JP6609467B2 - 鉄道車両要素用の冷却エアローリック装置及び対応する鉄道車両 - Google Patents

鉄道車両要素用の冷却エアローリック装置及び対応する鉄道車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6609467B2
JP6609467B2 JP2015235329A JP2015235329A JP6609467B2 JP 6609467 B2 JP6609467 B2 JP 6609467B2 JP 2015235329 A JP2015235329 A JP 2015235329A JP 2015235329 A JP2015235329 A JP 2015235329A JP 6609467 B2 JP6609467 B2 JP 6609467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
central portion
main conduit
aerolic
railway vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015235329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016107983A (ja
Inventor
セバスチャン ニコラウ、
デニス コルニュ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alstom Transport Technologies SAS
Original Assignee
Alstom Transport Technologies SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Transport Technologies SAS filed Critical Alstom Transport Technologies SAS
Publication of JP2016107983A publication Critical patent/JP2016107983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6609467B2 publication Critical patent/JP6609467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D27/00Heating, cooling, ventilating, or air-conditioning
    • B61D27/0072Means for cooling only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00321Heat exchangers for air-conditioning devices
    • B60H1/00328Heat exchangers for air-conditioning devices of the liquid-air type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00357Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
    • B60H1/00385Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C17/00Arrangement or disposition of parts; Details or accessories not otherwise provided for; Use of control gear and control systems
    • B61C17/04Arrangement or disposition of driving cabins, footplates or engine rooms; Ventilation thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C5/00Locomotives or motor railcars with IC engines or gas turbines
    • B61C5/02Arrangement or disposition of intakes and apparatus for supplying, circulating, and filtering air for combustion and engine-cooling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D27/00Heating, cooling, ventilating, or air-conditioning
    • B61D27/009Means for ventilating only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Description

本発明は、鉄道車両要素を冷却するための冷却エアローリック装置であって、鉄道車両の屋根に配置されるように設計され、導管を含み、導管が鉄道車両に対して実質的に長手方向に延び、且つ、空気の取り入れ用の前方開口部を備える前方部分と、冷却すべき要素が収納される中央部分と、排気の放出用の後方開口部を備える後方部分とを連続的に含むタイプのものに関する。
本発明は、より詳細には、冷却装置(特に車両のトラクションモーターに電力を供給する電子パワー部品の冷却用の冷却装置)の凝縮器からの熱伝達流体の循環用のチューブを冷却するための冷却エアローリック装置に関する。
このような凝縮器の適切な動作を良好な性能で保証するために、チューブとそれらを囲む空気との熱交換を容易にするように、チューブの周りに空気の流れを生成する必要がある。
特許文献1には、空気循環導管を備え、その内部に冷却すべき要素(この場合、制動加減抵抗器)が収納される、冷却エアローリック装置が記載されている。導管は前方及び後方部分を有し、前方及び後方部分は、動いている車両に沿って流れる空気の一部を方向転換させて、冷却すべき要素の周りを循環させるために、鉄道車両のルーフカウリングの上で展開することができる可動スクープを形成する。
しかしながら、このような冷却エアローリック装置は、十分な満足を与えるものではない。導管を通る空気の流れは、前方及び後方部分を作動させるための作動シリンダの機械的な故障を起こしやすい。このように、可動スクープを有する解決策は実用的ではない。
また、このような冷却エアローリック装置は車両の速度に影響されやすい。低速度では、冷却すべき要素にもたらされる空気の流れが不十分である。高速度では、鉄道車両の周りの空気流の境界層がばらばらになり、車両の外壁から離れ、前方及び後方スクープを超えて移動する傾向がある。このため、装置によって取り込まれる空気の流れは、効果的な冷却を確保するのに不十分である。
特許文献2には、導管を備え、空気の取り入れ用の前方開口部と排気の放出用の後方開口部との間の導管の輪郭が、ベンチュリー効果を用いて導管内の空気の流れの加速を引き起こすように漸進的に変化するエアローリック装置が開示されている。
欧州特許第0578549号明細書 国際公開第2008/031752号
従って、本発明の目的は、上記課題を解決することである。
このため、本発明の対象は、特許請求の範囲に従う装置及び鉄道車両に関連する。
本発明は、一実施例としてのみ与えられる以下の記載を読むこと及び添付の図面を参照することによって、理解されるであろう。
本発明の実施形態の一実施例に従うエアローリック装置を備える鉄道車両の斜視図である。 図1に示した車両に取り付けられた冷却エアローリック装置の、部分的に示され且つ一部の壁が透明に示されている斜視図である。 図2に示した冷却装置の、車両に対して長手方向の平面に沿って部分的に示されている断面図である。
図1は、鉄道車両1を全体的に表したものである。
本明細書では、XYZ座標系が車両1に関連付けられており、X軸は車両1の進行方向に沿って後方から前方に方向付けられた車両1の長手方向軸であり、y軸は右から左に方向付けられた鉄道車両の横軸であり、z軸は下から上に方向付けられた車両1の鉛直軸である。
車両1は、その本体が側壁16と屋根18とで構成される、少なくとも1つの車両14を含む。
屋根18は、屋根の上に配置された車両の器具及び工具類を収納するためのカウリングカバー17を支える。
特に、カウリング17は、2つの冷却エアローリック装置10を受け入れるための、上から開けられるハウジング22の範囲を定める。
各装置10は、カウリング17の前方及び後方にある2つの横方向壁の間で、車両1の屋根18上に配置されている。装置10は、車両14の正中面X−Zに関して対称に配置されている。
冷却エアローリック装置10は、車両のトラクションモーターへの電源供給を確保するための絶縁ゲートを備えるバイポーラトランジスタの組立体(「絶縁ゲートバイポーラトランジスタ」の英語の頭文字「IGBT」で知られる)の冷却装置13(図3)の凝縮器12の部分を冷却することを意図している。
凝縮器12は、本明細書で以下に記載するように、装置10の内部に収納された熱伝達流体の循環用の複数のチューブ14によって形成されている。
図2及び図3のX−Z平面に対して平行な平面の断面に示されているように、装置10は主導管24及び副導管26を備え、主導管24と副導管26との間に空気の循環用の空気循環路50が形成されている。
主導管24は実質的に長手方向に延びている。
前方開口部28と後方開口部30との間に、主導管24は、前方から後方に向かって、前方部分32と、中央部分34と、後方部分36とを連続的に備える。
中央部分34は、その内部に冷却すべき凝縮器12のチューブ14が収納される部分である。チューブ14は、横方向Yに対して平行に配置されるように取り付けられている。
前方部分32は、主導管24への新鮮な空気の取り入れのための前方スクープを構成している。
前方部分32は、カウリング17の上面及び側面の両方でカウリング17に沿って流れる空気の流れを捕捉するように、車両1の静止車両範囲に最も近い横断面Y−Zの投影において、前方開口部28が外へ広がるように、フレア状になっている。
後方部分36は、主導管24からの高温空気を排出する後方スクープを構成している。
後方部分は、主導管24を流れる空気をカウリング17の上及び側面に抑えるように、車両1の静止車両範囲に最も近い横断面Y−Zの投影において、後方開口部30が外へ広がるように、フレア状になっている。
主導管24の壁は、X−Z面に沿って、導管の横断面が、前方開口部28から中央部分34に向かって縮小した後、中央部分34から後方開口部30に向かって拡大するような輪郭を示す。
より正確には、主導管24の横断面の長手方向の漸進的変化は、中央部分34においてベンチュリー効果を用いて空気の流れの加速を引き起こすように変化する。
前方部分32は、従って、その表面が前方から後方に向かって縮小する横断面を示す。横断面の表面の変化は、前方開口部28から中心部分34の入口まで連続している。
前方開口部28の位置における前方部分32の横断面の表面とその中央部分34との接合部の位置における前方部分32の横断面の表面との比は、2より大きく、有利には2と3の間に含まれる。
後方部分36は、従って、その表面が前方から後方に向かって拡大する横断面を示す。横断面の表面の変化は、中心部分34との接合部から後方開口部30まで連続している。
後方開口部30の位置における後方部分36の横断面の表面とその中央部分34との接合部の位置における後方部分36の横断面の表面との比は、2より大きく、有利には2と3の間に含まれる。
主導管24の適切な形状により、空気は冷却すべき管14の周りを適切な速度で循環するように加速される。この加速は、主導管24の前方部分32における吸気の低速度、冷却すべき要素を冷却するには不十分であろう速度を補償することができる。
従って、鉄道車両が低い走行速度の場合でも、中央部分で循環する空気流の速度は、冷却装置の効率的な動作を確保するのに必要な熱量の排出を可能にするように十分高い。
好ましくは、主導管24の性能を更に改善するために、装置10は副導管26を含み、副導管26は、鉄道車両の長手方向において、主導管24に対して実質的に平行に且つ主導管24の上に延在する。
前方オリフィス40と後方オリフィス42との間に、副導管26は、前方から後方に向かって、前方部分44と、中央部分46と、後方部分48とを連続的に備える。
中央部分46は、主導管24の中央部分34の上に位置する。
前方オリフィス40は、外部から副導管26への新鮮な空気の取り入れを可能にする。前方部分44は、空気を取り込み、それを中央部分46に移動させることを可能にするスクープを形成する。
後方オリフィス42は、副導管26から外部への高温空気の排出を可能にする。後方部分48は、中央部分46からの空気の排出を可能にするスクープを形成する。
中央部分46の側壁、頂壁及び底壁はチャンバを画定する。
中央部分46の底壁は、中央部分34と中央部分46との間の流体連通を可能にする通路50を備える。58グリッドが通路50を横切って配置されている。
副導管26の横断面は、前方から後方まで実質的に一定である。
副導管の中央部分46は、副導管26内を循環する空気流内に乱流を発生させるのに役立つ偏向器60を備える。
偏向器60は、中央部分46の上壁で支えられる。偏向器60は、上壁からグリッド58に向かって突出している。
偏向器60は、前方部分44によって取り込まれる空気の流れ内に乱流を発生させることができる、ロッド、平面、又は他の任意適切な形状をとる。
従って、中央部分46は、副導管内を循環する空気の流れの中に乱流を発生させるように設計されている。これらの乱流は、通路50の位置に、従って主導管24の中央部分34に低気圧を発生させることができる。
好ましくは、乱流によって作られた低気圧は、冷却すべきチューブ14によって引き起こされる主導管内の負荷の損失を補償する。
主導管と副導管との間の通路50は、主導管に取り込まれた空気の流れの一部が副導管内を通り、副導管の後方オリフィスを通って吐出されることを可能にする。
主導管24の中央部分34の低気圧の拡大が、前方部分28によって取り込まれた空気を大幅に加速する。
副導管26は、このようにして主導管24のエアローリックを向上させることができる。
冷却エアローリック装置10は、ファン又は他の機械的な可動部品又は回転部品に頼ることなく、最適な冷却を確保する。
冷却エアローリック装置は、有利には、凝縮器を冷却するためにベンチュリー効果を利用する。

Claims (9)

  1. 鉄道車両(1)の要素(12)を冷却するためのエアローリック装置(10)であって、導管(24)を備え、前記エアローリック装置(10)は前記導管が前記鉄道車両(1)に対して実質的に長手方向に延びるように前記鉄道車両(1)の屋根(18)に配置されるように設計されており、前記導管は、空気の取り入れ用の前方開口部(28)を備える前方部分(32)と、冷却すべき前記要素(12)が収納される中央部分(34)と、排気の放出用の後方開口部(30)を備える後方部分(36)とを連続的に含み、前記導管(24)の横断面を有する表面が、前記前方開口部(28)から前記後方開口部(30)へ、ベンチュリー効果を用いて前記導管(24)内の空気の流れの加速を引き起こすように漸進的に変化し、前記導管(24)は主導管であり、前記装置は前記主導管に対して実質的に平行に延びる副導管(26)を更に含み、前記副導管(26)は、空気取り入れ用の前方オリフィス(40)を備える前方部分(44)と、中央部分(60)と、空気排出用の後方オリフィス(42)を備える後方部分(48)とを含み、前記副導管(26)の横断面の表面は、前記副導管の前方オリフィス(40)から後方オリフィス(42)へ、前記主導管内の空気の流れの加速を促進する乱流を発生させるように漸進的に変化することを特徴とする、エアローリック装置(10)。
  2. 前記主導管の中央部分(34)の横断面の表面は、前記主導管の前方部分(32)の横断面の表面よりも低い、請求項1に記載のエアローリック装置(10)。
  3. 前記主導管の中央部分(34)の横断面の表面は、前記主導管の後方部分(36)の横断面の表面よりも低い、請求項2に記載のエアローリック装置(10)。
  4. 前記主導管の前方開口部(28)及び後方開口部(30)は、前記鉄道車両(1)の長手方向軸に対して実質的に横断方向に配置されている、請求項1から3に記載のエアローリック装置(10)。
  5. 前記副導管(26)と前記主導管(24)は、空気の循環を可能にする通路(50)によって互いに接続されており、前記通路は、前記主導管の中央部分(34)と前記副導管の中央部分(46)との間に延在し、前記擾乱が前記主導管(24)の中央部分(34)内で空気の流れの加速を促進する、請求項1から4のいずれか1項に記載のエアローリック装置(10)。
  6. 前記副導管の中央部分(46)は、前記副導管(26)内で循環する空気の流れの中に乱流を発生させる少なくとも1つの偏向器(60)を備える、請求項1から5のいずれか1項に記載のエアローリック装置(10)。
  7. 前記偏向器(60)は、前記副導管(26)の中央部分の上面によって支えられ、前記副導管の中央部分(46)内に突出している、請求項6に記載のエアローリック装置(10)。
  8. 前記偏向器(60)はロッド又はプレートである、請求項7に記載のエアローリック装置(10)。
  9. 冷却すべき要素(12)を備える鉄道車両(1)であって、前記冷却すべき要素(12)を冷却することができる請求項1から8のいずれか1項に記載の冷却エアローリック装置(10)を有し、前記装置(10)は、前記主導管(24)の1つの軸が前記車両(1)の長手方向軸に対して実質的に平行に延びるように前記車両の屋根(18)に固定されていることを特徴とする、鉄道車両(1)。
JP2015235329A 2014-12-03 2015-12-02 鉄道車両要素用の冷却エアローリック装置及び対応する鉄道車両 Active JP6609467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1461884A FR3029485B1 (fr) 2014-12-03 2014-12-03 Dispositif aeraulique de refroidissement d'un element d'un vehicule ferroviaire et vehicule ferroviaire correspondant
FR1461884 2014-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016107983A JP2016107983A (ja) 2016-06-20
JP6609467B2 true JP6609467B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=52627362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015235329A Active JP6609467B2 (ja) 2014-12-03 2015-12-02 鉄道車両要素用の冷却エアローリック装置及び対応する鉄道車両

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9925990B2 (ja)
EP (1) EP3031690B1 (ja)
JP (1) JP6609467B2 (ja)
CN (1) CN105667524B (ja)
ES (1) ES2644509T3 (ja)
FR (1) FR3029485B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017217228B4 (de) * 2017-09-27 2019-06-06 Siemens Mobility GmbH Elektrisch betriebenes Fahrzeug
EP3703992A1 (en) * 2017-10-30 2020-09-09 ABB Schweiz AG Cooling system for an electric power conversion device of a railroad vehicle
DE102017219637A1 (de) * 2017-11-06 2019-05-09 Siemens Mobility GmbH Schienenfahrzeug mit Entlüftung für elektrische Geräte
CN111806486B (zh) * 2020-06-12 2021-06-08 李新 地铁列车的通风系统及控制方法
WO2022264301A1 (ja) * 2021-06-16 2022-12-22 三菱電機株式会社 電子機器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR509662A (fr) * 1919-04-17 1920-11-17 Emile Prat Dispositif de tirage pour locomotives
US2235205A (en) * 1937-05-08 1941-03-18 Budd Edward G Mfg Co Double end train
FR1591809A (ja) * 1967-12-01 1970-05-04
US3862549A (en) * 1972-11-29 1975-01-28 United Aircraft Prod Modular environmental control system
FR2693160B1 (fr) * 1992-07-06 1994-08-19 Alsthom Gec Engin de traction ferroviaire équipé de rhéostats de freinage, pour train à grande vitesse.
FR2697000B1 (fr) * 1992-10-16 1994-11-25 Commissariat Energie Atomique Boîte plate de confinement d'un objet plat sous atmosphère spéciale.
WO2005097573A2 (en) * 2004-03-30 2005-10-20 Railpower Technologies Corp. Emission management for a hybrid locomotive
FR2886340B1 (fr) * 2005-05-31 2010-11-12 Valeo Systemes Thermiques Refroidisseur d'air d'admission pour un moteur thermique turbocompresse a deux etages de suralimentation et circuit d'air correspondant
EP1864849A1 (fr) * 2006-05-19 2007-12-12 Siemens Transportation System S.A.S. Système de régulation d'énergie pour un véhicule
DE102006044224A1 (de) * 2006-09-15 2008-03-27 Bombardier Transportation Gmbh Fahrzeug mit einem Kanal für elektrische Leitungen
US8166752B2 (en) * 2008-11-26 2012-05-01 GM Global Technology Operations LLC Apparatus and method for cooling an exhaust gas
JP5428551B2 (ja) * 2009-06-05 2014-02-26 ダイキン工業株式会社 トレーラ用冷凍装置
JP5453943B2 (ja) * 2009-06-10 2014-03-26 ダイキン工業株式会社 トレーラ用冷凍装置
CN101698410B (zh) * 2009-10-31 2012-11-14 中国北车集团大连机车研究所有限公司 顶置式冷却装置
FR2954670B1 (fr) * 2009-12-22 2017-06-09 Atrium Data Procede et dispositif pour reduire la consommation d'energie d'un centre comportant des equipements energivores.
JP6012970B2 (ja) * 2012-01-25 2016-10-25 川崎重工業株式会社 車両空調ダクト及び鉄道車両
CN103373366B (zh) * 2012-04-13 2016-09-07 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 地铁车辆空调机组通风系统
US9309904B2 (en) * 2012-09-11 2016-04-12 General Electric Company System, transition conduit, and article of manufacture for transitioning a fluid flow
DE102012216746B3 (de) * 2012-09-19 2013-09-26 Siemens Aktiengesellschaft Fremdbelüftung eines Dachcontainers eines Schienenfahrzeugs
CN103273935A (zh) * 2013-06-20 2013-09-04 南车南京浦镇车辆有限公司 地铁车辆用导流风道的装配方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105667524B (zh) 2019-05-14
EP3031690B1 (fr) 2017-08-09
CN105667524A (zh) 2016-06-15
EP3031690A1 (fr) 2016-06-15
US9925990B2 (en) 2018-03-27
FR3029485B1 (fr) 2018-03-16
JP2016107983A (ja) 2016-06-20
ES2644509T3 (es) 2017-11-29
FR3029485A1 (fr) 2016-06-10
US20160159373A1 (en) 2016-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6609467B2 (ja) 鉄道車両要素用の冷却エアローリック装置及び対応する鉄道車両
JP5655952B2 (ja) 車両前部構造
JP2013505873A (ja) 自動車用の熱交換ブロック
US8393566B2 (en) Air inlet for a vehicle
CN109421757B (zh) 用于高速列车的动力车厢
US11021174B2 (en) Rail vehicle having a covered bogie
JP2016531400A (ja) 自動車のヘッドライト、特にレーザーヘッドライト、のための冷却装置
JP2017039481A (ja) 電力変換装置及び鉄道車両
CN102756643A (zh) 电动车辆用冷却系统及电气部件用冷却方法
KR101231442B1 (ko) 차량의 엔진 냉각장치
CN204283598U (zh) 通风散热装置和车辆
JP2014134183A (ja) 機関室の換気装置
JP2006347385A (ja) 車体の前部構造
WO2020178504A3 (fr) Système de conditionnement d'air d'une cabine d'aéronef comprenant des moyens de réchauffage de l'eau récoltée par la boucle d'extraction d'eau
KR102629657B1 (ko) 자동차용 열 교환기 모듈
KR20110087158A (ko) 환기장치를 구비한 선박
CN105323990A (zh) 一种基于风冷技术的控制柜
JP2016078654A (ja) 電力変換装置およびそれを搭載した鉄道車両
EP3786023B1 (en) Rail vehicle having an improved cooling system and method for its internal combustion engine
CN106660442B (zh) 包括风道和隔热屏的机动风扇总成
JP2017013711A (ja) エンジン房空気誘導体
US11363744B2 (en) Cooling system and cooling method
FR3062771B1 (fr) Module electronique refroidi par convection forcee avec grille de distribution du flux d'air
JP2016210310A (ja) 車両のエンジン冷却装置
US1705143A (en) Water-cooling radiator for use in heavy vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6609467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250