JP6610943B2 - 貯湯給湯装置 - Google Patents
貯湯給湯装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6610943B2 JP6610943B2 JP2015245871A JP2015245871A JP6610943B2 JP 6610943 B2 JP6610943 B2 JP 6610943B2 JP 2015245871 A JP2015245871 A JP 2015245871A JP 2015245871 A JP2015245871 A JP 2015245871A JP 6610943 B2 JP6610943 B2 JP 6610943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- water supply
- water storage
- passage
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 368
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 38
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
図1に示すように、貯湯給湯装置1は、補助熱源機4等を有する貯湯給湯ユニット2と、外部熱源機3を有する。貯湯給湯ユニット2は湯水を貯留する貯湯タンク5と、湯水を給湯先へ供給する給湯通路6と、貯湯タンク5の上端部と給湯通路6を接続するタンク出湯通路7と、タンク出湯通路7から分岐する上流補助加熱通路部8aを有し補助熱源機4を経由して給湯通路6に接続する補助熱源通路8と、貯湯タンク5の湯水を外部熱源機3で加熱して貯湯タンク5に貯留するように接続する加熱循環回路9と、貯湯タンク5に上水を供給する給水通路10と、各種制御を行う制御ユニット11と、浴槽29の湯水を加熱するための風呂追焚熱交換器12を備えている。
外部熱源機3は、補助制御ユニット34を介して制御ユニット11に制御され、圧縮機35、凝縮熱交換器36、膨張弁37、蒸発熱交換器38を冷媒配管39により接続することでヒートポンプ回路を構成し、冷媒配管39に封入された冷媒と外気の熱を利用して湯水を加熱するヒートポンプ給湯装置である。外部熱源機3はヒートポンプ給湯装置に限らず、燃料電池の排熱を利用する給湯装置等であってもよい。
制御ユニット11は、貯湯温度センサ5a〜5d、循環温度センサ14、給水温度センサ19、給湯温度センサ23、給湯流量センサ24等により各部の温度や流量等を取得し、加熱循環回路9や給湯通路6等に設けられた循環切換弁15、混合弁16、循環ポンプ13等を作動させ、外部熱源機3を運転して給湯設定温度での給湯が可能なように貯湯運転、給湯運転等を制御する。
制御ユニット11は外部熱源機3を作動させると共に、循環切換弁15を貯湯タンク側に切換え、循環ポンプ13を駆動させ、貯湯タンク5の下部から低温の湯水を外部熱源機3に供給し、外部熱源機3で加熱された貯湯設定温度の湯水を貯湯タンク5の上部に貯留する。貯湯運転の継続により、貯湯タンク5の上部に貯留された貯湯設定温度の湯水の層が下方に拡大し、低温の湯水の層が縮小する。貯湯タンク5に設けられた複数の温度センサ5a〜5dが検知する温度により、制御ユニット11は貯湯タンク5に貯留された高温の湯水の量を検知可能である。
図2に示すように、使用者が操作リモコン40から給湯温度を設定すると、この給湯設定温度が制御ユニット11に送信される。給湯栓等が開放されると、貯湯タンク5の下端部に給水通路10を通って低温の上水が流入し、この給水圧によって貯湯タンク5の上端部から貯留された高温の湯水がタンク出湯通路7通って混合弁16に流入する。制御ユニット11は混合弁16を調節して給湯設定温度の湯水を給湯通路6から供給する。
貯湯給湯装置1は、給湯流量が所定流量以上の場合に貯湯タンク5の最も上方の温度センサ5dが所定温度未満の温度を検知した後、給湯を継続してタンク出湯積算量が第1積算量に到達すると、三方弁17を補助加熱通路側に切換える。また、給湯流量が所定の流量未満の場合に貯湯タンク5の最も上方の温度センサ5dが所定温度未満の温度を検知した後、給湯が継続してタンク出湯積算量が第2積算量に到達すると、三方弁17を補助加熱通路側に切換える。但し、給湯流量が所定の流量未満の場合において第2積算量に到達する前に給湯流量が所定流量以上に増加したときは、タンク出湯積算量の判定基準を第1積算量に変更する。
2 貯湯給湯ユニット
3 外部熱源機
4 補助熱源機
5 貯湯タンク
5d 温度センサ(上部温度検知手段)
6 給湯通路
7 タンク出湯通路
8 補助加熱通路
9 加熱循環回路
10 給水通路
11 制御ユニット
12 風呂追焚熱交換器
16 混合弁
17 三方弁(切換手段)
18 給水バイパス通路
19 給水温度センサ
23 給湯温度センサ
24 給湯流量センサ(流量検知手段)
25 ポンプ
26 開閉弁
Claims (1)
- 湯水を貯留する貯湯タンクと、湯水を給湯先に供給する給湯通路と、貯湯タンクの上端部と給湯通路を接続するタンク出湯通路と、タンク出湯通路から分岐して補助熱源機を介して給湯通路に接続する補助加熱通路と、タンク出湯通路と補助加熱通路とを切換える切換手段とを備え、前記貯湯タンクの湯水温度が低下した場合に前記補助熱源機を利用して貯湯タンクの湯水を再加熱して給湯する貯湯給湯装置において、
前記貯湯タンクの上部の湯水温度を検知する上部温度検知手段と、前記給湯通路の給湯流量を検知する流量検知手段とを備え、前記流量検知手段で検知される給湯流量が所定流量以上である場合には前記上部温度検知手段で所定温度以下を検知した後に前記貯湯タンクからの出湯量が第1積算量となった場合に前記切換手段を補助加熱通路側に切換え、前記流量検知手段で検知される給湯流量が所定流量未満である場合には、前記上部温度検知手段で所定温度以下を検知した後に前記貯湯タンクからの出湯量が前記第1積算量より多い第2積算量となった場合に前記切換手段を補助加熱通路側に切換えることを特徴とする貯湯給湯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015245871A JP6610943B2 (ja) | 2015-12-17 | 2015-12-17 | 貯湯給湯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015245871A JP6610943B2 (ja) | 2015-12-17 | 2015-12-17 | 貯湯給湯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017110862A JP2017110862A (ja) | 2017-06-22 |
JP6610943B2 true JP6610943B2 (ja) | 2019-11-27 |
Family
ID=59080639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015245871A Active JP6610943B2 (ja) | 2015-12-17 | 2015-12-17 | 貯湯給湯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6610943B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115900091B (zh) * | 2022-12-05 | 2024-08-16 | 珠海格力电器股份有限公司 | 热水器内剩余热水量的计算方法、控制器及热水器 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6237988B2 (ja) * | 2013-07-24 | 2017-11-29 | 株式会社ノーリツ | 貯湯給湯装置 |
-
2015
- 2015-12-17 JP JP2015245871A patent/JP6610943B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017110862A (ja) | 2017-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5401531B2 (ja) | 貯湯式給湯システム | |
JP6376390B2 (ja) | 貯湯給湯システム | |
EP3249314B1 (en) | Heat supply system | |
JP4104805B2 (ja) | ヒートポンプ給湯器 | |
JP2011163659A (ja) | 給湯システム | |
JP6610943B2 (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP5755532B2 (ja) | 貯湯システム | |
JP6390903B2 (ja) | 貯湯給湯システム | |
JP5553059B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP2008045841A (ja) | 貯湯式給湯システムとコージェネレーションシステム | |
JP6672983B2 (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP6829421B2 (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP2009063262A (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
JP4670963B2 (ja) | ヒートポンプ給湯器 | |
JP2009287794A (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
JP6935703B2 (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP2015078773A (ja) | 貯湯式給湯装置 | |
JP2007198624A (ja) | 貯湯式の給湯熱源装置 | |
KR101567185B1 (ko) | 난방 시스템 | |
JP5904010B2 (ja) | 貯湯給湯装置の制御方法 | |
JP4319237B2 (ja) | ヒートポンプ給湯器 | |
JP2018031523A (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP4670965B2 (ja) | ヒートポンプ給湯器 | |
JP6628136B2 (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP4715908B2 (ja) | ヒートポンプ給湯器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6610943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |