JP6591532B2 - MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体 - Google Patents

MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6591532B2
JP6591532B2 JP2017510290A JP2017510290A JP6591532B2 JP 6591532 B2 JP6591532 B2 JP 6591532B2 JP 2017510290 A JP2017510290 A JP 2017510290A JP 2017510290 A JP2017510290 A JP 2017510290A JP 6591532 B2 JP6591532 B2 JP 6591532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
independently
salt
hydrogen
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017510290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017524025A (ja
JP2017524025A5 (ja
Inventor
ユルゲン ラムハーター
ユルゲン ラムハーター
ヨアヒム ブルケル
ヨアヒム ブルケル
アンニカ ジル
アンニカ ジル
アンドレアス ゴルナー
アンドレアス ゴルナー
マヌエル ヘンリー
マヌエル ヘンリー
ニーナ トエル
ニーナ トエル
ハーラルト ヴァインスタブル
ハーラルト ヴァインスタブル
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2017524025A publication Critical patent/JP2017524025A/ja
Publication of JP2017524025A5 publication Critical patent/JP2017524025A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6591532B2 publication Critical patent/JP6591532B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/20Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/438The ring being spiro-condensed with carbocyclic or heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/5365Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/537Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines spiro-condensed or forming part of bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/553Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed systems contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D487/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、式(I)の新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体
[式中、基R1〜R7、A、V、W、X、Y、n、rおよびqは、特許請求の範囲および明細書に記載の意味を有する]、MDM2とp53の相互作用の阻害剤としてのそれらの使用、この種の化合物を含有する医薬組成物、医薬品として、特に腫瘍学的疾患の治療および/または予防のための薬剤ならびに合成中間体としてのそれらの使用に関する。
腫瘍抑制タンパク質p53は、配列特異的な転写因子であり、細胞周期および増殖停止、アポトーシス、DNA修復、老化、血管新生、ならびに先天免疫を含むいくつかの細胞プロセスを制御する上で中心的な役割を果たす。マウス二重微小染色体2(MDM2:Mouse Double Minute 2)タンパク質(またはHDM2としても公知のそのヒト相同体)は、p53活性を自己調節的に下方制御するように作用し、正常細胞条件下(ストレスなし)では、MDM2タンパク質は、p53活性を低レベルに維持するように働く。MDM2は、p53のトランス活性化機能を直接的に阻害し、核からp53を輸出し、p53のプロテアソーム媒介性分解を、そのE3ユビキチンリガーゼ活性を介して促進する。
MDM2の過剰発現またはp53の変異もしくは喪失によってMDM2/p53のバランスが調節解除されると、正常細胞の悪性形質転換が生じる。現在、p53は、実際、ヒトのあらゆるタイプのがんにおいて非常に重要な役割を果たすことが知られており、p53遺伝子の変異または喪失は、世界的に、ヒトのあらゆるがんの50%超において同定され得る。ほぼ4,000人のヒトの腫瘍試料における、28種の異なるヒトのがんの分析によって、MDM2がヒトのがんの7%において増幅されること、および増幅によるMDM2の過剰発現およびp53突然変異が、主として互いに排他的であることが示された(Momand et al., Nucleic Acid Res (1998) 26:3453-3459)。
p53の腫瘍抑制機能は強力であるので、潜在的に新規ながん治療戦略として、p53の再活性化が長い間探求されてきた。野生型p53を有する腫瘍では、MDM2は、p53活性の主要な細胞阻害因子であり、多くのヒト腫瘍において、MDM2の過剰発現が見出された。MDM2は、直接的なタンパク質間相互作用を介してp53を阻害するので、小分子を使用してこの相互反応を遮断することは、この10年間、いくつかの学術および工業薬学研究室で追及されてきた。細胞におけるp53を再活性化する手段としてMDM2/p53相互作用を遮断するために、例えば、イミダゾール化合物(例えば、NutlinまたはRG7112)、ベンゾジアゼピンジオン化合物、スピロオキシインドール化合物(例えば、MI−219)、置換ピペリジン、ピロリジノン化合物(例えば、PXN820−dl)およびそれらの修飾物としての、様々な非ペプチドの薬物様小分子が選択され、設計されている(Vassilev et al., Science (2004) 303:844-848;Grasberger et al., J Med Chem (2005) 48:909-912;Parks et al., Bioorg Med Chem Lett (2005) 15:765;Ding et al., J Am Soc (2005) 127:10130-10131;国際公開第2010/028862号、米国特許第7,884,107号、国際公開第2008/119741号)。いくつかの強力なMDM2/p53阻害剤が、それらの抗腫瘍活性について、ヒトのがんの動物モデルにおいて評価されている(Vassilev et al., Science (2004) 303:844-848;Tovar et al, Cancer Res (2013) 73 (8): 2587-2597;Ding et al., Journal of Medicinal Chemistry (2013) 56 (14): 5979-5983;Rew et al, Journal of Medicinal Chemistry (2012) 55: 4936-4954;Sun et al, Journal of Medicinal Chemistry (2014) 57 (4): 1454-1472)。
NCIの小児前臨床試験プログラム(PPTP)では、MDM2とp53の相互作用の阻害剤であるRG7112の高レベルの抗増殖活性に関する初期の証拠を、インビトロおよびインビボで観察することができた。特に、RG−7112は、p53野生型対p53変異体細胞株について、より低いメジアンIC50値と共に細胞傷害活性を示した(Carol et al., Pediatric Blood and Cancer (2013) 60(4):633-641)。さらに、RG−7112は、固形腫瘍の異種移植モデルにおいて腫瘍増殖阻害を誘発し、混合系統列白血病(MLL)再構成を伴う急性リンパ性白血病(ALL)異種移植モデルにおいて特に有効であった(Carol et al., Pediatric Blood and Cancer (2013) 60(4):633-641)。さらに、RG7112の抗増殖活性およびアポトーシス促進活性が、ヒト急性骨髄性白血病(AML)およびp53野生型を有するヒト前立腺腫瘍異種移植モデルにおいて観察された(Tovar et al, Cancer Res (2013) 73 (8): 2587-2597)。
したがって、MDM2タンパク質相互作用の小分子阻害剤は、単剤として、または幅広い抗腫瘍療法と組み合わさって、がん療法の重要な一手法となり、したがって、がんの治療において有用となり得るさらなるMDM2阻害剤が必要である。
従来技術の以下の書類は、MDM2とp53の相互作用の阻害剤としてのスピロオキシインドール化合物を開示している。国際公開第2007/104664号、国際公開第2007/104714号、国際公開第2008/141917号、国際公開第2008/141975号、国際公開第2009/077357号、国際公開第2009/080488号、国際公開第2010/084097号、国際公開第2010/121995号、国際公開第2011/067185号、国際公開第2011/101297号、国際公開第2011/134925号、国際公開第2012/038307号、国際公開第2012/022707号、国際公開第2012/116989号、国際公開第2006/091646号、国際公開第2008/036168号、国際公開第2011/060049号、国際公開第2012/065022号、国際公開第2012/155066号、国際公開第2010/028862号、国際公開第2011/153509号および国際公開第2012/121361号。
本発明の目的は、過度のまたは異常な細胞増殖を特徴とする疾患および/または状態、特にMDM2とp53の相互作用の阻害が治療上有益である疾患および/または状態の予防および/または治療に使用することができる、新しい化合物を提供することである。
本発明による化合物は、MDM2とp53の相互作用に対する強力な阻害効果、およびMDM2とp53の相互作用の阻害によって媒介される腫瘍細胞、例えば骨肉腫、ALL等に対する高い有効性を特徴とする。阻害効果および細胞効力に加えて、この化合物は、p53変異体細胞株に対する良好なPK特性および選択性を示す。さらに、これらの化合物は、良好な代謝安定性を有しており、従来技術で公知の多くの化合物とは対照的に、良好な化学的安定性を有しており、すなわちこれらの化合物は、例えば、従来技術において公知のスピロオキシインドールの多くの代表について識別されている問題であるエピマー化を受けにくい(例えば、Zhao et al. J. Am. Chem. Soc 2013, 135, 7223-7234;Shu et al. Org. Process Res. Dev. 2013, 17, 247-256;国際公開第2012/065022号参照)。
ここで驚くべきことに、基R1〜R7、A、V、W、X、Y、n、rおよびqが以下に示される意味を有する式(I)の化合物は、細胞増殖の制御に関与する特異的タンパク質の相互作用の阻害剤として作用することが見出された。したがって、本発明による化合物は、例えば、このタンパク質とタンパク質の相互作用と関連し、過度のまたは異常な細胞増殖を特徴とする疾患の治療のために使用することができる。
したがって本発明は、式(I)の化合物
またはその塩に関する[式中、
[A0]
1は、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb1および/またはRc1によって置換されていてもよい基であり、
各Rb1は、独立に、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1、−C(O)NRc1c1、−S(O)2c1、−S(O)2NRc1c1、−NHC(O)Rc1および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc1から選択され、
各Rc1は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd1および/もしくはRe1によって置換されていてもよい基を示し、
各Rd1は、独立に、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1、−S(O)2e1、−S(O)2NRe1e1、−NHC(O)Re1および−N(C1-4アルキル)C(O)Re1から選択され、
各Re1は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRf1および/もしくはRg1によって置換されていてもよい基を示し、
各Rf1は、独立に、−ORg1、−NRg1g1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rg1、−C(O)ORg1、−C(O)NRg1g1、−S(O)2g1、−S(O)2NRg1g1、−NHC(O)Rg1および−N(C1-4アルキル)C(O)Rg1から選択され、
各Rg1は、独立に、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、
[B0]
2およびR3は、それぞれ独立に、水素、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、このC6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルは、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb2および/またはRc2によって置換されていてもよく、
各Rb2は、独立に、−ORc2、−NRc2c2、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc2、−C(O)ORc2、−C(O)NRc2c2、−S(O)2c2、−S(O)2NRc2c2、−NHC(O)Rc2および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc2から選択され、
各Rc2は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C4-6シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd2および/もしくはRe2によって置換されていてもよい基を示し、
各Rd2は、独立に、−ORe2、−NRe2e2、ハロゲン、−CN、−C(O)Re2、−C(O)ORe2、−C(O)NRe2e2、−S(O)2e2、−S(O)2NRe2e2、−NHC(O)Re2および−N(C1-4アルキル)C(O)Re2から選択され、
各Re2は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C4-6シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基を示し、
[C0]
Aは、フェニルおよび5〜6員のヘテロアリールから選択され、
各R4は、独立に、Ra4およびRb4から選択され、
各Ra4は、互いに独立に、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb4および/またはRc4によって置換されていてもよい基であり、
各Rb4は、独立に、−ORc4、−NRc4c4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc4、−C(O)ORc4、−C(O)NRc4c4、−C(O)NRg4ORc4、−S(O)2c4、−S(O)2NRc4c4、−NHSO2c4、−N(C1-4アルキル)SO2c4、−NHC(O)Rc4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc4から選択され、
各Rc4は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd4および/もしくはRe4によって置換されていてもよい基を示し、
各Rd4は、独立に、−ORe4、−NRe4e4、ハロゲン、−CN、−C(O)Re4、−C(O)ORe4、−C(O)NRe4e4、−C(O)NRg4ORe4、−S(O)2e4、−S(O)2NRe4e4、−NHC(O)Re4および−N(C1-4アルキル)C(O)Re4から選択され、
各Re4は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRf4および/もしくはRg4によって置換されていてもよい基を示し、
各Rf4は、独立に、−ORg4、−NRg4g4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rg4、−C(O)ORg4、−C(O)NRg4g4、−C(O)NRg4ORg4、−S(O)2g4、−S(O)2NRg4g4、−NHC(O)Rg4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rg4から選択され、
各Rg4は、独立に、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、
rは、0、1、2または3の数を示し、
[D0]
5およびR6は、それぞれ独立に、水素、C1-4アルキルおよびC1-4ハロアルキルから選択され、
nは、0または1の数を示し、
[E0]
各R7は、独立に、ハロゲン、C1-4アルキル、−CN、C1-4ハロアルキル、−OC1-4アルキルおよび−OC1-4ハロアルキルから選択され、
qは、0、1、2または3の数を示し、
[F0]
W、XおよびYは、それぞれ独立に、−N=および−CH=から選択され、
ただし、各−CH=の水素は、存在する場合には置換基R7によって置き換えられていてもよく、W、XおよびYの最大2つは、−N=であってもよく、
[G0]
Vは、酸素または硫黄である]。
一態様では、本発明は、
式(Ia)の化合物
またはその塩に関する[式中、基R1〜R7、A、V、W、X、Y、n、qおよびrは、式(I)で定義されている通りである]。
別の態様では、本発明は、式(Ib)の化合物
またはその塩に関する[式中、基R1〜R7、A、V、W、X、Y、n、qおよびrは、式(I)で定義されている通りである]。
化合物(Ia)は、化合物(I)のサブセットであり、用語「化合物(複数可)(I)」が使用される場合は常に、別段記載されない限り化合物(複数可)(Ia)も含むことを理解されたい。
化合物(I)および化合物(Ia)は、化合物(Ib)のサブセットであり、用語「化合物(複数可)(Ib)」が使用される場合は常に、別段記載されない限り化合物(複数可)(I)および化合物(複数可)(Ia)も含むことを理解されたい。
別の態様[A1]では、本発明は、
1が、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C1-6ハロアルキルおよびC3-7シクロアルキルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb1および/またはRc1によって置換されていてもよい基であり、
各Rb1が、独立に、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1、−C(O)NRc1c1、−S(O)2c1、−S(O)2NRc1c1、−NHC(O)Rc1および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc1から選択され、
各Rc1が、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd1および/もしくはRe1によって置換されていてもよい基を示し、
各Rd1が、独立に、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1、−S(O)2e1、−S(O)2NRe1e1、−NHC(O)Re1および−N(C1-4アルキル)C(O)Re1から選択され、
各Re1が、互いに独立に、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[A2]では、本発明は、
1が、C1-6アルキル、C2-6アルケニルおよびC3-7シクロアルキルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRc1によって置換されていてもよい基であり、
各Rc1が、互いに独立に、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C6-10アリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRd1および/またはRe1によって置換されていてもよい基であり、
各Rd1が、独立に、−ORe1およびハロゲンから選択され、
各Re1が、互いに独立に、C1-6アルキルである、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[A3]では、本発明は、
1が、C1-6アルキル、C2-6アルケニルおよびC3-7シクロアルキルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRc1によって置換されていてもよい基であり、
各Rc1が、互いに独立に、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニルおよび5〜6員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRd1および/またはRe1によって置換されていてもよい基であり、
各Rd1が、独立に、−ORe1およびハロゲンから選択され、
各Re1が、互いに独立に、C1-6アルキルである、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[A4]では、本発明は、
1が、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル−C1-6アルキルおよびC2-6アルケニルから選択される、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[A5]では、本発明は、
1が、C3-7シクロアルキル−C1-6アルキルである、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[A6]では、本発明は、
1が、シクロプロピルメチルである、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[B1]では、本発明は、
2およびR3の一方が、水素であり、他方が、フェニルおよび5〜6員のヘテロアリールから選択され、このフェニルおよび5〜6員のヘテロアリールが、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb2および/またはRc2によって置換されていてもよく、
各Rb2が、独立に、−ORc2、−NRc2c2、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc2、−C(O)ORc2、−C(O)NRc2c2、−S(O)2c2、−S(O)2NRc2c2、−NHC(O)Rc2および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc2から選択され、
各Rc2が、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C4-6シクロアルケニル、フェニル、5〜6員のヘテロアリールおよび3〜7員のヘテロシクリルから選択される基を示す、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[B2]では、本発明は、
2およびR3の一方が、水素であり、他方が、フェニルおよびピリジルから選択され、このフェニルおよびピリジルが、−OC1-6アルキル、ハロゲン、C1-6アルキルおよびC1-6ハロアルキルから選択される1つまたは複数の、同一のまたは異なる置換基によって置換されていてもよい、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[B3]では、本発明は、
2およびR3の一方が、水素であり、他方が、3−クロロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニルおよび3−ブロモ2−フルオロフェニルから選択される、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
さらなる態様[B4]、[B5]、[B6]および[B7]では、本発明は、
3が水素である、
構造的態様[B0]、[B1]、[B2]および[B3]を有する式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
さらなる態様[B8]、[B9]、[B10]および[B11]では、本発明は、
2が水素である、
構造的態様[B0]、[B1]、[B2]および[B3]を有する式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[C1]では、本発明は、
Aが、フェニルおよび5〜6員のヘテロアリールから選択され、
各R4が、独立に、Ra4およびRb4から選択され、
各Ra4が、互いに独立に、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb4および/またはRc4によって置換されていてもよい基であり、
各Rb4が、独立に、−ORc4、−NRc4c4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc4、−C(O)ORc4、−C(O)NRc4c4、−C(O)NRg4ORc4、−S(O)2c4、−S(O)2NRc4c4、−NHSO2c4、−N(C1-4アルキル)SO2c4、−NHC(O)Rc4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc4から選択され、
各Rc4が、互いに独立に、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、
rが、0、1、2または3の数を示す、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[C2]では、本発明は、
Aが、フェニルおよびピリジルから選択され、
各R4が、独立に、Ra4およびRb4から選択され、
各Ra4が、互いに独立に、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb4によって置換されていてもよいC1-6アルキルであり、
各Rb4が、独立に、−ORc4、−NRc4c4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc4、−C(O)ORc4、−C(O)NRc4c4、−C(O)NRg4ORc4、−S(O)2c4、−S(O)2NRc4c4、−NHSO2c4、−N(C1-4アルキル)SO2c4、−NHC(O)Rc4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc4から選択され、
各Rc4が、互いに独立に、水素およびC1-6アルキルから選択され、
rが、0、1、2または3の数を示す、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[C3]では、本発明は、
Aが、フェニルおよびピリジルから選択され、
各R4が、独立に、Ra4およびRb4から選択され、
各Ra4が、互いに独立に、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb4によって置換されていてもよいC1-6アルキルであり、
各Rb4が、独立に、−ORc4、ハロゲン、−CN、−C(O)ORc4、−C(O)NRc4c4および−S(O)2c4から選択され、
各Rc4が、互いに独立に、水素およびC1-6アルキルから選択され、
rが、0、1、2または3の数を示す、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
さらなる態様[C4]、[C5]、[C6]および[C7]では、本発明は、
rが、1または2の数を示す、
構造的態様[C0]、[C1]、[C2]および[C3]を有する式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[C8]では、本発明は、
r個の置換基R4と一緒になったAが、
であり、
8が、水素、C1-6アルキル、−OC1-6アルキル、ハロゲン、−CN、−C(O)OH、−C(O)OC1-6アルキル、−C(O)NH2、−C(O)NHC1-6アルキル、−C(O)N(C1-6アルキル)2および−S(O)21-6アルキルから選択され、
9が、水素、C1-6アルキル、−OC1-6アルキル、ハロゲン、−CN、−C(O)OH、−C(O)OC1-6アルキル、−C(O)NH2、−C(O)NHC1-6アルキル、−C(O)N(C1-6アルキル)2および−S(O)21-6アルキルから選択され、
ただし、R8およびR9が、共に水素ではない、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[C9]では、本発明は、
r個の置換基R4と一緒になったAが、
であり、
8およびR9の一方が、−C(O)OHであり、他方が、水素である、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[D1]では、本発明は、
5およびR6が、水素であり、
nが、0または1の数を示す、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[D2]では、本発明は、
5およびR6が、水素であり、
nが、0である、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[D3]では、本発明は、
5およびR6が、水素であり、
nが、1である、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[E1]では、本発明は、
各R7が、独立にハロゲンであり、qが、1または2である、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[E2]では、本発明は、
各R7が、独立に、塩素またはフッ素であり、qが、1または2である、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[F1]では、本発明は、
W、XおよびYが、−CH=であり、ただし、各−CH=の水素が、存在する場合には置換基R7によって置き換えられていてもよい、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[EF1]では、本発明は、
q個の置換基R7と一緒になったW、XおよびYを含む6員環が、(i)および(ii)から選択される下部構造を有する、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
別の態様[G1]では、本発明は、
Vが酸素である、
式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、またはその塩に関する。
すべての前述の構造的態様A1〜A6、B1〜B11、C1〜C9、D1〜D3、E1およびE2、F1、G1およびEF1は、それぞれ対応する態様A0、B0、C0、D0、E0、F0、EF0およびG0の好ましい実施形態であり、EF0(EF)は、E0(E)およびF0(F)の組合せを表す。本発明による化合物(I)、(Ia)および(Ib)の異なる分子部分に関する構造的態様A0〜A6、B0〜B11、C0〜C9、D0〜D3、E0〜E2、F0およびF1、EF0およびEF1、ならびにG0およびG1は、好ましい化合物(I)、(Ia)および(Ib)(態様EおよびFは、態様の組合せEFによって置き換えることができる)を得るために、組合せABCDEFGで互いに所望に応じて順序を変えることができる。各組合せABCDEFGは、本発明による化合物の個々の実施形態または一般的サブセットを表し、定義付ける。
本発明の好ましい実施形態は、例の化合物I−1〜I−117である。
本明細書に開示のすべての合成中間体は、本発明の一部でもある。
さらなる一態様では、本発明はまた、式A−4の合成中間体およびそれらの塩に関し、これらは、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の合成における非常に重要な中間体として使用することができる。
A−4の基R2、R3、R5、R6、R7、V、W、X、Y、nおよびqの定義は、先の化合物(I)、(Ia)および(Ib)について記載のものに相当し、すなわちR2/R3に関する[B0]、R5/R6/nに関する[D0]、R7/qに関する[E0]、W/X/Yに関する[F0]、およびVに関する[G0]である。
好ましい中間体A−4は、本発明による好ましい化合物(I)または(Ia)または(Ib)をもたらすものであり、すなわちA−4の好ましい実施形態は、R2/R3に関する[B0]〜[B11]、R5/R6/nに関する[D0]〜[D3]、R7/qに関する[E0]〜[E2]、W/X/Yに関する[F0]および[F1]、Vに関する[G0]および[G1]、ならびにR7/q/W/X/Y全体に関する[EF0]および[EF1]から選択される構造的態様を有する。これらの構造的態様は、好ましい中間体A−4(態様EおよびFは、態様の組合せEFによって置き換えることができる)を得るために、組合せBDEFGにおいて互いに所望に応じて順序を変えることができる。各組合せBDEFGは、中間体A−4の個々の実施形態または一般的サブセットを表し、定義付ける。
さらなる一態様では、本発明はまた、化合物(I)または(Ia)または(Ib)の合成における、式A−4の合成中間体またはそれらの塩(ならびに本明細書に記載および/または定義の様々な実施形態およびサブグループ)の使用に関する。
さらなる一態様では、本発明はまた、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の合成において非常に重要な中間体として使用することができる、式A−5の合成中間体およびそれらの塩に関する。
A−5の基R1、R2、R3、R5、R6、R7、V、W、X、Y、nおよびqの定義は、先の化合物(I)、(Ia)および(Ib)について記載のものに相当し、すなわちR1に関する[A0]、R2/R3に関する[B0]、R5/R6/nに関する[D0]、R7/qに関する[E0]、W/X/Yに関する[F0]、およびVに関する[G0]である。
好ましい中間体A−5は、本発明による好ましい化合物(I)または(Ia)または(Ib)をもたらすものであり、すなわちA−5の好ましい実施形態は、R1に関する[A0]〜[A6]、R2/R3に関する[B0]〜[B11]、R5/R6/nに関する[D0]〜[D3]、R7/qに関する[E0]〜[E2]、W/X/Yに関する[F0]および[F1]、Vに関する[G0]および[G1]、ならびにR7/q/W/X/Y全体に関する[EF0]および[EF1]から選択される構造的態様を有する。これらの構造的態様は、好ましい中間体A−5(態様EおよびFは、態様の組合せEFによって置き換えることができる)を得るために、組合せABDEFGにおいて互いに所望に応じて順序を変えることができる。各組合せABDEFGは、中間体A−5の個々の実施形態または一般的サブセットを表し、定義付ける。
さらなる一態様では、本発明はまた、化合物(I)または(Ia)または(Ib)の合成における、式A−5の合成中間体またはそれらの塩(ならびに本明細書に記載および/または定義の様々な実施形態およびサブグループ)の使用に関する。
さらなる一態様では、本発明はまた、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の合成において非常に重要な中間体として使用することができる、式A−6の合成中間体およびそれらの塩に関する。
A−6の基R1、R2、R3、R5、R6、R7、V、W、X、Y、nおよびqの定義は、先の化合物(I)、(Ia)および(Ib)について記載のものに相当し、すなわちR1に関する[A0]、R2/R3に関する[B0]、R5/R6/nに関する[D0]、R7/qに関する[E0]、W/X/Yに関する[F0]、およびVに関する[G0]である。
好ましい中間体A−6は、本発明による好ましい化合物(I)または(Ia)または(Ib)をもたらすものであり、すなわちA−6の好ましい実施形態は、R1に関する[A0]〜[A6]、R2/R3に関する[B0]〜[B11]、R5/R6/nに関する[D0]〜[D3]、R7/qに関する[E0]〜[E2]、W/X/Yに関する[F0]および[F1]、Vに関する[G0]および[G1]、ならびにR7/q/W/X/Y全体に関する[EF0]および[EF1]から選択される構造的態様を有する。これらの構造的態様は、好ましい中間体A−6(態様EおよびFは、態様の組合せEFによって置き換えることができる)を得るために、組合せABDEFGにおいて互いに所望に応じて順序を変えることができる。各組合せABDEFGは、中間体A−6の個々の実施形態または一般的サブセットを表し、定義付ける。
さらなる一態様では、本発明はまた、化合物(I)または(Ia)または(Ib)の合成における、式A−6の合成中間体またはそれらの塩(ならびに本明細書に記載および/または定義の様々な実施形態およびサブグループ)の使用に関する。
さらなる一態様では、本発明はまた、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の合成において非常に重要な中間体として使用することができる、式A−8の合成中間体およびそれらの塩に関する。
A−8の基R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、A、V、W、X、Y、n、qおよびrの定義は、先の化合物(I)、(Ia)および(Ib)について記載のものに相当し、すなわちR1に関する[A0]、R2/R3に関する[B0]、A/R4/rに関する[C0]、R5/R6/nに関する[D0]、R7/qに関する[E0]、W/X/Yに関する[F0]、およびVに関する[G0]である。
好ましい中間体A−8は、本発明による好ましい化合物(I)または(Ia)または(Ib)をもたらすものであり、すなわちA−8の好ましい実施形態は、R1に関する[A0]〜[A6]、R2/R3に関する[B0]〜[B11]、A/R4/rに関する[C0]〜[C9]、R5/R6/nに関する[D0]〜[D3]、R7/qに関する[E0]〜[E2]、W/X/Yに関する[F0]および[F1]、Vに関する[G0]および[G1]、ならびにR7/q/W/X/Y全体に関する[EF0]および[EF1]から選択される構造的態様を有する。これらの構造的態様は、好ましい中間体A−8(態様EおよびFは、態様の組合せEFによって置き換えることができる)を得るために、組合せABCDEFGにおいて互いに所望に応じて順序を変えることができる。各組合せABCDEFGは、中間体A−8の個々の実施形態または一般的サブセットを表し、定義付ける。
さらなる一態様では、本発明はまた、化合物(I)または(Ia)または(Ib)の合成における、式A−8の合成中間体またはそれらの塩(ならびに本明細書に記載および/または定義の様々な実施形態およびサブグループ)の使用に関する。
さらなる一態様では、本発明はまた、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の合成において非常に重要な中間体として使用することができる、式A−9の合成中間体およびそれらの塩に関する。
A−9の基R5、R6、R7、V、W、X、Y、nおよびqの定義は、先の化合物(I)、(Ia)および(Ib)について記載のものに相当し、すなわちR5/R6/nに関する[D0]、R7/qに関する[E0]、W/X/Yに関する[F0]、およびVに関する[G0]である。
好ましい中間体A−9は、本発明による好ましい化合物(I)または(Ia)または(Ib)をもたらすものであり、すなわちA−9の好ましい実施形態は、R5/R6/nに関する[D0]〜[D3]、R7/qに関する[E0]〜[E2]、W/X/Yに関する[F0]および[F1]、Vに関する[G0]および[G1]、ならびにR7/q/W/X/Y全体に関する[EF0]および[EF1]から選択される構造的態様を有する。これらの構造的態様は、好ましい中間体A−9(態様EおよびFは、態様の組合せEFによって置き換えることができる)を得るために、組合せDEFGにおいて互いに所望に応じて順序を変えることができる。各組合せDEFGは、中間体A−9の個々の実施形態または一般的サブセットを表し、定義付ける。
さらなる一態様では、本発明はまた、化合物(I)または(Ia)または(Ib)の合成における、式A−9の合成中間体またはそれらの塩(ならびに本明細書に記載および/または定義の様々な実施形態およびサブグループ)の使用に関する。
本発明はさらに、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の水和物、溶媒和物、多形、代謝産物、誘導体、異性体およびプロドラッグに関する。
例えばエステル基を担持している式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物は、潜在的なプロドラッグであり、このエステルは、生理的条件下で開裂される。
本発明はさらに、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の薬学的に許容される塩に関する。
本発明はさらに、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物の共結晶、好ましくは薬学的に許容される共結晶に関する。
一態様では、本発明による化合物(I)、(Ia)および(Ib)は、非晶質形態である。
本発明はさらに、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物と、無機または有機酸または塩基の薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、それに限定されるものではないが、がんの治療および/または予防を含めた、MDM2とp53の相互作用の阻害が治療上有益である疾患および/または状態の予防および/または治療に有用な、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物を対象とする。
別の態様では、本発明は、医薬品としての、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、ヒトまたは動物の身体を治療する方法で使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、MDM2とp53の相互作用の阻害が治療上有益である疾患および/または状態の治療および/または予防に使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、がん、感染症、炎症および自己免疫疾患の治療および/または予防に使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、ヒトおよび動物の身体のがん、感染症、炎症および自己免疫疾患を治療および/または予防する方法で使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、がん、感染症、炎症および自己免疫疾患を治療および/または予防する医薬組成物を調製するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩の使用に関する。
別の態様では、本発明は、がんの治療および/または予防に使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、がんを治療および/または予防する医薬組成物を調製するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩の使用に関する。
別の態様では、本発明は、ヒトまたは動物の身体のがんを治療および/または予防する方法で使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、がん細胞がp53野生型である、急性骨髄性白血病(AML)、前立腺がんおよび肺がんの治療および/または予防に使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、がん細胞が好ましくはp53野生型である、急性骨髄性白血病(AML)、前立腺がんおよび肺がんの治療および/または予防に使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、がん細胞がp53野生型である、急性骨髄性白血病(AML)、前立腺がんおよび肺がんを治療および/または予防する医薬組成物を調製するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩の使用に関する。
別の態様では、本発明は、がん細胞がp53野生型である、急性骨髄性白血病(AML)、前立腺がんおよび肺がんを治療および/または予防する医薬組成物を調製するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩の使用に関する。
別の態様では、本発明は、治療有効量の式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩をヒトに投与するステップを含む、MDM2とp53の相互作用の阻害が治療上有益である疾患および/または状態を治療および/または予防する方法に関する。
別の態様では、本発明は、治療有効量の式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩をヒトに投与するステップを含む、がんを治療および/または予防する方法に関する。
別の態様では、本発明は、式(I)または(Ia)または(Ib)の少なくとも1つの化合物、または薬学的に許容されるその塩、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物に関する。
別の態様では、本発明は、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩、および式(I)または(Ia)または(Ib)とは異なる少なくとも1つの他の細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質を含む医薬調製物に関する。
別の態様では、本発明は、少なくとも1つの他の細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される、がん、感染症、炎症および自己免疫疾患の治療および/または予防に使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、少なくとも1つの他の細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される、がん、感染症、炎症および自己免疫疾患を治療および/または予防する医薬品を調製するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩の使用に関する。
別の態様では、本発明は、がん、感染症、炎症および自己免疫疾患の治療および/または予防に使用するための、式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩の前、後、またはそれと一緒に投与するために調製された、細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質に関する。
