JP6658591B2 - 太陽光発電制御装置 - Google Patents
太陽光発電制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6658591B2 JP6658591B2 JP2017024084A JP2017024084A JP6658591B2 JP 6658591 B2 JP6658591 B2 JP 6658591B2 JP 2017024084 A JP2017024084 A JP 2017024084A JP 2017024084 A JP2017024084 A JP 2017024084A JP 6658591 B2 JP6658591 B2 JP 6658591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar panel
- power
- illuminance
- predicted
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Control Of Electrical Variables (AREA)
Description
本発明の太陽光発電制御装置は、日射状態の変化など車両の移動に伴うソーラーパネルの発電量の変化を予測する。この予測に基づいて、ソーラーパネルの最大発電電力が許容される電力を越える車両移動が生じる場合には、ソーラーパネルの発電電力が許容電力を越えないようにソーラーパネルの出力電圧を制御する。これにより、システムの損傷を防ぐことができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る太陽光発電制御装置20を含む太陽光発電システム1の概略構成を示す図である。図1に例示した太陽光発電システム1は、外界情報取得部11と、車両情報取得部12と、本実施形態に係る太陽光発電制御装置20と、ソーラーパネル31と、表示部32と、を備えて構成されている。本太陽光発電システム1は、例えば車両などの移動体に搭載される。
次に、図3をさらに参照して、本発明の一実施形態に係る太陽光発電制御装置20で実行されるソーラーパネルの発電電力制御について説明する。図3は、発電電力制御の処理手順を説明するフローチャートである。
上述した本発明の一実施形態に係る太陽光発電制御装置20によれば、所定時間tが経過した車両の移動先で予測される予測照度Lpにおいて最大電力点となる予測出力電圧Vpが、現在の車両位置での現在照度Lnにおいて最大電力点となる現在出力電圧Vnから所定の閾値Vthを越えて大幅に変動するような場合、所定時間tの経過時に(車両の移動地点で)ソーラーパネル31の出力電圧を予測出力電圧Vpに補正する。
上記実施形態に係る太陽光発電システム1では、太陽光発電制御装置20の演算部23が、取得部22で取得された車両周辺の所定範囲の画像を解析して画像内の各位置における照度を演算するように説明した。しかし、この画像内の各位置における照度を演算する機能を、外界情報取得部11に持たせて、演算部23が演算を行わないようにしてもよい。すなわち、外界情報取得部11は、車両周辺の所定範囲の画像を撮影し、この撮影した画像内の各位置における照度を求めて、求めた照度の情報を太陽光発電制御装置20に出力してもよい。この変形例による太陽光発電システム1の構成は、図1と同様である。
11 外界情報取得部
12 車両情報取得部
20 太陽光発電制御装置
21 記憶部
22 取得部
23 演算部
24 制御部
31 ソーラーパネル
32 表示部
Claims (1)
- 車両に搭載されるソーラーパネルの発電電力を、最大電力点追従手法を用いて制御する太陽光発電制御装置であって、
前記ソーラーパネルのパネル面の照度ごとに、前記ソーラーパネルで発電される最大電力および前記ソーラーパネルの発電電力が所定の許容電力を越えてしまう出力電圧を記憶する記憶部と、
車両周辺の所定範囲の照度を表す情報および車両の走行速度を取得する取得部と、
前記照度を表す情報および前記走行速度に基づいて、現時刻から所定時間の経過後に前記ソーラーパネルが受けると予測される日射に応じたパネル面の予測照度を演算する演算部と、
前記記憶部を参照し、前記予測照度における前記ソーラーパネルの最大電力が所定の許容電力を越えると判断した場合は、前記ソーラーパネルの発電電力が当該許容電力を越えないように前記ソーラーパネルの出力電圧を制御する制御部と、を備える、
太陽光発電制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017024084A JP6658591B2 (ja) | 2017-02-13 | 2017-02-13 | 太陽光発電制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017024084A JP6658591B2 (ja) | 2017-02-13 | 2017-02-13 | 太陽光発電制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018132815A JP2018132815A (ja) | 2018-08-23 |
JP6658591B2 true JP6658591B2 (ja) | 2020-03-04 |
Family
ID=63249636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017024084A Active JP6658591B2 (ja) | 2017-02-13 | 2017-02-13 | 太陽光発電制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6658591B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024033260A (ja) * | 2022-08-30 | 2024-03-13 | トヨタ自動車株式会社 | エネルギ利用情報システム、エネルギ利用情報処理方法およびプログラム |
-
2017
- 2017-02-13 JP JP2017024084A patent/JP6658591B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018132815A (ja) | 2018-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6551433B2 (ja) | 太陽光発電制御装置 | |
EP2645135A1 (en) | Method and system for predicting cloud movement | |
US20190047382A1 (en) | Dynamic anti-glare system for a windshield of a vehicle | |
KR102207964B1 (ko) | 자동주차 시스템의 주차궤적 생성방법 및 그 장치 | |
JP6471936B2 (ja) | 電力変換装置及び電力変換装置の制御方法 | |
JP2013168935A (ja) | 表示装置の輝度調整システム及びその方法 | |
KR20160136722A (ko) | 헤드램프 눈부심 방지 장치 및 이를 이용한 눈부심 방지 방법 | |
EP4113193A1 (en) | Head-up display device | |
WO2014178291A1 (ja) | 発電量出力装置、光発電システム | |
JP5958448B2 (ja) | 太陽電池制御装置 | |
JP6658591B2 (ja) | 太陽光発電制御装置 | |
US20150183327A1 (en) | Apparatus and method for controlling power generation type solar shutter | |
JP6434337B2 (ja) | 太陽光発電の開始判定装置 | |
DE102020216372A1 (de) | Ladevorrichtung, Elektrofahrzeug und Verfahren zur Steuerung eines Ladevorgangs für ein Elektrofahrzeug | |
JP2018121395A (ja) | 車載用太陽光発電システム | |
JP4932067B1 (ja) | 表示装置、表示方法及び表示プログラム | |
KR20120055824A (ko) | 차량용 카메라 시스템의 영상 획득 방법 | |
JP6894219B2 (ja) | 太陽光発電制御装置 | |
US9411036B2 (en) | Light source position detection apparatus, light source tracking apparatus, control method and program | |
JP5969438B2 (ja) | 太陽光発電システム及び太陽光発電制御方法 | |
JP4244361B1 (ja) | 映像補正装置、映像補正方法、及び映像補正プログラム | |
JP2015225501A (ja) | 電力変換装置及びその制御方法並びに電源システム | |
JP2016090848A (ja) | 表示制御装置 | |
CN113619513A (zh) | 一种避阳系统的控制方法、装置、车辆及存储介质 | |
KR20210006708A (ko) | 차량의 디스플레이 제어 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6658591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |