JP6621942B2 - 遠隔制御システム、遠隔制御方法、およびプログラム - Google Patents
遠隔制御システム、遠隔制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6621942B2 JP6621942B2 JP2018556030A JP2018556030A JP6621942B2 JP 6621942 B2 JP6621942 B2 JP 6621942B2 JP 2018556030 A JP2018556030 A JP 2018556030A JP 2018556030 A JP2018556030 A JP 2018556030A JP 6621942 B2 JP6621942 B2 JP 6621942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analysis result
- condition
- image
- image data
- position data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 87
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 57
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 51
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 37
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 6
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 4
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 4
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 4
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 2
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 2
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 206010061217 Infestation Diseases 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C17/00—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
- G08C17/02—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U10/00—Type of UAV
- B64U10/10—Rotorcrafts
- B64U10/13—Flying platforms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/30—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2201/00—UAVs characterised by their flight controls
- B64U2201/20—Remote controls
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C2201/00—Transmission systems of control signals via wireless link
- G08C2201/30—User interface
- G08C2201/32—Remote control based on movements, attitude of remote control device
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C2201/00—Transmission systems of control signals via wireless link
- G08C2201/90—Additional features
- G08C2201/91—Remote control based on location and proximity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
また、本発明は、撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得手段と、前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記取得された画像データを解析し、解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断手段と、前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示手段とを備え、前記取得された位置データに基づくエリアは、当該位置データが示す位置を含まないエリアであって、且つ、当該位置データが示す位置と所定の位置関係にあるエリアであることを特徴とする遠隔制御システムを提供する。
また、本発明は、撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得ステップと、前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶ステップと、前記取得された画像データを解析し、解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断ステップと、前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示ステップとを備え、前記取得された位置データに基づくエリアは、当該位置データが示す位置を含まないエリアであって、且つ、当該位置データが示す位置と所定の位置関係にあるエリアであることを特徴とする遠隔制御方法を提供する。
前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示ステップと、前記処理が行われるエリアに含まれる動植物の種類に応じて、前記撮像装置の移動を制御する移動制御ステップとを実行させるためのプログラムを提供する。
また、本発明は、1以上のコンピュータに、撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得ステップと、前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶ステップと、前記取得された画像データを解析し、解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断ステップと、前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データが示す位置を含まないエリアであって、且つ、当該位置データが示す位置と所定の位置関係にあるエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示ステップとを実行させるためのプログラムを提供する。
図1は、本発明の一実施形態に係る遠隔制御システム1の概要を例示する図である。遠隔制御システム1は、遠隔制御装置10と、移動体撮像装置20と、制御対象装置30と、これらの装置10〜30どうしを通信可能に接続するネットワーク90とを備えている。ネットワーク90は、例えばLAN(Local Area Network)またはWAN(Wide Area Network)、若しくはこれらの組み合わせであり、有線区間又は無線区間を含んでいてもよい。制御対象装置30は、例えば田畑で栽培される植物に対して散水、追肥、農薬散布、収穫などの各種処理を行うための農業用機械である。移動体撮像装置30は、移動可能で撮像機能を備えた装置であり、本実施形態では、ドローン又はマルチコプターと呼ばれる飛行可能な回転翼機である。移動体撮像装置30は、遠隔制御装置10の指示に従い、田畑の上方を飛行して、その田畑で栽培されている植物の画像を撮像する。遠隔制御装置10は、移動体撮像装置30によって撮像された画像を解析し、その解析結果に応じて、植物にどのような処理を行うべきかを決定し、決定した処理を行うよう制御対象装置30に指示する。制御対象装置30は、指示された処理を自動的に又は農業従事者の操作に従って行う。
図7は、遠隔制御システム1の動作を例示するシーケンスチャートである。図7において、遠隔制御装置10の移動制御部11は、ネットワーク90を介して移動部21に対して、移動経路、移動速度、移動するときの高度、撮像を開始及び終了する時期などを含む移動指示を与える(ステップS11)。この移動指示はこの遠隔制御システム1の管理者等により事前に作成されており、遠隔制御装置10に入力される。
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。以下、変形例をいくつか説明する。以下の変形例のうち2つ以上のものが組み合わせて用いられてもよい。
本発明は、田畑で栽培される植物以外に、海洋や河川で養殖される海苔、魚類、貝類等の動植物、或いは、牧場で飼われる家畜等の動物に対する処理を行う場合であっても適用可能である。
移動制御部11は、処理対象となるエリアに含まれる動植物の種類に応じて、移動体撮像装置20の移動を制御するようにしてもよい。例えば動植物の種類によっては低い高度で移動体撮像装置20が飛行しないと画像の解析ができないような場合には、移動制御部11は、比較的低い高度で飛行するよう移動体撮像装置20の移動を制御する。また、例えば動植物の種類によっては移動体撮像装置20の単位面積当たりの移動経路を密にしないと画像の解析ができないような場合、移動制御部11は、移動体撮像装置20の単位面積当たりの移動経路を密にした移動経路で飛行するよう移動体撮像装置20の移動を制御する。また、例えば動植物の種類によっては移動体撮像装置20の移動速度を遅くしないと画像の解析ができないような場合、移動制御部11は、比較的遅い速度で飛行するよう移動体撮像装置20の移動を制御する。
また、実施形態では、判断部14が画像を解析して必要な処理を選定していたが、これに代えて、例えばシステムの管理者等によって最初に処理が指定され、判断部14が画像を解析して、指定されたその処理を行うべきか否かを判断してもよい。この場合、移動制御部11は、指定された処理に応じて移動体撮像装置20の移動を制御してもよい。例えば散水という処理が指定された場合には、単位面積当たりの移動経路が疎で、比較的高い高度で速く移動しても画像の解析には十分であるため、移動制御部11はそのような移動をするよう移動体撮像装置20を制御する。一方、例えば農薬散布という処理が指定された場合には、単位面積当たりの移動経路が密で、比較的低い高度で遅く移動しないと十分な画像解析ができないため、移動制御部11はそのような移動をするよう移動体撮像装置20を制御する。
制御対象装置30と移動体撮像装置20とが同一であってもよい。つまり、制御対象装置30として移動体撮像装置20を用いてもよい。この場合、移動体撮像装置20の送信部24は、撮像部22によって撮像された画像を示す画像データと、位置検出部23によって検出された位置を示す位置データとを、移動体撮像装置20の飛行中に送信してもよい。これに応じて、判断部14は直ちに、取得部12によって取得された画像データを解析し、その解析結果が記憶部13に記憶されている条件に合致するか否かを判断する。そして、指示部15は、判断部14による解析結果が記憶部13に記憶されている条件に合致する場合には、上記条件に対応付けられた処理を行うよう制御対象装置30に指示する。これらの処理が移動体撮像装置20の飛行中にリアルタイムに行われる。
処理対象となるエリアは、画像が撮像された位置を含まないエリアであって、且つ、画像が撮像された位置と所定の位置関係にあるエリアであってもよい。例えば海洋において海苔を養殖する場合、赤潮等が発生する予兆は海苔の養殖地域よりも外洋側に現れることがある。そこで、移動体撮像装置20は海苔の養殖地域よりも外洋側を撮像し、その撮像した画像の解析によって赤潮等の発生が予測される場合には、海苔の養殖施設があるエリアに対して施設の移動や適切な薬剤の散布などを行う。この場合、処理対象となるエリアは、画像が撮像された位置を含まないエリアであって、且つ、画像が撮像された位置と所定の位置関係にあるエリアに相当する。
指示部15は、履歴記憶部16によって記憶された処理履歴に基づいて制御対象装置30に指示する処理を決定する。例えば過去に農薬散布を行ったという処理履歴が記憶されているエリアに対して再び農薬散布を行う場合、指示部15は、その農薬の量を前回よりも少なくする処理の指示を行うといった例が考えられる。
指示部15は、移動体撮像装置20によって画像が撮像された時期以前の、当該画像の位置における自然環境に関する情報(例えば温度、湿度、降水量)に基づいて、制御対象装置30に指示する処理を決定するようにしてもよい。例えば移動体撮像装置20によって画像が撮像された時期以前に降水量が極端に少ない場合には、指示部15は、その処理対象となるエリアにおいて散水量を通常よりも多くする処理の指示を行うといった例が考えられる。
本発明における撮像装置は、実施形態で例示した回転翼機のような移動体撮像装置20に限定されず、地面を移動する車両に搭載される装置であってもよいし、スマートフォンやデジタルカメラのようにユーザにより携帯される装置であってもよい。また、本発明における撮像装置は必ずしも、移動可能な装置でなくてもよく、例えば既知の位置において既知の向きにカメラが向けられた状態で固定された装置であってもよい。
図6で例示した機能構成の一部は省略されてもよい。例えば、記憶部13は、遠隔制御システム1とは別の外部のコンピュータ装置により提供されてもよい。また、遠隔制御装置10および移動体撮像装置20における機能の分担は図6で例示したものに限定されない。実施形態においては遠隔制御装置10に実装されていた機能の一部を、移動体装置20に実装してもよい。例えば判断部14の一部又は全部の機能は移動体撮像装置20に実装されていてもよい。また、物理的に複数の装置からなるコンピュータ装置群が、遠隔制御システム1における遠隔制御装置10として機能してもよい。
Claims (6)
- 移動可能な移動体装置である撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得手段と、
前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記取得された画像データを解析し、解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断手段と、
前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示手段と、
前記処理が行われるエリアに含まれる動植物の種類に応じて、前記撮像装置の移動を制御する移動制御手段と
を備えることを特徴とする遠隔制御システム。 - 撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得手段と、
前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記取得された画像データを解析し、解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断手段と、
前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示手段とを備え、
前記取得された位置データに基づくエリアは、当該位置データが示す位置を含まないエリアであって、且つ、当該位置データが示す位置と所定の位置関係にあるエリアである
ことを特徴とする遠隔制御システム。 - 移動可能な移動体装置である撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得ステップと、
前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶手段において、前記取得された画像データの解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断ステップと、
前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示ステップと
前記処理が行われるエリアに含まれる動植物の種類に応じて、前記撮像装置の移動を制御する移動制御ステップと
を備えることを特徴とする遠隔制御方法。 - 撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得ステップと、
前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶ステップと、
前記取得された画像データを解析し、解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断ステップと、
前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示ステップとを備え、
前記取得された位置データに基づくエリアは、当該位置データが示す位置を含まないエリアであって、且つ、当該位置データが示す位置と所定の位置関係にあるエリアである
ことを特徴とする遠隔制御方法。 - 1以上のコンピュータに、
移動可能な移動体装置である撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得ステップと、
前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶手段において、前記取得された画像データの解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断ステップと、
前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データに基づくエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示ステップと
前記処理が行われるエリアに含まれる動植物の種類に応じて、前記撮像装置の移動を制御する移動制御ステップと
を実行させるためのプログラム。 - 1以上のコンピュータに、
撮像装置によって撮像された画像を示す画像データと、当該画像の位置を示す位置データとを取得する取得ステップと、
前記画像データの解析結果に関する条件と、制御対象装置が行う処理とを対応付けて記憶する記憶ステップと、
前記取得された画像データを解析し、解析結果が前記記憶されている条件に合致するか否かを判断する判断ステップと、
前記解析結果が前記記憶されている条件に合致する場合には、前記取得された位置データが示す位置を含まないエリアであって、且つ、当該位置データが示す位置と所定の位置関係にあるエリアにおいて、前記条件に対応付けられた前記処理を行うよう前記制御対象装置に指示する指示ステップと
を実行させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/086866 WO2018109796A1 (ja) | 2016-12-12 | 2016-12-12 | 遠隔制御システム、遠隔制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018109796A1 JPWO2018109796A1 (ja) | 2019-10-24 |
JP6621942B2 true JP6621942B2 (ja) | 2019-12-18 |
Family
ID=62558124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018556030A Active JP6621942B2 (ja) | 2016-12-12 | 2016-12-12 | 遠隔制御システム、遠隔制御方法、およびプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10913533B2 (ja) |
EP (1) | EP3554094B1 (ja) |
JP (1) | JP6621942B2 (ja) |
CN (1) | CN110063061B (ja) |
WO (1) | WO2018109796A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7045122B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2022-03-31 | 株式会社ナイルワークス | ドローン、ドローンの制御方法、および、ドローンの制御プログラム |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040141641A1 (en) * | 2003-01-21 | 2004-07-22 | Mcdonald Miller Baird | Seed image analyzer |
WO2005022902A1 (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 送信機能付きカメラと携帯電話機、画像データ取得送信プログラム |
JP2006174415A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-29 | Ntt Docomo Inc | 画像復号装置、画像復号プログラム、画像復号方法、画像符号化装置、画像符号化プログラム及び画像符号化方法 |
US7756362B2 (en) * | 2005-01-28 | 2010-07-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, control method therefor, computer program, and computer-readable storage medium |
JP5009577B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2012-08-22 | 富士フイルム株式会社 | 画像検索装置および方法並びにプログラム |
US8417534B2 (en) * | 2006-12-29 | 2013-04-09 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | Automated location-based information recall |
US8254712B2 (en) * | 2007-03-30 | 2012-08-28 | Fujifilm Corporation | Image processing apparatus, image processing method, image managing apparatus, image managing method, computer program product, and image order sheet |
JP5231284B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-07-10 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、撮像方法、およびプログラム |
JP5181294B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-04-10 | 富士フイルム株式会社 | 撮像システム、撮像方法、およびプログラム |
JP5111255B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2013-01-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
WO2010125236A1 (en) * | 2009-05-01 | 2010-11-04 | Nokia Corporation | Method and apparatus of collecting data for agricultural analysis |
DK2437586T3 (en) * | 2009-06-02 | 2018-11-19 | Topcon Prec Agriculture Pty Ltd | VEHICLE MANAGEMENT SYSTEM |
JP2011254711A (ja) * | 2010-06-05 | 2011-12-22 | Zukosha:Kk | 施肥マップ生成システム,その方法,産業用ヘリコプタ,サーバ,可変施肥機 |
JP5641813B2 (ja) * | 2010-08-17 | 2014-12-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法、画像処理装置及び画像処理方法 |
JP2013179564A (ja) * | 2012-02-01 | 2013-09-09 | Canon Inc | 画像処理方法、画像処理装置および撮像装置 |
CN103891305B (zh) | 2012-03-12 | 2017-05-17 | 株式会社Ntt都科摩 | 远程控制系统、远程控制方法和通信装置 |
CN102854851A (zh) * | 2012-07-25 | 2013-01-02 | 深圳市深芯半导体有限公司 | 互联网集成作业系统 |
JP5997039B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2016-09-21 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 欠陥検査方法および欠陥検査装置 |
JP6013253B2 (ja) | 2013-03-28 | 2016-10-25 | 株式会社クボタ | 農作業データ管理システム |
US10083370B2 (en) * | 2013-04-04 | 2018-09-25 | Nec Corporation | Identification system, identification method, matching device, and program |
CN203399548U (zh) * | 2013-08-04 | 2014-01-22 | 天津三兴宏高科技有限公司 | 一种设施农业自动化管理机 |
JP6270388B2 (ja) * | 2013-09-13 | 2018-01-31 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、顕微鏡システム、撮像方法及び撮像プログラム |
JP5574556B1 (ja) * | 2013-09-26 | 2014-08-20 | 株式会社電通 | 視聴番組同定システム、方法およびプログラム |
KR102066939B1 (ko) * | 2013-09-27 | 2020-01-16 | 한화테크윈 주식회사 | 영상 감시 시스템 |
JP5499212B1 (ja) * | 2013-10-23 | 2014-05-21 | NEUSOFT Japan株式会社 | 遠隔操作受付システム、遠隔操作システム及びプログラム |
CN103795974A (zh) * | 2013-11-05 | 2014-05-14 | 陕西科技大学 | 一种监测大棚植物的移动摄像系统及方法 |
JP6537332B2 (ja) * | 2014-04-28 | 2019-07-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法および撮影装置 |
CN104007733B (zh) * | 2014-06-05 | 2017-08-04 | 山东省农业科学院科技信息研究所 | 一种对农业集约化生产进行监控的系统及方法 |
JP6300658B2 (ja) * | 2014-06-19 | 2018-03-28 | オリンパス株式会社 | 標本観察装置 |
KR101650924B1 (ko) * | 2014-07-01 | 2016-08-24 | 주식회사 아이티엑스엠투엠 | 지능형 영상 분석 시스템 및 방법 |
JP6344473B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2018-06-27 | 株式会社リコー | システム、機械、制御方法、プログラム |
KR102369652B1 (ko) * | 2014-12-23 | 2022-03-11 | 삼성전자주식회사 | 의료영상 장치, 영상 처리 장치 및 영상 융합 방법 |
JP2016131517A (ja) * | 2015-01-19 | 2016-07-25 | 日本電信電話株式会社 | 操作決定装置、操作決定システム、操作決定方法、及び操作決定プログラム |
CN104794189B (zh) * | 2015-04-16 | 2018-05-08 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种图像筛选方法及筛选系统 |
JP6521763B2 (ja) * | 2015-06-26 | 2019-05-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、及び記録媒体 |
EP3317624B1 (en) * | 2015-07-05 | 2019-08-07 | The Whollysee Ltd. | Optical identification and characterization system and tags |
US10484601B2 (en) * | 2015-08-31 | 2019-11-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium |
JP6314951B2 (ja) * | 2015-10-08 | 2018-04-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システムおよびプログラム |
JP6200483B2 (ja) * | 2015-12-23 | 2017-09-20 | 株式会社オプティム | 画像処理システム、画像処理方法、および画像処理プログラム |
US9870609B2 (en) * | 2016-06-03 | 2018-01-16 | Conduent Business Services, Llc | System and method for assessing usability of captured images |
US11055786B2 (en) * | 2016-06-03 | 2021-07-06 | Conduent Business Services, Llc | Image segmentation system for verification of property roof damage |
JP7121629B2 (ja) * | 2018-10-25 | 2022-08-18 | 株式会社 ミックウェア | 撮像装置、プログラム、およびコンテンツ共有システム |
-
2016
- 2016-12-12 EP EP16923843.3A patent/EP3554094B1/en active Active
- 2016-12-12 JP JP2018556030A patent/JP6621942B2/ja active Active
- 2016-12-12 CN CN201680091530.9A patent/CN110063061B/zh active Active
- 2016-12-12 US US16/467,603 patent/US10913533B2/en active Active
- 2016-12-12 WO PCT/JP2016/086866 patent/WO2018109796A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3554094A1 (en) | 2019-10-16 |
US20200070975A1 (en) | 2020-03-05 |
CN110063061B (zh) | 2022-02-22 |
CN110063061A (zh) | 2019-07-26 |
JPWO2018109796A1 (ja) | 2019-10-24 |
US10913533B2 (en) | 2021-02-09 |
WO2018109796A1 (ja) | 2018-06-21 |
EP3554094B1 (en) | 2022-07-20 |
EP3554094A4 (en) | 2020-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3741214B1 (en) | Method for plantation treatment based on image recognition | |
KR102200314B1 (ko) | 드론을 이용한 농작물 모니터링 시스템 | |
CN113597874B (zh) | 一种除草机器人及其除草路径的规划方法、装置和介质 | |
US11109586B2 (en) | System and methods for automated wildlife detection, monitoring and control | |
Kirkpatrick | Technologizing agriculture | |
WO2017027069A1 (en) | A system and method for optimizing chemigation of crops | |
Edan et al. | Agriculture automation | |
CN114206110A (zh) | 用于生成用于利用农业设备来处理田地的应用地图的方法 | |
Brebner et al. | Bumble bees strategically use ground level linear features in navigation | |
US11145009B2 (en) | Method for supporting a user in an agricultural activity | |
JP6621942B2 (ja) | 遠隔制御システム、遠隔制御方法、およびプログラム | |
Adhikari et al. | IOT Based Precision Agri-Bot | |
WO2018185831A1 (ja) | 移動体、制御システム、制御方法及びプログラム | |
Christensen et al. | Sensing for weed detection | |
JPWO2018138771A1 (ja) | 移動体、移動体制御方法、プログラム及び移動体制御システム | |
CN112153892B (zh) | 用于苍蝇管理的装置 | |
JP2022064532A (ja) | 除草装置、自動除草方法及び自動除草プログラム | |
Niu et al. | The Unmanned Ground Vehicles (UGVs) for Digital Agriculture | |
Padubidri et al. | The Be-Hive Project—Counting Bee Traffic Based on Deep Learning and Pose Estimation | |
Pawar et al. | Farmatron-pest detection and treatment using AI based drone | |
Tziridis et al. | Information management and monitoring system for a grapes harvesting robot | |
Harjeet et al. | Machine vision technology, deep learning, and IoT in agricultural industry | |
JP2022143047A (ja) | 行動予測モデル生成装置、行動予測装置、行動予測モデル生成システム、行動予測モデル生成方法及びプログラム | |
Pal et al. | Applications of Smart Farming Sensors: A Way Forward | |
Lawrence et al. | Autonomous Agriculture: The Role of IoT, AI, and ML in Drone Operations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190604 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190604 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6621942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |