JP6668175B2 - インダイレクトインクジェットプリンタにおける画像受信表面の処置のためのシステム - Google Patents

インダイレクトインクジェットプリンタにおける画像受信表面の処置のためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6668175B2
JP6668175B2 JP2016119664A JP2016119664A JP6668175B2 JP 6668175 B2 JP6668175 B2 JP 6668175B2 JP 2016119664 A JP2016119664 A JP 2016119664A JP 2016119664 A JP2016119664 A JP 2016119664A JP 6668175 B2 JP6668175 B2 JP 6668175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image receiving
absorbent
ink
image
aqueous ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016119664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017013496A (ja
JP2017013496A5 (ja
Inventor
チュ−ヘン・リウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2017013496A publication Critical patent/JP2017013496A/ja
Publication of JP2017013496A5 publication Critical patent/JP2017013496A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6668175B2 publication Critical patent/JP6668175B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/0057Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2002/012Ink jet with intermediate transfer member

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

本開示は、一般的に、水性インダイレクトインクジェットプリンタに関し、具体的には、水性インクジェット印刷のための表面処理に関する。
一般的に、インクジェット印刷機器またはプリンタは、液体インクの滴またはジェットを記録表面または画像形成表面上へ排出する少なくとも1つの印字ヘッドを含む。水性インクジェットプリンタは、顔料または他の着色剤が滞留または溶解する、水ベースまたは溶剤ベースのインクを適用する。水性インクが画像受信表面上へ印字ヘッドにより排出されると、水または溶剤は蒸発してインク画像を画像受信表面へ安定化させる。水性インクが直接的に媒体上へ排出されると、水性インクは、紙など多孔質である場合に媒体内へ浸透し、媒体の物理的特性を変化させる傾向がある。媒体に突き当たるインク滴の拡張は媒体表面特性および多孔性の関数であるため、印刷品質は不安定であり得る。この問題に対処するために、ドラムまたはエンドレスベルトに搭載されるブランケット上へインクを排出するインダイレクトプリンタが、開発されている。インクはブランケットで乾燥された後、媒体へ転写される。そのようなプリンタは、水性インクにおける水または溶剤と接触する媒体に応答して起こる、画像品質、滴の拡散、および媒体特性の変化を回避する。さらに、インダイレクトプリンタは、最終的なインク画像を保持するために使用される幅広い異なる種類の紙およびフィルムの使用により生じる他の媒体特性の変動の影響を削減する。
水性インクのインダイレクト印刷において、水性インクは、典型的にブランケットと称される中間画像化表面上へ排出され、インクは、紙のシートなどの媒体基板へ画像を転写定着する前に、ブランケットで部分的に乾燥される。良好な印刷品質を確保するために、ブランケットのインク滴は、乾燥前に拡散しなければならず、融合してはならない。そうでない場合、インク画像は荒くなり、欠失部分を有する。さらに、拡散が不足すると、印字ヘッドにおける欠損または不良インクジェットがインク画像において縞を生成する要因となり得る。水性インクの拡散は、高いエネルギー表面を有する材料により容易になる。しかしながら、インク画像のブランケットから媒体表面への転写を容易にするために、比較的に低い表面エネルギーを伴う表面を有するブランケットが望ましい。ブランケット表面の正反対で両立しないこれらの特性は、ブランケットの材料の選択を難しくする。インク滴の表面張力を削減することが役立つが、拡散は一般的に適切な画像品質に不十分なままである。ブランケットの表面エネルギーを高めるブランケット材料のオフライン酸素プラズマ処置が試行され、効果的であることが示される。そのようなオフライン処置の利点は、表面の汚染、摩耗、および経年に起因して、長続きしない可能性がある。
インダイレクトの水性インクジェット印刷プロセスが直面する1つの課題は、印刷プロセス中のインク滴の拡散に関する。インダイレクト画像受信部材は、インダイレクト画像受信部材の表面から、最終的な印刷画像を受信する印刷媒体への、インクの転写を促す低い表面エネルギー材料から形成される。しかしながら、低い表面エネルギー材料は、さらに、画像受信表面の個々のインク滴の「連なり」を促す傾向がある。プリンタは、インク滴を印刷媒体へ転写する前に、水性インク滴を部分的に乾燥するので、水性インクが印刷プロセス中に拡散する可能性は有さない。結果として生じる印刷画像は粗く現れ、濃い線または濃い印刷領域が、最終的な印刷画像における連続的な特性の代わりに、一連のドットとして再現され得る。これらの問題に対処するために、水性インクジェットプリンタにおける表面管理ユニットは、液体キャリアおよび吸収剤を備える親水性組成物の層を画像受信表面へ塗布する。乾燥器は、表面管理ユニットが親水性組成物を画像受信表面へ塗布して吸収剤の乾燥層を形成した後に、液体キャリアの少なくとも一部分を親水性組成物の層から除去するよう配置および構成される。複数のインクジェットが水性インクを乾燥層上へ排出して水性インク画像を画像受信表面に形成した後、転写定着部材は画像受信部材を係合して転写定着ニップを形成し、転写定着ニップを通過して移動する印刷媒体へ圧力を印加して、水性インク画像および乾燥層の少なくとも一部分を印刷媒体の表面へ転写定着する。
この水性インクジェットプリンタは、一般的に良好に動作する。しかしながら、一部の印刷ジョブは、ニップにおける媒体へのインク画像の転写定着に影響を及ぼす問題を引き起こす。具体的には、上述のように構成されたプリンタにおける乾燥器および加熱器の調整により、ブランケットのインクの濃度に関連して親水性組成物およびインクから水が蒸発する。ブランケットのインク画像が異なるインク濃度を有する場合、問題が生じ得る。例えば、一部の画像は、エリアにおける各画素が着色剤を有する比較的に濃いエリアを有し、一方で他のエリアはハーフトーンであり、すなわち、エリアにおける一定割合の画素(例えば、50パーセント)は着色剤を有し、残りの画素はインクを有さない。乾燥器および加熱器が、濃いエリアを確実に適切に乾燥させるよう制御される場合、ハーフトーンのエリアは完全に乾燥されてよい。その結果、画像の濃いエリアは良好に転写されることが多いが、ハーフトーンのエリアがあったとしても、部分的にしか転写されない場合がある。結果的に生じる画像における着色剤の逸脱は、画像品質全体に影響を及ぼす。親水性組成物の利点を保護できるようにすること、および、インク画像の全エリアがインク濃度に関わらず媒体へ転写可能となることが、有益であろう。
1つの実施形態において、インダイレクトインクジェットプリンタは、高い沸点の湿潤剤を含む親水性組成物を使用することにより、親水性組成物が媒体へ転写可能となり、インク画像のエリア全てを各エリアにおけるインクの濃度に関わらず媒体へ移動可能となるようにする。プリンタは、インクジェットプリンタにおけるプロセス方向に移動するよう構成される画像受信表面を有するインダイレクト画像受信部材と、液体キャリア、湿潤剤、および吸収剤を備える親水性組成物の層を画像受信表面へ塗布するよう構成される表面管理ユニットと、湿潤剤の沸点より低い温度を有する空気を画像受信表面の方へ向かわせて、表面管理ユニットが親水性組成物を画像受信表面へ塗布して吸収剤の乾燥層を形成した後に、液体キャリアの少なくとも一部分を親水性組成物の層から除去するよう配置および構成される乾燥器と、水性インクを乾燥層上へ排出して水性インク画像を画像受信表面に形成するよう構成される複数のインクジェットと、画像受信部材を係合して転写定着ニップを形成する転写定着部材であって、転写定着部材は、乾燥層の水性インク画像が転写定着ニップを通過して、水性インク画像、水性インクを受ける乾燥層、および湿潤剤を伴う乾燥層を印刷媒体の表面へ転写定着する際、転写定着ニップを通過する印刷媒体へ圧力を印加するよう構成される、転写定着部材と、を含む。
別の実施形態において、インダイレクトインクジェットプリンタを動作させるための方法は、水性インクおよび高い沸点の湿潤剤を含む親水性組成物を使用することにより、親水性組成物が媒体へ転写可能となり、インク画像のエリア全てを各エリアにおけるインクの濃度に関わらず媒体へ移動可能となるようにする。方法は、インダイレクト画像受信部材の画像受信表面をプロセス方向へ、表面管理ユニット、乾燥器、複数のインクジェット、および転写定着ニップを通過してインクジェットプリンタを介して移動させることと、液体キャリア、湿潤剤、および吸収剤を備える親水性組成物の層を、画像受信表面へ表面管理ユニットで塗布することと、親水性組成物の層を、湿潤剤の沸点より低い温度を有する乾燥器からの空気で乾燥し、液体キャリアの少なくとも一部分を親水性組成物の層から除去して吸収剤の乾燥層を画像受信表面に形成することと、水性インクのインク滴を複数のインクジェットで排出して、水性インク画像を乾燥層に形成することと、および、圧力を転写定着部材でインダイレクト画像受信部材の画像受信表面へ印加し、水性インク画像、水性インクを受ける乾燥層、および湿潤剤を伴う乾燥層を、転写定着部材とインダイレクト画像受信部材との間の転写定着ニップを通過する印刷媒体の表面へ転写定着することと、を含む。
図1は、シート媒体を印刷する水性インダイレクトインクジェットプリンタの概略図である。 図2は、連続ウェブを印刷する水性インダイレクトインクジェットプリンタの概略図である。 図3は、エンドレスベルトのインダイレクト画像受信部材を含むインクジェットプリンタの概略図である。 図4は、高い沸点の湿潤剤を含む親水性組成物をインクジェットプリンタにおけるインダイレクト画像受信部材の表面へ塗布する表面管理ユニットの概略図である。 図5Aは、インクジェットプリンタにおけるインダイレクト画像受信部材の表面に高い沸点の湿潤剤を含む親水性組成物の側面図である。 図5Bは、乾燥器が親水性組成物における液体キャリアの一部分を除去した後のインダイレクト画像受信部材の表面における乾燥された親水性組成物の側面図である。 図5Cは、インダイレクト画像受信部材の表面における乾燥された親水性組成物に形成される水性インク画像の一部分の側面図である。 図5Dは、プリンタにおける乾燥器が水性インクにおける水の一部分を除去した後であるが、湿潤剤がインダイレクト画像受信部材の表面の親水性組成物に残っている、乾燥された親水性組成物に形成される水性インク画像の一部分の側面図である。 図5Eは、水性インク画像およびインクジェットプリンタにおける転写定着動作後に組成物に残る湿潤剤を伴う親水性組成物の乾燥層を受ける印刷媒体の側面図である。 図6Aは、マルチカラー印刷プロセス中に吸収剤の乾燥層で被覆される画像受信表面の側面図である。 図6Bは、乾燥層に形成されるマルチカラーインク画像のための部分的な乾燥プロセス後の図6Aの画像受信表面の側面図である。 図6Cは、マルチカラー印刷画像の印刷媒体への転写後の印刷媒体の側面図である。 図7は、水性インクを使用するインダイレクトインクジェットプリンタにおける印刷画像のためのプロセスのブロック図である。 図8は、低い表面エネルギーの画像受信表面に形成されるインク滴およびインダイレクト画像受信表面に形成される親水性組成物の層に形成されるインク滴の図である。
本実施形態を一般的に理解するために、図が参照される。図において、同様の参照番号は、全体を通して同様の要素を規定するために使用されている。本明細書において使用される場合、「プリンタ」、「印刷デバイス」または「画像化デバイス」という用語は、一般的に、印刷媒体に水性インクで画像を生成するデバイスを指し、デジタルコピー機、製本機、ファクシミリ機、多機能器など、任意の目的で印刷画像を生成する任意の類似の装置を包含してよい。画像データは、一般的に、インクジェット排出器を動作させて印刷媒体にインク画像を形成するために提供および使用される電子形態の情報を含む。これらのデータは、テキスト、グラフィックス、ピクチャーなどを含み得る。例えば、グラフィックス、テキスト、写真などのために着色剤で印刷媒体に画像を生成する動作は、一般的に、本明細書において印刷またはマーキングと称される。水性インクジェットプリンタは、インクにおける着色剤および/または溶剤の量と比べて相対的に水の割合が高いインクを使用する。
本明細書において使用される場合、「印字ヘッド」という用語は、インクジェット排出器を伴ってインク滴を画像受信表面上へ排出するよう構成される、プリンタにおけるコンポーネントを指す。典型的な印字ヘッドは、インクジェット排出器におけるアクチュエータを動作させる発射信号に応答して、1つ以上のインク色のインク滴を画像受信表面上へ排出する複数のインクジェット排出器を含む。インクジェットは、1つ以上の行および列の配列に配置される。一部の実施形態において、インクジェットは、印字ヘッドの面に沿って互い違いの斜めの行に配置される。様々なプリンタの実施形態は、インク画像を画像受信表面に形成する1つ以上の印字ヘッドを含む。一部のプリンタの実施形態は、印刷ゾーンに配置される複数の印字ヘッドを含む。中間画像化表面などの画像受信表面は、印字ヘッドを過ぎてプロセス方向に印刷ゾーンを介して移動する。印字ヘッドにおけるインクジェットは、インク滴を行に、画像受信表面に沿ってプロセス方向と垂直であるクロスプロセス方向に排出する。この明細書において使用される場合、「水性インク」という用語は、着色剤が溶液に存在している液体インク、水を含む液体溶剤を伴う懸濁剤または分散剤、および/または、1つ以上の液体溶剤を含む。「液体溶剤」または単純に「溶剤」という用語は、着色剤を溶液内へ溶解し得る合成物、または、着色剤の粒子を懸濁剤または分散剤に、着色剤を溶解することなく保持する液体であり得る合成物を、広範に含むために使用される。
本明細書において使用される場合、「親水性」という用語は、水性インクにおいて使用される水分子または他の溶剤を引き付ける任意の組成物または合成物を指す。本明細書において使用される場合、親水性組成物への参照は、親水性の吸収剤を保持する液体キャリアを指す。液体キャリアの例は、分散剤、懸濁剤、または、吸収剤の溶液を保持する、水またはアルコールなどの液体を含むが、それらに限定されない。その後、乾燥器は液体キャリアの少なくとも一部分を除去し、残りの固体またはゼラチン質段階の吸収剤は高い表面エネルギーを有して、水性インク滴における水の一部分を吸収する一方で、水性インク滴における着色料が吸収剤の表面全体へ拡散可能となる。本明細書において使用される場合、吸収剤の乾燥層への参照は、液体キャリアの全部または実質的な部分が組成物から乾燥プロセスを介して除去された後の親水性組成物の配列を指す。以下により詳細に記載されるように、インダイレクトインクジェットプリンタは、親水性組成物の層を画像受信部材の表面に水などの液体キャリアを使用して形成し、親水性組成物の層を塗布する。液体キャリアは、液体キャリアにおける吸収剤を画像受信表面へ搬送して親水性組成物の均一の層を画像受信表面に形成するメカニズムとして使用される。
本明細書において使用される場合、「吸収剤」という用語は、親水性組成物の一部であり、親水性の特性を有し、かつ、プリンタが画像受信表面を被覆する乾燥層または「スキン」内へ吸収剤を乾燥させた後、印刷プロセス中、水性インクにおける水および他の溶剤に対して実質的に不溶性である、材料を指す。プリンタは親水性組成物を乾燥し、液体キャリアの全部または一部分を除去して吸収剤の乾燥された「スキン」を画像受信表面に形成する。吸収剤の乾燥層は、画像受信表面上へ排出されるインク滴に対する高い表面エネルギーを有する。高い表面エネルギーは乾燥層の表面のインクの拡散を促し、高い表面エネルギーは水性インクを、移動する画像受信部材の適切な場所に印刷プロセス中に保持する。
水性インク滴が乾燥層において吸収剤と接触すると、吸収剤は水性インク滴における水および他の溶剤の一部分を吸収する。乾燥層の一部分における吸収剤は水および隆起を吸収するが、印刷動作中に実質的に影響を受けないままであり、溶解しない。水性インクと接触しない乾燥層の一部分における吸収剤は、画像受信表面に対して比較的に高い粘着性を有し、紙などの印刷媒体に対して比較的に低い粘着性を有する。水性インクから水および溶剤を吸収する乾燥層の一部分は、画像受信表面に対して低い粘着性を有し、インクにおける着色剤および他の高い粘着性のコンポーネントが画像受信表面と接触することを防ぐ。したがって、乾燥層における吸収剤は、インク滴の拡散を促して高い品質の印刷画像を形成し、水性インクを印刷プロセス中に適切な位置に保持し、潜在的なインク画像の画像受信部材から紙または別の印刷媒体への転写を促し、かつ、水性インク画像が印刷媒体へ転写された後に印刷媒体の画像受信表面からの分離を促す。
同時係属中である米国出願番号第14/033,093号(整理番号1776−0599)および第14/033,042号(整理番号1776−0607)に詳細に記載されるように、親水性組成物の層は、水などの液体キャリアに分散、懸濁、または、溶解される、スターチまたはポリ酢酸ビニルなどの材料から形成される。異なるレベルの乾燥器の動作に起因する組成物の乾燥の度合いにおける変動に対処するために、組成物は、さらに、高い沸点を有する湿潤剤を高い割合で含む。この明細書において使用される場合、「湿潤剤」は、水を保つ吸湿性の物体を指す。さらに、この明細書において使用される場合、「高い沸点」は、水の沸点より大幅に高く、かつ、水の沸点を超えて少なくとも25℃である、沸騰温度を指す。1つの実施形態において、湿潤剤はグリセロールであるが、類似の特性を有する他の湿潤剤が、形成促進のためにブランケット21の表面を処置してインク画像を転写するために使用され得る。親水性組成物は、画像受信表面へ液体として塗布され、画像受信表面に均一な層を形成することが可能となる。プリンタは、親水性組成物を乾燥させて液体キャリアの少なくとも一部分を親水性組成物から除去するが、湿潤剤は組成物に留まり、固体、半固体、高粘性またはゲル状の乾燥層を形成する。
図1は、高速の水性インク画像生成機器またはプリンタ10を図示する。図示されるように、プリンタ10は、中間回転部材12の周囲に搭載されるブランケット21の表面にインク画像を形成し、その後、ブランケット21と転写定着ローラ19との間に形成されるニップ18を通過する媒体へインク画像を転写する、インダイレクトプリンタである。ブランケット21の表面14は、表面14が湿潤剤を含む親水性組成物および印刷プロセス中に印刷媒体へ転写定着される水性インク画像を受けるので、ブランケット21および回転部材12の画像受信表面と称される。印刷サイクルが、ここでプリンタ10を参照して説明される。この明細書において使用される場合、「印刷サイクル」は、印刷のために画像化表面を準備すること、準備された表面上へインクを排出すること、媒体へ転写するために画像の安定化および準備を行うたよう画像化表面のインクを処置すること、および、画像化表面から媒体へ画像を転写すること、を行うためのプリンタの動作を指す。
プリンタ10は、以下に記載される直接的または間接的に動作するサブシステムおよびコンポーネントを支持するフレーム11を含む。プリンタ10は、図1において回転画像化ドラム12として図示されるインダイレクト画像受信部材を含むが、支持エンドレスベルトとしても構成され得る。画像化ドラム12は、ドラム12の外周に搭載される外面ブランケット21を有する。ブランケットは、部材12が回転する際、方向16に移動する。方向17に回転可能な転写定着ローラ19は、ブランケット21の表面に負荷をかけて転写定着ニップ18を形成し、その内部でブランケット21の表面に形成されるインク画像が媒体シート49上へ転写定着される。一部の実施形態において、ドラム12(図示せず)における加熱器またはプリンタの別の位置における加熱器は、ブランケット21の画像受信表面14を、約50℃〜70℃の範囲の温度まで加熱する。上昇した温度は、親水性組成物を沈殿させるために使用される液体キャリアの部分的な乾燥、および、画像受信表面14に沈殿する水性インク滴における水の部分的な乾燥を、湿潤剤の沸点に到達していない組成物に留まった状態で促す。
ブランケットは、比較的に低い表面エネルギーを有する材料により形成され、ブランケット21の表面からニップ18における媒体シート49へのインク画像の転写が容易になる。そのような材料は、シリコーン、フルオロシリコーン、バイトン(Viton)などを含む。表面管理ユニット(SMU)92は、インク画像が媒体シート49へ転写された後、ブランケット21の表面に残る残留インクおよび親水性組成物を除去する。ブランケットの低いエネルギー表面は、そのような表面は高いエネルギー表面のようにインク滴を拡散しないので、良質なインク画像の形成に役立たない。その結果、SMU92は、高い沸点の湿潤剤を伴う親水性組成物の被覆をブランケット21の画像受信表面14へ塗布する。この親水性組成物は、液体インクから沈殿する固体を含む画像受信表面の水性インク滴を拡散するのに役立ち、インク画像のブランケットからの解放に役立つ。高い沸点の湿潤剤は、組成物の層が十分に粘着性を保ち、それにより、組成物により形成される層が同様に媒体へ転写するのに役立つ。
図4に描写される1つの実施形態において、SMU92は、液体キャリアにおける親水性組成物および湿潤剤を保持する容器408に部分的に浸水する、ドナーローラ404などの被覆塗布器を含む。ドナーローラ404は、画像受信表面14のプロセス方向への移動に応答して回転する。ドナーローラ404は、液体の親水性組成物を容器408から取り出し、親水性組成物の層を画像受信表面14に沈殿させる。以下に記載されるように、親水性組成物は、約1μm〜10μmの厚さを伴う均一な層として沈殿する。SMU92は、親水性組成物を画像受信表面14に沈殿させ、親水性組成物の液体キャリアにおいて吸収剤の均一な分散を形成する。乾燥プロセス後、乾燥層は、プリンタがインク滴を印刷プロセス中に排出する前に、画像受信表面14を実質的に被覆する吸収剤の「スキン」を形成する。一部の実例的な実施形態において、ドナーローラ404は、アニロックスローラまたはゴムなどの材料で作製される弾性ローラである。SMU92は、以下に詳細に記載されるコントローラ80と動作可能に接続され、コントローラが、ドナーローラ、測定ブレードおよび洗浄ブレードを動作させて、親水性組成物をブランケットの表面上に選択的に沈殿および分散させ、未転写のインク画素をブランケット21の表面から除去できるようになる。
プリンタ10および200は、熱を放射し、画像受信表面14へ塗布される親水性組成物の方へ選択的に気流を向かわせる、乾燥器96を含む。乾燥器96は、液体キャリアの少なくとも一部分が親水性組成物から容易に蒸発するようにし、画像受信部材が印字ヘッドモジュール34A〜34Dを通過して水性印刷画像を受ける前に、吸収剤の乾燥層を画像受信表面14に残す。しかしながら、湿潤剤は溶液に留まる。
プリンタ10および200は、ブランケット表面14および部材12がセンサを過ぎて回転する際にブランケット表面へ塗布される被覆から反射される光を検出するよう構成される、イメージオンドラム(「IOD」)センサとしても知られる、光センサ94Aを含む。光センサ94Aは、ブランケット21に沿ってクロスプロセス方向に配置される個々の光検出器の線形配列を含む。光センサ94Aは、ブランケット表面14および被覆から反射される光に対応するデジタル画像データを生成する。光センサ94Aは、画像受信部材12がブランケット21を方向16に光センサ94Aを過ぎて回転させる際、「走査線」とも称される画像データの連続する行を生成する。1つの実施形態において、光センサ94Aにおける各光検出器は、さらに、赤、緑、および青(RGB)の反射光色に対応する光の波長を感知できる3個の感知素子を備える。代替的に、光センサ94Aは、赤、緑、および青の光を放つ照明ソースを含み、別の実施形態において、センサ94Aは、白光をブランケット21の表面上へ放つ照明ソースを有し、白光検出器が使用される。光センサ94Aは、光の補色を画像受信表面上へ放ち、異なるインク色の検出が光検出器の使用により可能となる。光センサ94Aにより生成された画像データは、コントローラ80またはプリンタ10および200における他のプロセッサにより分析され、ブランケットの被覆の厚さおよびエリア被覆率を特定する。厚さおよび被覆率は、ブランケット表面および/または被覆からの屈折または拡散光反射のいずれかから特定され得る。94B、94C、および94Dなどの他の光センサは類似して構成され、ブランケット21の周囲の異なる位置に配置され、画像を乾燥する前の欠損または動作不能なインクジェットおよびインク画像形成(94B)、画像転写のためのインク画像処置(94C)、および、インク画像転写の効率性(94D)など、印刷プロセスにおける他のパラメータを特定および評価し得る。代替的に、一部の実施形態は、媒体の画像品質の評価(94E)に使用され得る追加的なデータを生成するために光センサを含み得る。
プリンタ10は、印刷ゾーンを通過する空気の流れを生成および制御する、気流管理システム100を含む。気流管理システム100は、印字ヘッド空気供給器104および印字ヘッド空気還流器108を含む。印字ヘッド空気供給器104および還流器108は、コントローラ80またはプリンタ10における一部の他のプロセッサと動作可能に接続され、コントローラが印刷ゾーンを通過して流れる空気を管理可能となる。この気流の調整により、1つ以上の印字ヘッド配列全体または周囲で印刷ゾーンを通過し得る。気流の調整は、インクにおける蒸発した溶剤および水が印字ヘッドで液化することを防ぐのを助け、印刷ゾーンにおいて熱が弱まり、インクがインクジェットにおいて乾燥しインクジェットを詰まらせ得る可能性を削減するのを助ける。気流管理システム100は、さらに、センサを含むことができ、印刷ゾーンの湿度および温度を検出して、空気供給器104および還流器108の温度、流れ、および湿度の正確な制御を可能とし、印刷ゾーン内の最適な環境を確保する。コントローラ80またはプリンタ10における一部の他のプロセッサでは、さらに、画像エリアにおけるインク被覆率またはシステム100の動作の時間に関してシステム100の制御が可能となり、画像が印刷されない場合、印刷ゾーンを空気だけが流れる。
高速の水性インクプリンタ10は、さらに、水性インクの1つの色の少なくとも1つのソース22を有する水性インク供給およびインク搬送サブシステム20を含む。図示されるプリンタ10はマルチカラー画像生成機器であるので、インク搬送システム20は、水性インクの4個の異なる色CYMK(シアン、イエロー、マゼンタ、ブラック)を表す4個のソース22、24、26、28を含む。図1の実施形態において、印字ヘッドシステム30は、印刷ボックスユニット34A〜34Dとしても知られる複数の印字ヘッドモジュールのために支持を提供する印字ヘッド支持器32を含む。各印字ヘッドモジュール34A〜34Dは、ブランケットの幅に沿って効果的に延び、インク滴をブランケット21の表面14上へ排出する。印字ヘッドモジュールは、単一の印字ヘッドまたは互い違いの配置に構成された複数の印字ヘッドを含み得る。各印字ヘッドモジュールは、フレーム(図示せず)と動作可能に接続され、インク滴を排出してインク画像をブランケット表面14の被覆に形成するよう配列される。印字ヘッドモジュール34A〜34Dは、関連する電子機器、インク容器、および、インクを1つ以上の印字ヘッドへ供給するためのインク導管を含み得る。図示される実施形態において、導管(図示せず)は、ソース22、24、26、および28を印字ヘッドモジュール34A〜34Dと動作可能に接続し、モジュールにおける1つ以上の印字ヘッドへのインクの供給を提供する。一般的に見られるように、印字ヘッドモジュールにおける1つ以上の印字ヘッドの各々は、単色のインクを排出し得る。他の実施形態において、印字ヘッドは2色以上のインクを排出するよう構成され得る。例えば、モジュール34Aおよび34Bにおける印字ヘッドは、シアンおよびマゼンタのインクを排出し得る一方で、モジュール34Cおよび34Dにおける印字ヘッドはイエローおよびブラックのインクを排出し得る。図示されるモジュールにおける印字ヘッドは、相互にオフセットまたは互い違いである2つの配列に配置され、モジュールにより印刷される各色分離の解像度を向上させる。そのような配列により、1色のインクのみを排出する印字ヘッドの単一配列を有するだけの印刷システムの解像度の2倍で、印刷が可能となる。プリンタ10は、各々が印字ヘッドの2個の配列を有する4個の印字ヘッドモジュール34A〜34Dを含むが、代替的な構成は、異なる数の印字ヘッドモジュールまたはモジュール内の配列を含む。
ブランケット表面14の印刷画像が印刷ゾーンを出た後、画像は画像乾燥器130の下を通過する。画像乾燥器130は、放射赤外線、放射近赤外線、および、強制的な熱気対流加熱器134などの加熱器、加熱空気ソース136として図示される乾燥器136、および、空気還流器138Aおよび138Bを含む。赤外線加熱器134は、赤外線熱をブランケット21の表面14の印刷画像へ印加し、インクにおける水または溶剤を蒸発させる。加熱された空気ソース136は、加熱された空気をインク全体に向かわせ、水または溶剤のインクからの蒸発を補う。1つの実施形態において、乾燥器136は、乾燥器96と同じ設計を伴う加熱された空気ソースである。乾燥器96がプロセス方向に沿って配置され親水性組成物を乾燥させる一方で、乾燥器136はプロセス方向に沿って印字ヘッドモジュール34A〜34Dの後に配置され、画像受信表面14の水性インクを部分的に乾燥させる。その後、空気は空気還流器138Aおよび138Bにより収集および排出されて、印刷エリアにおける他のコンポーネントへの気流の干渉を削減する。
さらに示されるように、プリンタ10は、例えば、様々なサイズの1つ以上の紙媒体シートの束を保存する記録媒体供給および取扱システム40を含む。記録媒体供給および取扱システム40は、例えば、シートまたは基板供給ソース42、44、46、および48を含む。プリンタ10の実施形態において、供給ソース48は、画像受信基板を、例えばカット媒体シート49の形態で保存および供給するための高容量紙供給器またはフィーダである。記録媒体供給および取扱システム40は、さらに、媒体前調整器アセンブリ52および媒体後調整器アセンブリ54を有する基板取扱および搬送システム50を含む。プリンタ10は、選択的溶融デバイス60を含み、印刷媒体が転写定着ニップ18を通過した後、追加的な熱および圧力を印刷媒体へ印加する。図1の実施形態において、プリンタ10は、文書保持トレイ72、文書シート供給および取出デバイス74、および、文書露光および走査システム76を有する、原稿フィーダ70を含む。
機器またはプリンタ10の様々なサブシステム、コンポーネント、および機能の動作および制御は、コントローラまたは電子サブシステム(ESS)80を用いて行われる。ESSまたはコントローラ80は、画像受信部材12、印字ヘッドモジュール34A〜34D(および、したがって、印字ヘッド)、基板供給および取扱システム40、基板取扱および搬送システム50、および、一部の実施形態においては、1つ以上の光センサ94A〜94Eと、動作可能に接続される。ESSまたはコントローラ80は、例えば、電子ストレージ84を伴う中央処理ユニット(CPU)82およびディスプレイまたはユーザインタフェース(UI)86を有する自律型の専用ミニコンピュータである。ESSまたはコントローラ80は、例えば、画素配置および制御回路89と共にセンサ入力および制御回路88を含む。加えて、CPU82は、走査システム76またはオンラインまたはワークステーション接続90などの画像入力ソースと、印字ヘッドモジュール34A〜34Dとの間で、画像データフローの読み込み、獲得、準備、および管理を行う。したがって、ESSまたはコントローラ80は、以下に記載される印刷プロセスを含む他の機器のサブシステムおよび機能の全ての動作および制御を行うための主要なマルチタスクプロセッサである。
コントローラ80は、プログラム化された命令を実行する汎用または専用プログラマブルプロセッサで実装され得る。プログラム化された機能を行うのに必要な命令およびデータは、プロセッサまたはコントローラと関連付けられるメモリに保存され得る。プロセッサ、それらのメモリ、およびインタフェース回路は、以下に記載される動作を行うようコントローラを構成する。これらのコンポーネントは、印刷回路カードに提供され得るか、または、特定用途向け集積回路(ASIC)における回路として提供され得る。回路の各々は別個のプロセッサで実装され得るか、または、複数の回路が同じプロセッサに実装され得る。代替的に、回路は、個別コンポーネントまたは超大規模集積(VLSI)回路に提供される回路で実装され得る。さらに、本明細書に記載される回路は、プロセッサ、ASIC、個別コンポーネント、またはVLSI回路の組み合わせで実装され得る。
動作において、生成される画像のための画像データは、コントローラ80へ、走査システム76から送信されるか、または、印字ヘッドモジュール34A〜34Dへ出力される印字ヘッド制御信号出力の処理および生成のためにオンラインまたはワークステーション接続90を介して送信される。追加的に、コントローラ80は、関連サブシステムおよびコンポーネント制御を、例えば、ユーザインタフェース86を介するオペレータ入力から判定および/または受理し、それに応じて、それらの制御を実行する。結果として、適切な色の水性インクが印字ヘッドモジュール34A〜34Dへ搬送される。追加的に、画素配置制御がブランケット表面14と関連して遂行され、画像データに対応するインク画像を形成して、画像シート49の形式であり得る媒体がソース42、44、46、48のうちの任意の1つにより供給され、ニップ18へ決まった時間に搬送するための記録媒体搬送システム50により取り扱われる。ニップ18において、インク画像は、ブランケットおよび被覆21から転写定着ニップ18の媒体基板へ転写される。
図1におけるプリンタ10および図2におけるプリンタ200は、中間回転部材12の周囲に搭載されるブランケット21を有して記載されているが、画像受信表面の他の構成が使用され得る。例えば、中間回転部材は、水性インク画像が表面に形成可能となる外周内に統合される表面を有し得る。代替的に、ブランケットはエンドレスベルトとして構成され、部材12が水性画像の形成のために図1および図2にある際に回転する。これらの構造の他の変形が、この目的で構成され得る。この明細書において使用される場合、「中間画像化表面」という用語は、これらの様々な構成を含む。
一部の印刷動作において、単一のインク画像がブランケット21の表面14全体を被覆し得るか(単一ピッチ)、または、複数のインク画像がブランケット21に沈殿され得る(マルチピッチ)。マルチピッチの印刷アーキテクチャにおいて、画像受信部材の表面は複数のセグメントに区分化することができ、各セグメントは、文書ゾーン(すなわち、単一ピッチ)、および、ブランケット21に形成される複数のピッチを分割する文書間ゾーンに、フルページ画像を含む。例えば、2個のピッチの画像受信部材は、ブランケット21の外周の2個の文書間ゾーンにより分割される2個の文書ゾーンを含む。同様に、例えば、4個のピッチの画像受信部材は4個の文書ゾーンを含み、各々がブランケット21の通過または回転中に単一の媒体シートに形成されるインク画像に対応する。
画像(単数または複数)がコントローラ80の制御下でブランケットおよび被覆に形成されると、図示されるインクジェットプリンタ10は、プリンタ内でコンポーネントを動作させ、ブランケット表面14から媒体へ画像(単数または複数)を転写および定着させるためのプロセスを行う。プリンタ10において、コントローラ80はアクチュエータを動作させて媒体搬送システム50における1つ以上のローラ64を駆動し、媒体シート49をプロセス方向Pに、転写定着ローラ19と隣接する位置へ、その後、転写定着ローラ19とブランケット21との間の転写定着ニップ18を介して移動させる。転写定着ローラ19は、記録媒体49の前側をブランケット21および画像受信部材12に対して押し付けるために、記録媒体49の後側に対して圧力を印加する。さらに、転写定着ローラ19は加熱され得るが、図1の例示的な実施形態において、転写定着ローラ19は加熱されない。代わりに、媒体シート49のための前調整器アセンブリ52が、ニップへと通じる媒体経路に提供される。前調整器アセンブリ52は、媒体シート49を、画像の媒体への転写に役立ち、したがって、転写定着ローラの設計を簡易化するのに役立つ、所定の温度に調整する。加熱された媒体シート49の後側に転写定着ローラ19により生成される圧力により、画像受信部材12から媒体シート49上への画像の転写定着(転写および固定化)が容易になる。画像受信部材12および転写定着ローラ19の両方の回転または転がりは、画像を媒体シート49上へ転写定着するだけでなく、ニップを介して媒体シート49を搬送するのに役立つ。画像受信部材12は回転し続け、印刷プロセスの反復が可能となる。
画像受信部材が転写定着ニップ18を通過して移動した後、画像受信表面は、吸収剤の残留部分および少量の残留インクを画像受信表面14から除去する洗浄ユニットを通過する。プリンタ10および200において、洗浄ユニットは、画像受信表面14を係合する洗浄ブレード95として具現化される。ブレード95は、ブランケット21に対する損傷の原因とならずに画像受信表面14を拭き取る材料から形成される。例えば、洗浄ブレード95は、プリンタ10および200において可撓性ポリマー材料から形成される。図3において以下に記載されるように、別の実施形態は、水と洗剤との混合物を塗布するローラまたは他の部材を含む洗浄ユニットを有し、画像受信部材が転写定着ニップ18を通過して移動した後、残留材料を画像受信表面14から除去する。本明細書において使用される場合、「洗剤」または洗浄剤という用語は、任意の界面活性剤、溶剤、または、画像受信表面に残る可能性がある吸収剤および任意の残留インクの乾燥部分を画像受信表面から除去するのに適した他の化学化合物、を指す。適切な洗剤の1つの例は、一般に石鹸に使用される化合物である、ステアリン酸ナトリウムである。別の例は、インク残留物を画像受信表面から除去するのに非常に有効な共通溶剤である、IPAである。
図2に示される実施形態において、同様のコンポーネントは、図1におけるプリンタの記載において使用される同様の参照番号で特定される。図1および図2のプリンタ間の1つの違いは、使用される媒体の種類である。図2の実施形態において、媒体ウェブWは必要に応じて媒体204のロールからほどかれ、様々なモータ(図示せず)が1つ以上のローラ208を回転させてニップ18を介して媒体ウェブWを前進させ、それにより、媒体ウェブWはプリンタからの除去のためにローラ212上へ巻かれ得る。代替的に、媒体は、媒体の切断、結合、照合、および/または、ステープル止めなどのタスクを行う他の処理ステーションへ向かい得る。プリンタ10および200の間の1つの他の違いは、ニップ18である。プリンタ200において、転写定着ローラは、媒体ウェブWが継続的にニップに存在する際、ブランケット21に対して持続的に押し付けられ続ける。プリンタ10において、転写ローラは、ブランケット21へ向かう、および、ブランケット21から離れる、選択的な移動により、ニップ18の選択的な形成が可能となるよう構成される。ニップ18は、図1の実施形態においてニップでの媒体の到着と同期して形成されてインク画像を受け、媒体の後続端部がニップを離れる際にブランケットから分離されてニップを除去する。
図3は、インダイレクト画像受信部材がエンドレスベルト13の形態である、別のインクジェットプリンタ300の簡略化された概略図である。ベルト13は、矢印316により示されるプロセス方向に移動し、SMU92、乾燥器96、印字ヘッドモジュール34A〜34D、および、インク乾燥器35A〜35Dを通過して、吸収剤の乾燥層および乾燥層に形成される潜在的な水性インク画像を受ける。ベルト13は、シリコーン、フルオロシリコーン、ヒドロフルオロエラストマー、および、シリコーンとヒドロフルオロエラストマーとの混成物および混合物など、低い表面エネルギー材料から形成される。プリンタ300において、ベルト13は、転写定着ニップ38を形成する圧力ローラ319と320との間を通過する。媒体シート330などの印刷媒体は、インク画像と同時にニップ318を通過して移動する。インク画像および乾燥層における吸収剤の一部分は、ベルト13から転写定着ニップ318における印刷媒体330へ搬送され、印刷画像を形成する。洗浄ユニット395は、乾燥層における吸収剤の残留部分をベルト13から、転写定着動作の完了後に除去する。簡易化のために明確に記載されないが、プリンタ300は、コントローラ、光センサ、媒体供給器、媒体経路、インク容器、および、インクジェットプリンタにおけるインクおよび印刷媒体の取扱いと関連付けられる他のコンポーネントを含むが、それらに限定されない、プリンタ10および200と類似の追加的なコンポーネントを含む。
図7は、高い沸点の湿潤剤を有する親水性組成物を使用する水性のインダイレクトインクジェットプリンタを動作させ、液体インク滴を乾燥層上へ排出する前に、インダイレクト画像受信部材の画像受信表面に親水性組成物における乾燥された吸収剤の乾燥された被覆または「スキン」層を形成する、プロセス700を描写する。以下の説明において、作動または機能を行うプロセス700への参照は、保存されたプログラム化された命令を実行してプリンタの他のコンポーネントと関連して作動または機能を行う、プリンタ10および200におけるコントローラ80などのコントローラを指す。プロセス700は、図示の目的のために、図1〜図3および図5A〜図5Bのプリンタと関連して記載される。
プロセス700は、プリンタが液体キャリアを伴う高い沸点の湿潤剤を有する親水性組成物の層を画像受信部材の画像受信表面へ塗布することで、開始される(ブロック704)。プリンタ10および200において、ドラム12およびブランケット21は、プロセス方向に、示された循環方向16に沿ってプロセス700中に移動して、親水性組成物を受ける。プリンタ300において、エンドレスベルト13は、プロセス方向の矢印316により示されるように環状に移動する。プリンタ10および200において、SMU92は、液体キャリアを伴う親水性組成物を画像化ドラム12の表面14へ塗布する。プリンタ300において、SMU92は、親水性組成物を画像化ベルト13の表面へ塗布する。
1つの実施形態において、液体キャリアは、水であるか、または、画像受信表面から部分的に蒸発し吸収剤の乾燥層を画像受信表面に残す、アルコールなどの別の液体である。図5Aにおいて、インダイレクト画像受信部材の表面504は、高い沸点の湿潤剤を包含する親水性組成物508で被覆される。SMU92は、親水性組成物をブランケット21の画像受信表面14に沈殿させて、親水性組成物の均一な被覆を形成する。親水性組成物の被覆の厚さが厚ければ、画像受信表面を完全に覆う均一な層の形成が可能となるが、厚みのある被覆において液体キャリアの量が増加すると、液体キャリアを除去して吸収剤の乾燥層を形成するために追加的な乾燥時間または大型の乾燥器が必要となる。親水性組成物の被覆が薄ければ、より少量の液体キャリアの除去で乾燥層を形成できるが、親水性組成物の被覆が薄すぎる場合、被覆は画像受信表面を完全に覆わない可能性がある。図1〜図3の実施形態において、プリンタ10、200、および300は、液体キャリアを伴う高い沸点の湿潤剤を有する親水性組成物を、約1μm〜10μmの間の厚さを伴う画像受信表面に形成する。
プロセス700は、プリンタの乾燥器が動作され、液体のまま残る湿潤剤の沸騰温度に到達することなく、親水性組成物における液体キャリアの少なくとも一部分を除去して、吸収剤の乾燥層を画像受信表面に形成することで、続行する(ブロック708)。プリンタ10、200、および300において、乾燥器96は放射熱を印加し、ドラム12またはベルト13の画像受信表面上へ空気を循環するファンを選択的に含む。図5Bは、吸収剤512の乾燥層を描写する。乾燥器96は、液体キャリアの一部分を除去し、これにより、画像受信表面に形成される乾燥層の厚さが減少する。プリンタ10、200、および300において、乾燥層512の厚さは、異なる実施形態において約0.1μm〜3μmであり、プリンタ10、200、および300の実施形態において0.1〜0.5μmの間である。
吸収剤512の乾燥層は、「スキン」層とも称される。乾燥層512は、印刷プロセス中に水性インクを受ける画像受信表面の一部分を実質的に被覆する均一な厚さを有する。上述したように、液体キャリアを伴う親水性組成物が液体キャリアにおける親水性材料の溶液、懸濁液、または分散液を含む一方で、吸収剤512の乾燥層は、画像受信表面504を被覆する連続的な配列を形成する。以下に詳細に記載されるように、水性インク滴が乾燥層512の一部分上へ排出されると、水性インクにおける水および他の溶剤の一部分は、乾燥層512に浸透する。乾燥層512の一部分は、液体の隆起を吸収するが、画像受信表面504に実質的には影響を受けないままである。
プロセス700は、親水性のスキン層を伴う画像受信表面が、水性インク滴を乾燥層および画像受信表面上へ排出して潜在的な水性の印刷画像を形成する1つ以上の印字ヘッドを移動して通過することで、続行する(ブロック712)。プリンタ10、200、および300における印字ヘッドモジュール34A〜34Dは、CMYK色におけるインク滴を排出して印刷画像を形成する。水性インクにおける水が画像受信表面に形成される吸収剤の乾燥層と接触すると、乾燥層は急速に液体の水を吸収する。したがって、画像受信表面内へ排出される水性インクの各インク滴は、乾燥層における吸収剤が液体インク滴における水の一部分を吸収する際に膨張する。乾燥層512内への水の吸収により、さらに、乾燥層における水性インクと吸収剤との間の結合が促進し、液体インクを画像受信表面504の単一の位置に「ピン留め」または保持する。
図5Cに描写されるように、水性インク524を受ける乾燥層512の一部分は、領域520により描写されるように、水性インクおよび隆起から水を吸収する。領域520における吸収剤は、水および溶剤の吸収に応答して、インクおよび吸収剤の隆起における水および他の溶剤を吸収する。水性インク524は、顔料、樹脂、ポリマーなどの着色剤を含む。吸収剤512は、インク524における着色剤に対して実質的に不浸透であり、着色剤は、水性インクが拡散する乾燥層512の表面に留まる。乾燥層512は典型的に1μm未満の厚さであるので、乾燥層520における吸収剤は、水の一部分を水性インク524から吸収するのみであり、一方でインク524は水の大部分を保持する。
液体インクの拡散により、隣接する水性インク滴は、従来の低い表面エネルギーの画像受信表面で起こるように個々の滴がビーズ状になる代わりに、画像受信表面で統合することが可能となる。例えば、図8は、3個の印刷パターンの例を描写する。804A〜804Bは、印刷媒体へ転写される水性インク滴の画像である。804Cは、高品質のインクジェット写真用紙上への水性インクジェットのダイレクト印刷の画像を示す。パターン804Aは、低い表面エネルギーを伴う露出された画像受信表面に形成され、その後、普通紙へ転写されるインク滴を描写する。画像受信表面の低い表面エネルギーは、インク滴が、統合する代わりに「ビーズ状」になるか、または、個々の滴の形状に留まることを促進する。パターン804Cは、インクジェット印刷のために特別に被覆される高品質の紙へ直接的に噴出される印刷されたインク滴を描写する。パターン804Cにおけるインク滴はパターン804Aにおける滴より大きい角度で拡散するが、紙はインクにおける着色剤の大部分を急速に吸収し、これにより、インクのかなりの濃度が減少する。加えて、拡散を促進するために、インクは基板の上部で、より多くの時間に渡り低い粘性の液体のまま留まる必要がある。インク滴の急速かつ完全な吸収により、インク滴の拡散の量が制限される。結果として、印刷パターンは非連続ラインを含むままである。従来技術のプリンタでは、高品質な印刷のために大量のインクで隙間を満たす必要がある。印刷パターン804Bは、印刷プロセスにおいて親水性のスキンを使用して形成される。図8に描写されるように、インク滴804Bは拡散する。これは、吸収剤が、画像受信部材のインク滴の拡散を促進する高い表面エネルギーを有するからである。さらに、スキンによる水/溶剤の低速の吸収、および、スキンの限定的な水吸収能力により、インクが拡散するのに時間がかかる。したがって、乾燥層により、既知のプリンタで必要なインクよりも少ないインクを使用して、パターン804Bに描写される実線およびパターンを印刷することが可能となる。
再び図7を参照すると、プロセス700は、画像受信部材の水性インクの部分的な乾燥プロセスで続行する(ブロック716)。乾燥プロセスは、水の一部分を画像受信表面の水性インクおよび親水性スキン層から除去し、それにより、プリンタにおいて印刷媒体へ転写される水の量では、しわまたは印刷媒体の他の変形を生成しない。プリンタ10および200において、乾燥器136は、熱および空気の両方を画像受信表面14の方へ向かわせ、印刷された水性インク画像を乾燥する。例えば、プリンタ10および200において、画像化ドラム12およびブランケット21は、約90℃〜約150℃の範囲の温度まで加熱され、インクにおける多量の水および他の共溶剤を除去することにより、印刷プロセス中にインクを効果的に部分的に乾燥することが可能となる。しかしながら、インクのないエリアにおいて部分的に乾燥された吸収剤は、さらに、同じ強い乾燥にさらされる。既知のプリンタにおいて、インクのある広いエリアであるベタのエリアが、媒体への転写に適切な粘着状態まで乾燥されると、インクのない広いエリアである背景エリア512の表面処理被覆は、過度に乾燥して印刷媒体に対する粘着性を失う。したがって、インクのあるエリアとインクのないエリアとの間の移行領域において適度な乾燥が達成されるのは非常に困難であり、容易に過度な乾燥になり得る。結果として、転写の欠落は、ハーフトーンドット、細い線、および鋭いエッジなど、微細な構造におけるインクのはみ出しの原因となる。
媒体への転写を向上させて微細な構造およびハーフトーンの過度な乾燥を防ぐために、十分な量の高い沸点の湿潤剤が親水性組成物内へ導入される。一部の実施形態において、画像受信部材およびブランケットは、高い温度まで加熱され、インクおよび吸収剤の乾燥層からの液体の蒸発を促進するが、温度は湿潤剤の沸点より大幅に低いままであるため、湿潤剤は組成物に留まる。高い沸点の湿潤剤および親水性組成物における結合剤は、基板に対して非常に強い粘着性を有する高い粘性および粘着性の層を形成する。結果として、画像エリア、ハーフトーンエリア、および、組成物を包含する背景エリア、を含む全てのエリアは、転写に適切な状態にある。背景エリアにおけるスキンの転写に適切な状態は、媒体への転写におけるハーフトーンドットなどの微細な画像構造のはみ出しを防ぐロバスト測定を提供するのに重要であることを、理解するべきである。一部の実施形態において、湿潤剤は、部分的に乾燥したスキンの20%〜85%を構成する。他の実施形態において、湿潤剤は、転写前のスキンにおける40%〜70%重量を有する。
液体が蒸気圧および気流に起因する沸点未満で良好に蒸発することに、留意されたい。例えば、180℃の沸点を伴う湿潤剤は、画像化表面が150℃の温度に達すると、この温度が沸点を良好に下回っているとしても、十分な気流で被覆から除去され得る。高い転写性能のために被覆における十分な量の湿潤剤を維持するために、既に詳細に記載されているように、1つの実施形態において、インクおよび組成物の乾燥の最大温度は、高い沸点の湿潤剤の沸点を下回って50〜100℃より高い。例として、290℃であるグリセロールなどの湿潤剤の沸騰温度により、乾燥温度は、湿潤剤の沸点を下回って良好に維持されることが可能となる。一方で、197.3℃の沸点を伴うエチレングリコールは、乾燥温度が慎重に調整される場合にのみ、使用され得る。一部の実施形態において、湿潤剤は、グリセロール、様々なグリコール(エチレングリコール、プロピレングリコールなど)、または、それらの混合物を含む。したがって、湿潤剤は、組成物がニップを通過する媒体の一体感を保つ十分な粘着性を維持するのに役立つ。プリンタ300は、印字ヘッドモジュール34A〜34Dの各々が水性インク滴を排出した後に、ベルト13の表面の潜在的な水性インク画像を乾燥する複数の乾燥器35A〜35Dを含む。図5Dに描写されるように、乾燥プロセスは、部分的に乾燥層528および水性インク532を形成し、その両方が、図5Cの新たに印刷された水性インク画像と比較して、少量の水を保持する。
乾燥プロセスは水性インクの粘性を高め、水性インクの粘度を、低い粘性の液体から高い粘性の粘着材料へ変化させる。一部の実施形態において、水性インクにおける水の一部分を吸収する吸収剤は、さらに、水性インクの粘性を高める増粘剤として作用する。乾燥プロセスは、さらに、インク532の厚さ、および、インク532から水を吸収した吸収剤528の一部分、を削減する。印刷媒体への水性インク画像の転写に対する1つの共通する不良状態は、水性インク画像が分離する際に起こる。すなわち、インクの約半分のみが印刷媒体へインダイレクト画像受信表面から転写され、一方でインク画像の残留する一部分はインダイレクト画像受信部材に留まる。インク転写の不良は、典型的に、インク画像層の低い結合により生じる。これは、インク層が、画像受信表面および基板表面が分離されていると、転写ニップの出口で最も弱い分離力を有するからである。インク転写の効率性を高めるために、インク層またはインク/スキン組成物層の結合は、スキンとブランケット表面との間の結合より大幅に大きいのがよい。当技術分野において既知なように、インクの結合はインクの粘性に比例し、インクの厚さの3乗に反比例する。したがって、乾燥プロセスは、水性インクの結合性を大きく高める。高い度合いの結合性を伴うインク532における材料は、下層の吸収剤528に浸透しない樹脂またはポリマーを含む。吸収剤528の下層は、部分的に乾燥されたインク532を画像受信表面504から分離して、吸収剤528における含水量は、吸収剤528と画像受信表面504との間の結合を弱める。したがって、部分的に乾燥されたインク532および吸収剤528により、画像受信表面504から印刷媒体への印刷インクの効率的な転写が可能となる。追加的に、高い沸点の湿潤剤および部分的に乾燥された親水性組成物における結合剤は、高い粘性および粘着性の層を形成する。さらに以下に説明されるように、この粘着特性は、部分的に乾燥層の媒体への転写を助け、ベタの印刷エリアより乾燥している可能性が高いハーフトーンエリアにおけるインクの保護に役立つ。
プロセス700は、プリンタが潜在的な水性インク画像を画像受信表面から、紙のシートなどの印刷媒体へ転写することで続行する(ブロック720)。この転写は、部分的に乾燥されたインク、および、湿潤剤を伴う部分的に乾燥された吸収剤を包含する全てのエリアを含む。プリンタ10および200において、ドラム12の画像受信表面14は、転写定着ローラ19を係合してニップ18を形成する。プリンタ10における紙のシートまたはプリンタ200における連続する紙など、印刷媒体は、ドラム12と転写定着ローラ19との間のニップを通過して移動する。プリンタ300において、ベルト13および印刷媒体330は、2個の圧縮ローラ320および319により形成されるニップ318を通過する。潜在的なインク画像は、ベルト13の表面から転写され、ニップ318における印刷媒体330へ転写定着される。ニップにおける圧力は、潜在的な水性インク画像および乾燥層の一部分を印刷媒体へ転写する。転写定着ニップ18を通過した後、印刷媒体は印刷された水性インク画像を保持する。図5Eに描写されるように、印刷媒体536は、インク画像532を被覆する吸収剤528を伴う印刷された水性インク画像532を印刷媒体536の表面に保持する。吸収剤528は、水性インク画像の擦り傷または他の物理的な損傷からの保護を提供する一方で、水性インク画像532は印刷媒体536で乾燥する。
図5Eに描写されるように、画像受信表面504は印刷されたインク画像532の元で形成される吸収剤528に対して低レベルの粘着性を有するので、水性インクおよびインクを吸収する乾燥層の一部分は、転写定着ニップにおける画像受信表面504から分離する。さらに、図5Eに描写されるように、乾燥層512は、転写定着動作の完了後に画像受信表面504から印刷媒体536へ転写される。これは、湿潤剤により、スキン512が印刷媒体に対して高い粘着性を維持できるからである。図示されるように、共に極端な事例は、すなわち、ベタのエリア532および背景エリア512は、媒体へ良好に転写される。ハーフトーン(図示せず)などの微細な構造を伴うエリアにおいて、インク/スキン材料は、2個の極端な事例の中間の段階に到達し、さらに、良好な効率性で媒体へ転写される。
プロセス700中、プリンタは、乾燥層の残留部分およびインクを、画像受信表面から転写定着動作後に洗浄する(ブロック724)。1つの実施形態において、流体洗浄システム395は、例えば、画像受信表面の水と洗剤との機械的撹拌による組み合わせを使用して、吸収剤の残留部分をベルト13の表面から除去する。流体洗浄システム395は、例えば、水と洗剤との組み合わせを使用して、吸収剤の残留部分をベルト13の表面から除去する。プリンタ10および200において、水と共に使用され得る洗浄ブレード95はブランケット21を係合して、残留する吸収剤を画像受信表面14から除去する。洗浄ブレード95は、例えば、吸収剤の残留部分をブランケット21から拭き取るポリマーブレードである。
印刷動作中、プロセス700は、ブロック704を参照して上述された処理へ戻り、高い沸点を有する親水性組成物を画像受信表面へ塗布し、追加的な水性インク画像を印刷して、水性インク画像を印刷媒体へ、印刷プロセスにおける追加的な印刷ページのために転写定着する。プリンタ10、200、および300の実例的な実施形態は、乾燥層を形成し、水性インク画像を印刷して、水性インク画像を印刷媒体へ、単一の回転またはインダイレクト画像受信部材の巡回において転写定着する、「単一パス」状態で動作する。代替的な実施形態において、インクジェットは、画像受信表面が2つ以上の回転または巡回を完了して乾燥層を形成し、印刷画像を印刷媒体へ転写定着する前に水性インク画像を受ける、マルチパス構成を適用する。
プロセス700の一部の実施形態において、プリンタは、図5A〜図5Bに描写されるインクなど、単一層のインクを使用して印刷画像を形成する。しかしながら、プリンタ10、200、および300において、複数の印字ヘッドモジュールにより、プリンタは、複数色のインクで印刷画像を形成可能である。プロセス700の他の実施形態において、プリンタは、複数のインク色を使用して画像を形成する。印刷画像の一部の領域において、複数色のインクは、画像受信表面の同じエリアにおいて重複してよい。例えば、図6Aは、吸収剤612の乾燥層および吸収剤620の隆起部分を伴う画像受信表面504の図を提供する。図6Aは、インクの4個の印刷層624、628、632、および636を描写する。1つの実施形態において、インク層624〜636は、それぞれブラック、シアン、マゼンタ、および、イエローインクに対応する。インク624の最下層はブラックインクであり、インクの他の層より前に乾燥層612に形成され、乾燥層612が高品質の拡散および滴保持をブラックインクへ提供可能となる。他の構成において、プリンタは、異なるインク色を順番に排出し、最初に形成される乾燥層における吸収剤に異なる色のインクを伴う印刷画像の一部分を形成する。上述したように、領域620における隆起した吸収剤は、液体インク624〜636における水および他の溶剤の一部を吸収するが、吸収剤の乾燥層は1μm未満の厚さであるので、液体インクは水の大部分を保持する。図6Aにおいて、全ての4個の水性インク色は、プロセス700に描写される部分的な乾燥より前に、画像受信表面504および乾燥層612に印刷される。図6Bは、それぞれがブラック、シアン、マゼンタ、およびイエローインクに対応する、部分的に乾燥されたインク644、648、652、および656の層を伴う吸収剤640の部分的に乾燥された部分を描写する。図6Cに描写されるように、プリンタは、マルチカラーの部分的に乾燥されたインク層644〜656、湿潤剤を伴う乾燥された吸収剤640および612を、印刷媒体660へ転写定着プロセス中に転写する。
図6A〜図6Cのマルチカラー印刷の実施形態は、プリンタが部分的な乾燥プロセスを行う前に単一の吸収剤の乾燥層に複数色のインクを形成する、プロセス700の実施形態に対応する。別の実施形態において、プリンタは、別の色のインクを画像受信表面に形成される吸収剤の単一層上へ排出する前に、各インク色の部分的な乾燥を行う。図3に描写されるように、プリンタ300は、それぞれ印字ヘッドモジュール34A〜34Dの各々からのインクの排出後に部分的な乾燥を行う乾燥器35A〜35Dを含む。プロセス700の別の実施形態において、プリンタは、印刷画像をマルチパス構成で形成する。マルチパス構成において、プリンタは、乾燥された吸収剤の単一層を形成し、単一色のインクを排出し、インクを部分的に乾燥し、画像を印刷媒体へ転写し、上述のプロセスを繰り返して複数のインク色を印刷媒体のカラー画像に後続の転写を介して統合する。例えば、CMYKプリンタにおいて、プリンタは、各パスがCMYKインクの1つを伴う印刷に対応する、最大で4個のパスを行う。このプロセスにおいて、プリンタは、親水性組成物の新しい層を画像受信表面へ各パス中に塗布する。

Claims (13)

  1. インクジェットプリンタであって、
    前記インクジェットプリンタにおいてプロセス方向に移動するよう構成される画像受信表面を有するインダイレクト画像受信部材と、
    前記画像受信表面への液体キャリア、湿潤剤、および吸収剤を含む親水性組成物を包含する容器を有する表面管理ユニットであって、前記インダイレクト画像受信部材へ前記親水性組成物を所定の厚さで塗布するよう構成される表面管理ユニットと、
    前記湿潤剤の沸点よりも少なくとも50℃低い温度を有する空気を前記画像受信表面へ送る乾燥器であって、前記表面管理ユニットが前記親水性組成物を前記画像受信表面へ塗布して前記吸収剤の乾燥層を形成した後に、前記空気を送って、前記親水性組成物の層から前記液体キャリアの少なくとも一部分を除去するよう、配置および構成される乾燥器と、
    水性インクを吸収剤の前記乾燥層上へ排出して、前記画像受信部材の前記画像受信表面に水性インク画像を形成するよう構成される複数のインクジェットと、
    前記画像受信部材と係合して転写定着ニップを形成する転写定着部材であって、前記転写定着部材は、吸収剤の前記乾燥層上の前記水性インク画像が前記転写定着ニップを通るときに、前記転写定着ニップを通過している印刷媒体に圧力を印加して、前記水性インク画像、前記水性インクを受ける吸収剤の前記乾燥層、および、前記湿潤剤を伴う吸収剤の前記乾燥層を、前記印刷媒体の表面へ転写定着するよう構成される、転写定着部材と、
    を備え、
    前記複数のインクジェットは、
    第1の色の水性インクを前記乾燥層上へ排出するよう構成される第1の複数のインクジェットと、
    第2の色の水性インクを前記乾燥層上へ、前記第1の複数のインクジェットが前記第1の色の前記水性インクを排出した後に排出するよう構成される、第2の複数のインクジェットと、
    をさらに備え、
    前記第1の複数のインクジェットと前記第2の複数のインクジェットとで位置決めされた第1の乾燥器であって、前記湿潤剤の沸点よりも少なくとも50℃低い温度を有する空気を送って、前記第1の複数のインクジェットによって前記乾燥層上に形成された前記第1の色の前記水性インクから液体溶剤の一部分を除去することを、前記第2の複数のインクジェットが前記第2の色の水性インクを前記第1の色のインクの上に排出する前に行うように構成される第1の乾燥器と、
    前記湿潤剤の沸点よりも少なくとも50℃低い温度を有する空気を送って、前記乾燥層上に形成された前記第1の色の水性インクおよび前記第2の色の水性インクから液体溶剤の一部分を除去することを、前記第2の複数のインクジェットが前記乾燥層上に前記第2の色の水性インクを排出した後で行うように配置および構成される第2の乾燥器と、
    をさらに備える、インクジェットプリンタ。
  2. インクジェットプリンタであって、
    前記インクジェットプリンタにおいてプロセス方向に移動するよう構成される画像受信表面を有するインダイレクト画像受信部材と、
    前記画像受信表面への液体キャリア、湿潤剤、および吸収剤を含む親水性組成物を包含する容器を有する表面管理ユニットであって、前記インダイレクト画像受信部材へ前記親水性組成物を所定の厚さで塗布するよう構成される表面管理ユニットと、
    前記湿潤剤の沸点よりも少なくとも50℃低い温度を有する空気を前記画像受信表面へ送る乾燥器であって、前記表面管理ユニットが前記親水性組成物を前記画像受信表面へ塗布して前記吸収剤の乾燥層を形成した後に、前記空気を送って、前記親水性組成物の層から前記液体キャリアの少なくとも一部分を除去するよう、配置および構成される乾燥器と、
    水性インクを吸収剤の前記乾燥層上へ排出して、前記画像受信部材の前記画像受信表面に水性インク画像を形成するよう構成される複数のインクジェットと、
    前記画像受信部材と係合して転写定着ニップを形成する転写定着部材であって、前記転写定着部材は、吸収剤の前記乾燥層上の前記水性インク画像が前記転写定着ニップを通るときに、前記転写定着ニップを通過している印刷媒体に圧力を印加して、前記水性インク画像、前記水性インクを受ける吸収剤の前記乾燥層、および、前記湿潤剤を伴う吸収剤の前記乾燥層を、前記印刷媒体の表面へ転写定着するよう構成される、転写定着部材と、
    を備え、
    吸収剤の前記乾燥層は、前記水性インク内の液体溶剤の一部分が、吸収層の前記乾燥層のうちの前記水性インクを受け取った領域に浸透して、吸収層の前記乾燥層の前記領域と前記画像受信表面との間の粘着性のレベルを低減できるように構成される、インクジェットプリンタ。
  3. インクジェットプリンタであって、
    前記インクジェットプリンタにおいてプロセス方向に移動するよう構成される画像受信表面を有するインダイレクト画像受信部材と、
    前記画像受信表面への液体キャリア、湿潤剤、および吸収剤を含む親水性組成物を包含する容器を有する表面管理ユニットであって、前記インダイレクト画像受信部材へ前記親水性組成物を所定の厚さで塗布するよう構成される表面管理ユニットと、
    前記湿潤剤の沸点よりも少なくとも50℃低い温度を有する空気を前記画像受信表面へ送る乾燥器であって、前記表面管理ユニットが前記親水性組成物を前記画像受信表面へ塗布して前記吸収剤の乾燥層を形成した後に、前記空気を送って、前記親水性組成物の層から前記液体キャリアの少なくとも一部分を除去するよう、配置および構成される乾燥器と、
    水性インクを吸収剤の前記乾燥層上へ排出して、前記画像受信部材の前記画像受信表面に水性インク画像を形成するよう構成される複数のインクジェットと、
    前記画像受信部材と係合して転写定着ニップを形成する転写定着部材であって、前記転写定着部材は、吸収剤の前記乾燥層上の前記水性インク画像が前記転写定着ニップを通るときに、前記転写定着ニップを通過している印刷媒体に圧力を印加して、前記水性インク画像、前記水性インクを受ける吸収剤の前記乾燥層、および、前記湿潤剤を伴う吸収剤の前記乾燥層を、前記印刷媒体の表面へ転写定着するよう構成される、転写定着部材と、
    を備え、
    前記乾燥層内の前記吸収剤が、前記水性インクからの液体溶剤の吸収に応じて膨張する材料をさらに含む、インクジェットプリンタ。
  4. 前記乾燥層内の前記吸収剤は、前記水性インク内の着色剤に実質的に不浸透である、請求項3に記載のインクジェットプリンタ。
  5. 前記液体キャリアは水である、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  6. 吸収剤の残留乾燥層およびインクを、前記印刷媒体へ転写されない前記画像受信表面から除去することを、前記表面管理ユニットが前記親水性組成物を前記画像受信表面へ塗布する前に行うよう、配置および構成される洗浄ユニット、
    をさらに備える、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  7. 前記湿潤剤の前記沸点よりも少なくとも50℃低い温度を有する空気を送り、吸収剤の前記乾燥層上に形成された前記水性インク画像から液体溶剤の一部分を除去するよう、配置および構成される別の乾燥器、
    をさらに備える、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  8. 前記表面管理ユニットは、1μm〜10μmの間の所定の厚さで前記親水性組成物の前記層を形成するよう構成される、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  9. 前記乾燥器は、前記液体キャリアの前記一部分を前記親水性組成物の層から除去して、前記吸収剤の厚さが0.1μm〜1μmである、吸収剤の前記乾燥層を形成するよう構成される、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  10. 前記乾燥器は、空気を前記湿潤剤の沸点より低い約50〜約100℃の範囲の温度まで加熱するよう、さらに構成される、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  11. 前記湿潤剤は、グリセロール、エチレングリコール、プロピレングリコール、またはグリセロールと、エチレングリコールもしくはプロピレングリコールのいずれかとの混合物である、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  12. 前記湿潤剤は、前記乾燥層の質量の約20%〜約85%である、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
  13. 前記湿潤剤は、前記乾燥層の体積の約20%〜約85%である、請求項1からのいずれか1つに記載のインクジェットプリンタ。
JP2016119664A 2015-07-06 2016-06-16 インダイレクトインクジェットプリンタにおける画像受信表面の処置のためのシステム Active JP6668175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/791,937 US9688079B2 (en) 2015-07-06 2015-07-06 System and method for image receiving surface treatment in an indirect inkjet printer
US14/791,937 2015-07-06

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017013496A JP2017013496A (ja) 2017-01-19
JP2017013496A5 JP2017013496A5 (ja) 2019-07-18
JP6668175B2 true JP6668175B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=57583682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016119664A Active JP6668175B2 (ja) 2015-07-06 2016-06-16 インダイレクトインクジェットプリンタにおける画像受信表面の処置のためのシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9688079B2 (ja)
JP (1) JP6668175B2 (ja)
CN (1) CN106335276B (ja)
DE (1) DE102016211540A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11318760B2 (en) * 2019-12-23 2022-05-03 Xerox Corporation Media transport belt that attenuates thermal artifacts in images on substrates printed by aqueous ink printers

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4035214A (en) 1975-07-21 1977-07-12 American Can Company Total image transfer process
US4673303A (en) 1985-10-07 1987-06-16 Pitney Bowes Inc. Offset ink jet postage printing
JP2767796B2 (ja) 1987-12-03 1998-06-18 セイコーエプソン株式会社 インクジエットプリンタ
FR2664263B1 (fr) 1990-07-04 1992-09-18 Air Liquide Procede et installation de production simultanee de methane et monoxyde de carbone.
WO1993007000A1 (en) 1991-10-04 1993-04-15 Indigo N.V. Ink-jet printer
JP3177985B2 (ja) 1992-07-02 2001-06-18 セイコーエプソン株式会社 中間転写型インクジェット記録方法
DE69321789T2 (de) 1992-08-12 1999-06-10 Seiko Epson Corp Verfahren und Vorrichtung für Tintenstrahlaufzeichnung
JP3379558B2 (ja) 1994-03-25 2003-02-24 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法および装置
US5750314A (en) 1995-12-05 1998-05-12 Howard A. Fromson Method for selectively imaging a lithographic printing plate
US6335978B1 (en) 1999-02-09 2002-01-01 Moore North America, Inc. Variable printing system and method with optical feedback
US6713160B2 (en) 1999-02-16 2004-03-30 Oji Paper Co., Ltd. Ink jet recording material
JP2001212956A (ja) 2000-02-03 2001-08-07 Tohoku Ricoh Co Ltd 記録方法
US6357870B1 (en) 2000-10-10 2002-03-19 Lexmark International, Inc. Intermediate transfer medium coating solution and method of ink jet printing using coating solution
JP2002138228A (ja) 2000-11-01 2002-05-14 Canon Inc 転写型インクジェット記録方法
US6698874B2 (en) 2001-03-26 2004-03-02 Seiren Co., Ltd Ink acceptor solution for pretreatment of cloth for ink-jet printing, a cloth pretreated with the same for ink-jet printing, and an ink-jet printing process for cloth comprising such pretreatment of the cloth
JP2003082265A (ja) * 2001-09-17 2003-03-19 Ricoh Co Ltd 記録液
JP4006374B2 (ja) 2002-09-04 2007-11-14 キヤノン株式会社 画像形成方法、画像形成装置および記録物の製造方法
US6709096B1 (en) 2002-11-15 2004-03-23 Lexmark International, Inc. Method of printing and layered intermediate used in inkjet printing
JP4834300B2 (ja) 2003-11-20 2011-12-14 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
US7869099B2 (en) 2005-05-10 2011-01-11 Xerox Corporation Method and apparatus for image quality diagnosis
US7686445B2 (en) 2005-07-19 2010-03-30 Xerox Corporation Method for monitoring a transfer surface maintenance system
GB0517931D0 (en) 2005-09-02 2005-10-12 Xaar Technology Ltd Method of printing
JP4773859B2 (ja) * 2006-03-29 2011-09-14 富士フイルム株式会社 液体吐出ヘッド及びこれを備えた画像形成装置
US20070285486A1 (en) 2006-06-08 2007-12-13 Xerox Corporation Low viscosity intermediate transfer coating
US8011781B2 (en) 2006-06-15 2011-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing recorded product (printed product) and image forming apparatus
JP4931751B2 (ja) 2007-09-25 2012-05-16 富士フイルム株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010030211A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Canon Inc 転写式インクジェット記録方法、及び転写式インクジェット記録装置
US8132885B2 (en) 2009-03-10 2012-03-13 Xerox Corporation System and method for evaluating and correcting image quality in an image generating device
EP2459382B1 (en) 2009-07-31 2014-11-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet ink and intermediate transfer medium for inkjet printing
JP5743620B2 (ja) 2010-03-24 2015-07-01 キヤノン株式会社 転写型インクジェット記録方法及び係る記録方法に用いる中間転写体
JP2012020441A (ja) 2010-07-13 2012-02-02 Canon Inc 転写型インクジェット記録装置
JP5959805B2 (ja) 2010-07-30 2016-08-02 キヤノン株式会社 中間転写体及び転写型インクジェット記録方法
JP5793008B2 (ja) 2010-07-30 2015-10-14 キヤノン株式会社 転写型インクジェット記録用中間転写体、及び、該中間転写体を用いた転写型インクジェット記録方法
JP2014008609A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Seiko Epson Corp 記録物の製造方法
US9174432B2 (en) * 2012-12-17 2015-11-03 Xerox Corporation Wetting enhancement coating on intermediate transfer member (ITM) for aqueous inkjet intermediate transfer architecture
US9303185B2 (en) * 2013-12-13 2016-04-05 Xerox Corporation Indirect printing apparatus employing sacrificial coating on intermediate transfer member
JP6221722B2 (ja) * 2013-12-17 2017-11-01 株式会社リコー インクジェット記録方法、インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9688079B2 (en) 2017-06-27
JP2017013496A (ja) 2017-01-19
CN106335276B (zh) 2019-07-30
CN106335276A (zh) 2017-01-18
DE102016211540A1 (de) 2017-01-12
US20170008306A1 (en) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6318054B2 (ja) 間接的なインクジェットプリンターの画像受け入れ表面を処理するためのシステムおよび方法
US9157001B2 (en) Coating for aqueous inkjet transfer
US10336060B2 (en) Coating for aqueous inkjet transfer
JP6316174B2 (ja) 中間転写体の上の犠牲コーティングを使用する間接的な印刷装置
US10336910B2 (en) Sacrificial coating for intermediate transfer member of an indirect printing apparatus
US9138985B1 (en) Indirect printing apparatus employing printhead for depositing a sacrificial coating composition on an intermediate transfer member and method for depositing the sacrifical coating
JP6324918B2 (ja) 転写固定インクジェット印刷方法およびインクジェットプリンタ
JP2016210178A (ja) 転写ニップにおける媒体の剥離を容易とする媒体コンベアを有するインダイレクト水性インクジェットプリンタ
US20150315403A1 (en) Sacrificial coating and indirect printing apparatus employing sacrificial coating on intermediate transfer member
US9550908B2 (en) Sacrificial coating for intermediate transfer member of an indirect printing apparatus
US8777396B2 (en) System and method for imaging and evaluating printing parameters in an aqueous inkjet printer
JP2016215632A (ja) 水性インクジェットプリンタ内の印刷ゾーンにおける印刷ヘッドの凝縮を低減するためのシステム及び方法
US9056495B2 (en) System and method for imaging and evaluating coating on an imaging surface in an aqueous inkjet printer
JP6385296B2 (ja) 間接的なインクジェットプリンタ、および間接的なインクジェットプリンタの画像受け入れ表面にある親水性層を処理するためのブロワ
JP6668175B2 (ja) インダイレクトインクジェットプリンタにおける画像受信表面の処置のためのシステム
US20150239256A1 (en) Intermediate member surface composition for sensing by an image sensor

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160701

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190612

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190612

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6668175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250