JP6623101B2 - 円偏波アンテナ - Google Patents

円偏波アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP6623101B2
JP6623101B2 JP2016068163A JP2016068163A JP6623101B2 JP 6623101 B2 JP6623101 B2 JP 6623101B2 JP 2016068163 A JP2016068163 A JP 2016068163A JP 2016068163 A JP2016068163 A JP 2016068163A JP 6623101 B2 JP6623101 B2 JP 6623101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circularly polarized
stub
conductor
length
polarized antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016068163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017184009A (ja
Inventor
由晴 羽田野
由晴 羽田野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP2016068163A priority Critical patent/JP6623101B2/ja
Publication of JP2017184009A publication Critical patent/JP2017184009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6623101B2 publication Critical patent/JP6623101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)

Description

本発明は円偏波アンテナに関し、詳しくは方形型パッチアンテナから成る円偏波アンテナに関する。
従来の方形型パッチアンテナから成る円偏波アンテナおいて、軸比の周波数特性とインピーダンス整合の周波数特性とを個別に調整可能としたものに、例えば特許文献1に記載された構成の円偏波アンテナがある。この円偏波アンテナは、第1の誘電体基板の片面に縮退分離素子を備えた放射導体を配置し、第1の誘電体基板に重なる様に且つ平行に第2の誘電体基板を配置して地導体とした。
特開2003−110347号公報
上記従来の円偏波アンテナは、軸比の周波数特性とインピーダンス整合の周波数特性とを個別に調整できた。しかしながら、軸比の周波数特性を調整するには、放射導体の形状を調整することになるため、調整が容易ではなかった。また、2枚の誘電体基板を平行に配置して給電線により両者を連結する構造であるため、構造が複雑でコスト高であった。
そこで、本発明はこのような問題点に鑑み、インピーダンス整合の周波数特性を維持したまま、放射導体自体を調整することなく軸比の周波数特性を調整できる簡易な構造の円偏波アンテナを提供することを目的としている。
上記課題を解決する為に、請求項1の発明は、誘電体基板の一方の面に、正方形板状であって縮退分離素子を備えた放射導体が形成され、当該放射導体の一辺中央に給電点を有する円偏波アンテナであって、前記給電点を設けた辺に直交する辺の中央から、前記放射導体と同一面上で外方に向けて、送受する信号周波数の2分の1波長から5分の3波長の間の長さで形成されて成る1本の紐状のスタブが突設されて成ると共に、前記放射導体に対峙する前記誘電体基板の他方の面には、グランド導体が面形成されて成ることを特徴とする。
この構成によれば、スタブの長さを変更すればインピーダンス整合の周波数特性を維持したまま軸比の共振周波数を調整することが可能であり、簡易な操作で調整できる。
また、スタブが半波長で良い場合はスタブの余分な部分を切断すれば良いし、半波長より僅かに長くする必要がある場合であっても切断作業で良く、スタブを継ぎ足すような面倒な作業が必要なく簡易な作業で調整できる。
本発明によれば、スタブの長さを変更すればインピーダンス整合の周波数特性を維持したまま軸比の共振周波数を調整することが可能であり、簡易な操作で調整できる。
本発明に係る円偏波アンテナの一例を示す基板正面図である。 スタブの長さを変化させた場合の軸比の周波数特性である。 (a)〜(c)は円偏波アンテナの他の例を示している。
以下、本発明を具体化した実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係る円偏波アンテナの一例を示し、誘電体基板(以下、単に「基板」とする)上に形成した放射導体パターンを示している。図1において、1は放射導体、2は給電点、3は縮退分離素子、4はスタブ、5は基板である。尚、基板5の裏面は全面グランド導体(図示せず)が形成されてる。
放射導体1は略正方形をなし、一辺の長さLaは送受する円偏波周波数の略半波長となっている。また、縮退分離素子3は放射導体1の対向する一対の角部が45度の所定の幅で切り欠かれて形成されている。
更に、給電点2は周囲4辺のうちの一辺の中央に設けられている。即ち、図1に示す縮退分離素子3を形成した端部からの距離Lfは1Laの2分の1の値である。
そして、スタブ4は給電点2を設けた辺に隣接して直交する2辺のうちの一方の辺の中央から突設され、放射導体1と同一面上で細長く紐状に形成されている。全体の長さは放射導体1と同様に円偏波周波数の半波長の長さを基本としている。
但し、本発明の目的にあるように、このスタブ4は軸比の共振周波数を調整する際に長さが変更される素子であり、切断して短くする調整方法の方が簡単であるため、作製時は半波長より僅かに長めとなっている。例えば5分の3波長の長さで作製され、切断の作業だけで希望する軸比の共振周波数特性を得ることを可能としている。
また、ここではスタブ4はL字状に折り曲げ形成され、連結片の長さL1と折り曲げた先の折り曲げ片の長さL2の合計がスタブ4の長さとなる。このように折り曲げることで、放射導体1を形成している基板5を大きくすることなく基板5上にスタブ4の形成を可能としている。
図2はこの円偏波アンテナの軸比の周波数特性を示し、スタブの長さを変えた場合の特性の変化を示している。図2において、D1は位相0度の特性、D2は位相+15度の特性、D3は移動−15度の特性をそれぞれ示している。そして、スタブ4の長さを例えば4mm変化させることで15度の位相変化を可能としている。
このように、スタブ4の長さを変更すればインピーダンス整合の周波数特性を維持したまま軸比の共振周波数を調整することが可能であり、簡易な操作で調整できる。
また、スタブ4が半波長で良い場合はスタブ4の余分な部分を切断すれば良いし、半波長より僅かに長くする必要がある場合であっても切断作業で良く、スタブ4を継ぎ足すような面倒な作業が必要なく簡易な作業で調整できる。
図3は円偏波アンテナの他の形状を示している。図3(a)はスタブ4の折り曲げ方向を図1とは逆の方向としている。図3(b)では図1とは対向する辺にスタブ4を形成している。また図3(c)では、折り曲げず真っ直ぐ形成している。
このように、スタブ4の形成部位は、給電点2を設けた辺の左右何れでも良いし、当然折り曲げなくても良い。
1・・放射導体、2・・給電点、3・・縮退分離素子、4・・スタブ、5・・基板(誘電体基板)。

Claims (1)

  1. 誘電体基板の一方の面に、正方形板状であって縮退分離素子を備えた放射導体が形成され、当該放射導体の一辺中央に給電点を有する円偏波アンテナであって、
    前記給電点を設けた辺に直交する辺の中央から、前記放射導体と同一面上で外方に向けて、送受する信号周波数の2分の1波長から5分の3波長の間の長さで形成されて成る1本の紐状のスタブが突設されて成ると共に、
    前記放射導体に対峙する前記誘電体基板の他方の面には、グランド導体が面形成されて成ることを特徴とする円偏波アンテナ。
JP2016068163A 2016-03-30 2016-03-30 円偏波アンテナ Active JP6623101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016068163A JP6623101B2 (ja) 2016-03-30 2016-03-30 円偏波アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016068163A JP6623101B2 (ja) 2016-03-30 2016-03-30 円偏波アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017184009A JP2017184009A (ja) 2017-10-05
JP6623101B2 true JP6623101B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=60007716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016068163A Active JP6623101B2 (ja) 2016-03-30 2016-03-30 円偏波アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6623101B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017184009A (ja) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5309193B2 (ja) 偏波ダイバーシチアレイアンテナ装置
KR101679281B1 (ko) 이중 대역 편파조절 패치 안테나
JP4070784B2 (ja) アンテナおよびアレイアンテナ
US20170117638A1 (en) Array antenna
JP6017003B1 (ja) マイクロストリップアンテナ、及び、その製造方法
JP6452477B2 (ja) アンテナ及びそれを用いた通信装置
JP6456506B2 (ja) アンテナ装置
JP2005086335A (ja) デュアルバンドアンテナおよびその共振周波数調整方法
JP2008244520A (ja) 平面アレーアンテナ
JP2013066003A (ja) 誘電体導波管スロットアンテナおよびそれを用いたアレイアンテナ
JP2009010471A (ja) アンテナ
JP2017092588A (ja) 2周波共用円偏波平面アンテナおよびその軸比調整方法
JP6623101B2 (ja) 円偏波アンテナ
JP5035342B2 (ja) 可変指向性アンテナ
KR20170046592A (ko) 배열 안테나
KR100951678B1 (ko) 원편파 안테나
WO2017117856A1 (zh) 扫描天线
JP2008236362A (ja) パッチアンテナ及びその特性調整方法
JP6764775B2 (ja) 偏波共用アンテナ
EP2838156B1 (en) Wideband base station antenna radiator
TWI538309B (zh) Dual - band circular polarization monopole antenna
JP2007159031A (ja) パッチアンテナ
JP2011087241A (ja) アンテナおよびアレイアンテナ
JP6613156B2 (ja) 導波管/伝送線路変換器及びアンテナ装置
JP2005079969A (ja) デュアルバンドアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6623101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250