JP6593033B2 - 重ね溶接継手の製造方法 - Google Patents
重ね溶接継手の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6593033B2 JP6593033B2 JP2015169114A JP2015169114A JP6593033B2 JP 6593033 B2 JP6593033 B2 JP 6593033B2 JP 2015169114 A JP2015169114 A JP 2015169114A JP 2015169114 A JP2015169114 A JP 2015169114A JP 6593033 B2 JP6593033 B2 JP 6593033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shot blasting
- weld joint
- residual stress
- nugget
- compressive residual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Resistance Welding (AREA)
Description
隅肉溶接により作製された溶接継手において、疲労亀裂が発生する溶接部に直接、ショットブラスト処理して溶接部に圧縮残留応力を与えて、疲労強度を向上させる技術が知られている(例えば、特許文献2、参照)。
(1)少なくとも溶接箇所が重ね合わされた複数枚の金属板にスポット溶接して、重ね溶接継手を製造する方法において、
スポット溶接した後に、前記複数の金属板の少なくとも一方の非重ね合わせ面の溶接箇所に圧縮残留応力を付与するものであり、
前記圧縮残留応力の付与は、ショットブラスト処理により行われ、
前記ショットブラスト処理は、下記(1)式のS値が0.6〜2.0となる条件により行われる
ことを特徴とする重ね溶接継手の製造方法。
S値=(√P×√D)/L ・・・(1)
P:エアー圧(MPa)
D:投射材の平均直径(mm)
L:投射距離(m)
(2)前記圧縮残留応力が250〜800MPaとなるようにショットブラスト処理を行うことを特徴とする前記(1)に記載の重ね溶接継手の製造方法。
そして、それにより、金属板変形を抑制と疲労強度の向上とを達成することができる。
P:エアー圧(MPa)
D:投射材の平均直径(mm)
L:投射距離(m)
引張強度1500MPa、板厚1.2mmの鋼板を2枚準備し、2枚の鋼板の一部(各端部)を重ね合わせ、ナゲット直径が4.7mmとなるようにスポット溶接して、重ね溶接継手を作製した。
P:エアー圧(MPa)
D:投射材の平均直径(mm)
L:投射距離(m)
このような金属板として、板厚0.5〜3.2mmの鋼板が例示される。望ましくは引張強度が590MPa以上の鋼板である。また、鋼板は、非めっき鋼板でも、GAめっき鋼板等の表面処理鋼板でもよい。
投射距離L(m)は、0.17〜0.50mが好ましい。0.15m以上とすると、金属板変形をより抑制することができ、0.50m以下とすると、金属板の外側表面に圧縮残留応力を付与し易い。
・X線応力測定法:sinψ法(走査法:並傾法(ψ一定(PSPC)法))
・X線応力測定装置:(株)リガクPSPC−RSF
・特性X線:CrKα
・測定回折面:α−Fe211
・入射スリット:シングルコリメータ○ 平均直径0.5[mm]
・入射角(ψ):0、15.9、22.8、28.3、33.2、37.8、42.2、46.5、50.8[deg]
・揺動:±5[deg]
・回折角決定法:半価幅法
・応力定数(K):−318[MPa/deg]
・1[deg]:=1[°]=π/180[rad]
2 吹付部
3 投射材
4 ナゲット
5a、5b スペーサー
L 投射距離
Dn ナゲット直径
Claims (2)
- 少なくとも溶接箇所が重ね合わされた複数枚の金属板にスポット溶接して、重ね溶接継手を製造する方法において、
スポット溶接した後に、ショットブラスト処理により、前記複数の金属板の少なくとも一方の非重ね合わせ面の溶接箇所に圧縮残留応力を存在させ、
前記ショットブラスト処理は、投射材の投射方向から溶接箇所を平面視した平面に、重ね合わせ面に形成されているナゲットの範囲及び前記ナゲット直径の少なくとも1.2倍の円相当の範囲内を処理し、下記(1)式のS値が0.6〜2.0となる条件により行われる
ことを特徴とする重ね溶接継手の製造方法。
S値=(√P×√D)/L ・・・(1)
P:エアー圧(MPa)
D:投射材の平均直径(mm)
L:投射距離(m) - 前記圧縮残留応力が250〜800MPaとなるようにショットブラスト処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の重ね溶接継手の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015169114A JP6593033B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 重ね溶接継手の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015169114A JP6593033B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 重ね溶接継手の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017042809A JP2017042809A (ja) | 2017-03-02 |
JP6593033B2 true JP6593033B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=58212007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015169114A Active JP6593033B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 重ね溶接継手の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6593033B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005288504A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nippon Steel Corp | 疲労強度に優れた溶接継手およびその溶接方法 |
JP5914047B2 (ja) * | 2011-03-11 | 2016-05-11 | 株式会社豊田中央研究所 | 抵抗溶接部材、その加工方法およびその加工装置 |
JP5880260B2 (ja) * | 2012-04-26 | 2016-03-08 | 新日鐵住金株式会社 | 溶接構造体の製造方法 |
-
2015
- 2015-08-28 JP JP2015169114A patent/JP6593033B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017042809A (ja) | 2017-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6558443B2 (ja) | 抵抗スポット溶接方法 | |
RU2633409C2 (ru) | Способ точечной контактной сварки | |
JP6384603B2 (ja) | スポット溶接方法 | |
JP6278154B2 (ja) | 抵抗スポット溶接方法および溶接部材の製造方法 | |
Tanaka et al. | Analysis of material flow in the sheet forming of friction-stir welds on alloys of mild steel and aluminum | |
WO2013076925A1 (ja) | 抵抗スポット溶接継手 | |
JP2009001839A (ja) | 高強度スポット溶接継手 | |
JP2017047476A (ja) | スポット溶接方法 | |
JP6168246B1 (ja) | 抵抗スポット溶接方法および溶接部材の製造方法 | |
JP2017047475A (ja) | スポット溶接方法 | |
Miles et al. | Formability of friction-stir-welded dissimilar-aluminum-alloy sheets | |
Liu et al. | Microstructure and mechanical performance of resistance spot-welded cold-rolled high strength austenitic stainless steel | |
JP2018039019A (ja) | スポット溶接方法 | |
JP4724535B2 (ja) | 高強度鋼板スポット溶接継手の疲労強度向上方法 | |
JP2016032834A (ja) | 重ね溶接部材、重ね溶接部材の重ね抵抗シーム溶接方法及び重ね溶接部を備える自動車用重ね溶接部材 | |
JPWO2020209357A1 (ja) | ブランクおよび構造部材 | |
JP7545096B2 (ja) | 抵抗スポット溶接継手および抵抗スポット溶接継手の製造方法 | |
JP7059572B2 (ja) | 溶接継手の製造方法及び溶接継手 | |
Borrego et al. | Fatigue behaviour of laser repairing welded joints | |
JP6593033B2 (ja) | 重ね溶接継手の製造方法 | |
JP7139847B2 (ja) | スポット溶接継手の製造方法 | |
de Sousa Lins et al. | Characterization of mechanical properties and residual stress in API 5L X80 steel welded joints | |
JP6885523B2 (ja) | スポット溶接継手、及びスポット溶接継手の製造方法 | |
Kalpana et al. | Investigation of acceleration effect on the flexural strength of vibratory dissimilar welded joints | |
JP2008000802A (ja) | 金属重ね溶接継手の疲労強度向上方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190909 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6593033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |