はTHF)及び任意選択の塩基(例えば(TEA)又はピリジン)、及び任意選択の触媒(例えば1−ヒドロキシベンゾトリアゾール又はN−ヒドロキシスクシンイミド)中、脱水剤(例えばPOCl又はジシクロヘキシルカルボジイミド)で処理されうる。当業者は、原典の化学文献を参照することにより確認することができる、一般式I2の化合物へのアシル基の導入を行うためのさらなる方法があることを認識するであろう。
がスルホニル基の場合、一般式I2の化合物は、この変換を行うのに十分な時間、約0℃から約100℃の適切な温度で、適切な溶媒(例えばDCM又はTHF)及び任意選択の塩基(例えばTEA又はピリジン)中、スルホン化剤、例えば塩化メタンスルホニル又はメタンスルホン酸無水物で処理されうる。
工程9:本工程は、一般式I4のアミン化合物を提供するための、一般式I3の化合物からの保護基PG3の除去を伴う。本工程に使用される条件及び方法は、工程6のために上記したものと類似している。
一般式IにおけるXがHであることが望まれる場合、一般式I4の化合物が一般式I(式中、X=H)の化合物と等しいため、さらなる反応は必要ない。
工程10は、窒素原子を有する基Wに追加の置換を導入することを含む。当業者は、この変換を達成するための方法がいくつかあることを認識するであろう。そのような方法は、限定されないが、還元的アミノ化又はアルキル化を含む。例えば、一般式I3の化合物は、この変換を行うのに十分な時間、約−20℃から約100℃の適切な温度で、適切な溶媒(例えばMeOH又はEtOH)中、アルデヒド(例えばアセトアルデヒド、ベンズアルデヒド又は3−ピリジンカルボキシアルデヒド)及び還元剤(例えばNaBH又はNaBHCN)で処理されうる。あるいは、化合物は、この変換を行うのに十分な時間、約−20℃から約100℃の適切な温度で、適切な溶媒(例えばDCM又はTHF)中、アルキル化剤(例えばヨウ化メチル、臭化ベンジル又は臭化アリル)、及び塩基(例えばピリジン又はTEA)で処理されうる。当業者は、反応混合物に触媒が添加されてもよいことを認識するであろう。そのような触媒は、限定されないが、例えばNaI又はヨウ化テトラブチルアンモニウムを含みうる。
スキーム1に示す化合物中の、W、Yで標識された置換基又はRからR、あるいはそれらの定義に含まれる置換基の一又は複数は、それ自体が化学的反応基であるか、又は化学的反応基を含有し、ひいては、そのような反応基を含有する一般式Iから14の化合物の付加的修飾が可能になりうることは、有機合成分野の専門家にとっては明白である。化学的反応基の修飾が起こる合成の時点は、合成順序の残りの工程で用られる試薬に対して新たに合成される基が化学的に不活性であり、スキーム1に示した合成順序の残りの工程を妨害しないように選択されうる。あるいは、新たに合成される基が化学的に不活性ではないか、又は合成順序の残りの工程を妨害しうる場合、反応性の官能基を適切な保護基で一時的にマスクするか、又は合成順序の残りの変換に対して安定で、かつ反応順序の最終生成物中に存在するであろう部分に該官能基を誘導体化することが必要になりうる。一般構造体1の最終化合物に不必要な保護基の導入がされている場合、用いられた保護基の性質に応じて、合成順序への追加の脱保護工程の導入により除去されるか、又はスキーム1に示した合成順序を維持したままの条件下で除去されるかのいずれかである。
上記の反応のための反応条件は、ある程度変更することができる。当業者は、スキーム1に記載のいくつかの反応工程の順序がスキーム2、スキーム3、及びスキーム4に示すように変更可能であることを認識するであろう。
スキーム2

一般構造体7の化合物は、一般構造体15の化合物を提供するために、工程11において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体15の化合物は、一般構造体16の化合物を提供するために、工程7において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体16の化合物は、一般構造体17の化合物を提供するために、工程8において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体17の化合物は、一般構造体13の化合物を提供するために、工程5において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体13の化合物は、一般構造体14の化合物を提供するために、工程9において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体14の化合物は、一般構造体1の化合物を提供するために、工程10において上に記載の通り処理されうる。
スキーム3

一般構造体7の化合物は、一般構造体18の化合物を提供するために、工程8において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体18の化合物は、一般構造体19の化合物を提供するために、工程5において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体19の化合物は、一般構造体20の化合物を提供するために、工程6において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体20の化合物は、一般構造体13の化合物を提供するために、工程7において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体13の化合物は、一般構造体14の化合物を提供するために、工程9において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体14の化合物は、一般構造体1の化合物を提供するために、工程10において上に記載の通り処理されうる。
スキーム4

一般構造体9の化合物は、一般構造体19の化合物を提供するために、工程8において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体19の化合物は、一般構造体20の化合物を提供するために、工程6において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体20の化合物は、一般構造体13の化合物を提供するために、工程7において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体13の化合物は、一般構造体14の化合物を提供するために、工程9において上に記載の通り処理されうる。
一般構造体14の化合物は、一般構造体1の化合物を提供するために、工程10において上に記載の通り処理されうる。
上記の反応及びプロセスを実施する方法は、本開示に基づく技術分野の当業者にとって明らかであるか、又は実施例から同様に推定することができる。出発物質は、市販されているか、又は下記の実施例に記載されているものと類似の方法により作製することができる。
結晶形態
本発明の化合物が固体であるとき、当業者であれば、このような化合物及びその塩が異なる結晶形又は多形で存在することができ、それらすべてが本発明及び規定される式の範囲に含まれることを理解するであろう。
本発明の化合物は、既知の技術に従って合成することができる。以下の実施例及び言及は、本発明の理解を助けるために提供される。ただし、実施例は本発明を限定することを意図するものではなく、本発明の真の範囲は添付の特許請求の範囲に記載されている。実施例の最終生成物の名称は、AutoNom 2000 Add−in v4.0 SP2(ISIS Drawの機能、Elsevier/MDL)、又はAutoNom 2000 TT v4.01.305(Elsevier/MDL)、又はChemDraw Pro コントロール 11.0.2(CambridgeSoft Corp.)で利用可能な機能、又は電子手帳のStruct=Name機能を用いて生成された。
中間体の調製
A.((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル

工程1:DMF(50mL)中(S)−3−アミノ−2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピオン酸(5.0g 25mmol、J. Med. Chem. 2008, 51, 4581)、2−フルオロニトロベンゼン(3.9mL 37.5mmol)、及びNaHCO(6.3g 75mmol)の混合物を80℃で一晩撹拌した。該混合物を室温まで冷却し、HOとEtOを添加し、水層をEtOで抽出した。該水層を10%NaHSO水溶液で約pH5に調整し、EtOAcで抽出し、混合有機抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(2−ニトロ−フェニルアミノ)−プロパン酸(7.5g、橙色の固体)を得、これを精製せずに使用した。
工程2:MeOH(100mL)中(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−(2−ニトロ−フェニルアミノ)−プロパン酸(7.5g 23mmol)及び10%Pd/C(0.5g)の混合物を、H雰囲気下、60psiで4時間水素化した。該混合物をセライトのパッドを通して濾過し、濾過ケーキをMeOHで洗浄し、濾液を濃縮し、(S)−3−(2−アミノフェニルアミノ)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−プロパン酸を得、これを精製せずに使用した(6.3g、黒色固体)。
工程3:1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDCI、5.3g 27.82mmol)を(S)−3−(2−アミノフェニルアミノ)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−プロパン酸(6.3g 21.4mmol)のDMF(80mL)溶液に0℃で添加した。その反応物を4時間室温(RT)で温めて撹拌し、EtOAc及びHOで希釈し、有機層をHOで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーによる精製で、表題化合物(4.7g、明黄色の粉末)を得た。
B.((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル

(S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.56g 2.0mmol)の無水THF(8mL)溶液に、1Mのリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(2.2mL 2.2mmol)のTHF溶液を−78℃でゆっくりと添加した。該混合物を−78℃で30分間撹拌し、1−ブロモメチル−ナフタレン(0.583g、2.6mmol)のTHF(2mL)溶液を添加し、該混合物を−78℃で10分間撹拌し、室温に温め、3時間撹拌し、EtOAcで希釈し、10%NaHSO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過して濾液を濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.65g、白色固体)を得た。
C.メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル

工程1:ジオキサン中4MのHCl(10mL)中の((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.14g 0.34mmol)を室温で一晩撹拌した。該混合物を濃縮し、残留物をEtOで洗浄し、乾燥させ、(S)−3−アミノ−1−ナフタレン−1−イルメチル−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩を得、これを精製せずに使用した(0.119g)。
工程2:(S)−3−アミノ−1−ナフタレン−1−イルメチル−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.119g 0.34mmol)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(HOBT?HO、0.057g 0.374mmol)、BOC−N−Me−Ala−OH(0.068g 0.34mmol)、DIEA(0.24mL 1.36mmol)のDMF(2mL)溶液に、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−ビス(テトラメチレン)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBPyU、0.159g 0.374mmol)を0℃で添加した。該混合物を室温で4時間撹拌し、EtOAcで希釈し、NaCO水溶液、ブライン、1Mのクエン酸、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濃縮して得た物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(0.14g、白色固体)を得た。
D.[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル

反応混合物を室温で一晩撹拌したこと、及びKI(1.8g 10.83mmol)を添加したこと以外は((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの調製について記載のものと同様の方式で、(S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(3.0g、10.83mmol)と1−クロロメチル−2−メチル−ナフタレン(5.35g 28.2mmol)を反応させ、表題化合物(3.2g、明黄色の固体)を得た。
E.メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル

工程1:得られた固体をMeCN/HOから凍結乾燥したこと以外はメチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルの調製の工程1について記載のものと同様の方式で、[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.29g 3.0mmol)を、(S)−3−アミノ−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(1.10g)に変換し、これを精製せずに使用した。
工程2:メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルの調製の工程2について記載したものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(1.10g 3mmol)及びBOC−N−Me−Ala−OH(0.64g、3.15mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(1.4g、白色固体)を得た。
F.[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル

メチル−[(S)−1−((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.66g 6mmol)の無水THF(30mL)溶液に、1.0Mのリチウムビス(トリメチルシリル)アミドのTHF(6.6mL 6.6mmol)溶液を−78℃でゆっくりと添加し、該混合物を−78℃で30分撹拌し、NaI(1.08g 7.2mmol)を添加し、次にTHF(15mL)中6−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(2.06g 7.2mmol)を添加し、該混合物を室温まで温めて一晩撹拌した。該混合物を0℃に冷却し、1Mのクエン酸を添加し、その混合物をEtOAcで抽出した。有機抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO水溶液で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させて濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2.9g、白色固体)を得た。
G.{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル

工程1:メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルの調製の工程1について記載したものと同様の方式で、[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(2.84g 5.4mmol)を、(S)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(2.5g)に変換し、これを精製せずに使用した。
工程2:(S)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(2.5g 5.4mmol)、HOBT?HO(0.91g 5.94mmol)、BOC−N−Me−Ala−OH(1.21g 5.94mmol)、DIEA(3.76mL 21.6mmol)のDMF(18mL)溶液に、0℃でHBPyU(2.25g 5.94mmol)を添加し、その混合物を室温で4時間撹拌した。該反応物を0℃に冷却し、NaCO水溶液を添加し、沈殿物を形成させた。得られた固体を収集し、NaCO水溶液、HOで洗浄し、減圧中で乾燥させ、表題化合物(3.30g、白色固体)を得、これを精製せずに使用した。
H.5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル

5mLマイクロ波管中{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.330g 0.540mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.0067g 0.0297mmol)、4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(0.0251g 0.0433mmol)、MeOH(0.328mL 8.11mmol)、及びTEAの混合物をNで脱気し、COで30秒間パージし、CO下70℃まで一晩加熱した。EtOAcを添加し、その混合物をHO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させて濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(0.190g、白色固体)を得た。
I.メチル−{(S)−1−[(S)−1−(3−メチル−ブチリル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル

工程1:((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.11g 4mmol)の1,4−ジオキサン中4.0M HCl(15mL)中の溶液を室温で一晩撹拌し、溶媒を除去し、残留物をMeCN/HOから凍結乾燥させ、(S)−3−アミノ−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.90g)を得、これを精製せずに使用した。
工程2:(S)−3−アミノ−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.855g 4mmol)、HOBT?HO(0.674g 4.4mmol)、BOC−N−Me−Ala−OH(0.894g 4.4mmol)、及びDIEA(2.79mL 16mmol)のDMF(16mL)溶液に、HBPyU(1.67g 4.4mmol)を0℃で添加し、その混合物を室温で1時間撹拌し、HO及びEtOAcで希釈した。有機層を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、メチル−[(S)−1−((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.45g、白色固体)を得た。
工程3:メチル−[(S)−1−((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.145g 0.4mmol)、ピリジン(0.316mL 1.2mmol)のDCM(8mL)溶液に、0℃で塩化イソバレルリル(0.146mL、4mmol)をゆっくりと添加した。30分後、0℃で該混合物を1Mのクエン酸に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(0.150g、白色固体)を得た。
J.メチル−[(S)−1−((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル

(S)−3−アミノ−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(2.5g(11.7mmol)、HOBT?HO(1.97g(12.9mmol)、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオン酸(2.62g 12.9mmol)、及びDIEA(8.2mL 46.8mmol)のDMF(45mL)溶液に、0℃でHBPyU(4.88g 12.9mmol)を添加した。該混合物を室温で4時間撹拌し、EtOAcで希釈し、NaCO水溶液、ブライン、1Mのクエン酸、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−[(S)−1−((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(2.97g、白色固体)を得た。
K.(S)−メチル−5−((3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエート

マイクロ波管中{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1イル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.2g、2.28mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.0205g、0.091mmol)、4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(0.11g、0.18mmol)、MeOH(1.38mL、34.2mmol)、及びTEA(5.8mL)の混合物をNで脱気し、COで30秒間パージし、CO下70℃で一晩加熱した。該混合物をEtOAcで希釈し、HO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(0.81g、白色固体)を得た。
L.メタンスルホン酸(2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル

工程1:2−(ジフルオロメトキシ)−1−ナフトアルデヒド(0.997g、4.49mmol)のEtOH(29.9mL)懸濁液に、NaBH(255mg、6.73mmol)を添加した。該混合物を3時間撹拌し、HOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)MeOH(387mg、39%)を橙色の固体として得た。
工程2:(2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)MeOH(387mg、1.73mmol)のCHCl(8.63mL)溶液に、TEA(505μL、3.62mmol)及び塩化メタンスルホニル(160μL、2.07mmol)を添加し、その混合物を20時間撹拌した。該反応物をCHClで希釈し、HO及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、メタンスルホン酸(2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル(342mg)を褐色の油状物として得、これを精製せずに使用した。
M.1−(4−ニトロベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル

工程1:ピリジン(12.4mL、153mmol)を、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(4.24g,、15.3mmol)のCHCl(122mL)溶液に0℃で添加し、次いで塩化4−ニトロベンゾイル(3.12g、16.8mmol)のCHCl(30.5 mL)溶液を15分間滴下した。該混合物を0℃で1時間撹拌し、HOで希釈し、CHClで抽出した。混合抽出物を1Nのクエン酸水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。得られた物質をCHClで粉砕し、1−(4−ニトロベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(5.30g、81%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 449 [M+Na]
N.メチル((S)−1−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチル

工程1:1−(4−ニトロベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(239mg、560μmol)のDMF(2.8mL)溶液に、1−(クロロメチル)−2−メチルナフタレン(118mg、617μmol)、CsCO(219mg、673μmol)、及びNaI(101mg、673μmol)を添加した。黄色の懸濁液を20時間撹拌した。該反応物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を飽和NaHCO水溶液、HO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(324mg、定量的)を白色固体として得た。LC−MS m/z 603 [M+Na]
工程2:1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(324mg、558μmol)のジオキサン(2.79mL)中4MのHCl中の溶液を18時間撹拌した。反応物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、(S)−3−アミノ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(235mg、82%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 481 [M+Na]
工程3:(S)−3−アミノ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(235mg、455μmol)のDMF(1.52mL)溶液に、Boc−N−メチル−L−アラニン(102mg、500μmol)、DIEA(315μL、1.82mmol)、及びHBTU(190mg、500μmol)を添加した。1時間後、該混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO水溶液、HO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(297mg、98%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 688 [M+Na]
O.(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩

工程1:オキシ塩化リン(POCl、1.64mL、18.0mmol)を、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(2.49g、8.98mmol)及び4−アセチル安息香酸(1.62g、9.88mmol)のピリジン(89.8ml)溶液に0℃で滴下した。1時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を1Nのクエン酸水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(1.487g、39%)をオフホワイトの固体として得た。LC−MS m/z 446 [M+Na]
工程2:1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(1.48g、3.5mmol)のジオキサン(17.5mL)中4MのHCl中の溶液を1時間撹拌した。該混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕して、表題化合物(1.17g、93%)を明黄色の固体として得た。LC−MS m/z 324(MH)
P.(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩

1.5当量のCsCO及びNaIを用いたこと以外はメチル((S)−1−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチルの工程1について記載のものと同様の方式で、1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(0.26g、0.61mmol)及び6−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(0.26g、0.92mmol)を、白色固体の[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.34g、83%)に変換した。LC−MS m/z 672(MH
(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩の工程2について記載したものと同様の方式で、[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.34g、0.51mmol)を白色固体の表題化合物(0.3g、100%)に変換した。LC−MS m/z 572(MH
Q.(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル

工程1:(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(563mg、1.56mmol)のDMF(3.91mL)溶液に、Boc−N−メチル−L−アラニン(350mg、1.72mmol)、DIEA(1.08mL、6.26mmol)、及びHBTU(653mg、1.72mmol)を添加した。30分後、該混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO水溶液、HO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(748mg、94%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 531 [M+Na]
R.(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル

(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(606mg、1.68mmol)のDMF(5.61mL)溶液に、N−Boc−L−アラニン(351mg、1.85mmol)、DIEA(1.17mL、6.74mmol)及びHBTU(703mg、1.85mmol)を添加した。30分後、該混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO水溶液、HO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(792mg、95%)をオフホワイトの固体として得た。LC−MS m/z 517 [M+Na]
S.BOC−N−(メチル−d3)−Ala−OH

水素化ナトリウム(1.27g、31.7mmol、当量:3.00)を、THF(40mL)中(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(2g、10.6mmol、当量:1.00)及びヨードメタン−d3(12.3g、5.26mL、84.6mmol、当量:8.00)の混合物に0℃で添加し、その混合物を5分間撹拌し、次いで室温で。4時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOで抽出した。混合物水溶液のpHを〜2に調整し、EtOで抽出し、この混合抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮し、表題化合物を無色の油状物として得、それを放置して凝固させ(2.1g、収率96%)、精製せずに使用した。
T.(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸メチル−d3−tert−ブチル

(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(355mg、987μmol)のDMF(3.29mL)溶液に、BOC−N−(メチル−d3)−Ala−OH(224mg、1.09mmol)、DIEA(683μL、3.95mmol)、及びHBTU(412mg、1.09mmol)を添加した。30分後、該混合物を飽和NaHCO水溶液で希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物をHO及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(381mg、76%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 534 [M+Na]
U.6−ブロモ−1−クロロメチル−2−(メトキシ−d3)−ナフタレン

工程1:DMF中6−ブロモ−2−ナフトール(5g、22.4mmol、当量:1.00)、KCO(4.65g、33.6mmol、当量:1.5)、及びヨードメタン−d3(3.9g、1.67mL、26.9mmol、当量:1.2)の混合物を一晩撹拌した。該混合物をHOで希釈して沈殿物を得、それを濾過により収集した。その沈殿物をEtOAcに溶解させ、1NのNaOH及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、濃縮し、6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフトールをベージュ色の固体(5g、収率93%)として得た。
工程2:DCM(18.3mL、18.3mmol、当量:2.2)中1.0Mの四塩化チタン、及びDCM(70mL)中ジクロロメチルメチルエーテル(1.05g、817μl、9.16mmol、当量:1.1)を0℃に冷却し、DCM(10mL)中6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフトール(2g、8.33mmol、当量:1.00)を添加した。該混合物を室温まで温め、2.5時間撹拌し、1NのHClで希釈し、DCMで抽出した。混合抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮し、6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−カルバルデヒド(2.11g、収率95%)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:水素化ホウ素ナトリウム(1.19g、31.3mmol、当量:4.00)を、MeOH中に6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−カルバルデヒド(2.1g、7.83mmol、当量1.00)の混合物に添加した。10分後、該混合物を1NのHCl及びHOで希釈して沈殿物を得、それを濾過により収集し、空気乾燥させた。この物質をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イル)−MeOH(1.38g、65%)を得た。MS m/z 253.9(M−HO+H+)。
工程4:ピリジン(606mg、618μl、7.66mmol、当量:1.5)及び塩化チノイル(912mg、559μl、7.66mmol、当量:1.5)を、DCM(30mL)中(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イル)−MeOH(1.38g、5.11mmol、当量:1.00)に添加し、その混合物を一晩撹拌した。該混合物をNaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。その抽出物をNaSO上で乾燥させ、濃縮し、表題化合物をベージュ色の固体(1.4g、収率95%)として得た。
本発明の化合物は、例えば塩酸、臭化水素酸(hydrobromicn acid)又はトリフルオロ酢酸等の酸と共に塩を形成しうる。以下の実施例において、大半の化合物は塩酸塩の形態で記載されている。
実施例1
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩

メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.04g 0.08mmol)の1,4−ジオキサン中4.0MのHCl(5mL)中の溶液を室温で一晩撹拌し、濃縮し、得られた物質をMeCN/HOに溶解させ、凍結乾燥させ、表題化合物(0.033g、白色粉末)を得た。MS m/z 403(MH)。
実施例2
(S)−N−((S)−5−アセチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:メチル−[(S)−1−((S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.05g、0.1mmol)及びTEA(0.028mL 0.2mmol)のジクロロメタン(DCM)(3mL)溶液に、塩化アセチル(0.0086mL、0.12mmol)をゆっくりと添加した。該混合物を室温で一晩撹拌し、追加のTEA(0.056mL 0.4mmol)及び塩化アセチル(0.014mL 0.2mmol)を添加し、その混合物を室温で一晩撹拌した。EtOAcを添加し、その混合物を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、[(S)−1−((S)−5−アセチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.02g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、[(S)−1−((S)−5−アセチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.02g、0.037mmol)を表題化合物(0.018g、白色粉末)に変換した。MS m/z 445(MH)。
実施例3
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル
メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.05g、0.1mmol)及びTEA(0.069mL 0.5mmol)のDCM(3mL)溶液に、塩化イソバレルリル(0.0048mL、0.4mmol)を添加した。30分後、室温でEtOAcを添加し、その混合物を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−{(S)−1−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.048g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.048g、0.082mmol)を表題化合物(0.030g、白色粉末)に変換した。MS m/z 487(MH)。
実施例4
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:実施例3の工程1について記載したものと同様の方式で、メチル[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g(0.1mmol)とフェニル−塩化アセチル(0.040mL 0.3mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.040g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェニルアセチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.040g 0.065mmol)を表題化合物(0.03g、白色固体)に変換した。MS m/z 521(MH)。
実施例5
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:DMF(1.5mL)中((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.100g 0.240mmol)、KCO(0.096g 0.72mmol)、及びMeI(0.045mL 0.72mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。該混合物を圧力管に移し、KCO(0.096g 0.72mmol)及びMeI(0.045mL 0.72mmol)を添加し、その混合物を100℃で一晩加熱した。該反応物をHOで希釈し、EtOAcで抽出し、混合抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、((S)−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.031g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、((S)−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.031g 0.072mmol)を、(S)−3−アミノ−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.026g、白色粉末)に変換した。
工程3:HBPyU(0.038g 0.086mmol)を、(S)−3−アミノ−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.026g 0.072mmol)、DIEA(0.040mL 0.288mmol)、BOC−N−Me−Ala−OH(0.018g 0.086mmol)のDMF(2 mL)溶液に0℃でゆっくりと添加した。該混合物を0℃で5分間、次いで室温で2時間撹拌し、HO及びNaCO水溶液を添加し、その混合物をDCMで抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−[(S)−1−((S)−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.030g、油状物)を得た。
工程4:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル−[(S)−1−((S)−5−メチル−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.028g 0.054mmol)を表題化合物(0.025g、ベージュ色の固体)に変換した。MS m/z 417(MH)。
実施例6
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.120mmol)及びイソバレルアルデヒド(0.026mL 0.240mmol)のDCM(1.0mL)溶液に、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(NaBH(OAc)、0.127mL 0.60mmol)を添加した。該混合物を室温で一晩撹拌し、HOで稀釈し、EtOAcで抽出し、該抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g)を得た。
工程2:凍結乾燥を省略したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g(0.103mmol)を、(S)−3−アミノ−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.043g)に変換した。
工程3:実施例5の工程3について記載したものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.043g 0.103mmol)とBOC−N−Me−Ala−OH(0.025g(0.124mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−{(S)−1−[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.058g、油状物)を得た。
工程4:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.058g 0.101mmol)を表題化合物(0.060g、ベージュ色の固体)に変換した。MS m/z 473(MH)。
実施例7
(S)−2−メチルアミノ−N−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩

工程1:5当量のNaBH(OAc)を用いたこと以外は実施例6の工程1について記載のものと同様の方式で、メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.100mmol)とフェニルアセトアルデヒド(0.024mL 0.20mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.032g、白色固体)を得た。
工程2:メチル−[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−5−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.029g 0.048mmol)の1,4−ジオキサン中4.0MのHCl(2mL)中の溶液を、室温で一晩撹拌した。該混合物を濃縮し、残留物を逆相HPLCにより精製し、表題化合物(0.015g、白色固体)を得た。MS m/z 585(MH)。
実施例8
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:30分後に追加分の塩化イソバレルリル(0.012mL 0.1mmol)を添加したこと、及びその混合物をさらに30分撹拌したこと以外は実施例3の工程1について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.052g、0.1mmol)を変換し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−{(S)−1−[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.048g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−5−(3−メチル−ブチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.045g 0.075mmol)を表題化合物(0.040g、白色固体)に変換した。MS m/z 501(MH)。
実施例9
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−ナフタレン−1イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.097mmol)、TEA(0.067mL 0.48mmol)、及びDCM2mLの溶液に、塩化イソニコチノイル塩酸塩(0.052mg 0.291mmol)をゆっくりと添加した。n反応混合物を室温で30分撹拌し、EtOAcで希釈した。得られた混合物を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.041g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−4−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.038g 0.061mmol)を表題化合物(0.039g、オフホワイトの固体)に変換した。MS m/z 522(MH)。
実施例10
(S)−N−[(S)−5−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−アセチル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

混合物を一晩撹拌したこと以外は実施例9について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.097mmol)及び(2−メトキシ−エトキシ)−塩化アセチル(0.044mg 0.30mmol)を、表題化合物(0.022g、白色固体)に変換した。MS m/z 533(MH)。
実施例11
(S)−N−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.097mmol)、マロンアミド酸(0.012g 0.116mmol)、及びピリジン(2mL)の混合物に、POCl(0.011mL 0.116mmol)を0℃でゆっくりと添加し、その混合物を0℃で1時間撹拌し、追加分のマロンアミド酸(0.012g 0.116mmol)及びPOCl(0.011mL 0.116mmol)を添加した。30分後、MeOHを0℃で添加し、その混合物を濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.0156g、オフホワイトの固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.015g 0.025mmol)を表題化合物(0.013g、白色固体)に変換した。MS m/z 502(MH)。
実施例12
(S)−2−メチルアミノ−N−{(S)−1(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.043g 0.10mmol)及び(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−酢酸(0.0174g 0.11mmol)のピリジン(2mL)溶液に、POCl(0.012mL 0.13mmol)を0℃でゆっくりと添加した。その反応物を0℃で1時間撹拌し、追加分のPOCl(0.0093mL 1mmol)を添加し、該混合物を0℃で1時間撹拌した。氷及びHOを加え、該混合物をEtOAcで抽出した。有機抽出物をNaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.022g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.020g 0.035mmol)を、(S)−3−アミノ−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.0165g 白色固体)に変換し、これを精製せずに使用した。
工程3:混合物を室温で4時間撹拌したこと以外は実施例5の工程3について記載のものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.0165g 0.035mmol)とBOC−N−Me−Ala−OH(0.0078g 0.039mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−((S)−1−{(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.020g、白色固体)を得た。
工程4:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル−((S)−1−{(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−アセチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.020g 0.030mmol)を表題化合物(0.020g、白色固体)に変換した。MS m/z 557(MH)。
実施例13a
(S)−N−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.052g 0.1mmol)及び2−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ]酢酸(0.023mL 0.15mmol)のピリジン(2mL)溶液に、POCl(0.028mL 0.30mmol)を0℃でゆっくりと添加した。1時間後0℃で、該混合物をHO及びEtOAcを用いて希釈した。有機層を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.040g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.038g 0.0561mmol)を表題化合物(0.033g、白色固体)に変換した。MS m/z 577(MH)。
以下の表1に列挙した化合物は、適切な出発物質を用いて実施例13aに記載したものと同様の方式で調製したものであり、工程1の条件は、反応時間が1時間〜24時間、酸の量が1〜6当量、温度が0℃〜室温、POClの量が1.3〜6当量の範囲に収まるように変更でき、また、工程2における反応時間も1時間から24時間の範囲に収まるように変更できる。

後に、例えば実施例60以降において例示されるように、表1に列挙された生成物を調製する過程で得られる中間体は、追加の化合物を得るためにさらに誘導体化することができる。
実施例14
(S)−N−[(S)−5−アセチル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル((0.050g 0.097mmol)、ピリジン0.078mL(0.97mmol)、及びDCM2mLの溶液に、DCM(0.5mL)中AcCl(0.021mL 0.291mmol)を添加した。該混合物を0℃で1時間撹拌し、HO及びEtOAcで希釈し、EtOAcで抽出した。混合有機抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−アセチル−1−(2−メチル−ナフタレン−1イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.040g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−アセチル−1−(2−メチル−ナフタレン−1イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.038g 0.068mmol)を表題化合物(0.039g、オフホワイトの固体)に変換した。MS m/z 459(MH)。
実施例15
5−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−5−オキソ−ペンタン酸塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル((0.060g 0.116mmol)及びピリジン(0.094mL 1.16mmol)のDCM(2mL)溶液に、DCM(0.5mL)中グルタル酸無水物(0.040g 0.348mmol)を0℃でゆっくりと添加し、その混合物を50℃で一晩加熱した。該混合物をHO及びEtOAcで希釈し、EtOAcで抽出し、抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−5−オキソ−ペンタン酸(0.046g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、5−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−5−オキソ−ペンタン酸(0.043g 0.068mmol)を表題化合物(0.051g、オフホワイトの固体)に変換した。MS m/z 531(MH)。
実施例16
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.060g 0.116mmol)、コハク酸モノメチル(0.046g 0.348mmol)、及びピリジン(2.4mL)の溶液に、POCl(0.025mL 0.267mmol)を0℃でゆっくりと添加した。該反応混合物を室温で4時間を撹拌し、溶媒を除去し、氷及びHOを添加した。混合物水溶液をEtOAcで抽出し、抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸メチルエステル(0.034g、白色固体)を得た。
工程2:4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸メチルエステル(0.032g 0.051mmol)のHO(0.2mL)及びTHF(1.0mL)中溶液に、1MのLiOH(0.122mL 0.101mmol)をゆっくりと添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、1Mのクエン酸を添加し、得られた混合物をEtOAcで抽出した。混合抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、HOで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸(0.035g、無色の油状物)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:実施例1について記載したものと同様の方式で、4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−4−オキソ−酪酸(0.035g 0.0568mmol)を表題化合物(0.031g、白色固体)に変換した。MS m/z 517(MH)。
実施例17
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルアミド塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.052g 0.1mmol)のDCM(2mL)溶液に、イソシアン酸メチル(0.009mL 0.15mmol)を添加した。3時間後、追加分のイソシアン酸メチル(0.009mL 0.15mmol)及びTEA(0.070mL 0.50mmol)を添加し、その混合物を室温で一晩撹拌した。追加分のイソシアン酸メチル(0.018mL 0.3mmol)を添加し、その反応物を室温で一晩撹拌し、溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−{(S)−1−[(S)−5−メチルカルバモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.042g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−5−メチルカルバモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.040g 0.07mmol)を表題化合物(0.035g、白色固体)に変換した。MS m/z 474(MH)。
実施例18
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニルメタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.052g 0.10mmol)のDCM(2mL)溶液に、DCM(0.5mL)中メタンスルホン酸無水物(0.035g 0.20mmol)を添加し、次いでTEA(0.070mL 0.5mmol)を滴下した。20分後、追加分のDCM(0.5mL)中メタンスルホン酸無水物及びTEA(0.07mL 0.5mmol)を室温で添加した。20分後、追加分のメタンスルホン酸無水物(0.070g 0.4mmol)を添加した。20分後、該混合物をEtOAc及び1Mのクエン酸で希釈した。有機層を1Mのクエン酸、ブライン、NaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−メタンスルホニルメタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.025g、白色固体)を得た。
工程2:{(S)−1−[(S)−5−メタンスルホニルメタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.045g 0.075mmol)の1,4−ジオキサン中4.0MのHCl(6mL)中の溶液を室温で一晩撹拌した。溶媒を除去し、残留物を逆相HPLCにより精製し、表題化合物(0.027g、白色固体)を得た。MS m/z 573(MH)。
実施例19
(S)−N−[(S)−5−メタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.052g 0.10mmol)及びピリジン(0.081mL 1mmol)のDCM(2mL)溶液に、メタンスルホン酸無水物(0.087g 0.5mmol)のDCM(1mL)溶液をゆっくりと添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌し、HOで希釈し、EtOAcで抽出した。抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−メタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.053g、黄色の固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−メタンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.084mmol)を表題化合物(0.045g、白色固体)に変換した。MS m/z 495(MH)。
実施例20
(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:混合物を0℃で30分間撹拌したこと以外は実施例14について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.097mmol)及びクロロギ酸メチル(0.022mL(0.291mmol)を表題化合物(0.050g、白色固体)に変換した。MS m/z 475(MH)。
実施例21
(S)−N−((S)−1−ベンジル−5−(3−メチルブタノイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:DMF(2mL)中メチル−{(S)−1−[(S)−1−(3−メチル−ブチリル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.0447g 0.1mmol)、臭化ベンジル(0.0178mL 0.150mmol)、及びCsCO(0.0487g 0.150mmol)の混合物を電子レンジ中100℃で30分間加熱し、HOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機抽出物を飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1[(S)−1−ベンジル−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.051g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1[(S)−1−ベンジル−5(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.093mmol)を表題化合物(0.043g、白色固体)に変換した。MS m/z 437(MH)。
実施例22
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ベンジル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:DMF(2mL)中メチル−{(S)−1−[(S)−1−(3−メチル−ブチリル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.0447g 0.1mmol)、塩化2−メトキシベンジル(0.0235g 0.150mmol)、CsCO(0.0489g(0.150mmol)、及びNaI(0.0225g 0.150mmol)の混合物を電子レンジ中100℃で50分間加熱し、HOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機抽出物を飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−1−(2−メトキシ−ベンジル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.031g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1[(S)−1−(2−メトキシ−ベンジル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.025g 0.0441mmol)を表題化合物(0.022g、白色固体)に変換した。MS m/z 430(MH)。
実施例23
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−1−フェネチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩

工程1でNaIを省略したこと及び反応物を30分間加熱したこと以外は実施例22について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(3−メチル−ブチリル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.112mmol)及び(2−ブロモメチル)ベンゼン(0.023mL 0.168mmol)を表題化合物(0.041g、明黄色の固体)に変換した。MS m/z 451(MH)。
実施例24
(S)−N−[(S)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1でNaIを省略したこと及び反応物を30分間加熱したこと以外は実施例22について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(3−メチル−ブチリル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.112mmol)及び1−(ブロモメチル)−2−メトキシナフタレン(0.0844g(0.336mmol)を表題化合物(0.050g、オフホワイトの固体)に変換した。MS m/z 517(MH)。
実施例25
(S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−5−(3−メチル−ブチリル)−1−(1−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、ジアステレオマーの混合物

工程1でNaIを省略したこと、反応物を1時間加熱したこと、及び工程2で反応物を3時間撹拌したこと以外は実施例22について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(3−メチル−ブチリル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g(0.112mmol)及び1−(1−ブロモメチル)ナフタレン(0.079g(0.336mmol)を表題化合物(0.019g、白色固体)に変換した。MS m/z 403(MH)。
実施例26
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(3−メチル−ブチリル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b[1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1で反応物を30分間加熱したこと以外は実施例22について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(3−メチル−ブチリル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.112mmol)及び6−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(0.048g 0.168mmol)を表題化合物(0.060g、オフホワイトの固体)に変換した。MS m/z 596(MH)。
実施例27
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(5−オキソヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:メチル−[(S)−1−((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.500g 1.38mmol)及び4−アセチル酪酸(0.494mL 4.14mmol)のピリジン(20mL)溶液に、POCl(0.167mL 1.79mmol)を0℃でゆっくりと添加した。その混合物を室温で一晩撹拌し、溶媒を除去し、氷及びHOを添加した。得られた混合物をEtOAcで抽出し、有機抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO3、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、メチル−{(S)−1−[(S)−4−オキソ−1−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.348g、白色固体)を得た。
工程2:DMF(2mL)中メチル−{(S)−1−[(S)−4−オキソ−1−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.0949g 0.2mmol)、6−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(0.0857g、0.300mmol)、CsCO(0.0977g 0.300mmol)、及びNaI(0.045g 0.300mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。該混合物をHOに注ぎ、EtOAcで抽出し、抽出物を飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.130g、白色固体)を得た。
工程3:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.030g 0.0415mmol)を表題化合物(0.028g、白色固体)に変換した。MS m/z 624(MH)。
実施例28
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩

工程1:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.200g 0.327mmol)及びテレフタル酸モノメチル(0.0884g 0.491mmol)のピリジン(10mL)溶液に、POCl(0.064mL 0.687mmol)を0℃でゆっくりと添加した。4時間後0℃で、1Mのクエン酸をゆっくリと添加し、その混合物をEtOAcで抽出し、抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−安息香酸メチルエステル(0.135g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−安息香酸メチルエステル(0.011g 0.0142mmol)を表題化合物(0.012g、白色固体)に変換した。MS m/z 674(MH)。
実施例29
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩

工程1:4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−安息香酸メチルエステル(0.120g 0.155mmol)のHO(0.6mL)及びTHF(6mL)中溶液に、1MのLiOH(0.371mL 0.310mmol)を添加した。該混合物を室温で一晩撹拌し、1Mのクエン酸を添加し、その混合物をEtOAcで抽出し、抽出物を1Mのクエン酸、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−安息香酸(0.120g、白色固体)を得、これを精製せずに使用した。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−安息香酸(0.030g 0.0388mmol)を表題化合物(0.030g、白色固体)に変換した。MS m/z 660(MH)。
実施例30
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩

工程1:DMF(2mL)中4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−安息香酸(0.045g 0.0592mmol)、NHCl(0.00634g 0.118mmol)、及びDIEA(0.0414mL 0.237mmol)の混合物に、HBPyU(0.0281g 0.0652mmol)をゆっくりと添加した。1時間後、その混合物に0℃でHOを添加し、得られた混合物をDCMで抽出した。抽出物を飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−カルバモイル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.032g、白色固体)を得た。
工程2:混合物を4時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−カルバモイル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.030g 0.0395mmol)を表題化合物(0.031g、オフホワイトの固体)に変換した。MS m/z 659(MH)。
実施例31
4−[(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−N−シクロヘキシルメチル−ベンズアミド塩酸塩

工程1:4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−安息香酸(0.045g 0.0592mmol)、シクロヘキサンメチルアミン(0.0154mL 0.118mmol)、及びDIEA(0.0414mL 0.237mmol)のDMF(2mL)溶液に、HBPyU(0.017g 0.0592mmol)を0℃で添加した。室温で1時間後、その混合物を0℃に冷却し、これにHOを添加し、次いでDCMで抽出した。抽出物をNaCO水溶液、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(シクロヘキシルメチル−カルバモイル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.048g、無色の油状物)を得た。
工程2:混合物を3時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(シクロヘキシルメチル−カルバモイル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.048g 0.0562mmol)を表題化合物(0.044g、白色固体)に変換した。MS m/z 755(MH)。
実施例32
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、ジアステレオマーの混合物

工程1:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.080g 0.131mmol)及び4−(トリフルオロアセチル)安息香酸(0.043g 0.196mmol)のピリジン(3mL)溶液に、POCl(0.0244mL 0.262mmol)を0℃でゆっくりと添加し、その混合物を室温で一晩撹拌した。氷及びHOを加え、得られた混合物をEtOAcで抽出した。抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−アセチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.052g、白色固体)を得た。
工程2:((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−アセチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.0616mmol)のTHF(2mL)溶液に、NaBH(0.005g 0.123mmol)を添加した。反応混合物を室温で72時間撹拌し、次いでHOを添加し、その混合物をDCMで抽出した。有機抽出物をHO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.041g、白色固体)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:実施例1について記載したものと同様の方式で、((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−[4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.039g 0.0479mmol)を表題化合物(0.041g、白色固体)に変換した。MS m/z 714(MH)。
実施例33
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.150g 0.245mmol)及び4−アセチル安息香酸(0.0604g 0.368mmol)のピリジン(6mL)溶液に、POCl(0.0686mL 0.736mmol)を0℃でゆっくりと添加し、その混合物を室温で一晩撹拌した。氷及びHOをゆっくりと添加し、その混合物をEtOAcで抽出した。抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.109g、白色固体)を得た。
工程2:{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.066mmol)のTHF(1mL)溶液に、NaBH(0.005g(0.132mmol)を添加し、その混合物を室温で一晩撹拌した。HOを添加し、その混合物をDCMで抽出した。抽出物をブライン、飽和NaCOで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.046g、白色固体)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:混合物を4時間撹拌したこと以外は実施例1について記載したものと同様の方式で、((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.044g 0.0579mmol)を、ジアステレオマー混合物の表題化合物(0.046g、白色固体)に変換した。MS m/z 660(MH)。
実施例34
(S)−N−[(S)−5−(アダマンタン−1−カルボニル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:DCM(4mL)中{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.0818mmol)及びピリジン(0.132mL 1.64mmol)の混合物に、塩化1−アダマンタンカルボニル(0.0975g 0.491mmol)を滴下した。反応混合物を室温で24時間撹拌し、1Mのクエン酸50mLで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−(アダマンタン−1−カルボニル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.025g、明黄色の固体)を得た。
工程2:混合物を5時間撹拌したこと以外は実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−(アダマンタン−1−カルボニル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.025g 0.0323mmol)を表題化合物(0.020g、明黄色の固体)に変換した。MS m/z 674(MH)。
実施例35
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド二塩酸塩

工程1:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.0818mmol)、4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)安息香酸(0.029g 0.123mmol)のピリジン(1mL)溶液に、POCl(0.023mL 0.245mmol)を0℃でゆっくりと添加した。その混合物を0℃で1時間撹拌し、1Mのクエン酸で希釈し、EtOAcで抽出した。抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、(4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル}−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.068g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、(4−{(S)−5−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−−1−カルボニル}−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.012g 0.014mmol)を表題化合物(0.010g、白色固体)に変換した。MS m/z 631(MH)。
実施例36
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)アゼチジン−2−カルボキサミド塩酸塩

工程1:(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.040g 0.0657mmol)、(S)−アゼチジン−1,2−ジカルボン酸−1−tert−ブチルエステル(0.0145g(0.0723mmol)、DIEA(0.046mL(0.263mmol)、及びHOBT?HO(0.011g 0.072mmol)のDMF(25mL)溶液に、HBPyU(0.031g 0.0723mmol)を0℃でゆっくりと添加し、反応物を室温まで温め、一晩撹拌した。混合物を0℃に冷却し、1Mのクエン酸をゆっくりと添加し、その混合物をEtOAcで抽出した。抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、(S)−2−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−アゼチジン}−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.043g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、(S)−2−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−アゼチジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.043g 0.057mmol)を表題化合物(0.040g、白色粉末)に変換した。MS m/z 656(MH)。
実施例37
(R)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程2で反応物を5時間撹拌したこと以外は実施例36について記載したものと同様の方式で、(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.040g 0.0657mmol)及び(R)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオン酸(0.0147g 0.0723mmol)を表題化合物(0.036g、白色粉末)に変換した。MS m/z 658(MH)。
実施例38
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(ジメチルアミノ)プロパンアミド

一晩撹拌後に反応物をHOで希釈したこと以外は実施例36の工程1について記載のものと同様の方式で、(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.040g 0.0657mmol)と(S)−2−(ジメチルアミノ)プロパン酸塩酸塩(0.012g 0.079mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(0.033g、白色固体)を得た。MS m/z 672(MH)。
実施例39
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩

工程2で反応物を5時間撹拌したこと以外は実施例36について記載のものと同様の方式で、(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(0.040g 0.0657mmol)及び(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピオン酸(0.0137g 0.0723mmol)を表題化合物(0.033g、白色粉末)に変換した。MS m/z 644(MH)。
実施例40
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−(2−(ナフタレン−1−イル)エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド

工程1:((S)−1−{(S)−1−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.038g 0.0747mmol)、1−(2−ブロモメチル)ナフタレン(0.016mL 0.112mmol)、NaI(0.0168g 0.112mmol)、CsCO(0.0365g 0.112mmol)、及びDMF(1mL)の混合物を室温で一晩撹拌し、HOで希釈し、EtOAcで抽出した。抽出物を飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.026g、白色固体)を得た。
工程2:混合物を5時間撹拌したこと、及び凍結乾燥の前に残留物をEtOで洗浄したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.026g 0.0392mmol)を表題化合物(0.025g、白色固体)に変換した。MS m/z 563(MH)。
実施例41
(S)−N−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:2当量のPOClを用いたこと、混合物を室温で一晩撹拌したこと、並びに氷及びHOを添加して反応をクエンチしたこと以外は実施例13の工程1について記載のものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.100g 0.164mmol)と4−ニトロ安息香酸(0.041g(0.245mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.075g、白色固体)を得た。
工程2:MeOH(4mL)中{(S)−1−[(S)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−ニトロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.073g 0.096mmol)及び10%Pd/C(0.014g)の混合物を50psiで2時間水素化した。該混合物をセライトを通して濾過し、濾過ケーキをMeOHで洗浄し、濾液を濃縮し、{(S)−1−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.065g、明褐色の固体)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:実施例1について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.023g 0.0353mmol)を表題化合物(0.026g、黄色い固体)に変換した。MS m/z 552(MH)。
代替合成:
工程1:1−(4−ニトロベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(3.289g,7.71mmol)のDMF(38.6mL)溶液に、1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(1.75g、8.48mmol)、CsCO(3.02g、9.26mmol)、及びNaI(1.39g、9.26mmol)を添加した。6時間後、追加の1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(400mg、1.94mmol)及びCsCO(750mg、2.30mmol)を添加し、その混合物をさらに16時間撹拌した。該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を、飽和NaHCO水溶液、HO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(4.663g、100%)を明黄色の固体として得た。LC−MS m/z 619 [M+Na]
工程2:1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(4.656g、7.8mmol)のジオキサン(39.0mL)中4MのHCl中の溶液を16時間撹拌した。該反応物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、(S)−3−アミノ−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(4.005g、96%)を明黄色の固体として得た。LC−MS m/z 497(MH)
工程3:(S)−3−アミノ−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(3.900g、7.32mmol)のDMF(24.4mL)溶液に、Boc−N−メチル−L−アラニン(1.64g、8.05mmol)、DIEA(5.06mL、29.3mmol)、及びHBTU(3.05g、8.05mmol)を0℃で添加し、その混合物を室温まで温めた。30分後、該混合物を、飽和NaHCO水溶液とHO1:1の0℃の撹拌溶液に滴下して沈殿物を得た。その沈殿物を濾過により収集し、HOで洗浄し、EtOAcに溶解させた。この溶液を、HO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(4.399g、88%)を明黄色の固体として得た。LC−MS m/z 704 [M+Na]
工程4:(S)−1−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(2.756g、4.04mmol)のEtOH(40.4mL)懸濁液に塩化スズ(II)二水和物(4.56g、20.2mmol)を添加し、その混合物を30℃まで加熱した。4時間後、該混合物を濃縮し、残留物をCHClに溶解させた。この溶液を1:1 HO/飽和NaHCO水溶液で洗浄し、水層をCHClで抽出した。混合抽出物をHO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(2.30g、87%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 674 [M+Na]
工程5:(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(2.81g、4.31mmol)のMeOH(4.31mL)溶液に、ジオキサン(38.8mL)中4MのHClを添加した。1時間後、該混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕した。残留物を10%MeCN−HOに取り、凍結乾燥させ、(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩(2.365g、93%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 552(MH)
実施例42
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:DCM(2mL)中{(S)−1−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.050g 0.0767mmol)及びピリジン(0.0186mL 0.230mmol)の混合物に、無水酢酸(0.0217g 0.230mmol)を添加した。該混合物を室温で72時間撹拌し、飽和NaCOを添加し、その混合物をDCMで抽出した。有機抽出物を飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.037g、白色固体)を得た。
工程2:混合物を4時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゾイル)−1−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.035g 0.0504mmol)を表題化合物(0.036g、白色固体)に変換した。MS m/z 594(MH)。
実施例43
5−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.200g 0.264mmol)、酢酸パラジウム(0.00024g 0.0106mmol)、ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(0.0122g 0.021mmol)、及びTEA(4mL)の混合物を合わせ、容器を空にし、Nでパージし、MeOH(0.107mL 0.00264mmol)をその混合物に添加した。その容器をCOガスで30秒間パージし、70℃まで15時間加熱した。EtOAc を添加し、HO及びブラインでその混合物を洗浄した。無水NaSO上で有機層を乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.070g)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、5−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.015g 0.0204mmol)を表題化合物(0.013g、白色固体)に変換した。MS m/z 637(MH)。
実施例44
5−[[(3S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−3−[[(2S)−2−(メチルアミノ)プロパノイル]アミノ]−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−5−イル]メチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸;塩酸塩

工程1:5−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.050g 0.0679mmol)のTHF(2mL)及びHO(0.3mL)中溶液に、1MのLiOH(0.272mL 0.271mmol)を添加した。3時間後、1Mのクエン酸を添加し、その混合物をEtOAcで抽出し、抽出物を1Mのクエン酸、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、5−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.040g、白色固体)を得、これを精製せずに使用した。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、5−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.025g 0.0346mmol)を表題化合物(0.022g、白色固体)に変換した。MS m/z 623(MH)。
実施例45
5−(((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシ−6−メトキシ−2−ナフタミド2,2,2−トリフルオロ酢酸塩

工程1:各2当量のHOBT?HO及びHBPyUを使用したこと以外は実施例{} の工程1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.038g 0.0526mmol)とO−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)ヒドロキシルアミン(0.00739g 0.0631mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、((S)−1−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−[2−メトキシ−6−(テトラヒドロ−ピラン−2−イルオキシカルバモイル)−ナフタレン−1−イルメチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.041g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、((S)−1−{(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−[2−メトキシ−6−(テトラヒドロ−ピラン−2−イルオキシカルバモイル)−ナフタレン−1−イルメチル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.035g 0.0426mmol)を処理して得られた物質をHPLCにより精製し、表題化合物(0.012、黄色い固体)を得た。MS m/z 638(MH)。
実施例46
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:0.04当量のPd(OAc)及び10当量のMeOHを使用したこと以外は5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステルについて記載のものと同じ方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.0724 0.1mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.035g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、5−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.010g 0.0142mmol)を表題化合物(0.007g、白色固体)に変換した。MS m/z 603(MH)。
実施例47
6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩

工程1:5−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル0.025g(0.0356mmole)のTHF(1.0mL)及び水(0.2mL)中溶液に、1MのLiOHを(0.143mL 0.142mmol)添加した。3時間後、1Mのクエン酸を添加し、その混合物をEtOAcで抽出した。該抽出物を1Mのクエン酸、ブライン、無水NaSOで洗浄し、濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.025g 白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、5−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.025g 0.0363mmol)を表題化合物(0.023g、白色固体)に変換した。MS m/z 589(MH)。
実施例48
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ブチリル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.150g、0.254mmol)、4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−酪酸(0.124g 0.381mmol)のピリジン(4.5mL)溶液を0℃で10分間撹拌し、POCl(0.0473mL 0.508mmol)を添加し、その混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を除去し、氷及びHOを添加し、その混合物をEtOAcで抽出し、抽出物をクエン酸、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ブチリル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.138g 白色固体)を得た。
工程2:該物質を凍結乾燥させなかったこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ブチリル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(15mg 0.017mmol)を表題化合物(14mg、白色固体)に変換した。MS m/z 798(MH)。
実施例49
5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ブチリル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.130g 0.145mmol)の1:1ピペリジン/DCM(4.0mL)中溶液を室温で3時間撹拌し、DCMで希釈し、飽和NaCOで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.074g 白色固体)を得た。
工程2:物質を凍結乾燥させなかったこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(15mg 0.022mmol)を表題化合物(14mg、白色固体)に変換した。MS m/z 576(MH)。
実施例50
5−(((S)−5−(4−アミノブタノイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエート塩酸塩

工程1:5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.070g 0.104mmol)のMeOH(1.0mL)溶液に、1MのLiOH(0.415mL 0.414mmol)を添加した。該反応混合物を室温で15時間撹拌し、1NのHClでpHを約7.0に調整し、凍結乾燥させ、5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.081g)を得、これを精製せずに使用した(白色固体)。
工程2:物質を凍結乾燥させなかったこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(15mg 0.023mmol)を表題化合物(9mg、白色固体)に変換した。MS m/z 562(MH)。
実施例51
環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩

工程1:5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.0662g 0.100mmol)のDMF(15mL)溶液に、DIEA(0.0524mL 0.300mmol)及びジフェニルホスフィン酸ペンタフルオロフェニル(0.0576g 0.150mmol)を添加した。該混合物を室温で一晩撹拌し、HO及びEtOAcで希釈し、有機層を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、環状−5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.030g、白色固体)を得た。
工程2:反応物を5時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、環状−5−{(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.030g(0.0466mmol)を、環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩(0.026g、白色粉末)に変換した。
工程3:環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩(0.025g)を超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)により精製し、環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.019g、白色固体)を得た。MS m/z 544(MH)。
実施例52
5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.300g 0.508mmol)、4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−酪酸(0.259g 0.762mmol)のピリジン(9.01mL)溶液を0℃に冷却し、POCl(0.142mL 1.52mmol)を添加した。1時間後に溶媒を除去し、氷及びHOを添加し、その混合物をEtOAcで抽出し、抽出物をクエン酸、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[5−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ペンタノイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.308g 白色固体)を得た。
工程2:反応物を1時間撹拌したこと以外は実施例49の工程1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[5−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ペンタノイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.288g 0.316mmol)を変換し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.218g)を得た。
工程3:反応物を4時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.015g 0.0217mmol)を表題化合物(0.0126g、明褐色の固体)に変換した。MS m/z 590(MH)。
実施例53
5−(((S)−5−(5−アミノペンタノイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエート塩酸塩

工程1:5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.203g 0.222mmol)のMeOH(1.6mL)及びHO(0.40mL)中溶液に、1MのLiOH(0.889mL 0.889mmol)を添加した。該混合物を室温で15時間撹拌し、溶媒を除去した。少量のMeCNを含むHOに残留物を溶解させ、濾過した。濾液を逆相クロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.121g、白色固体)を得た。
工程2:反応物を4時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.015g 0.0222mmol)を表題化合物(0.0146g、明褐色の固体)に変換した。MS m/z 576(MH)。
実施例54
環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩

工程1:反応物を2時間撹拌したこと以外は実施例50の工程1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.116g 0.171mmol)を変換し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、環状−5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.0498g 白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、環状−5−{(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド0.0498g(0.0757mmol)を表題化合物(0.0415g、オフホワイトの粉末)に変換した。MS m/z 558(MH)。
実施例55
5−[(S)−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ベンゾイル]−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:ピリジンを省略したこと、及び反応物を2時間撹拌したこと以外は実施例14の工程1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.100g 0.17mmol)と4−(クロロカルボニル)フェニルカルバミン酸(9H−フルオレン−9−イル)メチル(0.19mL 0.5mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.098g、白色固体)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.015g、0.016mmol)を、表題化合物(0.015g、白色固体)に変換した。MS m/z 832(MH)。
実施例56
5−[(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

実施例49について記載したものと同様の方式で、5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[4−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.025g、0.027mmol)を表題化合物(0.013g、白色固体)に変換した。MS m/z 610(MH)。
実施例57
5−(((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエ酸塩酸塩

実施例50について記載したものと同様の方式で、5−{(S)−5−(4−アミノ−ベンゾイル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.005g 0.007mmol)を表題化合物(0.004g、白色固体)に変換した。MS m/z 596(MH)。
実施例58
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩

工程1:(S)−メチル−5−((3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエート(0.50g 1.0mmol)及び3−オキソプロピルカルバミン酸ベンジル(0.41g 2.0mmol)のDCM(1.24mL)溶液に、NaBH(OAc)(1.05g 5.0mmol)を添加し、その混合物を室温で一晩撹拌した。該混合物をEtOAcで希釈し、HO、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−[(S)−5−(3−ベンジルオキシカルボニルアミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.17g、白色固体)を得た。
工程2:MeOH(1mL)中5−[(S)−5−(3−ベンジルオキシカルボニルアミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.162g 0.232mmol)及び10%Pd/C(0.025g)の混合物を、40psiで2時間水素化した。該混合物をセライトを通して濾過し、濾過ケーキをMeOHで洗浄し、濾液を濃縮し、5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.130g、オフホワイトの固体)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.130g 0.230mmol)のMeOH(2.08mL)溶液に、1MのLiOH(0.921m (0.921mmol)を添加した。3時間後に溶媒を除去し、残留物をHOに溶解させ、凍結乾燥させ、得られた物質を逆相HPLCにより精製し、5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸トリフルオロ酢酸塩(0.080g、白色粉末)を得た。
工程4:5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸トリフルオロ酢酸(0.080g 0.124mmol)のDMF(18.6mL)溶液に、DIEA(0.0649mL 0.372mmol)及びジフェニルホスフィン酸ペンタフルオロフェニル(0.0714g 0.186mmol)を添加した。3時間後、該混合物をHO及びEtOAcを用いて室温で希釈し、有機層を1Mのクエン酸、ブライン、飽和NaCO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.063、白色固体)を得た。
工程5:反応物を1.5時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.063g 0.119mmol)を、環状−5−[(S)−3−アミノ−5−(3−アミノ−プロピル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩(0.044g、白色粉末)に変換した。
工程6:混合物を室温で4時間撹拌したこと以外はメチル[(S)−1−((S)−1−ナフタレン−1−イルメチル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルについて記載のものと同様の方式で、環状−5−[(S)−3−アミノ−5−(3−アミノ−プロピル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩(0.044g 0.1mmol)とBOC−N−Me−Ala−OH(0.023g 0.11mmol)を反応させ、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、環状−5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.039g 白色固体)を得た。
工程7:反応物を4時間撹拌したこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、環状−5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド(0.039g 0.063mmol)を表題化合物(0.028g、オフホワイトの粉末)に変換した。MS m/z 516(MH)。
実施例59
環状−5−[(S)−5−(2−アミノ−エチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩

3−オキソプロピルカルバミン酸ベンジルの代わりに3−オキソエチルカルバミン酸ベンジルを用いたこと以外は実施例58について記載のものと同様の方式で、(S)−メチル−5−((3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエートを表題化合物に変換した。m/z 502(MH)。
実施例60
6−((S)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−5−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)−6−オキソヘキサン酸塩酸塩

工程1:6−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−6−オキソ−ヘキサン酸メチルエステル(0.035g 0.053mmol)のTHF(1.0mL)及びHO(0.2mL)中溶液に、1MのLiOH(0.106mL 0.106mmol)を添加し、その混合物を室温で3時間撹拌した。1Mのクエン酸を添加し、その混合物をEtOAcで抽出した。抽出物を1Mのクエン酸、ブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、6−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−6−オキソ−ヘキサン酸(0.030g、白色固体)を得た。
実施例1について記載したものと同様の方式で、6−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル]−6−オキソ−ヘキサン酸(0.030g 0.047mmol)を表題化合物(0.027g、白色固体)に変換した。MS m/z 545(MH)。
実施例61
5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩

工程1:5−{(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−[3−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)−プロピオニル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシル−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.297g 0.336mmol)の1:1ピペリジン/DCM(9.28mL)中溶液を室温で2時間撹拌し、その混合物をDCMで希釈し、NaCO水溶液で抽出し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.214g、明黄色の粉末)を得た。
工程2:実施例1について記載したものと同様の方式で、5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(15mg 0.023mmol)を表題化合物(14mg、白色固体)に変換した。MS m/z 562(MH)。
実施例62
5−(((S)−5−(3−アミノプロパノイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−6−メトキシ−2−ナフトエ酸塩酸塩

工程1:5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(0.184g 0.278mmol)のMeOH(2.0mL)及びHO(0.5mL)中溶液に、1MのLiOH(0.834mL 0.834mmol)を添加し、その混合物を室温で72時間撹拌した。該混合物を濃縮し、1NのHClで約pH7.0に調整し、凍結乾燥させ、得られた物質をHPLCにより精製し、5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.090g、白色固体)を得た。
工程2:物質を凍結乾燥させなかったこと以外は実施例1について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(22mg 0.040mmol)を表題化合物(24mg、白色固体)に変換した。MS m/z 585(MH)。
実施例63
環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩

工程2で混合物を4時間撹拌したこと以外は実施例51について記載のものと同様の方式で、5−{(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル}−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.090g 0.139mmol)を表題化合物(0.0506g、明褐色の固体)に変換した。MS m/z 530(MH)。
実施例64
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−アミノプロパンアミド塩酸塩

工程1:0℃の、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(3.63g、13.1mmol)及び4−アセチル安息香酸(2.36g、14.4mmol)のピリジン(131mL)溶液に、POCl(2.4mL、26mmol)を添加した。1時間後0℃で、該混合物をHOを用いて希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を、1Nのクエン酸水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。この得られた物質をフラッシュクロマトグラフィーにより再精製し、1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(4.18g、75%)をオフホワイトの固体として得た。LC−MS m/z 446 [M+Na]
工程2:1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(4.18g、9.87mmol)のDMF(49.4mL)溶液に、1−(クロロメチル)−2−メチルナフタレン(2.82g、14.8mmol)、CsCO(4.82g、14.8mmol)、及びNaI(2.22g、14.8mmol)を添加した。2.5時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を、飽和NaHCO水溶液、HO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(5.02g、88%)を白色の泡状物として得た。LC−MS m/z 600 [M+Na]
工程3:5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(5.02g、8.69mmol)のジオキサン(43.5mL)中4MのHCl中の溶液を、16時間撹拌し、その混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(4.24g、95%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 468(MH)
工程4:(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(100mg、0.195mmol)のDMF(648μl)懸濁液に、N−Boc−L−アラニン(40.5mg、0.214mmol)、DIEA(135μl、0.778mmol)、及びHBTU(81.2mg,0.214mmol)を添加した。2時間後、該混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO水溶液、HO、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(106mg、84%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 671 [M+Na]
工程5:(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(103.8mg、0.1600mmol)のジオキサン(800μL)中4MのHCl中の溶液を、1時間撹拌した。該反応物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕した。残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(76.5mg、82%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 549(MH)
実施例65
(S)−2−アミノ−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩

工程1:1.2当量のCsCO及びNaIを使用したこと、及び混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、1−(4−ニトロベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(3.68g、8.64mmol)及び6−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(2.71g、9.5mmol)を、黄色い泡状物の1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(5.05g、87%)に変換した。LC−MS m/z 697/699 [M+Na]
工程2:1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(5.05g、7.48mmol)のジオキサン(37.4mL)中4MのHCl中の溶液を16時間撹拌した。該混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、(S)−3−アミノ−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(4.57g、定量的)を明黄色の固体として得た。LC−MS m/z 575/577(MH)
工程3:混合物を30分撹拌したこと以外は実施例64の工程4について記載のものと同様の方式で、DMF(1.01mL)中(S)−3−アミノ−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(186mg、304μmol)、及び(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(63.3mg、334μmol)、DIEA(210μL、1.22mmol)を、白色固体の(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(186mg、82%)に変換した。LC−MS m/z 768/770 [M+Na]
工程4:MeOH、EtOAc、及びDMF(2mL)中(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(186mg、249μmol)の混合物を、Arで30分間スパージし、次いで10%Pd/C(26.5mg、24.9μmol)を添加した。その混合物をH下、40psiで3時間振盪させた。該混合物をセライトを通して濾過し、濾過ケーキをMeOHで洗浄し、濾液を濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。CHClを用いて飽和NaHCO水溶液から抽出後、得られた物質を分取HPLCで精製し、(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(71.3mg、45%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 660 [M+Na]
工程5:(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(71.3mg、112μl)のジオキサン(1.12mL)中4MのHCl中の溶液を4時間撹拌した。その反応物を濃縮し、残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(63.7mg、99%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 538(MH)
実施例66
(2S)−2−(メチルアミノ)−N−[(3S)−5−[(2−メチル−1−ナフチル)メチル]−1−(4−ニトロベンゾイル)−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]プロパンアミド塩酸塩

メチル((S)−1−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチル(106.8mg、160μmol)のジオキサン(1.6mL)中4MのHCl中の溶液を室温で2時間撹拌し、その混合物を濃縮し、残留物をHO−MeCNに取り、凍結乾燥させ、(S)−2−(メチルアミノ)−N−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)プロパンアミド塩酸塩(92.7mg、96%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 566(MH)
実施例67
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:メチル((S)−1−((S)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチル(190mg、285μmol)のEtOH(2.85mL)溶液に、塩化スズ(II)二水和物(322mg、1.43mmol)を添加し、その混合物を30℃まで加熱した。4時間後、該混合物を1:1飽和NaHCO水溶液−HOで希釈し、CHClで抽出した。混合抽出物をHO及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(171mg、94%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 658 [M+Na]
工程2:(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(169mg、266μmol)のジオキサン(2.39mL)及びMeOH(266μL)中4MのHCl中の溶液を、2時間撹拌し、濃縮し、残留物をHO−MeCN中に取って凍結乾燥させ、表題化合物(141mg、93%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 536(MH)
実施例68
(R)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:実施例64の工程4について記載したものと同様の方式で、DMF(370μL)中(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(57.0mg、111μmol)、及びBoc−N−メチル−D−アラニン(24.8mg、122μmol)を、白色固体の(R)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(55.8mg、76%)に変換した。LC−MS m/z 685 [M+Na]
工程2:(R)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(54.3mg、81.9μmol)のジオキサン(410μL)中4MのHCl中の溶液を、30分間撹拌し、濃縮し、HO中に取って凍結乾燥させ、表題化合物(44.0mg、90%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 563(MH)
実施例69a
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:1.2当量のCsCO及びNaIを使用したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(75.2mg、148μmol)及び1−(クロロメチル)−2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン(44.7mg、163μmol)を、白色固体のtert−ブチル(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸(82.4mg、75%)に変換した。LC−MS m/z 769 [M+Na]
工程2:(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(80.4mg、108μmol)のジオキサン(538μL)中4MのHCl中の溶液を室温で1時間撹拌した。その混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、固体をHOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(64.9mg、88%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 647(MH)
下記の表2の化合物は、アルキル化試薬として適切な塩化アルキル、臭化アルキル又はメシル酸アルキルを使用して、実施例69(a)に記載のものと同様の方式で調製された。工程1の条件は、アルキル化試薬の量が1.1〜1.2当量の範囲、CsCOの量が1.2〜1.3当量の範囲、及びNaIの量が、NaIを使用しない実施例69b以外では、1.2〜1.3当量の範囲に収まるように変更した。工程1の総反応時間は3〜20時間であった。実施例69cからの生成物は不純物を含有していたが、その不純物は次の工程に送られた。実施例69bの場合、工程2の条件であるジオキサン中4MのHClを、EtO中2MのHClとCHClとの4:1混合物によって置き換え、2時間後、その混合物にMeOHを添加した。実施例69cは分取HPLCにより精製され、生成物はCHClを用いて飽和NaHCO水溶液から抽出された。得られた物質はMeOHに溶解させ、EtO中2MのHClで処理し、濃縮し、HCl塩を得た。実施例69d〜gの場合、ジオキサン中4MのHClを、EtO中2MのHClとMeOHとの4:1混合物によって置き換え、反応時間は1.5〜3時間であった。
下記の表3の化合物は、工程1のアルキル化試薬として適切な塩化アルキル、臭化アルキル又はメシル酸アルキルを使用し、(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸tert−ブチルから出発して、実施例69aに記載のものと同様の方式で調製された。実施例69iの場合、工程1のNaIは省略した。工程1の反応時間は4〜20時間であった。実施例69iの場合、ジオキサン中4MのHClを、EtO中2MのHClとCHClとの4:1混合物によって置き換え、3時間後、その混合物にMeOHを添加した。実施例69kの場合、ジオキサン中4MのHClを、EtO中2MのHClとMeOHとの4:1混合物によって置き換えた。工程2の反応時間は1〜4.5時間であった。
下記の表4の化合物は、アルキル化試薬として適切な塩化アルキル又はメシル酸アルキルを使用し、(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバミン酸メチル−d3−tert−ブチルから出発して、実施例69aに記載のものと同様の方式で調製された。工程1の条件は、1.2当量のアルキル化試薬、1.3当量のCsCO、及び(NaIを省略した実施例69n以外では)1.3当量のNaIを使用するように変更した。工程1の総反応時間は16時間であった。工程2の条件は、ジオキサン中4MのHClを、EtO中2MのHClとMeOHとの4:1等体積混合物によって置き換えるように変更した。工程2の総反応時間は1.5〜2時間であった。
実施例70
4−(((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン1−オキシド塩酸塩

工程1:3−ヒドロキシキノリン−4−カルボン酸(4.977g、26.3mmol)のCHCl(263mL)懸濁液に、MeOH(53.4mL、1.32mol)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDCI、5.55g、28.9mmol)、及び4−ジメチルアミノ−ピリジン(321mg、2.63mmol)を添加した。40時間後、該混合物を濃縮し、残留物をEtOAcに取り、HOで洗浄した。水層をEtOAcで抽出した。混合抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、3−ヒドロキシキノリン−4−カルボン酸メチル(2.56g、収率48%)をオフホワイトの固体として得た。LC−MS m/z 204(MH)
工程2:3−ヒドロキシキノリン−4−カルボン酸メチル(2.56g、12.6mmol)のDMF(126mL)溶液に、4−メチルベンゼンスルホン酸2,2,2−トリフルオロエチル(4.8g、18.9mmol)及びKCO(4.35g、31.5mmol)を添加し、その混合物を80℃まで加熱した。16時間後、該混合物を冷却し、HOとブラインの混合物で希釈し、EtOAcで抽出した。混合有機抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン−4−カルボン酸メチル(0.505g、14%)を明黄色の固体として得た。LC−MS m/z 286(MH)
工程3:3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン−4−カルボン酸メチル(244mg、855μmol)のTHF(6.42mL)及びEtOH(2.14mL)中の溶液に、水素化ホウ素リチウム(93.2mg、4.28mmol)を添加した。22時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を1MのHCl及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン−4−イル)MeOH(43.5mg、20%)を白色固体として得た。上の手順からの混合水層を1MのNaOHで塩基性にし、EtOAcで抽出した。混合抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、生じた残留物をCHClで粉砕し、追加の(3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン−4−イル)MeOH(56.9mg、26%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 258(MH)
工程4:(3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン−4−イル)MeOH(98.8mg、384μmol)のCHCl(3.84mL)懸濁液に、TEA(107μL、768μmol)及び塩化メタンスルホニル(35.7μL、461μmol)を添加した。45分後、該混合物をCHClで希釈し、HO及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。得られた物質を(S)−1−((S)−1−(4−アセチルベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(120mg、236μmol)のDMF(590μL)溶液に添加し、次いでCsCO(99.9mg、307μmol)を添加した。3時間後、該混合物をEtOAcで希釈し、HO及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン−4−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(153mg、87%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 770 [M+Na]
工程5:(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−2−オキソ−1−((3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン−4−イル)メチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(51.6mg、69.0μmol)のCHCl(690μL)溶液に、3−クロロ過安息香酸(32.5mg、145μmol)を添加した。3時間後、該混合物をCHClで希釈し、1MのNaOH及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、4−(((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−((S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン1−オキシド(48.3mg、92%)を明黄色の固体として得た。LC−MS m/z 764(MH)
工程6:4−(((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−((S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)プロパンアミド)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)メチル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)キノリン1−オキシド(23.4mg、30.6μmol)のジオキサン(306μL)中4MのHCl中の溶液を、40分間撹拌し、その混合物を濃縮した。残留物をEtOで希釈し、その混合物を濃縮し、残留物をHOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(18.5mg、86%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 664(MH)
実施例71
(S)−N−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:−78℃の、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(807mg、2.91mmol)のTHF(19.4mL)溶液に、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(3.2mL、1.0MのTHF溶液、3.2mmol)を滴下した。該混合物を−78℃で15分間撹拌し、次いでTHF(9.7mL)中NaI(523mg、3.49mmol)及び3−(ブロモメチル)ベンゾ[d]イソオキサゾール(740mg、3.49mmol)の混合物を、10分にわたり滴下した。該混合物を−78℃で50分間撹拌し、室温まで温め、次いで4.5時間撹拌した。該混合物を1Nのクエン酸で希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を飽和NaHCO水溶液、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。得られた物質をフラッシュクロマトグラフィーにより再精製し、1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチルと1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(742mg、63%)の〜4:1混合物を黄色い泡状物として得た。LC−MS m/z 431 [M+Na]
工程2:1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチルと1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(740.1mg、1.81mmol)の〜4:1混合物のジオキサン(9.06mL)中4MのHCl中の溶液を30分間撹拌した。該混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、明褐色の固体を得た。この物質をDMF(6.04ml)及びDIEA(1.25mL、7.25mmol)に取り、Boc−N−メチル−L−アラニン(405mg、1.99mmol)及びHBTU(756mg、1.99mmol)を添加した。1時間後、該混合物を飽和NaCO水溶液で希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物をHO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルと(S)−1−((S)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(569mg、64%)の〜4:1混合物をオフホワイトの固体として得た。LC−MS m/z 516 [M+Na]
工程3:0℃の、(S)−1−((S)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルと(S)−1−((S)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(70.6mg、143μmol)の〜4:1混合物のCHCl(1.43mL)溶液に、ピリジン(116μL、1.43mmol)、続いて塩化4−ニトロベンゾイル(29.2mg、157μmol)を添加した。1時間後0℃で、該混合物をHOを用いて希釈し、CHClで抽出した。混合抽出物を1Nのクエン酸水溶液、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(66.1mg、72%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 665 [M+Na]
工程4:実施例67の工程1について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−5−(4−ニトロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(64.5mg、100μmol)を、白色固体の(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(50.6mg、82%)に変換した。LC−MS m/z 635 [M+Na]
工程5:(S)−1−((S)−5−(4−アミノベンゾイル)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(49.2mg、80.3μmol)のMeOH(161μL)溶液に、EtO(642μL)中2MのHClを添加した。3時間後、その混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、その物質をHOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(37.2mg、84%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 513(MH)
実施例72
4−((S)−5−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル)安息香酸メチル塩酸塩
工程1:0℃の、(S)−1−((S)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルと(S)−1−((S)−1−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(209.4mg、424μmol)の〜4:1混合物のCHCl(4.24mL)溶液に、ピリジン(343μL、4.24mmol)、続いて4−(クロロカルボニル)安息香酸メチル(92.7mg、467μmol)を添加した。1時間後0℃で、該混合物をHOを用いて希釈し、CHClで抽出した。混合抽出物を1Nのクエン酸水溶液、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。得られた物質をフラッシュクロマトグラフィーにより再精製し、4−((S)−5−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−3−((S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)プロパンアミド)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル)安息香酸メチル(194mg、70%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 678 [M+Na]
工程2:実施例71の工程5について記載したものと同様の方式で、4−((S)−5−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−3−((S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)プロパンアミド)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル)安息香酸メチル(44.7mg、68.2μmol)を、白色固体の4−((S)−5−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イルメチル)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル)安息香酸メチル塩酸塩(28.7mg、71%)に変換した。LC−MS m/z 556(MH)
実施例73
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:0℃の、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(400mg、1.44mmol)のピリジン(14.4mL)溶液に、4−シアノ安息香酸(233mg、1.59mmol)及びPOCl(264μL、2.88mmol)を添加した。1時間後0℃で、該混合物をHOを用いて希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を1Nのクエン酸水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、1−(4−シアノベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(337mg、58%)をオフホワイトの固体として得た。LC−MS m/z 429 [M+Na]
工程2:実施例71の工程2について記載したものと同様の方式で、1−(4−シアノベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル−カルバミン酸(S)−tert−ブチル(453mg、1.11mmol)及びBoc−N−メチル−L−アラニン(249mg、1.23mmol)を、白色固体の(S)−1−((S)−1−(4−シアノベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(431mg、79%)に変換した。LC−MS m/z 514 [M+Na]
工程3:1.3当量のCsCO及びNaIを使用したこと、並びに混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−(4−シアノベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(144mg、293μmol)及び5−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(100mg、352μmol)を、白色固体の(S)−1−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(155mg、71%)に変換した。LC−MS m/z 762/764 [M+Na]
工程4:混合物を2時間撹拌したこと、及びEtOでの粉砕を省略したこと以外は実施例71の工程5について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(155mg、209μmol)を白色固体の表題化合物(125.7mg、収率89%)に変換した。LC−MS m/z 640/642(MH)
実施例74
(S)−N−((S)−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド

工程1:1.3当量のCsCOを使用したこと、NaIを省略したこと、及び混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−(4−シアノベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(144mg、293μmol)及びメタンスルホン酸(2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル(106mg、352μmol)を、白色固体の(S)−1−((S)−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(162mg、79%)に変換した。LC−MS m/z 720 [M+Na]
工程2:(S)−1−((S)−5−(4−シアノベンゾイル)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(162mg、232μmol)のMeOH(232μL)溶液に、EtO(929μL)中2MのHClを添加した。反応物を室温で2時間撹拌した。その反応物を濃縮し、逆相HPLCにより精製し、飽和NaHCO水溶液からCHClを用いて抽出した後、表題化合物(65.7mg、47%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 598(MH)
実施例75a
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:0℃の、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(149mg、244μmol)のCHCl(2.44mL)溶液に、ピリジン(59.6μL、731μmol)及び塩化4−フルオロベンゾイル(32.1μL、268μmol)を添加した。該反応物を0℃で30分間撹拌し、室温まで温め、次いで1.5時間撹拌した。追加の塩化4−フルオロベンゾイル(15.6μL、134μmol)を添加し、その混合物をさらに22時間撹拌した。該混合物をCHClで希釈し、1Nのクエン酸、飽和NaHCO水溶液、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(170mg、95%)を白色の固体として得た。LC−MS m/z 755/757 [M+Na]
工程2:EtOでの粉砕を省略したこと、及び残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させたこと以外は実施例71の工程5について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−フルオロベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(170mg、232μmol)をオフホワイトの固体の表題化合物(132.7mg、86%)に変換した。LC−MS m/z 633/635(MH)
下記の表5の化合物は、適切な酸塩化物を使用して、実施例75aで記載のものと同様の方式で調製された。工程1の条件は、酸塩化物の総量が1.1〜1.7当量の範囲、総反応時間が1.5〜20時間の範囲に収まるように変更した。工程2の総反応時間は2〜4時間であった。
実施例76a
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−3−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:0℃の、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(125mg、204μmol)のピリジン(2.04mL)溶液に、2−(ピリジン−3−イル)酢酸(30.8mg、225μmol)及びPOCl(37.4μL、409μmol)を添加した。該混合物を0℃で1時間撹拌し、EtOAcを用いて希釈し、1Nのクエン酸水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−3−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(149mg、定量的)を白色の固体として得た。LC−MS m/z 730/732(MH)
工程2:EtOでの粉砕を省略したこと、及び残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させたこと以外は実施例71の工程5について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−3−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(149mg、204μmol)を白色固体の表題化合物(116.4mg、86%)に変換した。LC−MS m/z 630/632(MH)
下記の表6の化合物は、適切なカルボン酸を使用して、実施例76aで記載のものと同様の方式で調製された。工程1の条件は、総反応時間が1時間〜3日の範囲に収まるように変更した。実施例76c〜76cは、分取HPLCにより精製した。実施例76d及び76eの工程2の条件は、ジオキサン中4MのHClを、CHClとTFAの4:1等体積混合物により置き換えるように変更した。工程2の総反応時間は1〜4時間であった。
実施例77
(S)−N−((S)−5−ベンジル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩

工程1:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(60mg、98.1μmol)のDMF(245μL)溶液に、臭化ベンジル(14.0μL、118μmol)、CsCO(44.8mg、137μmol)、及びNaI(20.6mg、137μmol)を添加した。16時間後、該混合物をHO、MeOH、及びDMSOの混合物で希釈し、逆相HPLCにより精製し、(S)−1−((S)−5−ベンジル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(18mg、26%)を白色の泡状物として得た。LC−MS m/z 723/725 [M+Na]
工程2:(S)−1−((S)−5−ベンジル−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(18mg、25.μmol)のCHCl(103μL)溶液に、TFA(25.7μL)を添加した。2時間後、その混合物を濃縮し、残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(16.3mg、89%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 601/603(MH)
実施例78
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンジル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミドトリフルオロ酢酸塩

工程1:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(105mg、172μmol)のDMF(429μL)溶液に、4−(ブロモメチル)ベンゾニトリル(47.1mg、240μmol)、CsCO(83.9mg、258μmol)、及びNaI(38.6mg、258μmol)を添加した。20時間後、該混合物をEtOAcで希釈し、HO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、得られた物質をフラッシュクロマトグラフィーにより再精製した。得られた物質を逆相HPLCにより精製し、(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンジル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(33.8mg、27%)を白色の泡状物として得た。LC−MS m/z 748/750 [M+Na]
工程2:混合物を1時間撹拌したこと以外は実施例77の工程2について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(4−シアノベンジル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(33mg、45.4μmol)をオフホワイトの固体の表題化合物(27.7mg、82%)に変換した。LC−MS m/z 626/628(MH)
実施例79
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)ブタンアミド塩酸塩

工程1:0℃の、[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(631mg、1.2mmol)のピリジン(12.0mL)溶液に、4−アセチル安息香酸(216mg、1.32mmol)、続いてPOCl(219μL、2.4mmol)を滴下した。1時間後0℃で、該混合物をEtOAcを用いて希釈し、1Nのクエン酸水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(513mg、64%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 694/696 [M+Na]
工程2:5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(513mg、763μmol)のジオキサン(3.81mL)中4MのHCl中の溶液を2時間撹拌した。該混合物をEtOに添加し、沈殿物を得た。その沈殿物を濾過により収集し、EtOで洗浄し、(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(456mg、98%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 572/574(MH)
工程3:実施例64の工程4について記載したものと同様の方式で、(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(64mg、105μmol)及び(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)ブタン酸(25.1mg、116μmol)を、白色の泡状物の(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソブタン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(87.5mg、100%)に変換した。LC−MS m/z 793/795 [M+Na]
工程4:(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソブタン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(87mg、113μmol)のMeOH(113μL)溶液に、ジオキサン(451μL)中2MのHClを添加した。2時間後、その混合物を濃縮し、残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(69.2mg、87%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 671/673(MH)
実施例80
(S)−N−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(エチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:混合物を30分撹拌したこと以外は実施例64の工程4について記載のものと同様の方式で、(S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−3−アミノ−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(64mg、105μmol)及び(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(エチル)アミノ)プロパン酸(25.1mg、116μmol)を、白色の泡状物の(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(エチル)カルバミン酸tert−ブチル(79.5mg、98%)に変換した。LC−MS m/z 793/795 [M+Na]
工程2:ジオキサン(409μL)中2MのHClを、MeOH(102μL)中(S)−1−((S)−5−(4−アセチルベンゾイル)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(エチル)カルバミン酸tert−ブチル(79mg、102μmol)の混合物に添加した。2時間後、その混合物を濃縮し、残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させ、表題化合物(58.7mg、81%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 671/673(MH)
実施例81
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:0℃の、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(530mg、1.91mmol)のピリジン(19.1mL)溶液に、メタンスルホニル酢酸(290mg、2.1mmol)、続いてPOCl(350μL、3.82mmol)を添加した。1.5時間後0℃で、該混合物をHOを用いて希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を1Nのクエン酸水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(755mg、99%)を白色固体として得た。LC−MS m/z 420 [M+Na]
工程2:1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバミン酸(S)−tert−ブチル(509mg、1.28mmol)のジオキサン(5.12mL)中4MのHCl中の溶液を3時間室温で撹拌し、その間固体が沈殿した。該反応物をEtOで希釈し、固体を濾過により収集し、EtOで洗浄し、(S)−3−アミノ−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(370mg、87%)を白色固体として得た。
工程3:混合物を0℃で30分撹拌したこと以外は実施例64の工程4について記載のものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4,5−ジヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2(3H)−オン塩酸塩(368mg、1.1mmol)及び(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)プロパン酸(246 mg、1.21mmol)を、白色固体のメチル((S)−1−((S)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチル(416mg、78%)に変換した。LC−MS m/z 505 [M+Na]
工程4:1.3当量のCsCO及びNaIを使用したこと、及び混合物を20時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、メチル((S)−1−((S)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチル(60mg、124μmol)及び5−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレンを、白色固体の(S)−1−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(61.3mg、67%)に変換した。LC−MS m/z 753/755 [M+Na]
工程5:EtOでの粉砕を省略したこと、及び残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させたこと以外は実施例71の工程5について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(60mg、82.0μmol)を白色固体の表題化合物(49.3mg、90%)に変換した。LC−MS m/z 631/633(MH)
実施例82
(S)−N−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:1.3当量のCsCO及びNaIを使用すること並びに混合物を20時間撹拌すること以外は実施例64の工程2について記載したものと同様の方式で、メチル((S)−1−((S)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチル(60mg、124μmol)及び1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(30.8mg、149μmol)を、白色固体の(S)−1−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(53.8mg、66%)に変換した。LC−MS m/z 675 [M+Na]
工程2:EtOでの粉砕を省略したこと、及び残留物をMeCN−H2Oに取って凍結乾燥させたこと以外は実施例71の工程5について記載したものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−((2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(52mg、79.7μmol)を白色固体の表題化合物(45.0mg、96%)に変換した。LC−MS m/z 553(MH)+.
実施例83
(S)−N−((S)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:メチル((S)−1−((S)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバミン酸tert−ブチル(60mg、124μmol)のDMF(311μL)溶液に、メタンスルホン酸(2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル(45.1mg、149μmol)及びCsCO(52.7mg、162μmol)を添加した。2時間後、該混合物をEtOAcで希釈し、HO及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−((S)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(52mg、61%)を白色の固体として得た。LC−MS m/z 711 [M+Na]
工程2:EtOでの粉砕を省略したこと、及び残留物をMeCN−HOに取って凍結乾燥させたこと以外は実施例71の工程5について記載のものと同様の方式で、(S)−1−((S)−1−((2−(ジフルオロメトキシ)ナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(52mg、75.5μmol)を白色固体の表題化合物(41.8mg、89%)に変換した。LC−MS m/z 589(MH)
実施例84
(2S)−N−[(3S)−5−[[6−ブロモ−2−(トリジュウテリオメトキシ)−1−ナフチル]メチル]−1−(4−シアノベンゾイル)−4−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:−78℃の、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(290mg、1.05mmol)のTHF(10mL)溶液に、1.0Mの、リチウムビス(トリメチルシリル)アミドのTHF(1.15mL、1.15mmol)溶液を添加した。該混合物を−78℃で20分間撹拌し、THF(5mL)中NaI(188mg、1.25mmol)及び6−ブロモ−1−クロロメチル−2−(メトキシ−d3)−ナフタレン(332mg、1.15mmol)の混合物を添加した。50分後−78℃で、該混合物を室温まで温め、16時間撹拌した。該混合物を1Nのクエン酸で希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を飽和NaHCO水溶液及びブラインで洗浄し、抽出物をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(306mg、55%)を白色固体として得た。LCMS m/z 529(MH)
工程2:[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(304mg、574μmol)のジオキサン(3mL)中4MのHCl中の溶液を30分間撹拌し、濃縮し、(S)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩を明黄色の固体(267mg)として得、これを精製せずに使用した。
工程3:混合物を20時間撹拌すること以外は実施例64の工程4について記載のものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(267mg、573μmol)及びBoc−N−メチル−L−アラニン(128mg、631μmol)、DIEA(397μl、2.29mmol)を、明黄色の油状物の{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(248mg、70%)に変換した。LCMS m/z 614(MH)
工程4:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(120mg 195μmol)及び4−シアノ安息香酸(29mg 195μmol)のピリジン(2mL)溶液に、POCl(36μl、391μmol)を0℃で添加した。1時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。抽出物を1Nのクエン酸、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(63mg、43%)を明黄色のガム状物として得た。LCMS m/z 765(M+Na)
工程5:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−シアノ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(63mg、84.7μmol)のMeOH(500μl)溶液をEtO(1.33mL)中2MのHClで処理し、4時間撹拌し、濃縮し、MeCNで希釈し、濃縮した。残留物をHOに溶解させ、凍結乾燥させ、明黄色の凍結乾燥粉末として表題化合物(54mg、94%)を得た。LCMS m/z 643(MH)
実施例85
(2S)−N−[(3S)−5−[[6−ブロモ−2−(トリジュウテリオメトキシ)−1−ナフチル]メチル]−4−オキソ−1−[2−(3−ピリジル)アセチル]−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル]−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:実施例84の工程4について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(120mg、195μmol)及び2−(ピリジン−3−イル)酢酸(27mg、195μmol)を、無色のガム状物の{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(84mg、59%)に変換した。LCMS m/z 755(M+Na)
工程2:実施例84の工程5について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−(d3−メトキシ)−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(84mg 114μmol)を白色粉末の表題化合物(68mg、89%)に変換した。LCMS m/z 633(MH)
実施例86
(S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:実施例84の工程4について記載したものと同様の方式で、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(325mg、1.17mmol)及び2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)酢酸(169mg、1.17mmol)を、明褐色の泡状物の[(S)−4−オキソ−1−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(265mg、56%)に変換した。LCMS m/z 426(M+Na)
工程2:混合物を1時間撹拌したこと以外は実施例84の工程2について記載のものと同様の方式で、[(S)−4−オキソ−1−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(265mg、657μmol)を、明黄色の固体の(S)−3−アミノ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(223mg)に変換し、これを精製せずに使用した。
工程3:1.2当量のHBTUを使用したこと、及び混合物を1時間撹拌したこと以外は実施例64の工程4について記載のものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(223mg、656μmol、当量)及びBoc−N−メチル−L−アラニン(133mg、656μmol)を、メチル−{(S)−1−[(S)−4−オキソ−1−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(313mg、98%)に変換した。LCMS m/z 511(M+Na)
工程4:1.3当量のCsCO及びNaIを使用したこと、並びに混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−4−オキソ−1−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(150mg、307μmol)及び6−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(105mg、368μmol)を、オフホワイトの泡状物の{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(115mg、51%)に変換した。LCMS m/z 759(M+Na)
工程5:実施例84の工程5について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(110mg、149μmol)を明黄色粉末の表題化合物(88mg、88%)に変換した。LCMS m/z 637(MH)
実施例87
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:1.3当量のCsCO及びNaIを使用したこと、並びに混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−4−オキソ−1−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(150mg、307μmol)及び5−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(105mg、368μmol)を、オフホワイトの泡状物の{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(138mg、61%)に変換した。LCMS m/z 759(M+Na)
工程2:実施例84の工程5について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−テトラヒドロ−ピラン−4−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(133mg、180μmol)を白色粉末の表題化合物(111mg、91%)に変換した。LCMS m/z 637(MH)
実施例88
(S)−N−((S)−1−((5−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−2−オキソ−5−(2−(ピリジン−3−イル)アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩

工程1:実施例84の工程4について記載したものと同様の方式で、((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(325mg、1.17mmol)及び2−(ピリジン−3−イル)酢酸(161mg、1.17mmol)を、オフホワイトの泡状物の[(S)−4−オキソ−1−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(423mg、91%)に変換した。LCMS m/z 397(MH)
工程2:ジオキサン(2.0mL)中4MのHCl及びMeOH(0.5mL)中の[(S)−4−オキソ−1−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(223mg、563μmol)の混合物を30分間撹拌した。該混合物を濃縮し、MeCNで希釈し、濃縮し、明黄色の固体として(S)−3−アミノ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(187mg)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:5当量のDIEAを使用したこと、及び混合物を1時間撹拌したこと以外は実施例64の工程4について記載のものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(187mg、562μmol)及びBoc−N−メチル−L−アラニン(114mg、562μmol)を、明黄色の粘性油状物のメチル−{(S)−1−[(S)−4−オキソ−1−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(260mg、96%)に変換した。LCMS m/z 482(MH)
工程4:1.3当量のCsCO及びNaIを使用したこと、並びに混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載したものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−4−オキソ−1−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(124mg、258μmol)及び5−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレンを、明黄色の泡状物の{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(24mg、13%)に変換した。LCMS m/z 752(Na+H)
工程5:実施例86の工程5について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(2−ピリジン−3−イル−アセチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(24mg 33μmol)を表題化合物に変換した。LCMS m/z 630(MH)
実施例89a
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:実施例84の工程4について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(60mg、98μmol)及びピコリン酸(12mg、98μmol)を、無色の油状物の{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(56mg、80%)に変換した。LCMS m/z 716(MH)
工程2:{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(ピリジン−2−カルボニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(53mg、74μmol)のMeOH(500μl)溶液をEtO(1.5mL)中2MのHClで処理した。3.5時間後、混合物を濃縮し、残留物をMeCNで希釈し、濃縮した。残留物をHOに溶解させ、凍結乾燥させ、明黄色の粉末として表題化合物(39mg、81%)を得た。LCMS m/z 616(MH)
下記の表7に挙げた化合物は、実施例89aで記載のものと同様の方式で調製したものであり、工程1の条件では、上掲の表6に示したような、代わりとなる適切な酸が使用されている。工程2は、MeOHの量が150〜500μlの範囲、及びEtO中2MのHClの量が400μl〜1.5mLの範囲に収まるように変更することができる。
実施例90a
(S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:混合物を0℃で2時間撹拌したこと以外は実施例84の工程4について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(60mg、98μmol)及び2−フルオロ安息香酸(14mg、98μmol)を、明黄色の油状物の{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(29mg、40%)に変換した。LCMS m/z 755(M+Na)
工程2:実施例84の工程5について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(2−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(29mg 39μmol)をオフホワイトの粉末の表題化合物(27mg)に変換した。LCMS m/z 633(MH)
下記の表8に挙げた化合物は、実施例90aで記載したものと同様の方式で調製したものであり、工程1の条件では、表8に示したのような、代わりとなる適切な酸がされており、また精製は、適切な条件でAnalogix Intelliflash 280システムを使用して実施される。工程2は、MeOHの量が200〜500μlの範囲、及びEtO中2Mの塩酸の量が500μl〜1.5mLの範囲に収まるように変更することができる。
実施例91a
(S)−N−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:塩化ベンゾイル(13μL、108μmol)を、0℃の、DCM(1mL)中{(S)−1−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(60mg 98μmol)及びピリジン(24μL、294μmol)の混合物に添加した。30分後、該混合物を室温まで温め、1.5時間撹拌し、DCMで希釈し、1Nのクエン酸、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾液を濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(45mg、64%)を白色の泡状物として得た。LCMS m/z 737(M+Na)
工程2:実施例84の工程5について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−ベンゾイル−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(43mg、60μmol)をオフホワイトの凍結乾燥粉末の表題化合物(38mg、97%)に変換した。LCMS m/z 615(MH)
下記の表9に挙げた化合物は、実施例91aで記載したものと同様の方式で調製したものであり、工程1の条件では、表9に示したような、代わりとなる適切な酸塩化物(1.0〜1.1当量)を使用している。工程2は、MeOHの量が500〜700μlの範囲、及びEtO中2MのHClの量が1.2mL〜1.8mLの範囲に収まるように変更することができる。
実施例92
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:塩化4−フルオロベンゾイル(99μl、829μmol)のDCM(1mL)溶液を、DCM(5mL)中((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(200mg、721μmol)及びピリジン(588μl、7.21mmol)の0℃の混合物に添加した。1時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を、1Nのクエン酸、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。同量の試薬を用いてこの反応を繰り返し、両方の反応からの物質を合わせた。得られた物質をDCMで洗浄し、得られた固体を濾過して収集し、[(S)−1−(4−フルオロ−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(371mg、64%)を白色固体として得た。LCMS m/z 422(M+Na)
工程2:ジオキサン(3.5mL)中4MのHCl中に[(S)−1−(4−フルオロ−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(371mg、929μmol)の混合物を、60分間撹拌し、濃縮し、MeCNで希釈して濃縮し、(S)−3−アミノ−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(312mg)を得、これを精製せずに使用した。
工程3:実施例64の工程4について記載のものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(312mg、929μmol)及びBoc−N−メチル−L−アラニン(189mg、929μmol)を、明褐色の泡状物の{(S)−1−[(S)−1−(4−フルオロ−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(499mg、100%)に変換した。
工程4:1.3当量のCsCO及びNaIを使用したこと、並びに混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(4−フルオロ−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(150mg、310μmol)及び5−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(106mg、372μmol)を、明黄色の泡状物の{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(131mg、58%)に変換した。LCMS m/z 755(M+Na)
工程5:{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−フルオロ−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(128mg、174μmol)のMeOH(1.5mL)溶液を、EtO(4mL)中2MのHClで処理した。3.5時間後、混合物を濃縮し、残留物をMeCNで希釈し、濃縮した。残留物をHOに溶解させ、凍結乾燥させ、粉末として表題化合物(105mg、90%)を得た。LCMS m/z 633(MH)
実施例93
(S)−N−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:塩化4−メチルベンゾイル(110μl、829μmol)のDCM(1mL)溶液を、DCM(5mL)中((S)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(200mg、721μmol)及びピリジン(588μl、7.21mmol)の0℃の混合物に添加した。1時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物を1Nのクエン酸、HO、飽和NaHCO水溶液、及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。得られた物質をDCMで洗浄し、得られた固体を濾過により収集し、[(S)−1−(4−メチル−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(180mg、63%)を白色固体として得た。LCMS m/z 418(M+23)
工程2:実施例92の工程2について記載したものと同様の方式で、[(S)−1−(4−メチル−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(180mg、455μmol)を、(S)−3−アミノ−5−(4−メチル−ベンゾイル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(151mg)に変換し、これを精製せずに使用した。
工程3:混合物を3時間撹拌したこと以外は実施例64の工程4について記載したものと同様の方式で、(S)−3−アミノ−5−(4−メチル−ベンゾイル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−2−オン塩酸塩(151mg、455μmol)及びBoc−N−メチル−L−アラニン(93mg、455μmol)を、無色のガム状物のメチル−{(S)−1−[(S)−1−(4−メチル−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(210mg、96%)に変換した。LCMS m/z 381(MH)
工程4:1.3当量のCsCO及びNaIを使用したこと、並びに混合物を16時間撹拌したこと以外は実施例64の工程2について記載のものと同様の方式で、メチル−{(S)−1−[(S)−1−(4−メチル−ベンゾイル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル((125mg、260μmol)及び5−ブロモ−1−(クロロメチル)−2−メトキシナフタレン(2.89mg、312μmol)を、明黄色の泡状物の{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(136mg、72%)に変換した。LCMS m/z 751(M+Na)
工程5:実施例92の工程5について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−(4−メチル−ベンゾイル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(133mg 182μmol)をオフホワイトの凍結乾燥粉末の表題化合物(113mg、93%)に変換した。LCMS m/z 629(MH)
実施例94
(S)−N−{(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミド、ジアステレオマーの混合物

工程1:{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(250mg 330μmol)のTHF(7mL)溶液をNaBH(25.0mg、660μmol)で処理した。16時間後、該混合物をHOで希釈し、DCMで抽出した。混合抽出物をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−{(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(180mg、72%)を明黄色の泡状物として得た。LCMS m/z 781(M+Na)
工程2:((S)−1−{(S)−1−(5−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(180mg、237μmol)のMeOH(1.5mL)溶液をEtO(3.75mL)中2MのHClを用いて室温で処理した。4時間後、混合物を濃縮し、残留物をEtOAcに溶解し、有機溶液を飽和NaHCO水溶液で洗浄した。該水性洗浄物をEtOAcで抽出し、混合抽出物をMgSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。得られた物質をSFCにより精製し、表題化合物(91mg、58%)を明黄色の泡状物として得た。LCMS m/z 659(MH)
実施例95
(S)−N−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル}−2−メチルアミノ−プロピオンアミドトリフルオロ酢酸塩

工程1:{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチル−ベンゾイル)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(145mg 191μmol)のTHF(3mL)溶液を−78℃に冷却し、EtO(159μl、478μmol)中3Mの臭化マグネシウムメチルを添加した。該混合物を−78℃で1時間撹拌し、0℃に温め、3時間撹拌し、追加分の臭化マグネシウムメチル(159μl、478μmol)の3M溶液を添加した。1.5時間後、該混合物をHO及び飽和NHClで希釈し、EtOAcで抽出し、MgSO上で乾燥させ、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、(S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(63mg、43%)を白色の泡状物として得た。LCMS m/z 795(M+Na)
工程2:((S)−1−{(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−5−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンゾイル]−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル}−エチル)−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(60mg、78μmol)のMeOH(0.7mL)溶液をEtO(1.7mL)中2MのHClで処理した。3.5時間後、混合物を濃縮し、残留物をMeCNで希釈し、濃縮した。得られた物質を逆相HPLCにより精製し、凍結乾燥させ、白色粉末として表題化合物(19mg、31%)を得た。LCMS m/z 673(MH)
実施例96a
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル塩酸塩

工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(100mg、0.19mmol)のピリジン(8mL)溶液に、テレフタル酸モノメチルエステル(70mg、0.39mmol)及びPOCl(0.037mL、0.41mmol)を0℃で添加し、その混合物を室温まで温めた。4時間後、該混合物を濃縮し、残留物を氷及びHOで希釈し、EtOAcで抽出した。抽出物を飽和NaHCO水溶液、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル(84mg、64%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS m/z 679(MH)
工程2:4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル(100mg、0.15mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、ジオキサン(6mL)中2MのHClを0℃で添加した。4時間後、混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、表題化合物(42mg、46%)を得た。LCMS m/z 579(MH)
下記の表10に挙げた化合物は、実施例96aで記載したものと同様の方式で調製したものであり、表10に示したような、適切な代わりとなる酸が1.5〜3.9当量の範囲で使用され、ピリジンの量は4〜8mLの範囲で変更でき、POClの量は2.1−4.1当量の範囲で変更でき、反応時間は2〜4時間の範囲である。工程2では、用いられるジオキサンの量は1〜4mLであり、用いられるジオキサン溶液中2MのHClの量は2〜7mLであり、また生成物を、0.1%NHOAc/MeCN水溶液を用いて任意選択的に逆相HPLCにより精製し、生成物の遊離塩基を得ることができる。
実施例97
4−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸塩酸塩

工程1:LiOH(19mg、0.44mmol)を、4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸メチルエステル(150mg、0.22mmol)のTHF(4mL)及びHO(0.4mL)溶液に添加した。16時間後、該混合物をエバポレートさせ、残留物を1Nのクエン酸で処理し、EtOAcで抽出した。その抽出物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーにより精製し、4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸(60mg、41%)を得た。LCMS m/z 665(MH)
工程2:実施例96の工程2について記載したものと同様の方式で、4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸を表題化合物(47mg、52%)に変換した。LCMS m/z 565(MH)
実施例98a
(S)−N−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:塩化4−アセチルアミノ−ベンゼンスルホニル(170mg、0.73mmol)を、ジクロロエタン中メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(150mg、0.29mmol)、ピリジン(0.073mL、0.87mmol)、及び触媒量の4−ジメチルアミノピリジンの混合物に添加した。16時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。抽出物を飽和NaCO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゼンスルホニル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(55mg、31%)を得た。LCMS m/z 714(MH)
工程2:実施例96の工程2について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−(4−アセチルアミノ−ベンゼンスルホニル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(50mg、0.07mmol)を表題化合物(41mg、90%)に変換した。LCMS m/z 614(MH)
下記の表11の化合物は、記載のような適切な塩化スルホニルを使用して、実施例98aで記載したものと同様の方式で調製されたものである。工程2では、用いられるジオキサンの量は1〜2mLであり、用いられるジオキサン中2MのHClの量は2〜4mLである。
以下に例示されるように、表1に列挙された生成物を調製する過程で得られる中間体は、追加の化合物を得るためにさらに誘導体化することができる。
実施例99
3−[(S)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンズアミド塩酸塩

工程1:4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−安息香酸(140mg、0.21mmol)のDMF(5mL)溶液に、NHCl(23mg、0.42mmol)、DIEA(0.145mL、0.84mmol)、HBPYU(100mg、0.23mmol)を添加した。4時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。その抽出物を濃縮し、残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−(3−カルバモイル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(70mg、59%)を得た。LCMS m/z 664(MH)
工程2:実施例96の工程2について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−(3−カルバモイル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(70mg、0.11mmol)を表題化合物(53mg、84%)に変換した。LCMS m/z 564(MH)
実施例100
(S)−N−[(S)−5−ジメチルスルファモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
工程1:メチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−5−メチルスルファモイル−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(60mg、0.1mmol)のDMF(3mL)撹拌溶液に、CsCO(64mg、0.2mmol)を添加し、その混合物を0℃に冷却した。MeI(31mg、0.22mmol)を添加し、その混合物を室温まで温めた。16時間後、該混合物をHOで希釈し、EtOAcで抽出した。混合抽出物をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−ジメチルスルファモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(40mg、65%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS m/z 624(MH)
工程2:実施例96の工程2について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−ジメチルスルファモイル−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(40mg、0.06mmol)を表題化合物(32mg、89%)に変換した。LCMS m/z 524(MH)
実施例101
(S)−N−[(S)−5−(2−アセチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド

工程1:実施例84の工程4について記載したものと同様の方式で、ピリジン(10mL)及び2−ブロモ安息香酸(175mg、0.87mmol)中のメチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(300mg、0.58mmol)を、オフホワイトの固体の{(S)−1−[(S)−5−(2−ブロモ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(240mg、59%)に変換した。.LCMS m/z 700(MH)
工程2:{(S)−1−[(S)−5−(2−ブロモ−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(300mg、0.43mmol)の乾燥トルエン(15mL)溶液をNで20分間脱気し、トリブチル(1−エトキシビニル)スズ(202mg、0.558mmol)及びPd(PPh(99mg、0.086mmol)を添加した。その混合物をNで20分間脱気し、80℃まで加熱した。4時間後、該混合物をセライトを通して濾過し、濾過ケーキをトルエンで洗浄し、濾液を濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製し、{(S)−1−[(S)−5−[2−(1−エトキシ−ビニル)−ベンゾイル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(100mg、34%)を得た。LCMS m/z 691(MH)
工程3:実施例96の工程2について記載したものと同様の方式で、{(S)−1−[(S)−5−[2−(1−エトキシ−ビニル)−ベンゾイル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(100mg、0.14mmol)を表題化合物(80mg、92%)に変換した。LCMS m/z 563(MH)+.
実施例102
(S)−N−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩

工程1:塩化チノイル(0.056mL、0.77mmol)を、4−[(アセチルオキシ)メチル]安息香酸(50mg、0.258mmol)のDCM(5mL)溶液に0℃で滴下し、その混合物を室温まで温めた。2時間後、混合物を濃縮し、残留物をトルエンで希釈し、濃縮した。残留物をDCM(2.5mL)に溶解させて0℃に冷却し、DIEA(0.13mL、0.77mmol)、続いてメチル−{(S)−1−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(93mg、0.18mmol)のDCM(2mL)溶液を添加し、その混合物を室温まで温めた。16時間後、該混合物をDCMで希釈し、HO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、酢酸4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンジルエステル(44mg、36%)を得た。LCMS m/z 693(MH)
工程2:酢酸4−[(S)−3−[(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチル−アミノ)−プロピオニルアミノ]−5−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−カルボニル]−ベンジルエステル(404mg、0.064mmol)のMeOH(3mL)溶液に、KCO(18mg、0.127mmol)を添加した。1時間後、該混合物を濃縮し、残留物をDCMに溶解させた。この溶液をHO、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮し、{(S)−1−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(37mg、90%)を得、これを精製せずに使用した。LCMS m/z 651(MH)
工程3:{(S)−1−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イルカルバモイル]−エチル}−メチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(37mg、0.057mmol)のジオキサン(2mL)撹拌溶液に、0℃でジオキサン(4mL)中2NのHClを添加し、その混合物を室温まで温めた。4時間後、該混合物を濃縮し、残留物をEtOで粉砕し、(S)−N−[(S)−5−(4−ヒドロキシメチル−ベンゾイル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩(26mg、72%)を得た。LCMS m/z 551(MH)
実施例103〜192は、前述の実施例について本明細書に記載したものと同様の方式で合成することができる。
実施例193
生化学的アッセイ
BIR2及びBIR3のTR−FRETアッセイ
XIAPタンパク質のBIR2及び/又はBIR3ドメインのペプチドA(後述の、SMAC由来のペプチド)への結合を阻害する試験化合物の能力は、試験化合物がSMAC−模倣剤として働き、その結果細胞のアポトーシス経路を再活性化させることを証明する。
ペプチドAVPIAQKSEK−(ε−ビオチン)−OH 1:2 TFA(「ペプチドA」)は、Sweenyら(Biochemistry, 2006 45, 14740 14748)により報告された順序に基づき合成された一組29個のペプチドに対して、XIAPの6xヒスチジンタグ付きBIR2ドメイン及びBIR3ドメインをスクリーニングすることによるTR−FRETアッセイのための基質として同定された。ペプチドは、蛍光タグFITC又はTAMRAで標識され、Kd値は蛍光偏光アッセイによって決定された。配列AVPIAQKSEKがアッセイにおける使用に最適であることが確認された。ペプチド配列をビオチンを用いて誘導体化し、TR−FRETアッセイの基質としてAVPIAQKSEK−(ε−ビオチン)−OH 1:2 TFAを得た。
XIAPタンパク質配列は、SWISS−PROTタンパク質配列データベースから得られ、BIR2及びBIR3ドメインはそこから導き出された。TR−FRETアッセイに使用されるBIR2ドメインの配列は、MRHHHHHHRDHFALDRPSETHADYLLRTGQVVDISDTIYPRNPAMYSEEARLKSFQNWPDYAHLTPRELASAGLYYTGIGDQVQCFACGGKLKNWEPGDRAWSEHRRHFPNCFFVLGRNLNIRSEである。TR−FRETアッセイに使用されるBIR3ドメインの配列は、MRHHHHHHRSDAVSSDRNFPNSTNLPRNPSMADYEARIFTFGTWIYSVNKEQLARAGFYALGEGDKVKCFHCGGGLTDWKPSEDPWEQHAKWYPGCKYLLEQKGQEYINNIHLTHSLEECLVRTTである。
6xヒスチジンでタグ付けされた10ナノモルの、XIAPのアミノ酸124−240に対応するBIR2ドメイン又はXIAPのアミノ酸241−356に対応するBIR3ドメインを、50mMのトリス−Cl(pH7.5)、100mM NaCl、1mMのジチオスレイトール(DTT)、及び0.1mg/mLのウシ血清アルブミン(BSA)の存在下で、20nMのペプチドAVPIAQKSEK−(ε−ビオチン)−OH 1:2 TFAと混合した。45分間37℃でのインキュベーションに続き、ユーロピウム−ストレプトアビジン、及びアロフィコシアニンでコンジュゲートされた抗ヒスチジン抗体を最終濃度がそれぞれ1.5nM及び15nMになるまで添加した。時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(TR−FRET)シグナルを1時間後室温で測定した。試験化合物の有効性は、10の連続的に希釈された濃度で評価された。各濃度における阻害率を決定し、各試験化合物のIC50値を生成した。
その値を以下の表12に示す。

Claims (20)

  1. 式I’:
    [式中、
    W及びXは、同じであるか、又は異なっており、各々が
    ●H、
    ●ヒドロキシル−C1−6−アルキル、及び
    ●1〜3個の重水素原子を含んでもよいC1−6−アルキル
    からなる群より独立して選択されるか、
    あるいは、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができ、
    YはC1−6−アルキルであり、
    Zは、
    ●アリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
    ●シアノ、C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C3−7−シクロアルキル、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COO−C1−6−アルキル、COOH又はCON(H、C1−6−アルキル)で置換されていてもよいアリール、及び
    ●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、C3−7−シクロアルキル、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COOR、CONR、オキソ又はシアノで置換されていてもよいフェニルで置換されていてもよいヘテロアリール、
    ●CONR1011
    からなる群より選択され、
    、R、及びRは、
    ●H、
    ●CN、
    ●ハロ、及び
    ●ハロ−C1−6−アルキル
    からなる群より選択され、
    は、
    ●H、
    ●C1−6−アルキル、及び
    ●アリール
    からなる群より選択され、
    は、
    ●C(O)Rであり、
    また、Rは、Zと連結して−C(=O)−(CH−NR12−C(=O)−アリール−CH−を形成してもよく、ここで、
    ●aは、1、2、3又は4であり、
    ●アリール部分はC1−6−アルコキシで置換され、
    は、
    ●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1、n=2)、
    ●(CH−(C=O)−NR(o=0,1)、
    ●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1、q=2、r=2)
    ●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=3)、
    ●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=4)、
    ●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1)、及び
    ●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=2,3、w=1)
    からなる群より選択され、
    又はRは、各々、
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    からなる群より個別に選択され、
    は、
    ●H
    からなる群より選択され、
    10は、
    ●H
    からなる群より選択され、
    11は、
    ●アリール、及び
    ●ヘテロアリール
    からなる群より選択され、
    12は、
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    からなる群より選択される]
    の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  2. 及びXは、同じであるか、又は異なっており、各々が
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    の群から独立して選択されるか、
    あるいは、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができ、
    YはC1−6−アルキルであり、
    Zは、
    ●アリールで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
    ●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COO−C1−6−アルキル、COOH又はCON(H,C1−6−アルキル)で置換されていてもよいアリール、及び
    ●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COOR、CONR又はオキソで置換されていてもよいヘテロアリール
    の群から選択され、
    、R、及びRはHであり、
    は、
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    の群から選択され、
    は、
    ●C(O)Rであり、
    また、Rは、Zと連結して環状基を形成してもよく、
    は、
    ●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1、n=2)、
    ●(CH−(C=O)−NR(o=0,1)、
    ●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1、q=2、r=2)
    ●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=3)、
    ●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=4)、
    ●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1)、及び
    ●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=2,3、w=1)
    からなる群から選択され、
    又はRは、各々、
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    の群から個別に選択される
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  3. 及びXは、同じであるか、又は異なっており、各々が
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    の群から独立して選択されるか、
    あるいは、Wは、それが結合している窒素とともに、またYは、それが結合している炭素とともに、C3−9−複素環を形成することができ、
    Yは、C1−6−アルキルであり、
    Zは、
    ●ナフチルで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
    ●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ、COO−C1−6−アルキル、COOH又はCON(H,C1−6−アルキル)で置換されていてもよいナフチル、及び
    ●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ又はオキソで置換されていてもよいヘテロアリール
    の群から選択され、
    、R、及びRはHであり、
    は、
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    の群から選択され、
    は、
    ●C(O)Rであり、
    また、Rは、Zと連結して環状基を形成してもよく、
    は、
    ●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1、n=2)、
    ●(CH−(C=O)−NR(o=0,1)、
    ●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1、q=2、r=2)
    ●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=3)、
    ●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=4)、
    ●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1)、及び
    ●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=2,3、w=1)
    からなる群から選択され、
    又はRは、各々、
    ●H、及び
    ●C1−6−アルキル
    の群から個別に選択される
    請求項1又は2に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  4. XがH又はCHである、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. WがH、CH又は−CH-CHである、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. YがCH又は−CH-CHである、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. がH又はCHである、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. がC(O)Rである、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. は、
    ●(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(m=1、n=2)、
    ●(CH−(C=O)−NR(o=0,1)、
    ●(CH−O−(CH−O−(CH−O−C1−6−アルキル(p=1、q=2、r=2)
    ●(CH−(C=O)−C1−6−アルキル(s=3)、
    ●(CH−(C=O)−O−C1−6−アルキル(t=4)、
    ●(CH−C3−7−シクロアルキル(u=1)、及び
    ●(CH−NH−(C=O)−O−(CH)w−ヘテロアリール(v=2,3、w=1)
    からなる群から選択される、請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. が、−(CH −CO−CH 、−(CH −COO−CH 、−CH −C(O)−NH 、−CH −シクロヘキシル、−CH −O−(CH −O−(CH −O−CH 、又は−CH −O−(CH −O−CH ある、請求項1から9のいずれか一項に記載の化合物。
  11. Zが、
    ●ナフチルで置換されていてもよいC1−6−アルキル、
    ●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、OCD、ハロ−C1−6−アルコキシ、COO−C1−6−アルキル、COOH及びCON(H,C1−6−アルキル)で置換されていてもよいナフチル、並びに
    ●C1−6−アルキル、C1−6−アルコキシ、ハロ−C1−6−アルコキシ、ハロ及びオキソで置換されていてもよいヘテロアリール
    である、請求項1から10のいずれか一項に記載の化合物。
  12. Zが、C1−6−アルキル、ハロ、及びC1−6−アルコキシで置換されてもよいナフチルである、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物。
  13. S)−N−[(S)−5−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−アセチル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
    (S)−N−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    (S)−N−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    (S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩、
    6−((S)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−5−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)−6−オキソヘキサン酸メチル塩酸塩
    (S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シクロヘキシルアセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩
    (S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
    6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩
    環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
    環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
    環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
    (S)−N−[(S)−5−(2−シクロヘキシル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−アセチル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド、及び
    環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸
    からなる群より選択される、請求項1から12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. (S)−2−メチルアミノ−N−[(S)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−プロピオンアミド塩酸塩
    (S)−N−((S)−1−((6−ブロモ−2−メトキシナフタレン−1−イル)メチル)−5−(2−シクロヘキシルアセチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド塩酸塩
    (S)−N−[(S)−1−(6−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    (S)−N−[(S)−5−(2−カルバモイル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩、
    (S)−N−[(S)−5−(2−シクロヘキシル−アセチル)−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    (S)−N−[(S)−5−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−アセチル]−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    (S)−N−[(S)−5−{2−[2−(2−メトキシ−エトキシ)−エトキシ]−アセチル}−1−(2−メチル−ナフタレン−1−イルメチル)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル]−2−メチルアミノ−プロピオンアミド塩酸塩
    6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル塩酸塩、
    6−メトキシ−5−[(S)−3((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−5−(5−オキソ−ヘキサノイル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−ナフタレン−2−カルボン酸塩酸塩
    環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
    環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、
    環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、及び
    6−((S)−3−((S)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド)−5−((2−メチルナフタレン−1−イル)メチル)−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イル)−6−オキソヘキサン酸メチル塩酸塩
    からなる群より選択される、請求項1から13のいずれか一項に記載の化合物。
  15. 環状−5−[(S)−5−(3−アミノ−プロピオニル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
    環状−5−[(S)−5−(4−アミノ−ブチリル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩、及び
    環状−5−[(S)−5−(5−アミノ−ペンタノイル)−3−((S)−2−メチルアミノ−プロピオニルアミノ)−2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−1−イルメチル]−6−メトキシ−ナフタレン−2−カルボン酸アミド塩酸塩
    からなる群より選択される、請求項1から14のいずれか一項に記載の化合物。
  16. 薬学的に許容される担体若しくは賦形剤と共に活性成分として、請求項1から15のいずれか一項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩を含む薬学的組成物。
  17. 治療的活性物質としての使用のための、請求項1から15のいずれか一項に記載の化合物。
  18. がんの治療的及び/又は予防的処置のための使用のための、請求項1から15のいずれか一項に記載の化合物。
  19. がんの治療的及び/又は予防的処置のための医薬の製造のための、請求項1から15のいずれか一項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
  20. がんを治療又は改善する医薬であって、請求項1から15のいずれか一項に記載の化合物の治療的有効量を含む医薬。
JP2016553729A 2013-11-18 2014-11-14 テトラヒドロ−ベンゾジアゼピノン類 Expired - Fee Related JP6680683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361905448P 2013-11-18 2013-11-18
US61/905,448 2013-11-18
PCT/EP2014/074564 WO2015071393A1 (en) 2013-11-18 2014-11-14 Tetrahydro-benzodiazepinones

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016538340A JP2016538340A (ja) 2016-12-08
JP6680683B2 true JP6680683B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=51932333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553729A Expired - Fee Related JP6680683B2 (ja) 2013-11-18 2014-11-14 テトラヒドロ−ベンゾジアゼピノン類

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10053431B2 (ja)
EP (1) EP3071562B1 (ja)
JP (1) JP6680683B2 (ja)
KR (1) KR20160085878A (ja)
CN (1) CN106029650B (ja)
BR (1) BR112016008468A2 (ja)
CA (1) CA2925084A1 (ja)
MX (1) MX2016006432A (ja)
RU (1) RU2016122563A (ja)
WO (1) WO2015071393A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016079527A1 (en) 2014-11-19 2016-05-26 Tetralogic Birinapant Uk Ltd Combination therapy
WO2016097773A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Children's Cancer Institute Therapeutic iap antagonists for treating proliferative disorders
ES2858151T3 (es) * 2016-05-20 2021-09-29 Hoffmann La Roche Conjugados de PROTAC-anticuerpo y procedimientos de uso
IL295603B2 (en) 2017-09-22 2024-03-01 Kymera Therapeutics Inc Protein compounds and their uses
WO2019060693A1 (en) 2017-09-22 2019-03-28 Kymera Therapeutics, Inc. CRBN LIGANDS AND USES THEREOF
MX2020006812A (es) 2017-12-26 2020-11-06 Kymera Therapeutics Inc Degradadores de cinasas asociadas al receptor de interleucina-1 (irak) y usos de los mismos.
US11512080B2 (en) 2018-01-12 2022-11-29 Kymera Therapeutics, Inc. CRBN ligands and uses thereof
WO2019140380A1 (en) 2018-01-12 2019-07-18 Kymera Therapeutics, Inc. Protein degraders and uses thereof
US11292792B2 (en) 2018-07-06 2022-04-05 Kymera Therapeutics, Inc. Tricyclic CRBN ligands and uses thereof
EP3886904A4 (en) 2018-11-30 2022-07-13 Kymera Therapeutics, Inc. IRAQ-TYPE KINASE DEGRADING AGENTS AND THEIR USES
CA3135802A1 (en) 2019-04-05 2020-10-08 Kymera Therapeutics, Inc. Stat degraders and uses thereof
WO2020264499A1 (en) 2019-06-28 2020-12-30 Kymera Therapeutics, Inc. Irak degraders and uses thereof
WO2021127283A2 (en) 2019-12-17 2021-06-24 Kymera Therapeutics, Inc. Irak degraders and uses thereof
US11779578B2 (en) 2019-12-17 2023-10-10 Kymera Therapeutics, Inc. IRAK degraders and uses thereof
WO2021133920A1 (en) 2019-12-23 2021-07-01 Kymera Therapeutics, Inc. Smarca degraders and uses thereof
JP2023518423A (ja) 2020-03-19 2023-05-01 カイメラ セラピューティクス, インコーポレイテッド Mdm2分解剤およびそれらの使用
TW202210483A (zh) 2020-06-03 2022-03-16 美商凱麥拉醫療公司 Irak降解劑之結晶型
WO2022120355A1 (en) 2020-12-02 2022-06-09 Ikena Oncology, Inc. Tead degraders and uses thereof
WO2023056069A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Angiex, Inc. Degrader-antibody conjugates and methods of using same
AU2022378463A1 (en) 2021-10-25 2024-05-09 Kymera Therapeutics, Inc. Tyk2 degraders and uses thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005271831A1 (en) * 2004-07-12 2006-02-16 Idun Pharmaceuticals, Inc. Tetrapeptide analogs
CN101193908B (zh) * 2005-06-08 2012-04-11 诺瓦提斯公司 有机化合物
WO2007101347A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Aegera Therapeutics Inc. Bir domain binding compounds
EP2131657A1 (en) * 2007-02-28 2009-12-16 Merck & Co., Inc. Substituted benzodiazepinones, benzoxazepinones and benzothiazepinones as sodium channel blockers
EP2389366A1 (en) * 2009-01-23 2011-11-30 Msd K.K. Benzodiazepin-2-on derivatives
WO2014044622A1 (en) 2012-09-19 2014-03-27 F. Hoffmann-La Roche Ag 2-oxo-2,3,4,5-tetrahydro-1 h-benzo[b]diazepines and their use in the treatment of cancer
AU2013357493A1 (en) * 2012-12-11 2015-04-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Dimeric compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016538340A (ja) 2016-12-08
KR20160085878A (ko) 2016-07-18
WO2015071393A1 (en) 2015-05-21
BR112016008468A2 (pt) 2017-10-03
RU2016122563A (ru) 2017-12-25
CN106029650B (zh) 2019-10-25
MX2016006432A (es) 2016-07-19
CN106029650A (zh) 2016-10-12
US20160272596A1 (en) 2016-09-22
CA2925084A1 (en) 2015-05-21
US10053431B2 (en) 2018-08-21
EP3071562A1 (en) 2016-09-28
EP3071562B1 (en) 2020-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6680683B2 (ja) テトラヒドロ−ベンゾジアゼピノン類
JP6302912B2 (ja) 2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−ベンゾ[b]ジアゼピン及びがんの治療におけるその使用
JP4115529B2 (ja) ファルネシル蛋白トランスフェラーゼの阻害剤
EP2872521B1 (en) Iap antagonists
JP3039783B2 (ja) ベンゾジアゼピン類縁体
EP2882740B1 (en) Iap antagonists
EP2931719B1 (en) Dimeric compounds
KR900003406B1 (ko) 벤조디아제핀 동족체 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
EP2861581B1 (en) 1,2,3,4-Tetrahydroisoquinoline-pyrrolidine derivatives as antagonists of apoptosis (IAPs) for the treatment of cancer.
JPH09508620A (ja) 二環式フィブリノゲンアンタゴニスト
JPH08505145A (ja) 二環式フィブリノゲン拮抗物質
KR101704307B1 (ko) 항증식성 벤조[b]아제핀-2-온
JP2002518451A (ja) 環状アミノ酸化合物およびその医薬組成物、並びにそれら化合物を用いたβ−アミロイドペプチドの放出および/またはその合成を阻害する方法
TW201536793A (zh) Bace抑制劑
JP2001504454A (ja) ベンゾジアゼピン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6680683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees