JP6628823B2 - 成形用金型及び射出成形用金型 - Google Patents

成形用金型及び射出成形用金型 Download PDF

Info

Publication number
JP6628823B2
JP6628823B2 JP2018021506A JP2018021506A JP6628823B2 JP 6628823 B2 JP6628823 B2 JP 6628823B2 JP 2018021506 A JP2018021506 A JP 2018021506A JP 2018021506 A JP2018021506 A JP 2018021506A JP 6628823 B2 JP6628823 B2 JP 6628823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
injection
molding
hollow container
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018021506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018083429A5 (ja
JP2018083429A (ja
Inventor
芳喜 宮沢
芳喜 宮沢
土屋 要一
要一 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei ASB Machine Co Ltd
Original Assignee
Nissei ASB Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei ASB Machine Co Ltd filed Critical Nissei ASB Machine Co Ltd
Publication of JP2018083429A publication Critical patent/JP2018083429A/ja
Publication of JP2018083429A5 publication Critical patent/JP2018083429A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6628823B2 publication Critical patent/JP6628823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/12Compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • B29C49/061Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/28Blow-moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4252Auxiliary operations prior to the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/003Containers for packaging, storing or transporting, e.g. bottles, jars, cans, barrels, tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/08Injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C2049/4879Moulds characterised by mould configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/0779Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/078Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/0811Wall thickness
    • B29C2949/0817Wall thickness of the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/0811Wall thickness
    • B29C2949/0818Wall thickness of the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3056Preforms or parisons made of several components having components being compression moulded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • B29C49/42421Means for deforming the parison prior to the blowing operation before laying into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

本発明は、中空容器の製造に用いられる成形用金型及び射出成形用金型に関する。
例えば、香水や医薬品、丸薬等の高価且つ少量販売される高級物品の収納用に、また化粧水や乳液等の試供品の郵送用として細口の中空容器が利用されている。このような中空容器の製造方法としては、例えば、円管状のパリソンを用いるダイレクトブローや、有底筒状のプリフォームを射出成形してブローする射出ブローや射出延伸ブロー等のブロー成形法を用いるものが知られている(例えば、特許文献1,2等参照)。
特開2004−1314号公報 特許第4051231号公報
ここで、ダイレクトブローにより中空容器を製造する場合、中空容器の底部において密封不良(ピンホール・溶着不良等)が生じやすいという問題がある。またパリソンは、ネジ部の寸法精度や口部天面の平滑度は概して粗いという問題もある。このため、高い寸法精度や美的外観が要求される中空容器の成形方法としては、ダイレクトブローよりも射出ブローや射出延伸ブローの方が適している。
しかしながら、射出ブローや射出延伸ブローでは、細口の中空容器を成形することができないという問題がある。射出ブローや射出延伸ブローによって成形可能な中空容器の最小口径は、プリフォームを射出成形するためのコア型の最小径によって決まる。このコア型の内部には、冷却回路等を設ける必要があるため、コア型の直径はある程度の大きさを必要とする。このため、プリフォームの最小口径をあまり小さくすることができず、それに伴い中空容器の最小口径もあまり小さくすることができなかった。具体的には、中空容器の最小口径は4.0mm程度が限界であり、それよりも細口の中空容器を成形することが難しかった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、細口の中空容器であっても良好に成形することができる成形用金型及び射出成形用金型を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の一つの態様は、ネック部と胴部とを有し該胴部の軸方向に亘って成形材料が満たされたプリフォームを射出成形により形成し、前記プリフォームの前記胴部に空間部を形成して中間成形品とし、前記中間成形品をブロー成形して最終成形品である中空容器を形成する際に用いられる成形用金型であって、前記プリフォームの前記ネック部側から前記胴部内に挿入され、前記胴部に少なくとも所定深さの前記空間部を形成する穿孔ロッドを備えていることを特徴とする成形用金型にある。
ここで、前記穿孔ロッドは、少なくともその先端部から前記プリフォームの前記胴部内にエアを噴出可能に構成されていることが好ましい。
また前記穿孔ロッドは、その先端部に、エアを噴出するリング状の開口部を備えていることが好ましい。
また本発明の他の態様は、ネック部と胴部とを有し該胴部の軸方向に亘って成形材料が満たされていると共に前記ネック部に基準孔を備えるプリフォームを射出成形により形成し、前記基準孔から穿孔ロッドを挿入することで前記プリフォームの前記胴部に空間部を形成して中間成形品とし、前記中間成形品をブロー成形して最終成形品である中空容器を形成する際に用いられる射出成形用金型であって、前記ネック部の外周面を規定するネック型と、前記ネック型の内側に配されて前記ネック部の内周面を規定する射出コア型と、を備えていることを特徴とする射出成形用金型にある。
また前記射出コア型は、前記胴部に達する程度の長さで形成されていることが好ましい。
かかる本発明では、プリフォームを射出成形するためのコア型内に冷却回路を設ける必要がないため、コア型の径を従来に比べて細くすることができる。したがって、プリフォームの最小径を小さくすることができると共に、中空容器の最小口径を小さくすることができる。つまり本発明によれば、口径が比較的大きい中空容器はもちろん、口径が極めて小さい細口の中空容器であっても良好に成形することができる。
中空容器の一例を示す斜視図である。 中空容器の一例を示す断面図である。 射出成形されたプリフォームの断面図である。 一実施形態に係る中空容器の製造装置の概略構成を示すブロック図である。 一実施形態に係る射出工程を説明する概略断面図である。 一実施形態の中間品形成工程を説明する概略断面図である。 穿孔ロッドの変形例を示す断面図である。 一実施形態の最終ブロー成形工程を説明する概略断面図である。 一実施形態に係る中空容器の製造装置の他の例を示すブロック図である。 一実施形態に係る最終ブロー成形工程の他の例を説明する概略断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は中空容器の一例を示す斜視図であり、図2はその断面図である。
図1及び図2に示す中空容器10は、上端に口部11を有するネック部12と、ネック部12から連続する筒状の胴部13と、胴部13から連続する底部14と、で構成されている。この中空容器10は、例えば、化粧水や乳液等を収容した試供品として用いられる小型の容器であり、口部11は、例えば、2〜3mm程度の極めて細い口径で形成されている。なお本実施形態では、中空容器10の底部14は、胴部13の肉厚よりも厚く形成されている。すなわち胴部13の肉厚は、底部14に対して薄く形成されている。また中空容器10の材料は、特に限定されないが、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)等が好適に用いられる。
中空容器10をこのような形状とすることで、例えば、消費者の持つ化粧品容器のイメージに近づけることができる。すなわち、中空容器10の美観を高めることができるため、中空容器10を見栄えが重要な化粧品容器等として使用することができる。
また、このような口部11が極めて小径である中空容器10は、以下に説明する本発明に係る中空容器の製造方法によって製造することができる。
図3に示すように、本発明に係る中空容器の製造方法では、所定形状のプリフォーム20及び中間成形品30を経由して最終成形品である中空容器10(図2参照)が成形される。
ここで、本実施形態に係るプリフォーム20は、図3(a)に示すように、外周部にねじ溝21が形成されたネック部22と、ネック部22に連続する胴部23とを備えている。このプリフォーム20のネック部22には、上端(天面)に開口する基準孔24が所定の深さで設けられている。本実施形態では、この基準孔24は、ネック部22を貫通して胴部23に達する程度の深さで形成されている。そしてプリフォーム20の胴部23は、ほぼ全体が中実となっている。言い換えれば、プリフォーム20の胴部23は、その軸方向に亘って成形材料が満たされており、内部に空間のある筒状ではなく実質的に円柱状に形成されている。
なお中空容器を形成するためのプリフォームとは、一般的には、射出成形によって形成され、ネック部と、有底筒状の胴部と、を有するものをいうが、本発明に係るプリフォーム20は、射出成形によって形成され、上述のようにネック部22と、実質的に中実である胴部23と、を備えるものをいう。したがって、本発明に係るプリフォームには、例えば、射出形成によって形成され、中実である胴部と、基準孔が形成されていない中実であるネック部とで構成されているものも含まれる。
また中間成形品30は、図3(b)に示すように、プリフォーム20のネック部22と同一形状であるネック部32と、このネック部32に連続する胴部33と、を備えている。中間成形品30のネック部32には、基準孔24で構成され上端に開口する口部34が形成されている。また中間成形品30の胴部33は、基準孔24から後述する穿孔ロッドを胴部33に挿入することで形成された空間部35を備えている。すなわち本発明に係る中間成形品30とは、胴部33に穿孔ロッドを挿入することで形成された空間部35を備えるものをいう。なお空間部35は、少なくとも穿孔ロッドを挿入することで形成されたものをいい、例えば、穿孔ロッドを挿入すると共にブロー成形することで形成されたものも含まれる。本実施形態では、空間部35は、後述するように穿孔ロッドを挿入すると共にブロー成形することによって形成され、その結果、胴部33の直径はプリフォーム20の胴部23よりも大きく、空間部35の直径は、口部34の直径よりも大きくなっている。
ここで、本実施形態に係る中空容器の製造装置(成形装置)100は、例えば、図4に示すように、射出装置110が連結される射出成形部120と、中間成形部130と、最終ブロー成形部140と、取出し部150と、を有する。すなわち中空容器の製造装置100は、例えば、特許第3722671号公報に開示されているような、4ステーション式の構造を有している。詳しくは後述するが、まず射出成形部120にて所定形状のプリフォーム20を射出成形により形成する(射出成形工程)。このプリフォーム20を中間成形部130に搬送し、中間成形部130にてプリフォーム20から中間成形品30を形成する(中間品形成工程)。中間成形品30を最終ブロー成形部140に搬送し、この最終ブロー成形部140で中間成形品30をブロー成形することで最終成形品である中空容器10を形成する(最終ブロー成形工程)。その後、中空容器10は取出し部150に搬送し、この取出し部150から製造装置100の外部に取り出す。
具体的には、まず射出成形部120では、図5に示すように射出成形型121を用いて上述した所定形状のプリフォーム20を形成する。射出成形型121は、プリフォーム20のネック部22の外周面を規定して開閉可能な割型からなるネック型122と、胴部23の外周面を規定する射出キャビティ型123と、プリフォーム20の内周面、本実施形態ではネック部22の内周面を規定する射出コア型124とで構成されている。これらネック型122と、射出キャビティ型123と、射出コア型124とによって射出空間125が形成されている。
そして、原材料である樹脂材料(例えば、PET樹脂)を、射出キャビティ型123の底部中央に設けられたゲート126を介して射出空間125内に充填することで、上述のようなプリフォーム20が形成される。
ここで、本実施形態に係るプリフォーム20は、胴部23が中実に形成されているため、射出成形後に冷却しなくても、ネック型122でネック部22を保持した状態で胴部23を射出成形型121から離型して中間成形部130に搬送することができる。すなわちプリフォーム20は、射出成形後に冷却しなくても、射出成形型121から胴部23を離型して中間成形部130に搬送できる程度の強度が確保されている。つまりプリフォーム20の胴部23は、このようなプリフォーム20の強度を確保できる程度に、少なくとも一部が中実となるように形成されている。言い換えれば、プリフォーム20の基準孔24は、このような強度を確保できる程度の深さで形成されている。
中間成形部130では、図6に示すように、プリフォーム20は中間ブロー成形型131内に配置され(図6(a))、この中間ブロー成形型131内でプリフォーム20から中間成形品30が形成される(図6(b)、図3(b)参照)。
中間ブロー成形型131は、ネック部22(32)を保持するネック型132と、中間ブロー成形割型133と、プリフォーム20のネック部22側から胴部23内に挿入、つまり基準孔24を介して胴部23に挿入される穿孔ロッド134と、を備える。穿孔ロッド134は、上下方向に移動可能に設けられていると共に、その先端部から空気(エア)等の気体を噴出可能に構成されている。本実施形態では、図6(c)の断面図に示すように、穿孔ロッド134は、円筒状の第1の部材135と、この第1の部材135内に挿入された棒状の第2の部材136とで構成され、これら第1の部材135と第2の部材136との間には、リング状の流路空間(開口部)137が形成されている。そして穿孔ロッド134の先端からは、このリング状の流路空間137を介してエアが外部に噴出するようになっている。
このような中間ブロー成形型131を備える中間成形部130では、図6(b)に示すようにプリフォーム20のネック部22側から胴部23内に穿孔ロッド134を挿入することで、胴部23内に所定深さの空間部35を形成して中間成形品30とする。胴部23は比較的高い温度に維持されており(射出成形時に由来する保有熱を十分に備えており)、完全には硬化していない状態であるため、穿孔ロッド134を挿入することで空間部35を良好に形成することができる。また穿孔ロッド134をプリフォーム20の胴部23に挿入する際には、穿孔ロッド134の先端からエアを噴出させている。したがって、このエアによって樹脂を押し退けながら空間部35を良好に形成することができる。
さらに本実施形態では、穿孔ロッド134の先端から噴出するエアによって胴部33(23)をブロー成形する。つまり穿孔ロッド134から噴出する高圧のエアによって胴部33(23)が横軸方向に延伸され、中間ブロー成形割型133に押し付けられる。その結果、中間成形品30の胴部33の直径はプリフォーム20の胴部23よりも大きくなり、空間部35の直径は口部34の直径よりも大きくなる(図3(b)参照)。
なお、穿孔ロッド134は、最終成形品となる中空容器10の外観形状や、賦形させたい空間部35の内面形状に合わせ、適宜変更してもよい。例えば、中空容器10の胴部の断面形状が楕円形状である場合、穿孔ロッド134の断面形状を略楕円形状としてもよい。具体的には、例えば、図7(a)に示すように、穿孔ロッド134は、断面形状を略楕円形とした円筒状の第1の部材135Aと、断面形状を略真円とした棒状の第2の部材136Aと、からなる構成としてもよい。
また例えば、図7(b)に示すように、穿孔ロッド134は、断面形状を略真円とした円筒状の第1の部材135Bの内部に、側面を面取りした(断面形状を略楕円形とした)棒状の第2の部材136Bを挿通させる構成としてもよい。このようにすることで、エアの噴出流路が所定方向に規定されるため、中空容器10が、例えば、楕円形状等の複雑な外観形状を備えている場合も、適切に賦形させることが可能になる。また、成形の自由度向上を目的とし、穿孔ロッド134を構成する第1の部材135と第2の部材136とが、各々独立駆動できるようにしてもかまわない。
本実施形態に係る製造装置100は、いわゆる1ステージの成形装置であり、射出成形部120で射出成形されたプリフォーム20は比較的高い温度を維持したまま中間成形部130に搬送される。特にプリフォーム20の胴部23は中実であるため温度低下が少ない。さらに本実施形態では基準孔24が温度低下の少ない胴部23に達する深さで形成されている。したがって中間成形部130では、プリフォーム20を加熱することなく、穿孔ロッド134を胴部23に挿入することによって空間部35を良好に形成することができる。
勿論、中間成形部130では、プリフォーム20を中間ブロー成形割型133内に配置する前、或いは中間ブロー成形割型133内で、必要に応じて、プリフォーム20を所定温度まで加熱(温調)するようにしてもよい。
ところで、製造装置100が1ステージの装置である場合、基準孔24は、胴部23に達する程度に比較的浅く形成されていることが望ましい。これによりプリフォーム20が中間成形部130に搬送される間の胴部23の温度低下を抑制することができるからである。一方、製造装置100が、いわゆる2ステージの成形装置の場合、すなわち射出成形されたプリフォーム20が一旦冷却される場合には、基準孔24は比較的深く形成されていることが好ましい。これにより、プリフォーム20の再加熱が容易となるからである。なお基準孔24の深さは、特に限定されず、離型の際にプリフォーム20の変形(強度)等を考慮して適宜決定すればよい。
その後、中間成形品30は最終ブロー成形部140に搬送され、図8に示すように、所定温度に加熱された最終ブロー成形型141内に配置される。最終ブロー成形型141は、中間成形品30のネック部32を保持するネック型142と、開閉可能な最終ブロー成形割型143と、を備える。
そして、この最終ブロー成形型141内で中間成形品30をブロー成形することで最終成形品である中空容器10が得られる(図2参照)。すなわち最終ブロー成形型141内に配置された中間成形品30の胴部33(空間部35)にネック部32(口部34)から高圧のエアを導入することで、胴部33が延伸して最終ブロー成形割型143に押し付けられる。その結果、所望の形状の最終成形品である中空容器10が成形される(図1,図2参照)。なお、最終ブロー成形部140では、中間成形品30の位置ずれ防止や積極的な縦軸方向の延伸等を目的とし、ロッドをネック部32より空間部35内に挿入し、この状態で中間成形品30をブロー成形して中空容器10を形成する方式を採用してもかまわない。
以上説明したように、本実施形態に係る中空容器の製造方法によれば、胴部23が実質的に中実となるようにプリフォーム20を形成しているため、プリフォーム20を冷却することなく、ネック部22を保持した状態で胴部23を射出成形型121から離型して中間成形部130に搬送することができる。したがって、射出成形の際にプリフォーム20の内面を規定する射出コア型124の内部に冷却回路等を設ける必要がなく、射出コア型124の直径を従来に比べて細くすることができる。そして射出コア型124の直径が細くなることに伴って、中空容器10の口部11も極めて細くすることができる。
つまり本発明によれば、口径が比較的大きい中空容器はもちろん、口径が極めて小さい細口の中空容器であっても良好に成形することができる。
なお本実施形態では、中空容器10の底部14を胴部13の肉厚よりも厚く形成している。このような形状の中空容器10を成形する場合には、プリフォーム20や中間成形品30の底部も、胴部の肉厚よりも厚く形成する。上述のように本発明では、穿孔ロッド134をプリフォーム20の胴部23に挿入することで空間部35を形成している。このため、プリフォーム20の底部の肉厚を比較的容易に調整することができる。したがって、底部の肉厚が胴部の肉厚よりも厚い中空容器であっても精度良く形成することができる。
このように本発明に係る中空容器の製造方法によれば、中空容器10の形状に拘わらず、中空容器10を見栄え良く形成することができ、例えば、化粧品容器等としても使用することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、勿論、本発明は上述の実施形態に限定されるものではない。本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能なものである。
例えば、上述の実施形態では、プリフォームに、胴部に達する深さの基準孔を形成した例を説明したが、この基準孔の深さは特に限定されない。基準孔は、例えば、穿孔ロッドの位置決めのために、浅くても設けられていることが望ましいが、必ずしも設けられていなくてもよい。
また例えば、上述の実施形態では、プリフォームから中間成形品を形成し、この中間成形品をブロー成形することによって最終成形品である中空容器を成形するようにした。しかしながら、成形手順はこれに限定されるものではない。例えば、プリフォームを射出成形し、その後、プリフォームに穿孔ロッドを挿入して空間部を形成してプリフォームを中間成形品とし、その後、連続して中間成形品をブロー成形することで最終成形品である中空容器を成形するようにしてもよい。
例えば、中空容器の製造装置100の最終ブロー成形部140が中間成形部を兼ねるようにしてもよい。具体的には、中空容器の製造装置100は、図9に示すように、射出成形部120と、中間成形部を兼ねる最終ブロー成形部140と、取出し部150とで構成されていてもよい。すなわち製造装置100は、例えば、特公平5−32211号公報に開示されているような、3ステーション式の構造であってもよい。この場合、図10(a)に示すように、射出成形部120で射出成形されたプリフォーム20は、最終ブロー成形部140の最終ブロー成形型141内に配置される。そして、プリフォーム20のネック部22側から胴部23内に、最終ブロー成形型141が備える穿孔ロッド144を挿入することで、図10(b)に示すように所定深さの空間部35を形成し、プリフォーム20を中間成形品30とする。また連続して、穿孔ロッド144の先端から噴出するエアによって中間成形品30をブロー成形する。これにより、最終成形品である中空容器10が得られる(図2参照)。また製造装置100は、最終ブロー成形部140が更に取り出し部150をも備えるように構成してもよい。すなわち製造装置100は、例えば、特許第2530398号公報に開示されているような、2ステーション式の構造としてもよい。
また、上述の実施形態では、底部の肉厚が胴部よりも厚い円筒状の中空容器10を例示したが、中空容器10の形状は特に限定されるものではない。例えば、中空容器の底部は胴部と同一の肉厚であってもよいし、中空容器は円筒状でなくてもよい。
10 中空容器
11 口部
12 ネック部
13 胴部
14 底部
20 プリフォーム
21 ねじ溝
22 ネック部
23 胴部
24 基準孔
30 中間成形品
32 ネック部
33 胴部
34 口部
35 空間部
100 製造装置(成形装置)
110 射出装置
120 射出成形部
121 射出成形型
122 ネック型
123 射出キャビティ型
124 射出コア型
125 射出空間
126 ゲート
130 中間成形部
131 中間ブロー成形型
132 ネック型
133 中間ブロー成形割型
134 穿孔ロッド
135 第1の部材
136 第2の部材
137 流路空間
140 最終ブロー成形部
141 最終ブロー成形型
142 ネック型
143 最終ブロー成形割型
144 穿孔ロッド
150 取出し部

Claims (6)

  1. ネック部と胴部とを有し該胴部の軸方向に亘って成形材料が満たされたプリフォームを射出成形により形成し、前記プリフォームの前記胴部に空間部を形成して中間成形品とし、前記中間成形品をブロー成形して最終成形品である中空容器を形成する際に用いられる成形用金型であって、
    前記プリフォームの前記ネック部側から前記胴部内に挿入され、前記胴部に少なくとも所定深さの前記空間部を形成する穿孔ロッドを備えている
    ことを特徴とする成形用金型。
  2. 請求項1に記載の成形用金型であって、
    前記穿孔ロッドは、少なくともその先端部から前記プリフォームの前記胴部内にエアを噴出可能に構成されている
    ことを特徴とする成形用金型。
  3. 請求項2に記載の成形用金型であって、
    前記穿孔ロッドは、その先端部に、エアを噴出するリング状の開口部を備えている
    ことを特徴とする成形用金型。
  4. ネック部と胴部とを有し該胴部の軸方向に亘って成形材料が満たされていると共に前記ネック部に基準孔を備えるプリフォームを射出成形により形成し、前記基準孔から穿孔ロッドを挿入することで前記プリフォームの前記胴部に空間部を形成して中間成形品とし、前記中間成形品をブロー成形して最終成形品である中空容器を形成する際に用いられる射出成形用金型であって、
    前記ネック部の外周面を規定するネック型と、前記ネック型の内側に配されて前記ネック部の内周面を規定する射出コア型と、を備え
    前記射出コア型は、前記穿孔ロッドを挿入するための前記基準孔を前記プリフォームに形成する金型である
    ことを特徴とする射出成形用金型。
  5. 請求項4に記載の射出成形用金型であって、
    前記射出コア型は、前記基準孔を前記プリフォームに形成し
    前記基準孔の下端は前記胴部に達している
    ことを特徴とする射出成形用金型。
  6. 請求項4または5に記載の射出成形用金型であって、
    前記射出コア型のうち前記基準孔を前記プリフォームに形成する部分の径は、前記穿孔ロッドと同径である
    ことを特徴とする射出成形用金型。
JP2018021506A 2014-06-20 2018-02-09 成形用金型及び射出成形用金型 Active JP6628823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014127759 2014-06-20
JP2014127759 2014-06-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529418A Division JP6299054B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-17 中空容器の製造方法及び製造装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018083429A JP2018083429A (ja) 2018-05-31
JP2018083429A5 JP2018083429A5 (ja) 2018-08-02
JP6628823B2 true JP6628823B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=54935587

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529418A Active JP6299054B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-17 中空容器の製造方法及び製造装置
JP2018021506A Active JP6628823B2 (ja) 2014-06-20 2018-02-09 成形用金型及び射出成形用金型

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529418A Active JP6299054B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-17 中空容器の製造方法及び製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10173360B2 (ja)
EP (1) EP3159137B1 (ja)
JP (2) JP6299054B2 (ja)
KR (2) KR101975644B1 (ja)
CN (2) CN109605716B (ja)
WO (1) WO2015194607A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111051040B (zh) * 2017-09-08 2022-04-01 日精Asb机械株式会社 吹塑成型装置和吹塑成型方法
JP6505344B1 (ja) * 2017-10-19 2019-04-24 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法、金型ユニットおよび成形機
WO2021060459A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 日精エー・エス・ビー機械株式会社 剥離容器の製造方法および剥離容器の製造装置
CN114454463A (zh) * 2021-12-30 2022-05-10 佛山市和旺塑料包装有限公司 一种热灌广口瓶及其加工方法
CN114536721A (zh) * 2022-02-26 2022-05-27 广州赢盛塑料制品有限公司 一种提高瓶口密封性的吹针结构

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2469130A (en) * 1945-10-17 1949-05-03 Celluplastic Corp Method of and apparatus for molding
CH351074A (fr) * 1958-08-13 1960-12-31 Vifor Sa Procédé de fabrication et de remplissage d'un récipient en matière plastique et installation pour sa mise en oeuvre
US3966378A (en) * 1974-05-28 1976-06-29 Valyi Emery I Apparatus for making oriented hollow plastic articles
IT1072000B (it) * 1975-12-31 1985-04-10 Pont A Mousson Macchina ad iniezione soffiaggio per la fabbricazione di articoli cavi di materie plastiche
JPS5949896B2 (ja) * 1978-12-05 1984-12-05 凸版印刷株式会社 多層延伸中空容器の製造方法
US5248533A (en) * 1984-02-15 1993-09-28 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Biaxially oriented polyethylene terephthalate resin bottle-shaped container
JPS60247541A (ja) * 1984-05-22 1985-12-07 Katashi Aoki 射出延伸吹込成形機における温調吹込成形装置
JP2911557B2 (ja) * 1990-07-11 1999-06-23 大日本印刷株式会社 樹脂製予備成形体、それを用いた二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法
JPH04126206A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Dainippon Printing Co Ltd 結晶性プラスチック製予備成形体及びその製造方法
JPH04131221A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Mitsui Petrochem Ind Ltd 吊り下げ用舌片付き容器の製造方法
WO1992013702A1 (en) * 1991-02-09 1992-08-20 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Method of molding preform having inner walls and synthetic resin vessel having inner walls
US5529195A (en) * 1994-05-13 1996-06-25 Pepsico., Inc. Blow molded plastic container and method
US6428735B1 (en) * 1999-02-26 2002-08-06 Schmalbach-Lubeca Ag Method for making a carbonated soft drink bottle with an internal web and hand-grip feature
JP2002137282A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Toyo Seikan Kaisha Ltd 中空成形体及びその製造方法
JP4687855B2 (ja) * 2001-06-29 2011-05-25 株式会社青木固研究所 小型偏平容器用プリフォーム及び小型偏平容器
DE10215722B4 (de) * 2002-04-10 2009-11-26 Husky Injection Molding Systems Ltd., Bolton Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung von Vorformlingen
JP2004001314A (ja) 2002-05-31 2004-01-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形容器
JP4051231B2 (ja) 2002-05-31 2008-02-20 株式会社青木固研究所 ガラス瓶状小型容器の成形方法
US7157040B2 (en) * 2004-11-01 2007-01-02 Yates Iii William M Helical blow molding preform and method of manufacturing
WO2007010286A2 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Leafgreen Limited Moulding apparatus and method
KR100845737B1 (ko) * 2007-09-05 2008-07-11 김양수 분할된 수용공간을 갖는 용기의 블로잉 성형방법 및 그용기
US8435024B2 (en) 2009-09-10 2013-05-07 Gea Procomac S.P.A. Device for blowing and stretching a plastic parison for obtaining a container
KR101530006B1 (ko) * 2011-02-18 2015-06-18 닛세이 에이. 에스. 비 기카이 가부시키가이샤 블로우 성형기
WO2013012067A1 (ja) * 2011-07-20 2013-01-24 日精エー・エス・ビー機械株式会社 プリフォームの温度調整装置及びプリフォームの温度調整方法、樹脂製容器及び樹脂製容器の製造方法
CN104023941B (zh) * 2011-10-27 2017-02-01 帝斯克玛股份有限公司 形成并填充容器的方法及设备
EP2792466B1 (en) * 2011-12-13 2016-10-19 Yoshida Industries Co., Ltd Parison and container blow-molding method using same
JP5888731B2 (ja) * 2012-01-31 2016-03-22 日精エー・エス・ビー機械株式会社 金型装置及び射出成形装置並びに射出成形方法
DE102012004613A1 (de) * 2012-02-24 2013-07-11 Mahir Aktas Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer optimierten Bodenkontur von Preformen
US10328208B2 (en) 2013-11-01 2019-06-25 Bayer Healthcare Llc Blow-molded syringe for use with an injector

Also Published As

Publication number Publication date
CN106414026A (zh) 2017-02-15
US10737428B2 (en) 2020-08-11
KR20190045425A (ko) 2019-05-02
US20170129158A1 (en) 2017-05-11
KR101975644B1 (ko) 2019-05-07
CN106414026B (zh) 2018-12-11
CN109605716B (zh) 2021-03-23
US20190308362A1 (en) 2019-10-10
JP6299054B2 (ja) 2018-03-28
EP3159137A4 (en) 2018-01-17
US10173360B2 (en) 2019-01-08
WO2015194607A1 (ja) 2015-12-23
EP3159137A1 (en) 2017-04-26
JP2018083429A (ja) 2018-05-31
KR102178400B1 (ko) 2020-11-13
EP3159137B1 (en) 2020-08-05
JPWO2015194607A1 (ja) 2017-05-25
CN109605716A (zh) 2019-04-12
KR20170009958A (ko) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6628823B2 (ja) 成形用金型及び射出成形用金型
EP2902169B1 (en) Blow molding device and method for producing container
CN108290340B (zh) 预成型坯和容器的制造方法
US8889053B2 (en) Mold apparatus, injection molding apparatus, and injection molding method
WO2007060529A2 (en) Container and preform for obtaining a container
WO2013089054A1 (ja) パリソン及びそれを用いた容器のブロー成形方法
EP3225380B1 (en) Liquid blow-molding method for delamination container
JP2016532573A (ja) 液体体積を供与する方法及び関連装置
JP7112402B2 (ja) 中空物品の成形方法及び成形装置並びに樹脂製の容器
JP6280832B2 (ja) ブロー成形容器の製造方法
JP5789555B2 (ja) 二重容器の製造方法
JP4748475B2 (ja) 射出成形プリフォーム
EP1488911A1 (en) Injection stretch blow molding method of a cylindrical narrow mouth container and a container
EP2716430A1 (en) Preform, synthetic-resin container with hanging attachment, and method for forming container with hanging attachment
JP5789556B2 (ja) 二重容器の製造方法
JP6511359B2 (ja) 容器の製造方法
US20230150182A1 (en) Manufacturing method and manufacturing apparatus for delamination container
JP2004059129A (ja) 底部に吊り具を有するボトル及びその成形方法と射出金型
JP2007045119A (ja) 筒状胴部を備えたプラスチック容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180618

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6628823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250