JP6632890B2 - 操作装置 - Google Patents

操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6632890B2
JP6632890B2 JP2016011404A JP2016011404A JP6632890B2 JP 6632890 B2 JP6632890 B2 JP 6632890B2 JP 2016011404 A JP2016011404 A JP 2016011404A JP 2016011404 A JP2016011404 A JP 2016011404A JP 6632890 B2 JP6632890 B2 JP 6632890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
operating device
rotation
waterproof
operation knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016011404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017134899A (ja
Inventor
伸一 岡野
伸一 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP2016011404A priority Critical patent/JP6632890B2/ja
Priority to US15/407,813 priority patent/US10153107B2/en
Publication of JP2017134899A publication Critical patent/JP2017134899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6632890B2 publication Critical patent/JP6632890B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/02Details
    • H01H19/04Cases; Covers
    • H01H19/06Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/08Controlling members for hand actuation by rotary movement, e.g. hand wheels
    • G05G1/10Details, e.g. of discs, knobs, wheels or handles
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G25/00Other details or appurtenances of control mechanisms, e.g. supporting intermediate members elastically
    • G05G25/04Sealing against entry of dust, weather or the like
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/02Controlling members for hand actuation by linear movement, e.g. push buttons
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04703Mounting of controlling member
    • G05G2009/04711Mounting of controlling member with substantially hemispherical bearing part forced into engagement, e.g. by a spring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04777Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks with additional push or pull action on the handle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/02Details
    • H01H19/10Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H19/14Operating parts, e.g. turn knob
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls
    • H01H2025/045Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls having a rotating dial around the operating member for additional switching functions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

本発明は、操作装置に関する。詳細には、例えば船舶用電子機器に適する防水機能を備えた操作装置の構成に関する。
従来から、防水機能を備えた多機能な操作装置が知られている。特許文献1は、回転つまみと押釦つまみとを備えた複合操作装置を開示する。この特許文献1の操作装置は、ケースと、ケースの開口内に回転自在に挿入される軸支部及び軸支部中央に設けられる開口部を有する回転つまみと、軸支部に連結される回転体と、ケースを載置する取付台と、開口部内に上下動自在に設置される押釦つまみと、を具備している。開口部の部分には、軸支部よりも開口部側に張出す張出し部が設けられている。また、上記の操作装置においては、張出し部の下面と回転体の上面との間に挟持される筒状の防滴挟持部と、防滴挟持部の内側の空間を覆って押釦つまみを載置する覆い板部と、を有する弾性部材からなる防滴部材が設置されている。このことで、回転つまみの開口部と押釦つまみの間の隙間から浸入する液体が回転体側に浸入するのを防止する構成となっている。
また、従来から、揺動を検知するスイッチであるジョイスティックを防水するために、当該スイッチを覆うように蛇腹機構を持たせたものが知られている。
特開2009−238707号公報
特許文献1の操作装置においては、防滴部材は、複数(多数)の部材により保持されている。従って、回転操作を行う回転つまみと、回転操作とは異なる操作を行う操作具とを、それらの操作具の間の隙間からの浸水を防ぐことができるように備えるためには、構造が複雑になりがちな点で改善の余地があった。また、回転つまみの回転操作の際に防滴部材と複数の部品との間で摩擦が発生し、回転つまみの回転抵抗が大きくなるとともに部品が摩耗するという問題が懸念される。
更に、特許文献1は押釦つまみを揺動する操作を想定していないため、仮に揺動操作を可能にする構成に適用した場合には、防水性能を十分に発揮できないと考えられる。また、上記のように防水のために蛇腹を備える場合、操作装置の小型化が困難になってしまう。
本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その目的は、小型であり防水性と操作性を備える回転操作及び回転操作以外の操作が可能な操作装置を簡単且つ安価に提供することにある。
課題を解決するための手段及び効果
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。
本発明の第1の観点によれば、以下の構成の操作装置が提供される。即ち、この操作装置は、回転部材と、ノブ部材と、円環状の防水部材と、を備える。前記回転部材は、回転操作を検知可能な第1検知部に接続する。前記ノブ部材は、前記第1検知部が検知する操作とは異なる操作を検知可能な第2検知部に接続し、前記回転部材の回転中心側に配置される。前記防水部材は、前記回転部材と前記ノブ部材の間隙を覆う。前記防水部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な円環状の第1突起を有する。前記ノブ部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な第1溝を有する。前記第1溝に前記第1突起が差し込まれることで、前記ノブ部材と前記防水部材とが当接して保持される。
これにより、ノブ部材の操作性を確保しつつ、防水部材とノブ部材の間の隙間から内部への水の浸入を防ぐことができる。その結果、簡単且つ安価な構成で、防水性を備え回転操作以外の操作が可能な多機能な操作装置を提供することができる。また、ノブ部材と防水部材とが密着するため、高い防水性を発揮しつつ簡単な構成で接続することができる。
前記の操作装置においては、以下の構成とすることができる。即ち、前記回転部材又は前記防水部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な円環状の第2突起を有する。前記回転部材が前記第2突起を有する場合、前記防水部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な円環状の第2溝を有する。前記防水部材が前記第2突起を有する場合、前記回転部材は、当該回転部材の回転軸と略平行な円環状の第2溝を有する。前記第2溝に前記第2突起が差し込まれることで、前記回転部材と前記防水部材とが当接して保持される。
これにより、回転部材と防水部材とが密着するため、高い防水性を発揮しつつ簡単な構成で固定することができる。
前記の操作装置においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記防水部材の前記第1突起の先端近傍に、径方向内側及び外側に突出する円環状の突部が設けられる。前記ノブ部材の前記第1溝が有する内壁に前記突部が押圧されることで、前記ノブ部材と前記防水部材とが密着する。
これにより、防水部材の突部全体でノブ部材に接続する場合と比較して、防水部材とノブ部材との接触面積が小さくなるため、回転部材を回転させたときの防水部材に対するノブ部材の回転抵抗が小さくなり、回転部材をより弱い力で回転させることができる。その結果、操作装置の操作性を向上させることができる。また、防水部材とノブ部材の当接部分において、内部への浸水を防ぎつつ防水部材とノブ部材を摺動させることができるので、防水性を維持したままノブ部材で回転操作以外の操作を行うことが容易になる。その結果、操作装置の防水性と操作性を両立させることができる。
前記の操作装置においては、前記防水部材と前記ノブ部材との間に密閉空間が形成されていることが好ましい。
これにより、例えば当該密閉空間を潤滑剤等の封入に利用することができる。また、密閉空間に潤滑剤を封入することで、ノブ部材と防水部材との摺動性を維持しつつ、操作装置の防水性を向上させることができる。
前記の操作装置においては、前記ノブ部材は、前記ノブ部材の中心軸から傾ける操作が可能であることが好ましい。
即ち、上記のようにノブ部材と防水部材とが摺動可能な構成は、ジョイスティックのように径方向外側に傾ける操作をするノブ部材を備える場合に好適である。
前記の操作装置においては、前記ノブ部材は、前記ノブ部材の中心軸の方向に押し込む操作が可能であることが好ましい。
即ち、上記のようにノブ部材と防水部材とが摺動可能な構成は、プッシュスイッチのように押し込む操作をするノブ部材を備える場合に好適である。
前記の操作装置においては、前記ノブ部材は、前記ノブ部材の中心軸から傾ける操作と、前記回転部材の回転軸の方向に押し込む操作と、の何れも可能であることが好ましい。
即ち、上記のようにノブ部材と防水部材とが摺動可能な構成は、ジョイスティックのように径方向外側に傾ける操作と、プッシュスイッチのように押し込む操作と、の両方が可能である多機能なノブ部材を備える場合に特に好適である。
本発明の第2の観点によれば、前記の操作装置を備える船舶用電子機器が提供される。
即ち、上記のようにノブ部材と防水部材とが摺動可能な構成は、防水性が要求される船舶用電子機器が備える多機能な操作装置において極めて好適である。
本発明の一実施形態に係る多機能型ジョイスティックの全体的な構成を示す断面斜視図。 多機能型ジョイスティックの断面図。 操作ツマミ及び操作ノブがパッキンに固定される様子を示した断面図。 パッキンの様子を示した斜視図。 変形例の多機能型ジョイスティックにおいて、操作ツマミ及び操作ノブがパッキンに固定される様子を示した断面図。
次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る多機能型ジョイスティック(操作装置)1の全体的な構成を示す斜視図である。図2は、多機能型ジョイスティック1の断面図である。
図1及び図2に示すように、多機能型ジョイスティック1は、ロータリエンコーダ(第1検知部)2と、操作ツマミ(回転部材)3と、ジョイスティック用位置センサ(第2検知部)4と、操作ノブ(ノブ部材)5と、パッキン(防水部材)6と、を備えている。
多機能型ジョイスティック1を備える船舶用電子機器は、電子回路基板7と、機器パネル面9と、を備える。多機能型ジョイスティック1は、平板状に形成された電子回路基板7に設置され、機器パネル面9から突出するように配置されている。機器パネル面9には円形の貫通孔が形成され、この貫通孔と多機能型ジョイスティック1の間には、防水性接続部材8が配置されている。
なお、本明細書では説明の便宜のために、多機能型ジョイスティック1が機器パネル面9から突出する向きを「上」と呼び、それとは反対の向きを「下」と呼ぶ場合がある。「上」は電子回路基板7から離れる方向と言い換えることができ、「下」は電子回路基板7に近づく方向と言い換えることができる。ただし、この向きの説明は、多機能型ジョイスティック1が上向きに配置されるように限定することを意図するものではなく、多機能型ジョイスティック1は船舶用電子機器に対して様々な向きで配置することができる。
図1及び図2に示すように、電子回路基板7には、ロータリエンコーダ2と、ジョイスティック用位置センサ4と、が設置されている。ロータリエンコーダ2は中空状に構成されており、その中心部にジョイスティック用位置センサ4が配置されている。ロータリエンコーダ2及びジョイスティック用位置センサ4は、電子回路基板7に形成された図示しない信号回路に電気的に接続されている。
ロータリエンコーダ2には操作ツマミ3が接続されており、このロータリエンコーダ2は、操作ツマミ3の回転軸3Aを中心とした回転操作を検知することができる。
また、ジョイスティック用位置センサ4には操作ノブ5が接続されており、この操作ノブ5は、傾ける方向の操作力が加わっていない状態では、中心軸5Aに沿うニュートラル位置とされる。なお、操作ノブ5の中心軸5Aは、操作ツマミ3の回転軸3Aと一致するように配置されている。
ジョイスティック用位置センサ4は、操作ノブ5をニュートラル位置から径方向外側(360度の任意の方向)に傾ける操作、及び、操作ノブ5を中心軸5Aの方向に押し込む操作を検知することができる。なお、操作ノブ5を傾ける操作、及び、操作ノブ5を押し込む操作は、何れも、ロータリエンコーダ2が検知する操作ツマミ3の回転軸3Aを中心とした回転操作とは異なる操作である。
操作ツマミ3を詳細に説明する。図2に示すように、操作ツマミ3は、プレート部30と、外側円筒部31と、固定リブ(突起)32と、を備える。
プレート部30は、円板状に形成されており、その中心が回転軸3Aと一致するように、かつ、その厚み方向が回転軸3Aと平行となるように配置されている。プレート部30の中心には円形孔30aが貫通状に形成されている。図2に示すように、プレート部30の上面の径方向中途部は、下方向に湾曲するように形成されている。
外側円筒部31は、回転軸3Aを中心とする円筒状に形成されており、プレート部30の径方向外側端部から下方向に延びるように形成されている。外側円筒部31は、相対的に小径でかつ薄く形成された上部と、上部よりも大径でかつ厚みがある下部と、を有しており、当該下部においてロータリエンコーダ2と接続するように構成されている。プレート部30は、外側円筒部31と接続する箇所から径方向外側に少し突出した鍔部30bを有している。当該鍔部30bの下方には、外側円筒部31の外周に装着された円環状のゴム3aが配置されており、これにより、ユーザが操作ツマミ3を操作する際の指の滑りを防止することができる。
固定リブ32は、回転軸3Aを中心とする円筒状に形成されており、プレート部30の下面から回転軸3Aと平行に下側へ延びるように形成されている。固定リブ32は、回転軸3Aと平行な向きで見たときに、当該回転軸3Aを取り囲むように閉じた円環状となるように形成されている。固定リブ32は、プレート部30に形成された円形孔30aより径方向外側に、かつ、上記の外側円筒部31より径方向内側に配置されている。
以上のように構成された操作ツマミ3は、回転軸3Aを中心に、時計方向/反時計方向の何れの側にも回転させる回転操作が可能に構成されている。
次に、操作ノブ5を詳細に説明する。図2に示すように、操作ノブ5は、天板部50と、接続部材51と、を備える。
天板部50は、円板状に形成されており、その中心が中心軸5Aと一致するように、かつ、その厚み方向が中心軸5Aと平行となるように配置されている。天板部50の上面の中央には、湾曲状の凹部が形成されている。天板部50の下面には、中空状の筒部50aが下方に突出するように一体的に形成されており、この筒部に接続部材51を固定することができる。
接続部材51は、ジョイスティック用位置センサ4と天板部50の間に配置されており、ユーザが天板部50に加えた操作力をジョイスティック用位置センサ4に伝達することができる。接続部材51は、上側接続部52と、下側接続部53と、傘部54と、が一体的に形成された構成となっている。
上側接続部52は、円柱状に形成されており、その軸線が中心軸5Aと一致するように配置されている。上側接続部52は、天板部50に形成された筒部50aに差し込まれることで、当該天板部50の下面中央部分に接続することができる。
下側接続部53は、円柱状に形成されており、その軸線が中心軸5Aと一致するように配置されている。下側接続部53の下部には、ジョイスティック用位置センサ4の可動部を回転不能に差し込むことができる差込孔が形成されている。
傘部54は、上側接続部52と下側接続部53の境界部分から径方向外側に広がるように球殻状に形成されている。傘部54の下面には円筒状のリブ54aが中心軸5Aと平行に下方へ延びるように形成されており、このリブ54aの径方向内側に下側接続部53が配置されている。そして、下側接続部53とリブ54aとの間には、下側に開口した円環状の摺動溝53dが形成されている。
操作ノブ5は、図1に示すように、中心軸5Aから径方向外側の任意の方向に一定量傾けることができる(揺動操作)。前述したように、操作ノブ5に形成された差込孔にジョイスティック用位置センサ4の可動部が差し込まれているので、操作ノブ5が揺動する際の揺動中心は、ジョイスティック用位置センサ4の可動部の揺動中心(図2に示す中心C)と一致する。また、操作ノブ5を中心軸5Aから径方向外側に傾けていくと、操作ノブ5の筒部50aが、操作ツマミ3のプレート部30に形成された円形孔30aの縁に当たる。従って、操作ノブ5の揺動ストロークは、円形孔30aによって機械的に制限される。
また、操作ノブ5は、中心軸5Aの下方向に一定量押し込むことができる(押込操作)。
パッキン6は、図4に示すように、平板部60と、固定筒部61と、摺動リブ(突起)62と、を一体的に備えている。このパッキン6は、防水性を備えたシリコン素材により円環状に形成されている。
平板部60は、円板状に形成されており、図2等に示すように、その中心が回転軸3Aと一致するように、かつ、その厚み方向が回転軸3Aと平行となるように配置されている。平板部60の中心部には円形の貫通孔が形成されており、この貫通孔に、操作ノブ5の下側接続部53等が差し込まれている。
固定筒部61は、平板部60の径方向外側の端部から回転軸3Aと平行に上方に延びるように形成されている。固定筒部61には、回転軸3Aを中心とする円環状の固定溝61dが形成されている。この固定溝61dは上側が開口されており、当該固定溝61dに、操作ツマミ3の固定リブ32が上側から差し込まれている。
摺動リブ62は、回転軸3Aと平行な円筒状に形成されており、平板部60の径方向内側の端部から回転軸3Aと平行に上方に延びるように形成されている。摺動リブ62は、回転軸3Aと平行な向きで見たときに、当該回転軸3Aを取り囲むように閉じた円環状となるように形成されている。この摺動リブ62は、接続部材51に形成される摺動溝53dに差し込まれている。
電子回路基板7は、平板状に形成されており、ロータリエンコーダ2及びジョイスティック用位置センサ4の下側に配置されている。ロータリエンコーダ2及びジョイスティック用位置センサ4は、この電子回路基板7に形成された電子回路に適宜電気的に接続されている。
次に、本願発明の特徴である多機能型ジョイスティック1の操作性と防水性を実現させるための、操作ノブ5、操作ツマミ3、及びパッキン6の構成について、図3及び図4を参照しながら説明する。図3は、操作ツマミ3及び操作ノブ5がパッキン6に固定される様子を示した拡大断面図である。図4は、パッキン6の様子を示した斜視図である。
図3に示すように、パッキン6は、第1接続箇所P1において操作ツマミ3に接続し、第2接続箇所P2において操作ノブ5に接続されている。具体的には、第1接続箇所P1において、パッキン6の固定筒部61に形成された固定溝61dに操作ツマミ3の固定リブ32が差し込まれ、これによりパッキン6と操作ツマミ3が互いに密着するように接続されている。また、第2接続箇所P2において、パッキン6の内周に形成された摺動リブ62が、操作ノブ5に形成された摺動溝53dに差し込まれ、これによりパッキン6と操作ノブ5が互いに密着するように接続されている。
まず、第1接続箇所P1において、操作ツマミ3がパッキン6に固定される様子を説明する。
第1接続箇所P1において、パッキン6の固定筒部61に形成された固定溝61dの幅と、操作ツマミ3の固定リブ32の厚みは、等しくなるように形成されている(ただし、固定溝61dの幅より固定リブ32の厚みを大きくしても良い)。これにより、固定リブ32を固定溝61dに差し込むと、図3に示すように互いに広い面積で隙間なく接触して、操作ツマミ3とパッキン6とを密着させることができる。その結果、第1接続箇所P1の部分で良好な防水性を実現することができる。また、当該第1接続箇所P1において操作ツマミ3とパッキン6とが互いに強く固定され、操作ツマミ3を回転させると、操作ツマミ3とパッキン6とを一体的に回転させることができる。しかも、固定リブ32を径方向両側から挟み込むようにして固定溝61dが固定リブ32に密着するので、より良好に防水できるとともに、互いに強く固定することができる。
続いて、第2接続箇所P2において、操作ノブ5がパッキン6に固定される様子を説明する。
第2接続箇所P2において、パッキン6の摺動リブ62には、その先端近傍に径方向内側及び外側に突出する円環状のリップ(突部)63が形成されている。リップ63の突出量は、操作ノブ5に形成された摺動溝53dに摺動リブ62を差し込んだ場合に、リップ63が摺動溝53dの内壁によって押圧されて当該内壁に密着するような量となるように形成されている。この2つのリップ63により、第2接続箇所P2の部分での防水が実現される。
リップ63と摺動溝53dは、第1接続箇所P1での操作ツマミ3とパッキン6との固定とは異なり、2つのリップ63の先端部に相当する狭い面積で接触している。言い換えれば、リップ63以外の部分では、パッキン6の径方向内側及び外側を向く面は何れも、摺動溝53dの内壁に接触していない。この結果、摺動溝53dの内部で2つのリップ63の先端部を周方向に滑らせるようにして、操作ノブ5(接続部材51)に対してパッキン6を相対回転させることができる。
また、パッキン6における摺動リブ62、及び、摺動リブ62と固定筒部61の間の平板部60は、弾性変形することが可能になっている。従って、操作ノブ5の揺動操作及び押込操作に追随してパッキン6が適宜変形することで、摺動溝53dの内壁に対する上記リップ63の密着状態を維持することができ、この結果、安定した防水を実現することができる。
また、第2接続箇所P2を上記のように構成することで、操作ノブ5とパッキン6の隙間からの浸水を防ぎつつ、操作ノブ5とパッキン6を摺動させることができる。これにより、防水性を維持したまま、操作ノブ5で回転操作以外の操作を行うことが容易になる。また、パッキン6において径方向内側に位置する摺動リブ62にリップ63が形成されているので、パッキン6と摺動溝53dとの接触面積を小さくすることができる。従って、例えば第1接続箇所P1の部分で摺動可能とする構成と比較して、操作ツマミ3を回転させたときのパッキン6に対する操作ノブ5の回転抵抗が小さくなるので、操作ツマミ3を小さな操作力で回転させることができる。これにより、多機能型ジョイスティック1の操作性を向上させることができる。
また、上記のような第2接続箇所P2の構成とすることで、操作ノブ5とパッキン6との間には、オイル保持室53sが形成されている。このオイル保持室53sは、摺動溝53dの奥の部分に円環状に形成され、2つのリップ63によって密封されている。このオイル保持室53sの内部にオイルコンパウンド等の潤滑剤を保持させておくことで、2つのリップ63の摺動性を長期にわたって良好に維持することができる。また、オイル保持室53sに上記の潤滑剤が充填されることで、リップ63と摺動溝53dの接触部分から万一浸水した場合でも水の透過を防ぐことができる。この結果、多機能型ジョイスティック1の防水性を向上させることができる。
以上のように、防水性を備えた材質で形成されたパッキン6は、第1接続箇所P1で操作ツマミ3に対し固定的に密着し、第2接続箇所P2で操作ノブ5に対し回転摺動可能となるように密着する。また、図2に示すように、パッキン6は第1接続箇所P1において操作ツマミ3と接触しており、第2接続箇所P2において操作ノブ5に接触しているが、それ以外の部材には接触していない。言い換えれば、パッキン6は、操作ツマミ3と操作ノブ5のみに当接し保持されており、それ以外の部材に当接していない。従って、この2つの接続により、簡単且つ安価な構成で、操作ツマミ3と操作ノブ5の間からの浸水をパッキン6により防ぎつつ、操作ツマミ3による回転操作と操作ノブ5による揺動操作及び押圧操作を行うことができる。
以上に説明したように、本実施形態の多機能型ジョイスティック1は、操作ツマミ3と、操作ノブ5と、パッキン6と、を備える。操作ツマミ3は、回転操作を検知可能なロータリエンコーダ2に接続する。操作ノブ5は、ロータリエンコーダ2が検知する操作とは異なる操作を検知可能なジョイスティック用位置センサ4に接続する。操作ノブ5は、操作ツマミ3の回転中心側に配置される。パッキン6は、円環状である。パッキン6は、操作ツマミ3と操作ノブ5の間隙を覆う。パッキン6は、操作ツマミ3と操作ノブ5のみに当接し保持される。
このように、回転操作が可能な操作ツマミ3及び回転操作とは異なる操作が可能な操作ノブ5のみに当接・保持される防水部材を備えることで、回転部材とノブ部材の操作性を確保しつつ、回転部材とノブ部材の間の隙間から内部への水の浸入を防ぐことができる。その結果、簡単且つ安価な構成で、防水性を備え回転操作及び回転操作以外の操作が可能な多機能型ジョイスティック1を提供することができる。
次に、上記実施形態の変形例を説明する。図5は、変形例の多機能型ジョイスティック1xにおいて、操作ツマミ3x及び操作ノブ5がパッキン6xに固定される様子を示した断面図である。なお、本変形例の説明においては、前述の実施形態と同一又は類似の部材には図面に同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。
図5に示す変形例の多機能型ジョイスティック1xでは、パッキン6xの外周部において、操作ツマミ3xには下方に突出する円筒状の固定筒部32xが形成され、この固定筒部32xには、下面に開口する固定溝32xdが形成されている。一方、パッキン6x側には、上方に突出する円環状の固定リブ61xが設けられており、この固定リブ61xが固定溝32xdに差し込まれている。それ以外の構成については、上記の実施形態と同様であるため、説明を省略する。この構成によっても、第1接続箇所P1xにおいて、操作ツマミ3xとパッキン6xの間を密着させて固定することができる。
以上に本発明の好適な実施の形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。
上記の実施形態では、図2等に示す固定リブ32は、操作ツマミ3の回転軸3Aと平行な向きで見たときに円環状に構成されている。しかしながらこれに代えて、他の閉じた形状(例えば8角形等の多角形)となるように構成されても良い。図5に示す固定リブ61xの形状についても同様である。
第1接続箇所P1において、固定リブ32と固定溝61dは、1組ではなく2組以上形成されても良い。同様に、第2接続箇所P2において、摺動リブ62と摺動溝53dは、1組ではなく2組以上形成されても良い。
上記の実施形態では、操作ノブ5を360°任意の方向に傾ける操作を検出できるように構成されているが、ジョイスティック用位置センサ4が例えば2方向、4方向、又は8方向のみの操作を検出するように構成しても良い。
上記の実施形態において、操作ノブ5の揺動操作及び押込操作のうち何れか一方を検知する機能を省略しても良い。即ち、ジョイスティック用位置センサ4において、操作ノブ5の押込みが不可能となるように構成しても良い。また、ジョイスティック用位置センサ4に代えて、例えばプッシュ式のスイッチが設けられても良い。
1 多機能型ジョイスティック(操作装置)
2 ロータリエンコーダ(第1検知部)
3 操作ツマミ(回転部材)
3A 操作ツマミの回転軸
4 ジョイスティック用位置センサ(第2検知部)
5 操作ノブ(ノブ部材)
5A 操作ノブの中心軸
6 パッキン(防水部材)
32 固定リブ(回転部材の第2突起)
32x 固定溝(回転部材の第2溝)
53d 摺動溝(ノブ部材の第1溝)
53s オイル保持室(密閉空間)
61d 固定溝(防水部材の第2溝)
61x 固定リブ(防水部材の第2突起)
62 摺動リブ(防水部材の第1突起)
63 リップ(突部)

Claims (9)

  1. 回転操作を検知可能な第1検知部に接続する回転部材と、
    前記第1検知部が検知する操作とは異なる操作を検知可能な第2検知部に接続し、前記
    回転部材の回転中心側に配置されるノブ部材と、
    前記回転部材と前記ノブ部材の間隙を覆う円環状の防水部材と、
    を備え、
    前記防水部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な円環状の第1突起を有し、
    前記ノブ部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な第1溝を有し、
    前記第1溝に前記第1突起が差し込まれることで、前記ノブ部材と前記防水部材とが当接して保持されることを特徴とする操作装置。
  2. 請求項1に記載の操作装置であって、
    前記回転部材又は前記防水部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な円環状の第2突起を有し、
    前記回転部材が前記第2突起を有する場合、前記防水部材は、前記回転部材の回転軸と略平行な円環状の第2溝を有し、
    前記防水部材が前記第2突起を有する場合、前記回転部材は、当該回転部材の回転軸と略平行な円環状の第2溝を有し、
    前記第2溝に前記第2突起が差し込まれることで、前記回転部材と前記防水部材とが当接して保持されることを特徴とする操作装置。
  3. 請求項1又は2に記載の操作装置であって、
    前記防水部材の前記第1突起の先端近傍に、径方向内側及び外側に突出する円環状の突部が設けられ、
    前記ノブ部材の前記第1溝が有する内壁に前記突部が押圧されることで、前記ノブ部材と前記防水部材とが密着することを特徴とする操作装置。
  4. 請求項に記載の操作装置であって、
    前記防水部材と前記ノブ部材との間に密閉空間が形成されていることを特徴とする操作装置。
  5. 請求項に記載の操作装置であって、
    前記密閉空間に潤滑剤を封入することを特徴とする操作装置。
  6. 請求項1からまでの何れか一項に記載の操作装置であって、
    前記ノブ部材は、前記ノブ部材の中心軸から傾ける操作が可能であることを特徴とする操作装置。
  7. 請求項1からまでの何れか一項に記載の操作装置であって、
    前記ノブ部材は、前記ノブ部材の中心軸の方向に押し込む操作が可能であることを特徴とする操作装置。
  8. 請求項1からまでの何れか一項に記載の操作装置であって、
    前記ノブ部材は、前記ノブ部材の中心軸から傾ける操作と、前記回転部材の回転軸の方向に押し込む操作と、の何れも可能であることを特徴とする操作装置。
  9. 請求項1からまでの何れか一項に記載の操作装置を備えることを特徴とする船舶用電子機器。
JP2016011404A 2016-01-25 2016-01-25 操作装置 Active JP6632890B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016011404A JP6632890B2 (ja) 2016-01-25 2016-01-25 操作装置
US15/407,813 US10153107B2 (en) 2016-01-25 2017-01-17 Manipulation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016011404A JP6632890B2 (ja) 2016-01-25 2016-01-25 操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017134899A JP2017134899A (ja) 2017-08-03
JP6632890B2 true JP6632890B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=59360566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016011404A Active JP6632890B2 (ja) 2016-01-25 2016-01-25 操作装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10153107B2 (ja)
JP (1) JP6632890B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180025503A (ko) * 2016-08-31 2018-03-09 주식회사 대유위니아 전기밥솥

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD813829S1 (en) * 2017-07-28 2018-03-27 12Vtechnology Llc Waterproof switch assembly
US20190285281A1 (en) * 2018-03-16 2019-09-19 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Ignition switch assembly for a cooktop appliance
CN108428584A (zh) * 2018-05-17 2018-08-21 佛山市高明毅力温控器有限公司 一种温控器连接轴的防水旋钮结构
TWM575181U (zh) * 2018-09-28 2019-03-01 智邦科技股份有限公司 按鈕防水組件
JP6814842B2 (ja) * 2019-05-17 2021-01-20 象印マホービン株式会社 スイッチ装置、機器
US10782724B1 (en) 2019-06-26 2020-09-22 Bsh Home Appliances Corporation Sliding ring for knob on home appliance
JP7446841B2 (ja) 2020-02-07 2024-03-11 キヤノン株式会社 情報入力装置及びその撮像装置
JP7422465B2 (ja) * 2020-02-07 2024-01-26 キヤノン株式会社 情報入力装置及びその撮像装置
GB2603871B (en) * 2020-02-19 2023-02-01 Kohler Mira Ltd Controller
GB2592966B (en) * 2020-03-12 2022-03-23 Kohler Mira Ltd Controller for use in wet environment
CN111442084B (zh) * 2020-03-23 2021-02-19 东风汽车集团有限公司 一种具有防水结构的旋钮换挡器
CN212676165U (zh) * 2020-09-01 2021-03-09 苏州欧圣电气股份有限公司 档位旋钮装置及其所属的风扇
CN112455178A (zh) * 2020-11-09 2021-03-09 杭州广安汽车电器有限公司 一种旋钮防水的空调控制器结构

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2908776A (en) * 1957-02-07 1959-10-13 Cutler Hammer Inc Operating means for electric circuit controlling devices
DE3540794A1 (de) * 1985-11-16 1987-05-21 Stiebel Eltron Gmbh & Co Kg Einstelleinrichtung eines heisswasserbereiters
DE4328659A1 (de) * 1993-08-26 1995-03-02 Kloeckner Moeller Gmbh Dichtung an gegeneinander verdrehbaren Formteilen von Gehäusekapselungen für Schaltgeräte
JPH09198952A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Kokusai Electric Co Ltd ツマミのロック機構
JP2003045293A (ja) * 2001-05-21 2003-02-14 Sony Corp 操作装置
DE10147793C1 (de) * 2001-09-27 2003-02-13 Miele & Cie Druck-Dreh-Schalter
JP4216819B2 (ja) * 2005-02-10 2009-01-28 クラリオン株式会社 回転つまみの防水構造
JP2008047421A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Sony Corp 操作装置
KR100836628B1 (ko) * 2007-09-20 2008-06-10 삼성전기주식회사 회전식 입력장치
JP2009238707A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 多機能形電子部品
JP2010108801A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Kenwood Corp 回転操作軸の防水構造
JP2010287366A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Kenwood Corp 回転/及び又は上下動/及び又は傾動操作部品の操作軸回りの防水パッキング構造
JP2012033357A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Yuhshin Co Ltd スイッチ装置
JP5802111B2 (ja) * 2011-11-04 2015-10-28 アルプス電気株式会社 多方向スイッチ装置
JP5972728B2 (ja) * 2012-09-18 2016-08-17 帝国通信工業株式会社 回転式電子部品
DE102013208088A1 (de) * 2013-05-02 2014-11-06 Behr-Hella Thermocontrol Gmbh Bedienvorrichtung insbesondere für eine Fahrzeugkomponente
JP2015046483A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 古野電気株式会社 防水筐体
JP6218188B2 (ja) * 2015-02-25 2017-10-25 株式会社東海理化電機製作所 スイッチ装置
EP3297087B1 (en) * 2016-09-16 2019-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Switch cap suppressing power consumption of secondary battery

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180025503A (ko) * 2016-08-31 2018-03-09 주식회사 대유위니아 전기밥솥
KR102491253B1 (ko) 2016-08-31 2023-01-26 주식회사 위니아 전기밥솥

Also Published As

Publication number Publication date
US10153107B2 (en) 2018-12-11
JP2017134899A (ja) 2017-08-03
US20170213670A1 (en) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6632890B2 (ja) 操作装置
US11307607B2 (en) Pointing device
CN110622271B (zh) 一种操作键结构及电子装置
EP1843364B1 (en) Rotation driving device
JP2009238707A (ja) 多機能形電子部品
JP5972728B2 (ja) 回転式電子部品
US10636590B2 (en) Waterproof switch device
JP5129103B2 (ja) 多機能型電子部品
JP6662687B2 (ja) 回転式電子部品
JP2007066636A (ja) 複合操作型スイッチ
JP7055371B2 (ja) 多方向押圧型スイッチ
KR101773930B1 (ko) 실링부재를 포함하는 다기능 복합 스위치
JP5765992B2 (ja) 回転式電子部品
JP6662686B2 (ja) 回転式電子部品
JP5292198B2 (ja) 入力装置
JP2019040716A (ja) 回転式電子部品
JP4578545B2 (ja) 入力装置
JP2007180282A (ja) 回転ツマミの取り付け構造、および弾性部材
JP4504169B2 (ja) コントローラ
JP2021022487A (ja) ノブ
JP2007103140A (ja) 多方向入力装置
JP2003346609A (ja) 複合操作型入力装置
JP2005209442A (ja) 多方向入力装置
JP2007311097A (ja) 複合操作用操作体
JP2007227112A (ja) 多方向入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6632890

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250