JP6655414B2 - 排気浄化システム - Google Patents

排気浄化システム Download PDF

Info

Publication number
JP6655414B2
JP6655414B2 JP2016026154A JP2016026154A JP6655414B2 JP 6655414 B2 JP6655414 B2 JP 6655414B2 JP 2016026154 A JP2016026154 A JP 2016026154A JP 2016026154 A JP2016026154 A JP 2016026154A JP 6655414 B2 JP6655414 B2 JP 6655414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea
exhaust gas
surfactant
purification system
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016026154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017145709A (ja
Inventor
卓哉 布施
卓哉 布施
清三 藤川
清三 藤川
圭太 荒川
圭太 荒川
慎子 桑原
慎子 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokkaido University NUC
Denso Corp
Original Assignee
Hokkaido University NUC
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokkaido University NUC, Denso Corp filed Critical Hokkaido University NUC
Priority to JP2016026154A priority Critical patent/JP6655414B2/ja
Priority to DE112017000846.8T priority patent/DE112017000846T5/de
Priority to PCT/JP2017/000937 priority patent/WO2017141591A1/ja
Publication of JP2017145709A publication Critical patent/JP2017145709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6655414B2 publication Critical patent/JP6655414B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/90Injecting reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2067Urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1486Means to prevent the substance from freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1818Concentration of the reducing agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は、内燃機関の排気を浄化する排気浄化システムに関する。
従来より、内燃機関から排出される窒素酸化物(NOx)を低減する排気浄化システムとして、尿素を用いた選択的還元触媒(すなわち、SCR触媒)を有する排気後処理装置(すなわち、尿素SCRシステム)が知られている。
排気浄化システムは、内燃機関の排気流路に配置されたSCR触媒の排気流れ上流側に噴射弁が設けられており、タンクから供給される尿素水溶液が噴射弁から噴射されるように構成されている。
寒冷地での使用を考慮して、尿素水溶液は凝固点が最も低い−11℃となる尿素濃度32.5%に調製される場合が多い。尿素濃度を32.5%よりも高くした場合には、尿素水溶液の凝固点が高くなり、不凍性能が低下する。このため、尿素水溶液中の尿素濃度を高くすることが難しく、タンク容量の増大および尿素リフィル回数の増大を招いていた。また、尿素水溶液中の尿素濃度が低いと水分量が多くなり、噴射弁から排気流路に噴射された際に蒸発潜熱の増大を招いていた。
さらに、尿素水溶液の凍結を確実に抑制するため、ヒータを設ける場合もある。この場合、ヒータの電力消費による燃費低下が問題となる。この電力消費は、尿素水溶液の凝固点が高いほど大きくなる。
これに対し、特許文献1には、尿素水溶液にアルコール系有機溶剤を混合することで、尿素水溶液の凝固点を低下させることが記載されている。
特開2009−35644号公報
しかしながら、尿素水溶液にアルコール系有機溶剤を混合して凝固点を低下させる場合には、多量のアルコール系有機溶剤を混合する必要があり、タンク容量の増大を招く。さらに、アルコール系有機溶剤が排気流路に噴射されると、炭化水素の発生および蒸発潜熱の増大を招いてしまう。
本発明は上記点に鑑み、還元用溶液に含まれる還元剤によって排気中の窒素酸化物を低減する排気浄化システムにおいて、還元剤濃度の向上あるいは還元用溶液の凝固点の低下を可能とすることを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、窒素および酸素の存在下における燃料酸化に基づいてエネルギ変換し、窒素酸化物を含んだ排気を排出するエネルギ変換部(100)と、排気に含まれる窒素酸化物を還元する還元用溶液を貯留する貯留部(4)と、排気が流通する排気流路(11)に設けられるとともに、窒素酸化物の還元反応を促進する触媒(22)と、貯留部から供給される還元用溶液を触媒に供給する供給部(3)とを備え、還元用溶液は、排気に含まれる窒素酸化物を還元する還元剤と、界面活性剤と、還元剤および界面活性剤を溶解可能な溶媒とを含んでおり、還元用溶液中における界面活性剤の含有量は、還元剤の含有量および溶媒の含有量のいずれよりも少ないことを特徴としている。
これにより、還元用溶液に界面活性剤を含有させることで、凝固点を低下させることができる。このため、還元用溶液の凝固点が同一であれば、還元用溶液に界面活性剤を含有させない場合に比較して、還元剤濃度を高くすることができる。この結果、還元用溶液における還元剤の含有量を増大させることができ、貯留部の容量を小さくすることができる。また、還元用溶液の消費量を少なくすることできるので、貯留部への還元剤の補充回数を低減することができる。また、還元用溶液中の溶媒量を少なくすることできるので、還元用溶液が供給部から触媒に供給された際における溶媒の蒸発潜熱を低減することができる。
また、還元用溶液中の還元剤濃度が同一であれば、凝固点を低下させることができる。これにより、還元用溶液の凍結を抑制でき、凍結防止用のヒータが設けられている場合には、ヒータの消費電力を低減することができる。
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
本発明の実施形態に係る尿素SCRシステムの全体概略構成図である。 尿素水溶液中の尿素濃度を変化させた場合の凝固点を示すグラフである。
以下、本発明の一実施形態について図に基づいて説明する。本実施形態では、本発明の排気浄化システムを、車両の内燃機関の尿素SCRシステムに適用した例について説明する。
図1に示すように、車両の内燃機関100には、エンジンから排出される排気が流通する排気流路11が接続されている。内燃機関100は、空気中、すなわち窒素および酸素の存在下における燃料酸化に基づいて、燃料のエネルギを他の形態のエネルギである動力に変換するエネルギ変換部である。内燃機関100は、エネルギ変換を行う際に、窒素酸化物を含む排気を生成する。本実施形態では、内燃機関100として、ディーゼルエンジンが採用されている。
内燃機関100から排出される排気は、排気流路11に設置した排気後処理装置1を通過した後、車外に放出される。排気後処理装置1は、排気中のNOx(窒素酸化物)を浄化するための触媒として、排気流れ上流側から順に第1酸化触媒21、選択的還元触媒(SCR触媒)22、第2酸化触媒23を有している。
第1酸化触媒21は、排気中の一酸化窒素(NO)を二酸化窒素(NO2)に転換してNOx中のNO2比率を高め、後述するNOx還元反応を容易にする。同時に、第1酸化触媒21は、排気中の炭化水素(HC)および一酸化炭素(CO)を酸化する機能も果たしている。
SCR触媒22は、還元剤の作用でNOxを選択的に還元浄化する。すなわち、SCR触媒22は、NOxの還元反応を促進する触媒である。第1酸化触媒21とSCR触媒22との間には、SCR触媒22に還元剤を供給する供給部としての噴射弁3が設けられている。本実施形態では、還元剤としてアンモニアの前駆体である尿素を使用し、取り扱いの容易な尿素水溶液の状態で、噴射弁3から排気流路11内に噴射供給する。
本実施形態の尿素水溶液は、還元剤である尿素と、尿素を溶解可能な溶媒である水とを有する混合溶液であり、本発明の還元用溶液に相当している。なお、尿素水溶液の組成の詳細については後述する。
第2酸化触媒23は、尿素から生成されるアンモニアがNOxと反応せずに放出されるのを抑制するためのもので、SCR触媒22を通過したアンモニアを酸化、分解して無害化する。本実施形態では、SCR触媒22と第2酸化触媒23とを一体的に設けている。
噴射弁3に供給される尿素水溶液は、貯留部としてのタンク4に貯蔵されている。タンク4は、所定容量の密封容器である。
タンク4の内部には、タンク4に貯留された尿素水溶液を吸い出すポンプ41が設けられている。タンク4には、ポンプ41と噴射弁3とを接続する尿素水溶液供給路31が接続されている。尿素水溶液供給路31には、尿素水溶液に混ざった異物を取り除くためのフィルタ42が設けられている。
ポンプ41を駆動することで、タンク4内に貯留されている尿素水溶液が吸い出され、フィルタ42を経由して、噴射弁3へ圧送される。このポンプ41は、後述する制御装置5から出力される制御信号によって回転数(尿素水溶液供給量)が制御される電動式のポンプである。
噴射弁3への供給に伴い、タンク4に貯留されている尿素水溶液が減少した場合には、必要に応じてタンク4内に尿素水溶液を補充すればよい。
噴射弁3は、例えば、公知のエアアシスト式の噴射弁構造とすることができる。エアアシスト式では、噴射弁3に尿素水溶液供給路31を接続するとともに、エアコンプレッサを設けた図示しないエア供給路を接続し、アクチュエータにてノズル部3aを開閉して排気流路11内にアシスト用のエアとともに尿素水溶液を噴射する。
噴射弁3は、図示するように、排気流路11の壁部に対して傾斜して取り付けられている。このとき、排気流路11内に突出するノズル部3aの噴射方向が、排気流れと平行な方向となり、尿素水溶液が、SCR触媒22の入口側端面の全面に均等に供給される。
尿素水溶液供給路31には、供給圧力を調整するため開閉弁を備えるプレッシャレギュレータ6が設けられている。プレッシャレギュレータ6は、設定圧を超えると開閉弁が開放されて、タンク4上部に接続されたリターン路61から余剰の尿素水溶液がタンク4に戻るように構成されている。
タンク4の内部には、タンク4内の尿素水溶液を加熱するタンク内ヒータ43が設けられている。また、尿素水溶液供給路31には、尿素水溶液供給路31を流通する尿素水溶液を加熱する供給路ヒータ33が設けられている。以下、「タンク内ヒータ43および供給路ヒータ33」をまとめて「ヒータ33、43」ともいう。
本実施形態では、ヒータ33、43として、電気が供給されることにより尿素水溶液を加熱する電気ヒータが採用されている。ヒータ33、43は、後述する制御装置5から出力される制御信号によって作動(発熱量)が制御され、尿素水溶液の凍結を防止する。
制御装置5は、CPU、ROMおよびRAM等を含む周知のマイクロコンピュータとその周辺回路から構成される。そして、このROM内に記憶された制御プログラムに基づいて各種演算、処理を行って、出力側に接続された各種機器の作動を制御する。
制御装置5の出力側には、上述した噴射弁3、ポンプ41およびヒータ33、43等が接続されている。
制御装置5の入力側には、尿素水溶液供給路31を流通する尿素水溶液の圧力を検出する圧力センサ51、尿素水溶液供給路31を流通する尿素水溶液の温度を検出する温度センサ52、内燃機関100から流出した冷却水の冷却水温度を検出する水温センサ53、外気温を検出する外気温センサ54等のセンサ群が接続されている。
図1において、噴射弁3から排気流路11内に本実施形態の尿素水溶液が噴射されると、以下の反応式に示すように、噴射された尿素水溶液中の尿素は、排気熱により熱分解されてアンモニア(NH3)が発生する。
(NH22CO→NH3+CHNO
このとき、同時に生成するシアン酸(CHNO)は、以下の反応式に示すように、さらに加水分解され、アンモニアと二酸化炭素が発生する。
CHNO+H2O→NH3+CO2
発生したアンモニアは、以下の反応式に示すように、SCR触媒22上でNOxの還元剤として作用し、NOxの還元反応を促進する。
NO+NO2+2NH3→2N2+3H2
一方、NOxの還元に寄与せずにSCR触媒22を通過したアンモニアは、以下の反応式に示すように、第2酸化触媒23により浄化される。
4NH3+3O2→2N2+6H2
次に、本実施形態に係る尿素SCRシステムで用いられる尿素水溶液について説明する。尿素水溶液は、排気に含まれる窒素酸化物を還元する還元剤である尿素と、界面活性剤と、尿素および界面活性剤を溶解可能な溶媒である水とを含む溶液により構成されている。
尿素水溶液中における界面活性剤の含有量は、水の含有量および尿素の含有量よりも少なくなるようにしている。尿素水溶液に界面活性剤を含有させることで、尿素水溶液の凝固点を低下させることができる。
本実施形態では、界面活性剤として、水に溶解してもイオン性を示さない非イオン性の界面活性剤を用いている。非イオン性の界面活性剤として、脂肪アルコールエトキシレートあるいはアルキルポリエチレングリコールと称されるエーテル型の界面活性剤を用いることができる。具体的には、非イオン性の界面活性剤として、下記化学式1で示されるものを用いることができる。
Figure 0006655414
なお、化学式1において、X、Y、Zはそれぞれ自然数である。
化学式1の[CXY−]としては、下記化学式2または下記化学式3で示される置換基を用いることできる。
Figure 0006655414
Figure 0006655414
上記化学式2または化学式3で示される置換基のいずれを用いた場合でも、凝固点を低下させる効果は同等である。
図2は、尿素水溶液中の尿素濃度を変化させた場合の凝固点を示している。図2では、界面活性剤を含有させた本実施形態の尿素水溶液と、界面活性剤を含有させていない比較例の尿素水溶液を示している。本実施形態の尿素水溶液は、尿素濃度を32.5%とし、界面活性剤濃度を5%としている。比較例の尿素水溶液は、尿素濃度を32.5%としている。
図2に示すように、本実施形態の尿素水溶液は、比較例の尿素水溶液に対して、尿素濃度の全域に渡って凝固点が低下している。つまり、尿素水溶液に界面活性剤を含有させることで、尿素水溶液の凝固点を効果的に低下させることができる。
本実施形態の尿素水溶液および比較例の尿素水溶液は、それぞれ尿素濃度32.5%で凝固点が最も低くなっている。また、本実施形態の尿素水溶液では、尿素濃度を45%まで増大させても、比較例の尿素水溶液で凝固点が最も低い−11℃を維持することができる。つまり、尿素水溶液中の尿素濃度が同一であれば、凝固点を低下させることができる。また、尿素水溶液の凝固点が同一であれば、尿素濃度を高くすることができる。
本実施形態では、尿素水溶液中の界面活性剤濃度を0.1%〜5%の範囲内としている。尿素水溶液中の界面活性剤濃度が低すぎると、尿素水溶液の凝固点を低下させる効果が低くなる。このため、尿素水溶液中の界面活性剤濃度は0.1%以上とすることが望ましい。また、尿素水溶液中の界面活性剤濃度が高すぎると、界面活性剤が結晶化して、尿素水溶液の凝固点が上がってしまう。このため、尿素水溶液中の界面活性剤添加量は5%以下とすることが望ましい。
本実施形態では、尿素水溶液中の尿素濃度を32.5%〜45%の範囲内としている。尿素水溶液は、尿素濃度が32.5%の場合に凝固点が最も低くなる。このため、尿素水溶液中の尿素濃度は32.5%以上とすることが望ましい。また、図2で示したように、界面活性剤を含有する尿素水溶液において、界面活性剤を含有しない尿素水溶液の最も低い凝固点−11℃を確保できる尿素濃度は45%以下である。このため、尿素水溶液中の尿素濃度は45%以下とすることが望ましい。
以上説明した本実施形態によれば、尿素水溶液に界面活性剤を含有させることで、凝固点を低下させることができる。このため、尿素水溶液の凝固点が同一であれば、尿素濃度を高くすることができる。これにより、尿素水溶液における尿素の含有量を増大させることができ、タンク4の容量を小さくすることができる。また、尿素水溶液の消費量を少なくすることできるので、タンク4への尿素の補充回数を低減することができる。また、尿素水溶液中の水分量を少なくすることできるので、尿素水溶液が噴射弁3から排気流路11に噴射された際における水の蒸発潜熱を低減することができる。
また、尿素水溶液中の尿素濃度が同一であれば、凝固点を低下させることができる。これにより、尿素水溶液の凍結を抑制でき、ヒータ33、43の消費電力を低減することができる。
(他の実施形態)
本発明は上述の実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、以下のように種々変形可能である。また、上記各実施形態に開示された手段は、実施可能な範囲で適宜組み合わせてもよい。
(1)上記実施形態では、エネルギ変換部としてディーゼルエンジンを採用した例について説明したが、エネルギ変換部はこれに限定されない。例えば、エネルギ変換部としてガソリンエンジンを採用してもよい。
(2)上記実施形態では、本発明の排気浄化システムを、尿素SCRシステムに適用した例について説明したが、これに限らず、その他の排気浄化システムに適用してもよい。
(3)上記実施形態では、噴射弁3の排気流れ下流側に位置するSCR触媒22と第2酸化触媒23とを一体的に収容した例について説明したが、これに限らず、SCR触媒22および第2酸化触媒23を別体に設けてもよい。
(4)上記実施形態では、尿素水溶液の凍結を防止するためのヒータ33、43を設けたが、これらのヒータ33、43を省略してもよい。
3 噴射弁(供給部)
4 タンク(貯留部)
11 排気流路
22 SCR触媒(触媒)
100 内燃機関(エネルギ変換部)

Claims (9)

  1. 窒素および酸素の存在下における燃料酸化に基づいてエネルギ変換し、窒素酸化物を含んだ排気を排出するエネルギ変換部(100)と、
    前記排気に含まれる前記窒素酸化物を還元する還元用溶液を貯留する貯留部(4)と、
    前記排気が流通する排気流路(11)に設けられるとともに、前記窒素酸化物の還元反応を促進する触媒(22)と、
    前記貯留部から供給される前記還元用溶液を前記触媒に供給する供給部(3)とを備え、
    前記還元用溶液は、前記排気に含まれる前記窒素酸化物を還元する還元剤と、界面活性剤と、前記還元剤および前記界面活性剤を溶解可能な溶媒とを含んでおり、
    前記還元用溶液中における界面活性剤の含有量は、前記還元剤の含有量および前記溶媒の含有量のいずれよりも少ない排気浄化システム。
  2. 前記還元剤は尿素であり、前記溶媒は水であり、前記界面活性剤は、非イオン性の界面活性剤である請求項1に記載の排気浄化システム。
  3. 前記非イオン性の界面活性剤は、下記化学式1で示される請求項2に記載の排気浄化システム。
    Figure 0006655414
    なお、化学式1において、X、Y、Zはそれぞれ自然数である。
  4. 前記非イオン性の界面活性剤は、前記化学式1の[CXY−]が下記化学式2で示される置換基である請求項3に記載の排気浄化システム。
    Figure 0006655414
  5. 前記非イオン性の界面活性剤は、前記化学式1の[CXY−]が下記化学式3で示される置換基である請求項3に記載の排気浄化システム。
    Figure 0006655414
  6. 前記還元用溶液中における前記還元剤の濃度は、45%以下である請求項1ないし5のいずれか1つに記載の排気浄化システム。
  7. 前記還元用溶液中における前記還元剤の濃度は、32.5%以上である請求項1ないし6のいずれか1つに記載の排気浄化システム。
  8. 前記還元用溶液中における前記界面活性剤の濃度は、5%以下である請求項1ないし7のいずれか1つに記載の排気浄化システム。
  9. 前記還元用溶液中における前記界面活性剤の濃度は、0.1%以上である請求項1ないし8のいずれか1つに記載の排気浄化システム。
JP2016026154A 2016-02-15 2016-02-15 排気浄化システム Active JP6655414B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016026154A JP6655414B2 (ja) 2016-02-15 2016-02-15 排気浄化システム
DE112017000846.8T DE112017000846T5 (de) 2016-02-15 2017-01-13 Abgasreinigungssystem
PCT/JP2017/000937 WO2017141591A1 (ja) 2016-02-15 2017-01-13 排気浄化システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016026154A JP6655414B2 (ja) 2016-02-15 2016-02-15 排気浄化システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017145709A JP2017145709A (ja) 2017-08-24
JP6655414B2 true JP6655414B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=59625001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016026154A Active JP6655414B2 (ja) 2016-02-15 2016-02-15 排気浄化システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6655414B2 (ja)
DE (1) DE112017000846T5 (ja)
WO (1) WO2017141591A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000026834A (ja) * 1998-07-13 2000-01-25 Hino Motors Ltd 内燃機関排出ガス浄化用還元剤組成物
WO2000030733A1 (en) * 1998-11-23 2000-06-02 Mobil Oil Corporation Liquid urea exhaust gas treatment additive
JP2002001066A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Mitsui Chemicals Inc 脱NOx用還元剤
JP2009035644A (ja) 2007-08-02 2009-02-19 Denso Corp 尿素scrシステム用不凍尿素溶液および尿素scrシステム
TWI551295B (zh) 2008-04-18 2016-10-01 英特威特國際股份有限公司 防備胞內勞森菌(Lawsonia intracellularis)用疫苗

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017145709A (ja) 2017-08-24
DE112017000846T5 (de) 2018-10-31
WO2017141591A1 (ja) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104847460B (zh) 用于净化柴油发动机废气的方法
EP3581773B1 (en) Exhaust gas treatment system and method having improved low temperature performance
US10060319B2 (en) Internal combustion engine
JP4646934B2 (ja) エンジンの排気処理装置及びこれを用いたエンジンの排気処理方法
CN101680332A (zh) NOx净化系统及NOx净化系统的控制方法
CN101248264A (zh) 发动机排气净化装置
US10767532B2 (en) Exhaust gas treatment system and method having improved low temperature performance
US10718245B2 (en) Exhaust gas treatment system and method having improved low temperature performance
JP5171509B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2008180202A (ja) 排気浄化装置
KR20100045785A (ko) 차량의 요소 분사량 제어장치 및 방법
KR101556330B1 (ko) Scr 시스템용 우레아 공급장치
JP5869464B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
RU2573547C2 (ru) Система последующей обработки отработавших газов с добавлением активирующего материала в восстановитель, вводимый в каталитический нейтрализатор
JP6655414B2 (ja) 排気浄化システム
JP2005214172A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2017180157A (ja) 脱硝システム
CN110709589B (zh) 喷射装置
KR102367278B1 (ko) 선택적 촉매 환원 시스템
KR101055838B1 (ko) Scr촉매의 온도 예측장치 및 방법
CN209818149U (zh) 还原剂分解系统
WO2007108169A1 (ja) エンジンの排気浄化装置
WO2016079937A1 (ja) 排気浄化システム
RU124315U1 (ru) Система нейтрализации токсичных компонентов отработавших газов дизельного двигателя
US10683787B2 (en) Automotive exhaust aftertreatment system having onboard ammonia reactor with hybrid heating

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6655414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250