JP6596016B2 - 無方向性電磁鋼板およびその製造方法 - Google Patents

無方向性電磁鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6596016B2
JP6596016B2 JP2016560323A JP2016560323A JP6596016B2 JP 6596016 B2 JP6596016 B2 JP 6596016B2 JP 2016560323 A JP2016560323 A JP 2016560323A JP 2016560323 A JP2016560323 A JP 2016560323A JP 6596016 B2 JP6596016 B2 JP 6596016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
electrical steel
hot
rolled
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016560323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017509799A (ja
Inventor
ヒョンジュ イ、
サン−ウ イ、
ス−ヨン シン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Publication of JP2017509799A publication Critical patent/JP2017509799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6596016B2 publication Critical patent/JP6596016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14775Fe-Si based alloys in the form of sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1233Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1261Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1272Final recrystallisation annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/008Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/16Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of sheets

Description

無方向性電磁鋼板およびその製造方法に関する。
無方向性電磁鋼板は、電気エネルギーを機械的エネルギーに変換する機器に主に使用されるが、その過程で高い効率を発揮するために優れた磁気的特性を要求する。
磁気的特性には鉄損と磁束密度があるが、鉄損が低ければ、エネルギーの変換過程で損失するエネルギーを低減することができ、磁束密度が高ければ、小さい電気エネルギーでより大きな動力を生産することができるため、無方向性電磁鋼板の鉄損が低く、磁束密度が高ければ、モータのエネルギー効率を増加させることができる。
特に最近、環境にやさしい自動車の駆動モータ用に使用される最高級無方向性電磁鋼板は高速回転用に使用されるため、高周波鉄損の低減が重要に扱われているが、一般に、高周波鉄損は、400Hzまたはそれ以上の周波数における鉄損を意味し、これを低減させるためには、材料の固有抵抗を増加させることが重要である。
無方向性電磁鋼板の磁気的特性を増加させるために通常使用される方法は、Siを合金元素として添加することである。Siの添加により鋼の固有抵抗が増加すると高周波鉄損が低くなるという利点があるが、磁束密度に劣位となり、加工性が低下し、3.5%以上添加すると冷間圧延が困難になる。
したがって、Si以外にも、比抵抗増加元素のAl、Mnなどを投入する方法が試みられている。これら元素の添加により鉄損は減少させられるが、全体合金量の増加によって磁束密度が劣化し、材料の硬度の増加と加工性の劣化によって冷間圧延が困難になるという欠点がある。それだけでなく、AlとMnは、鋼板内に不可避に存在する不純物と結合して窒化物や硫化物などを微細に析出させて、むしろ鉄損を悪化させたりする。
この理由から、無方向性電磁鋼板の磁気的特性向上のためには、鋼の高清浄化も極めて重要である。製鋼段階で不純物を極低管理して最終製品内に存在する介在物を最小化することで鉄損を低下させられるからである。しかし、磁束密度は鋼の高清浄化によりさほど大きく向上せず、製鋼作業性の低下および費用増加の要因になる。
無方向性電磁鋼板の磁気的特性は、集合組織によっても大きな影響を受ける。無方向性電磁鋼板では、結晶方位のうち、{001}面が板面に平行な方位の分率が高く、{111}面が板面に平行な方位の分率が低い集合組織を有することが磁気的特性に有利である。
集合組織を制御して磁気的特性を向上させる方法は多様に提案されてきた。日本国特許第2004−197217号公報の方法は、熱延板焼鈍後、結晶粒の大きさを400μm以上にして冷間圧延および再結晶焼鈍する方法を提案した。
日本国特許第1996−088114号は、中間焼鈍を含む2回の冷間圧延法により磁気的特性に有利な集合組織を発達させる方法を提案した。しかし、このような新工程による集合組織の向上方法は、いずれも実際の生産工程に適用するには生産性が過度に低下したり費用が増加する問題を抱えている。
一方、結晶粒界偏析元素の微量添加により集合組織を向上させる方法も各種文献で提案された。しかし、これは、本発明者が直接実験した結果、各文献に提示された範囲内の元素の投入では集合組織および磁性がほとんど改善されないことを確認した。
本発明の一実施例は、無方向性電磁鋼板を提供する。
本発明の他の実施例は、無方向性電磁鋼板の製造方法を提供する。
上記の目的を達成するために、本発明の一実施例によれば、重量%で、Si:2.5〜3.5%、Al:0.3〜1.5%、Mn:0.3〜1.5%、N:0.001〜0.005%、およびS:0.001〜0.005%を含有し、Sb:0.02〜0.25%およびSn:0.02〜0.25%の中から選択された1種または2種を含有し、残部Feおよびその他不可避に混入する不純物を含有し、前記Al、Mn、Sb、およびSnの含有量が下記式1〜3を満足する、無方向性電磁鋼板を提供する。
[式1]
0.9<([Al]+[Mn])<1.5
[式2]
0.05<([Sb]+[Sn])<0.25
[式3]
0.04<([Sb]+[Sn])/([Al]+[Mn])<0.17
ただし、上記式1〜3中、[Al]、[Mn]、[Sb]、および[Sn]は、それぞれAl、Mn、Sb、およびSnの重量パーセント(%)を意味する。
前記電磁鋼板の厚さが0.15〜0.35mmであるとよい。
前記電磁鋼板は、AlNおよびMnSの中から選択された1種または2種を含む複合介在物を含み、大きさが10nm以上の複合介在物の分布密度が0.02個/mm以下であるとよい。
前記電磁鋼板の平均の結晶粒の大きさが50〜150μmであるとよい。
前記電磁鋼板は、{001}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の分率が25%以上であるとよい。
本発明の好ましい他の実施例によれば、重量%で、Si:2.5〜3.5%、Al:0.3〜1.5%、Mn:0.3〜1.5%、N:0.001〜0.005%、およびS:0.001〜0.005%を含有し、Sb:0.02〜0.25%およびSn:0.02〜0.25%の中から選択された1種または2種を含有し、残部Feおよびその他不可避に混入する不純物を含有し、前記Al、Mn、Sb、およびSnの含有量が下記式1〜3を満足するスラブを製造する段階と、前記スラブを再加熱した後、熱間圧延して熱延鋼板を製造する段階と、前記熱延鋼板を冷間圧延して冷延鋼板を製造する段階と、前記冷延鋼板を最終焼鈍する段階とを含む、無方向性電磁鋼板の製造方法を提供する。
[式1]
0.9<([Al]+[Mn])<1.5
[式2]
0.05<([Sb]+[Sn])<0.25
[式3]
0.04<([Sb]+[Sn])/([Al]+[Mn])<0.17
ただし、上記式1〜3中、[Al]、[Mn]、[Sb]、および[Sn]は、それぞれAl、Mn、Sb、およびSnの重量パーセント(%)を意味する。
前記製造方法において、前記最終焼鈍段階を経た電磁鋼板は、その中に、AlNおよびMnSの中から選択された1種または2種を含む複合介在物を含み、大きさが10nm以上の介在物の分布密度が0.02個/mm以下であるとよい。
前記製造方法において、前記電磁鋼板の平均の結晶粒の大きさが50〜150μmであるとよい。
前記製造方法において、前記最終焼鈍段階を経た電磁鋼板は、{001}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の分率が25%以上であるとよい。
前記再加熱は、1,100℃〜1,200℃の温度で行われる。
前記熱間圧延は、800℃以上の温度で仕上げられる。
前記製造方法において、前記熱延鋼板を熱延板焼鈍する段階をさらに含むことができる。
前記熱延板焼鈍は、850〜1,150℃の温度で行われる。
前記製造方法において、前記冷延鋼板は、70〜95%の圧下率を適用して0.15〜0.35mmの厚さに製造される。
前記最終焼鈍は、850〜1,100℃の温度で行われる。
本発明によれば、Si、Al、Mn、Sb、およびSnなどの含有量を最適化して、鋼板内に介在物の分布密度を減少させて鉄損が改善されると同時に、{001}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の分率を向上させることによって、優れた磁束密度を有する無方向性電磁鋼板を提供することができる。これによって、環境にやさしい自動車用駆動モータの効率を向上させることができる。
本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、詳細に後述する実施例を参照すれば明確になる。しかし、本発明は以下に開示される実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で実現可能であり、単に本実施例は本発明の開示が完全になるようにし、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は請求項の範疇によってのみ定義される。
以下、本発明の好ましい実施例による無方向性電磁鋼板について詳細に説明する。
本発明の一実施例による無方向性電磁鋼板は、重量%で、Si:2.5〜3.5%、Al:0.3〜1.5%、Mn:0.3〜1.5%、N:0.001〜0.005%、およびS:0.001〜0.005%を含有し、Sb:0.02〜0.25%およびSn:0.02〜0.25%の中から選択された1種または2種を含有し、残部Feおよびその他不可避に混入する不純物を含有し、前記Al、Mn、Sb、およびSnの含有量が下記式1〜3を満足する。
[式1]
0.9<([Al]+[Mn])<1.5
[式2]
0.05<([Sb]+[Sn])<0.25
[式3]
0.04<([Sb]+[Sn])/([Al]+[Mn])<0.17
ただし、上記式1〜3中、[Al]、[Mn]、[Sb]、および[Sn]は、それぞれAl、Mn、Sb、およびSnの重量パーセント(%)を意味する。
前記無方向性電磁鋼板は、厚さが0.15〜0.35mmであるとよい。
前記無方向性電磁鋼板は、鋼板内にAlNまたはMnSの単独あるいは少なくとも1つを含む複合介在物が形成され、その大きさが10nm以上の介在物の分布密度が0.02個/mm 以下であり、集合組織を測定すると、{001}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の分率が25%以上であり、鋼板の平均の結晶粒の大きさが50〜150μmの範囲であるため、製品の製作時、磁束密度が高く、鉄損(W10/400)が低い無方向性電磁鋼板を提供することができる。(ここで、電磁鋼板の板面とは、電磁鋼板の圧延方向をx軸、電磁鋼板の幅方向をy軸とした時、xy面を意味する)
以下、本発明を構成する成分元素の範囲とその成分元素間の添加比率を限定した理由について説明する。
[Si:2.5〜3.5重量%]
Siは、材料の比抵抗を高めて鉄損を低下させる役割を果たし、2.5%未満で添加される場合、高周波鉄損の改善効果が不足し、3.5%を超えて添加される場合、材料の硬度が上昇して生産性および打抜性に劣るので、好ましくない。より具体的には、2.7〜3.4重量%であるとよい。
[Al:0.3〜1.5重量%]
Alは、材料の比抵抗を高めて鉄損を低下させ、窒化物を形成する。Alが0.3%未満で添加されると、高周波鉄損の低減に効果がなく、窒化物が微細に形成されて磁性を劣化させ、1.5%を超えて添加されると、製鋼と連続鋳造などの全ての工程上に問題を生じて生産性を大きく低下させる。より具体的には、0.5〜1.0重量%であるとよい。
[Mn:0.1〜1.5重量%]
Mnは、材料の比抵抗を高めて鉄損を改善し、硫化物を形成させる役割を果たし、0.3%以下で添加されると、MnSが微細に析出して磁性を劣化させ、高周波鉄損の改善効果がほとんどない。Mnが1.5%を超えて添加されると、磁性に不利な{111}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の形成を助長して磁束密度が減少するので、Mnの添加量は0.1〜1.5%に制限することが好ましい。より具体的には、0.1〜0.7重量%であるとよい。
前記Siの組成範囲内で[Al]+[Mn]を0.9〜1.5に制限する理由は、0.9%以下では、介在物を粗大に析出させる効果が少なく、高周波鉄損の改善効果がわずかであり、1.5%以上では、合金量の増加によって材料の硬度が高くなって生産性に劣るからである。
[N:0.001〜0.005重量%]
Nは、母材の内部に微細で長いAlN析出物を形成して結晶粒の成長を抑制して鉄損を劣化させるので、できるたけ少なく含有させることが好ましいが、本発明では、結晶粒界偏析元素によってNの拡散が制限されるので、その含有量を0.001〜0.005%に制限する。より具体的には、0.0021〜0.0024%であるとよい。
[S:0.001〜0.005重量%]
Sは、微細な析出物のMnSおよびCuSを形成して磁気特性を悪化させるため、低く管理することが好ましく、鋼中に必須不可欠に存在する元素で、製鋼で精練過程をなるべく除去することが好ましいが、本発明では、結晶粒界偏析元素によってSの拡散が制限されるので、その含有量を0.001〜0.005%に制限する。より具体的には、0.0019〜0.0024%であるとよい。
[Sb:0.02〜0.25重量%]
Sbは、鋼板の表面および結晶粒界に偏析して焼鈍時の表面酸化を抑制し、結晶粒界による元素の拡散を妨げ、{111}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の再結晶を妨げて集合組織を改善させる役割を果たす。0.02%以下で添加されると、その効果がなく、0.25%以上添加されると、結晶粒界偏析量の増加によって靭性が低下して磁性改善対比の生産性が低下するので、好ましくない。より具体的には、0.03〜0.12%であるとよい。
[Sn:0.02〜0.25重量%]
Snは、鋼板の表面および結晶粒界に偏析して焼鈍時の表面酸化を抑制し、結晶粒界による元素の拡散を妨げ、{111}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の再結晶を妨げて集合組織を改善させる役割を果たす。0.02%以下で添加されると、その効果がなく、0.25%以上添加されると、結晶粒界偏析量の増加によって靭性が低下して磁性改善対比の生産性が低下するので、好ましくない。より具体的には、0.03〜0.12%であるとよい。
([Sb]+[Sn])を0.05〜0.25%に制限する理由は、この範囲で磁性を改善する効果が最も優れているからである。0.05%以下では、磁性の改善効果がなく、0.25%以上では、磁性がむしろ悪化し、材料の靭性が過度に低下して生産性に問題が発生する。より具体的には、0.06〜0.24%であるとよい。
([Sb]+[Sn])/([Al]+[Mn])を0.04〜0.17に制限する理由は、この範囲でSbとSnが結晶粒界に偏析してNとSの結晶粒界の拡散を妨げて析出物の生成を妨げ、最終焼鈍時、{111}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の生成を抑制して磁性に有利な集合組織を作れるからである。([Sb]+[Sn])/([Al]+[Mn])の値が前記範囲を外れると、磁性がむしろ悪化し、鉄損が増加する。より具体的には、0.05〜0.16であるとよい。
上記の元素以外にも、C、Ti、Nbなどの元素が含まれる。Cは、磁気時効を起こすので、0.004%以下、好ましくは0.003%以下に制限するのが良い。Tiは、無方向性電磁鋼板において好ましくない結晶方位の{111}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の成長を促すので、0.004%以下、より好ましくは0.002%以下であるとよい。
以下、本発明による無方向性電磁鋼板の製造方法について説明する。
本発明による無方向性電磁鋼板の製造方法の製鋼段階では、不純物のピックアップを最小化するために、合金元素の純度が高いものを使用することが好ましい。
このようにして制御された溶鋼を連続鋳造工程で凝固させてスラブを製造する。スラブを加熱炉に装入して、1,100℃以上1,200℃以下の温度で再加熱する。1,200℃以上で再加熱時、析出物が再溶解して熱間圧延後に微細に析出しうるので、1,200℃以下で再加熱する。
スラブが再加熱されると、次に、熱間圧延を行う。熱間圧延時、熱間仕上げ圧延は、800℃以上の温度で行うことが好ましい。
熱間圧延された熱延板は、850〜1,150℃の温度で熱延板焼鈍を行う。熱延板焼鈍温度が850℃未満であれば、組織が成長しなかったり微細に成長して磁束密度の上昇効果が少なく、焼鈍温度が1,150℃を超えると、磁気特性がむしろ劣化し、板形状の変形によって圧延作業性が悪くなりうるので、その温度範囲は850〜1,150℃に制限する。より好ましい熱延板焼鈍温度は950〜1,150℃である。熱延板焼鈍は、必要に応じて磁性に有利な方位を増加させるために行われるものであるが、熱延板焼鈍を省略することも可能である。
このように熱延板焼鈍を行ったり、あるいはこれを省略し、次に、熱延板を酸洗した後、所定の板厚さとなるように冷間圧延する。
冷間圧延は、約70〜95%の圧下率を適用して0.35mm以下の厚さに冷延板を製造することができる。より具体的には、0.15〜0.35mmであるとよい。0.35mm以下の場合、高周波における電磁鋼板の鉄損改善および磁束密度に優れている。
ここで、圧下率は、(圧延前の厚さ−圧延後の厚さ)/(圧延前の厚さ)を意味する。
冷間圧延された冷延板は最終焼鈍を行う。最終焼鈍温度が850℃未満であれば、再結晶が十分に発生せず、最終焼鈍温度が1,100℃を超えると、結晶粒径が大きすぎて高周波鉄損に劣位となるので、最終焼鈍は、結晶粒径が50〜150μmとなるように、850〜1,100℃の温度で行うことが好ましい。
以下、実施例により本発明による無方向性電磁鋼板の製造方法について詳細に説明する。ただし、下記の実施例は本発明を例示するものに過ぎず、本発明の内容が下記の実施例によって限定されるものではない。
実験室で真空溶解して、下記表1に示しているような成分の鋼塊を製造した。素材の不純物C、Ti、Nbは、いずれも0.0025%以下に制御した。各素材は、1,130℃に再加熱し、870℃で熱間仕上げ圧延して、厚さ2.0mmの熱延板を製作した。熱間圧延された熱延板は、1,100℃で熱延板焼鈍後、酸洗し、冷間圧延して厚さを0.30mmにした後、980℃で100秒間最終焼鈍を行った。
Figure 0006596016
それぞれに対する主要成分の添加量および比率、鉄損、磁束密度、介在物の分布密度、{001}//ND分率({001}面が電磁鋼板の板面と15°内で平行をなしている組織の分率)を表2に示す。磁気的特性は、単一シートテスター(Single sheet tester)を用いて圧延方向と垂直方向を測定し、これを平均して計算した。介在物の観察のためのサンプルの製作は、鉄鋼材料において一般的な方法のレプリカ法を利用しており、装置としては透過電子顕微鏡を用いた。この時、加速電圧は200kVを印加した。集合組織はEBSDを用いて測定し、ODFを計算して誤差範囲15°以内の方位を含めて{001}//ND分率を計算した。
Figure 0006596016
表2を参照すれば、本発明で提示したAl+Mn、Sb+Sn、(Sb+Sn)/(Al+Mn)の範囲を満足するA2、A4、A8、A9、A11、A12、A14、A15、A16、A18の場合、その大きさが10nm以上の介在物の分布密度が0.02個/mm以下と低い。したがって、鉄損が低く、且つ、{001}//ND分率が25%以上で磁束密度が高いことを確認することができる。
反面、鋼種A1、A11の場合、Al+Mnの含有量が本発明の範囲より不足し、磁束密度は良好であるが、鉄損が劣位であり、鋼種A6は、Al+Mnの含有量が本発明の範囲を超えて介在物の分布密度が増加し、鉄損が劣位であった。鋼種A7、A10は、Sb+Snの含有量が本発明の範囲より低く、集合組織が劣位で磁束密度が低く、鋼種A19は、Sb+Snの含有量が本発明の範囲より高く、鉄損と加工性に劣る。
鋼種A13、A17の場合、(Sb+Sn)/(Al+Mn)の比率が本発明の範囲より高く、鉄損と加工性が劣位であり、鋼種A3、A5の場合、(Sb+Sn)/(Al+Mn)の比率が本発明の範囲より低く、磁束密度と鉄損が非常に劣位であることが分かる。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明がその技術的な思想や必須の特徴を変更することなく他の具体的な形態で実施できることを理解するであろう。

Claims (2)

  1. 重量%で、C:0.0025%以下、Si:2.5〜3.5%、Al:0.3〜1.5%、Mn:0.1〜1.5%、N:0.001〜0.005%、S:0.001〜0.005%、Sb:0.02〜0.25%、およびSn:0.02〜0.25%を含有し、残部Feおよびその他不可避に混入する不純物からなり、
    前記Al、Mn、Sb、およびSnの含有量が下記式1〜3を満足し、AlNおよびMnSの中から選択された1種または2種を含む複合介在物を含み、大きさが10nm以上の複合介在物の分布密度が0.02個/mm以下であり、
    電磁鋼板の厚さが0.15〜0.35mmであり、
    電磁鋼板の平均の結晶粒の大きさが50〜150μmであり、
    {001}面が電磁鋼板の板面と誤差範囲15°内で平行をなしている組織の分率が25%以上である、無方向性電磁鋼板。
    [式1]
    0.9([Al]+[Mn])1.5
    [式2]
    0.06≦([Sb]+[Sn])0.25
    [式3]
    0.04([Sb]+[Sn])/([Al]+[Mn])0.17
    ただし、上記式1〜3中、[Al]、[Mn]、[Sb]、および[Sn]は、それぞれAl、Mn、Sb、およびSnの重量パーセント(%)を意味する。
  2. 重量%で、C:0.0025%以下、Si:2.5〜3.5%、Al:0.3〜1.5%、Mn:0.1〜1.5%、N:0.001〜0.005%、S:0.001〜0.005%、Sb:0.02〜0.25%、およびSn:0.02〜0.25%を含有し、残部Feおよびその他不可避に混入する不純物からなり、前記Al、Mn、Sb、およびSnの含有量が下記式1〜3を満足するスラブを製造する段階と、
    前記スラブを再加熱した後、熱間圧延して熱延鋼板を製造する段階と、
    前記熱延鋼板を冷間圧延して冷延鋼板を製造する段階と、
    前記冷延鋼板を最終焼鈍する段階とを含み、
    前記最終焼鈍段階を経た電磁鋼板は、その中に、AlNおよびMnSの中から選択された1種または2種を含む複合介在物を含み、大きさが10nm以上の介在物の分布密度が0.02個/mm以下であり、
    前記電磁鋼板の厚さが0.15〜0.35mmであり、
    前記電磁鋼板の平均の結晶粒の大きさが50〜150μmであり、
    前記電磁鋼板は、{001}面が電磁鋼板の板面と誤差範囲15°内で平行をなしている組織の分率が25%以上であり、
    前記スラブの再加熱は、1,100℃〜1,200℃の温度で行われ、
    前記熱間圧延は、800℃以上の温度で仕上げられ、
    前記熱延鋼板を熱延板焼鈍する段階をさらに含み、前記熱延板焼鈍は、850〜1,150℃の温度で行われ、
    前記冷延鋼板は、70〜95%の圧下率を適用して0.15〜0.35mmの厚さに製造される、無方向性電磁鋼板の製造方法。
    [式1]
    0.9([Al]+[Mn])1.5
    [式2]
    0.06≦([Sb]+[Sn])0.25
    [式3]
    0.04([Sb]+[Sn])/([Al]+[Mn])0.17
    ただし、上記式1〜3中、[Al]、[Mn]、[Sb]、および[Sn]は、それぞれAl、Mn、Sb、およびSnの重量パーセント(%)を意味する。
JP2016560323A 2013-12-23 2014-12-05 無方向性電磁鋼板およびその製造方法 Active JP6596016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0161744 2013-12-23
KR1020130161744A KR20150073719A (ko) 2013-12-23 2013-12-23 무방향성 전기강판 및 그의 제조방법
PCT/KR2014/011931 WO2015099315A1 (ko) 2013-12-23 2014-12-05 무방향성 전기강판 및 그의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017509799A JP2017509799A (ja) 2017-04-06
JP6596016B2 true JP6596016B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=53479119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016560323A Active JP6596016B2 (ja) 2013-12-23 2014-12-05 無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10643771B2 (ja)
JP (1) JP6596016B2 (ja)
KR (1) KR20150073719A (ja)
CN (1) CN105849300B (ja)
WO (1) WO2015099315A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101705235B1 (ko) * 2015-12-11 2017-02-09 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR101701194B1 (ko) * 2015-12-23 2017-02-01 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
CN105908073B (zh) * 2016-05-24 2017-12-08 嵊州北航投星空众创科技有限公司 一种电机用无取向硅钢的制备方法
CN105908072B (zh) * 2016-05-24 2017-12-19 嵊州北航投星空众创科技有限公司 一种高强度无取向硅钢的制备方法
CN106756475B (zh) * 2016-12-02 2019-04-30 武汉钢铁有限公司 中高频驱动电机用0.27mm厚无取向硅钢及生产方法
KR101903008B1 (ko) * 2016-12-20 2018-10-01 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
DE102017208146B4 (de) * 2017-05-15 2019-06-19 Thyssenkrupp Ag NO-Elektroband für E-Motoren
KR102009392B1 (ko) * 2017-12-26 2019-08-09 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP7127308B2 (ja) * 2018-03-16 2022-08-30 日本製鉄株式会社 無方向性電磁鋼板
PL3770294T3 (pl) * 2018-03-23 2024-02-19 Nippon Steel Corporation Blacha cienka z niezorientowanej stali elektrotechnicznej
US20220396848A1 (en) * 2019-11-12 2022-12-15 Lg Electronics Inc. Non-oriented electrical steel sheet and manufacturing method therefore
KR102325011B1 (ko) * 2019-12-20 2021-11-11 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
CN111304518B (zh) * 2020-03-16 2021-04-09 新余钢铁股份有限公司 一种变频空调用无取向电工钢及其制造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686647B2 (ja) * 1990-03-22 1994-11-02 住友金属工業株式会社 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板
JP2970423B2 (ja) 1994-09-19 1999-11-02 住友金属工業株式会社 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0897023A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Kawasaki Steel Corp 鉄損特性の優れた無方向性けい素鋼板の製造方法
JP3852227B2 (ja) * 1998-10-23 2006-11-29 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP4288801B2 (ja) * 1999-12-01 2009-07-01 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP4258164B2 (ja) * 2002-04-02 2009-04-30 Jfeスチール株式会社 歪取焼鈍後の磁気特性および耐食性に優れた無方向性電磁鋼板
JP4319889B2 (ja) 2002-12-06 2009-08-26 新日本製鐵株式会社 全周磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板及びその製造方法
KR100973627B1 (ko) * 2005-07-07 2010-08-02 수미도모 메탈 인더스트리즈, 리미티드 무방향성 전자 강판 및 그 제조 방법
CN101466851B (zh) 2006-06-16 2012-08-22 新日本制铁株式会社 高强度电磁钢板的制造方法
JP4855220B2 (ja) * 2006-11-17 2012-01-18 新日本製鐵株式会社 分割コア用無方向性電磁鋼板
JP4855222B2 (ja) * 2006-11-17 2012-01-18 新日本製鐵株式会社 分割コア用無方向性電磁鋼板
CN102906289B (zh) * 2009-12-28 2016-03-23 Posco公司 具有优良磁性的无取向电工钢板及其制备方法
JP5716315B2 (ja) * 2010-08-10 2015-05-13 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
KR101329709B1 (ko) * 2011-06-14 2013-11-14 주식회사 포스코 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP5724824B2 (ja) * 2011-10-27 2015-05-27 新日鐵住金株式会社 圧延方向の磁気特性が良好な無方向性電磁鋼板の製造方法
PL2832882T3 (pl) * 2012-03-29 2020-02-28 Nippon Steel Corporation Blacha cienka z niezorientowanej stali elektrotechnicznej i sposób jej wytwarzania
CN102634729B (zh) * 2012-04-01 2013-07-17 首钢总公司 一种低铁损高磁感高牌号无取向硅钢的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10643771B2 (en) 2020-05-05
CN105849300A (zh) 2016-08-10
WO2015099315A1 (ko) 2015-07-02
KR20150073719A (ko) 2015-07-01
JP2017509799A (ja) 2017-04-06
US20160322137A1 (en) 2016-11-03
CN105849300B (zh) 2017-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6596016B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5642195B2 (ja) 磁性に優れた無方向性電気鋼板及びその製造方法
US11486019B2 (en) Non-oriented electrical steel sheet and manufacturing method therefor
JP2019504193A (ja) 無方向性電磁鋼板及びその製造方法
JPWO2013024899A1 (ja) 無方向性電磁鋼板、その製造方法、モータ鉄心用積層体及びその製造方法
JP7350063B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPWO2013024894A1 (ja) 無方向性電磁鋼板、その製造方法、モータ鉄心用積層体及びその製造方法
KR20140084895A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR101296129B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP2022509675A (ja) 磁性に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法
KR101296128B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR101286243B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR101296114B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
CN113166871A (zh) 无取向电工钢板及其制造方法
KR101722701B1 (ko) 무방향성 전기강판 및 그의 제조방법
JP2021509150A (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2021037062A1 (zh) 一种无取向电工钢板及其制造方法
KR101296127B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
US20180223400A1 (en) Non-Oriented Electrical Steel Sheet Having Superior Magnetic Properties and a Production Method Therefor
KR101263845B1 (ko) 자성이 우수하고 경도가 낮은 무방향성 전기강판의 제조방법
KR101329715B1 (ko) Sra후 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR101263844B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판의 제조방법
KR101263797B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판의 제조방법
KR101329718B1 (ko) 자성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR20140058937A (ko) 무방향성 전기강판 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180620

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180627

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6596016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250