JP6660261B2 - ビデオカメラ装置 - Google Patents
ビデオカメラ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6660261B2 JP6660261B2 JP2016125637A JP2016125637A JP6660261B2 JP 6660261 B2 JP6660261 B2 JP 6660261B2 JP 2016125637 A JP2016125637 A JP 2016125637A JP 2016125637 A JP2016125637 A JP 2016125637A JP 6660261 B2 JP6660261 B2 JP 6660261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide member
- light guide
- video camera
- tally
- camera device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
また、一対のタリー表示器は、前記操作パネルに設けられる操作用機器全体を挟むように操作パネルに突出して配置されている。そのため、カメラアシスタントが操作部近傍でアシストしている際に、カメラ操作者が予期せぬ方向に移動等することにより、カメラアシスタントや操作部近傍に位置する物体等が操作部に接触し、操作用機器の誤操作や操作用機器の破損等の不具合が生じることを防止又は抑制することができる。したがって、一対のタリー表示器を操作部の誤操作及び破損防止用の部材として機能させることもできる。
図1及び図2は、本発明の一実施形態によるビデオカメラ装置の全体を示し、図1は後方の斜め上方から視た斜視図であり、図2は後方の斜め下方から視た斜視図である。図3は、ビデオカメラ装置を後方から視た背面図である。
なお、以下では、ビデオカメラ装置100について、前後・左右・上下を、各図に示すように便宜上規定して、説明する。なお、前後は後述のレンズ部1側を前とし、左右はビデオカメラ装置100の後方から視たときの方向を示している。
前記上部パネル551は、図4に示すように、後側壁部55における上部の部位となり、例えば、レンズ部1の前記光軸に対して概ね直交するように垂設されるパネル材からなるものである。この上部パネル551は、メインユニット5の後端部、つまり、カメラ本体2の後端部となる部位でもあり、カメラ本体2の背面(後側壁部55)のうちの一番後ろに位置する。この上部パネル551には、後述する各種の操作用機器11が複数設けられている。本実施形態において、この上部パネル551が、本発明に係る「操作パネル」に相当する。以下において、上部パネル551を操作パネル551という。
この一対のタリー表示器20、20は、図5及び図6に示すように、操作部10の操作パネル551に設けられる操作用機器11全体(図6で二点鎖線で示す)を挟むように操作パネル551に配置され、外部(例えば、スイッチャー等)からのタリー信号に従って点灯、消灯するように構成されている。また、一対のタリー表示器20、20は、各タリー表示器20の少なくとも一端部20aが操作パネル551から外方(後方)に突出されている。このタリー表示器20の一端部20aの操作パネル551からの突出長L1は、図7及び図8に示すように、複数の操作用機器11の操作部位11aのうち操作パネル551から一番長く突出している操作部位11aの突出長L2より長くなるように設定されている。
図11は、各タリー表示器20の要部組立図であり、図12は各タリー表示器20の要部の分解斜視図であり、図13は前記要部の別の角度から視た分解斜視図である。
詳しくは、保護部材24は、上下方向に延び、前端部における幅方向(左右方向)中央部には、上下方向全体に亘って延びる溝部24aが形成されている。この溝部24aは、第2導光部材22の板厚に合わせた溝幅を有すると共に、連結部22dの上下方向と同じ上下方向長さを有する。また、この溝部24aの溝深さは、連結部22dの上端部及び下端部において脚部22cの上側面及び下側面より上方又は下方に突出させた前記部位の前後方向の長さに合わせて形成されている。この溝部24a内には、連結部22dが組み込まれ、この状態で、突出部位20aとしての連結部22dの前端面が外部に露出すると共に、連結部22dの上端部及び下端部(つまり、上下方向の各側面の一部22a)もそれぞれ外部に露出する。また、連結部22dが保護部材24の前端面より突出することはなく、上下方向にも突出することはない。したがって、第2導光部材22の突出部位20aは保護部材24により確実に保護されている。また、保護部材24には、左右方向に貫通すると共に、上下方向に延びる窓孔24bが開口されている。この窓孔24bにより、突出部位20aとしての連結部22dの左右方向の各側面の一部22bがそれぞれ外部に露出する。さらに、保護部材24には、一対の脚部22c、22cを挿通可能な長穴24cが前後方向に開口されている。そして、保護部材24の後端面における上端部及び下端部には、操作パネル551の後面(背面)側から挿通されるボルト24d(図9及び図10参照)と螺合するネジ部24e(図13参照)が形成されている。
また、一対のタリー表示器20、20は、操作パネル551に設けられる操作用機器11全体を挟むように操作パネル551に突出して配置されている。そのため、カメラアシスタントが操作部近傍でアシストしている際に、カメラ操作者が予期せぬ方向に移動等することにより、カメラアシスタントや操作部10の近傍に位置する物体等が操作部10に接触し、操作用機器11の誤操作や操作用機器11の破損等の不具合が生じることを防止又は抑制することができる。したがって、一対のタリー表示器20、20を操作部10の誤操作及び破損防止用の部材として機能させることもできる。
10・・・・操作部
11・・・・操作用機器
13・・・・LED基板(第2スイッチ類基板)
20・・・・タリー表示器
20a・・・一端部、突出部位
21・・・・第1導光部材
21a・・・基端部
21b・・・LED素子被覆部位
21c・・・延出部
22・・・・第2導光部材
22a・・・幅方向の各側面の一部
22b・・・板厚方向の各側面の一部
23・・・・LED素子
24・・・・保護部材(スイッチガード)
100・・・ビデオカメラ装置
551・・・操作パネル(上部パネル)
Claims (7)
- カメラ本体の後端部に操作部を有するビデオカメラ装置において、
前記操作部の操作パネルに設けられる操作用機器全体を挟むように前記操作パネルに配置される一対のタリー表示器であって、各タリー表示器の少なくとも一端部が前記操作パネルから外方に突出されている一対のタリー表示器を備える、ビデオカメラ装置。 - 前記一対のタリー表示器は、互いに対向して前記操作パネルの上下方向に延びている、請求項1に記載のビデオカメラ装置。
- 前記一対のタリー表示器は、互いに対向して前記操作パネルの幅方向に延びている、請求項1に記載のビデオカメラ装置。
- 前記一対のタリー表示器のそれぞれは、
前記カメラ本体内にて前記操作パネルと離間して対向配置されると共にLED素子を有するLED基板と、
前記LED素子から発光された光を前記一端部の方向に導く第1導光部材と、
前記第1導光部材からの光が入射されて発光し、前記一端部を構成する第2導光部材と、
を含む、請求項1〜3のいずれか一つに記載のビデオカメラ装置。 - 前記第2導光部材は、所定厚みを有して形成され、
前記第2導光部材における前記一端部に対応する突出部位をその板厚方向の両側面側から挟んで保護する保護部材であって、前記突出部位において、その幅方向の各側面の一部と前記板厚方向の各側面の一部とをそれぞれ外部に露出可能に形成される保護部材を、更に備える、請求項4に記載のビデオカメラ装置。 - 前記第1導光部材は、前記LED基板と当接すると共に前記LED素子を覆う基端部と、前記基端部のLED素子被覆部位から操作パネル側に向って延出する延出部とを有して形成され、
前記第2導光部材は、前記延出部の幅方向両側面に当接して該延出部と嵌合する共に、その第1導光部材側端部が前記基端部と当接して締結されている、請求項5に記載のビデオカメラ装置。 - 前記第1導光部材の光透過率は、前記第2導光部材の光透過率より高い、請求項4〜6のいずれか一つに記載のビデオカメラ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016125637A JP6660261B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | ビデオカメラ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016125637A JP6660261B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | ビデオカメラ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017229019A JP2017229019A (ja) | 2017-12-28 |
JP6660261B2 true JP6660261B2 (ja) | 2020-03-11 |
Family
ID=60892194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016125637A Active JP6660261B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | ビデオカメラ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6660261B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7208825B2 (ja) * | 2019-02-25 | 2023-01-19 | 株式会社アイチコーポレーション | 作業車の操作装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08298611A (ja) * | 1995-04-25 | 1996-11-12 | Sony Corp | テレビカメラのユニット装置 |
JPH09275516A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Sony Corp | ビデオカメラ |
JP5455561B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2014-03-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
-
2016
- 2016-06-24 JP JP2016125637A patent/JP6660261B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017229019A (ja) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7120011B2 (en) | Flat type image display device | |
KR101153272B1 (ko) | 바형 엘이디 조명장치 및 이를 이용한 엘이디 디스플레이장치 | |
US8913886B2 (en) | Photographic device | |
WO2019130969A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP2011102825A (ja) | 画像表示装置 | |
US8421949B2 (en) | Flat panel display device | |
JP6074591B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6660261B2 (ja) | ビデオカメラ装置 | |
WO2013077243A1 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
JP2008124913A (ja) | テレビレンズ装置 | |
JP5367867B2 (ja) | 液晶表示装置及びテレビジョン受信機 | |
JP2007028544A (ja) | インターホン装置 | |
US20120262944A1 (en) | Spread illuminating apparatus | |
KR20200055548A (ko) | 카메라 모듈 | |
EP2577157B1 (en) | Ambient light device | |
US20180006442A1 (en) | Structure, wiring module, and electronic apparatus | |
CN101558344B (zh) | 透镜单元 | |
JP2015069016A (ja) | 映像表示装置 | |
JP6104860B2 (ja) | 電気機器のケーブル保持構造 | |
JP5550973B2 (ja) | ビデオカメラ装置及びそのカメラアダプタ構造 | |
JP5427228B2 (ja) | 表示装置、及びテレビジョン受像機 | |
JP4463714B2 (ja) | リモートコントロールパネル | |
JP2016004248A (ja) | レンズカバー及び監視カメラ | |
TWM453185U (zh) | 具有鏡頭遮蔽設計的網路攝影模組 | |
JP5263044B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6660261 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |