JP6640984B2 - インダクタ電流を処理する装置及び方法 - Google Patents

インダクタ電流を処理する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6640984B2
JP6640984B2 JP2018506550A JP2018506550A JP6640984B2 JP 6640984 B2 JP6640984 B2 JP 6640984B2 JP 2018506550 A JP2018506550 A JP 2018506550A JP 2018506550 A JP2018506550 A JP 2018506550A JP 6640984 B2 JP6640984 B2 JP 6640984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduction mode
power converter
continuous conduction
inductor
inductor current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018506550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018527870A5 (ja
JP2018527870A (ja
Inventor
トルモ アルベルト ガルシア
トルモ アルベルト ガルシア
ヘンドリク ユイスマン
ヘンドリク ユイスマン
ベルンド アッカーマン
ベルンド アッカーマン
ペーター ルーケンス
ペーター ルーケンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2018527870A publication Critical patent/JP2018527870A/ja
Publication of JP2018527870A5 publication Critical patent/JP2018527870A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6640984B2 publication Critical patent/JP6640984B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B6/00Internal feedback arrangements for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral or differential
    • G05B6/02Internal feedback arrangements for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral or differential electric
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/10Power supply arrangements for feeding the X-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/157Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators with digital control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、スイッチモード電源における電流制御技術の分野に関する。特に、本発明は、インダクタ電流を処理する装置、電力変換器、X線生成用の高電力プリレギュレータ、及びインダクタ電流を処理する方法に関する。
スイッチモード電力変換器は、反応部品内にエネルギを周期的に蓄積し放出することによって電力変換を実行する。エネルギを周期的に蓄積及び放出するこのプロセスは、電源スイッチによって制御される。最も一般的な電力変換器トポロジ、例えば、降圧変換器、昇圧変換器、昇降圧変換器、フルブリッジ変換器は、インダクタ内にエネルギを蓄積し、すなわち、それらは、インダクタの巻線を流れる電流に由来する磁場におけるエネルギ蓄積を提供する。
エネルギ蓄積段階中にはインダクタ電流はほぼ線形に増加する一方で、エネルギ放出段階中にはまたほぼ線形に減少する。これらの変換器の設計及び制御を簡略化するために、インダクタは、エネルギ放出段階の終わりにインダクタ電流が依然としてゼロよりも大きくなるように多くの場合寸法決めされる。したがって、結果として、インダクタは決して完全に放電されない。これは、連続導通モード、CCMとして既知である。
負荷によって消費される電力が減少する場合、インダクタ電流の平均値が減少し、ひいてはインダクタ電流の最小値がゼロに近づく。一方向電源スイッチ、例えばダイオードで合成された電力変換器において、インダクタ電流は逆転し得ない。したがって、エネルギ放出段階中にインダクタ電流がゼロに達する場合、一方向スイッチのために、スイッチが再度アクティブにされる(エネルギ蓄積段階)までゼロに留まる。これは、不連続導通モード、DCMとして既知である。
DE GUSSEME Kらの、“CCM及びDCMの両方において動作するデジタル制御昇圧PFC変換器用のサンプル補正”、APEC2003.18TH.ANNUAL IEEE APPLIED POWER ELECTRONICS CONFERENCE AND EXPOSITION.MIAMI BEACH、FL、FEB.9‐13、2003;[ANNUAL APPLIED POWER ELECTRONICS CONFERENCE]、NEW YORK、NY:IEEE、US、9 February 2003(2003‐02‐09)、389‐395頁vol.1は、CCM及びDCMの両方において動作するデジタル制御昇圧PFC変換器と、サンプリングアルゴリズムよって生じる入力電流歪みの研究とを開示する。入力電流サンプルの誤差を補正する補正係数が導出される。理論的な結果は実験的に検証される。
インダクタ電流を処理する装置及び方法を改善する必要がある。
これらの必要性は、独立請求項の主題によって満たされる。さらなる例示的な実施形態は、従属請求項及び以下の記載から明らかである。
本発明の一態様は、インダクタ電流を処理する装置に関し、装置は、電力変換器のインダクタを流れるインダクタ電流を測定するセンサモジュールと、補償波形を生成する補償モジュールと、補償波形とインダクタ電流との合計に基づき連続導通モード電流信号を提供し、提供された連続導通モード電流信号に基づき電力変換器を制御する、動作モジュールとを含む。
本発明は、すべてのモードに対して連続導通モード 電流波形を使用することによって、すなわち換言すれば、変換器が動作しているモードに関係なくCCMのような波形を使用することによって、連続導通モード及び不連続導通モードにおける任意のインダクタ電流の処理と変換器の制御とを簡略化する技術を、有利に提供する。
本発明は、連続導通モードで動作しているかのような非常に似た態様で、不連続導通モードで動作する変換器のインダクタ電流の処理及びそれに基づく制御を有利に可能にし、連続導通モードと不連続導通モードとの間の任意の移行を著しく簡略化し、逆もまた同様である。
本発明のさらなる第2の態様によれば、電力変換器が提供され、電力変換器は、本発明の第1の態様による、又は本発明の第1の態様の任意の実施形態による、少なくとも1つのインダクタ及び装置を含む。
本発明のさらなる第3の態様によれば、X線生成用の高電力プリレギュレータが提供され、X線生成用の高電力プリレギュレータは、本発明の第2の態様による、又は本発明の第2の態様の任意の実施形態による、少なくとも1つの電力変換器を含む。
本発明のさらなる第4の態様によれば、インダクタ電流を処理する方法が提供され、方法は、
a)電力変換器のインダクタを流れるインダクタ電流を測定するステップと、
b)補償波形を生成するステップと、
c)補償波形及びインダクタ電流に基づき連続導通モード電流信号を提供するステップと、
d)連続導通モード電流信号に基づき電力変換器を制御するステップと
を含む。
本発明の例示的な実施形態によれば、装置は複数の補償モジュールを含み、電力変換器は複数のインダクタを含む。例えば、装置は、電力変換器がインダクタを有するものと同数の補償モジュールを含む。換言すれば、1つの補償モジュールは、電力変換器の複数のインダクタのうちの1つのインダクタに割り当てられる補償波形を生成する。これは、電力変換器の改善された制御を有利に可能にする。
本発明の例示的な実施形態によれば、動作モジュールは、連続導通モード電流信号、すなわちCCMのような電流信号に基づき連続導通モード及び/又は不連続導通モードで電力変換器を制御する。これは、電力変換器の動作モード(DCM又はCCMの何れか)に関わらず、CCM用に設計されたコントローラが電力変換器制御用に使用され得るので、電力変換器の改善された制御を有利に可能にする。
本発明の例示的な実施形態によれば、動作モジュールは、所定のスイッチング周波数を使用して電力変換器を制御する。これは、補償波形の生成のさらなる改善を、有利に可能にする。
本発明において、動作モジュールは、連続導通モードから不連続導通モードへの移行中、及び/又は、不連続導通モードから連続導通モードへの移行中の、連続導通モード電流信号の変化を最小にする。これは、変換器制御用のインダクタ電流の改善された処理を、有利に可能にする。
本発明の例示的な実施形態によれば、動作モジュールは、負の波形値を含むCCMのような電流波形に基づき電力変換器を制御する。これは、インダクタ電流の改善された処理を、有利に可能にする。
本発明の例示的な実施形態によれば、動作モジュールは、三角波形、すなわち三角CCMのような波形を含む連続導通モード電流信号に基づき電力変換器を制御する。これは、補償波形の生成の改善を、有利に可能にする。
本発明の例示的な実施形態によれば、動作モジュールは、電力変換器制御用の制御ループにおいて連続導通モード電流信号を使用する。これは、電力変換器制御の改善を、有利に可能にする。
本発明の例示的な実施形態によれば、動作モジュールは、比例コントローラ、積分コントローラ、微分コントローラ、比例‐積分コントローラ、又は比例‐積分‐微分コントローラを使用して制御ループを提供する。これは、電力変換器制御の改善を、有利に可能にする。
本発明の方法を実施するコンピュータプログラムは、コンピュータ可読媒体上に保存される。コンピュータ可読媒体は、フロッピーディスク、ハードディスク、CD、DVD、USB(ユニバーサルシリアルバス)記憶装置、RAM(ランダムアクセスメモリ)、ROM(リードオンリメモリ)、及びEPROM(消去可能プログラマブルリードオンリメモリ)であってもよい。コンピュータ可読媒体は、プログラムコードをダウンロードすることを可能にするデータ通信ネットワーク、例えばインターネットであってもよい。
本明細書で説明される方法、システム及びデバイスは、デジタル信号プロセッサDSP、マイクロコントローラ、又は特定用途向け集積回路ASIC内のハードウェア回路等の他の任意のサイドプロセッサ内のソフトウェアとして実装される。
本発明は、デジタル電子回路、又はコンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はそれらの組み合わせ、例えば、装置の利用可能なハードウェア、若しくは本明細書に記載の方法を処理するための専用の新しいハードウェアにおいて実施され得る。
本発明及びそれに付随する利点のより完全な理解は、縮尺通りではない以下の概略図を参照することによってより明確に理解される。
本発明の例示的な実施形態が、以下の図面を参照して以下に記載される。
本発明の例示的な実施形態による、連続導通モード及び不連続導通モードにおけるインダクタ電流の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、二重制御ループを有するスイッチモード電力変換器のブロック図の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、不連続導通モード及び連続導通モードにおける異なる挙動を示す一般的な三角波形の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、元の電流波形及び補償波形からCCMのような波形を作成する概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、不連続導通モード及び連続導通モード並びに波形補正を有する不連続導通モードにおける異なる挙動を示す一般的な三角波形の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、補償波形の計算の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、インダクタ電流からの補償信号の構成、測定された勾配、及び時点の推定の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、インダクタ電流を処理する装置の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、電力変換器の概略図を示す。 本発明の例示的な実施形態による、インダクタ電流を処理し電力変換器を制御する方法のフローチャート図の概略図を示す。
図における図示は、単に概略的なものであり、スケーリング関係又はサイズ情報を提供しない。異なる図又は図形において、同様の又は同一の要素には同じ参照番号が提供される。一般的に、同一の部品、ユニット、実体又はステップには、記載において同じ参照符号が提供される。
図1は、本発明の例示的な実施形態による、連続導通モード及び不連続導通モードにおけるインダクタ電流の概略図を示す。図1において、矢印は、変換器用の軽負荷条件に起因する、インダクタ電流のプロットの変更を示す。
本発明の例示的な実施形態によれば、スイッチモード電力変換器は、反応部品内にエネルギを周期的に蓄積し放出することによって電力変換を実行し、このプロセスは、電源スイッチによって制御される。例えば降圧変換器、昇圧変換器、昇降圧変換器、フルブリッジ変換器等、異なる電力変換器トポロジは、インダクタ内にエネルギを蓄積する。
本発明の例示的な実施形態によれば、エネルギ蓄積段階中にはインダクタ電流は‐ほぼ‐線形に増加する一方で、エネルギ放出段階中には‐またほぼ‐線形に減少する。これらの変換器の設計及び制御を簡略化するために、インダクタは、エネルギ放出段階の終わりにインダクタ電流が依然としてゼロよりも大きくなるように多くの場合寸法決めされ、したがってインダクタは決して完全に放電されない、すなわち、図1に示されるような連続導通モードCCMとなる。
CCMにおいて、インダクタ電流におけるピーク間リップルは、入力電圧と出力電圧と(負荷に依存しない)インダクタンス値とによって決定される一方で、平均電流は、出力電圧と(インダクタンス値に依存しない)負荷とによって決定される。インダクタ電流iにおけるピーク間リップルのこの決定は、単なる一例であることに留意されたく、他のトポロジにおいては依存関係が異なり得る。
スイッチモード電力変換器は、一般に、1つの動作点においてだけでなく、特定の電力範囲内で適切に動作することが要求される。この範囲は、多くの場合、非常に軽い負荷又は全くの無負荷を含む。負荷が平均電流を決定するため、負荷電流の低減は平均インダクタ電流を低下させる。平均電流がピーク間電流リップルの半分よりも低くなるように負荷が十分に軽くなる時、インダクタ電流は局所的に逆転し、すなわち負になる。
本発明の例示的な実施形態によれば、一方向電源スイッチ(ダイオード等)で合成された電力変換器において、インダクタ電流は逆転し得ない。代わりに、一旦電流がゼロになると、スイッチが再度アクティブにされるまでゼロに留まる、すなわち、図1に示されるような不連続導通モードDCMである。この異なる挙動は、CCMにおけるそれとは異なる動力学をもたらす。DCMにおいて、一方向スイッチのために電流は負になり得ないため、ひいてはゼロに留まる。このモードにおいて、電力変換器のダイナミクスは負荷に依存しないため、変換器は、CCMにおいて動作するように主に設計される。しかし、DCMにおいて、ダイナミクスは制御設計をより困難にする負荷に非常に依存する。仕様は、多くの場合、重、中、軽、及び無負荷でも動作することが必要とされ、したがって、DCMにおける変換器の安定性及び適切な動作を保証するために、CCMとDCMとの間の移行は注意して処理される必要がある。図1において、インダクタ電流iは、時間tにわたる2つの異なるモードの関数としてプロットされる。
図2は、本発明の例示的な実施形態による、二重制御ループを有するスイッチモード電力変換器のブロック図の概略図を示す。
電力変換器の制御ループを設計するために、いくつかの異なる技術がある。従来の制御技術、例えばパルス幅変調(PWM)又はパルス幅変調(PDM)は、多くの場合、図2に示されるように、強化された変換器の安定性及び帯域幅用の電流制御ループを含む。
本発明の例示的な実施形態によれば、外部(低速)制御ループ、すなわち電圧制御は、内部(高速)制御ループ、すなわち電流制御用の基準を生成し、次に、最終的に変調器に供給されるデューティサイクルDを生成する。内部制御ループは、破線によって視覚化される。変調器は、デューティサイクルDに基づき2レベルスイッチング信号を生成し、この2レベルスイッチング信号は電源スイッチを直接制御する。
用語“低速制御ループ”及び“高速制御ループ”は、それぞれの制御ループの時定数を指す。例えば、低速制御ループの時定数は、高速制御ループの時定数の2倍である。
図2は、二重制御ループを有するスイッチモード電力変換器のブロック図を示す。C(s)及びC(s)は補償器(それぞれ電圧及び電流)を表し、G(s)及びG(s)は変換器の伝達関数(それぞれ制御出力電圧及び制御インダクタ電流)を表す。
また、図2において、iはインダクタ電流、Vrefは基準電圧、Vは出力電圧、及びIL_refは基準インダクタ電流を示す。
図3は、本発明の例示的な実施形態による、不連続導通モード及び連続導通モードにおける異なる挙動を示す一般的な三角波形の概略図を示す。
CCM動作用に設計された電流制御ループは、変換器がDCMに入った時に、その性能を著しく劣化するか、又は不安定にさえなる傾向がある。DCMが電流波形に及ぼす影響をより詳細に分析する。
本発明の例示的な実施形態によれば、関数f(x)は、平均ゼロ及びピーク間振幅が2aの三角波形である。この関数は、図3に示されるように、すべてのk整数に対して、c周期f(x+c*k)=f(x)である。関数g(x)は、g(x)=b+f(x)として定義され、bは実数値である。g(x)の平均は、以下のように定義され得る。
Figure 0006640984
b>aの場合、図3に示されるように、g(x)は常に正でひいてはb=dである。この波形は、CCMにおいて動作するインダクタに対応する。b<aの時、g(x)は局所的に負になる。(DCMにおいて動作する変換器のように)g(x)が負にならないように制限される場合、g(x)は局所的にゼロに飽和する。したがって、bとdとは異なる。bが−aに等しい時、次いでdはゼロに達し、すなわち信号が全く生成されない。
本発明の例示的な実施形態によれば、CCMのような波形を生成することによってDCMの変換器の制御を簡略化する技術が提供される。これは、DCMにおいて動作する変換器を、CCMにおいて動作しているかのような非常に似た態様で制御することを可能にし、CCMとDCMとの間の移行を制御の観点から著しく簡略化する。
図4は、本発明の例示的な実施形態による、元の電流及び補償波形からCCMのような波形を作成する概略図を示す。図4に示されるようなすべての波形が時間tにわたってプロットされる。
図4は、元の電流i_L及び補償波形i_cからの補償電流icomp(t)の生成を示す。
補償モジュール20は、インダクタ電流i_Lを測定し、補償波形i_cを生成する。次いで、これらの2つの波形は、図4に示されるように、CCMのような波形icomp(t)を生成するために共に結合される。次いで、CCMのような波形は、通常の動作と同様、制御ループにおいてインダクタ電流として使用され得る。
この拡張は、測定された電流の値を変更する。確かに、この補正を図3に示されるような例示的な波形に適用する場合、信号d(平均値)は、b<a(すなわちDCM)の時に負になる。これは図5(破線)に示される。
図5は、本発明の例示的な実施形態による不連続導通モード及び連続導通モードにおける異なる挙動を示す一般的な三角波形の概略図を示す。
平均値の変更に関わらず、dとbとの間の比は依然として線形である。これは、実際にCCM‐DCM移行を制御の観点から簡略化する。外部制御ループ、すなわち図2に示されるような電圧補償器は、現在の制御ループ用の基準を提供する。現在の値における変更のために、外部制御ループは今や異なる値を提供する必要がある。他方では、線形比のために、制御補償器の同じセットが容易にそれを行い得る。
図6は、本発明の例示的な実施形態による、補償波形の計算の概略図を示す。
例として、図6は、三角波形が仮定された場合に補償電流がどのように生成されるかを示す。インダクタ電流が、例えば三角波形の形のような単純な波形又は関数によって近似され得る場合、また容易に予測され得る。電流が直線によって近似され得ないとしても、依然として予測され得るが、より多くの計算能力を必要とする。
Tをスイッチング周期とし、変換器をDCMにおいて動作させる。期間は、スイッチがアクティブにされる(すなわち、インダクタ電流が増加し始める)時に開始され、TON中はスイッチはONにされたままである。次いで、スイッチがOFFにされ、この瞬間に、インダクタ電流は(例えば、サンプルホールド回路を用いて)捕捉され得る。この値をbとする。TONは、スイッチ制御信号を単に積分することによって測定され得、この時間をtとする。
但し、i(t)の傾きは、(スイッチングサイクル内でほぼ一定の)供給及び出力電圧並びにインダクタンスLによってのみ決定されるとすると、上昇斜面m及び下降斜面mが測定され得る。これは、補償信号c(t)を決定するために必要なすべての情報である。さらに、vLonはTon及びvLon>0中のインダクタ電圧を表し、vLoffはToff及びvLoff<0中のインダクタ電圧を表す。
実際、時刻tは直線rとsとの交点によって与えられる。これは以下の通りである。
Figure 0006640984
図7は、本発明の例示的な実施形態による、インダクタ電流からの補償信号の構成、測定された勾配、及び時点の推定の概略図を示す。次いで、インダクタ電流i(t)は、任意の値、例えば、閾値又は例えばゼロ(図7に示される信号a(t)参照)と比較され得、電流がゼロの時、パルスが生成される。このパルスは積分されスケーリングされ得、その結果得られる波形、すなわち補償信号c(t)は、i(t)を負の値に拡張したものであり、この積分は、t2に達するまで続く。この時、ゲインが変更され、その結果補償信号が増加する。すべてのパラメータが適切に測定及び/又は計算される場合、補償信号はTで正確にゼロに達し、よってCCMインダクタ電流をエミュレートする。
図8は、本発明の例示的な実施形態による、インダクタ電流を処理し電力変換器を制御する装置の概略図を示す。
インダクタ電流を処理し、電力変換器100を制御する装置1は、センサモジュール10、補償モジュール20、及び動作モジュール30を含む。
センサモジュール10は、電力変換器100のインダクタを流れるインダクタi_Lを測定する。
補償モジュール20は、補償波形i_cを生成する。
動作モジュール30は、補償波形i_cとインダクタ電流i_Lとの合計に基づき連続導通モード電流信号i_CCMを提供し、提供された連続導通モード電流信号i_CCMに基づき電力変換器100を制御する。
図9は、本発明の例示的な実施形態による、X線生成用の高電力プリレギュレータの概略図を示す。
X線生成用の高電力プリレギュレータは、少なくとも1つの電力変換器100を含む。
電力変換器は、少なくとも1つのインダクタL1、L2、...、Ln及び装置1を含む。
本発明の例示的な実施形態によれば、装置1は、複数の補償モジュール20‐1、20‐2、...、20‐nを含み、1つの補償モジュール20‐1、20‐2、...、20‐nは、電力変換器100の1つのインダクタL1、L2、...、Lnに割り当てられる。
図10は、本発明の例示的な実施形態による、インダクタ電流を処理する方法のフローチャート図の概略図を示す。
方法は、以下のステップを含む。
方法の第1ステップとして、電力変換器100のインダクタL1、L2、...、Lnを流れるインダクタ電流i_Lの測定S1が実行される。
方法の第2ステップとして、補償波形i_cの生成S2が実行される。
方法の第3ステップとして、補償波形i_c及びインダクタ電流i_Lに基づく連続導通モード電流信号i_CCMの提供S3、及び連続導通モード電流信号i_CCMに基づき電力変換器100の制御が実行される。
方法は、処理されたインダクタ電流を使用して電力変換器100を制御するためにも使用される。
本発明の実施形態は、異なる主題を参照して記載されることに留意されたい。特に、いくつかの実施形態は、方法タイプの特許請求の範囲を参照して記載され、他の実施形態は、装置タイプの特許請求の範囲を参照して記載される。
しかし、当業者であれば、上記及び上記の記載から、他に通知されない限り、主題の1つのタイプに属する特徴の任意の組合せに加えて、異なる主題に関連する特徴間の任意の組み合わせも、本出願で開示されるとみなされる。
しかし、これらの特徴の単純な合計以上の相乗効果を含むすべての特徴が組み合わされ得る。
本発明は、図及び上記の記載において詳細に図示され記載されてきたが、そのような図示及び記載は、例示的又は代表的であって制限的ではないとみなされるべきであり、 本発明は開示された実施形態に限定されない。開示された実施形態に対する他の変更は、図、開示、及び添付の特許請求の範囲の研究から当業者によって理解され得、特許請求された発明を実施する。
特許請求の範囲において、用語“含む(comprising)”は他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞“a”又は“an”は複数を除外しない。単一のプロセッサ若しくはコントローラ又は他のユニットは、特許請求の範囲に記載されたいくつかの項目の機能を果たす。特定の手段が相互に異なる従属請求項に列挙されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用され得ないことを示すものではない。特許請求の範囲内のいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (12)

  1. 不連続導通モードで動作する電力変換器のインダクタを流れるインダクタ電流を測定するセンサモジュール
    を含む、インダクタ電流を処理する装置であって
    測定した前記インダクタ電流を負の値に拡張したものである補償波形を生成する補償モジュールと、
    正及び負の信号値を含む連続導通モード電流信号を提供し、提供された前記連続導通モード電流信号に基づき前記電力変換器を制御する、動作モジュールであって、前記連続導通モード電流信号は、前記補償波形と前記インダクタ電流との合計に基づき提供される、動作モジュールと
    を含むことを特徴とする、装置。
  2. 前記動作モジュールは、前記連続導通モード電流信号に基づき連続導通モード及び/又は不連続導通モードで前記電力変換器を制御する、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記動作モジュールは、所定のスイッチング周波数を使用して前記電力変換器を制御する、
    請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記動作モジュールは、前記連続導通モード電流信号が三角波形を含む場合に前記電力変換器を制御する、
    請求項1乃至3の何れか一項に記載の装置。
  5. 前記動作モジュールは、前記電力変換器制御用の制御ループにおいて前記連続導通モード電流信号を使用する、
    請求項1乃至4の何れか一項に記載の装置。
  6. 前記動作モジュールは、比例コントローラ、積分コントローラ、微分コントローラ、比例‐積分コントローラ、又は比例‐積分‐微分コントローラを使用して前記制御ループを提供する、
    請求項5に記載の装置。
  7. 請求項1乃至6の何れか一項に記載の装置と、少なくとも1つのインダクタとを含む、電力変換器。
  8. 少なくとも1つの請求項7に記載の電力変換器を含む、X線生成用の高電力プリレギュレータ。
  9. a)不連続導通モードで動作する電力変換器のインダクタを流れるインダクタ電流を測定するステップ
    を含む、インダクタ電流を処理する方法であって、
    b)測定した前記インダクタ電流を負の値に拡張したものである補償波形を生成するステップと、
    c)正及び負の信号値を含む連続導通モード電流信号を提供し、前記連続導通モード電流信号に基づき前記電力変換器を制御するステップであって、前記連続導通モード電流信号は、前記補償波形と前記インダクタ電流との合計に基づき提供される、ステップと
    を含むことを特徴とする、方法。
  10. 前記連続導通モード電流信号に基づき前記電力変換器を制御するステップは、前記連続導通モード電流信号に基づき連続導通モード及び/又は不連続導通モードで前記電力変換器を制御するステップを含む、
    請求項9に記載の方法。
  11. コンピュータプログラムが、センサモジュール及び電力変換器に接続されたコンピュータ上で動作する時に、請求項9又は10に記載の方法を実行するためのプログラムコードを含む、コンピュータプログラム。
  12. 請求項11に記載のコンピュータプログラムを含む、コンピュータ可読非一時的記憶媒体。
JP2018506550A 2015-08-10 2016-07-29 インダクタ電流を処理する装置及び方法 Expired - Fee Related JP6640984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15180349 2015-08-10
EP15180349.1 2015-08-10
PCT/EP2016/068121 WO2017025349A1 (en) 2015-08-10 2016-07-29 Device and method for processing an inductor current

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018527870A JP2018527870A (ja) 2018-09-20
JP2018527870A5 JP2018527870A5 (ja) 2019-12-12
JP6640984B2 true JP6640984B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=53794105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506550A Expired - Fee Related JP6640984B2 (ja) 2015-08-10 2016-07-29 インダクタ電流を処理する装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10638587B2 (ja)
EP (1) EP3335307B8 (ja)
JP (1) JP6640984B2 (ja)
CN (1) CN107960142B (ja)
WO (1) WO2017025349A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020212085A1 (de) * 2020-09-25 2022-03-31 Siemens Healthcare Gmbh System zur Regelung einer Hochspannung für Röntgenanwendungen, ein Röntgenerzeugungssystem und ein Verfahren zur Regelung einer Hochspannung
CN114047377B (zh) * 2021-11-10 2023-09-01 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种电感补偿的暂态阶跃电流标准器构建方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051450A2 (en) 2004-11-09 2006-05-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Pre-conditioner with low voltage components
GB0912745D0 (en) 2009-07-22 2009-08-26 Wolfson Microelectronics Plc Improvements relating to DC-DC converters
CN103187854B (zh) 2011-12-31 2016-01-20 意法半导体研发(深圳)有限公司 用于控制电源转换器中的dcm-ccm振荡的系统和方法
CN103326568A (zh) 2012-03-19 2013-09-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电源控制电路及使用该电源控制电路的环路测试装置
US9136763B2 (en) * 2013-06-18 2015-09-15 Intersil Americas LLC Audio frequency deadband system and method for switch mode regulators operating in discontinuous conduction mode
US9479047B2 (en) * 2013-11-27 2016-10-25 Infineon Technologies Austria Ag System and method for controlling a power supply with a feed forward controller

Also Published As

Publication number Publication date
CN107960142A (zh) 2018-04-24
EP3335307B8 (en) 2020-03-25
EP3335307B1 (en) 2020-02-12
US20180235063A1 (en) 2018-08-16
CN107960142B (zh) 2020-10-09
JP2018527870A (ja) 2018-09-20
US10638587B2 (en) 2020-04-28
EP3335307A1 (en) 2018-06-20
WO2017025349A1 (en) 2017-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5901635B2 (ja) ブリッジトポロジーを用いるスイッチドモード電力コンバータ及びそのスイッチング方法
US10020724B2 (en) Duty-ratio controller
US9379621B1 (en) Digital slope compensation for peak current controlled converters
TWI441426B (zh) 在切換式電源供應器中在脈衝寬度調變及脈衝頻率調變之間轉換之系統、方法及裝置
KR101840412B1 (ko) 벅 스위치 모드 파워 컨버터 큰 신호 천이 응답 최적화기
JP5889307B2 (ja) ブリッジトポロジーを用いるスイッチドモード電力コンバータ装置及びその制御方法
TWI581547B (zh) 用於限制轉換器之電流的裝置、調變器和方法
KR20120020080A (ko) 브리지리스 역률 보상을 위한 방법 및 장치
TWI551020B (zh) 具平均限流功率轉換器
JP5930700B2 (ja) スイッチング電源装置及びその制御方法
JP2009148149A (ja) 昇降圧チョッパ回路の制御方法
JP2012005249A (ja) スイッチング電源回路
JP2019068675A (ja) 交流−直流変換装置
JP6640984B2 (ja) インダクタ電流を処理する装置及び方法
JPH08289535A (ja) Dc/dcコンバータ
JP2008125313A (ja) スイッチング電源装置
JP2005160224A (ja) 電力変換装置
JP2014112988A (ja) スイッチング電源装置
JP2019103385A (ja) 電流推定回路を有する直流‐直流変換器回路
JP2019062665A (ja) 交流−直流変換装置
US9742284B2 (en) Multiphase power circuit
US9768686B2 (en) Feedback scheme for non-isolated power supply
US20180166988A1 (en) Power supply device, control circuit for power supply device, and control method for power supply device
JP7305348B2 (ja) 電力変換装置
TW201230641A (en) Method and for generating PWM signals and a pulse width modulation power converter

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190724

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191031

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191031

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6640984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees