JP6635819B2 - ハニカム構造体 - Google Patents

ハニカム構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP6635819B2
JP6635819B2 JP2016027240A JP2016027240A JP6635819B2 JP 6635819 B2 JP6635819 B2 JP 6635819B2 JP 2016027240 A JP2016027240 A JP 2016027240A JP 2016027240 A JP2016027240 A JP 2016027240A JP 6635819 B2 JP6635819 B2 JP 6635819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
region
honeycomb structure
honeycomb
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016027240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017144377A (ja
Inventor
崇志 青木
崇志 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2016027240A priority Critical patent/JP6635819B2/ja
Priority to US15/426,332 priority patent/US10315192B2/en
Priority to DE102017001240.7A priority patent/DE102017001240A1/de
Priority to CN201710070855.5A priority patent/CN107084030B/zh
Publication of JP2017144377A publication Critical patent/JP2017144377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6635819B2 publication Critical patent/JP6635819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2474Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the walls along the length of the honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2482Thickness, height, width, length or diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2842Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/903Multi-zoned catalysts
    • B01D2255/9032Two zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • B01D2255/9155Wall flow filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Description

本発明は、ハニカム構造体に関する。更に詳しくは、ガソリンエンジンの排気ガスを浄化するための排気ガス浄化装置に使用され、当該排気ガスの浄化性能の低下を防止可能なハニカム構造体に関する。
近年において、省資源化や省エネルギー化などの種々の要請によって、ガソリン等の化石燃料の燃料消費を抑え、更に排気ガスの発生量を抑制し、かつ低燃費性能を発揮するエンジンの開発が進められている。特に、自動車の駆動源として一般的に採用されるガソリンエンジンにおいて、上記低燃費化の要求を満たすため、ガソリンをシリンダ内に直噴化し、駆動を行う直噴式ガソリンエンジンに係る技術の開発が進められている。
直噴式ガソリンエンジンは、従来の「ポート噴射式」のガソリンエンジンと比較し、低燃費化を実現することができる。一方、エンジンの始動時や加速時にスス等の粒子状物質(PM:Particulate Matter)の発生量が、従来のガソリンエンジンと比べて過多となることがあった。そのため、発生した粒子状物質を含む排気ガスを適切な処理を経て大気中に放出することが行われる。
ディーゼルエンジンの場合、エンジンの稼働によって発生する排気ガス中の粒子状物質を除去する目的で、ハニカム構造体を使用した捕集フィルタ(排気ガス浄化装置)が取り付けられている。捕集フィルタに使用されるハニカム構造体は、両端面が所定の配設基準に従って目封止された目封止部を備える目封止ハニカム構造体が用いられる(例えば、特許文献1参照)。これにより、排気ガスは、目封止ハニカム構造体の内部に流入し、多孔質性のセラミックス材料で形成された目封止ハニカム構造体の隔壁を通過することで、隔壁に粒子状物質が捕集される。
上記ディーゼルエンジン用の捕集フィルタと同様に、ハニカム構造体を使用したガソリンエンジンに適した捕集フィルタの開発が行われている。その結果、排気ガスから粒子状物質を除去し、清浄化した浄化ガスを大気に放出することができる。ここで、ガソリンエンジンに上記捕集フィルタを取り付けることは、圧力損失が大きくなり、走行性能に影響を及ぼす可能性がある。
そのため、ガソリンエンジンを搭載する車両の仕様によっては、粒子状物質の捕集効率を僅かに低くし、圧力損失を抑えた設計がなされることがある。この場合、ハニカム構造体の一方の端面側にのみ、所定の配設基準で目封止を設けた片側目封止構造のハニカム構造体を捕集フィルタとして使用することが提案されている。
特開2003−254034号公報
捕集フィルタとして使用するハニカム構造体は、セラミックス材料から形成された多孔質性の隔壁内部に触媒を含浸したハニカム触媒体が利用されることがある。隔壁内部に含浸された触媒の作用によって、排気ガスの浄化性能を著しく向上させることができる。このとき、一方の端面側及び他方の端面側をそれぞれ目封止した、通常の目封止ハニカム構造体の場合、隔壁を通過する排気ガスが必ず触媒と接することになる。
しかしながら、圧力損失の抑制のために、一方の端面側にのみ、目封止を設けた片側目封止構造のハニカム構造体の場合、排気ガスの一部は、両方の端面に目封止が設けられていないセルに進入し、当該セル内をハニカム構造体の軸方向に沿って流れる。その結果、排気ガスと触媒と接触することなく、他方の端面から排気ガスが排出されることがある。そのため、触媒による浄化作用を受けることがなく、排気ガスの浄化効率が低下することがあった。すなわち、同量の触媒を通常の目封止構造及び片側目封止構造のハニカム構造体にそれぞれ塗布した場合、排気ガスの浄化性能は片側目封止構造のハニカム構造体が著しく低くなる可能性があった。
そこで、本発明は上記実情に鑑み、片側目封止構造のハニカム構造体であっても、圧力損失を抑制しつつ、排気ガスと触媒との接触機会を増やし、良好な排気ガスの浄化性能を発揮可能なハニカム構造体の提供を課題とするものである。
本発明によれば、上記課題を解決したハニカム構造体が提供される。
[1] 一方の端面から他方の端面まで延びる複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を有するハニカム基材と、前記一方の端面における前記セルを所定の配設基準に従って目封止した片側目封止部とを備え、前記隔壁は、前記片側目封止部の設けられた前記一方の端面から前記ハニカム基材の軸方向に沿って延びた所定長さの第一領域に形成され、隔壁内部に触媒を含浸して形成された触媒含浸隔壁と、前記他方の端面から前記ハニカム基材の軸方向に沿って延びた所定長さの第二領域に形成され、隔壁表面に前記触媒を層状に塗布した触媒層を有する触媒層隔壁とを具備し、前記第一領域及び前記第二領域の間に、前記ハニカム基材の軸方向に沿って延びた所定長さの第三領域を更に有し、前記第三領域は、 前記触媒含浸隔壁及び前記触媒層隔壁をいずれも含んで構成され、または、前記触媒含浸隔壁及び前記触媒層隔壁をいずれも含まないで構成されているハニカム構造体。
[2] 前記ハニカム基材の軸方向の全長に対する前記第一領域の長さの比率は、1/3〜2/3の範囲であり、前記ハニカム基材の軸方向の全長に対する前記第二領域の長さの比率は、1/3〜2/3の範囲である前記[1]に記載のハニカム構造体。
] 前記触媒は、三元触媒が用いられる前記[1]または[2]に記載のハニカム構造体。
本発明のハニカム構造体によれば、片側目封止部を備えるハニカム構造体において、圧力損失の上昇を抑えるとともに、隔壁内部に含浸及び隔壁表面にコートされたそれぞれの触媒によって排気ガスの浄化性能の低下を防ぐことができる。
本発明の一実施形態のハニカム構造体の一方の端面側の概略構成を模式的に示す斜視図である。 本実施形態のハニカム構造体の他方の端面側の概略構成を模式的に示す斜視図である。 本実施形態のハニカム構造体の軸方向に平行な断面を模式的に示す説明図である。 本発明のハニカム構造体の別例構成の軸方向に平行な断面を模式的に示す一部拡大説明図である。 本発明のハニカム構造体の別例構成の軸方向に平行な断面を模式的に示す一部拡大説明図である。
以下、図面を参照しつつ本発明のハニカム構造体の実施の形態について詳述する。なお、本発明のハニカム構造体は、以下の実施の形態に特に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない限りにおいて、種々の設計の変更、修正、及び改良等を加え得るものである。
[1]ハニカム構造体
本実施形態のハニカム構造体1は、図1及び図2に主として示されるように、一方の端面2aから他方の端面2bまで延びる複数のセル3を区画形成する多孔質性のセラミックス材料によって形成された格子状の隔壁4を有する略円柱状のハニカム基材10と、一方の端面2aにおけるセル3を予め規定した配設基準に従って目封止した片側目封止部11と備えて主に構成されている。
本実施形態のハニカム構造体1の片側目封止部11は、ハニカム基材10の一方の端面2a側のセル3を一つ置きに交互に目封止し、全体として千鳥格子状(若しくは、市松模様、或いはチェッカーボードパターン)の配設基準に従って配設されている(図1参照)。なお、他方の端面2b側には、このような目封止がなされておらず、全てのセル3が開口している(図2参照)。これにより、ハニカム構造体1の一方の端面2a側から他方の端面2b側に向かって排気ガスEGが流れる場合、一方の端面2a及び他方の端面2bに交互に目封止がなされた通常の目封止ハニカム構造体(図示しない)と比較し、圧力損失の上昇を抑える利点を有している。これにより、排気ガスEGの浄化を行う場合、本実施形態のハニカム構造体1を使用して形成された排気ガス浄化装置の搭載車両の走行性能を低下させるおそれがない。
本実施形態のハニカム構造体1は、図3に模式的に示すように、ハニカム基材10の内部に触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13を有している。更に詳しく説明すると、片側目封止部11が設けられた一方の端面2aからハニカム基材10の軸方向(図3における紙面左方向から右方向に相当)に沿って延びた所定長さの第一領域R1に形成され、隔壁4の隔壁内部4aに触媒Cを含浸して形成された触媒含浸隔壁12と、他方の端面2bからハニカム基材10の軸方向(図3における紙面右方向から左方向に相当)に沿って延びた所定長さの第二領域R2に形成され、隔壁4の隔壁表面4bに触媒Cを層状に塗布した触媒層14を有する触媒層隔壁13とを具備している。
ここで、触媒含浸隔壁12とは、隔壁4の厚さ方向に沿った断面において「細孔内に担持されている触媒の質量」が80%以上である場合のものとして定義する。また、隔壁表面4bに触媒を層状に塗布した触媒層14を有する触媒層隔壁13とは、細孔内に担持されている「触媒の質量」が「触媒層14を構成している触媒の質量」の30%以下である場合のものとして定義する。なお、これらの質量比に基づく触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13の決定は、隔壁4の厚さ方向に沿った断面を走査型電子顕微鏡(SEM)によって撮影したSEM画像を画像処理した面積比によって行うことができる。
一方の端面2a側に開口したセル3からハニカム基材10の内部(図3における紙面左側から右側)に流入した排気ガスEGは、その一部がハニカム基材10の軸方向に直交する方向に拡がりながら、一方の端面2aの近傍に形成された第一領域R1の隔壁内部4aを通過する。そして、隔壁内部4aを通過した後、他方の端面2b側に向かって流れる(図3矢印参照)。これにより、隔壁内部4aを通過する際に、隔壁4に含浸された触媒Cと排気ガスEGとが接触し、多孔質性の隔壁4にスス等の粒子状物質(図示しない)が捕集されるとともに、接触した触媒の浄化性能によって、排気ガスEGを浄化することができる。
一方、隔壁4を通過しない残余の排気ガスEGは、一方の端面2a側に開口したセル3からハニカム基材10の内部に侵入し、第一領域R1をハニカム基材10の軸方向に沿って通過し、更に第二領域R2のセル3の内部を同様に軸方向に沿って進む。このとき、隔壁表面4bには層状に塗布された触媒層14が形成されている。そのため、第二領域R2を進む排気ガスEGは、隔壁表面4bの触媒層14と接触する。これにより、排気ガスEGに対する触媒作用が発揮される。そのため、従来の目封止ハニカム構造体と比べ、圧力損失を抑え、隔壁4による粒子状物質の捕集と、隔壁内部4a及び触媒層14の触媒Cによる排気ガスEGの浄化効果を得ることができる。
[2]触媒、及び、触媒含浸隔壁及び触媒層隔壁の形成
本実施形態のハニカム構造体1において、隔壁内部4aに含浸及び隔壁表面4bに塗布される触媒Cとして、例えば、「三元触媒」を用いることができる。三元触媒は、主に炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、及び窒素酸化物(NO)を浄化する触媒であり、例えば、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)を含むものであっても構わない。三元触媒により、炭化水素は水と二酸化炭素に、一酸化炭素は二酸化炭素に、窒素酸化物は窒素にそれぞれ酸化または還元反応によって浄化される。
更に、ハニカム基材10に対し、触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13を形成する手法は周知のものを利用することができる。例えば、上記の触媒Cを水やアルコール等の溶媒に添加し、比較的粘度の低い触媒溶液を生成する。そして、一方の端面2a側を下に向け、触媒溶液に対して上方から徐々にハニカム基材10を近接させ、ハニカム基材10を所定の深さ(第一領域R1に相当)まで浸漬する(ディッピング)。所定の浸漬時間を経過した後、触媒溶液からハニカム基材10を引き上げ、乾燥させる。これにより、第一領域R1の隔壁内部4aに触媒Cが含浸した触媒含浸隔壁12が形成される。隔壁4は、多孔質性のセラミックス材料で形成されているため、隔壁4の細孔まで触媒溶液が浸入し、触媒Cを含浸させることができる。
一方、触媒層隔壁13を形成する手法は、例えば、上記触媒含浸隔壁12を形成するための触媒溶液よりも粘度を高くした触媒層14用の触媒溶液を用意し、他方の端面2b側を下に向け、当該触媒溶液に対して上方から徐々にハニカム基材10を近接させ、ハニカム基材10を所定の深さ(第二領域R2に相当)まで浸漬する(ディッピング)。所定の浸漬時間を経過した後、触媒溶液からハニカム基材10を引き上げ、乾燥させる。これにより、第二領域R2の隔壁表面4bに触媒層14が形成された触媒層隔壁13が得られる。
触媒含浸隔壁12よりも粘度の高い触媒溶液を用いることにより、隔壁4の隔壁表面4bの細孔にのみ当該触媒溶液が浸入し、隔壁4の隔壁内部4aまでの浸入が規制される。これにより、隔壁表面4bに層状の触媒層14が形成される。本発明のハニカム構造体において、上記触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13の形成は、下記に限定されるものではなく、その他種々の手法で形成するものであっても構わない。
ここで、ハニカム基材10の全長L1に対する第一領域R1の長さの比率は、1/3〜2/3(33%〜66%)の範囲であり、より好ましくは、1/2〜2/3(50%〜66%)の範囲である。一方、ハニカム基材10の全長L1に対する第二領域R2の長さの比率は、1/3〜2/3(33%〜66%)の範囲であり、より好ましくは、1/2〜1/3(50%〜66%)の範囲である。
すなわち、第二領域R2の長さと比較して、第一領域R1の長さが短くなっている。ここで、第一領域R1が短すぎると(換言すれば、第二領域R2が長すぎると)、隔壁内部4aを通過する排気ガスEGの通過量が小さくなり、粒子状物質の捕集効率が著しく低下する。一方、第一領域R1の長さが長すぎると(換言すれば、第二領域R2が短すぎると)、隔壁内部4aを通過せず、軸方向に沿ってセル3を流れる排気ガスEGと触媒C(触媒層14)とが接触する機会が短くなり、触媒Cによる十分な浄化作用を得ることができない。そのため、本発明のハニカム構造体は、第一領域R1及び第二領域R2の長さの比率を、ハニカム基材10の全長L1に対して上記範囲として規定している。
[3]第三領域
更に、本発明のハニカム構造体は、上記第一領域R1及び第二領域R2の間に、第三領域R3を有するものであっても構わない。例えば、本発明の別例構成のハニカム構造体1’は、図4に示すように、触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13が互いに重なり合うように形成された触媒共有部15を有する第三領域R3を備えるものである。触媒共有部15を有することによって、触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13のいずれの作用効果も奏することができる。しかしながら、隔壁表面4bに形成された触媒層14によって、第三領域R3では、排気ガスEGの隔壁内部4aの通過が阻害され、圧力損失が上昇する可能性を有している。
一方、更に別例構成のハニカム構造体1”は、図5に示すように、第一領域R1及び第二領域R2の間に、触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13のいずれでもない非触媒部16を有する第三領域R3を備えるものである。非触媒部16を有することによって、隔壁内部4aにおける触媒Cの浄化効果を奏することなく、排気ガスEGが通過することになる。
上記した第三領域R3にそれぞれ触媒共有部15または非触媒部16を設けることは、触媒溶液にハニカム基材10を浸漬し、それぞれ触媒含浸隔壁12及び触媒層隔壁13を形成する作業の簡略化が可能となる。すなわち、触媒溶液にハニカム基材10を浸漬する際のディッピングの位置を精度良く行う必要がない。そのため、本実施形態のハニカム構造体を製造するための作業効率が良好なものとなる。
以下、本発明のハニカム構造体の実施例について説明するが、本発明のハニカム構造体はこれらの実施の形態に特に限定されるものではない。
本発明のハニカム構造体の実施例1〜7及び比較例1、2、更に基準ハニカムのそれぞれのハニカム構造体の直径、長さ(全長)、セル密度、隔壁厚さ、気孔率、細孔径、目封止パターン、第一領域長さ、第二領域長さ、第三領域の有無、触媒コート量をまとめたものを下記の表1に示す。
ここで、実施例、比較例、及び基準ハニカムのハニカム構造体は、いずれも直径118.4mm、長さ127mm、セル密度46.5個/cm、隔壁厚さ216μm、気孔率、及び細孔径20μmの同一規格のものを使用し、触媒コート量も同一のものである。すなわち、目封止パターンが入口または出口、第一領域長さ、第二領域長さ、及び第三領域の有無の各パラメータを変化させたものである。
ここで、基準ハニカムは、一方の端面及び他方の端面の両面に所定の配設基準で目封止部が形成されたものである。また、比較例1は、入口側(一方の端面側)にのみ目封止部を形成し、かつ流路の全体に対して第一領域のみを施したものである。比較例2は、入口側にのみ目封止部を形成し、かつ流路の全体に対して第二領域のみを施したものである。
一方、実施例1〜7は、ハニカム基材の全長(表1における長さ)に対する第一領域及び第二領域の長さを変化させたものであり、第一領域長さ及び第二領域長さをそれぞれ32mm〜95mm(25%〜75%)の範囲で変化させたものである。また、実施例3は、第一領域及び第二領域が重複した第三領域を有するものであり、重複部分の長さは20mmである。
Figure 0006635819
上記実施例1〜7、及び比較例1,2、基準ハニカムのハニカム構造体に対し、以下に示す測定方法に従って(1)浄化率、(2)PM排出個数、及び(3)圧力損失をそれぞれ計測し、(1)〜(3)の項目についてそれぞれ評価した。また、(1)〜(3)の評価を踏まえ、排気ガス浄化装置についての(4)総合評価を行った。
(1)浄化率の測定方法
上記の実施例及び比較例、及び基準ハニカムに係るハニカム構造体を装着した排気ガス浄化装置を、排気量2.0リットルの直噴式ガソリンエンジンを搭載した乗用車の排気系にそれぞれ装着する。その後、シャシダイナモによる車両試験として、国際調和排ガス試験モード(WLTC)の運転条件に従って運転した際の排気ガス中の一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、及び窒素酸化物(NO)のエミッションを測定し、エミッション値を得た。得られたエミッション値を、基準体のハニカム構造体の値と対比し、一酸化炭素、炭化水素、及び窒素酸化物の全ての成分の上昇値が0〜10%未満であるものを“A”とし、10〜20%未満の範囲のものを“B”とし、20%以上のものを“C”とした。なお、表2において、浄化率の測定に係る評価項目を“浄化率(CO,HC,NO)”を表している。
(2)PM排出個数の測定方法
実施例及び比較例、及び基準ハニカムに係るハニカム構造体を装着した排気ガス浄化装置を、排気量2.0リットルの直噴式ガソリンエンジンを搭載した乗用車の排気系に装着する。その後、シャシダイナモによる車両試験として、国際調和排ガス試験モード(WLTC)の運転条件に従って運転した際の排気ガス中のPM排出個数を欧州EURO6規制案に沿った方法に基づいて測定する。ここで、PM排出個数が3×1011個/km以下のものを“A”とし、3×1011〜6×1011個/km未満の範囲のものを“B”とし、6×1011個/km以上を“C”とした。
(3)圧力損失の測定方法
排気量2.0リットルの直噴式ガソリンエンジンの台上試験において、始めに、排気系にセル密度:46.5個/cm、隔壁厚さ:216μm、ハニカム径:118.4mm、ハニカム長さ:127mm、触媒コート量:100g/lの両端を目封止したハニカム構造体(基準ハニカム)を装着する。このときのエンジンフルロード運転時の圧力損失を測定し、これを圧力損失の基準値とする。実施例及び比較例に係るハニカム構造体を使用した排気ガス浄化装置を同様に排気量2.0リットルの直噴式ガソリンエンジンを搭載した乗用車の排気径に装着し、上記と同条件のエンジンフルロード運転時の圧力損失を測定した。その後、基準体によって得られた圧力損失の基準値に対して、圧力損失の低減量が40%以上の場合を“A”とし、圧力損失の低減量が20%〜40%未満の場合を“B”とし、圧力損失の低減量が20%以下の場合を“C”とした。
(4)総合判断
上記浄化率(CO,HC,NO)、(2)PM排出個数、及び(3)圧力損失における各評価項目において、全ての評価項目が“A”若しくは二つ以上が“A”の場合は、総合判断として“A”とし、二つの評価項目で“B”がある場合は“B”とし、“C”が一項目でもある場合を“C”とする。総合判断において、“A”,“B”を合格とし、”C”は不合格とする。
Figure 0006635819
表2に示されるように、第一領域の長さがハニカム基材の全長に対して100%の比較例1の場合、圧力損失の低減効果はあるものの、浄化率(CO,HC,NO)が著しく劣ることが確認された。一方、第二領域の長さがハニカム基材の全長に対して100%の比較例2の場合、特にPM排出個数の評価が低くなった。これにより、ハニカム基材の全長に対して、第一領域及び第二領域のいずれかのみをそれぞれ全長に対して100%設けるものは、総合判断において低い評価となった。
これに対し、本発明において規定した条件を満たす実施例1〜7のハニカム構造体は、それぞれの項目において少なくともB以上の評価を得た。例えば、入口側(一方の端面側)に片側目封止部を設け、第一領域及び第二領域の長さをそれぞれ変化させた場合、第二領域に対して第一領域を長くしたハニカム構造体が良好な結果を示すことが、実施例1及び実施例2の対比から明らかとなった。特に、実施例2のハニカム構造体は、三つの評価項目の全てにおいてA判定を得た。なお、第一領域が長くなり過ぎると浄化率の低下が確認される(実施例4)。
一方、出口側(他方の端面側)に片側目封止部を設けた場合、上記と逆の傾向が認められ、第一領域に対して第二領域を長くしたハニカム構造体が良好な結果を示すことが、実施例6及び実施例7の対比から明らかとなった。また、第一領域及び第二領域が重複した第三領域を有するハニカム構造体であっても(実施例3)、実用上の十分な機能を発揮することが確認された。
本発明のハニカム構造体は、特にガソリンエンジンの排気ガスから粒子状物質を捕集し、浄化するための捕集フィルタ(排気ガス浄化装置)に好適に利用することができる。
1:ハニカム構造体、2a:一方の端面、2b:他方の端面、3:セル、4:隔壁、4a:隔壁内部、4b:隔壁表面、10:ハニカム基材、11:片側目封止部、12:触媒含浸隔壁、13:触媒層隔壁、14:触媒層、15:触媒共有部、16:非触媒部、C:触媒、EG:排気ガス、L1:ハニカム基材の全長、R1:第一領域、R2:第二領域、R3:第三領域。

Claims (3)

  1. 一方の端面から他方の端面まで延びる複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を有するハニカム基材と、
    前記一方の端面における前記セルを所定の配設基準に従って目封止した片側目封止部と
    を備え、
    前記隔壁は、
    前記片側目封止部の設けられた前記一方の端面から前記ハニカム基材の軸方向に沿って延びた所定長さの第一領域に形成され、隔壁内部に触媒を含浸して形成された触媒含浸隔壁と、
    前記他方の端面から前記ハニカム基材の軸方向に沿って延びた所定長さの第二領域に形成され、隔壁表面に前記触媒を層状に塗布した触媒層を有する触媒層隔壁と
    を具備し、
    前記第一領域及び前記第二領域の間に、前記ハニカム基材の軸方向に沿って延びた所定長さの第三領域を更に有し、
    前記第三領域は、
    前記触媒含浸隔壁及び前記触媒層隔壁をいずれも含んで構成され、または、前記触媒含浸隔壁及び前記触媒層隔壁をいずれも含まないで構成されているハニカム構造体。
  2. 前記ハニカム基材の軸方向の全長に対する前記第一領域の長さの比率は、
    1/3〜2/3の範囲であり、
    前記ハニカム基材の軸方向の全長に対する前記第二領域の長さの比率は、
    1/3〜2/3の範囲である請求項1に記載のハニカム構造体。
  3. 前記触媒は、
    三元触媒が用いられる請求項1または2に記載のハニカム構造体。
JP2016027240A 2016-02-16 2016-02-16 ハニカム構造体 Active JP6635819B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016027240A JP6635819B2 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 ハニカム構造体
US15/426,332 US10315192B2 (en) 2016-02-16 2017-02-07 Honeycomb structure
DE102017001240.7A DE102017001240A1 (de) 2016-02-16 2017-02-09 Wabenstruktur
CN201710070855.5A CN107084030B (zh) 2016-02-16 2017-02-09 蜂窝结构体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016027240A JP6635819B2 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 ハニカム構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017144377A JP2017144377A (ja) 2017-08-24
JP6635819B2 true JP6635819B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=59410041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016027240A Active JP6635819B2 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 ハニカム構造体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10315192B2 (ja)
JP (1) JP6635819B2 (ja)
CN (1) CN107084030B (ja)
DE (1) DE102017001240A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6545962B2 (ja) * 2015-01-22 2019-07-17 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP2019058875A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 イビデン株式会社 ハニカム触媒
JP2019058876A (ja) 2017-09-27 2019-04-18 イビデン株式会社 ハニカム触媒
JP6487982B1 (ja) * 2017-09-28 2019-03-20 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP7049155B2 (ja) * 2018-03-30 2022-04-06 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP7120959B2 (ja) * 2019-04-22 2022-08-17 トヨタ自動車株式会社 構造体
JP7127606B2 (ja) * 2019-04-24 2022-08-30 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタ
US20220193598A1 (en) * 2019-06-21 2022-06-23 Climeworks Ag Adsorber structure for gas separation processes
US20230029275A1 (en) * 2019-12-18 2023-01-26 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Exhaust gas purification catalyst

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010026838A1 (en) * 1996-06-21 2001-10-04 Engelhard Corporation Monolithic catalysts and related process for manufacture
GB9919013D0 (en) * 1999-08-13 1999-10-13 Johnson Matthey Plc Reactor
JP4279497B2 (ja) * 2002-02-26 2009-06-17 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
US20040001781A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Engelhard Corporation Multi-zone catalytic converter
JP2006075724A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
US7722829B2 (en) * 2004-09-14 2010-05-25 Basf Catalysts Llc Pressure-balanced, catalyzed soot filter
JP4669322B2 (ja) * 2005-05-24 2011-04-13 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
US7722827B2 (en) * 2006-03-31 2010-05-25 Corning Incorporated Catalytic flow-through fast light off ceramic substrate and method of manufacture
WO2008126330A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2008126328A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
JP2009165922A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP5548470B2 (ja) * 2010-02-16 2014-07-16 日本碍子株式会社 ハニカム触媒体
WO2012046484A1 (ja) * 2010-10-06 2012-04-12 日本碍子株式会社 排ガス浄化装置
GB201219600D0 (en) * 2012-10-31 2012-12-12 Johnson Matthey Plc Catalysed soot filter
EP2927444A4 (en) * 2012-11-28 2016-08-24 Toyota Motor Co Ltd EXHAUST PURIFYING FILTER
WO2014178633A1 (ko) * 2013-05-02 2014-11-06 희성촉매 주식회사 가솔린직접분사엔진 매연여과용 촉매식 필터
GB201315892D0 (en) * 2013-07-31 2013-10-23 Johnson Matthey Plc Zoned diesel oxidation catalyst
CN106574460A (zh) 2014-07-04 2017-04-19 饭田集团控股株式会社 建筑用砌块以及使用了该建筑用砌块的壁面构造物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017144377A (ja) 2017-08-24
US20170232429A1 (en) 2017-08-17
DE102017001240A1 (de) 2017-08-17
US10315192B2 (en) 2019-06-11
CN107084030A (zh) 2017-08-22
CN107084030B (zh) 2021-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6635819B2 (ja) ハニカム構造体
US10357744B2 (en) Exhaust gas purification device
JP5735983B2 (ja) NOxトラップ
US20190120104A1 (en) Exhaust gas purification device
JP2018159380A (ja) 車両ポジティブ点火内燃機関用排気システム
CN109973176B (zh) 排气净化过滤器
WO2012046484A1 (ja) 排ガス浄化装置
WO2020039650A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2017006904A (ja) 車両ポジティブ点火内燃機関用排気システム
JP2020513296A (ja) 部分的な表面コーティングを有する触媒ウォールフローフィルタ
JP7023770B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6445228B1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6386697B1 (ja) 排ガス浄化用触媒
CN111148571A (zh) 排气净化用催化剂
JP2011247145A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
US12092008B2 (en) Exhaust purification filter
DE102014206455A1 (de) Regenerationsverfahren für Abgasnachbehandlungssysteme
US9358504B2 (en) Non-PGM catalyst for burning carbon soot, and filtration filter and exhaust gas post-processing apparatus using the same
JP2002539929A (ja) 流入側の壁厚を低減した触媒体とその製造方法
JP2018161618A (ja) 触媒付きパティキュレートフィルタの製造方法
WO2021131630A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2018225514A1 (ja) エンジンの排気ガス処理装置及びその製造方法
US20220226763A1 (en) Exhaust emission control filter
JP2020142165A (ja) フィルタ
JP2020142166A (ja) フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6635819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150