JP6633138B2 - 水熱処理装置及びバイオマス燃料製造プラント並びに水熱処理方法及びバイオマス燃料製造方法 - Google Patents
水熱処理装置及びバイオマス燃料製造プラント並びに水熱処理方法及びバイオマス燃料製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6633138B2 JP6633138B2 JP2018113616A JP2018113616A JP6633138B2 JP 6633138 B2 JP6633138 B2 JP 6633138B2 JP 2018113616 A JP2018113616 A JP 2018113616A JP 2018113616 A JP2018113616 A JP 2018113616A JP 6633138 B2 JP6633138 B2 JP 6633138B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing container
- biomass
- hydrothermal treatment
- steam
- water content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 title claims description 214
- 238000010335 hydrothermal treatment Methods 0.000 title claims description 145
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 90
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 309
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 308
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 153
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 103
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 93
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 48
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 34
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 27
- 230000029087 digestion Effects 0.000 claims description 26
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 26
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 17
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 10
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 239000008400 supply water Substances 0.000 claims 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 135
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 26
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 16
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 14
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 3
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 3
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 are expensive Substances 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000011232 storage material Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F11/00—Treatment of sludge; Devices therefor
- C02F11/12—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D3/00—Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
- B01D3/14—Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
- B01D3/26—Fractionating columns in which vapour and liquid flow past each other, or in which the fluid is sprayed into the vapour, or in which a two-phase mixture is passed in one direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/05—Stirrers
- B01F27/09—Stirrers characterised by the mounting of the stirrers with respect to the receptacle
- B01F27/091—Stirrers characterised by the mounting of the stirrers with respect to the receptacle with elements co-operating with receptacle wall or bottom, e.g. for scraping the receptacle wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/05—Stirrers
- B01F27/11—Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
- B01F27/19—Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/80—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
- B01F27/90—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with paddles or arms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/20—Measuring; Control or regulation
- B01F35/22—Control or regulation
- B01F35/221—Control or regulation of operational parameters, e.g. level of material in the mixer, temperature or pressure
- B01F35/2214—Speed during the operation
- B01F35/22142—Speed of the mixing device during the operation
- B01F35/221422—Speed of rotation of the mixing axis, stirrer or receptacle during the operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/80—Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/90—Heating or cooling systems
- B01F35/93—Heating or cooling systems arranged inside the receptacle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09B—DISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B09B3/00—Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09B—DISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B09B3/00—Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
- B09B3/40—Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless involving thermal treatment, e.g. evaporation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F11/00—Treatment of sludge; Devices therefor
- C02F11/02—Biological treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F11/00—Treatment of sludge; Devices therefor
- C02F11/06—Treatment of sludge; Devices therefor by oxidation
- C02F11/08—Wet air oxidation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F11/00—Treatment of sludge; Devices therefor
- C02F11/12—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
- C02F11/13—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L5/00—Solid fuels
- C10L5/40—Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin
- C10L5/44—Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin on vegetable substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L5/00—Solid fuels
- C10L5/40—Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin
- C10L5/46—Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin on sewage, house, or town refuse
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L9/00—Treating solid fuels to improve their combustion
- C10L9/08—Treating solid fuels to improve their combustion by heat treatments, e.g. calcining
- C10L9/086—Hydrothermal carbonization
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/90—Heating or cooling systems
- B01F2035/99—Heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0953—Gasifying agents
- C10J2300/0973—Water
- C10J2300/0979—Water as supercritical steam
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L2200/00—Components of fuel compositions
- C10L2200/04—Organic compounds
- C10L2200/0461—Fractions defined by their origin
- C10L2200/0469—Renewables or materials of biological origin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L2290/00—Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
- C10L2290/06—Heat exchange, direct or indirect
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L2290/00—Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
- C10L2290/08—Drying or removing water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L2290/00—Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
- C10L2290/24—Mixing, stirring of fuel components
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L2290/00—Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
- C10L2290/26—Composting, fermenting or anaerobic digestion fuel components or materials from which fuels are prepared
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L3/00—Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
- C10L3/06—Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
- C10L3/08—Production of synthetic natural gas
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/10—Biofuels, e.g. bio-diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/30—Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
- Accessories For Mixers (AREA)
- Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
Description
バイオマス燃料の製造手段の1つとして、下水汚泥等の高含水率バイオマスからバイオマス燃料を製造する方法がある。しかしながら、含水率の高いバイオマスは、自燃不能であり、前処理として乾燥処理を行わなければ燃焼用の燃料として活用することが難しいという問題がある。また、高含水率バイオマスを燃料化する場合、乾燥のために脱水させる水分が多いため乾燥に必要なエネルギーが大きく、脱水させた水分に含まれる不純物の処理が必要になりコストアップとなる。また、高含水率バイオマスは、水分が生物由来の細胞壁内に拘束されており、乾燥効率が低いという課題がある。
なお、特許文献1及び特許文献2に記載の装置では、水熱処理をバッチ処理するために水熱処理後には温度と圧力を低下して処理物を搬出して、再度に高含水率バイオマスを搬入充填して温度と圧力の上昇を行う必要があり、分離・除去に要するエネルギーが増大するとともに、水熱処理時間以外に必要な前後の処置時間を要するため生産性を向上できないというさらなる課題もある。
本発明の一態様に係る水熱処理装置は、高含水率バイオマスを加熱することで水熱処理する水熱処理装置であって、前記高含水率バイオマスを貯留する処理容器と、前記処理容器の鉛直方向上部に空間が形成されるように、前記処理容器の内部に前記高含水率バイオマスを供給する第1供給部と、前記処理容器の内部に設けられ、所定方向の流れが発生するように該高含水率バイオマスを撹拌する撹拌部と、前記所定方向と交差するように前記処理容器の内部に配置され、内部を流通する蒸気の熱によって前記高含水率バイオマスを加熱する少なくとも1つの伝熱管と、を備える。
また、撹拌部により、該高含水率バイオマスに所定方向の流れが発生するように撹拌されて、伝熱管が高含水率バイオマスの所定方向の流れに交差するように配置されているので、より多くの高含水率バイオマスを伝熱管と効率よく接触させて、加熱することができる。これにより、加水分解反応を促進させ、好適に水熱処理を行うことができる。したがって、水熱処理時間を短縮化することができる。
上記構成では、伝熱管を水平方向に延在するように配置している。したがって、鉛直上下方向に循環する高含水率バイオマスの対向流に対して、確実に、交差するように伝熱管を配置することができる。したがって、確実に、多くの高含水率バイオマスを伝熱管と接触させ、加熱することができる。したがって、処理容器内の高含水率バイオマスを均一に加水分解反応させることができるので、好適に水熱処理を行うことができる。
また、羽根部は、径方向の先端が、処理容器の内周面に近接するように配置されることで、処理容器の内周面に汚泥が付着して固化することを抑制することができる。
脱水部で分離された分離水にも、高含水率バイオマスに含有していた揮発成分や不純物が含まれているので、揮発成分や不純物を分離する処理を行う必要がある。上記構成では、脱水部で分離された分離水を処理容器へ導いている。このため、分離水は処理容器内で蒸発し、蒸気となって蒸気排出部から排出され、分離処理部で処理される。このように、分離水及び処理容器内で発生した蒸気を、一つの分離処理部で処理しているので、夫々に分離処理部を設ける構成と比較して、バイオマス燃料製造プラントの構造を簡素化することができる。したがって、省スペース化を図れるとともに、設置コストを低減することができる。
したがって、例えば、処理容器内に貯留されている貯留物の上面付近に、分岐配管を接続した場合には、上面付近に配置されている伝熱管に対して分離水を噴出させて高含水率バイオマスをパージすることができるので、上面付近に配置されている伝熱管に高含水率バイオマスの固着を抑制することができる。
また、例えば、処理容器の取出し口近傍に、分岐配管を接続した場合には、貯留物が詰まる可能性がある取出し口に対して分離水を噴射させて、貯留物をパージすることで、取出し口の閉塞を抑制することができる。
また、分離水を消化槽へ導くことで、消化槽で必要な熱を付与している。このように、脱水部から分離された分離水の保有熱を有効に利用しているので、分離水の熱を利用しない構成と比較して、バイオマス燃料製造プラント全体のエネルギー効率向上させることができる。
なお、以下の説明で、上方や上方向などの上および同様に下は、鉛直方向での上や下を示すものとする。
以下、本発明の第1実施形態について、図1から図5を用いて説明する。
本実施形態に係るバイオマス燃料製造プラント1は、図1に示すように、蒸気を生成するボイラ2と、ボイラ2からの蒸気の熱を用いて、例えば、汚泥(高含水率バイオマス)を水熱処理する水熱処理装置3と、水熱処理装置3で水熱処理された汚泥(以下、「処理物」という。)を脱水する脱水機(脱水部)4と、脱水機4で脱水された処理物を乾燥させる第1乾燥機(第4熱交換部)5及び第2乾燥機(第1熱交換部)6と、第1乾燥機5及び第2乾燥機6で乾燥された処理物をバイオマス燃料に成型する成型機7と、を備えている。また、バイオマス燃料製造プラント1は、下水処理設備8からの汚泥を、水熱処理装置3に導入する前に、脱水する汚泥脱水機9と、汚泥脱水機9で脱水した汚泥を一時的に貯留する汚泥貯留タンク(高含水率バイオマスタンク)17と、を備えている。汚泥脱水機9で分離された分離水は、処理場において、分離水に含まれた不純物や揮発成分(CH4、ベンゼン、HmSn化合物等)が、分離・除去される。
なお、以下の説明では、バイオマス燃料の原料の一例として、下水処理設備8から供給された下水汚泥を用いる例について説明するが、バイオマス燃料製造プラント1で処理される原料は下水汚泥に限定されない。高含水率バイオマス(湿潤燃料)であればよい。
ボイラ2には、蒸気供給配管11が接続されている。ボイラ2で生成された蒸気は、蒸気供給配管11を介して、水熱処理装置3の伝熱管24へ供給される。蒸気供給配管11のボイラ2の出口側もしくは伝熱管24の入口側などには、内部を流れる蒸気の温度を計測する温度計12が設けられている(図2参照)。温度計12が計測する蒸気の温度が所定の値より低い場合には、バーナに供給する燃料を増加させて、蒸気の温度を上昇させる。
また、ボイラ2には、ボイラ排ガス配管13が接続されている。ボイラ2から排出されたボイラ排ガスは、ボイラ排ガス配管13を介して、第2乾燥機6へ供給される。ボイラ2から排出されるボイラ排ガスは、例えば、300℃〜400℃程度となっている。
第1蒸気排出配管26には、流量調整弁26aよりも下流側に復水器28が設けられていて、復水器28において、処理容器21から排出された蒸気を凝縮している。凝縮された凝縮水は、処理場(分離処理部)29において、凝縮水に含まれた不純物や揮発成分(CH4、ベンゼン、HmSn化合物等)が、分離・除去される。なお、凝縮水が導入される処理場29は、汚泥脱水機9から分離された分離水が導入される処理場と同じ施設であってもよく、また、別の施設であってもよい。
なお、第1供給側バルブ22a、リーク弁31b、第2供給側バルブ22b、第3供給側バルブ22c、及びフィーダ32の動作は、制御部18により制御される。
なお、処理容器21内に発生させる貯留物の流れは、別の流れであってもよい。例えば、回転軸41に沿って下方へ移動するとともに、処理容器21の内周面に沿って上方に移動する対向流を発生させてもよい。このような対向流を発生させるには、羽根部43を、回転の進行方向における前部が、後部よりも下方に位置するように傾斜させる、もしくは回転軸41の回転方向を逆にすればよい。
また、固定箇所に固定する棒部42の数も上記説明の数に限定されない。上記説明では、180度間隔で2本の棒部42を設ける例について説明したが、設ける棒部42の数は、例えば単数の棒部42を設けてもよいし、3本以上の複数の棒部42をもうけてもよい。なお、複数設ける場合には、撹拌能力を向上させるために、回転軸41の外周面の周方向に沿って等間隔に設けることが望ましい。すなわち、例えば、1つの固定箇所に4本の棒部42を設ける場合には、上面視で棒部42が十字状になるように配置することが望ましい。
本実施形態では、伝熱管24は、図2に示すように、水平方向に延在する複数(本実施形態では、一例として、4つ)の水平伝熱管51と、複数の水平伝熱管51同士を直列に連結する鉛直方向に延在する鉛直伝熱管52とを備えており、1本の連続した配管として蒸気供給ができるよう構成されている。
また、複数の水平伝熱管51は、複数の水平伝熱管51同士を並列に連結して蒸気の供給と回収が可能な伝熱管ヘッダとを備えることで、複数の水平伝熱管51と伝熱管ヘッダ(図示省略)との間には調整弁(図示省略)を設けて、複数の水平伝熱管51の間の蒸気供給バランスを調整可能になるよう構成されてもよい。
上述したように、処理容器21内では、上下方向に循環する貯留物の対向流が発生しているので、水平伝熱管51は、この流れに交差するように配置されている。
複数の水平伝熱管51は、図5に示すように、各々、管台21cから回転軸41を挟んで反対側に延びるとともに、複数回折り返した形状に形成されている。換言すれば、水平伝熱管51は、上面視でW字状に形成されている。また、水平伝熱管51は、撹拌機23と干渉しない位置に配置され、撹拌機23が回転軸41を中心として回転した場合でも水平伝熱管51と撹拌機23が物理的に接触しない位置に配置されている。
なお、複数の水平伝熱管51のうち、最下段に配置される水平伝熱管51は、処理容器21の底面付近のために、羽根部43に挟まれていないので、撹拌機23と干渉し難いことから、渦巻きコイル状に形成してもよい。このようにすることで、伝熱面積が増大するので、伝熱管24の伝熱効率を向上させることができる。
第3処理物配管65は処理物タンク62と脱水機4とを接続している。
なお、第1排出側バルブ25a、第2排出側バルブ25b、リーク弁61b、第3排出側バルブ25c、及び脱水機4の動作は、制御部18により行われる。
なお、最上段の水平伝熱管51及び取出し口以外に、清掃等の目的から分離水を供給したい部分がある場合には、図2の破線で示しているように、分離水配管71を2本以上に分岐させてもよい。
また、ブロー配管72には、内部を流通する分離水の流量を調整する流量調整弁72aが設けられている。流量調整弁72aは、分離水中に含まれる不純物成分として、例えば、汚泥の加水分解反応により、植物繊維(植物の細胞壁及び細胞膜)が破壊されて植物細胞中のナトリウム(Na)、カリウム(K)、リン(P)等の濃度に応じて、開度を調整し、ブロー配管72内を流通する分離水の流量を調整する。従い、処理容器21に供給される分離水に含まれる不純物成分が、処理容器21内に蓄積されて不純物成分の濃度が高くなり結晶化することを抑制できる。これにより、処理容器21内で不純物成分の結晶化による貯留物の粘性上昇を抑制し、処理容器21内の撹拌による加水分解反応促進や、処理容器21底部からの処理物の排出をスムーズにすることができる。
T5で第1排出側バルブ25a及び第2排出側バルブ25bを開状態とすると、排出チャンバー61と処理容器21が連通した状態となり、処理容器21内の底部にある処理物が排出チャンバー61に移動するので、T5からT6にかけて、処理容器21の貯留物量が低減する((e)参照)。処理容器21から所定量の処理物が排出されるタイミングであるT6で、第1排出側バルブ25a及び第2排出側バルブ25bを閉状態とする((f)参照)。排出チャンバー61と処理容器21が切り離した状態となる。次に、T7で第3排出側バルブ25cを開状態として、排出チャンバー61から処理物を排出する((g)参照)。処理物の排出が終了するタイミングであるT8で、第3排出側バルブ25cを閉状態とする。
このようにして、水熱処理装置3では、供給チャンバー31と排出チャンバー61とをそれぞれ処理容器21と連通した状態と切り離した状態とにできることで、処理容器21内の温度及び圧力を所定の温度及び圧力に保った状態で、汚泥の供給及び処理物の排出を連続的に行っているといえる。
本実施形態では、1度に導入される汚泥量は、処理容器21内の貯留物量の例えば20%と設定した場合を説明している。すなわち、処理容器21内の貯留物量をVとすると、1度に導入される汚泥量は、0.2Vとなる。また、処理容器21に汚泥が導入されてから、次の汚泥の導入までの時間(図6のT3からT9までの時間)であるサイクルタイムTを例えば5分と設定している。したがって、処理容器21内の貯留物がすべて入れ替わるのに要する時間は、下記式(1)から導かれ、25分となる。換言すれば、処理容器21内に導入された汚泥が、水熱処理を行われ、処理物として処理容器21から外部に排出されるまでの時間が25分となり、一般的な加水分解反応時間として適当な時間を確保することができる。
(V/0.2V)×T・・・(1)
撹拌機23の回転駆動機器の回転数と回転負荷(電流値など)の計測と動作は、制御部18内に設けた回転数制御部により行われてもよい。
まず、バイオマス製造プラントを用いた汚泥からバイオマス燃料を製造する方法について説明する。
下水処理設備8から水熱処理装置3の処理容器21に供給された汚泥は(供給工程)、処理容器21内において、所定の圧力下で、ボイラ2からの蒸気の熱で伝熱管24を介して間接的に加熱される(加熱工程)ことで、水熱処理を施され加水分解反応により細胞壁が破壊される。このとき、処理容器21内の貯留物は、撹拌機23によって、撹拌及び細分化がされる(撹拌工程)。
ボイラ2で生成された蒸気は、蒸気供給配管11を介して伝熱管24に供給される。ボイラ2から伝熱管24への蒸気の供給は、例えば0.8MPa〜10MPa程度の飽和蒸気または過熱蒸気とし、加水分解温度(処理容器21内の維持温度)に、供給エネルギー相当温度(20度〜50度、蒸気の潜熱分まで利用とし処理容器21に導入する汚泥量に合せて設定する)として蒸気供給配管11(例えばボイラ出口)に設けられた温度計12の計測温度で制御する。また、処理容器21内の温度が所定の温度(好適に加水分解反応を起こせる温度、例えば150度から230度)を維持できるよう、伝熱管24から戻る給水流量を給水ポンプ等で調整してもよい。
伝熱管24に供給された蒸気は、伝熱管24内を流通するとともに、伝熱管24を介して、処理容器21内の貯留物を間接的に加熱する。伝熱管24から排出された蒸気と一部ドレン化した温水は、第2蒸気排出配管53を介して、第1乾燥機5内に配置された第1熱交換器5aへ導入される。第1熱交換器5aへ導入された蒸気と温水は、第1熱交換器5aで、処理物と熱交換を行うことで処理物を間接的に加熱するとともに、蒸気は冷却され凝縮し、温水は温度が低下し凝縮水に混合される。凝縮した凝縮水は、第1乾燥機5から排出される。処理容器21においても第1乾燥機5においても間接熱交換が行われることで、給水には不純物や揮発成分(CH4、ベンゼン、HmSn化合物等)が混入されない。第1乾燥機5から排出された凝縮水は、給水供給配管54を介して、給水として、再度ボイラ2に供給される。
本実施形態に係るバイオマス燃料製造プラント1における蒸気等の流れは、以上のようになる。
本実施形態では、処理容器21内の貯留物が所定の含水率を維持するように、分離水を処理容器21に供給している。これにより、貯留物の流動性の低減を抑制することができる。したがって、常に、流動性を維持し、好適な撹拌を行うことができるので、均一な加水分解反応を起こすことができる。また、流動性を維持しているので、貯留物を容易に処理容器21から排出することができる。
脱水機4で分離された分離水にも、汚泥に含有していた揮発成分や不純物が含まれているので、揮発成分や不純物を分離する処理を行う必要がある。本実施形態では、脱水部で分離された分離水を処理容器21へ導いている。このため、分離水は処理容器21内で蒸発し、蒸気となって蒸気排出部から排出され、分離処理部で処理される。このように、分離水及び処理容器21内で発生した蒸気を、一つの分離処理部で処理しているので、夫々に分離処理部を設ける構成と比較して、バイオマス燃料製造プラント1の構造を簡素化することができる。したがって、省スペース化を図れるとともに、設置コストを低減することができる。
本実施形態では、水熱処理装置3で行う水熱処理を、いわゆる連続処理としている。すなわち、処理容器21内を降温させずに処理物(水熱処理で細胞壁が破壊された汚泥)を搬出可能としている。これにより、水熱処理装置3の処理容器21および処理物の降温による投入エネルギーのロスを抑制できる。また、バッチ処理を行う場合と比較して、昇温・昇圧する工程及び減圧する工程等を削減することができるので、効率的に水熱処理を行うことができる。
本実施形態では、ブロー配管72を設け、脱水機4から排出される分離水のうち、1%〜10%(より好ましくは1%〜5%)の分離水が常時排出されるようになっている。これにより、処理容器21内での不純物の蓄積濃縮を抑制して貯留物の粘性上昇を抑制することができる。
以下、第1実施形態の第1変形例について、図7を用いて説明する。
本変形例に係るバイオマス燃料製造プラント81は、図7に示すように、処理容器21から排出される蒸気が流通する蒸気排出配管の構造が、第1実施形態と異なる。第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
分離水を加熱した蒸気は、復水器28に導入される。蒸気は冷却が進んでいるため、復水器28での冷却能力を軽減化できる。
以下、第1実施形態の第2変形例について、説明する。
本変形例に係るバイオマス燃料製造プラントは、伝熱管24の入口における蒸気温度と伝熱管24の出口における蒸気温度との温度差を計測する温度差計測手段、及び、温度差計測手段が計測した温度差に基づいて撹拌機23の回転軸41の回転速度を変化させる回転速度変化手段を備えている点で、第1実施形態と異なる。第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
また、回転速度変化手段は、例えば、算出部が算出した温度差が所定の値以下である場合には、伝熱管24における熱交換が好適に行われておらず、伝熱管24に汚れが付着していると判断する判断部と、判断部からの情報に基づいて回転軸41を駆動するモータなどの回転駆動機器の回転数を上昇させる回転数制御部と、によって構成される。判断部と回転数制御部は、制御部18内に設けてもよい。
以下、第1実施形態の第3変形例について、説明する。
本変形例に係るバイオマス燃料製造プラントは、水熱処理装置3の運転開始時に、処理容器21内に追加の水または蒸気を供給する供給手段を備えている点で、第1実施形態と異なる。第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
供給する追加の水または蒸気は、専用の流路を設けてもよく、また、前回の停止時に処理容器21内に残っていた液体分を保管しておき、この保管していた液体分を供給してもよい。
以下、本発明の第2実施形態について、図8を用いて説明する。
本実施形態に係るバイオマス燃料製造プラント91は、消化槽92、脱硫装置93、脱シロキサン装置94及びガスエンジン(内燃機関)95を備えている点で、主に第1実施形態と異なる。第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
本実施形態では、消化槽92で処理容器21に供給する前の汚泥から揮発性ガスを取り出し、取り出した揮発性ガスを内燃機関用燃料ガスの一部または全てに用いることでガスエンジン95を駆動している。また、ガスエンジン95の内燃機関排ガスと、水熱処理された処理物とを熱交換させることで、処理物を排ガスで加熱し、乾燥させている。このように、ガスエンジン95の内燃機関排ガスの熱を利用して、水熱処理された処理物の乾燥させることができるので、ガスエンジン95の排ガスの熱を利用しない構成と比較して、バイオマス燃料製造プラント91全体のエネルギー効率を向上させることができる。
また、脱水機4から分離された分離水を消化槽92へ導くことで、消化槽92で必要な熱を付与している。このように、脱水機4から分離された分離水の熱を利用しているので、分離水の熱を利用しない構成と比較して、バイオマス燃料製造プラント91全体のエネルギー効率を向上させることができる。
以下、第2実施形態の変形例について、図9を用いて説明する。
本変形例に係るバイオマス燃料製造プラント101は、図9に示すように、処理容器21の伝熱管24から排出された蒸気及び一部ドレン化した温水を、第1乾燥機5に供給せず、分離水タンク73へ導く点、ボイラ2から排出されたボイラ排ガスを第2乾燥機6ではなく第1乾燥機5へ導く点、及び、ガスエンジン95から排出された内燃機関排ガスを第2乾燥機6へ導く点が、主に第2実施形態と異なる。第2実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
例えば、上記各実施形態では、脱水機4で分離された分離水を処理容器21に導入することで、処理容器21内の貯留物の含水率を維持する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、処理容器21に、ボイラ2で生成した蒸気を供給して貯留物の含水率を維持してもよい。また、ボイラ2からの蒸気及び脱水機4で分離された分離水の両方を供給して貯留物の含水率を維持してもよい。
また、内燃機関にガスエンジンを用いているが、小型ボイラと小型蒸気タービンによる発電システムであってもよい。
2 :ボイラ
3 :水熱処理装置
4 :脱水機(脱水部)
5 :第1乾燥機(第4熱交換部)
5a :第1熱交換器
6 :第2乾燥機(第1熱交換部、第3熱交換部)
6a :第2熱交換器
7 :成型機
8 :下水処理設備
9 :汚泥脱水機
10 :燃料供給配管
11 :蒸気供給配管
12 :温度計
13 :ボイラ排ガス配管
14 :脱臭機
15 :脱塵機
16 :煙突
17 :汚泥貯留タンク(高含水率バイオマスタンク)
17a :汚泥貯留タンク熱交換器(第6熱交換部)
18 :制御部
21 :処理容器
21a :天井部
21b :本体部
21c :管台(固定部)
22 :汚泥供給部(第1供給部)
22a :第1供給側バルブ
22b :第2供給側バルブ(第1切替え手段)
22c :第3供給側バルブ(第1切替え手段)
23 :撹拌機(撹拌部)
24 :伝熱管
25 :処理物排出部
25a :第1排出側バルブ(第2切替え手段)
25b :第2排出側バルブ(第2切替え手段)
25c :第3排出側バルブ
26 :第1蒸気排出配管(蒸気排出部)
26a :流量調整弁
27 :圧力計
28 :復水器
29 :処理場(分理処理部)
31 :供給チャンバー
31a :リーク流路
31b :リーク弁
32 :フィーダ
33 :第1汚泥配管
34 :第2汚泥配管
35 :第3汚泥配管
41 :回転軸
42 :棒部
43 :羽根部
44 :シール構造
45 :弾力性緩衝体
51 :水平伝熱管
52 :鉛直伝熱管
53 :第2蒸気排出配管
54 :給水供給配管
55 :流量計
56 :給水タンク
57 :配管
61 :排出チャンバー
61a :リーク流路
61b :リーク弁
62 :処理物タンク
63 :第1処理物配管
64 :第2処理物配管
65 :第3処理物配管
71 :分離水配管(第2供給部、第1分離水流路)
71a :第1分岐配管
71b :第2分岐配管
71c :第1流量調整弁
71d :第2流量調整弁
72 :ブロー配管
72a :流量調整弁
73 :分離水タンク
73a :分離水タンク熱交換器(第5熱交換部)
76 :第4処理物配管
77 :第5処理物配管
78 :第6処理物配管
81 :バイオマス燃料製造プラント
82 :蒸気排出配管
91 :バイオマス燃料製造プラント
92 :消化槽
93 :脱硫装置
94 :脱シロキサン装置
95 :ガスエンジン(内燃機関)
96 :ガスエンジン排ガス配管
97 :分離水流路(第2分離水流路)
101 :バイオマス燃料製造プラント
102 :第3蒸気排出配管
103 :第4蒸気排出配管
104 :第5蒸気排出配管
105 :タンク
S :空間
Claims (18)
- 高含水率バイオマスを加熱することで水熱処理する水熱処理装置であって、
前記高含水率バイオマスを貯留する処理容器と、
前記処理容器の鉛直方向上部に空間が形成されるように、前記処理容器の内部に前記高含水率バイオマスを供給する第1供給部と、
前記処理容器の内部に設けられ、所定方向の流れが発生するように該高含水率バイオマスを撹拌する撹拌部と、
前記所定方向と交差するように前記処理容器の内部に配置され、内部を流通する蒸気の熱によって前記高含水率バイオマスを加熱する少なくとも1つの伝熱管と、を備える水熱処理装置。 - 前記撹拌部は、水平面に対して傾斜するように配置される羽根部を備え、
前記羽根部は、鉛直上下方向に延在する軸方向を中心として回転し、
前記羽根部の径方向の先端は、前記処理容器の内周面に近接するように配置され、
前記伝熱管は、水平方向に延在している請求項1に記載の水熱処理装置。 - 前記撹拌部は、鉛直上下方向に延在する軸方向を中心として回転する複数の羽根部を備え、
複数の前記羽根部は、回転の中心となる前記軸方向から、径方向に所定距離離間した位置に、前記軸方向の周方向に沿って等間隔に配置されるとともに、各々、水平面に対して回転方向に向かって所定の角度で傾斜するように配置されていて、
前記伝熱管は、水平方向に延在していて、
前記所定方向の流れは、鉛直上方向および鉛直下方向を含む対向流である請求項1に記載の水熱処理装置。 - 前記処理容器内の貯留物の少なくとも一部が所定の含水率を維持するように水または蒸気を前記処理容器に供給する第2供給部を備えた請求項1から請求項3のいずれかに記載の水熱処理装置。
- 前記処理容器は、側面と底面をなす本体部及び鉛直上面をなす天井部を有する外殻と、前記伝熱管の少なくとも1つを前記本体部に対して固定する固定部と、を備え、
前記天井部は、前記本体部に取外し可能に固定され、
前記固定部は、前記本体部に取外し可能に固定されている請求項1から請求項4のいずれかに記載の水熱処理装置。 - 前記処理容器に前記高含水率バイオマスを供給する供給チャンバーと、
前記処理容器内に貯留された貯留物が排出される排出チャンバーと、
前記供給チャンバーと前記処理容器とが連通した状態と、前記供給チャンバーと前記処理容器とが隔絶された状態と、を切替える第1切替え手段と、
前記排出チャンバーと前記処理容器とが連通した状態と、前記排出チャンバーと前記処理容器とが隔絶された状態と、を切替える第2切替え手段と、を備え、
前記処理容器内の温度及び圧力を所定の温度及び圧力に保った状態で、前記供給チャンバーから前記処理容器への前記高含水率バイオマスの供給を行うとともに、前記処理容器から前記排出チャンバーへの前記貯留物の排出を行う請求項1から請求項5のいずれかに記載の水熱処理装置。 - 前記処理容器内で水熱処理時に、前記処理容器内の前記高含水率バイオマスの位置による温度差が、所定の温度差の範囲内となるように、前記撹拌部の回転速度を調整する制御部を備えた請求項1から請求項6のいずれかに記載の水熱処理装置。
- 請求項1から請求項7のいずれかに記載の水熱処理装置を備えたバイオマス燃料製造プラントであって、
前記水熱処理装置で水熱処理された前記高含水率バイオマスを脱水する脱水部と、
前記脱水部において前記高含水率バイオマスから分離された分離水を前記処理容器へ導く第1分離水流路と、
前記処理容器内で発生した蒸気を、該処理容器の外部に排出する蒸気排出部と、
前記蒸気排出部から排出された蒸気から不純物を分離する分離処理部と、を備えたバイオマス燃料製造プラント。 - 前記第1分離水流路が分岐した複数の分岐配管を備え、
複数の前記分岐配管は、前記処理容器の鉛直上下方向の異なる位置へ連通している請求項8に記載のバイオマス燃料製造プラント。 - 前記脱水部で分離された分離水のうち、所定の割合の分離水を外部へ排出するブロー配管を備えた請求項8または請求項9に記載のバイオマス燃料製造プラント。
- 投入した燃料の燃焼熱で蒸気を生成し、生成した蒸気を前記伝熱管に供給するボイラと、
前記水熱処理装置で水熱処理された前記高含水率バイオマスと前記ボイラから排出されるボイラ排ガスとを熱交換させる第1熱交換部と、を備えた請求項8から請求項10のいずれかに記載のバイオマス燃料製造プラント。 - 前記処理容器に供給する前の前記高含水率バイオマスが導入される消化槽と、
前記脱水部において前記高含水率バイオマスから分離された分離水を前記消化槽へ導く第2分離水流路と、
前記消化槽から排出される燃料ガスを含む内燃機関用燃料ガスを燃焼することで駆動する内燃機関と、
前記水熱処理装置で水熱処理された前記高含水率バイオマスと前記内燃機関から排出される内燃機関排ガスとを熱交換させる第2熱交換部と、を備える請求項8から請求項11のいずれかに記載のバイオマス燃料製造プラント。 - 投入した燃料の燃焼熱で蒸気を生成し、生成した蒸気を前記伝熱管に供給するボイラと、
前記処理容器に供給する前の前記高含水率バイオマスが導入される消化槽と、
前記脱水部において前記高含水率バイオマスから分離された分離水を前記消化槽へ導く第2分離水流路と、
前記消化槽から排出される燃料ガスを含む内燃機関用燃料ガスを燃焼することで駆動する内燃機関と、
前記水熱処理装置で水熱処理された前記高含水率バイオマスと前記ボイラから排出されるボイラ排ガス及び前記内燃機関から排出される内燃機関排ガスとを熱交換させる第3熱交換部と、を備える請求項8から請求項10のいずれかに記載のバイオマス燃料製造プラント。 - 前記水熱処理装置で水熱処理された前記高含水率バイオマスと前記伝熱管から排出された蒸気とを熱交換させる第4熱交換部を備える請求項8から請求項13のいずれかに記載のバイオマス燃料製造プラント。
- 前記伝熱管から排出された蒸気と前記脱水部から排出された前記分離水とを熱交換させる第5熱交換部を備えた請求項8から請求項14のいずれかに記載のバイオマス燃料製造プラント。
- 前記処理容器に供給する前記高含水率バイオマスを貯留する高含水率バイオマスタンクと、
前記伝熱管から排出された蒸気と前記高含水率バイオマスタンク内の前記高含水率バイオマスとを熱交換させる第6熱交換部と、を備えた請求項8から請求項15のいずれかに記載のバイオマス燃料製造プラント。 - 高含水率バイオマスを加熱することで水熱処理する水熱処理方法であって、
処理容器の鉛直方向上部に空間が形成されるように、前記処理容器の内部に前記高含水率バイオマスを供給する供給工程と、
前記処理容器の内部に設けられ撹拌部によって、所定方向の流れが発生するように該高含水率バイオマスを撹拌する撹拌工程と、
前記所定方向と交差するように前記処理容器の内部に配置された少なくとも1つの伝熱管の内部を流通する蒸気によって、前記高含水率バイオマスを加熱する加熱工程と、を備える水熱処理方法。 - 請求項17に記載された水熱処理方法を用いたバイオマス燃料製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018113616A JP6633138B2 (ja) | 2018-06-14 | 2018-06-14 | 水熱処理装置及びバイオマス燃料製造プラント並びに水熱処理方法及びバイオマス燃料製造方法 |
CA3103195A CA3103195A1 (en) | 2018-06-14 | 2019-05-30 | Hydrothermal treatment device, biomass fuel manufacturing plant, hydrothermal treatment method, and biomass fuel manufacturing method |
BR112020025133A BR112020025133A8 (pt) | 2018-06-14 | 2019-05-30 | Dispositivo de tratamento hidrotérmico, planta de fabricação de combustível de biomassa, método de tratamento hidrotérmico e método de fabricação de combustível de biomassa |
PCT/JP2019/021605 WO2019239915A1 (ja) | 2018-06-14 | 2019-05-30 | 水熱処理装置及びバイオマス燃料製造プラント並びに水熱処理方法及びバイオマス燃料製造方法 |
EP19818909.4A EP3792225A4 (en) | 2018-06-14 | 2019-05-30 | HYDROTHERMAL TREATMENT DEVICE, BIOCOMBUSTIBLE MANUFACTURING PLANT, HYDROTHERMAL TREATMENT PROCESS AND BIOCOMBUSTIBLE MANUFACTURING PROCESS |
US15/734,793 US11236001B2 (en) | 2018-06-14 | 2019-05-30 | Hydrothermal treatment device, biomass fuel manufacturing plant, hydrothermal treatment method, and biomass fuel manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018113616A JP6633138B2 (ja) | 2018-06-14 | 2018-06-14 | 水熱処理装置及びバイオマス燃料製造プラント並びに水熱処理方法及びバイオマス燃料製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019214028A JP2019214028A (ja) | 2019-12-19 |
JP6633138B2 true JP6633138B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=68843353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018113616A Active JP6633138B2 (ja) | 2018-06-14 | 2018-06-14 | 水熱処理装置及びバイオマス燃料製造プラント並びに水熱処理方法及びバイオマス燃料製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11236001B2 (ja) |
EP (1) | EP3792225A4 (ja) |
JP (1) | JP6633138B2 (ja) |
BR (1) | BR112020025133A8 (ja) |
CA (1) | CA3103195A1 (ja) |
WO (1) | WO2019239915A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115304230B (zh) * | 2022-07-22 | 2023-07-14 | 重庆大学 | 一种污泥减量-产VFAs-回收磷的三合一方法 |
CN115403203B (zh) * | 2022-08-29 | 2023-09-15 | 青岛海水淡化有限公司 | 高可靠性海水淡化装置 |
CN116440796B (zh) * | 2023-06-09 | 2023-08-18 | 河北沛然世纪生物食品有限公司 | 一种浓缩红枣枸杞汁饮料生产用混合装置及方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB806995A (en) | 1956-04-26 | 1959-01-07 | Phillips Petroleum Co | Improved apparatus for mixing chemical reactants |
JPS5879599A (ja) * | 1981-11-03 | 1983-05-13 | Shinichiro Nishida | 赤泥の処理方法 |
US4670397A (en) * | 1986-02-05 | 1987-06-02 | Phillips Petroleum Company | Fermentation apparatus |
JPS6432800U (ja) * | 1987-08-20 | 1989-03-01 | ||
CH686117A5 (fr) | 1993-07-08 | 1996-01-15 | Biazzi Sa | Appareillage de reaction gaz-liquide. |
JP2004163075A (ja) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 燃料貯蔵装置、燃料供給装置及び発電システム |
JP2004167333A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | 生ゴミ処理方法及び装置 |
JP4588982B2 (ja) * | 2003-05-07 | 2010-12-01 | 花王株式会社 | 廃棄物処理方法及びその装置 |
JP2005087977A (ja) * | 2003-09-22 | 2005-04-07 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 有機性廃棄物処理方法および有機性廃棄物処理システム |
JP2006266552A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Kurita Water Ind Ltd | 乾燥装置 |
JP2007167782A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Nippon Steel Engineering Co Ltd | 廃棄物処理方法 |
JP4937059B2 (ja) | 2006-09-21 | 2012-05-23 | 月島機械株式会社 | 下水汚泥の処理方法および下水汚泥の処理設備 |
WO2008138637A2 (de) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Suncoal Industries Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur hydrothermalen karbonisierung (htc) von biomasse mit einer htc-anlage |
JP2010149079A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Nippon Steel Engineering Co Ltd | 高含水廃棄物を含んだ廃棄物の処理方法および処理装置 |
JP5511702B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2014-06-04 | 三菱重工業株式会社 | 含水固体燃料の乾燥装置 |
JP2013167417A (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 流動層乾燥装置 |
WO2013124414A2 (de) | 2012-02-24 | 2013-08-29 | Nk New Knowledge Ag | Karbonisierungsbehälter für die hydrothermale karbonisierung |
WO2015072961A1 (en) | 2013-11-12 | 2015-05-21 | Empire Technology Development Llc | Systems and methods for reducing corrosion in a reactor system using rotational force |
JP2016041633A (ja) * | 2014-08-15 | 2016-03-31 | 仙台環境開発株式会社 | 炭素材料の製造方法、及び炭素材料 |
JP6459297B2 (ja) * | 2014-08-21 | 2019-01-30 | 株式会社Ihi | 乾燥装置 |
JP6375567B2 (ja) * | 2016-02-18 | 2018-08-22 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 | バイオマス燃料製造プラント |
US11065656B2 (en) | 2016-06-27 | 2021-07-20 | Shinko Tecnos Co., Ltd. | Method and apparatus for producing a product |
CN109250879A (zh) * | 2018-10-25 | 2019-01-22 | 北京高能时代环境技术股份有限公司 | 一种水热反应气氛改善污泥燃料的处理方法 |
-
2018
- 2018-06-14 JP JP2018113616A patent/JP6633138B2/ja active Active
-
2019
- 2019-05-30 US US15/734,793 patent/US11236001B2/en active Active
- 2019-05-30 BR BR112020025133A patent/BR112020025133A8/pt not_active Application Discontinuation
- 2019-05-30 CA CA3103195A patent/CA3103195A1/en not_active Abandoned
- 2019-05-30 EP EP19818909.4A patent/EP3792225A4/en not_active Withdrawn
- 2019-05-30 WO PCT/JP2019/021605 patent/WO2019239915A1/ja unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3792225A1 (en) | 2021-03-17 |
WO2019239915A1 (ja) | 2019-12-19 |
JP2019214028A (ja) | 2019-12-19 |
BR112020025133A8 (pt) | 2022-12-20 |
US20210230494A1 (en) | 2021-07-29 |
EP3792225A4 (en) | 2021-07-21 |
BR112020025133A2 (pt) | 2021-03-09 |
CA3103195A1 (en) | 2019-12-19 |
US11236001B2 (en) | 2022-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6633138B2 (ja) | 水熱処理装置及びバイオマス燃料製造プラント並びに水熱処理方法及びバイオマス燃料製造方法 | |
JP2013534180A (ja) | 汚泥乾燥方法および汚泥乾燥設備 | |
CN102021040B (zh) | 用来使用蒸汽干燥固体进料的方法和装置 | |
CN102583258B (zh) | 一种二氧化硫气体的生产方法 | |
JP2005241239A (ja) | 過熱水蒸気による乾燥装置 | |
US8690977B2 (en) | Garbage in power out (GIPO) thermal conversion process | |
CN102083556A (zh) | 食物垃圾处理机 | |
KR101334954B1 (ko) | 하수슬러지 폐기물 처리설비에서의 보일러의 증기공급 및 회수시스템 | |
CN103964671A (zh) | 一种污泥干化装置及利用该装置干化污泥的方法 | |
CN105264054B (zh) | 热解气化系统中的热解附着物产生抑制方法及热解气化系统 | |
CN112408422B (zh) | 利用含硫废料制h2so4系统及方法 | |
JP2016090091A (ja) | 乾燥システム | |
KR101807077B1 (ko) | 간접식 로터리 킬른 반응기 | |
CN107628740A (zh) | 一种适用多种形态物料的真空低温干化系统及其工作方法 | |
CN106588835B (zh) | 一种低消耗连续式水解反应装置及方法 | |
CN112225182B (zh) | 一种利用工业含硫废物制酸系统及制酸方法 | |
JP2013060480A (ja) | 汚泥燃料化装置 | |
CN206646079U (zh) | 一种生物质气化系统 | |
TW202102800A (zh) | 固體材料之焚化廠 | |
CN219797262U (zh) | 一种锅炉烟气利用进行烘干糠醛渣的装置 | |
JP7543927B2 (ja) | バイオマスガス化システム | |
JP2004361013A (ja) | 水分を含む廃棄物の乾燥方法および乾燥システム | |
CN221802547U (zh) | 一种碳酸钙生产用余热利用装置 | |
CN104998540B (zh) | 一种用于低压、低浓度含硫气体中的硫回收装置 | |
CN104743524B (zh) | 一种适于硫化氢气体大幅度变量的制酸系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180614 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20180627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6633138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |