JP6626801B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6626801B2
JP6626801B2 JP2016161623A JP2016161623A JP6626801B2 JP 6626801 B2 JP6626801 B2 JP 6626801B2 JP 2016161623 A JP2016161623 A JP 2016161623A JP 2016161623 A JP2016161623 A JP 2016161623A JP 6626801 B2 JP6626801 B2 JP 6626801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording apparatus
path
jet recording
inkjet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016161623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018030232A (ja
Inventor
崇博 有馬
崇博 有馬
彬 前田
彬 前田
岡野 守
守 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2016161623A priority Critical patent/JP6626801B2/ja
Priority to US15/681,711 priority patent/US10857787B2/en
Priority to EP18185934.9A priority patent/EP3431297B1/en
Priority to EP17187243.5A priority patent/EP3287287B1/en
Publication of JP2018030232A publication Critical patent/JP2018030232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6626801B2 publication Critical patent/JP6626801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04555Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • B41J2/085Charge means, e.g. electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2002/022Control methods or devices for continuous ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2/03Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by pressure
    • B41J2002/032Deflection by heater around the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • B41J2002/1853Ink-collectors; Ink-catchers ink collectors for continuous Inkjet printers, e.g. gutters, mist suction means

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、ノズルよりインクを噴出することで印字を行うインクジェット記録装置に関する。
本技術分野に関する背景技術として、特許文献1(特開2012−66422号公報)がある。この特許文献1に記載された、いわゆるコンティニュアンス方式のインクジェット記録装置においては、印字対象物に印字をするためのインクが収容されるインク容器と、前記インク容器に接続され、インクが吐出される複数のノズルと、前記インク容器から複数のノズルに接続される分岐経路と、前記分岐経路から前記複数のノズルに接続される配管上に設置された流路制御弁と、前記ノズルから吐出されて印字に使用されるインクが帯電される帯電電極と、前記帯電電極で帯電されたインクが偏向される偏向電極と、印字に使用されないインクが回収されるガターと、を備えるという構成をとっている。
特開2012−66422号公報
インクジェット記録装置において、印字対象物に印字をするためのインクを噴出する印字ヘッドは、印字距離が離れてしまうと印字内容が乱れてしまったり、また更に必要な文字サイズよりも印字内容が大きくなってしまったりする可能性があるため、一定距離まで印字対象物に近づける必要がある。しかし、印字対象物の周辺には、印字ヘッドを設置する上で障害となるようなものが設置される場合があるため、印字ヘッドは、設置性を向上するためには可能な限り小さくすることが望ましい。特に、1つの印字ヘッドに複数のノズルを有する場合は、印字ヘッドに搭載する部品が多くなるため、単一のノズルの場合よりも印字ヘッドが大きくなる可能性があるため、小型化構造にするための工夫がより必要になる。
そして、印字ヘッドは、印字ヘッド内部部品のメンテナンスを行うために、印字ヘッドを保護しているヘッドカバーを取り外す場合がある。そのため、ヘッドカバーは容易に取り外すことが可能な構造とすることが望ましい。
また、複数ノズルを有するインクジェット記録装置において、印字に使用しないインクを回収するインク回収経路は、単一のインク回収ポンプで複数のガターのインクを吸引する。そのために、複数のガターに接続された経路は、1つの経路に合流した後にインク回収ポンプに接続されるようになっている。ガターにおいては、インク粒子を吸引して回収する際に周囲の空気も同時に吸引している。ここで、ガターから吸い込む空気の流量が少なくなるとガターからのインク溢れに繋がる可能性がある。また、ガターから吸い込む空気の流量が多くなると、インク回収経路でのインク溶剤の揮発量も多くなり、ランニングコスト悪化に繋がる。そのため、ガターからの空気の吸い込む空気の流量は、最適な流量に調整しておくのが望ましい。そのため、複数ノズルを有するインクジェット記録装置においては、ガターからの吸い込む空気の流量を調整するための工夫が必要になる。
本願の目的の一つは、メンテナンス性を向上して小型化した印字ヘッドを有したインクジェット記録装置を提供することにある。
また、本願の目的の一つは、複数のガターからの空気吸い込み流量を個別に制御することを可能にした複数ノズルを有するインクジェット記録装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。
本願は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、 インクを吐出するノズルと、前記ノズルから吐出されたインクを帯電する帯電電極と、前記帯電電極により帯電されたインクを偏向する偏向電極と、印字に使用されないインクを回収するガターと、を備えるヘッドベースと、前記ヘッドベースに備えられたヘッドカバーと、を備えるインクジェット記録装置であって、前記ヘッドベースは、第一の側面水平段差と側面斜め段差と第二の側面水平段差とを有することを特徴とするインクジェット記録装置である。
本発明によれば、メンテナンス性を向上して小型化した印字ヘッドを有したインクジェット記録装置を提供することができる。
本発明の実施形態による印字ヘッド外観及び内部構成を示す部分断面図である。 本発明の実施形態による印字ヘッド外観を示す斜視図である。 本発明の実施形態による印字ヘッドにおいて、保守カバー及び印字ヘッドカバーを外して内部構成を示す斜視図である。 本発明の実施形態による印字ヘッドにおいて、印字ヘッドカバーを外した状態を示す斜視図である。 本発明の実施形態による印字ヘッドにおいて、印字ヘッドカバーを外した状態を示す部分断面図である。 本発明の実施形態による印字ヘッドカバーの断面図、底面図を示す。 本発明の実施形態による保守カバーの断面図、底面図を示す。 本発明の実施形態による印字ヘッドにおいて、印字ヘッド取り付け過程を示す部分断面図である。 インクジェット記録装置の外観斜視図を示す。 インクジェット記録装置の使用状態を示す斜視図である。 インクジェット記録装置の動作原理を示す概略図である。 本発明のインクジェット記録装置の経路構成を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。なお、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
<装置外観の構成>
図9は、実施例1に係るインクジェット記録装置400の外観斜視図を示す。
図9において、1はインクジェット記録装置本体、2は印字ヘッド、3は操作表示部、4は導管である。インクジェット記録装置400は、インクジェット記録装置本体1に操作表示部3を備え、外部に印字ヘッド2を備え、インクジェット記録装置本体1と印字ヘッド2は導管4にて接続されている。
<装置の使用形態>
次に、このインクジェット記録装置400の使用状態について図10を用いて説明する。図10において、1はインクジェット記録装置本体、2は印字ヘッド、4は導管、13は数字や文字を印字される印字対象物、15は印字対象物13を搬送するベルトコンベア、16はベルトコンベア15の搬送距離を計測するロータリエンコーダ、17は印字センサである。
インクジェット記録装置400は、例えば、食品や飲料などが生産される工場内の生産ラインに据え付けられ、本体1は使用者が操作できる位置に設置され、印字ヘッド2はベルトコンベア15などの生産ライン上を給送される印字対象物13に近接できる位置に設置される。ベルトコンベア15などの生産ライン上には給送速度に係わらず同じ幅で印字するために、給送速度に応じた信号をインクジェット記録装置400に出力するエンコーダ16や、印字対象物13を検出してインクジェット記録装置400に印字を指示する信号を出力する印字センサ17が設置されていて、それぞれは本体1内の図示しない制御部に接続されている。エンコーダ16や印字センサ17からの信号に応じて制御部がノズル8A及び8Bから吐出されるインク粒子7A及び7Bへの帯電量や帯電タイミングを制御し、印字対象物13が印字ヘッド2近傍を通過する間に帯電、偏向されたインク粒子7A及び7Bを印字対象物13へ付着させて印字を行うようになっている。
<装置の動作原理>
次に、インクジェット記録装置400の動作原理について図11を用いて説明する。
図11において、18は主インク容器、5はインク、24はインク5を加圧し、送り出すポンプ(供給用)、9A及び9Bは電圧を印加すると所定の周波数で振動する電歪素子、8A及び8Bはインク5を吐出するノズル、6A及び6Bはインク柱である。11A及び11Bはインク粒子に帯電させる帯電電極、7A及び7Bはインク粒子で、12A及び12Bは偏向電極、13は印字される印字対象物、14A及び14Bは印字しないインク粒子を回収するガターである。25A及び25Bはガター14A及び14Bで回収したインクを吸引して主インク容器18に送り出すポンプ(回収用)である。
主インク容器18内のインク5はポンプ(供給用)24に吸引、加圧されてインク柱6A及び6Bとなってノズル8A及び8Bから吐出される。ノズル8A及び8Bには、電歪素子9A及び9Bが備えられており、インク5に所定の周波数で振動を加えてノズル8A及び8Bから吐出されるインク柱6A及び6Bを粒子化するようになっている。これにより生成されるインク粒子7A及び7Bの数は,電歪素子9A及び9Bに印加する励振電圧の周波数により決定され、その周波数と同数となる。インク粒子7A及び7Bは、印字情報に対応した大きさの電圧を帯電電極11A及び11Bにて印加することで電荷を与えられるようになっている。
帯電電極11A及び11Bで帯電させられたインク粒子7A及び7Bは、偏向電極12A及び12B間の電界中を飛翔する。偏向電界は、5〜6kVの高電圧が印加された高圧電極と設置されたグランド電極との間に形成されており、帯電したインク粒子7A及び7Bは、その帯電量に比例した力を受けて偏向し、印字対象物13へ向かって飛翔して着弾する。その際、インク粒子7A及び7Bは帯電量に応じて偏向方向の着弾位置は変化し、さらに偏向方向と直交する方向に生産ラインが印字対象物13を移動させることで、偏向方向と直交した方向にも粒子を着弾させることが可能となり、複数の着弾粒子によって文字を構成し印字を行う。印字に使用されなかったインク粒子7A及び7Bは偏向電極12A及び12B間を直線的に飛翔して、ガター14A及び14Bにより捕捉された後に、ポンプ(回収用)25A及び25Bにより吸引され、主インク容器18に回収される。
<実施例1の経路構成>
次に、インクジェット記録装置400の経路構成について、図12を用いて説明する。図12は、インクジェット記録装置400の全体の経路構成を示す図である。
インクジェット記録装置400は、本体1と印字ヘッド2と、本体1と印字ヘッド2を接続している導管4で構成されている。
まず、本実施例のインクジェット記録装置400のインク供給経路について説明する。本体1には、循環するインク5を保持する主インク容器18が備えられている。 主インク容器18は、主インク容器18内のインク5の粘度を把握するために、経路200を介して粘度測定器33に接続されている。粘度測定器33は経路201を介して経路の開閉を行う電磁弁(供給用)34に接続されており、電磁弁(供給用)34は経路202及び203を介してインク5を吸引、圧送するために使用されるポンプ(供給用)24に接続されている。そして、ポンプ(供給用)24は経路204を介してインク5中に混入している異物を除去するフィルタ(供給用)28に接続されている。
フィルタ(供給用)28は、経路205を介してポンプ(供給用)24から圧送されたインク5を印字するために適正な圧力に調整する減圧弁31に接続されており、減圧弁31は経路206を介してノズル8A及び8Bに供給されるインク5の圧力を測定する圧力計32が備えられている。圧力計32は、導管4内を通る経路207を介して、印字ヘッド2内に備えられたヒーター40と接続されている。ヒーター40は、低温環境で使用する場合にインク5が適正なインク温度になるように加温制御を行っている。
ヒーター40は、経路208Aを介して経路の開閉を行う封止弁41Aに接続されており、封止弁41Aは経路209Aを介してノズル8Aと接続されている。ノズル8Aは、インク7Aを吐出する吐出口を備えている。ノズル8A吐出口の直進方向には、印字に使用されないために帯電、偏向されずに直進的に飛翔するインク粒子7Aを捕捉するためのガター14Aが配置されている。また、更にヒーター40は、経路208Bを介して経路の開閉を行う封止弁41Bに接続されており、封止弁41Bは経路209Bを介してノズル8Bと接続されている。ノズル8B吐出口の直進方向には、印字に使用されないために帯電、偏向されずに直進的に飛翔するインク粒子7Bを捕捉するためのガター14Bが配置されている。このように、本実施例では、ノズル8A及び8Bの2つのノズルからインク粒子7A及び7Bを吐出して印字をすることが出来るため、1つのノズルで印字する場合と比較して、大きな文字や図を印字することが可能となる。また、同じサイズ、段数の文字や図を印字する場合、2つのノズルで印字することで、1つのノズルで印字する場合と比較して、早く印字することが可能となる。
次に、図12においてインクジェット記録装置400のインク回収経路について説明する。ガター14Aは、導管4内を通る経路212Aを介して本体1内に配置されているインク中に混入している異物を除去するフィルタ(回収用)30Aと接続されており、フィルタ(回収用)30Aは、経路213Aを介して経路の開閉を行う電磁弁(回収用)35Aに接続されている。電磁弁(回収用)35Aは経路214Aを介してガター14Aにより捕捉されたインク粒子7Aを吸引するポンプ(回収用)25Aと接続されている。ポンプ(回収用)25Aは、経路215Aを介して主インク容器18と接続されている。
また、ガター14Bは、導管4内を通る経路212Bを介して本体1内に配置されているインク中に混入している異物を除去するフィルタ(回収用)30Bと接続されており、フィルタ(回収用)30Bは、経路213Bを介して経路の開閉を行う電磁弁(回収用)35Bに接続されている。電磁弁(回収用)35Bは経路214Bを介してガター14Bにより捕捉されたインク粒子7Bを吸引するポンプ(回収用)25Bと接続されている。ポンプ(回収用)25Bは、経路215Bを介して主インク容器18と接続されている。
次に、図12においてインクジェット記録装置400の溶剤蒸気が混合している空気の排出経路について説明する。主インク容器18は、排気経路217と接続されていて、排気経路217は本体1外部と連通した構成をとっている。
本実施例の経路構成の特徴として、インク供給経路はノズル8Aとノズル8Bで共通の1つの経路200〜207を有し、インク回収経路はノズル8A側とノズル8B側とで分割した2つの経路212A〜215Aと経路212B〜215Bとを有し、排気経路はノズル8A側とノズル8B側で共通の1つの経路217を有するところがある。このように、必要な経路のみを分割することで、本体1の小型化を図り、本実施例に挙げた効果を得ることが可能となっている。
次に、図12において、インク補給経路について説明する。本体1には、補充用のインクを保持する補助インク容器19が備えられており、補助インク容器19は、経路221を介して経路の開閉を行う電磁弁(補給用)36に接続されている。そして、電磁弁(補給用)36は経路222を介して、インク供給経路203と接続された合流経路223に接続されている。
次に、図12のインクジェット記録装置400の溶剤補給経路について説明する。本体1には、溶剤補給用の溶剤を保持する溶剤容器20が備えられており、溶剤容器20は、経路231を介して溶剤を吸引、圧送するために使用されるポンプ(溶剤用)27に接続されている。ポンプ(溶剤用)27は、経路232を介して流路の開閉を行うために電磁弁(溶剤用)38に接続されており、電磁弁(溶剤用)38は、経路233を介して主インク容器18と接続されている。
<実施例1の動作>
次に、インクジェット記録装置400の運転動作について、図12を用いて説明する。まず、本実施例によるインクジェット記録装置400において、印字操作が行われている時、すなわちノズル8A及び8Bからインク噴出が行われている時におけるインク流れ及び空気の流れについて説明する。
図12において、印字動作が行われている運転動作中においては、電磁弁(供給用)34が通電されて流路を開放してポンプ(供給用)24を稼動することにより、主インク容器18に貯留されたインク5が、インク供給経路200〜207を通過して、印字ヘッド2の内部のヒーター40に供給される。そして、封止弁41Aが通電されて流路が開放されることで、インク5は、インク供給経路408A〜409Aを通過してノズル8Aに供給される。そして更に、封止弁41Bが通電されて流路が開放されることで、インク5は、インク供給経路408B〜409Bを通過してノズル8Bに供給される。
ここで、例えばノズル8Aの穴径が65[μm]の場合は、ノズル8Aからのインク吐出流量は約4[ml/分]となる。そして、例えばノズル8Bの穴径が100[μm]の場合は、ノズル8Bからのインク吐出流量は約8[ml/分]となる。ノズル8A及び8Bから吐出したインク5は、印字ヘッド2内に設置された帯電電極11A及び11B、偏向電極12A及び12Bの間を、インク粒子7A及び7Bの状態で飛行して通過する。そして、印字に使用されないインク粒子7A及び7Bは、ガター14A及び14Bに捕捉されるようになっている。つまり、運転動作中においては、ポンプ(供給用)24のインク供給流量は、約12[ml/分](約4[ml/分]+約8[ml/分])となる。
ガター14Aで捕捉されたインク7Aは、電磁弁(回収用)35Aが通電されて流路を開放してポンプ(回収用)25Aを稼動することにより、インク回収経路212A〜215Aとフィルタ(回収用)30Aを通過して、本体1内に設置された主インク容器18に回収される。ポンプ(回収用)25Aは、ガター14Aから約4[ml/分]のインク7Aを吸引するために最適な制御に設定されており、この場合、ガター14Aから吸引する空気の流量は、約150[ml/分]となっている。このような、インク回収流路212〜215は、インク(例えば、約4[ml/分])と空気(例えば、約150[ml/分])が共に混じった気液混合の状態で流れている。
また、ガター14Bで捕捉されたインク7Bは、電磁弁(回収用)35Bが通電されて流路を開放してポンプ(回収用)25Bを稼動することにより、インク回収経路212B〜215Bとフィルタ(回収用)30Bを通過して、本体1内に設置された主インク容器18に回収される。ポンプ(回収用)25Bは、ガター14Bから約8[ml/分]のインク7Bを吸引するために最適な制御に設定されており、この場合、ガター14Bから吸引する空気の流量は、約300[ml/分]となっている。
ここで、ポンプ(回収用)25Aとポンプ(回収用)25Bは、空気の流量制御範囲は0〜500[ml/分]となっており、それぞれ異なる流量となるようにポンプ流量を制御することが出来るようになるようになっている。このような、ポンプ(回収用)25A及び25Bは、ノズル8A及び8Bからのインク吐出流量、インク5の種類、インク5の粘度、インク供給圧力、環境温度、インクジェット記録装置400の内部温度、本体1と印字ヘッド2の高低差、などによって、それぞれ個別に最適なポンプ流量制御を行うことが可能となっている。
また、フィルタ(回収用)30A及び30Bは、ガター14A及び14Bから吸引する空気の流量が異なるために、同じ種類のフィルタを使用する場合、フィルタの交換周期を其々の最適な時間に設定することが望ましい。もし、フィルタ(回収用)30Aとフィルタ(回収用)30Bで同じ交換周期としたい場合は、フィルタの種類、又はフィルタ濾材の大きさを、最適なものに設定することが望ましい。
インクジェット記録装置400に使用されるインク5は、印字後すぐに乾燥することが求められており、インク5の溶媒には、揮発性の高い溶剤(例えば、メチルエチルケトン、アセトン、エタノール、等)が使用される。インク5に揮発性の高い溶媒を用いているために、インク回収流路212〜215を流れる空気には、飽和蒸気濃度に近い溶剤蒸気が混合している。
主インク容器18において、インク回収経路215A及び215Bから回収されたインク5(例えば、流量約12[ml/分])は、主インク容器18の底部に貯蓄され、その後、再びインク供給経路200からノズル8A及び8Bに送られて再利用される。また、主インク容器18において、インク回収経路215A及び215Bから流入した溶剤蒸気が混合している空気(例えば、経路215Aから流入する空気の流量は約150[ml/分]となり、経路215Bから流入する空気の流量は約300[ml/分]となるので、合計すると流量約450[ml/分])は、排気経路217から機外に排出されるようになっている。
また、運転動作中は、排気経路217から機外に溶剤蒸気が混合している空気を排出している分、主インク容器18内のインク濃度が高くなってしまう。そのため、定期的に溶剤を主インク容器18に補給し、ノズル8A及び8Bへ供給するインク濃度を調整している。溶剤補給中は、電磁弁(溶剤用)38が通電されて流路を開放し、溶剤容器20に貯留された溶剤がポンプ(溶剤用)27を稼動することにより主インク容器18に補給される。この溶剤の補給量を少なくすることが、インクジェット記録装置400のランニングコスト削減に繋がる。
次に、本実施例によるインクジェット記録装置400において、ノズル8A側のみ印字操作が行われている時、すなわちノズル8Aのみインク噴出が行われている時におけるインク流れ及び空気の流れについて説明する。封止弁41Aが通電されて流路を開放することで、インク5は、インク供給経路408A〜409Aを通過してノズル8Aに供給される。この時、封止弁41Bは非通電状態となっていてインク供給経路408B〜409Bの流路を封止しており、ノズル8Bにはインク5が供給されないようになっている。
ガター14Aで捕捉されたインク7Aは、電磁弁(回収用)35Aが通電されて流路を開放してポンプ(回収用)25Aを稼動することにより、インク回収経路212A〜215Aとフィルタ(回収用)30Aを通過して、本体1内に設置された主インク容器18に回収される。そして、電磁弁(回収用)35Bは非通電状態でインク回収経路213B〜214Bの流路を封止する、又は、ポンプ(回収用)25Bを停止状態と出来るようになっている。これにより、ガター14Bは、空気を吸引しないようにすることが出来る。このように、使用するノズル8A側のみインクを噴出して、使用しないノズル8B側へのインク5の供給停止及びガター14Bからの空気の吸い込みを停止することで、ノズル8Aとノズル8Bの両方からインク5を噴出した場合と比較して、排気経路217から機外に排出する溶剤蒸気が混合している空気の流量が少なくなる。そのため、溶剤の消費量を低減することが出来る。上記制御では、ノズル8Aのみインク5を吐出する場合の動作を示したが、逆にノズル8Bのみインク5を吐出するような使い方を行うことも可能である。
また更に、本実施例によるインクジェット記録装置400において、メンテナンス作業として、ノズル8A及び8Bやガター14A及び14Bなどを溶剤で洗浄する場合がある。このような洗浄を繰り返した後に、主インク容器18内のインク5が薄まってしまう場合がある。そのような場合には、運転動作中にポンプ(回収用)25A及び25Bの空気の流量を増やして、主インク容器18内のインク5を濃縮することが可能である。例えば、本実施例のポンプ(回収用)25Aとポンプ(回収用)25Bであれば、共に最大の空気流量は500[ml/分]となるので、排気経路217から機外に排出する溶剤蒸気が混合している空気の流量は、2つのポンプ(回収用)25A及び25Bを合わせて、約1000[ml/分]となる。上記動作例では、ノズル8A及び8Bからインク5を噴出させながらインク5を濃縮する動作としているが、ノズル8A又は8Bの少なくとも1つは、インク5を噴出していない状態で、ガター14A又は14Bから空気を吸い込んでインク5を濃縮するようにすることも可能である。
また、本実施例によるインクジェット記録装置において、ノズル8A又は8Bは、メンテナンス作業時には片側ずつインク5を噴出させることが可能である。
<実施例1の効果>
このように本実施例によれば、複数のガター14A及び14Bからの空気吸い込み流量を個別に制御することが可能となるため、ガター14A及び14Bでのインク回収安定性が向上すると共に、運転中の溶剤消費量を削減することが出来る複数のノズル8A及び8Bを有するインクジェット記録装置400を提供することができる。
また更に、本実施例によれば、ノズル8A側又はノズル8B側で、片側ずつインク噴出やメンテナンス作業をすることが可能となる複数のノズル8A及び8Bを有するインクジェット記録装置400を提供することができる。
また更に、本実施例によれば、メンテナンス作業に溶剤を使用して主インク容器18内のインク5が薄まってしまった場合に、複数のインク回収ポンプ25A及び25Bを使用して、インク5を濃縮することが可能となる複数のノズル8A及び8Bを有するインクジェット記録装置400を提供することができる。
本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。また、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
<実施例2の構成>
次に、実施例2に係るインクジェット記録装置400の印字ヘッド2の構成について、図1〜図7を用いて説明する。図において、図1は本実施例の印字ヘッド2の外観及び部分断面図を示し、図2は本実施例の印字ヘッド2の外観斜視図を示し、図3は本実施例の保守カバー70及びヘッドカバー60を外した状態の印字ヘッド2の斜視図を示す。また、図4は本実施例のヘッドカバー60を外した状態の印字ヘッド2の斜視図を示し、図5は本実施例のヘッドカバー60の断面図及び底面図を示し、図6は本実施例の保守カバー70の断面図及び底面図を示す。
図1〜図5において、印字ヘッド2には、インク5を吐出するためのノズル8A及び8Bと、ノズル8A及びノズル8Bから吐出されたインクビームを中心として並行かつ対称に配置された帯電電極11A及び11Bと、インクビームの飛行方向で帯電電極11A及び11Bの2次側に配置された2枚で1セットの偏向電極12A及び12Bと、インクビームの飛行方向で偏向電極12A及び12Bの2次側に配置されており、インクビームと同軸上に印字に使用しないインク粒子7A及び7Bを捕捉するための穴を形成したガター14A及び14Bが備え付けられている。
また、印字ヘッド2には、経路209A及び209Bを介してノズル8A及び8Bへのインク5の供給制御を行うための封止弁41A及び41Bが備え付けられている。封止弁41A及び41Bは、非通電の状態で流路を閉止しており、所定の電圧で通電することで流路を開放するようになっている。また更に、封止弁41A及び41Bは経路208A及び208Bを介してヒーター40に接続されている。ヒーター40は低温(例えば0℃)環境の時にインク5を印字に適した所定の温度(例えば25℃)まで加温するように制御している。
また更に、経路207は、印字ヘッド2と接続された導管4内を通り本体1内の圧力計32と接続されている。ここで、経路209A及び209B、経路208A及び208B、経路207は、耐溶剤性の高いテフロン(登録商標)を材料としたチューブを用いている。
これらのノズル8A及び8B、帯電電極11A及び11B、偏向電極12A及び12B、ガター14A及び14B、封止弁41A及び41B、ヒーター40については、ヘッドベース50に形成されたベース50G上に設置されている。
ヘッドベース50は、両側面に、ガター14近傍からベース50Gと平行状態の薄い幅の面で形成した側面水平段差A50Aと、側面水平段差A50Aと接続しておりベース50Gから遠ざかるように斜め方向に薄い幅の平面状に形成した側面斜め段差50Bと、側面斜め段差50Bと接続しており側面水平段差A50Aと平行状態の薄い幅の面で形成した側面水平段差B50Cとを、備えている。
また、ヘッドベース50は、ガター14A及び14B側の下部に、ベース50Gと垂直な薄い面で形成した端部垂直段差50Eと、導管4との接続部とヒーター40の間に奥部段差50Fとを、備えている。また更に、ヘッドベース50は、ノズル8A及び8Bと封止弁41A及び41Bとの間に、ベース50Gと垂直方向に伸びた面でリブ50Dを形成している。
リブ50Dには、経路209A及び209Bを挟み込むように仕切り部材51が組み付けられている。仕切り部材51は、上部に近接センサ71との干渉を避けるために凹部51Aを形成している。
次に、図1〜図7において、印字ヘッド2は、ヒーター40と封止弁41A及び41Bを保護する目的で保護カバー70が組み付けられている。保護カバー70は、奥部段差50Fと、側面水平段差B50Cと、仕切り部材51と、勘合して固定されるようになっている。そのため、保護カバー70が組み付けられた状態であれば、ヘッドベース50上のベース50Gと保護カバー70で囲われた空間は、メンテナンス時の衝撃等から保護されるようになっている。この保護カバー70で囲われた部品については、いわゆるサービス員がメンテナンスするエリアとなっている。また、保護カバー70には、仕切り部材51の凹部51Aと勘合するように近接センサ71と、近接センサ71と本体1を接続するための電線71Aが組み付けられている。また更に、保護カバー70は、仕切り部材51の近傍に固定ネジ取り付け部70Aを形成しており、ヘッドカバー60を固定するための固定ネジ72が組み付けられている。
また、印字ヘッド2は、ノズル8A及び8Bと、帯電電極11A及び11Bと、偏向電極12A及び12Bと、ガター14A及び14Bとを保護する目的でヘッドカバー60が組み付けられている。このようなヘッドカバー60には、保護カバー70の固定ネジ72と勘合するように切り抜き部60Fを形成している。また、ヘッドカバー60には、磁石61が組み付けられて、近接センサ71は、磁石61が近づいた時に反応し、ヘッドカバー60が正規の位置に組み付けられているかを判別することが可能となっている。
また更に、ヘッドカバー60は、印字に使用するインク粒子7A及び7Bが通過するためのスリット60Dと、ガター14A及び14Bを覆うために形成された垂直段差部60Eとを備えている。そして、ヘッドカバー60は、両側面に、垂直段差部60Eに直角方向に接続された水平底部A60Aと、水平底部A60Aと接続されており側面斜め段差50Bと平行な面となっている斜め底部60Bと、斜め底部60Bと接続されており水平底部A60Aと平行な面となっている水平底部B60Cと、を形成している。
印字ヘッド2は、ヘッドカバー60が組み付けられている状態において、側面水平段差B50Cと水平底部B60C、側面水平段差A50Aと水平底部A60A、端部垂直段差50Eと垂直段差部60Eとが勘合するようになっている。
<実施例2の動作>
実施例2に係るインクジェット記録装置400において、ヘッドカバー60を印字ヘッド2に固定する時の動作について、図8を用いて説明する。印字ヘッド2は、ヘッドカバー60を水平方向に動かすことで、メンテナンス時の取り付け作業、及び取り外し作業性を容易にしている。
先ず、図8(a)はヘッドカバー60に取り付けられた磁石61がノズル8Aの上部にある時の状態を示している。印字ヘッド2は、側面水平段差A50Aと水平底部B60Cが接触した状態となっており、磁石61の位置を、ヘッドカバー60を印字ヘッド2に固定した場合に対して上部に上げることで、ノズル8Aと磁石61とぶつかることを避けるようにしている。
次に、図8(b)はヘッドカバー60を図8(a)よりも保護カバー70を設置している方向にずらした状態の側面図を示している。磁石61は、ノズル8A上部を通り過ぎており、磁石61の下部には障害物が無い状態になっている。
そして、図8(c)において、印字ヘッド2は、ヘッドカバー60を図8(b)よりも保護カバー70を設置している方向にずらしている。印字ヘッド2は、側面水平段差B50Cと水平底部B60C、側面斜め段差50Bと斜め底部60B、側面水平段差A50Aと水平底部A60A、端部垂直段差50Eと垂直段差部60Eとが接触するようになっている。この状態においてヘッドカバー60は、図8(b)の時よりも下部に下げられており、固定時と同じ高さになるようにしている。
そして次に、図8(d)において、印字ヘッド2は、ヘッドカバー60が固定されている状態を示している。ヘッドカバー60は、保護カバー70と接触した状態で固定ネジ72により固定されている。また、磁石61は、近接センサ71の反応距離まで近づいている。そのため、インクジェット記録装置400は、ヘッドカバー60が印字ヘッド2に固定されていると検知することが出来る。
<実施例2の効果>
このように本実施例によれば、ヘッドカバー60を印字ヘッド2に取り付ける作業、又は取り外す作業を行う時に、搭載部品同士でぶつかることを防止することが出来るため、メンテナンス性を向上させることが出来る。また更に、ヘッドカバー60を組み付けた状態で、搭載部品同士が接触しない構造にすれば良いので、本発明の構成を使用しない場合と比較して、小型化した印字ヘッド2を有したインクジェット記録装置400を提供することができる。
本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。また、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
1…本体、2…印字ヘッド、3…操作表示部、4…導管、5…インク、6A、6B…インク柱、7A、7B…インク粒子、8A、8B…ノズル、9A、9B…電歪素子、11A,11B…帯電電極、12A、12B…偏向電極、13…印字対象物、14A,14B…ガター、15…ベルトコンベア、16…エンコーダ、17…印字センサ、18…主インク容器、19…補助インク容器、20…溶剤容器、24…ポンプ(供給用)、25A、25B…ポンプ(回収用)、27…ポンプ(溶剤用)、28…フィルタ(供給用)、30A、30B…フィルタ(回収用)、31…減圧弁、32…圧力計、33…粘度測定器、34…電磁弁(供給用)、35A、35B…電磁弁(回収用)、36…電磁弁(補給用)、38…電磁弁(溶剤用)、40…ヒーター、41A、41B…封止弁、50…ヘッドベース、50A…側面水平段差A、50B…側面斜め段差、50C…側面水平段差B、50D…リブ、50E…端部垂直段差、50F…奥部段差、50G…ベース、51…仕切り部材、51A…凹部、60…ヘッドカバー、60A…水平底部A、60B…斜め底部、60C…水平底部B、60D…スリット、60E…垂直段差部、60F…切り抜き部、61…磁石、70…保守カバー、70A…固定ネジ取り付け部、71…近接センサ、71A…電線、72…固定ネジ、200〜209…経路(インク供給用)、212〜215…経路(インク回収用)、217…経路(排気用)、221〜222…経路(インク補給用)、223…合流経路、231〜233…経路(溶剤補給用)、400…インクジェット記録装置

Claims (11)

  1. 印字対象物に印字をするためのインクが収容されるインク容器と、
    前記インクを供給するインク供給ポンプと、
    前記インク容器に接続され、インクが吐出される複数のノズルと、
    前記インク容器から複数のノズルに接続される分岐経路と、
    前記分岐経路から前記複数のノズルに接続される配管上に設置された流路制御弁と、
    印字に使用されないインクが回収される複数のガターと、
    前記複数のガターに接続された複数のインク回収経路と、
    前記複数の回収経路に接続された複数のインク回収ポンプと、
    を備え、
    前記流路制御弁は、前記供給ポンプとは別に設けられ、
    前記インク容器に接続された単一の溶剤ガス排出経路を備えていることを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記インク容器に接続された単一のインク供給経路と、
    前記インク供給経路に接続された単一のインク供給ポンプと、
    を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。
  3. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記複数のインク回収ポンプは、各々のインク回収ポンプを個別で稼働制御することが可能であることを特徴とするインクジェット記録装置。
  4. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記複数のノズルの少なくとも1つは、インクの吐出を停止した状態で印字を継続することが可能であることを特徴とするインクジェット記録装置。
  5. 請求項4記載のインクジェット記録装置において、
    前記複数のインク回収経路の少なくとも1つは、インクの吐出を停止したノズル側のインクの流れを停止させることが可能であることを特徴とするインクジェット記録装置。
  6. 請求項4記載のインクジェット記録装置において、
    前記複数のインク回収経路の少なくとも1つは、インクの吐出を停止したノズル側のインクの流れを停止した状態で、前記インク回収ポンプを稼働させて気体を吸引させることが可能であることを特徴とするインクジェット記録装置。
  7. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記インクは、前記複数のガターから気体を吸引することで、濃縮することが可能であることを特徴とするインクジェット記録装置。
  8. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記複数のノズルの少なくとも1つは、インク吐出穴径が他のノズルのインク吐出穴径と異なることを特徴とするインクジェット記録装置。
  9. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記複数の回収経路に接続された種類の異なる回収フィルタを備えることを特徴としたインクジェット記録装置。
  10. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記複数の回収経路に接続された交換周期の異なる回収フィルタを備えることを特徴としたインクジェット記録装置。
  11. 請求項1記載のインクジェット記録装置において、
    前記分岐経路は印字ヘッドに設置されることを特徴としたインクジェット記録装置。
JP2016161623A 2016-08-22 2016-08-22 インクジェット記録装置 Active JP6626801B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161623A JP6626801B2 (ja) 2016-08-22 2016-08-22 インクジェット記録装置
US15/681,711 US10857787B2 (en) 2016-08-22 2017-08-21 Inkjet recording device
EP18185934.9A EP3431297B1 (en) 2016-08-22 2017-08-22 Inkjet recording device
EP17187243.5A EP3287287B1 (en) 2016-08-22 2017-08-22 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161623A JP6626801B2 (ja) 2016-08-22 2016-08-22 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018030232A JP2018030232A (ja) 2018-03-01
JP6626801B2 true JP6626801B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=59683480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016161623A Active JP6626801B2 (ja) 2016-08-22 2016-08-22 インクジェット記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10857787B2 (ja)
EP (2) EP3431297B1 (ja)
JP (1) JP6626801B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210001555A1 (en) * 2019-07-02 2021-01-07 3D Systems, Inc. Three-Dimensional Printing System with High Capacity Servicing Module

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303924A (en) * 1978-12-26 1981-12-01 The Mead Corporation Jet drop printing process utilizing a radiation curable ink
GB2259276B (en) * 1991-09-06 1995-09-27 Linx Printing Tech Ink jet printer
US6499823B2 (en) * 2000-06-15 2002-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head having substrate and ceiling plate base pressed together by base plate and ink supply member
JP4604613B2 (ja) * 2004-09-08 2011-01-05 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタヘッド
JP4810293B2 (ja) * 2006-04-28 2011-11-09 キヤノン株式会社 吸引方法及びインクジェット記録装置
US20090167795A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Seiko Epson Corporation Liquid supply unit, liquid ejecting apparatus, and liquid supplying method
CN101497265B (zh) * 2008-01-28 2011-08-31 株式会社日立产机系统 喷墨记录装置
DE102008055999B3 (de) * 2008-11-05 2010-03-11 Kba-Metronic Aktiengesellschaft Druckkopf mit integrierten Ablenkelektroden
JP2010131917A (ja) 2008-12-05 2010-06-17 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インクジェット記録装置
US8764169B2 (en) * 2009-08-11 2014-07-01 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Inkjet recording device and printing head
JP5328630B2 (ja) * 2009-12-18 2013-10-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および予備吐出発数の決定方法
JP2012066422A (ja) 2010-09-22 2012-04-05 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インクジェット記録装置
EP2849951B1 (en) * 2012-05-14 2018-07-11 Videojet Technologies Inc. Ink jet printer
JP5956279B2 (ja) * 2012-08-08 2016-07-27 株式会社日立産機システム 気液分離器、及びそれを備えたインクジェット記録装置
JP6338861B2 (ja) 2014-01-08 2018-06-06 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3431297A2 (en) 2019-01-23
US20180050535A1 (en) 2018-02-22
JP2018030232A (ja) 2018-03-01
EP3287287A3 (en) 2018-08-29
US10857787B2 (en) 2020-12-08
EP3287287A2 (en) 2018-02-28
EP3431297A3 (en) 2019-04-24
EP3431297B1 (en) 2020-06-17
EP3287287B1 (en) 2020-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7413459B2 (ja) 洗浄装置、及びインクジェット記録装置
EP2574473B1 (en) Inkjet recording apparatus
JP2015193219A (ja) 液体吐出装置および液体吐出方法
JP2012066422A (ja) インクジェット記録装置
EP3552829B1 (en) Inkjet recording device
EP0531156A2 (en) Ink jet printer
JP6626801B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2016155302A (ja) インクジェット記録装置
JP6441729B2 (ja) インクジェット記録装置およびそれに用いるインク粘度の制御方法
JP2017001275A (ja) インクジェット記録装置
US8459775B2 (en) Liquid ejecting head, liquid ejecting head unit and liquid ejecting apparatus
EP3587122B1 (en) Print head of an ink jet printer with 2 gutters for recovery, of which one is mobile
JP2010131917A (ja) インクジェット記録装置
WO2021070513A1 (ja) インクジェット記録装置
US20110115845A1 (en) Ink jet print head with automated cleaning at the start of printing
US10994537B2 (en) Method and device for detecting the correct operation of the nozzles of a print head
JP6192476B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2011189667A (ja) インクジェット記録装置
JP2014162084A (ja) 画像形成装置
JP7128656B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置用のインク捕集部材
WO2020121601A1 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の洗浄方法
US20040189743A1 (en) Ink jet aerosol control using carrier movement as a piston pump
JP2012206385A (ja) インクジェット記録装置
JP5379778B2 (ja) インクジェット記録装置
JP7112209B2 (ja) 気体混合装置、およびインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160822

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170120

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6626801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150