JP6666417B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6666417B2 JP6666417B2 JP2018235815A JP2018235815A JP6666417B2 JP 6666417 B2 JP6666417 B2 JP 6666417B2 JP 2018235815 A JP2018235815 A JP 2018235815A JP 2018235815 A JP2018235815 A JP 2018235815A JP 6666417 B2 JP6666417 B2 JP 6666417B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- nitride semiconductor
- semiconductor layer
- gan layer
- nitride
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Description
図3は、本実施形態の変形例1に従った半導体装置2の構成の一例を示す断面図である。変形例1による第2バッファ層100は、C−GaN層25と、C−GaN層55とをさらに備えている。変形例1による半導体装置2のその他の構成は、上記半導体装置1の対応する構成と同様でよい。
図4は、本実施形態の変形例2に従った半導体装置3の構成の一例を示す断面図である。変形例2による第2バッファ層100は、ud−GaN層22をさらに備えている。この場合、第11窒化物半導体膜としての第1バッファ層20は、基板10とud−GaN層22との間に介在する。変形例2による半導体装置2のその他の構成は、変形例2による半導体装置2の対応する構成と同様でよい。
Claims (8)
- 基板と、
前記基板の上方に設けられ、アルミニウムを含有する第1窒化物半導体層と炭素を含有する第2窒化物半導体層とを含む第1超格子膜と、
前記第1超格子膜上に設けられ、炭素を含有する窒化ガリウム層であって、炭素濃度が前記第2窒化物半導体層の炭素濃度よりも低い窒化ガリウム層と、
前記窒化ガリウム層上に設けられ、アルミニウムを含有する第4窒化物半導体層と炭素を含有し炭素濃度が前記窒化ガリウム層の炭素濃度よりも高い第5窒化物半導体層とを含む第2超格子膜と、
前記第2超格子膜上方に設けられた第6窒化物半導体層と、
前記第6窒化物半導体層上に設けられ、アルミニウムを含有する第7窒化物半導体層と、
前記第7窒化物半導体層上に設けられた第1電極と、
前記基板と前記第1超格子膜との間に設けられ、前記第1、第2、第4および第5窒化物半導体層よりも厚くかつ炭素濃度が前記第2および第5窒化物半導体層の炭素濃度よりも低い第8窒化物半導体層と、
前記第2超格子膜と前記第6窒化物半導体層との間に設けられ、前記第1、前記第2、前記第4および前記第5窒化物半導体層よりも厚くかつ炭素濃度が前記第2および第5窒化物半導体層の炭素濃度よりも低い第9窒化物半導体層とを備えた半導体装置。 - 前記第7窒化物半導体層上に設けられた第2電極と、
前記第1電極と前記第2電極との間において前記第7窒化物半導体層の上方に設けられた第3電極とを備えた、請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1窒化物半導体層は、窒化アルミニウムであり、
前記第2窒化物半導体層は、炭素を含有する窒化ガリウムである、請求項1または請求項2に記載の半導体装置。 - 前記第4窒化物半導体層は、窒化アルミニウムであり、
前記第5窒化物半導体層は、炭素を含有する窒化ガリウムである、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の半導体装置。 - 前記窒化ガリウム層は、前記第4および第5窒化物半導体層よりも厚い、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記窒化ガリウム層の厚みは、前記第1、第2、第4、第5窒化物半導体層の厚みよりも厚い、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記窒化ガリウム層は、前記第1および第2窒化物半導体層よりも厚い、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 基板と、
前記基板の上方に設けられ、アルミニウムを含有する第1窒化物半導体層と炭素を含有する第2窒化物半導体層とを含む第1超格子膜と、
前記第1超格子膜上に設けられ、炭素を含有する窒化ガリウム層であって、炭素濃度が前記第2窒化物半導体層の炭素濃度よりも低い窒化ガリウム層と、
前記窒化ガリウム層上に設けられ、アルミニウムを含有する第4窒化物半導体層と炭素を含有し炭素濃度が前記窒化ガリウム層の炭素濃度よりも高い第5窒化物半導体層とを含む第2超格子膜と、
前記第2超格子膜上方に設けられた第6窒化物半導体層と、
前記第6窒化物半導体層上に設けられ、アルミニウムを含有する第7窒化物半導体層と、
前記第7窒化物半導体層上に設けられた第1電極とを備え、
前記窒化ガリウム層の炭素濃度は、1017/cm3〜1019/cm3である、半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235815A JP6666417B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235815A JP6666417B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016047499A Division JP2017163050A (ja) | 2016-03-10 | 2016-03-10 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019041134A JP2019041134A (ja) | 2019-03-14 |
JP6666417B2 true JP6666417B2 (ja) | 2020-03-13 |
Family
ID=65725841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018235815A Active JP6666417B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6666417B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9093511B2 (en) * | 2013-07-17 | 2015-07-28 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Transistor having high breakdown voltage and method of making the same |
WO2015015800A1 (ja) * | 2013-07-30 | 2015-02-05 | 住友化学株式会社 | 半導体基板および半導体基板の製造方法 |
JP2016219690A (ja) * | 2015-05-25 | 2016-12-22 | クアーズテック株式会社 | 13族窒化物半導体基板 |
-
2018
- 2018-12-17 JP JP2018235815A patent/JP6666417B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019041134A (ja) | 2019-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5348364B2 (ja) | ヘテロ接合型電界効果半導体装置 | |
JP2017073506A (ja) | 窒化物半導体装置およびその製造方法 | |
JP4509031B2 (ja) | 窒化物半導体装置 | |
JP5597581B2 (ja) | 窒化物半導体装置及びその製造方法 | |
JP2013235873A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5878317B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2012175018A (ja) | 化合物半導体装置 | |
JP2012114320A (ja) | 窒化物半導体電界効果トランジスタ | |
JP2011204717A (ja) | 化合物半導体装置 | |
JP2010232610A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
WO2010016564A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP2009117712A (ja) | 窒化物系化合物半導体装置 | |
JP2014220407A (ja) | 窒化物半導体素子 | |
JP6883007B2 (ja) | 窒化物半導体装置 | |
JP2015177063A (ja) | 半導体装置 | |
JP2007250950A (ja) | 窒化物半導体を用いたヘテロ構造電界効果トランジスタ | |
JP5055737B2 (ja) | 2次元キャリアガス層を有する電界効果トランジスタ | |
US20170256637A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2015176936A (ja) | 半導体装置 | |
US9887281B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2011108712A (ja) | 窒化物半導体装置 | |
JP5938493B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6666417B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5358901B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2016105499A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6666417 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |