JP6608971B2 - デュアルモードテンショナー - Google Patents

デュアルモードテンショナー Download PDF

Info

Publication number
JP6608971B2
JP6608971B2 JP2017567723A JP2017567723A JP6608971B2 JP 6608971 B2 JP6608971 B2 JP 6608971B2 JP 2017567723 A JP2017567723 A JP 2017567723A JP 2017567723 A JP2017567723 A JP 2017567723A JP 6608971 B2 JP6608971 B2 JP 6608971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
tensioner
arm
tongue
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017567723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018524527A5 (ja
JP2018524527A (ja
Inventor
リンユアン・コン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dayco IP Holdings LLC
Original Assignee
Dayco IP Holdings LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dayco IP Holdings LLC filed Critical Dayco IP Holdings LLC
Publication of JP2018524527A publication Critical patent/JP2018524527A/ja
Publication of JP2018524527A5 publication Critical patent/JP2018524527A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6608971B2 publication Critical patent/JP6608971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • F16H7/1281Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
    • F16H7/129Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/022Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/08Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing being of friction type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0842Mounting or support of tensioner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0846Means for varying tension of belts, ropes, or chains comprising a mechanical stopper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0853Ratchets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0865Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0893Circular path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、米国仮出願第62/187573号明細書に基づく優先権を主張するものである。
本発明は、ベルトテンショナーに関し、特にベルトテンショナーが所定の軸線を中心として反対方向に回転することを防止するためのクラッチを含んでいるデュアルモードベルトテンショナーに関する。
無端ベルトの運動の変動に自動的に応答するベルトテンショナーの主たる目的は、無端ベルト自体の、ひいては例えば無端ベルトと連携して動作する補機のようなエンジン部品の寿命を伸ばすことである。一般に、ベルトテンショナーは、エンジンの前部補機駆動装置で利用される。エンジンの燃料経済性を改善するために、車両は、ベルト駆動スタータージェネレーター(BSG)を具備している。BSGは、始動機モータを不要とし、例えば車両の発進停止やパワーアシストのような低コストのハイブリッド性能を提供する。
一般的なオルタネーターの機能に加えて、BSGは、車両のエンジンを始動させるためのモータとしても機能する。BSGは、クランクとして機能する場合に、駆動プーリーとして機能する一方、エンジンのクランクシャフトは、従動プーリーとして機能する。従って、クランクシャフトが実際に従動プーリーとして動作しているので、無端ベルトの引張に関する要件は、実質的に、通常条件下における無端ベルトの動作についての引張に関する要件の逆さまである。しかしながら、BSGが大出力エンジンを始動させた場合には、無端ベルトが、痙動するか、又はベルトテンショナーの通常の運転方向に対して反対の方向に突然回転する傾向にある。現在利用されている従来技術に基づくバネ装填式テンショナーは、BSGが駆動プーリーとして動作する場合とは反対の方向における回転に抵抗することができない場合がある。
BSGシステムの無端ベルトについての引張に関する要件を満たすための一の手法では、2つのテンショナーが設けられる場合がある。代替的には、2つのアーム及び2つのプーリーを具備する単一のテンショナーは、その代わりに利用される。しかしながら、2つのテンショナーの引張効果は、互いを打ち消し合う傾向にある。さらに、テンショナーや部品を追加することは、車両の、重量、及び複雑性が高められる傾向にある。従って、例えばクランクシャフトが従動プーリー又は駆動プーリーとして動作している場合に必要とされる引張力を提供する費用効果に優れたテンショナーに対するニーズは継続的に存在する。
一の実施例では、本発明は、テンショナーを開示している。テンショナーは、アームと、舌部と、クラッチとを含んでいる。アームは、第1の軸線を中心として反対方向に回転可能とされる。アームは、少なくとも1つのストッパ要素を含んでいる。舌部は、アームの少なくとも1つのストッパ要素と選択的に係合可能とされる。アームは、舌部が少なくとも1つのストッパ要素と係合された場合に、反対方向に回転することが防止される。クラッチは、アームに機能的に結合されている。クラッチは、係合位置と係合解除位置とを含んでいる。クラッチが係合位置に位置している場合に、舌部が、アームの少なくとも1つのストッパ要素と係合される。
他の実施例では、ベルト駆動スタータージェネレーターシステムすなわちBSGシステムを開示している。BSGシステムは、クランクシャフトを具備するエンジンと、始動機/発電機と、無端動力伝達要素と、のテンショナーとを含んでいる。無端動力伝達要素は、クランクシャフトと始動機/発電機との間において動力を伝達させる。BSGシステムは、ランニングモードとクランキングモードとを含んでいる。始動機/発電機が、始動機モータとして動作し、クランキングモードにおいて所定のエンジン始動条件に基づいてエンジンを再始動させる。テンショナーは、BSGシステムがクランキングモードで動作する場合に、無端動力伝達要素によって発生される反対方向の運動に抵抗する。テンショナーは、アームと、舌部と、クラッチとを備えている。アームは、第1の軸線を中心として反対方向に回転可能とされる。アームは、少なくとも1つのストッパ要素を含んでいる。舌部は、アームの少なくとも1つのストッパ要素と選択的に係合可能とされる。舌部が少なくとも1つのストッパ要素と係合された場合に、アームが反対方向に回転することが防止される。クラッチは、アームに機能的に結合されている。クラッチは、係合位置と係合解除位置とを含んでいる。クラッチが係合位置に位置している場合に、舌部が、アームの少なくとも1つのストッパ要素と係合される。
テンショナーの一の実施例を利用するベルト駆動スタータージェネレーター(BSG)システムを含んでいるエンジンの正面図である。 クラッチを含む図1に表わすテンショナーの、上方から見た斜視図である。 クラッチのウエイトを省略した図1に表わすテンショナーの、上方から見た斜視図である。 ウエイトを省略した図1に表わすテンショナーの、上方から見た斜視図である。 アームが複数の歯を含んでいる図2〜図4に表わすアームを表わす。 図2〜図4に表わすカムを表わす。 図2〜図4に表わすレバーを表わす。 図2〜図4に表わす舌部を表わす。 クラッチがアームの一の歯と係合されていると共に舌部がアームの一の歯と係合されているテンショナーを表わす。 クラッチがアームの一の歯から係合解除されていると共に舌部がアームの一の歯から係合解除されているテンショナーを表わす。 クラッチが係合している図9に表わすテンショナーの、上方から見た斜視図である。
本発明の基本的な原理について、以下の発明の詳細な説明において説明する。本発明の実施例については、添付図面で付加的に図解されている。図面では、類似する参照符号は、同一の又は機能的に類似する要素を示している。
図1は、クランクシャフト18を具備するエンジン20を表わす。エンジン20は、ベルト駆動スタータージェネレーター(BSG)システム10を利用する。BSGシステム10は、複数の従動補機を、すなわち遊び歯車22と始動機/発電機24とベルトテンショナー100とを駆動するための無端動力伝達要素21を含んでいる。以下に詳述するように、始動機/発電機24は、始動モータとして、又は発電機として動作する。
BSGシステム10は、2つの動作モードを、すなわちランニングモードとクランキングモードとを含んでいる。BSGシステム10がランニングモードで動作する場合には、エンジン20は、燃料又は他のエネルギー源を燃焼させることによって動作し、始動機/発電機24は、従来技術に基づくオルタネーターとして動作する。また、ベルトテンショナー100は、無端動力伝達要素21のスリップを防止するために、必要な張力すなわち必要とされる張力を付与するように機能する。BSGシステム10がクランキングモードで動作する場合には、始動機/発電機24は、始動モータとして動作し、既存の所定のエンジン始動条件に基づいて、エンジン20を再始動させる。クランキングモードで動作する場合には、無端動力伝達要素21は、第1の軸線A(図2参照)を中心とする反対方向すなわち反時計回り方向に、ベルトテンショナー100を痙動すなわち突然回転させる。以下に詳述するように、ベルトテンショナー100は、BSGシステム10がクランキングモードで動作する場合に無端動力伝達要素21によって生じる突然の反時計回りの運動に対して抵抗する。本明細書では、反時計回り方向の回転について説明するが、本明細書の記載が、ベルトテンショナー100が反時計回り方向の回転のみに抵抗することに限定する訳ではないことに留意すべきである。代替的には、他の実施例では、ベルトテンショナー100は、通常、反時計回り方向に動作し、その代わりに時計回りに痙動する。従って、ベルトテンショナー100は、時計回り方向における回転に抗する場合もある。
図2〜図4は、ベルトテンショナー100を上方から見た斜視図である。本発明におけるベルトテンショナー100は、BSGシステム10がランニングモードで動作する場合に無端動力伝達要素21(図1参照)の滑りを防止するのに必要とされる張力を発生させるデュアルモード方式テンショナーとして機能する。さらに、ベルトテンショナー100は、BSGシステム10がクランキングモードで動作する場合に第1の軸線Aを中心とする反時計回りの回転に抗するように機能する。ベルトテンショナー100は、第1の軸線Aを中心として回転可能とされるテンショナーアーム102を含んでいる。また、ベルトテンショナー100は、テンショナーケース104とカム106とクラッチ108とカムスプリング110とストッパ要素すなわち舌部112とサポート部材116とを含んでいる。プーリー120は、第2の軸線Bを中心として回転するようにテンショナーアーム102の第1の端部130に回転可能に取り付けられている。第2の軸線Bは、第1の軸線Aから離隔しており、且つ、第1の軸線Aに対して平行とされる。プーリー120は、例えばボルト、ネジ、ピンやリベットのような固定具(図示しない)によってテンショナーアーム102に結合されている。
テンショナーケース104は、1つ以上の内蔵式引張バネ(図示しない)を収容するために利用される。引張バネは、テンショナーアーム102とテンショナーケース104との間に機能的に結合されているので、エンジン20がランニングモードで動作している場合に、テンショナーアーム102の第1の端部130を無端動力伝達要素21に抗して付勢し(図1参照)、十分な引張力を無端動力伝達要素21にプーリー120を介して付与することができる。一の実施例では、ダンパー又は例えば摩擦ダンパーのような減衰機構が、ベルトテンショナー100に設けられている。
図2及び図5を参照すると、テンショナーアーム102は、第1の端部130、第2の端部132、外周部134、及び突出部によって形成されたキャビティ又は凹所136を形成している。一連のストッパ要素すなわち歯140は、テンショナーアーム102の外周部134及び第2の端部132に沿って配置されている。図示の典型的な実施例では、歯140は、略鋸歯状の形状を含んでいる。凹所136は、テンショナーアーム102の一方の側面142に沿って配置されている。凹所136は、テンショナーアーム102の一方の側面142から外方に突出しているハブ144を含んでいる。図示の実施例では、ハブ144は、ベルトテンショナー100の第1の軸線Aと位置合わせされている。図5に表わすように、ハブ144は、共にテンショナーアーム102の一方の側面142から外方に突出している保持形体146及び突出形体147によって囲まれている。
図2〜図5を参照すると、一の実施例では、凹所136は、略円状の又は丸められた形状を含んでいる。テンショナーアーム102の凹所136は、ウエイト152(図2〜図4に表わす)を受容するように形成されている。ウエイト152は、クラッチ108の内部構成部品を囲むように又は隠すように機能する。図3、図4、図6、及び図7を参照すると、クラッチ108は、ウエイト152、カムスプリング110、レバー156、クラッチスプリング158、カム106、及び舌部112を含んでいる。図3及び図4を参照すると、テンショナーアーム102の凹所136は、クラッチスプリング158及びレバー156を収容している。図示の実施例では、クラッチスプリング158は圧縮バネであるが、同様に利用可能であれば、任意の他の付勢要素であって良いことに留意すべきである。クラッチ108は、BSGシステム10の動作に基づいて係合又は係合解除される遠心クラッチとされる(図1参照)。クラッチ108が係合されている場合には、舌部112がテンショナーアーム102の歯140のうち一の歯と係合し、これによりベルトテンショナー100が第1の軸線Aを中心として時計回りに回転することが防止される。
ウエイト152は、例えばリードのような比較的重い材料から構成されている。ウエイト152は、スロット154を形成している。ウエイト152のスロット154は、レバー156の外方突出ピン204(図7に最良に表わす)を受容するように形成されている。ウエイト154が例えばリードのような比較的重い材料から構成されているので、ウエイト154は静止状態を維持する傾向にあり、比較的大きい角度方向の慣性を有している。従って、ウエイト152が比較的大きい角度方向の慣性を有しているので、BSGシステム10がランニングモードで動作する場合に比較的小さい振動がテンショナーアーム102に生じても、不慮にクラッチ108が係合することはない。無端動力伝達要素21の痙動によって生じる反時計回り方向におけるテンショナーアーム102の角加速度が所定の大きさである場合に限り、クラッチ108が係合されることに留意すべきである。言い換えれば、BSGシステム10がクランキングモードで動作している場合に、時計回り方向又は反時計回り方向におけるテンショナーアーム102の角加速度は、クラッチ108の係合が生じるに十分な大きさである。
図3、図4、及び図6を参照すると、カム106は本体160を含んでいる。カム106の本体160は、第1の端部162と第2の端部164とを形成している。カム部分166はカム106の第1の端部162に配置されており、丸められた部分168はカム106の第2の端部164に配置されている。カム106のカム部分166はスロット170を形成している。カム106の丸められた部分168は、テンショナーアーム102の凹所136の外周面172に嵌合するように形成されているキャビティ174を形成している(図5参照)。一連の歯180は、凹所174の内面182に沿って配置されている。図6に表わすように、カム106の歯180は、略鋸歯状の形状を含んでいるが、当該形状自体は単なる例示にすぎず、同様に利用可能であれば、他のタイプの歯形状であっても良いことに留意すべきである。
図2〜図5及び図8を参照すると、舌部112はテンショナーケース104の内部に配置されている。特に、舌部112は横方向に配設されており、テンショナーケース104の切欠部分178の内部に嵌め込まれている。舌部112は、テンショナーケース104の切欠部分178の内部において、第1のピン192の周りに回動可能とされる。また、舌部112は、第2のピンすなわち停止ピン192を含んでいる。舌部112の第1のピン190は、対応する開口部186を介して、テンショナーケース104の内部に受容されている。舌部112の停止ピン192は、カム106によって形成されているスロット170の内部において滑動するように形成されている。より具体的には、図3、図4、図10、及び図11に表わすように、クラッチ108が係合解除されている(すなわち、BSGシステム10がランニングモードで動作している)場合に、舌部112の停止ピン192は、カム106のスロット170の第1の端部194に当接している。図9を参照すると、クラッチ108が係合されている場合には、舌部112の停止ピン192が、カム106のスロット170の第2の端部195に当接している。舌部112の停止ピン192がスロット170の第2の端部195に当接すると、舌部112はベルトテンショナー100の内部に位置決めされるので、テンショナーアーム102の外周部134に沿って配置されている歯140のうち一の歯と選択的に係合することができる。BSGシステム10がクランキングモードで動作している場合に、クラッチ108が係合されることに留意すべきである。
図3及び図4を参照すると、カムスプリング110は、テンショナーケース104の停止面196とカム106のカム部分166の外周面198との間に係留されている。カムスプリング110は、時計回り方向において付勢力をカム106に作用させる。図示の実施例では、カムスプリング110は、圧縮バネであるが、同様に利用可能であれば、付勢力をカム106に作用させるための任意の他の付勢要素であっても良いことに留意すべきである。
図3〜図8を参照すると、レバー156は本体200を含んでいる。レバー156の本体200は、キャビティ202、外方突出ピン204、及び全端部分206を形成している。以下に詳述するように、BSGシステム10(図1参照)がクランキングモードで動作している場合に、レバー156の先端部分206が、カム106の内面182の周りに配置されている歯180のうち一の歯と係合する。特に図5を参照すると、テンショナーアーム102の突出部によって形成されたキャビティ136は、キャビティ136の一部分の周りに延在している切欠開口部201を形成している。テンショナーアーム102の切欠開口部201はカム106の歯180を露出させるので、レバー156の先端部分206を歯180のうち一の歯と係合させることができる。レバー156の先端部分206とカム106とが係合することによって、カム106は、ベルトテンショナー100の第1の軸線Aを中心として反時計回り方向に回転するように付勢される。しかしながら、ランニングモードの際に、レバー156の先端部分206は、カム106の内面182の周りに配置されている歯180から係合解除される。
続けて図3〜図8を参照すると、レバー156のキャビティ202(図7参照)は、テンショナーアーム102の一方の側面142から外方に突出している保持形体146を受容するように形成されている(図5参照)。レバー156は、キャビティ202を介して受容される保持形体146を中心として回転する。レバー156は、テンショナーアーム102の凹所136の内部に位置決めされている。クラッチスプリング158は、テンショナーアーム102の凹所136の内部に位置決めされているが、テンショナーアーム102の一方の側面142に沿って配置されている停止面210とレバー156の端部214との間に係留されている。クラッチスプリング158は、付勢力をレバー156の端部214に作用させるので、レバー156は、テンショナーアーム102の突出形体147に押圧され、レバー156の先端部分206は、カム106の内面182に沿って配置されている歯180から係合解除された状態を維持している。特にBSGシステム10(図1参照)がランニングモードで動作している場合に、クラッチスプリング158によって作用される付勢力は、カム106の内面182の周囲に配置されている歯180から離隔する方向においてテンショナーアーム102の保持形体146を中心として回転するように、レバー156を付勢する。
BSGシステム10(図1参照)がランニングモードで動作する場合に、ベルトテンショナー100のテンショナーアーム102は、エンジン20(図1参照)によって発生される引張力に起因して、依然として第1の軸線Aに沿って前後に回転する。しかしながら、エンジン20によって発生される角加速度は、クラッチスプリング158によってレバー156の端部214に対して発生される付勢力を克服するのに十分な大きさではない。従って、レバー156の先端部分206は、カム106の内面182の周りに配置されている歯180のうち一の歯と係合せず、ベルトテンショナー100は、従来技術に基づくテンショナーとして動作する。ベルトテンショナー100は、エンジン20がランニングモードで動作する場合に、必要な引張力を無端動力伝達要素21(図1参照)にプーリー120を介して付与する。
図1及び図9を参照すると、BSGシステム10(図1参照)がクランキングモードで動作している場合に、無端動力伝達要素21(図1参照)が、反時計回り方向において第1の軸線Aを中心として移動するようにベルトテンショナー100を付勢する。エンジン20によって発生される角加速度が、クラッチスプリング158によってレバー156の端部214に対して発生される付勢力を克服するのに十分に大きい場合には、クラッチ108が係合する。クラッチ108が作動すなわち係合すると、レバー156は、カム106の歯180に向かう方向においてアーム102の保持形体146を中心として回転し、レバー156の先端部分206(図7参照)は、カム106の内面182の周囲に配置されている歯180のうち一の歯と係合する(図6参照)。レバー156の先端部分206とカム106とが係合することによって、カム106は、反時計回り方向に回転するように付勢される。
図3〜図7及び図9〜図11を参照すると、カム106が反時計回り方向において第1のピン190の周りに回動し、舌部112の停止ピン192がテンショナーケース104の切欠部分178の内部において上方に滑動する。従って、舌部112の停止ピン192は、カム106のスロット170の第1の端部194に対して当接していない。その代わりに、舌部112の停止ピン192は、カム106のスロット170の第2の端部195に対して当接している(図9参照)。特に図9に表わすように、舌部112は、テンショナーアーム102の歯140のうち一の歯と係合するように、テンショナーケース104の切欠部分178の内部に位置決めされている。舌部112がテンショナーアーム102の歯140のうち一の歯と係合するとすぐに、ベルトテンショナー100は、第1の軸線Aを中心とする反時計回り方向に移動することができなくなる。
図面を概略的に参照すると、クラッチ108が作動すなわち係合すると、ベルトテンショナー100は第1の軸線Aを中心とする反時計回り方向に回転しない。従って、エンジン20の始動の際に、ベルトテンショナー100は反時計回り方向に実質的に回転することができず、始動機/発電機24は動力をエンジン20のクランクシャフト18に無端動力伝達要素21を介して効率的に伝達させる。エンジン20の始動後に、舌部112がテンショナーアーム102の歯140から離隔する方向に周期的に付勢され、カム106のスロット170の第1の端部194に当接し、クラッチ108が係合解除される。クラッチ108が係合解除されると、ベルトテンショナー100は、エンジン20がランニングモードで動作する場合に、十分な引張力を無端動力伝達要素21にプーリー120を介して付与するために、従来技術に基づくテンショナーとして機能する。
本発明におけるベルトテンショナー100は、二重のテンショナーや複数のアーム及び複数のプーリーを具備するテンショナーを必要とせず、BSG駆動装置に対するニーズを満たすための費用効果に優れた効率的な手法を提供する。複数のテンショナー又は複数のテンショナー部品は、BSG駆動装置のコスト及び複雑性を高める。対照的に、クラッチ108は、エンジンの始動の際にベルトテンショナー100が反時計回りの方向において第1の軸線Aを中心として回転することを実質的に防止する。
上述の図示した本発明の実施例は、特許請求の範囲に属する多数の実施例のうちの一例である。本発明の多数の他の構成は、本発明に係る手法を活用することによって想到することができる。要するに、出願人の意図は、本明細書から導かれる特許の範囲が特許請求の範囲によってのみ制限されることである。
10 ベルト駆動式始動発電機(BSG)システム
18 クランクシャフト
20 エンジン
21 無端動力伝達要素
22 遊び歯車
24 始動機/発電機
100 ベルトテンショナー
102 テンショナーアーム
104 テンショナーケース
106 カム
108 クラッチ
110 カムスプリング
112 舌部
116 サポート部材
120 プーリー
130 (テンショナーアーム102の)第1の端部
132 (テンショナーアーム102の)第2の端部
134 (テンショナーアーム102の)外周部
136 (テンショナーアーム102の)凹所
140 歯
142 (テンショナーアーム102の)一方の側面
144 (凹所136の)ハブ
146 保持形体
147 突出形体
152 ウエイト
154 ウエイト(スロット)
156 レバー
158 クラッチスプリング
160 (カム106の)本体
162 (本体160の)第1の端部
164 (本体160の)第2の端部
166 (カム106の)カム部分
168 (カム106の)丸められた部分
170 スロット
172 (凹所136の)外周面
174 凹所(キャビティ)
178 (テンショナーケース104の)切欠部分
180 (カム106の)歯
182 (凹所174の)内面
192 (舌部112の)停止ピン
194 (スロット170の)第1の端部
195 (スロット170の)第2の端部
200 (レバー156の)本体
214 (テンショナーアーム102の)端部
A 第1の軸線
B 第2の軸線

Claims (20)

  1. 第1の軸線を中心として反対方向に回転可能とされるアームであって、少なくとも1つのストッパ要素を含んでいる前記アームと、
    前記アームの前記少なくとも1つのストッパ要素と選択的に係合される舌部であって、前記舌部が前記少なくとも1つのストッパ要素と係合されたときに、前記アームが前記反対方向に回転することが防止される、前記舌部と、
    前記アームに機能的に結合されているクラッチであって、前記クラッチが、係合位置と係合解除位置とを含んでおり、前記クラッチが前記係合位置に位置しているときに、前記舌部が前記アームの前記少なくとも1つのストッパ要素と係合される、前記クラッチと、
    を備えていることを特徴とするテンショナー。
  2. 前記舌部が、停止ピンを形成していることを特徴とする請求項1に記載のテンショナー。
  3. 前記テンショナーが、第1の端部及び第2の端部を有しているスロットを形成しているカムを備えており、
    前記舌部の前記停止ピンが、前記クラッチが係合解除されたときに、前記スロットの前記第1の端部に当接しており、
    前記舌部の前記停止ピンが、前記クラッチが係合されたときに、前記スロットの前記第2の端部に当接していることを特徴とする請求項2に記載のテンショナー。
  4. 前記アームが、ウエイトを受容するように構成されている凹所を形成しており、
    前記ウエイトが、前記クラッチの内部部品を囲んでいることを特徴とする請求項1に記載のテンショナー。
  5. 前記内部部品のうち一の内部部品が、レバーとされ、
    前記レバーが、外方突出ピンと先端部分とを形成していることを特徴とする請求項4に記載のテンショナー。
  6. 前記ウエイトが、前記レバーの前記外方突出ピンを受容するように構成されているスロットを形成していることを特徴とする請求項5に記載のテンショナー。
  7. 前記テンショナーが、前記アームの前記凹所の外面に嵌合するように構成されているキャビティを形成していることを特徴とする請求項5に記載のテンショナー。
  8. 複数の歯が、カムの前記キャビティの内面に沿って配置されており、
    前記レバーの前記先端部分が、前記クラッチが係合したときに、前記複数の歯のうち一の歯と係合することを特徴とする請求項7に記載のテンショナー。
  9. 前記内部部品のうち一の内部部品が、クラッチ付勢要素とされ、
    前記クラッチ付勢要素が、前記クラッチが係合解除されたときに、前記レバーの前記先端部分が前記カムの前記複数の歯から係合解除されるように、力を前記レバーの端部に作用させることを特徴とする請求項8に記載のテンショナー。
  10. 前記少なくとも1つのストッパ要素が、前記アームの外周部に沿って配置されている一連の歯とされることを特徴とする請求項1に記載のテンショナー。
  11. ベルト駆動スタータージェネレーターシステムすなわちBSGシステムであって、
    クランクシャフトを具備するエンジンと、
    始動機/発電機と、
    前記クランクシャフトと前記始動機/発電機との間において動力を伝達させるための無端動力伝達要素であって、前記BSGシステムが、ランニングモードとクランキングモードとを含んでおり、前記始動機/発電機が、始動機モータとして動作し、前記クランキングモードにおいて所定のエンジン始動条件に基づいて前記エンジンを再始動させる、前記無端動力伝達要素と、
    前記BSGシステムが前記クランキングモードで動作する場合に、前記無端動力伝達要素によって発生される反対方向の運動に抵抗するためのテンショナーと、
    を備えている、前記BSGシステムにおいて、
    前記テンショナーが、
    第1の軸線を中心として前記反対方向に回転可能とされるアームであって、少なくとも1つのストッパ要素を含んでいる前記アームと、
    前記アームの前記少なくとも1つのストッパ要素と選択的に係合される舌部であって、前記舌部が前記少なくとも1つのストッパ要素と係合されたときに、前記アームが前記反対方向に回転することが防止される、前記舌部と、
    前記アームに機能的に結合されているクラッチであって、前記クラッチが、前記クランキングモードに対応した係合位置前記ランニングモードに対応した係合解除位置とを含んでおり、前記クラッチが前記係合位置に位置しているときに、前記舌部が前記アームの前記少なくとも1つのストッパ要素と係合される、前記クラッチと、
    を備えていることを特徴とするBSGシステム。
  12. 前記舌部が、停止ピンを形成していることを特徴とする請求項11に記載のBSGシステム。
  13. 前記テンショナーが、第1の端部及び第2の端部を有しているスロットを形成しているカムを備えており、
    前記舌部の前記停止ピンが、前記クラッチが係合解除されたときに、前記スロットの前記第1の端部に当接しており、
    前記舌部の前記停止ピンが、前記クラッチが係合されたときに、前記スロットの前記第2の端部に当接していることを特徴とする請求項12に記載のBSGシステム。
  14. 前記アームが、ウエイトを受容するように構成されている凹所を形成しており、
    前記ウエイトが、前記クラッチの内部部品を囲んでいることを特徴とする請求項11に記載のBSGシステム。
  15. 前記内部部品のうち一の内部部品が、レバーとされ、
    前記レバーが、外方突出ピンと先端部分とを形成していることを特徴とする請求項14に記載のBSGシステム。
  16. 前記ウエイトが、前記レバーの前記外方突出ピンを受容するように構成されているスロットを形成していることを特徴とする請求項15に記載のBSGシステム。
  17. 前記テンショナーが、前記アームの前記凹所の外面に嵌合するように構成されているキャビティを形成していることを特徴とする請求項15に記載のBSGシステム。
  18. 複数の歯が、カムの前記キャビティの内面に沿って配置されており、
    前記レバーの前記先端部分が、前記クラッチが係合したときに、前記複数の歯のうち一の歯と係合することを特徴とする請求項17に記載のBSGシステム。
  19. 前記内部部品のうち一の内部部品が、クラッチ付勢要素とされ、
    前記クラッチ付勢要素が、前記クラッチが係合解除されたときに、前記レバーの前記先端部分が前記カムの前記複数の歯から係合解除されるように、力を前記レバーの端部に作用させることを特徴とする請求項18に記載のBSGシステム。
  20. 前記少なくとも1つのストッパ要素が、前記アームの外周部に沿って配置されている一連の歯とされることを特徴とする請求項11に記載のBSGシステム。
JP2017567723A 2015-07-01 2016-06-28 デュアルモードテンショナー Active JP6608971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562187573P 2015-07-01 2015-07-01
US62/187,573 2015-07-01
PCT/US2016/039786 WO2017004020A1 (en) 2015-07-01 2016-06-28 Dual mode tensioner

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018524527A JP2018524527A (ja) 2018-08-30
JP2018524527A5 JP2018524527A5 (ja) 2019-10-03
JP6608971B2 true JP6608971B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=57609016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017567723A Active JP6608971B2 (ja) 2015-07-01 2016-06-28 デュアルモードテンショナー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10094451B2 (ja)
EP (1) EP3317561B1 (ja)
JP (1) JP6608971B2 (ja)
KR (1) KR102356095B1 (ja)
CN (1) CN107709831B (ja)
BR (1) BR112017028199B1 (ja)
WO (1) WO2017004020A1 (ja)

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3374686A (en) * 1965-12-01 1968-03-26 Brewer Machine & Gear Co Drive-tensioning apparatus
US4145934A (en) * 1977-09-30 1979-03-27 Sragal Richard F Flexible endless drive means tensioning device
US4454236A (en) * 1981-07-07 1984-06-12 Dayco Corporation Belt tensioner and method of making same
US4563167A (en) 1982-09-29 1986-01-07 Dayco Corporation Belt tensioner and method of making the same
JPS6362946A (ja) * 1986-09-02 1988-03-19 Tadashi Iwata ドライブ・テンシヨナ−
US4758208A (en) 1987-07-13 1988-07-19 General Motors Corporation Automatic belt tensioner for vehicle combined starter-generator
US5718649A (en) 1996-02-16 1998-02-17 Dayco Products, Inc. Tensioner for a power transmission belt and method of making same
DE19926612A1 (de) 1999-06-11 2000-12-14 Schaeffler Waelzlager Ohg Riementrieb einer Brennkraftmaschine
US6416435B1 (en) * 2000-06-02 2002-07-09 Daimlerchrysler Corporation Belt tensioner
ES2240478T3 (es) * 2000-06-16 2005-10-16 Fabian W. Gibson Autotensor de correa de distribucion con un mecanismo para evitar el salto de dientes.
RU2265763C2 (ru) * 2000-10-03 2005-12-10 Дзе Гейтс Корпорейшн Система ременного привода вспомогательных механизмов и мотор/генератора
JP2003172415A (ja) 2001-12-03 2003-06-20 Koyo Seiko Co Ltd 内燃機関用補機ベルトシステムおよびベルト張力調整装置
US6942589B2 (en) 2002-02-08 2005-09-13 Dayco Products, Llc Offset starter generator drive utilizing a fixed-offset dual-arm pivoted tensioner
US6849015B2 (en) * 2003-01-31 2005-02-01 Borgwarner Inc. Ratcheting pivot arm tensioner with backlash
US6834631B1 (en) 2004-03-08 2004-12-28 Dana Corporation Method of determining transition from starter to alternator function by monitoring belt tension or tensioner position
WO2005119089A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Litens Automotive Partnership Tensioner assembly with electronically controlled vibration clutch assembly
US7494434B2 (en) 2005-06-15 2009-02-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Belt alternator starter accessory drive with dual tensioner
EP1921345B1 (de) * 2006-11-09 2009-08-05 Ford Global Technologies, LLC Spannvorrichtung zum Spannen eines Antriebsmittels und Verwendung einer derartigen Vorrichtung
US9133762B2 (en) 2009-09-18 2015-09-15 GM Global Technology Operations LLC Drive belt tensioner for motor generator unit
US8602930B2 (en) 2009-09-18 2013-12-10 GM Global Technology Operations LLC Drive belt tensioner for motor generator unit
JP5271226B2 (ja) 2009-09-29 2013-08-21 富士重工業株式会社 エンジンの始動装置
DE102011084680B3 (de) 2011-10-18 2012-11-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spannvorrichtung für einen Riementrieb und Elektromaschine mit einer derartigen Spannvorrichtung
KR101273873B1 (ko) 2011-10-27 2013-06-11 지엠 글로벌 테크놀러지 오퍼레이션스 엘엘씨 타원형의 내부를 가진 하우징을 포함하는 오토 텐셔너
CA2876487A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-27 Dayco Ip Holdings, Llc Accessory drive decoupler
DE102012223086A1 (de) 2012-12-13 2014-06-18 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Riemenspanner
DE102013002993A1 (de) 2013-02-22 2014-08-28 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Startergenerator - Riemenspanner
DE102013203957B3 (de) 2013-03-08 2014-02-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Riemenspanner
US9518656B2 (en) * 2013-12-06 2016-12-13 GM Global Technology Operations LLC Vehicle and a locking assembly for the vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN107709831A (zh) 2018-02-16
EP3317561B1 (en) 2021-03-31
BR112017028199B1 (pt) 2023-02-07
US20170002903A1 (en) 2017-01-05
KR102356095B1 (ko) 2022-01-26
KR20180023954A (ko) 2018-03-07
EP3317561A1 (en) 2018-05-09
US10094451B2 (en) 2018-10-09
JP2018524527A (ja) 2018-08-30
BR112017028199A2 (pt) 2018-08-28
WO2017004020A1 (en) 2017-01-05
EP3317561A4 (en) 2019-02-20
CN107709831B (zh) 2021-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5828044B2 (ja) オルタネータ・アイソレーティング・デカップラ
US10378620B2 (en) Decoupler with overrunning and belt-start capability
JP4335585B2 (ja) 引張手段のためのテンション装置
US20170306836A1 (en) Endless drive arrangement with tensioning system and isolation device
JP2009500571A (ja) ロック機構を有するオーバーランニング・デカップラー
US7819105B2 (en) Power transmission mechanism between engine starting device and engine
KR102085396B1 (ko) 액세서리 드라이브 디커플러
JP5244808B2 (ja) 摺動ラチェット機構を備えた枢支アームテンショナ
JP6608971B2 (ja) デュアルモードテンショナー
US20140274508A1 (en) Efficiency boost of power transmission to the front end accessory drive
WO2010067673A1 (ja) ローラクラッチ装置およびこれを用いたスタータ及びエンジン始動装置
JP7174690B2 (ja) 無端駆動装置及び改良された無端駆動装置用の2アーム式張力調整システム
JP6228959B2 (ja) 摩擦クラッチ
JP6116607B2 (ja) ワンウェイクラッチ
JP2018524527A5 (ja)
JP6614040B2 (ja) オートテンショナ
JP2003074364A (ja) 巻掛伝動装置
JP2016183756A (ja) ワンウェイクラッチ
FR3106106A1 (fr) Procede de gestion d'une tension mecanique d'une courroie de transmission lors d'un demarrage d'un moteur thermique
JP2006177523A (ja) 一方向クラッチ用保持器および一方向クラッチ
JP2008095851A (ja) 自動車用補機駆動装置
JP2013002516A (ja) 歯車伝動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190529

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190529

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190624

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6608971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250