JP6636648B2 - ヘッドレスト内に位置するスピーカーのためのコネクタ - Google Patents

ヘッドレスト内に位置するスピーカーのためのコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6636648B2
JP6636648B2 JP2018548875A JP2018548875A JP6636648B2 JP 6636648 B2 JP6636648 B2 JP 6636648B2 JP 2018548875 A JP2018548875 A JP 2018548875A JP 2018548875 A JP2018548875 A JP 2018548875A JP 6636648 B2 JP6636648 B2 JP 6636648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
electrical
seat
electrical connector
electrical contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018548875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019508317A (ja
Inventor
ブラッドフォード・カイル・スバット
チャールズ・イー・ダン・ジュニア
チャールズ・オズワルド
カート・マシュー・ヘイデン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bose Corp
Original Assignee
Bose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bose Corp filed Critical Bose Corp
Publication of JP2019508317A publication Critical patent/JP2019508317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6636648B2 publication Critical patent/JP6636648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0217Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for loud-speakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0264Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits characterised by the type of electrical connection, e.g. wiring, plugs or USB
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/809Head-rests movable or adjustable vertically slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/809Head-rests movable or adjustable vertically slidable
    • B60N2/812Head-rests movable or adjustable vertically slidable characterised by their locking devices
    • B60N2/821Head-rests movable or adjustable vertically slidable characterised by their locking devices with continuous positioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/879Head-rests with additional features not related to head-rest positioning, e.g. heating or cooling devices or loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/897Head-rests with sleeves located in the back-rest for guiding the rods of the head-rest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0017Head-rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

本開示は概して、スピーカーなどの音響出力デバイスを含む座席に関する。
乗り物の座席に使用されるヘッドレストは、近距離場音響体験をもたらすスピーカーを含み得る。
一態様において、本明細書は、乗り物の座席のためのヘッドレストに着目する。ヘッドレストは、乗り物の座席に乗った人の頭部を支持するための筐体を含む。筐体は、1つまたは複数の音響トランスデューサーをさらに含む。ヘッドレストは、座席の背もたれにヘッドレストを搭載するための棒をさらに含むので、搭載されたヘッドレストは、背もたれに対して、調節可能範囲にわたる異なる位置に可動である。棒は、1つまたは複数のワイヤを含み、1つまたは複数のワイヤの各々が一端部において電気接点に結合され、反対側端部において音響トランスデューサーのうちの1つに結合され、1つまたは複数のワイヤが、棒の中空内部内に位置する。棒は、i)外部供給源に結合された電気コネクタと、ii)1つまたは複数のワイヤに結合された電気接点との間に電気接続が確立されることを可能にするための開口をさらに含む。電気コネクタまたは電気接点のいずれかに対する機械的バイアスによりヘッドレストの調節可能範囲にわたって接続が維持される。
別の一態様において、本明細書は、ヘッドレスト、背もたれ、電気コネクタ、および電気接点を含む座席に着目する。ヘッドレストは、1つまたは複数の音響トランスデューサーを受け入れるための筐体を含む。電気コネクタは、座席の一部の中に位置し、1つまたは複数の音響トランスデューサーに関係する外部供給源に結合される。電気接点は、1つまたは複数の音響トランスデューサーに接続された1つまたは複数のワイヤに結合される。背もたれがヘッドレストの一部を受け入れるための受入部を含むので、ヘッドレストは、背もたれに対して、調節可能範囲にわたる異なる位置に可動である。受入部は、電気コネクタと電気接点との間に接続が確立されることを可能にするための開口を含むスリーブを含む。座席は、背もたれにヘッドレストを搭載するために受入部内に挿入されるように構成された棒をさらに含む。棒は、音響トランスデューサーに接続された1つまたは複数のワイヤを受け入れるための経路部と、電気コネクタと電気接点との間に接続が確立されることを可能にするための、棒の側壁にあるスロットとを含む。接続は、電気コネクタまたは電気接点のいずれかに対する機械的バイアスによりヘッドレストの調節可能範囲にわたって維持される。
別の一態様において、本明細書は、ヘッドレストと背もたれとを含む座席に着目する。ヘッドレストは、1つまたは複数の音響トランスデューサーを含む。背もたれは、ヘッドレストの一部を受け入れるための受入部を含むので、ヘッドレストは、背もたれに対して、調節可能範囲にわたる異なる位置に可動である。ヘッドレストは、1つまたは複数の音響トランスデューサーを受け入れるための筐体と、背もたれにヘッドレストを搭載するために受入部内に挿入されるように構成された棒とをさらに含む。棒は、音響トランスデューサーに接続された1つまたは複数のワイヤを受け入れるための経路部を形成する中空内部と、中空内部内に位置するばね荷重構造物とを含み、ばね荷重構造物は、ヘッドレストの調節可能範囲にわたって電気コネクタが1つまたは複数のワイヤとの電気接点を維持するようにさせる。
上述の態様の実施態様は、以下の特徴の1つまたは複数を含み得る。
開口は、棒の一端部にあるか、または棒の側壁に位置し得、開口は、ロッキング構成(locking configuration)で電気接点を受け入れるように構成され得る。電気接点は、電気接点と棒との間に電気的に絶縁された障壁を提供する非電導部を含み得る。開口は、電気接点の少なくとも一部がヘッドレストの調節可能範囲にわたって開口を通してコネクタに触れるように構成される。電気コネクタは、ヘッドレストの調節可能範囲にわたってコネクタが電気接点との物理的接触を維持するようにさせる板ばねを含み得る。外部供給源は、音響トランスデューサーに動作電力を提供するように構成された電源を含み得る。外部供給源は、音声信号の供給源を含み得る。電気コネクタは、中空内部内に位置するばね荷重構造物を含み得、ばね荷重構造物は、電気コネクタがヘッドレストの調節可能範囲にわたって電気接点との物理的接触を維持するようにさせる。
スロットは、ロッキング構成で電気接点を受け入れるように構成され得る。電気接点は、電気接点と棒との間に電気的に絶縁された障壁を提供する非電導部を含み得る。スロットは、電気接点の少なくとも一部がヘッドレストの調節可能範囲にわたってスロットを通してコネクタに触れるように構成され得る。電気コネクタは、受入部内または棒内に位置し得る。電気コネクタは、コネクタがヘッドレストの調節可能範囲にわたって電気接点との物理的接触を維持するようにさせる板ばねを含み得る。棒の上部は、筐体に結合され得、ばね荷重構造物は、棒の反対側の下部に位置し得る。
本明細書において説明される様々な実施態様は、以下の利点のうちの1つまたは複数を提供し得る。機械的バイアスに起因して可動接点を押すコネクタを提供することにより、調節可能ヘッドレストの運動の範囲にわたって電気接続が維持され得る。いくつかの場合において、これは、ヘッドレスト棒の小さな断面を通してピッグテールハーネスワイヤなどの伸張可能ワイヤを挿入する必要性をなくし得る。加えて、2つの電導体間に(金などの自己ワイピング材料を使用して構築され得る)可動接触点または面を提供することにより、2つの電導体間の表面腐食が低減または解消され得、それにより、接触点または面の実効寿命を伸ばすことができる。
この概要のセクションで説明されるものを含む、本開示において説明される特徴のうちの2つ以上が組み合わされて、本明細書に具体的に説明されない実施態様を形成し得る。
1つまたは複数の実施態様の詳細が、添付図面および以下の説明に記載される。他の特徴、目的、および利点が、説明および図面から、ならびに特許請求の範囲から明らかとなる。
スピーカーを含むヘッドレストの斜視図である。 乗り物の座席の斜視図である。 ヘッドレスト内に位置する音響トランスデューサーのための固定点コネクタの例を示す図である。 ヘッドレスト内に位置する音響トランスデューサーのための固定点コネクタの例を示す図である。 ヘッドセットの棒または支持ロッド内に位置する機械的にバイアスされた電気接続機構の一部を示す図である。 ヘッドセットの棒または支持ロッド内に位置する機械的にバイアスされた電気接続機構の一部を示す図である。 ヘッドレスト棒の開口の一例を示す図であり、開口は、ヘッドレスト内に位置するスピーカーに電気接続を提供するために使用可能である。 図3に示す開口を通して接続を提供するための機械的にバイアスされた電気接続機構の一部を示す図である。 図3に示す開口を通して接続を提供するための機械的にバイアスされた電気接続機構の一部を示す図である。 ヘッドレスト内に位置するスピーカーに電気接続を提供するためにヘッドレスト棒内に位置し得る電気接点の例を示す図である。 ヘッドレスト内に位置するスピーカーに電気接続を提供するためにヘッドレスト棒内に位置し得る電気接点の例を示す図である。 ヘッドレスト内に位置するスピーカーに電気接続を提供するためにヘッドレスト棒内に位置し得る電気接点の例を示す図である。
乗り物の座席は、近距離場音響体験をもたらすための音響トランスデューサーまたはスピーカーが取り付けられ得る。例えば、没入させる音響体験、および可能性としては個人に合わせた音響体験を提供するためにスピーカーが座席に乗った人の耳に近くなるように、座席内にスピーカーが取り付けられ得る。スピーカーは、例えば、座席のヘッドレスト内、または、乗った人の首または肩付近の座席の一部の中に位置し得る。複数のスピーカーが使用されるとき、スピーカーは、また、例えば没入させる音響効果を提供するために、座席の様々な部分に分散され得る。本明細書は、本技術を示すために、主に乗り物の座席のヘッドレストの例を使用する。しかし、本技術は、本明細書において説明される手法で設置されたスピーカーを含み得る他の種類の音響的に使用可能な座席または家具に適用可能であり得る。例えば、本技術は、スピーカーが取り付けられたマッサージチェア、ソファ、リクライニングチェア、テーブル、またはベッドにおいて使用され得る。
図1は、スピーカー102を組み込んだヘッドレスト100の一例を示す。図1を参照すると、スピーカー102は、U字形支持ロッド104に装着され、スピーカー102がユーザーの頭部のすぐ後ろにある(すなわち、いくつかの場合において2つの独立した棒の組み合わせにより置換され得るようにU字形支持ロッドまたは棒104の左側および右側に位置するのではない)ように、およびヘッドレスト100のいずれかの側において発散方向に外向きに出るように位置する。
いくつかの場合において、小さなプラスチック筐体106が、音響筐体を形成するために各スピーカー102に装着される。いくつかの実施態様において、それらのサブ組立体の各々が、U字形支持ロッド104に固定されたハウジング(例えば、シート金属ケージ108)内に位置する。図1は、スピーカー102および筐体106を見るためにシート金属ケージ108の前部が除去された状態の部分組立体を示す。モールド成形された発泡衝撃吸収材の部品が、その組立体の周囲に位置し得、モールド成形された発泡衝撃吸収材の部品が、さらにカバー材料(例えば布または革)により覆われる。
支持ロッド104(棒とも呼ばれ得る)は、乗り物の座席の後部座席にヘッドレストを搭載するために使用され得る。これは図1Bに示され、図1Bは、座る部分152と背もたれ154とを含む乗り物の座席150を示す。ヘッドレスト(例えば、図1Aに示されるヘッドレスト100)は、背もたれ154に搭載され得る。いくつかの実施態様において、背もたれ154の上面または上部156は、支持ロッドまたは棒104などのヘッドレストの一部を受け入れるための1つまたは複数の受入部158を含む。図1Bは、2つの対応する支持ロッド104を受け入れるための2つの受入部158を示すが、他の実施態様において、受入部および支持ロッドの数は異なり得る。例えば、ヘッドレスト100は、単一の支持ロッド104を使用して背もたれ154に搭載され得る。別の一例において、ヘッドレスト100は、3つ以上の支持ロッド104を使用して背もたれ154に搭載され得る。いくつかの実施態様において、1つまたは複数の受入部158は、少なくとも部分的に対応する受入部内に位置するスリーブ(例えば、硬質プラスチックから構築されたスリーブ)を含み得る。
ヘッドレスト100は、ヘッドレストが背もたれに対して、調節可能範囲にわたる異なる位置に可動となるように、背もたれ154に搭載され得る。例えば、1つまたは複数の支持ロッド104の長さに応じて、ヘッドレスト100は、乗った人の頭部を支持するために、対応する受入部158内において異なる高さに上下に動かされ得る。乗った人に対して適切な高さに調節された後、ヘッドレスト100は、その特定の高さに例えばロック機構を使用して固定され得る。
スピーカーまたは音響トランスデューサーがヘッドレスト内に位置する実施態様では、スピーカーのための配線は、1つまたは複数の支持ロッド104を通され得る。例えば、外部供給源(例えば、電源および/または音声信号の供給源)からのワイヤは、座席の背もたれを通って、1つまたは複数の支持ロッド104内に通され得る。いくつかの場合において、座席の背もたれ(または、座席の他の部分)内の電導体と、支持ロッド104内の電導体との間の接続は、プラグ点などの固定接続点を介して確立され得る。このような場合において、ピッグテールハーネス配線などの電導体と関係するコネクタとが、ヘッドレスト100内に位置する音響トランスデューサーに電気接続を提供するために使用され得る。
ヘッドレスト内に位置する音響トランスデューサーに電気接続を提供するための固定点接続機構の例が、図1Cと図1Dとに示される。図1Cに示す例において、固定接続点160は座席の上面156に隣接して位置するスリーブ162に提供される。接続点160と音響トランスデューサーとの間に接続されたワイヤは、支持ロッド104の中空内部を通して導かれる。図1Dに示す例において、固定接続点170は、支持ロッド104の一端部に位置する。いくつかの場合において、調節可能ヘッドレストのために支持ロッド104に関連したこのような固定点接続機構を使用することは困難であり得る。例えば、固定点接続は、背もたれに対するヘッドレストの自由な動きを妨げ得る。例えば、固定点接続は、背もたれ内に、ヘッドレストが上下に動かされたときに動く必要があるピッグテールハーネスの緩いループを必要とし得る。このようなループは、座席の内部構造物の一部に止められる場合があり、それにより、ヘッドレストの運動を妨げ、および/または、ハーネスの一部に応力をもたらす可能性がある。いくつかの場合において、これは、絶縁材の摩耗を生じさせ得るか、または、接続が固定接続点から分断され得る。加えて、背もたれに対するヘッドレストの動きの範囲は、いくつかの場合において、支持ロッド104内に取り付けられ得るワイヤの長さにより制限され得る。例えば、図1Cに示されるように、ワイヤが背もたれに対するヘッドレストの動きに従って伸張および/または圧縮され得るように、ワイヤ172が螺旋構成で支持ロッド104内に位置し得る。いくつかの場合において、支持ロッド104内にこのような追加的な長さのワイヤを取り付けることは、特に小さな断面積の中空内部をもつ支持ロッドの場合には、困難であり得る。
本明細書において説明される技術は、ヘッドレストの調節可能範囲にわたる1つまたは複数の音響トランスデューサーへの電気接続を維持する機械的にバイアスされた接触点または面を提供する。ヘッドレストの1つまたは複数の支持ロッドを通して導かれたワイヤは、背もたれに対して固定された接続点に装着されない。これは、いくつかの実施態様において、上述の固定点接続機構の問題のうちのいくつかを避けることに役立ち得る。例えば、背もたれに対するヘッドレストの動きへの妨げが低減され得る。さらに、ヘッドレストの調節可能範囲は、このような範囲を支持ロッド内に位置するワイヤの長さに無関係とすることにより、広げられ得る。
図2Aおよび図2Bは、ヘッドレストの運動の範囲にわたって接続を維持するために使用され得る機械的にバイアスされた電気接続機構200の一部を示す。特に、図2Aに示す例は、ヘッドレストの支持ロッド104内に位置するワイヤ管202を示し、ワイヤ管202は、ヘッドレスト内に位置する1つまたは複数のトランスデューサーに電気接続を提供するように構成される。ワイヤ管202は、1つまたは複数の音響トランスデューサーのための動作電力および/または駆動信号を伝達するための1つまたは複数のワイヤ204を含み得る。このような場合において、支持ロッド104の中空内部は、ワイヤ204を受け入れるための経路部を形成する。1つまたは複数のワイヤ204は、ワイヤ204を受け入れるように構成された1つまたは複数の端子207を含み得る電気接点206において終端する。電気接点206が支持ロッド104の一端部の開口に提供され得ることにより、電気接点がロッキング構成(locking configuration)で開口に受け入れられる。接続機構200は、1つまたは複数のワイヤ204の各々を外部供給源に結合された対応するワイヤ210に接続するための接続点または面を提供する電気コネクタ208をさらに含む。例えば、電気コネクタ208は、ワイヤ210に結合された、ワイヤ210と音響トランスデューサーに接続された対応するワイヤ204との間の電気接続を提供する電導面209を含み得る。いくつかの実施態様において、電導面は、電気接点206の端子207と物理的に接触することによりこのような電気接続を提供するように構成され得る。いくつかの実施態様において、電気接点206は、電気接点206と支持ロッド104との間に電気的に絶縁された障壁を提供する(例えば、プラスチックまたはゴムから構築された)非電導部203を含む。
いくつかの実施態様において、接続機構200は、座席の背もたれ内に提供されたスリーブ212内に位置し得る。例えば、図1Bに示されるように、このようなスリーブ212は、背もたれ154の受入部158内に提供され得る。図2Bは、支持ロッド104がスリーブ212内に挿入される一例を示す。スリーブ212内にも位置するコネクタ208は、スリーブ212内における支持ロッド104の運動の範囲にわたってコネクタ208を電気接点206に対して押された状態に維持するために、ばね荷重構造物214により機械的にバイアスされる。例えば、支持ロッド104がヘッドレストの調節可能範囲にわたってスリーブ212に対して上下に動かされたとき、それぞれ、ばね荷重構造物214が拡張および収縮することにより、電気接点206とコネクタ208との間において実質的に一定の接続が維持される。この構成では、ワイヤ204が座席の背もたれにおける固定接続点に装着されないので、支持ロッド104は、ヘッドレストに対する運動の調節可能範囲にわたって接続を維持することに対応するために、追加的な長さのこのようなワイヤを収容する必要がない。従って、短いワイヤ(例えば、1つまたは複数の音響トランスデューサーを接触点206に接続するには十分長い)が、支持ロッド104内に位置し得る。いくつかの場合において、これは、(例えば、より多くのトランスデューサーのための)より多くのワイヤが支持ロッド104内に位置することを可能にし得る。いくつかの場合において、固定点接触機構とともに使用可能ではない小さな断面をもつ支持ロッドが、ヘッドレスト内に位置する1つまたは複数の音響トランスデューサーに電気接続を提供するために使用され得る。
図2Bに示す例において、外部供給源と1つまたは複数の音響トランスデューサーとの間に電気接続を提供するための開口が、支持ロッド104の一端部に提供される。いくつかの実施態様において、このような開口が、さらに違う場所にも、例えば、支持ロッド104の側壁に提供され得る。図3は、開口がヘッドレスト棒または支持ロッド104の側壁に提供される一例を示す。特に、図3に示す例は、ヘッドレスト内に位置するスピーカーに電気接続を提供するために使用可能な開口を提供するスロット302を示す。このような場合において、機械的にバイアスされた接続は、座席の背もたれに搭載されたときにヘッドレスト100の運動の範囲にわたって、スロット302を通して外部供給源と音響トランスデューサーとの間において維持され得る。
図4Aおよび図4Bは、図3に示されるスロット302などの開口を通して接続を提供するための、機械的にバイアスされた電気接続機構の一部を示す。特に、図4Aは、機械的にバイアスされた電気接続機構400を支持する支持ロッド104およびスリーブ402の断面を示す。スリーブ402は、座席内、例えば座席の背もたれ内に位置し得、スリーブの上面が背もたれの上面156に隣接する。いくつかの実施態様において、機構400は、スリーブ402内に位置する電気コネクタ406と支持ロッド104内に位置する電気接点408との間の電気接続を含む。コネクタ406は、外部供給源(例えば、電源および/または音声信号の供給源)に結合され、その一部407は、座席内(例えば、スリーブ402、または背もたれの他の別の一部の中)に位置し得る。電気接点408は、支持ロッド104の中空内部内に位置する1つまたは複数のワイヤ202を介して、ヘッドレスト内の1つまたは複数の音響トランスデューサーに電気的に結合される。
いくつかの実施態様において、電気接点408は、支持ロッド104の中空内部内に挿入され、支持ロッド104の側壁の開口に隣接した部分まで動かされる。電気接点408は、支持ロッド104の側壁の開口内の所定位置にはまり込むように、電気接点408のための機械的バイアスを伝達する可撓性構造物(例えば、1つまたは複数の可撓性の足410)を含むように構成され得る。いくつかの実施態様において、接点が支持ロッド104から電気的に絶縁された状態に留まるように、可撓性の足410は非電導材料(例えば硬質プラスチック)から構築され得る。いくつかの実施態様において、電気接点408は、(図4Bに示されるように)接点408が実質的にロックされた構成で開口にはまり込むことを可能にする1つまたは複数の突起412を含む。接点408が支持ロッド104から電気的に絶縁されるように、突起412は非電導材料(例えばプラスチックまたはゴム)から構築され得る。いくつかの実施態様において、接点408は、(図4Aと図4Bとの両方に示されるように)支持ロッド104から電気接点を絶縁するための他の非電導部414を含み得る。このような電気絶縁は、接続機構を通って流れる電力が支持ロッド内に漏れないことを確実にするために提供され得る。これは、いくつかの場合において、支持ロッド104自体が通電される結果としてもたらされる性能低下のおそれを低減し得る。
電気接点408が所定位置にはまり込んだ後、電気接点は、支持ロッド104に対して固定される。従って、ヘッドレストが上下に動かされるとき、それぞれ、電気接点408が支持ロッド104とともに上下に動く。電気コネクタ406がスリーブ402の開口を通して接点408の少なくとも一部に触れるように、スリーブ402は、対応する開口を含むように構成され得る。ヘッドレストが調節可能範囲内において上下に動かされると、接点408がコネクタ406に対して動く。しかし、コネクタ406が接点408の少なくとも一部に触れることを確実にすることにより、コネクタ406と接点408との間の電気接続が、調節可能範囲にわたって維持され得る。これは、例えば、電気接続の一部に機械的バイアスを提供することにより実行され得る。
いくつかの実施態様において、機械的バイアスがコネクタ406に提供され得る。例えば、コネクタ406は、このようなばねに関係する機械的バイアスに起因して、電気接点408の対応する表面に向けて圧力を加えられた状態に維持された板ばねを含み得る。いくつかの実施態様において、機械的バイアスは電気接点408に提供され得る。例えば、接点408の足410は、接点408とコネクタ406との相対運動範囲にわたって、電気接点408をコネクタ406に向けて圧力を加えられた状態に維持するための機械的バイアスを提供し得る。いくつかの実施態様において、機械的バイアスは、コネクタ406と電気接点408との両方に提供され得る。いくつかの実施態様において、コネクタ406および電気接点408の一部(例えば、互いに触れる部分)は、金などの自己ワイピング材料を使用して構築されためっきを含み得る。このようなめっきは、黄銅または銅などの別の下層の電導材料の上方に提供され得る。いくつかの実施態様において、これは、接触点における表面腐食を減らし、構成パーツの寿命を延ばす可能性がある。
図4Aは1つのコネクタ406のみを示すが、コネクタの数は、ヘッドレスト内に位置する音響トランスデューサーとの異なる接続の数に依存する。例えば、電気接点408が1つまたは複数の音響トランスデューサーからの2つのワイヤに接続されるように構成される場合、音響トランスデューサーを1つまたは複数の外部供給源に結合するために、2つの独立したコネクタ406が使用される。別の一例において、電気接点408が1つまたは複数の音響トランスデューサーからの4つのワイヤに接続されるように構成される場合、音響トランスデューサーを1つまたは複数の外部供給源に結合するために、4つの独立したコネクタ406が使用される。
図5A〜図5Cは、音響トランスデューサーまたはヘッドレスト内に位置するスピーカーに電気接続を提供するためにヘッドレスト棒内に位置し得る電気接点の例を示す。特に、図5Aは、2つのワイヤ204を1つまたは複数の音響トランスデューサーに接続するための電気接点500を示す。いくつかの実施態様において、電気接点500は、図4Aおよび図4Bを参照してここまでに説明される接点408と実質的に同一であり得る。接点500は、接点500を接点が位置する支持ロッドから電気的に絶縁する非電導部502を含み得る。非電導部502は、電導部504を互いに絶縁するためにも使用され得る。いくつかの実施態様において、電気接点500は、射出オーバーモールド成形工程を使用して生成され得、この場合において、非電導部502(例えばプラスチック)が電導部504の周囲にオーバーモールド成形される。
図5Bおよび図5Cは、4つのワイヤを1つまたは複数の音響トランスデューサーに接続するための電気接点550を示す。いくつかの実施態様において、このような電気接点550は、動作するヒンジ552などの屈曲部に沿って一緒に連結された2パーツ構造物(例えばカバーおよび基体)として構築され得る。図5Bは、閉じた構成で電気接点550を示し、図5Cは、カバー554と基体556とが別々に視認可能な開いた構成で電気接点550を示す。いくつかの実施態様において、電気接点550は、例えば、1つまたは複数の孔または開口558を含むプラスチックカバーをモールド成形することと、例えば動作するヒンジ552により基体556にプラスチックカバーを接続することとにより構築され得る。電導部504は、非電導材料により作られた基体556に位置し得る。次に、カバー554が動作するヒンジ552に沿って折り畳まれ得ることにより、孔または開口558が電導部504に並ぶ。いくつかの実施態様において、カバー554は、基体556の上方に、例えば、スナップ機能、熱溶接、超音波溶接、または接着剤を使用して機械的に装着され得る。
いくつかの実施態様において、電導部の各々は、機械的にバイアスされた構成を介して対応するコネクタとの独立した接続を確立するように構成され得る。接点500および550などの電気接点の寸法は、いくつかの制約に基づいて構成され得る。例えば、電気接点の形状および寸法は、接点が支持ロッドにおける対応する開口(例えば、図3を参照して説明されるスロット302)内に適合するように構成され得る。加えて、接点の電導部504の長さは、対応するヘッドレストの調節可能範囲に従って構成され得る。例えば、コネクタの少なくとも一部が調節可能範囲にわたって電導部504に連続的に触れるように、個々の電導部504の長さが、対応するヘッドレストに対する調節可能範囲に実質的に等しく作られ得る。いくつかの場合において、調節可能範囲の端であっても接続を確実なものとする保護領域を含むために、個々の電導部504の長さは、対応するヘッドレストに対する調節可能範囲よりわずかに大きなものであり得る。
多くの実施態様が説明された。しかし、本明細書において具体的に説明されない他の実施形態も後述の請求項の範囲に入る。本明細書において説明される異なる実施態様の要素が組み合わされて、ここまでに具体的に説明されない他の実施形態を形成し得る。要素は、本明細書において説明される構造物から、それらの動作に悪影響を与えずに除外され得る。さらに、様々な別々の要素が1つまたは複数の個々の要素に一体化されて、本明細書において説明される機能を実施し得る。
100 ヘッドレスト
102 スピーカー
104 U字形支持ロッドまたは棒
106 プラスチック筐体
108 シート金属ケージ
150 座席
152 座る部分
154 背もたれ
156 上面または上部
158 受入部
160 固定接続点
162 スリーブ
170 固定接続点
172 ワイヤ
200 電気接続機構
202 ワイヤ管
203 非電導部
204 ワイヤ
206 電気接点、接触点
207 端子
208 電気コネクタ
209 電導面
210 ワイヤ
212 スリーブ
214 ばね荷重構造物
302 スロット
400 電気接続機構
402 スリーブ
406 電気コネクタ
408 電気接点
410 可撓性の足
412 突起
414 非電導部
500 電気接点
502 非電導部
504 電導部
550 電気接点
552 ヒンジ
554 カバー
556 基体
558 開口

Claims (21)

  1. 乗り物の座席のためのヘッドレストであって、
    前記乗り物の座席に乗った人の頭部を支持するための筐体であって、1つまたは複数の音響トランスデューサーを含む、筐体と、
    搭載された前記ヘッドレストが背もたれに対して、調節可能範囲にわたる異なる位置に可動となるように、前記座席の前記背もたれに前記ヘッドレストを搭載するための棒と、
    を備え、前記棒が、
    数のワイヤであって、前記複数のワイヤの各々が、一端部において電気接点に結合され、反対側端部において前記音響トランスデューサーのうちの1つに結合され、前記複数のワイヤが、前記棒の中空内部内に位置する、複数のワイヤと、
    i)外部供給源に結合された電気コネクタと、ii)前記複数のワイヤに結合された前記電気接点との間に電気接続が確立されることを可能にするための開口であって、前記電気接続が、前記電気コネクタまたは前記電気接点のいずれかに対する機械的バイアスにより前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって維持される、開口と、
    を備え
    前記電気接点は、屈曲部に沿って一緒に連結された2パーツ構造物として構成され、前記2パーツのうちの一方のパーツが、前記電気接点と前記棒との間に電気的に絶縁された障壁を提供する非電導部と、前記複数のワイヤがそれぞれ結合される複数の電導部とを含み、前記非電導部は、前記複数の電導部を互いに絶縁するためにも使用される、乗り物の座席のためのヘッドレスト。
  2. 前記開口が、前記棒の一端部にある、請求項1に記載のヘッドレスト。
  3. 前記開口が、前記棒の側壁に位置する、請求項1に記載のヘッドレスト。
  4. 前記開口が、ロッキング構成で前記電気接点を受け入れるように構成された、請求項3に記載のヘッドレスト。
  5. 前記開口が、前記電気接点の少なくとも一部が前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって前記開口を通して前記電気コネクタに触れるように構成された、請求項3に記載のヘッドレスト。
  6. 前記電気コネクタが、前記電気コネクタが前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって前記電気接点との物理的接触を維持するようにさせる板ばねを含む、請求項3に記載のヘッドレスト。
  7. 前記外部供給源が、前記音響トランスデューサーに動作電力を提供するように構成された電源を備える、請求項1に記載のヘッドレスト。
  8. 前記外部供給源が、音声信号の供給源を備える、請求項1に記載のヘッドレスト。
  9. 前記電気コネクタが、前記中空内部内に位置するばね荷重構造物を備え、前記ばね荷重構造物は、前記電気コネクタが前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって前記電気接点との物理的接触を維持するようにさせる、請求項1に記載のヘッドレスト。
  10. 1つまたは複数の音響トランスデューサーを受け入れるための筐体を備えるヘッドレストと、
    座席の一部の中に位置する電気コネクタであって、前記電気コネクタが、前記1つまたは複数の音響トランスデューサーに関係する外部供給源に結合された、電気コネクタと、
    前記1つまたは複数の音響トランスデューサーに接続された複数のワイヤに結合された電気接点と、
    前記ヘッドレストが背もたれに対して、調節可能範囲にわたる異なる位置に可動となるように、前記ヘッドレストの一部を受け入れるための受入部を備える前記背もたれであって、前記受入部が、前記電気コネクタと前記電気接点との間に接続が確立されることを可能にする開口を含むスリーブを備える、背もたれと、
    前記背もたれに前記ヘッドレストを搭載するために前記受入部内に挿入されるように構成された棒と、
    を備え、前記棒が、
    前記音響トランスデューサーに接続された前記複数のワイヤを受け入れるための経路部と、
    前記電気コネクタと前記電気接点との間に前記接続が確立されることを可能にするための、前記棒の側壁にあるスロットであって、前記接続が、前記電気コネクタまたは前記電気接点のいずれかに対する機械的バイアスにより前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって維持される、スロットと、
    を備え
    前記電気接点は、屈曲部に沿って一緒に連結された2パーツ構造物として構成され、前記2パーツのうちの一方のパーツが、前記電気接点と前記棒との間に電気的に絶縁された障壁を提供する非電導部と、前記複数のワイヤがそれぞれ結合される複数の電導部とを含み、前記非電導部は、前記複数の電導部を互いに絶縁するためにも使用される、座席。
  11. 前記スロットが、ロッキング構成で前記電気接点を受け入れるように構成された、請求項10に記載の座席。
  12. 前記スロットは、前記電気接点の少なくとも一部が前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって前記スロットを通して前記電気コネクタに触れるように構成された、請求項10に記載の座席。
  13. 前記電気コネクタが、前記受入部内に位置する、請求項10に記載の座席。
  14. 前記電気コネクタが、前記棒内に位置する、請求項10に記載の座席。
  15. 前記電気コネクタは、前記電気コネクタが前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって前記電気接点との物理的接触を維持するようにさせる、板ばねを含む、請求項10に記載の座席。
  16. 前記外部供給源が、前記音響トランスデューサーに動作電力を提供するように構成された電源を備える、請求項10に記載の座席。
  17. 前記外部供給源が、音声信号の供給源を備える、請求項10に記載の座席。
  18. 1つまたは複数の音響トランスデューサーを備えるヘッドレストと、
    前記ヘッドレストが背もたれに対して、調節可能範囲にわたる異なる位置に可動となるように、前記ヘッドレストの一部を受け入れるための受入部を備える背もたれと、
    を備え、前記ヘッドレストが、
    前記1つまたは複数の音響トランスデューサーを受け入れるための筐体と、
    前記背もたれに前記ヘッドレストを搭載するために前記受入部内に挿入されるように構成された棒と、
    をさらに含み、前記棒が、
    前記音響トランスデューサーに接続された複数のワイヤを受け入れるための経路部を形成する中空内部と、
    前記中空内部内に位置するばね荷重構造物であって、前記ばね荷重構造物は、前記ヘッドレストの前記調節可能範囲にわたって電気コネクタが前記複数のワイヤとの電気接点を維持するようにさせる、ばね荷重構造物と、
    を備え
    前記電気接点は、屈曲部に沿って一緒に連結された2パーツ構造物として構成され、前記2パーツのうちの一方のパーツが、前記電気接点と前記棒との間に電気的に絶縁された障壁を提供する非電導部と、前記複数のワイヤがそれぞれ結合される複数の電導部とを含み、前記非電導部は、前記複数の電導部を互いに絶縁するためにも使用される、座席。
  19. 前記電気コネクタが外部電源に結合された、請求項18に記載の座席。
  20. 前記電気コネクタが、前記1つまたは複数の音響トランスデューサーのための音声信号の供給源に結合された、請求項18に記載の座席。
  21. 前記棒の上部が、前記筐体に結合され、前記ばね荷重構造物が、前記棒の反対側の下部に位置する、請求項18に記載の座席。
JP2018548875A 2016-03-16 2017-03-09 ヘッドレスト内に位置するスピーカーのためのコネクタ Active JP6636648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/071,784 2016-03-16
US15/071,784 US9802519B2 (en) 2016-03-16 2016-03-16 Connectors for speakers disposed in headrests
PCT/US2017/021518 WO2017160577A1 (en) 2016-03-16 2017-03-09 Connectors for speakers disposed in headrests

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019508317A JP2019508317A (ja) 2019-03-28
JP6636648B2 true JP6636648B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=58387942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018548875A Active JP6636648B2 (ja) 2016-03-16 2017-03-09 ヘッドレスト内に位置するスピーカーのためのコネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9802519B2 (ja)
EP (1) EP3429889B1 (ja)
JP (1) JP6636648B2 (ja)
CN (1) CN109070783B (ja)
WO (1) WO2017160577A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107428278B (zh) * 2015-03-23 2020-05-19 安道拓卢森堡控股有限公司 一种用于制造包括集成功能模块的靠枕的方法
USD830093S1 (en) * 2016-05-20 2018-10-09 Hyundai Mobis Co., Ltd. Headrest for automobile having speakers
US10035443B1 (en) * 2017-02-01 2018-07-31 GM Global Technology Operations LLC Head restraint assembly with an integrated display
US10717378B2 (en) 2017-06-30 2020-07-21 Faurecia Automotive Seating, Llc Headrest for a vehicle seat
EP3613631A1 (en) * 2018-08-20 2020-02-26 Windsor Machine and Stamping 2009 Ltd Vehicle headrest with bluetooth speakers
FR3089901B1 (fr) 2018-12-17 2020-12-18 Faurecia Sieges Dautomobile Appui-tête de siège de véhicule muni d’enceintes audio
US20200231076A1 (en) * 2019-01-22 2020-07-23 GM Global Technology Operations LLC Powered head restraint for a vehicle
US11014481B2 (en) * 2019-09-25 2021-05-25 Faurecia Automotive Seating, Llc Headrest for a vehicle seat
DE102020103663A1 (de) 2020-02-12 2021-08-12 Grammer Aktiengesellschaft Haltevorrichtung für eine Kopfstütze und Kopfstütze
US11059406B1 (en) * 2020-02-21 2021-07-13 GM Global Technology Operations LLC Head restraint with auxilary power
JP7431674B2 (ja) * 2020-06-10 2024-02-15 日本発條株式会社 ヘッドレスト用スリーブ及びヘッドレスト
CN114701415A (zh) * 2022-04-07 2022-07-05 浙江极氪智能科技有限公司 音乐头枕、汽车座椅和汽车

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2506484Y (zh) * 2001-11-30 2002-08-21 汪磊 一种放置在汽车座椅靠背顶部头枕内的车载电脑
US6991289B2 (en) * 2002-07-31 2006-01-31 Harman International Industries, Incorporated Seatback audio system
DE102005014897B4 (de) * 2005-04-01 2007-11-08 Keiper Gmbh & Co.Kg Kopfstützensystem für einen Fahrzeugsitz
US8201203B2 (en) * 2005-06-16 2012-06-12 Audiovox Corporation Headrest mounted vehicle entertainment system with an integrated cooling system
US7762627B2 (en) * 2005-11-02 2010-07-27 Chung Lung Chang Headrest-mounted entertainment systems
US7114780B1 (en) * 2006-02-09 2006-10-03 Sysgration Inc. Headrest with adjustable connecting tubes
US8109570B2 (en) * 2007-03-28 2012-02-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Wiring structure for head rest
US20100148550A1 (en) * 2008-12-11 2010-06-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Audio headrest for attachment to a seat of a vehicle
US9699537B2 (en) * 2014-01-14 2017-07-04 Bose Corporation Vehicle headrest with speakers
CN204263970U (zh) * 2014-08-21 2015-04-15 金文博 一种含有蓝牙系统的汽车坐垫

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017160577A1 (en) 2017-09-21
EP3429889B1 (en) 2021-02-17
EP3429889A1 (en) 2019-01-23
CN109070783B (zh) 2021-02-05
US20170267137A1 (en) 2017-09-21
WO2017160577A8 (en) 2017-10-12
JP2019508317A (ja) 2019-03-28
CN109070783A (zh) 2018-12-21
US9802519B2 (en) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6636648B2 (ja) ヘッドレスト内に位置するスピーカーのためのコネクタ
JP6356353B2 (ja) シートにおけるスピーカーの外面取付具
CA3156094C (en) Chair member provided with multi-channel sound system and chair comprising same
CN107303828B (zh) 车辆座椅电连接器支架总成
US8493164B2 (en) Electromagnetic relay
CN108372832B (zh) 带有集成显示器的头部限制组件
EP3817399A1 (en) Member for chair including multi-channel sound system and chair including the member
JP2010125121A (ja) 乗物シート用緩衝体
US20200398722A1 (en) Headrest for vehicle seat with integrated speaker
CN218942659U (zh) 具有多声道系统的椅子
CN113924029B (zh) 具有电路板组件的家具构件
CN110843627A (zh) 具有蓝牙扬声器的车辆头枕
KR102333695B1 (ko) 다채널 사운드 시스템이 구비된 의자용 부재 및 이를 포함하는 의자
JP5118890B2 (ja) ヘッドレスト及びその製造方法
CN103300624B (zh) 一种音乐背椅
JP2013100107A (ja) 乗物シート用緩衝体
US11014481B2 (en) Headrest for a vehicle seat
JP2006341646A (ja) 車両用シートのヘッドレスト
WO2022044643A1 (ja) ヘッドレスト用の給電構造
US20240251955A1 (en) Furniture item with circuit board assembly
JP7558865B2 (ja) ハーネス連結体及びハーネス配索構造
JP2018052287A (ja) 車載用給電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6636648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250