JP6679637B2 - トランジスタデバイス - Google Patents

トランジスタデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6679637B2
JP6679637B2 JP2018046283A JP2018046283A JP6679637B2 JP 6679637 B2 JP6679637 B2 JP 6679637B2 JP 2018046283 A JP2018046283 A JP 2018046283A JP 2018046283 A JP2018046283 A JP 2018046283A JP 6679637 B2 JP6679637 B2 JP 6679637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
terminal
voltage
transistor device
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018046283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018164078A (ja
Inventor
トーマス バスラー,
トーマス バスラー,
ローマン バブルスケ,
ローマン バブルスケ,
ヨハネス ゲオルク ラヴェン,
ヨハネス ゲオルク ラヴェン,
フランツ−ヨーゼフ ニーダーノストハイデ,
フランツ−ヨーゼフ ニーダーノストハイデ,
シュルツェ, ハンス−ヨアヒム
ハンス−ヨアヒム シュルツェ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2018164078A publication Critical patent/JP2018164078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6679637B2 publication Critical patent/JP6679637B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/567Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0635Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • H01L29/0623Buried supplementary region, e.g. buried guard ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
    • H01L29/165Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7804Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
    • H01L29/7805Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode in antiparallel, e.g. freewheel diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/808Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a PN junction gate, e.g. PN homojunction gate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/12Modifications for increasing the maximum permissible switched current
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1027IV
    • H01L2924/10272Silicon Carbide [SiC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0036Means reducing energy consumption

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本出願はトランジスタデバイスに関する。
トランジスタデバイスは多くの用途で使用されている。例えば、トランジスタデバイスは、電力用電子装置におけるスイッチとして使用可能である。様々なトランジスタタイプがスイッチとして使用されてきており、例えば、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)や絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)などのバイポーラトランジスタ、或いは酸化金属半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)などのユニポーラトランジスタが使用されてきている。そのようなトランジスタや、1つ以上のトランジスタ、及び場合によっては付加回路を含む、対応するトランジスタデバイスが、様々な電圧及び/又は電流をサポートする様々な設計において利用可能である。
多くの電力用電子装置は、ほとんどの時間帯において部分負荷で動作し、一部の時間帯においてのみ最大負荷(例えば、最大電流又は最大電力)での動作が必要になる。そのような用途の一例としてスイッチモード電源(SMPS)があり、この場合、典型的には、動作時間の約80%において、必要な電力が最大電力の20%以下でしかない。それにもかかわらず、そのようなデバイスは、故障を防ぐ為に最大可能電力に耐えるように設計されることが必要である。更に、より高い電圧範囲の場合、例えば、1700Vを超える電圧の場合は、全負荷と部分負荷とが切り替わる用途が多く存在し、例えば、太陽光発電所又は風力発電所の変換器や、乗り物の駆動系の用途などがあり、乗り物の駆動系の場合は、エンジンの始動の為には全負荷が必要であり、これに対して、通常走行時に必要なのは最大動力のごく一部である。
そのような用途に使用される場合、トランジスタのタイプが異なれば、欠点も利点も異なる場合がある。例えば、IGBTは、大電流に対しては有利であるが、部分負荷時には効率が比較的低めになってしまうことが多い。これに対し、MOSFETなど、一部のユニポーラトランジスタスイッチは、全負荷時には効率が低めになる可能性があり、且つ/又は、大きなチップ面積が必要になる場合がある。
更に、シリコンベースのIGBT、又は他のシリコンベースのトランジスタは、過電圧耐性、即ち、通常動作電圧を超える電圧が印加された場合の耐性の観点で特性が望ましくない場合がある。
目的は、全負荷時及び部分負荷時の動作に関して、且つ過電圧耐性に関して、特性が改善されたトランジスタデバイスを提供することである。
請求項1に記載のトランジスタデバイスが提供される。従属請求項は、トランジスタデバイス、並びにそのようなデバイスを含む電圧コンバータの更なる実施形態を定義する。
一実施形態によれば、トランジスタデバイスが提供され、トランジスタデバイスは、
第1の端子と第2の端子との間に結合された第1のトランジスタと、
第1の端子と第2の端子との間に、第1のトランジスタと並列に結合された第2のトランジスタとを含み、第2のトランジスタは、ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとし、指定動作範囲(即ち、そのトランジスタデバイスが動作することが製造元によって承認されている動作範囲)を含む所定の動作範囲において、ブレークダウン電圧が第1のトランジスタより低くなるように設計されている。ワイドバンドギャップ半導体材料は、本明細書では、バンドギャップが2.0eV以上である半導体材料(例えば、シリコンカーバイド)である。
別の実施形態によれば、少なくとも1つのスイッチを含む電圧コンバータが提供され、この少なくとも1つのスイッチは、上述のようなトランジスタデバイスを含む。
上述の発明の概要は、幾つかの実施形態の幾つかの特徴に関する簡潔な概要を与えることを意図されているに過ぎず、限定するものとして解釈されるべきではない。
一実施形態によるトランジスタデバイスのブロック図を示す。 一実施形態によるトランジスタデバイスを表す回路図を示す。 一実施形態によるトランジスタデバイスを表す回路図を示す。 一実施形態によるトランジスタデバイスを表す回路図を示す。 幾つかの実施形態によるトランジスタデバイスに含まれるトランジスタの特性曲線の例を示す。 異なる温度におけるトランジスタの特性曲線の例を示す。 クランプ事象中の電流及び電圧を示す。 幾つかの実施形態のトランジスタデバイスの応用例の回路図を示す。 一実施形態によるトランジスタデバイスの制御例を示す。 一実施形態によるトランジスタデバイスの回路図を示す。 一実施形態によるトランジスタデバイスの回路図を示す。 幾つかの実施形態で使用可能なトランジスタの断面図を示す。
以下では、添付図面を参照しながら、様々な実施形態について説明する。当然のことながら、これらの実施形態は例としてのみ与えられており、限定として解釈されるべきではない。例えば、ある実施形態が、様々な特徴又は要素を含むものとして説明されている一方で、別の実施形態では、それらの特徴又は要素のうちの幾つかが省略されたり、且つ/又は別の特徴又は要素で置き換えられたりしている場合がある。更に、明示的に図示及び説明された特徴及び要素に加えて、当業者には周知の更なる特徴又は要素が与えられてよい。
異なる複数の実施形態の特徴又は要素が互いに組み合わされて更なる実施形態が形成されてよい。いずれかの実施形態に関して説明された変形又は修正が別の実施形態に適用されてもよい。
説明及び記載されている実施形態では、電気的な接続又は結合の一般的な目的及び動作、例えば、ある種の信号又は情報を送信すること、或いは、ある種の制御を行うことが本質的に継続されている限り、要素間の直接の接続又は結合、即ち、介在する付加要素がない接続又は結合はいずれも、間接的な接続又は結合、即ち、1つ以上の介在する付加要素を含む接続又は結合によって実施されてもよく、逆に、上記の間接的な接続又は結合が上記の直接の接続又は結合によって実施されてもよい。
以下では、トランジスタデバイスについて説明する。本明細書では、トランジスタデバイスは1つ以上のトランジスタを含む。トランジスタは、(例えば、nドープ活性領域及びpドープ活性領域を使用して実施される)バイポーラトランジスタ、又は(本質的にはn型活性領域のみ、又はp型活性領域のみを使用して実施される)ユニポーラトランジスタであってよい。バイポーラトランジスタの例として、制御端子としてのゲート端子、並びにコレクタ端子及びエミッタ端子を有する絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)や、制御端子としてのベース端子、並びに、やはりエミッタ端子及びコレクタ端子を有するバイポーラ接合トランジスタ(BJT)がある。ユニポーラトランジスタの例として、酸化金属半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)や接合電界効果トランジスタ(JFET)があり、これらは、制御端子としてのゲート端子、並びにソース端子及びドレイン端子を含む。実施形態によっては、トランジスタデバイスは、第1のトランジスタと第2のトランジスタの並列回路を含む。第2のトランジスタは、ワイドバンドギャップ半導体材料、即ち、バンドギャップが2.0eV以上である半導体材料(例えば、シリコンカーバイド(SiC))をベースとする。他の例として、窒化ガリウム(GaN)や窒化ガリウムアルミニウム(AlGaN)がある。第2のトランジスタは、動作範囲(例えば、電流及び/又は電圧の範囲)にわたってブレークダウン電圧が第1のトランジスタより低いように設計されており、動作範囲は、指定された全動作範囲、即ち、トランジスタデバイスが動作することが製造元によって意図され保証されている動作条件の範囲を含む。実施形態によっては、第1のトランジスタは、非ワイドバンドギャップ半導体材料、即ち、バンドギャップが2.0eVを下回る半導体材料(例えば、シリコン(Si))をベースとする。実施形態によっては、第1のトランジスタは、SiベースのIGBTのようなバイポーラトランジスタである。実施形態によっては、第2のトランジスタは、ユニポーラトランジスタであり、例えば、SiCベースのMOSFETである。実施形態によっては、第2のトランジスタは、SiCベースのIGBTのようなバイポーラトランジスタであってよい。
この点において、トランジスタやトランジスタデバイスのような半導体デバイスは、特にそれらが動作することを意図された指定動作範囲(例えば、温度範囲、電流範囲、電圧範囲)について述べた特定の仕様を有する。この指定範囲の外側では、半導体デバイスの確実な動作が製造元によって保証されていない。従って、指定動作範囲は、市販用に製造される半導体デバイスごとに明確に規定された特性である。
ここで図面を参照すると、図1は、一実施形態によるトランジスタデバイスの概略ブロック図を示す。
図1のトランジスタデバイスは、第1のノード12と第2のノード13との間に並列に結合された第1のトランジスタ10及び第2のトランジスタ11を含む。図1の実施形態の第2のトランジスタ11は、ワイドバンドギャップ半導体材料(例えば、SiC)をベースとする。第1のトランジスタ10は、Siのような非ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとしてよい。この場合の「並列に結合された」は次のことを意味している。即ち、第1のトランジスタ10のコレクタ端子又はエミッタ端子の一方、或いはソース端子又はドレイン端子の一方がノード12と結合されていて、第1のトランジスタ10のエミッタ端子又はコレクタ端子の他方、或いは、ソース端子又はドレイン端子の他方がノード13と結合されている。同様に、第2のトランジスタ11のエミッタ端子又はコレクタ端子の一方、或いはソース端子又はドレイン端子の一方がノード12と結合されていて、第2のトランジスタ11のエミッタ端子又はコレクタ端子の他方、或いは、ソース端子又はドレイン端子の他方が第2のノード13と結合されている。実施態様によっては、第1のトランジスタ10は、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)のようなバイポーラトランジスタであってよく、例えば、SiベースのIGBTであってよい。実施態様によっては、第2のトランジスタ11は、酸化金属半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)のようなユニポーラトランジスタであってよい。又、実施形態によっては、第2のトランジスタ11は、IGBTのようなバイポーラトランジスタであってよい。実施形態によっては、第2のトランジスタ11は、シリコンカーバイド(SiC)をベースとするトランジスタであってよい。
図1の実施形態では、図1に示されたトランジスタデバイスの指定動作範囲を含む動作条件の範囲において、第2のトランジスタ11は、ブレークスルー電圧が第1のトランジスタ10より低い。例えば、第2のトランジスタ11のブレークスルー電圧が第1のトランジスタ10のブレークスルー電圧より低いという条件は、温度範囲が−20℃から100℃、或いは、−40℃から150℃又は200℃の場合、且つ/又は、ブレークダウン電流範囲(即ち、トランジスタデバイスのI−V特性のアバランシェ後の分岐によるアバランシェブレークダウン後に制御可能な電流)が第1のトランジスタ10及び/又は第2のトランジスタ11の公称電流Inomの3倍から5倍までである場合に有効になるであろう。公称電流は、第1のトランジスタ10のようなデバイスが連続的にサポートするように設計される電流である。
第1のトランジスタ10と第2のトランジスタ11は、電圧クラスが同じであってよく、即ち、同じ電圧範囲、又は同じ上限電圧(例えば、最大100V、最大500V、最大1400V、最大2000V、最大3500V、更には最大6500V又は7000Vなど)で動作するように設計されてよい。
そのような実施形態では、第1のトランジスタ10は、第2のトランジスタ11によって、過電圧、即ち、ノード12、13における指定範囲から外れた電圧から保護されている。第2のトランジスタ11のブレークスルー電圧は第1のトランジスタ10のブレークスルー電圧より低い為、第2のトランジスタ11においてブレークスルーが発生するのは、第1のトランジスタ10がそのブレークスルー電圧に達する前である。そして、第2のトランジスタ11のブレークスルーが発生すると、対応する電流が流れることで、ノード12、13間の電圧が下がる。第2のトランジスタ11は、ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとすることから、例えばシリコンベースのトランジスタに比べて、アバランシェ電流及びブレークスルーに対する耐性が高く、従って、ブレークスルーによって損傷する可能性が低い。これについては、後で図3から図5を参照しながら詳述する。
これらの説明の前に、図2Aから図2Cを参照して、実施形態によるトランジスタデバイスの幾つかの実施例について説明する。以下で説明する実施形態では、ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとする第2のトランジスタの例としてユニポーラトランジスタ(例えば、SiC MOSFET)を使用し、第2のトランジスタによって保護される第1のトランジスタの例としてバイポーラトランジスタ(例えば、Si IGBT)を使用する。(例えば、図1を参照した)上述の説明から明らかなように、これは説明的な例に過ぎず、限定するものとして解釈されるべきではない。図2Aから図2Cでは、同じ又は類似の要素は同じ参照符号を有し、繰り返して詳述されることはない。
図2Aから図2Cのデバイスは、それぞれが、第1のノード22と第2のノード23との間に並列に結合された絶縁ゲートバイポーラトランジスタ20及び酸化金属半導体電界効果トランジスタ21を含む。実施形態のMOSFET 21はSiC MOSFETであってよく、IGBT 20はシリコン(Si)ベースのIGBTであってよい。MOSFET 21には、一体型ボディダイオード24が与えられている。
図2Bには、IGBT 20のみと、一体型ボディダイオード24と一緒のMOSFET 21とが示されている。図2Aの実施形態では、追加でシリコンフリーホイールダイオード25が与えられて、ノード22とノード23との間に結合されており、図2Cの実施形態では、追加でシリコンカーバイド(SiC)ショットキーダイオード26がノード22とノード23との間に与えられている。従って、図から分かるように、IGBT 20及びMOSFET 21に加えて、フリーホイールダイオード、又は他の、ショットキーダイオードのような回路素子が与えられてよい。
当然のことながら、図2Aと図2Cの実施形態は組み合わされてよく、即ち、シリコンフリーホイールダイオードとシリコンカーバイドショットキーダイオードの両方が与えられてよい。そのようなダイオードは、一部の実施形態でトランジスタデバイスのスイッチング時に発振を抑えるように働くことが可能である。
実施形態によっては、高電圧用途において、バイポーラトランジスタ(例えば、IGBT)の周辺領域が、電流コミュテーションプロセスの間は保護されるように設計されてよい。具体的には、IGBTチップの中央領域に比べて周辺領域のエミッタのドーピングを減らすか、フィールドストップのドーピングを増やすことにより、周辺領域のエミッタ効率を下げることが可能である。
当然のことながら、IGBTはSiCベースのIGBTであってもよい。
実施形態によっては、IGBTは、逆導通IGBTであってよく、即ち、一体型フリーホイールダイオード、具体的には、いわゆる逆導通ダイオード制御(RCDC)IGBTを含んでよい。そのようなRCDC IGBTでは、RCDC IGBTがダイオードモードの場合(即ち、本質的にダイオード経由で電流を伝導する場合)にも、RCDC IGBTのゲート端子を介して特性が制御されてよい。実施形態によっては、そのような逆導通(RC)IGBTは制御可能でなくてよい。そのような場合、RC IGBTは、順バイアスモード及びフリーホイールダイオードモードの両方でバイポーラデバイスとして動作してよく、ユニポーラトランジスタは、両方のモードでユニポーラデバイスとして動作してよい。そのような実施形態では、トランジスタデバイスの制御を簡略化することが可能である。
図3は、実施形態で使用可能なSiC MOSFET及びIGBTのブレークスルー電流又は他の逆電流Iを、それぞれのトランジスタに印加される電圧(IGBTの場合はコレクタエミッタ電圧VCEであり、MOSFETの場合はドレインソース電圧VDS)に対して示したものである。曲線30は、一部の実施形態で使用可能なSiC MOSFETの挙動を示し、曲線31は、一部の実施形態で使用可能なIGBTの挙動を示す。当然のことながら、これらの曲線は図解目的でのみ示されており、これらの曲線の厳密な形状及び形態は、トランジスタの実施態様に応じて変わりうる。ブレークスルー電流Iは、トランジスタ20、21がオフ状態(開状態とも呼ぶ)の場合に流れる電流を表す。図から分かるように、SiC MOSFETのブレークスルー電圧VBR,SiC−MOSは、IGBTのブレークスルー電圧VBR,IGBTより低い。過電圧条件の場合には、IGBTのブレークスルー電圧より早くSiC MOSFETのブレークスルー電圧に達する為、実施形態によってはIGBTに損傷の可能性が生ずる前に、SiC MOSFETが導通して過電圧を消散する。
既に述べたように、本明細書に記載の実施形態では、トランジスタデバイスの指定された動作条件範囲を含む広い動作条件範囲にわたって(例えば、広い温度範囲にわたって)、ユニポーラトランジスタ(例えば、SiC MOSFET)のブレークスルー電圧が、バイポーラトランジスタ(例えば、IGBT)のブレークスルー電圧より低い。このことを、温度の変化に対して、図4に示した。
図4は、図3と同様に、VCE/VDSに対するブレークスルー電流Iを示す。曲線40Aから40Cは、一部の実施形態で使用可能なSiC MOSFETの挙動を示し、曲線41Aから41Cは、例えば、IGBTの曲線を示す。この場合も、個々の曲線は、分かりやすい図解の為の非限定的な例としてのみ示されている。
曲線40A、41Aは室温(例えば、20℃)での挙動例を示しており、曲線40B、41Bは−40℃での挙動例を示しており、曲線40C、41Cは+175℃での挙動例を示している。図から分かるように、温度に関係なく、SiC MOSFETのブレークスルー電圧(曲線40Aから40C)は、IGBTのブレークスルー電圧(曲線41Aから41C)を常に下回る。更に、図4に示された例ではIGBTの曲線が負性微分抵抗(NDR)を示しているが、そのようなNDRは、SiC MOSFETでは存在しない。NDR領域で動作させると、各デバイスは、多くの場合、電流集中現象によって破壊される可能性がある。最後に、SiC MOSFETは、実施形態によっては、図4に示されるように、ブレークスルー電圧の温度に対する変動がIGBTより小さくなるように設計可能であり、且つ、ブレークスルー電圧を超えたときの、電圧に対する電流の増加がIGBTより急峻になるように設計可能である。SiCベースのトランジスタの場合の温度に対する変動が小さいのは、SiCのイオン化率の温度依存性が小さい為である。このように、SiC MOSFETによってIGBTを過電圧から保護することは、広い温度範囲(例えば、図4の例では、少なくとも−40℃から175℃)にわたって確実に行われる。この温度範囲は、用途に応じて変わる可能性があり、前述のように、指定された温度範囲、即ち、トランジスタデバイスの設計に際して想定された温度範囲をカバーする。
実施態様によっては、ユニポーラトランジスタデバイスをシリコンカーバイドベースのデバイスとして実施することにより、ブレークスルー電圧の温度依存性及び電流依存性を下げることが可能であり、ブレークスルー電圧を高くすることが可能である。図9を参照する非限定的な例として後述するように、ゲート構造を電界からシールドすることにより、所定の温度、特に室温(例えば、20℃)でのブレークスルー電圧と公称電圧(SiC MOSFETの設計に際して想定された電圧)との差を比較的小さくすることが可能であり(例えば、100Vと500Vとの差、或いは公称電圧の10%未満、20%未満、又は30%未満)、これにより、SiC MOSFETのブレークスルー電圧を、IGBT又は他のバイポーラトランジスタのブレークスルー電圧より低くなるように設計することが容易になり、一方、SiC MOSFETは、トランジスタデバイスの設計に際して想定された公称電圧で引き続き動作可能である。
図5は、SiC MOSFETによって過電圧をクランプして(即ち、導通することによって過電圧を減らして)過電圧によってIGBTが破壊される可能性を無くす効果を示す。図5では、曲線51が、一実施形態に従ってデバイス内のIGBTを通って流れる電流を時間に対して示しており、曲線52が、時間に対する電圧を示している。水平線50が、IGBTを破壊する可能性のある電圧を示している。
図示された例では、ある箇所で電流51が下がっている。これは、例えば、トランジスタデバイスのトランジスタ(IGBT及びMOSFET)がオフにされた為である。この結果、形態によっては、例えば、トランジスタデバイスと結合されたインダクタによって、両端電圧が高くなる可能性があり、それによって、曲線52Bで示されるように、電圧が、水平線50で示された破壊電圧を超える可能性があり、従ってIGBTを破損する可能性がある。曲線52Aで示されるようにSiC MOSFETでクランプすることにより、電圧が下がって、水平線50で与えられた限界に達することがなくなり、従ってIGBTは保護される。これに対して、SiC MOSFET又は他のユニポーラデバイスによるクランプがない場合には、電流は、クランプありの場合より急速に減少し、これは曲線51Aと著しく異なる曲線51Bに示されるとおりである。
記載されたSiC MOSFETのようなユニポーラトランジスタがない場合には、水平線50で示される電圧を回避する為に(例えば、第2のゲートターンオフトランジスタを使用して)スイッチングをより低速で行うことが必要になる。本明細書に記載の幾つかの技術は、自己保護スイッチングを提供する。従って、本明細書に記載の幾つかの実施形態は、場合によっては、大電流での高速スイッチングを行えるようにすることが可能であり、これが必要とされうるのは、例えば、モータ駆動用途の高電圧DC/DCコンバータにおいてであり、これは、例えば、電気自動車用充電器、又は他の任意の、過電圧がクリティカルである用途、特に高負荷変動が存在する用途で使用されてよい。
上述のように、ユニポーラトランジスタとバイポーラトランジスタは、上述の各特性を有しているものの、両方とも公称電圧(電圧クラス)がほぼ同じであってよく、このことにより、実施形態によっては、チップサイズを小さくすることが可能になる。公称電圧は、そのトランジスタの使用が実際に意図又は承認されている電圧(例えば、1200Vクラス又は1700Vクラス、或いは最大6.5kVクラス、ただしこれらに限定されない)に相当してよい。
実施形態によっては、更に、ユニポーラトランジスタの閾値電圧がバイポーラトランジスタの閾値電圧より低くてよく、これによって、電流が小さい場合には、ほとんどの電流がユニポーラトランジスタによってサポートされる。
図6は、一実施形態によるトランジスタデバイスの応用例を示す。具体的には、図6は、直流(DC/DC)フォワードコンバータのシンプルな回路図を示しており、これは電圧入力端子70A、70B、及び電圧出力端子71A、71Bを有する。入力側では、スイッチ72が端子70Aを変圧器73に切替可能に結合している。スイッチ72は、図1から図6を参照して上述されたようなトランジスタデバイスを使用して設計されてよい。出力側には、ダイオード74、75、インダクタ76、及びキャパシタ77が与えられている。スイッチ72をオフ状態にすると、変圧器73及び/又はインダクタ76内の磁界が消散され、結果として電圧が高くなる可能性があり、特にスイッチング速度が速い場合にその可能性がある。そのような場合には過電圧が発生する可能性があり、この過電圧はスイッチ72のユニポーラトランジスタを使用して消散可能であり、従って、バイポーラトランジスタ(例えば、IGBT)が保護される。
図7は、実施形態によるトランジスタデバイスの制御例を示す。図7では、RC−IGBT 82及びMOSFET 83を含む第1のトランジスタデバイスが、第1の端子86(例えば、正の電源電圧を受ける端子)とノード88との間に結合されている。RC−IGBT 84及びMOSFET 85を含む第2のトランジスタデバイスが、ノード88と第2の端子87との間に結合されており、第2の端子87は、例えば、負の電源電圧を受けるか接地されるように適合されてよい。第1及び第2のトランジスタデバイスは、前述のように実施されてよい。このようにして、図7の例では、第1のトランジスタデバイスはハイ側スイッチとして動作し、第2のトランジスタデバイスはロー側スイッチとして動作する。RC−IGBT 82及びMOSFET 83が、例えば、信号80で制御され、RC−IGBT 84及びMOSFET 85が信号81で制御されることによって、第1のトランジスタデバイスと第2のトランジスタデバイスの開閉が交互に行われて、負荷89及び端子88が端子86又は端子87に交互に結合される。図示された制御信号80、81の例には時間td1、td3があり、この時間には、両方のトランジスタデバイスが開(オフ)になって、スイッチング時に端子86、87間が短絡するのを防ぐ。図7及び信号80、81で示された制御方式は、例としてのみ示されている。
図8A及び図8Bは、更なる実施形態によるトランジスタデバイスを示しており、ここでは、トランジスタデバイス中に誘導性(図8A)又は抵抗性(8B)のゲート結合が追加されている。図8A及び図8Bの実施形態は、それぞれが、第1の端子90と第2の端子95との間に結合されたバイポーラトランジスタ91(例えば、IGBT)及びユニポーラトランジスタ92(例えば、MOSFET(例えば、SiC MOSFET))を含む。ドライバ93によって生成される制御電圧(ゲートエミッタ/ゲートソース電圧)Vgeがトランジスタ91、92を制御する。図8Aでは、SiCダイオード94及びインダクタ96の結合が追加されており(これは、例えば、ボンディングワイヤによって実現されてよい)、図8Bでは、SiCダイオード94及び抵抗96の結合が追加されている。過電圧事象があると、ダイオード94ではアバランシェブレークダウンが発生する。従って、そのような事象の場合には、電流は抵抗/インダクタ96を通って流れる。この場合には、適切に寸法を決定することにより、バイポーラトランジスタ91は、少なくとも部分的に閉じて電流の一部を通すことが可能である。この場合の適切な寸法決定は、ダイオード94のブレークダウン電圧がバイポーラトランジスタ91及びユニポーラトランジスタ92より低くなるように設計することを含んでよい。或いは、トランジスタ91、92の設計の検討を、例えば、図1から図7を参照して説明されたブレークスルー電圧及び閾値電圧に関して行うことが、図8A及び図8Bにも適用可能である。
図9は、幾つかの実施形態による、一体型ダイオードを有するSiC MOSFETの一例示的実施態様を示す。図9は、ソース端子S、ゲート端子G、及びドレイン端子Dを有するMOSFETを実施する半導体構造の断面図を示している。
図9のトランジスタは、第1の面101を有する半導体ボディ100を含む。デバイス100は2つのトランジスタセル1010、1010を含むが、3つ以上のデバイスセルが与えられてもよい。各トランジスタセル1010、1010は、ドリフト領域1011、ソース領域1012、及びボディ領域1013を含む。ボディ領域1013は、ソース領域1012とドリフト領域1011との間に配置されている。各トランジスタセル1010、1010は更に、ダイオード領域1030と、ダイオード領域1030とドリフト領域1011との間のPN接合と、を含む。図9の実施形態では、2つのトランジスタセル1010、1010は、ドリフト領域1011を共有している。
各トランジスタセル1010、1010はトレンチゲート電極1021を含み、トレンチゲート電極1021は、トレンチ内に配置されており、ゲート誘電体によってボディ領域1013、ダイオード領域1030、及びドリフト領域1011から電気的に隔離されている。各トランジスタセルのトレンチゲート電極1021は、第1の側壁110、第2の側壁110、及び底部110を含む。各トランジスタセルのボディ領域1013は、各トレンチの第1の側壁110に隣接しており、ダイオード領域1030は、各トレンチの各第2の側壁110に隣接しており、ドリフト領域とダイオード領域1030との間のPN接合は、各トレンチの底部110に隣接している。
各トランジスタセルのダイオード領域1030は、半導体ボディ100の第1の面101から、隣接するトランジスタセルのソース領域1012及びボディ領域1013に隣接して延びている。電気的隔離層1051が、第1の面101及びゲート電極1021を覆っている。隔離層1051の中には接触開口部1052があり、そこでは個々のトランジスタセルのダイオード領域1032及びソース領域1012が隔離層1051に覆われていない。隔離層1051上及び接触開口部1052内にソース電極1041が与えられている。ソース電極1041は、ゲート電極1021とは隔離層1051によって電気的に隔離されており、様々なダイオード領域1030及び様々なソース領域1012をソース端子Sに電気的に結合している。ドレイン領域1014は、ドレイン端子Dと結合されている。図9では、第1のトランジスタセルがまとめて1010とラベル付けされており、第2のトランジスタセルが1010とラベル付けされている。
ソース電極1041は、実施形態によっては、第1のソース電極層1041及び第2のソース電極層1041を含んでよい。
MOSFETの場合、ドレイン領域1014のドープ型(N又はP)は、ソース領域1012及びドリフト領域1011と同じである。ダイオード領域1030のドープ型は、ボディ領域1013と同じであり、ドリフト領域1011とは異なる。実施形態によっては、各ダイオード領域1030は、異なるドープが行われた2つの半導体領域を有する。即ち、ドリフト領域1011に隣接してドリフト領域1011とのPN接合を形成する第1の領域1031と、第1の領域1031をソース電極1041に結合する第2の領域1032とを有する。第2の領域1032は、ドープ濃度が第1の領域1031より高くてよい。
実施形態では、領域1031はシールドを行う。このシールドにより、図9のデバイスを、薄層による小さな寸法で実施することが可能であり、これによって、ゲート誘電体1022に過度の応力をかけることなく、ブレークスルー電圧を公称電圧に近づけることができる。例えば、公称電圧が1200Vであってブレークスルー電圧が1300VであるシリコンカーバイドMOSFETをそのように設計することが可能である(但し、各電圧は、設計に応じて変わってよい)。
当然のことながら、図9のトランジスタ設計は一例に過ぎず、別のトランジスタ設計を用いても、上述のような所望の特性を有するユニポーラトランジスタ及びバイポーラトランジスタ、特に、上述のように、指定された範囲を含む所定の範囲において、ブレークスルー電圧がバイポーラトランジスタより低いユニポーラトランジスタを実現することが可能である。
例えば、実施態様によっては、特に大電流時のエミッタのp濃度を高くする為に、IGBTの背面を局所的に高pドープ領域にしたIGBTが実施されてよい。その結果として、これらの高pドープ領域の水平方向の寸法次第で、ターンオフ中の柔らかさを改善したり、短絡耐性を改善したりすることが可能である。
更に、実施形態によっては、バイポーラトランジスタ(例えば、IGBT)及び/又はユニポーラトランジスタ(例えば、MOSFET)は補償デバイスであってよい。即ち、これらは、例えば、nドープがpドープの領域(例えば、カラム)によって補償されたり、pドープがnドープの領域(例えば、カラム)によって補償されたりする領域を含んでよい。一例として、ユニポーラトランジスタは超接合MOSFETであってよい。
以下の実施形態は例示的実施形態である。
実施例1
トランジスタデバイスであって、
第1の端子と第2の端子との間に結合された第1のトランジスタと、
第1の端子と第2の端子との間に、第1のトランジスタと並列に結合された第2のトランジスタであって、ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとし、トランジスタデバイスの指定動作範囲を含む所定の動作範囲において、ブレークスルー電圧が第1のトランジスタより低くなるように設計された第2のトランジスタと、を含むデバイス。
実施例2
第1のトランジスタは、公称電圧が第2のトランジスタと同じである、実施例1に記載のデバイス。
実施例3
所定の動作範囲は、少なくとも−20℃から少なくとも100℃の温度範囲を含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例4
所定の動作範囲は、少なくとも−40℃から少なくとも200℃の温度範囲を含む、実施例3に記載のデバイス。
実施例5
所定の動作範囲は、前記デバイスの公称電流の少なくとも3倍までの、ブレークダウン条件下の電流範囲を含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例6
ブレークダウン条件下で許容されうる電流範囲は、公称電流の少なくとも5倍までである、実施例5に記載のデバイス。
実施例7
第1のトランジスタの閾値電圧が第2のトランジスタの閾値電圧より高い、実施例1に記載のデバイス。
実施例8
第1のトランジスタの閾値電圧と第2のトランジスタの閾値電圧との差が少なくとも3Vである、実施例7に記載のデバイス。
実施例9
差が少なくとも5Vである、実施例8に記載のデバイス。
実施例10
第2のトランジスタのブレークスルー電圧と第2のトランジスタの公称電圧との差が、所定の温度において、公称電圧の30%未満である、実施例1に記載のデバイス。
実施例11
第1のトランジスタはバイポーラトランジスタを含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例12
第1のトランジスタは非ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとする、実施例1に記載のデバイス。
実施例13
第1のトランジスタは、チップ背面の周辺領域においてドーピングが減らされている、実施例1に記載のデバイス。
実施例14
第2のトランジスタはユニポーラトランジスタを含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例15
第2のトランジスタはバイポーラトランジスタを含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例16
ワイドバンドギャップ半導体材料はシリコンカーバイドを含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例17
第1の端子と第2の端子との間に結合されたフリーホイールダイオードを更に含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例18
第1の端子と第2の端子との間に結合されたシリコンカーバイドダイオードを更に含む、実施例1に記載のデバイス。
実施例19
少なくとも1つのスイッチを含む直流/直流電圧コンバータであって、この少なくとも1つのスイッチは、実施例1に記載のトランジスタデバイスを含む、直流/直流電圧コンバータ。
実施例20
スイッチは変圧器と結合されている、実施例19に記載の直流/直流電圧コンバータ。
上述の様々な変形形態及び代替形態を鑑みると、上述の実施形態が説明的な実施例として示されているに過ぎないこと、並びに、限定するものとして解釈されるべきでないことは明らかである。
10 第1のトランジスタ
11 第2のトランジスタ
12 第1のノード
13 第2のノード
20 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
21 酸化金属半導体電界効果トランジスタ
22 第1のノード
23 第2のノード
24 一体型ボディダイオード
25 シリコンフリーホイールダイオード
26 シリコンカーバイド(SiC)ショットキーダイオード
70A、70B 電圧入力端子
71A、71B 電圧出力端子
72 スイッチ
73 変圧器
74、75 ダイオード
76 インダクタ
77 キャパシタ
80、81 制御信号
82 RC−IGBT
83 MOSFET
84 RC−IGBT
85 MOSFET
86 第1の端子
87 第2の端子
88 ノード
89 負荷
90 第1の端子
91 バイポーラトランジスタ
92 ユニポーラトランジスタ
93 ドライバ
94 SiCダイオード
95 第2の端子
96 抵抗
100 半導体ボディ
101 第1の面
1010、1010 トランジスタセル
1011 ドリフト領域
1012 ソース領域
1013 ボディ領域
1014 ドレイン領域
1021 トレンチゲート電極
1022 ゲート誘電体
1030 ダイオード領域
1031 第1の領域
1032 第2の領域
1041 ソース電極
1041 第1のソース電極層
1041 第2のソース電極層
1051 電気的隔離層
1052 接触開口部
110 第1の側壁
110 第2の側壁
110 底部

Claims (16)

  1. トランジスタデバイスであって、
    第1の端子と第2の端子との間に結合された第1のトランジスタと、
    前記第1の端子と前記第2の端子との間に、前記第1のトランジスタと並列に結合された第2のトランジスタであって、ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとし、前記トランジスタデバイスの指定動作範囲を含む所定の動作範囲において、ブレークスルー電圧が前記第1のトランジスタより低くなるように設計された第2のトランジスタと、
    を含み、
    前記第1のトランジスタは、公称電圧が前記第2のトランジスタと同じである、
    トランジスタデバイス。
  2. トランジスタデバイスであって、
    第1の端子と第2の端子との間に結合された第1のトランジスタと、
    前記第1の端子と前記第2の端子との間に、前記第1のトランジスタと並列に結合された第2のトランジスタであって、ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとし、前記トランジスタデバイスの指定動作範囲を含む所定の動作範囲において、ブレークスルー電圧が前記第1のトランジスタより低くなるように設計された第2のトランジスタと、
    を含み、
    前記所定の動作範囲は、前記トランジスタデバイスの公称電流の少なくとも3倍までの、ブレークダウン条件下の電流範囲を含む、
    トランジスタデバイス。
  3. 前記ブレークダウン条件下で許容されうる前記電流範囲は、前記公称電流の少なくとも5倍までである、請求項に記載のトランジスタデバイス。
  4. トランジスタデバイスであって、
    第1の端子と第2の端子との間に結合された第1のトランジスタと、
    前記第1の端子と前記第2の端子との間に、前記第1のトランジスタと並列に結合された第2のトランジスタであって、ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとし、前記トランジスタデバイスの指定動作範囲を含む所定の動作範囲において、ブレークスルー電圧が前記第1のトランジスタより低くなるように設計された第2のトランジスタと、
    を含み、
    前記第2のトランジスタの前記ブレークスルー電圧と前記第2のトランジスタの公称電圧との差が、所定の温度において、前記公称電圧の30%未満である、
    トランジスタデバイス。
  5. 前記第1のトランジスタの閾値電圧が前記第2のトランジスタの閾値電圧より高い、請求項1からのいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  6. 前記第1のトランジスタの前記閾値電圧と前記第2のトランジスタの前記閾値電圧との差が少なくとも3Vである、請求項に記載のトランジスタデバイス。
  7. 前記差が少なくとも5Vである、請求項に記載のトランジスタデバイス。
  8. 前記第1のトランジスタはバイポーラトランジスタを含む、請求項1からのいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  9. 前記第1のトランジスタは非ワイドバンドギャップ半導体材料をベースとする、請求項1からのいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  10. 前記第2のトランジスタはユニポーラトランジスタを含む、請求項1からのいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  11. 前記第2のトランジスタはバイポーラトランジスタを含む、請求項1からのいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  12. 前記ワイドバンドギャップ半導体材料はシリコンカーバイドを含む、請求項1から11のいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  13. 前記第1の端子と前記第2の端子との間に結合されたフリーホイールダイオードを更に含む、請求項1から12のいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  14. 前記第1の端子と前記第2の端子との間に結合されたシリコンカーバイドダイオードを更に含む、請求項1から13のいずれか一項に記載のトランジスタデバイス。
  15. 少なくとも1つのスイッチを含む直流/直流電圧コンバータであって、前記少なくとも1つのスイッチは、請求項1から14のいずれか一項に記載のトランジスタデバイスを含む、直流/直流電圧コンバータ。
  16. 前記スイッチは変圧器と結合されている、請求項15に記載の直流/直流電圧コンバータ。
JP2018046283A 2017-03-16 2018-03-14 トランジスタデバイス Active JP6679637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017105713.7 2017-03-16
DE102017105713.7A DE102017105713B4 (de) 2017-03-16 2017-03-16 Transistorbauelement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018164078A JP2018164078A (ja) 2018-10-18
JP6679637B2 true JP6679637B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=63372295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018046283A Active JP6679637B2 (ja) 2017-03-16 2018-03-14 トランジスタデバイス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10404250B2 (ja)
JP (1) JP6679637B2 (ja)
DE (1) DE102017105713B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112805830A (zh) 2019-04-01 2021-05-14 富士电机株式会社 半导体模块
CA3137719A1 (en) 2019-04-25 2020-10-29 Magna International Inc. Motor drive topologies for traction and charging in electrified vehicles
US11057033B2 (en) * 2019-06-25 2021-07-06 Cree, Inc. Hybrid power module
EP4064547A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-28 Siemens Gamesa Renewable Energy Innovation & Technology S.L. Multilevel power converter device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3149773B2 (ja) * 1996-03-18 2001-03-26 富士電機株式会社 電流制限回路を備えた絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
US6037631A (en) * 1998-09-18 2000-03-14 Siemens Aktiengesellschaft Semiconductor component with a high-voltage endurance edge structure
JP4091595B2 (ja) * 2004-12-09 2008-05-28 株式会社東芝 半導体装置
JP2008270548A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Fuji Electric Device Technology Co Ltd フォトカプラの駆動装置、電力変換装置およびフォトカプラの駆動方法
US20140185346A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Eaton Corporation Hybrid power devices and switching circuits for high power load sourcing applications
JP5783997B2 (ja) * 2012-12-28 2015-09-24 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP6537892B2 (ja) 2014-05-30 2019-07-03 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、及び電子機器
JP6514338B2 (ja) * 2015-08-20 2019-05-15 株式会社日立製作所 半導体装置、パワーモジュール、電力変換装置、自動車および鉄道車両

Also Published As

Publication number Publication date
US20180269872A1 (en) 2018-09-20
JP2018164078A (ja) 2018-10-18
US10404250B2 (en) 2019-09-03
DE102017105713B4 (de) 2018-11-22
DE102017105713A1 (de) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI839514B (zh) 具有輔助閘極結構之功率半導體裝置
JP6679637B2 (ja) トランジスタデバイス
JP6407455B2 (ja) 半導体装置
JP5671014B2 (ja) 少数キャリアダイバータを含む高電圧絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
KR101655519B1 (ko) 역-도전 절연 게이트 바이폴라 트랜지스터 및 게이트 구동기 회로를 갖는 전자 회로
US8299737B2 (en) Motor driving circuit
JP5666157B2 (ja) 双方向スイッチ素子及びそれを用いた双方向スイッチ回路
US11955478B2 (en) Power semiconductor device with an auxiliary gate structure
CN108631759B (zh) 晶体管器件
JP2007215389A (ja) パワー半導体素子とこれを用いた半導体回路
JP2008153748A (ja) 双方向スイッチ及び双方向スイッチの駆動方法
JP2010259278A (ja) 電力変換回路
US20230106654A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
WO2016000840A1 (en) Power semiconductor module
Zhang et al. 10 kV, 10 A bipolar junction transistors and Darlington transistors on 4H-SiC
JP6187697B2 (ja) 半導体装置
JP5465937B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の制御方法、半導体モジュール
US20200328203A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP6312946B1 (ja) 電力用半導体素子の駆動回路およびモータ駆動装置
US11271547B2 (en) Gate drive circuit, drive device, semiconductor device, and gate drive method
JP5737509B2 (ja) スイッチング回路
JP2018067625A (ja) 半導体装置
JP2022077208A (ja) 半導体装置および半導体モジュール
JP2023026061A (ja) 半導体装置
JP2002141418A (ja) 半導体回路およびその駆動方法並びに半導体素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6679637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250