別の態様では、本発明は、少なくとも1つの他の細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質の前、後、またはそれと一緒に、治療有効量の式(I)または(Ia)または(Ib)の化合物、または薬学的に許容されるその塩をヒトに投与するステップを含む、がん、感染症、炎症および自己免疫疾患を治療および/または予防する方法に関する。
定義
本明細書に具体的に定義されていない用語は、本開示および文脈に照らして、当業者によって与えられるはずの意味を与えられるべきである。しかし以下の用語は、本明細書で使用される場合、反対のことが特定されない限り、示されている意味を有し、以下の慣習に従う。
接頭辞Cx-y(xおよびyは、それぞれ自然数を表す(x<y))の使用は、全体として直接関連して特定し言及されている鎖もしくは環構造、または鎖と環構造の組合せが、最大y個の炭素原子および最少x個の炭素原子からなり得ることを示す。
1つまたは複数のヘテロ原子(複数可)を含有する基(例えば、ヘテロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル(heterocycylalkyl)の員数の表示は、すべての環員もしくは鎖員の原子の総数、またはすべての環員および鎖員の合計に関する。
炭素鎖および炭素環構造の組合せからなる基(例えば、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル)の炭素原子の数の表示は、すべての炭素環員および炭素鎖員の炭素原子の総数に関する。明らかに、環構造は、少なくとも3員を有する。
一般に、2つ以上のサブグループを含む基(例えば、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル(heterocycylalkyl)、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル)については、最後に命名されているサブグループはラジカル結合点であり、例えば置換基アリール−C1-6アルキルは、C1-6アルキル基に結合しているアリール基を意味し、C1-6アルキル基は、コアに、または置換基が結合している基に結合している。
アルキルは、直鎖(非分岐)および分岐形態の両方に存在し得る一価の飽和炭化水素鎖を示す。アルキルが置換されている場合、置換は、すべての水素担持炭素原子において、各場合、単置換または多置換によって互いに独立に生じ得る。
用語「C1-5アルキル」には、例えばH3C−、H3C−CH2−、H3C−CH2−CH2−、H3C−CH(CH3)−、H3C−CH2−CH2−CH2−、H3C−CH2−CH(CH3)−、H3C−CH(CH3)−CH2−、H3C−C(CH32−、H3C−CH2−CH2−CH2−CH2−、H3C−CH2−CH2−CH(CH3)−、H3C−CH2−CH(CH3)−CH2−、H3C−CH(CH3)−CH2−CH2−、H3C−CH2−C(CH32−、H3C−C(CH32−CH2−、H3C−CH(CH3)−CH(CH3)−およびH3C−CH2−CH(CH2CH3)−が含まれる。
アルキルのさらなる例は、メチル(Me;−CH3)、エチル(Et;−CH2CH3)、1−プロピル(n−プロピル;n−Pr;−CH2CH2CH3)、2−プロピル(i−Pr;イソ−プロピル;−CH(CH32)、1−ブチル(n−ブチル;n−Bu;−CH2CH2CH2CH3)、2−メチル−1−プロピル(イソ−ブチル;i−Bu;−CH2CH(CH32)、2−ブチル(sec−ブチル;sec−Bu;−CH(CH3)CH2CH3)、2−メチル−2−プロピル(tert−ブチル;t−Bu;−C(CH33)、1−ペンチル(n−ペンチル;−CH2CH2CH2CH2CH3)、2−ペンチル(−CH(CH3)CH2CH2CH3)、3−ペンチル(−CH(CH2CH32)、3−メチル−1−ブチル(イソ−ペンチル;−CH2CH2CH(CH32)、2−メチル−2−ブチル(−C(CH32CH2CH3)、3−メチル−2−ブチル(−CH(CH3)CH(CH32)、2,2−ジメチル−1−プロピル(ネオ−ペンチル;−CH2C(CH33)、2−メチル−1−ブチル(−CH2CH(CH3)CH2CH3)、1−ヘキシル(n−ヘキシル;−CH2CH2CH2CH2CH2CH3)、2−ヘキシル(−CH(CH3)CH2CH2CH2CH3)、3−ヘキシル(−CH(CH2CH3)(CH2CH2CH3))、2−メチル−2−ペンチル(−C(CH32CH2CH2CH3)、3−メチル−2−ペンチル(−CH(CH3)CH(CH3)CH2CH3)、4−メチル−2−ペンチル(−CH(CH3)CH2CH(CH32)、3−メチル−3−ペンチル(−C(CH3)(CH2CH32)、2−メチル−3−ペンチル(−CH(CH2CH3)CH(CH32)、2,3−ジメチル−2−ブチル(−C(CH32CH(CH32)、3,3−ジメチル−2−ブチル(−CH(CH3)C(CH33)、2,3−ジメチル−1−ブチル(−CH2CH(CH3)CH(CH3)CH3)、2,2−ジメチル−1−ブチル(−CH2C(CH32CH2CH3)、3,3−ジメチル−1−ブチル(−CH2CH2C(CH33)、2−メチル−1−ペンチル(−CH2CH(CH3)CH2CH2CH3)、3−メチル−1−ペンチル(−CH2CH2CH(CH3)CH2CH3)、1−ヘプチル(n−ヘプチル)、2−メチル−1−ヘキシル、3−メチル−1−ヘキシル、2,2−ジメチル−1−ペンチル、2,3−ジメチル−1−ペンチル、2,4−ジメチル−1−ペンチル、3,3−ジメチル−1−ペンチル、2,2,3−トリメチル−1−ブチル、3−エチル−1−ペンチル、1−オクチル(n−オクチル)、1−ノニル(n−ノニル);1−デシル(n−デシル)等である。
プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル等の用語は、任意のさらなる定義なしに、対応する数の炭素原子と共に飽和炭化水素基を意味し、すべての異性体形態が含まれる。
アルキルに関する先の定義は、アルキルが、例えばCx-yアルキルアミノまたはCx-yアルキルオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
用語アルキレンは、アルキルからも導出され得る。アルキレンは、アルキルとは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、アルキルの水素原子を除去することによって生成される。対応する基は、例えば、−CH3および−CH2−、−CH2CH3および−CH2CH2−または>CHCH3等である。
用語「C1-4アルキレン」には、例えば、−(CH2)−、−(CH2−CH2)−、−(CH(CH3))−、−(CH2−CH2−CH2)−、−(C(CH32)−、−(CH(CH2CH3))−、−(CH(CH3)−CH2)−、−(CH2−CH(CH3))−、−(CH2−CH2−CH2−CH2)−、−(CH2−CH2−CH(CH3))−、−(CH(CH3)−CH2−CH2)−、−(CH2−CH(CH3)−CH2)−、−(CH2−C(CH32)−、−(C(CH32−CH2)−、−(CH(CH3)−CH(CH3))−、−(CH2−CH(CH2CH3))−、−(CH(CH2CH3)−CH2)−、−(CH(CH2CH2CH3))−、−(CH(CH(CH3))2)−および−C(CH3)(CH2CH3)−が含まれる。
アルキレンの他の例は、メチレン、エチレン、プロピレン、1−メチルエチレン、ブチレン、1−メチルプロピレン、1,1−ジメチルエチレン、1,2−ジメチルエチレン、ペンチレン、1,1−ジメチルプロピレン、2,2−ジメチルプロピレン、1,2−ジメチルプロピレン、1,3−ジメチルプロピレン、へキシレン等である。
一般用語プロピレン、ブチレン、ペンチレン、へキシレン等は、任意のさらなる定義なしに、対応する数の炭素原子を有するすべての考え得る異性体形態を意味し、すなわちプロピレンには、1−メチルエチレンが含まれ、ブチレンには、1−メチルプロピレン、2−メチルプロピレン、1,1−ジメチルエチレンおよび1,2−ジメチルエチレンが含まれる。
アルキレンに関する先の定義は、アルキレンが、例えば、HO−Cx-yアルキレンアミノまたはH2N−Cx-yアルキレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
アルキルとは異なり、アルケニルは、少なくとも2つの炭素原子からなり、その少なくとも2つの隣接する炭素原子は、C−C二重結合によって一緒になって結合しており、炭素原子は、1つのC−C二重結合の一部にならざるを得ない。本明細書で先に定義した、少なくとも2つの炭素原子を有するアルキルにおいて、隣接する炭素原子上の2つの水素原子が形式的に除去され、遊離原子価が飽和して、第2の結合を形成する場合には、対応するアルケニルが形成される。
アルケニルの例は、ビニル(エテニル)、プロパ−1−エニル、アリル(プロパ−2−エニル)、イソプロペニル、ブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、ブタ−3−エニル、2−メチル−プロパ−2−エニル、2−メチル−プロパ−1−エニル、1−メチル−プロパ−2−エニル、1−メチル−プロパ−1−エニル、1−メチリデンプロピル、ペンタ−1−エニル、ペンタ−2−エニル、ペンタ−3−エニル、ペンタ−4−エニル、3−メチル−ブタ−3−エニル、3−メチル−ブタ−2−エニル、3−メチル−ブタ−1−エニル、ヘキサ−1−エニル、ヘキサ−2−エニル、ヘキサ−3−エニル、ヘキサ−4−エニル、ヘキサ−5−エニル、2,3−ジメチル−ブタ−3−エニル、2,3−ジメチル−ブタ−2−エニル、2−メチリデン−3−メチルブチル、2,3−ジメチル−ブタ−1−エニル、ヘキサ−1,3−ジエニル、ヘキサ−1,4−ジエニル、ペンタ−1,4−ジエニル、ペンタ−1,3−ジエニル、ブタ−1,3−ジエニル、2,3−ジメチルブタ−1,3−ジエン等である。
一般用語プロペニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、ブタジエニル、ペンタジエニル、ヘキサジエニル、ヘプタジエニル、オクタジエニル、ノナジエニル、デカジエニル等は、任意のさらなる定義がない場合、対応する炭素原子数を有する、想定されるすべての異性体形態を意味し、すなわちプロペニルにはプロパ−1−エニルおよびプロパ−2−エニルが含まれ、ブテニルにはブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、ブタ−3−エニル、1−メチル−プロパ−1−エニル、1−メチル−プロパ−2−エニル等が含まれる。
アルケニルは、任意選択により、二重結合(複数可)に関してシスもしくはトランス、またはEもしくはZ配置で存在することができる。
アルケニルに関する先の定義は、アルケニルが、例えばCx-yアルケニルアミノまたはCx-yアルケニルオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
アルキレンとは異なり、アルケニレンは、少なくとも2つの炭素原子からなり、少なくとも2つの隣接する炭素原子は、C−C二重結合によって一緒になって結合しており、炭素原子は、1つのC−C二重結合の一部にならざるを得ない。本明細書で先に定義した、少なくとも2つの炭素原子を有するアルキレンにおいて、隣接する炭素原子における2つの水素原子が形式的に除去され、遊離原子価が飽和して、第2の結合を形成する場合には、対応するアルケニレンが形成される。
アルケニレンの例は、エテニレン、プロペニレン、1−メチルエテニレン、ブテニレン、1−メチルプロペニレン、1,1−ジメチルエテニレン、1,2−ジメチルエテニレン、ペンテニレン、1,1−ジメチルプロペニレン、2,2−ジメチルプロペニレン、1,2−ジメチルプロペニレン、1,3−ジメチルプロペニレン、ヘキセニレン等である。
一般用語プロペニレン、ブテニレン、ペンテニレン、ヘキセニレン等は、任意のさらなる定義がない場合、対応する炭素原子数を有する、想定されるすべての異性体形態を意味し、すなわちプロペニレンには1−メチルエテニレンが含まれ、ブテニレンには1−メチルプロペニレン、2−メチルプロペニレン、1,1−ジメチルエテニレンおよび1,2−ジメチルエテニレンが含まれる。
アルケニレンは、任意選択により、二重結合(複数可)に関してシスもしくはトランス、またはEもしくはZ配置で存在することができる。
アルケニレンに関する先の定義は、アルケニレンが、例えばHO−Cx-yアルケニレンアミノまたはH2N−Cx-yアルケニレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
アルキルとは異なり、アルキニルは、少なくとも2つの炭素原子からなり、その少なくとも2つの隣接する炭素原子は、C−C三重結合によって一緒になって結合している。本明細書で先に定義した、少なくとも2つの炭素原子を有するアルキルにおいて、各場合、隣接する炭素原子における2つの水素原子が形式的に除去され、遊離原子価が飽和して、2つのさらなる結合を形成する場合には、対応するアルキニルが形成される。
アルキニルの例は、エチニル、プロパ−1−イニル、プロパ−2−イニル、ブタ−1−イニル、ブタ−2−イニル、ブタ−3−イニル、1−メチル−プロパ−2−イニル、ペンタ−1−イニル、ペンタ−2−イニル、ペンタ−3−イニル、ペンタ−4−イニル、3−メチル−ブタ−1−イニル、ヘキサ−1−イニル、ヘキサ−2−イニル、ヘキサ−3−イニル、ヘキサ−4−イニル、ヘキサ−5−イニル等である。
一般用語プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニル、ヘプチニル、オクチニル、ノニニル、デシニル等は、任意のさらなる定義がない場合、対応する炭素原子数を有する、想定されるすべての異性体形態を意味し、すなわちプロピニルには、プロパ−1−イニルおよびプロパ−2−イニルが含まれ、ブチニルにはブタ−1−イニル、ブタ−2−イニル、ブタ−3−イニル、1−メチル−プロパ−1−イニル、1−メチル−プロパ−2−イニル等が含まれる。
炭化水素鎖は、少なくとも1つの二重結合および少なくとも1つの三重結合の両方を担持する場合、定義によりアルキニルサブグループに属する。
アルキニルに関する先の定義は、アルキニルが、例えばCx-yアルキニルアミノまたはCx-yアルキニルオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
アルキレンとは異なり、アルキニレンは、少なくとも2つの炭素原子からなり、その少なくとも2つの隣接する炭素原子は、C−C三重結合によって一緒になって結合している。本明細書で先に定義した、少なくとも2つの炭素原子を有するアルキレンにおいて、各場合、隣接する炭素原子における2つの水素原子が形式的に除去され、遊離原子価が飽和して、2つのさらなる結合を形成する場合には、対応するアルキニレンが形成される。
アルキニレンの例は、エチニレン、プロピニレン、1−メチルエチニレン、ブチニレン、1−メチルプロピニレン、1,1−ジメチルエチニレン、1,2−ジメチルエチニレン、ペンチニレン、1,1−ジメチルプロピニレン、2,2−ジメチルプロピニレン、1,2−ジメチルプロピニレン、1,3−ジメチルプロピニレン、ヘキシニレン等である。
一般用語プロピニレン、ブチニレン、ペンチニレン、ヘキシニレン等は、任意のさらなる定義がない場合、対応する炭素原子数を有する、想定されるすべての異性体形態を意味し、すなわちプロピニレンには1−メチルエチニレンが含まれ、ブチニレンには1−メチルプロピニレン、2−メチルプロピニレン、1,1−ジメチルエチニレンおよび1,2−ジメチルエチニレンが含まれる。
アルキニレンに関する先の定義は、アルキニレンが、例えばHO−Cx-yアルキニレンアミノまたはH2N−Cx-yアルキニレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
ヘテロ原子は、酸素、窒素および硫黄原子を意味する。
ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)は、炭化水素鎖の1つまたは複数の水素原子を、同じでも異なっていてもよいハロゲン原子によって互いに独立に置き換えることによって、既に定義のアルキル(アルケニル、アルキニル)から導出される。ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)がさらに置換される場合、その置換は、水素を担持するすべての炭素原子上で、各場合、一置換または多置換の形態で互いに独立に起こり得る。
ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)の例は、−CF3、−CHF2、−CH2F、−CF2CF3、−CHFCF3、−CH2CF3、−CF2CH3、−CHFCH3、−CF2CF2CF3、−CF2CH2CH3、−CF=CF2、−CCl=CH2、−CBr=CH2、−C≡C−CF3、−CHFCH2CH3、−CHFCH2CF3等である。
既に定義のハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)から、用語ハロアルキレン(ハロアルケニレン、ハロアルキニレン)も導出される。ハロアルキレン(ハロアルケニレン、ハロアルキニレン)は、ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)とは異なり、二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)から水素原子を除去することによって形成される。
対応する基は、例えば、−CH2Fおよび−CHF−、−CHFCH2Fおよび−CHFCHF−または>CFCH2F等である。
先の定義は、対応するハロゲンを含有する基が、別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素および/またはヨウ素原子に関する。
シクロアルキルは、サブグループの単環式炭化水素環、二環式炭化水素環およびスピロ炭化水素環から生成される。この系は飽和している。二環式炭化水素環では、2つの環が一緒になって結合して、少なくとも2つの炭素原子を一緒になって有する。スピロ炭化水素環では、1つの炭素原子(スピロ原子)が、2つの環に同時に属している。
シクロアルキルが置換される場合、その置換は、水素を担持するすべての炭素原子上で、各場合、一置換または多置換の形態で互いに独立に起こり得る。シクロアルキル自体は、環系のあらゆる適切な位置を介して、置換基として分子に連結することができる。
シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ビシクロ[2.2.0]ヘキシル、ビシクロ[3.2.0]ヘプチル、ビシクロ[3.2.1]オクチル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[4.3.0]ノニル(オクタヒドロインデニル)、ビシクロ[4.4.0]デシル(デカヒドロナフチル)、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル(ノルボルニル)、ビシクロ[4.1.0]ヘプチル(ノルカラニル)、ビシクロ[3.1.1]ヘプチル(ピナニル)、スピロ[2.5]オクチル、スピロ[3.3]ヘプチル等である。
シクロアルキルに関する先の定義は、シクロアルキルが、例えばCx-yシクロアルキルアミノ、Cx-yシクロアルキルオキシまたはCx-yシクロアルキルアルキルなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
シクロアルキルの遊離原子価が飽和している場合、脂環式基が得られる。
したがって、用語シクロアルキレンは、既に定義のシクロアルキルから導出され得る。シクロアルキレンは、シクロアルキルとは異なり、二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、シクロアルキルから水素原子を除去することによって得られる。対応する基は、例えば、
である。
シクロアルキレンに関する先の定義は、シクロアルキレンが、例えばHO−Cx-yシクロアルキレンアミノまたはH2N−Cx-yシクロアルキレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
シクロアルケニルも、サブグループの単環式炭化水素環、二環式炭化水素環およびスピロ炭化水素環から生成される。しかし、この系は不飽和であり、すなわち少なくとも1つのC−C二重結合が存在するが、芳香族環系ではない。本明細書で先に定義したシクロアルキルにおいて、隣接する環式炭素原子における2つの水素原子が形式的に除去され、遊離原子価が飽和して、第2の結合を形成する場合には、対応するシクロアルケニルが得られる。
シクロアルケニルが置換される場合、その置換は、水素を担持するすべての炭素原子上で、各場合、一置換または多置換の形態で互いに独立に起こり得る。シクロアルケニル自体は、環系のあらゆる適切な位置を介して、置換基として分子に連結することができる。
シクロアルケニルの例は、シクロプロパ−1−エニル、シクロプロパ−2−エニル、シクロブタ−1−エニル、シクロブタ−2−エニル、シクロペンタ−1−エニル、シクロペンタ−2−エニル、シクロペンタ−3−エニル、シクロヘキサ−1−エニル、シクロヘキサ−2−エニル、シクロヘキサ−3−エニル、シクロヘプタ−1−エニル、シクロヘプタ−2−エニル、シクロヘプタ−3−エニル、シクロヘプタ−4−エニル、シクロブタ−1,3−ジエニル、シクロペンタ−1,4−ジエニル、シクロペンタ−1,3−ジエニル、シクロペンタ−2,4−ジエニル、シクロヘキサ−1,3−ジエニル、シクロヘキサ−1,5−ジエニル、シクロヘキサ−2,4−ジエニル、シクロヘキサ−1,4−ジエニル、シクロヘキサ−2,5−ジエニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2,5−ジエニル(ノルボルナ−2,5−ジエニル)、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−エニル(ノルボルネニル)、スピロ[4,5]デカ−2−エニル等である。
シクロアルケニルに関する先の定義は、シクロアルケニルが、例えばCx-yシクロアルケニルアミノ、Cx-yシクロアルケニルオキシまたはCx-yシクロアルケニルアルキルなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
シクロアルケニルの遊離原子価が飽和している場合、不飽和脂環式基が得られる。
したがって、用語シクロアルケニレンは、既に定義のシクロアルケニルから導出され得る。シクロアルケニレンは、シクロアルケニルとは異なり、二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、シクロアルケニルから水素原子を除去することによって得られる。対応する基は、例えば、
である。
シクロアルケニレンに関する先の定義は、シクロアルケニレンが、例えばHO−Cx-yシクロアルケニレンアミノまたはH2N−Cx-yシクロアルケニレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
アリールは、少なくとも1つの芳香族炭素環を有する単環式、二環式または三環式の炭素環を示す。
好ましくは、アリールは、6個の炭素原子を有する単環式基(フェニル)、または9個もしくは10個の炭素原子を有する二環式基(2つの6員環または5員環を有する1つの6員環)を示し、この場合、第2の環は芳香族であってもよいが、または部分的に飽和していてもよい。
アリールが置換される場合、その置換は、水素を担持するすべての炭素原子上で、各場合、一置換または多置換の形態で互いに独立に起こり得る。アリール自体は、環系のあらゆる適切な位置を介して、置換基として分子に連結することができる。
アリールの例は、フェニル、ナフチル、インダニル(2,3−ジヒドロインデニル)、インデニル、アントラセニル、フェナントレニル、テトラヒドロナフチル(1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、テトラリニル)、ジヒドロナフチル(1,2−ジヒドロナフチル)、フルオレニル等である。
アリールに関する先の定義は、アリールが、例えばアリールアミノ、アリールオキシまたはアリールアルキルなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
アリールの遊離原子価が飽和している場合、芳香族基が得られる。
用語アリーレンは、既に定義のアリールからも導出され得る。アリーレンは、アリールとは異なり、二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、アリールから水素原子を除去することによって得られる。対応する基は、例えば、
である。
アリーレンに関する先の定義は、アリーレンが、例えばHO−アリーレンアミノまたはH2N−アリーレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
ヘテロシクリルは、既に定義のシクロアルキル、シクロアルケニルおよびアリールから、炭化水素環の基−CH2−の1つもしくは複数を、基−O−、−S−もしくは−NH−によって互いに独立に置き換えることによって、または基=CH−の1つもしくは複数を基=N−によって置き換えることによって導出される環系を示し、この場合、合計5個以下のヘテロ原子が存在していてよく、少なくとも1つの炭素原子が、2つの酸素原子間、および2つの硫黄原子間、または1つの酸素と硫黄原子の間に存在していなければならず、環は、全体的に化学的安定性を有していなければならない。ヘテロ原子は、任意選択によりすべてのあり得る酸化段階に存在することができる(硫黄→スルホキシド−SO−、スルホン−SO2−;窒素→N−オキシド)。ヘテロシクリルには、芳香族複素環が存在せず、すなわち、ヘテロ原子は芳香族系の一部ではない。
シクロアルキル、シクロアルケニルおよびアリールからの導出による直接的な結果として、ヘテロシクリルは、飽和または不飽和形態で存在することができるサブグループの単環式複素環、二環式複素環、三環式複素環およびスピロ複素環から生成される。
不飽和は、当該の環系に少なくとも1つの二重結合が存在するが、複素芳香族系は形成されないことを意味する。二環式複素環では、2つの環が一緒になって連結して、少なくとも2つの(ヘテロ)原子を共通に有している。スピロ複素環では、1つの炭素原子(スピロ原子)が、2つの環に同時に属している。
ヘテロシクリルが置換されている場合、その置換は、水素を担持するすべての炭素および/または窒素原子上で、各場合、一置換または多置換の形態で互いに独立に起こり得る。ヘテロシクリル自体は、環系のあらゆる適切な位置を介して、置換基として分子に連結することができる。
ヘテロシクリルの例は、テトラヒドロフリル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、チアゾリジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキシラニル、アジリジニル、アゼチジニル、1,4−ジオキサニル、アゼパニル、ジアゼパニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ホモモルホリニル、ホモピペリジニル、ホモピペラジニル、ホモチオモルホリニル、チオモルホリニル−S−オキシド、チオモルホリニル−S,S−ジオキシド、1,3−ジオキソラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、[1,4]−オキサゼパニル、テトラヒドロチエニル、ホモチオモルホリニル−S,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジル、ジヒドロ−ピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチエニル−S−オキシド、テトラヒドロチエニル−S,S−ジオキシド、ホモチオモルホリニル−S−オキシド、2,3−ジヒドロアゼト、2H−ピロリル、4H−ピラニル、1,4−ジヒドロピリジニル、8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、8−アザ−ビシクロ[5.1.0]オクチル、2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、8−オキサ−3−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクチル、3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、3,9−ジアザ−ビシクロ[4.2.1]ノニル、2,6−ジアザ−ビシクロ[3.2.2]ノニル、1,4−ジオキサ−スピロ[4.5]デシル、1−オキサ−3,8−ジアザ−スピロ[4.5]デシル、2,6−ジアザ−スピロ[3.3]ヘプチル、2,7−ジアザ−スピロ[4.4]ノニル、2,6−ジアザ−スピロ[3.4]オクチル、3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデシル、2.8−ジアザ−スピロ[4,5]デシル等である。
さらなる例は、それぞれの水素担持原子を介して結合することができる(水素と交換される)、以下に例示の構造である。


好ましくは、ヘテロシクリルは、4〜8員の単環式であり、酸素、窒素および硫黄から独立に選択される1つまたは2つのヘテロ原子を有する。
好ましいヘテロシクリルは、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピロリジニル、アゼチジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニルである。
ヘテロシクリルに関する先の定義は、ヘテロシクリルが、例えばヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルオキシまたはヘテロシクリルアルキルなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
ヘテロシクリルの遊離原子価が飽和している場合、複素環式基が得られる。
用語ヘテロシクリレンは、既に定義のヘテロシクリルからも導出される。ヘテロシクリレンは、ヘテロシクリルとは異なり、二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、ヘテロシクリルから水素原子を除去することによって得られる。対応する基は、例えば、
である。
ヘテロシクリレンに関する先の定義は、ヘテロシクリレンが、例えばHO−ヘテロシクリレンアミノまたはH2N−ヘテロシクリレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
ヘテロアリールは、対応するアリールまたはシクロアルキル(シクロアルケニル)と比較して、1つまたは複数の炭素原子の代わりに窒素、硫黄および酸素の中から互いに独立に選択される1つまたは複数の同一のまたは異なるヘテロ原子を含有する、単環式芳香族複素環または少なくとも1つの芳香族複素環を有する多環式環を示し、この場合、得られた基は化学的に安定でなければならない。ヘテロアリールが存在するための必須条件は、ヘテロ原子を有し、複素芳香族系であることである。
ヘテロアリールが置換される場合、その置換は、水素を担持するすべての炭素および/または窒素原子上で、各場合、一置換または多置換の形態で互いに独立に起こり得る。ヘテロアリール自体は、炭素および窒素両方の環系のあらゆる適切な位置を介して、置換基として分子に連結することができる。
ヘテロアリールの例は、フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピリダジニル、ピラジニル、トリアジニル、ピリジル−N−オキシド、ピロリル−N−オキシド、ピリミジニル−N−オキシド、ピリダジニル−N−オキシド、ピラジニル−N−オキシド、イミダゾリル−N−オキシド、イソオキサゾリル−N−オキシド、オキサゾリル−N−オキシド、チアゾリル−N−オキシド、オキサジアゾリル−N−オキシド、チアジアゾリル−N−オキシド、トリアゾリル−N−オキシド、テトラゾリル−N−オキシド、インドリル、イソインドリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダゾリル、インダゾリル、イソキノリニル、キノリニル、キノキサリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、ベンゾトリアジニル、インドリジニル、オキサゾロピリジル、イミダゾピリジル、ナフチリジニル、ベンゾオキサゾリル、ピリドピリジル、ピリミドピリジル、プリニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジル、イミダゾチアゾリル、キノリニル−N−オキシド、インドリル−N−オキシド、イソキノリル−N−オキシド、キナゾリニル−N−オキシド、キノキサリニル−N−オキシド、フタラジニル−N−オキシド、インドリジニル−N−オキシド、インダゾリル−N−オキシド、ベンゾチアゾリル−N−オキシド、ベンゾイミダゾリル−N−オキシド等である。
さらなる例は、それぞれの水素担持原子を介して結合することができる(水素と交換される)、以下に例示の構造である。
好ましくは、ヘテロアリールは、5〜6員の単環式または9〜10員の二環式であり、それぞれ、酸素、窒素および硫黄から独立に選択される1〜4個のヘテロ原子を有する。
ヘテロアリールに関する先の定義は、ヘテロアリールが、例えばヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールオキシまたはヘテロアリールアルキルなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
ヘテロアリールの遊離原子価が飽和している場合、複素芳香族基が得られる。
用語ヘテロアリーレンは、既に定義のヘテロアリールからも導出される。ヘテロアリーレンは、ヘテロアリールとは異なり、二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、ヘテロアリールから水素原子を除去することによって得られる。対応する基は、例えば、
ヘテロアリーレンに関する先の定義は、ヘテロアリーレンが、例えばHO−ヘテロアリーレンアミノまたはH2N−ヘテロアリーレンオキシなどの別の(組み合わさった)基の一部である場合にも適用される。
置換されているとは、考慮される原子に直接結合している水素原子が、別の原子または原子の別の基(置換基)によって置き換えられていることを意味する。出発条件(水素原子の数)に応じて、1つの原子上で一置換または多置換が起こり得る。特定の置換基による置換は、置換基と置換される原子の容認される原子価が互いに一致し、その置換によって安定な化合物(すなわち、例えば転位、環化または脱離によって自然発生的には変換されない化合物)が得られる場合にのみ可能である。
=S、=NR、=NOR、=NNRR、=NN(R)C(O)NRR、=N2などの二価の置換基は、炭素原子のみにおいて置換されてよく、二価の置換基=Oは、硫黄における置換基であってもよい。一般に、置換は、二価の置換基によって環系においてのみ起こり得、2つのジェミナルな水素原子、すなわち置換前に飽和している同じ炭素原子に結合している水素原子による置き換えを必要とする。したがって、二価の置換基による置換は、環系の基−CH2−または硫黄原子(=Oのみ)においてのみ可能である。
立体化学/溶媒和物/水和物:別段記載されない限り、説明もしくは添付の特許請求の範囲に記載を通して、所与の化学式または化学名は、互変異性体、ならびにすべての立体異性体、光学異性体および幾何異性体(例えば鏡像異性体、ジアステレオマー、E/Z異性体等)、ならびにそれらのラセミ体、ならびに異なる割合の別個の鏡像異性体の混合物、ジアステレオマーの混合物、またはこのような異性体および鏡像異性体が存在する先の形態のいずれかの混合物、ならびに薬学的に許容されるその塩を含めた塩およびそれらの溶媒和物、例えば遊離化合物の溶媒和物を含む水和物または化合物の塩の溶媒和物を含めた水和物などを包含するものとする。
塩:句「薬学的に許容される」は、本明細書では、正当な医学的判断の範囲内で、ヒトおよび動物の組織に接触させて使用するのに適切とされる、過度の毒性、刺激、アレルギー応答、または他の問題もしくは合併症をもたらさない、妥当な損益比に見合う、化合物、材料、組成物、および/または剤形に言及するために用いられる。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される塩」は、酸塩または塩基塩を生成することによって親化合物が修飾されている、開示の化合物の誘導体を指す。薬学的に許容される塩の例として、それに限定されるものではないが、アミンなどの塩基性残基の無機または有機酸の塩、カルボン酸などの酸性残基のアルカリ塩または有機塩等が挙げられる。
例えば、このような塩として、アンモニア、L−アルギニン、ベタイン、ベネタミン、ベンザチン、水酸化カルシウム、コリン、デアノール、ジエタノールアミン(2,2’−イミノビス(エタノール))、ジエチルアミン、2−(ジエチルアミノ)−エタノール、2−(ジメチルアミノ)−エタノール、2−アミノエタノール、エチレンジアミン、N−エチル−グルカミン、ヒドラバミン、1H−イミダゾール、リシン(L−リシン)、プロリン(L−プロリン)、水酸化マグネシウム、4−(2−ヒドロキシエチル)−モルホリン、モルホリン、ピペラジン、水酸化カリウム、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピロリジン、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピロリドン、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン(2,2’,2’’−ニトリロトリス(エタノール)、トロメタミン、水酸化亜鉛、酢酸、2,2−ジクロロ酢酸、アジピン酸、アルギン酸、アスコルビン酸(L)、L−アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、2,5−ジヒドロキシ安息香酸、4−アセトアミド安息香酸、(+)−ショウノウ酸、(+)−カンファー−10−スルホン酸、炭酸、ケイ皮酸、クエン酸、シクラミン酸、デカン酸(カプリン酸)、ドデシル硫酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、エチレンジアミン四酢酸、ギ酸、フマル酸、ガラクタル酸、ゲンチシン酸、D−グルコヘプトン酸、D−グルコン酸、D−グルクロン酸、グルタミン酸、グルタル酸、2−オキソグルタル酸、グリセロリン酸、グリシン、グリコール酸、ヘキサン酸(カプロン酸)、馬尿酸、臭化水素酸、塩酸、イソ酪酸、DL−乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、(−)−L−リンゴ酸、マロン酸、DL−マンデル酸、メタンスルホン酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ニコチン酸、硝酸、オクタン酸(カプリル酸)、オレイン酸、オロチン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモン酸(エンボニン酸)、リン酸、プロピオン酸、(−)−L−ピログルタミン酸、サリチル酸、4−アミノ−サリチル酸、セバシン酸、ステアリン酸、コハク酸、硫酸、タンニン酸、(+)−L−酒石酸、チオシアン酸、p−トルエンスルホン酸およびウンデシレン酸の塩が挙げられる。
塩として、酢酸塩、アスコルビン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、重炭酸塩、酒石酸水素塩、臭化物/臭化水素酸塩、エデト酸Ca/エデト酸塩、カンシル酸塩、炭酸塩、カンファースルホン酸塩、塩化物/塩酸塩、クロロテオフィリン酸塩(chlorotheophyllinate)、クエン酸塩、エジシル酸塩、エタンジスルホン酸塩、エストレート(estolate) エシル酸塩、フマル酸塩、グルセプチン酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、グルタミン酸塩、グリコール酸塩、グリコリルアルサニレート(glycollylarsnilate)、ヘキシルレゾルシネート(hexylresorcinate)、馬尿酸塩、ヒドラバミン、ヒドロキシマレイン酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、イソチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、メシル酸塩、臭化メチル、硝酸メチル、メチル硫酸塩、粘液酸塩(mucate)、ナフト酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、オクタデカン酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、パントテン酸塩、フェニル酢酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩 塩基性酢酸塩、コハク酸塩、スルファミド、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トルエンスルホン酸塩、トリエチオジド、トリフルオロ酢酸塩、アンモニウム、ベンザチン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミンおよびプロカインが挙げられる。
薬学的に許容されるさらなる塩は、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの金属のカチオンを用いて形成することができる(Pharmaceutical salts, Berge, S.M. et al., J. Pharm. Sci.,(1977), 66, 1-19も参照)。
本発明の薬学的に許容される塩は、従来の化学的方法によって、塩基性または酸性部分を含有する親化合物から合成することができる。一般に、このような塩は、これらの化合物の遊離酸または塩基形態を、水もしくはエーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノールもしくはアセトニトリル、またはそれらの混合物などの有機希釈剤中で、十分な量の適切な塩基または酸と反応させることによって調製することができる。
例えば、前述の酸以外の他の酸の塩は、本発明の化合物(例えば、トリフルオロ酢酸塩)を精製または単離するのに有用であり、やはり本発明の一部を構成する。
本発明はまた、本発明による任意の化合物の共結晶、すなわち結晶性塩とは対照的に、ある構成成分をその他の構成成分にプロトン移動させずに独特の結晶構造を形成する、少なくとも2つの構成成分(一方は、本発明による化合物であり、他方は、共結晶形成剤である)から構成される結晶形を含む。潜在的に可能な共結晶形成剤は、塩/塩形成剤について先に列挙されている酸および塩基である。
例えば、
などの表示において、文字Aは、例えば当該の環が他の環と結合することをより容易に示すために、環を指定する機能を有する。
どの隣接基に結合し、どの原子価を有するかを決定することが重要な二価の基については、対応する結合パートナーを、明確にする目的で必要な場合に、以下の表示に見られる通り括弧に入れて示す。
基または置換基は、対応する基が指定されている(例えばRa、Rb等)いくつかの代替の基/置換基の中からしばしば選択される。このような基が、本発明による化合物を定義するために分子の異なる部分において反復して使用される場合、様々な使用は、完全に互いに独立であるとみなすべきであると指摘される。
治療有効量とは、本発明の目的では、疾病の症状を取り除くことができ、またはこれらの症状を予防もしくは軽減することができ、または治療を受ける患者の生存期間を延長する物質の量を意味する。


本発明の特徴および利点は、本発明の範囲を制限することなく本発明の原則を例示する、以下のより詳細な例から明らかになろう。
本発明による化合物の調製
総説
別段記載されない限り、すべての反応は、市販で得られる装置で、化学実験室で一般に使用される方法を使用して行われる。空気および/または湿気に感受性が高い出発材料は、保護ガスの下で保存され、それに伴う対応する反応および操作は、保護ガス(窒素またはアルゴン)の下で行われる。
本発明による化合物は、ソフトウェアAutonom(バイルシュタイン)を使用して、CAS則に従って命名される。化合物が、構造式およびその命名法の両方によって表される場合に矛盾が生じたら、構造式が優先する。
マイクロ波反応は、Biotage製の開始剤/反応器、またはCEM製のExplorer、またはAnton Paar製のSynthos 3000もしくはMonowave 3000で、封止容器(好ましくは2、5または20mL)中、好ましくは撹拌しながら実施される。
クロマトグラフィー
薄層クロマトグラフィーは、Merck製のガラス担持の既製シリカゲル60TLCプレート(蛍光指示薬F−254を含む)で実施する。
本発明による例の化合物の分取高圧クロマトグラフィー(RP HPLC)は、AgilentまたはGilson系で、Waters製のカラム(名称:SunFire(商標)Prep C18、OBD(商標)10μm、50×150mmまたはSunFire(商標)Prep C18 OBD(商標)5μm、30×50mmまたはXBridge(商標)Prep C18、OBD(商標)10μm、50×150mmまたはXBridge(商標)Prep C18、OBD(商標)5μm、30×150mmまたはXBridge(商標)Prep C18、OBD(商標)5μm、30×50mm)およびYMC(名称:Actus−Triart Prep C18、5μm、30×50mm)を用いて実施する。
異なる勾配のH2O/アセトニトリルを使用して、化合物を溶出し、Agilent系では、5%酸性修飾因子(HCOOH20mL〜H2O/アセトニトリル(1/1)1L)を水に添加する(酸性条件)。Gilson系では、水を0.1%HCOOHに添加する。
塩基条件下でのクロマトグラフィーに関して、Agilent系では、H2O/アセトニトリル勾配をウェルとして使用し、5%塩基性修飾因子(NH4HCO350g+NH3(H2O中25%)50mLにH2Oを加えて1Lにする)を添加することによって、水をアルカリ性にする。Gilson系では、水を、以下の通りアルカリ性にする。NH4HCO3溶液(H2O1L中158g)5mLおよびNH3(H2O中28%)2mLに、H2Oを補充して1Lにする。
本発明による中間体および例の化合物の超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)を、JASCO SFC−系で、以下のカラム(colum):Chiralcel OJ(250×20mm、5μm)、Chiralpak AD(250×20mm、5μm)、Chiralpak AS(250×20mm、5μm)、Chiralpak IC(250×20mm、5μm)、Chiralpak IA(250×20mm、5μm)、Chiralcel OJ(250×20mm、5μm)、Chiralcel OD(250×20mm、5μm)、Phenomenex Lux C2(250×20mm、5μm)を用いて実施する。
中間体および最終化合物の分析用HPLC(反応制御)を、Waters製のカラム(名称:XBridge(商標)C18、2.5μm、2.1×20mmまたはXBridge(商標)C18、2.5μm、2.1×30mmまたはAquity UPLC BEH C18、1.7μM、2.1×50mm)およびYMC製のカラム(名称:Triart C18、3.0μm、2.0×30mm)を使用して実施する。分析装置は、各場合、質量検出器も備えている。
HPLC−質量分析法/UV−分光法
本発明による例の化合物の特性を決定するために、HPLC−MS装置(質量検出器を備えた高速液体クロマトグラフィー)を使用して、保持時間/MS−ESI+を得る。注入ピークで溶出する化合物を、保持時間tRet.=0.00とする。
HPLC−方法
方法A
HPLC Agilent 1100シリーズ
MS Agilent LC/MSD SL
カラム Waters、Xbridge(商標)C18、2.5μm、2.1×20mm、Part.No.186003201
溶媒A:20mMのNH4HCO3/NH3、pH9
B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出MS:正および負
質量範囲:120〜900m/z
フラグメンタ:120
ゲインEMV:1
閾値:150
ステップサイズ:0.2
UV:315nm
帯域幅:170nm
リファレンス:オフ
範囲:230〜400nm
範囲ステップ:1.00nm
ピーク幅:<0.01分
スリット:1nm
注入5μL
流速1.00mL/分
カラム温度60℃
勾配0.00分 10%B
0.00〜1.50分 10%→95%B
1.50〜2.00分 95%B
2.00〜2.10分 95%→10%B
方法B
HPLC Agilent 1200シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム Waters、Xbridge(商標)C18、2.5μm、2.1×30mm
溶媒A:水中20mMのNH4HCO3/NH3;pH9.3
B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正
イオナイザ:MM−ES+APCI
質量範囲:150〜750m/z
ゲインEMV:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.2
UV:
254nm:リファレンスオフ
214nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:2.00nm
閾値:1.00mAU
ピーク幅:0.0025分(0.05秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜1.00分 15%→95%B
1.00〜1.30分 95%B
方法C
HPLC Agilent 1200シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム YMC、Triart C18、3.0μm、2.0×30mm、12nm
溶媒A:水+0.1%HCOOH
B:アセトニトリル+0.1%HCOOH(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正
質量範囲:150〜750m/z
ゲインEMV:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.20
UV:
254nm:リファレンスオフ
214nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:4.00nm
閾値:1.00mAU
ピーク幅:0.005分(0.1秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜1.00分 15%→100%B
1.00〜1.13分 100%B
方法D
HPLC Agilent 1200シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム Waters、Xbridge(商標)C18、2.5μm、2.1×30mm
溶媒A:水中20mMのNH4HCO3/NH3;pH9.3
B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
電離:MM−ES
質量範囲:150〜750m/z
ゲインEMV:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.2
UV:
254nm:リファレンスオフ
214nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:2.00nm
閾値:1.00mAU
ピーク幅:0.0025分(0.05秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜1.00分 15%→95%B
1.00〜1.30分 95%B
方法E
HPLC Agilent 1200シリーズ:
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム Waters、Xbridge(商標)C18、2.5μm、2.1×30mm Column XP;Part.No.186006028
溶媒A:水中20mMのNH4HCO3/NH3;pH9.3
B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
イオナイザ:API−ES
質量範囲:150〜750m/z
ゲインEMV:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.2
UV:
254nm:リファレンスオフ
214nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:2.00nm
閾値:1.00mAU
ピーク幅:0.0025分(0.05秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜1.00分 15%→95%B
1.00〜1.30分 95%B
方法F
HPLC Agilent 1200シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム YMC、Triart C18、3.0μm、2.0×30mm、12nm
溶媒A:水+0.1%HCOOH
B:アセトニトリル+0.1%HCOOH(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
質量範囲:150〜750m/z
ゲインEMV:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.20
UV:
254nm:リファレンスオフ
214nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:4.00nm
閾値:1.00mAU
ピーク幅:0.0063分(0.13秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜1.00分 15%→100%B
1.00〜1.13分 100%B
方法G
HPLC Agilent 1200シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム YMC、Triart C18、3.0μm、2.0×30mm、12nm
溶媒A:水+0.1%HCOOH
B:アセトニトリル+0.1%HCOOH(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
質量範囲:150〜750m/z
ゲインEMV:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.20
UV:
254nm:リファレンスオフ
230nm:リファレンスオフ
214nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:4.00nm
閾値:1.00mAU
ピーク幅:0.005分(0.1秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜1.00分 15%→100%B
1.00〜1.13分 100%B
方法H
HPLC Agilent 1200シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム YMC、Triart C18、3.0μm、2.0×30mm、12nm
溶媒A:水+0.1%HCOOH
B:アセトニトリル+0.1%HCOOH(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
質量範囲:200〜800m/z
フラグメンタ:70
ゲイン:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.20
UV:
254nm:リファレンスオフ
230nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:2.00nm
ピーク幅:>0.01分(0.2秒)
スリット:4nm
注入1.0μL
流速1.000mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜0.10分 5%B
0.10〜1.85分 5%B→95.0%B
1.85〜1.90分 95%B
1.95〜1.92分 95%B→5.0%B
方法I
HPLC Agilent 1200シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム YMC、Triart C18、3.0μm、2.0×30mm、12nm
溶媒A:水+0.1%HCOOH
B:アセトニトリル+0.1%HCOOH(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
質量範囲:200〜800m/z
フラグメンタ:70
ゲイン:1.00
閾値:150
ステップサイズ:0.20
UV:
254nm:リファレンスオフ
230nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:2.00nm
ピーク幅:>0.01分(0.2秒)
スリット:4nm
注入1.0μL
流速1.000mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜0.10分 15%B
0.10〜1.55分 15%B→95.0%B
1.55〜1.90分 95%B
1.95〜1.92分 95%B→15.0%B
方法J
HPLC Agilent 1260シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム YMC、Triart C18、3.0μm、2.0×30mm、12nm
溶媒A:水+0.1%HCOOH
B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
質量範囲:100〜800m/z
フラグメンタ:70
ゲイン:1.00
閾値:100
ステップサイズ:0.15
UV:
254nm:リファレンスオフ
230nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:4.00nm
ピーク幅:>0.013分(0.25秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜1.00分 5%→100%B
1.00〜1.37分 100%B
1.37〜1.40分 100%→5%B
方法K
HPLC Agilent 1260シリーズ
MS Agilent 6130 Quadropole LC/MS
カラム Waters、Xbridge(商標)C18、2.5μm、2.1×30mm
溶媒A:水中5mMのNH4HCO3/19mMのNH3
B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出MS:
極性:正+負
質量範囲:100〜800m/z
フラグメンタ:70
ゲイン:1.00
閾値:100
ステップサイズ:0.15
UV:
254nm:リファレンスオフ
230nm:リファレンスオフ
範囲:190〜400nm
範囲ステップ:4.00nm
ピーク幅:>0.013分(0.25秒)
スリット:4nm
注入0.5μL
流速1.400mL/分
カラム温度45℃
勾配0.00〜0.01分 5%B
0.01〜1.00分 5%→100%B
1.00〜1.37分 100%B
1.37〜1.40分 100%→5%B
方法L
HPLC/MS Waters UPLC−micromass Triple quad
カラム Aquity UPLC BEH C18、1.7μM、2.1×50mm
溶媒A:水+0.1%HCOOH
B:アセトニトリル(HPLCグレード)+0.1%HCOOH
検出MS:
ES/APCI正および負モード
質量範囲:100〜1000m/z
キャピラリー電圧:3500V
コーン電圧:30〜50V
脱溶媒和(disolvation)ガス:600L/時
脱溶媒和温度:300℃
UV:
帯域幅:190nm
範囲:210〜400nm
分解:1.20nm
試料速度:5
注入0.5μL
流速0.400mL/分
カラム温度40℃
勾配0.00〜1.80分 0%B
1.80〜3.80分 0%→75%B
3.80〜4.50分 75%→95%B
4.50〜6.00分 95%B
6.00〜6.01分 95%→0%B
本発明による化合物は、下記の合成方法によって調製され、これらの合成方法では、一般式の置換基は、本明細書で先に示した意味を有する。これらの方法は、本発明の主題および特許請求する化合物の範囲をこれらの例に制限することなく、本発明を例示するものである。出発化合物の調製が記載されていない場合、これらは市販で得ることができ、または本明細書に記載の公知の従来技術の化合物もしくは方法と同様にして調製することができる。文献に記載の物質は、公開されている合成方法に従って調製される。
一般反応スキームおよび合成経路の概要
スキーム1
構造(I)の新規の化合物は、段階的にスキーム1に図示されている合成経路により化合物A−1から出発して、アミノ酸A−2およびニトロエテンA−3(方法A)を用いる脱炭酸性1,3双極性環化付加を介して、スピロ系A−4を、潜在的にA−4の他の位置異性体および/またはジアステレオ異性体と共に、ラセミ混合物として構築して調製することができる。A−4の鏡像異性体は、この段階でキラルSFCによって分離することができ、またはラセミ混合物は、任意の合成後期において分離することができる。また、鏡像異性体を分離する公知のあらゆる他の手段を、ここで適用することができ、または本明細書に記載の任意の後期の合成ステップの後に、例えば結晶化、キラル分割、キラルHPLC等の後に適用することができる(Enantiomers, racemates, and resolutions, Jean Jacques, Andre Collet, Samuel H Wilen John Wiley and Sons, NY, 1981も参照)。
A−4を、還元的アミノ化反応においてアルデヒドまたはケトンと反応させて、A−5を得ることができる(方法B)。あるいは、アルキル化または付加反応を、A−4を用いて実施して、中間体A−5を得ることができる。
中間体A−5のニトロ基を、ラネーニッケル触媒作用下による水素化、または例えばインジウム金属および塩酸などの任意の適切な代替還元方法によって、第一級アミンに還元すると、構造A−6の中間体を得ることができる。あるいは、中間体A−6(R1=H)は、(方法C)ラネーニッケル触媒作用下による水素化、または例えばインジウム金属および塩酸などの任意の適切な代替還元方法によって、A−4から直接得ることができる。
中間体A−6を、還元的アミノ化反応において(ヘテロ)芳香族ニトロアルデヒドA−7と反応させると、中間体A−8が得られる(方法E)。R1=Hの中間体A−6では、方法Fを使用して、ワンポットによる一連の2つの還元的アミノ化反応によって、第一級および第二級アミノ官能基上に2つの異なる残基を選択的に導入して、中間体A−8を得ることができる。中間体A−8を、塩基で処理してDAVIS−BEIRUT反応に付すと、化合物(I)が得られる。
分子内環化後にA−8から得られる化合物(I)は、例えば、ハロゲン原子、アミノおよびヒドロキシ基(環状アミンを含む)、カルボン酸またはエステル官能基、ニトリル(nitril)などの、さらに修飾することができる官能基を担持している場合、あらゆる残基、特にR4において、スキームに明確に図示されていない任意選択の誘導体化ステップにおいて、金属触媒によるクロスカップリング反応、アシル化、アミド化、付加、還元または(還元的)アルキル化または保護基の切断などの十分に確立された有機化学変換によって、さらなる化合物(I)に誘導体化することができる。これらの追加のステップは、一般スキームには図示されていない。同様に、一般スキームに図示されている合成経路にこれらの追加のステップを含むこと、すなわち中間体化合物との誘導体化反応を実施することも可能である。さらに、保護基を担持している構成要素を使用することも可能であり、すなわちさらなる脱保護ステップが必要となる。化合物(I)を、それらのラセミ形態でまたは高光学純度形態として、MDM2−p53相互作用に影響を及ぼすそれらの活性について試験した。ラセミ混合物の2つの鏡像異性体のそれぞれは、異なる結合方法を用いるが、MDM2に対する活性を有することができる。高光学純度の化合物は、「キラル」のラベルが付される。「キラル」のラベルが付される以下の任意の表に列挙されている化合物(本発明による中間体および化合物(I)の両方)は、キラルSFCクロマトグラフィーによって、それらの鏡像異性体から分離することができ、またはキラルSFCによって分離される高光学純度の出発材料から合成される。
構造Aは、構造BおよびCを有する化合物のラセミ混合物を定義付けるものであり、すなわち構造Aは、2つの構造(化合物BおよびC)を包含するが、構造BおよびCは、それぞれ高光学純度であり、1つの具体的な化合物だけを定義付ける。したがって、式(I)および(Ia)
(基R1〜R7、A、V、W、X、Y、n、rおよびqの具体的な定義の一組を有する)は、追加の立体中心が置換基の1つまたは複数に存在しない限り、2つの鏡像異性体のラセミ混合物(→(I);先の構造Aは、このようなラセミ混合物のある具体例である)または単一の鏡像異性体(→(Ia);先の構造Bは、ある特定の鏡像異性体である)を表す。同じ定義が、合成中間体にも適用される。
特に、本発明による化合物(I)(好ましくは酸性基を担持しているもの)のキラル分割は、例えば、キラル塩基、例えば(R)−または(S)−1−アミノテトラリン((R)−または(S)−1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−1−アミン)を用いて、適切な溶媒、例えば酢酸イソ−プロピル(i−PrOAc)中で結晶化することによって達成することができ、すなわちキラル化合物(Ia)を、ラセミ(I)の溶液または懸濁液から、(S)−1−アミノテトラリンを用いて沈殿させると、テトラヒドロナフチル−S塩を形成することができ、その塩は分離することができる。得られた塩は、適切な溶媒、例えばn−プロパノール(nPrOH)、ジオキサン、THF、EtOH中で、再スラリー化することによって、さらに精製することができる。
したがって、本発明の一態様は、好ましくは(R)−および(S)−1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−1−アミンから選択されるキラル塩基により形成された1つの鏡像異性体の塩を、適切な溶媒、好ましくは酢酸イソ−プロピル中で、化合物(I)の溶液または懸濁液から沈殿させるステップを含む、本発明による化合物(I)をキラル分離する方法である。塩は、選択的に沈殿し、すなわち一方の鏡像異性体は、キラル塩基の塩として沈殿し、他方の鏡像異性体は、適用される条件下で溶解したままであり/実質的に溶解している。好ましくは、最初に得られた塩は、適切な溶媒、例えばn−プロパノール(nPrOH)、ジオキサン、THF、EtOH中で再スラリー化することによってさらに精製される。遊離鏡像異性体は、イオン交換、例えば酸性抽出によって、塩から回収することができる。また、本明細書で先に記載した方法は、完全な分離が達成できない場合、一方の鏡像異性体を他方に対して濃縮するために適用することができ、または完全な分離を達成するためにステップを数回反復できる。分離とは、それぞれの鏡像異性体/塩が、他方の鏡像異性体を実質的に含まない形態で得られることを意味する。好ましくは、キラル塩基は、ラセミ体に対して化学量論量以下で、すなわち好ましくは0.5〜0.7当量の範囲(約0.6当量が最も好ましい)で使用される。分離する前の溶液/懸濁液中のラセミ体の総濃度/量は、好ましくは50〜150g/Lの範囲であり、約100g/Lが最も好ましい。
中間体A−1の合成
A−1aの合成の実験手順
3,3−ジブロモ−6−クロロ−1,3−ジヒドロ−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−オン(7.6g、23.3mmol)を、アセトニトリル(500mL)および水(25mL)に懸濁させる。AgNO3(8.9g、52.7mmol)を添加し、反応混合物をrtで1時間撹拌する。アセトニトリルを減圧下で除去し、EtOAcを添加する。各相を分離し、有機層をMgSO4で乾燥させる。溶媒を除去すると、純粋な6−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2,3−ジオンA−1aが得られる。
中間体A−3の合成
市販されていないニトロエテンA−3は、アルデヒド/ケトンB−1から、ニトロメタンとのニトロアルドール反応、およびその後のニトロアルドール生成物B−2の脱水によって得ることができる。
B−2aの合成の実験手順
2−ブロモ−3−フルオロ−ピリジン−4−カルバルデヒド(5.0g、24.5mmol)のニトロメタン(45mL、1.01mol)溶液に、Ar雰囲気下で−20℃において、ニトロメタン(5mL、0.11mol)中N,N,N’,N’−テトラメチルグアニジン(3.1mL、24.5mmol)を添加する。反応混合物を−20℃で30分間撹拌する。ブラインを混合物に添加し、生成物を、EtOAcで抽出することによって単離し、精製なしに次のステップで使用する。
以下のニトロアルドールB−2(表1)は、異なるアルデヒドから出発して、類似の方式で入手可能である。
代替1:A−3aの合成の実験手順
1−(2−ブロモ−3−フルオロ−ピリジン−4−イル)−2−ニトロ−エタノールB−2a(4.82g、18.2mmol)のDMSO(30mL)溶液に、無水酢酸(3.43mL、36.4mmol)を添加し、反応混合物を、50℃においてAr雰囲気下で終夜撹拌する。反応混合物を濾過し、分取RP−HPLCによって精製して、2−ブロモ−3−フルオロ−4−((E)−2−ニトロ−ビニル)−ピリジンA−3aを得る。
以下の中間体A−3(表2)は、異なるニトロアルドールB−2aから出発して、類似の方式で入手可能である。
代替2:A−3cの合成の実験手順
1−(2−クロロ−3−フルオロ−ピリジン−4−イル)−2−ニトロ−エタノールB−2c(200g、0.91mol)のDCM(1.8L)溶液を0℃に冷却し、塩化メタンスルホニル(124g、1.09mol)のDCM(200mL)溶液を添加する。混合物を0℃で15分間撹拌した後、NEt3(201g、2.0mol)を添加する。反応混合物を、0℃でさらに45分間撹拌する。反応混合物に飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加し、混合物をDCMで抽出する。合わせた有機層を乾燥させ、溶媒を真空中で除去する。生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製して、2−クロロ−3−フルオロ−4−((E)−2−ニトロ−ビニル)−ピリジンA−3cを得る。
以下の中間体A−3(表3)は、異なるニトロアルドールB−2から出発して、類似の方式で入手可能である。
代替3:A−3dの合成の実験手順
3,5−ジクロロ−2−フルオロ−ベンズアルデヒド(500mg、0.003mol)を酢酸(10mL)に溶解し、次に酢酸アンモニウム(598mg、0.008mol)およびニトロメタン(0.382mL、0.008mol)を添加し、得られた反応混合物を110℃に加熱し、6時間撹拌する。反応混合物をrtに冷却し、水でクエンチする。沈殿した固体を濾過し、乾燥させる。得られた粗製化合物を、カラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物A−3dを得る。
以下の中間体A−3(表4)は、異なるアルデヒドB−1から出発して、類似の方式で入手可能である。
中間体A−4の合成(方法A)
A−4aの合成の実験手順
6−クロロイサチンA−1b(1.00g、5.4mmol)、1−クロロ−2−フルオロ−3−[(E)−2−ニトロ−ビニル]ベンゼン](1.1g、5.4mmol)A−3gおよびL−セリンA−2a(0.57g、5.4mmol)を、MeOH中で16時間還流させる。反応混合物を真空中で濃縮し、必要に応じてクロマトグラフィーまたは結晶化によって精製する。
以下の中間体A−4(表5)は、異なる縮合環化された1H−ピロール−2,3−ジオンA−1、アミノ酸A−2およびニトロエテンA−3から出発して、類似の方式で入手可能である。




あるいは、中間体A−4、例えばA−4aはまた、本明細書で先に記載され、図示されている手順をいくらか修正して得ることができる。
この代替として、イサチン誘導体A−1、例えばA−1bを、アミノアルコールA−2*、例えば2−アミノエタノールと、適切な溶媒、例えばMeOH、ACN、DCM、THFまたはこれらの混合物(ACNが好ましい)中で反応させると、イミン中間体A−9、例えばA−9aが形成される。好ましくは、イミンの形成は、酸、例えばAcOHまたはpTsOH(pTsOHが最も好ましい)の存在下で実施される。A−9(A−9a)は、任意選択により、単離し、精製することができ、または環化付加において、好ましくは塩基(最も好ましいのは、N−メチルピロリジンである)を添加して、ニトロアルケンA−3、例えばA−3gと直接反応させると、中間体A−4、例えばA−4aが得られる。環化付加ステップの可能な溶媒は、MeTHF、水、MeOH、ジオキサン、THF、DMEおよびこれらの混合物である。特に好ましいのは、水との混合物であり、最も好ましいのは、MeTHF/水である。
したがって、本発明のさらなる一態様は、中間体A−4、好ましくはA−4aを合成する方法であり、この方法は、化合物A−1、好ましくはA−1bを、アミノアルコールA−2*、好ましくは2−アミノエタノールと、好ましくはMeOH、ACN、DCM、THFまたはこれらの混合物から選択される適切な溶媒中で反応させて、対応するイミン中間体A−9、好ましくはA−9aを得るステップを含む。さらなる一態様では、この方法は、好ましくは塩基(最も好ましいのは、N−メチルピロリジンである)を添加して、イミン中間体A−9、好ましくはA−9aをニトロアルケンA−3、好ましくはA−3gと反応させるステップをさらに含む。
中間体A−5の合成(方法B)
A−5aの合成の実験手順
中間体A−4a(1.27g、2.97mmol)のDMF(1.3mL)溶液に、シクロプロパンカルバルデヒド(0.43g、5.94mmol)およびAcOH(0.34mL、5.94mmol)を添加し、反応混合物を15分間撹拌する。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.89g、8.90mmol)をゆっくり添加し、混合物を終夜撹拌する。水を反応混合物に添加し、それをDCMで抽出する。溶媒を減圧下で除去し、残留物をジエチルエーテルに溶解し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄する。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空中で濃縮し、粗製生成物A−5aを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
以下の中間体A−5(表6)は、異なる中間体A−4から出発して、類似の方式で入手可能である。









中間体A−6の合成(方法C)
A−6aの合成の実験手順
中間体A−4a(0.2g、0.47mmol)を、MeOH(4mL)およびDCM(1mL)に溶解し、触媒量のラネーニッケルで処理する。反応容器を水素(6バール)で加圧し、反応混合物を16時間撹拌する。固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去する。残留物を、EtOAcおよび水に再溶解し、希釈したHCl水溶液で処理する。水層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を蒸発させてA−6aを得、それを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
以下の中間体A−6(表7)は、異なる中間体A−4から出発して、類似の方式で入手可能である。
中間体A−6の合成(方法D)
A−6cの合成の実験手順
中間体A−5a(1.4g、2.91mmol)を、MeOH(25mL)およびDCM(16mL)に溶解し、触媒量のラネーニッケルで処理する。反応容器を水素(6バール)で加圧し、反応混合物を16時間撹拌する。固体を濾過によって除去し、濾液の溶媒を減圧下で除去する。残留物を、EtOAcおよび水に再溶解し、希釈したHCl水溶液で処理する。水層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を蒸発させてA−6cを得、それを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
以下の中間体A−6(表8)は、異なる中間体A−5から出発して、類似の方式で入手可能である。









中間体A−7の合成
市販されていない(ヘテロ)芳香族ニトロアルデヒドA−7は、メチル前駆体B−3から、DMFジメチルアセタールを用いてエナミンを形成し(→B−4)、NaIO4で切断するか、またはNBS/AIBNでブロム化し(→B−5)、NMOで酸化することによって得ることができる。最初に得られた中間体A−7を修飾して、さらなる中間体A−7を得ることができる(例えばカルボキシル化によって)。
B−4aの合成の実験手順
1−ブロモ−2,5−ジメチル−4−ニトロベンゼンB−3a(200.0mg、0.869mmol)およびN,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(124.3mg、1.043mmol)のDMF(1.0mL)溶液を、マイクロ波照射の下で90℃にして30分間加熱する。追加のN,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(207.1mg、1.738mmol)を添加し、得られた溶液を、マイクロ波照射の下で90℃にして30分間加熱する。再び、N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(207.1mg、1.738mmol)を添加し、マイクロ波照射の下で90℃にして30分間加熱する。次に、溶媒を減圧下で除去して、粗製中間体B−4aを得、それをさらなる精製なしに次のステップで使用する。
B−4cの合成の実験手順
4−メチル−3−ニトロ−安息香酸メチルエステルB−3f(10g、50.7mmol)のDMF溶液に、ジメトキシメチル−ジメチル−アミン(8.2mL、119.2mmol)をRTで添加し、反応混合物を6時間還流させる。混合物をRTに冷却し、水(200mL)をゆっくり添加する。得られた沈殿物を濾過し、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、中間体B−4cを得る。
以下の中間体B−4(表9)は、様々な化合物B−3から出発して、類似の方式で入手可能である。
A−7aの合成の実験手順
粗製中間体B−4a(232.0mg、0.813mmol)のTHF(2mL)および水(2mL)溶液を、メタ過ヨウ素酸ナトリウム(469.9mg、2.197mmol)で処理し、rtで1時間撹拌する。反応を炭酸水素ナトリウム水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出する。溶媒を減圧下で除去して、粗製中間体A−7aを得、それをさらなる精製なしに使用する。
A−7fの合成の実験手順
中間体B−4c(10g、40.0mmol)のTHFおよび水の混合物溶液に、NaIO4(25.6g、119.9mmol)を添加し、混合物をRTで16時間撹拌する。得られた沈殿物を濾過し、EtOAcで洗浄する。液体を合わせ、水およびEtOAcを添加する。各相を分離し、水相をEtOAcで抽出する。合わせた有機層を、飽和NaHCO3溶液で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空中で濃縮し、粗製生成物A−7fを、必要に応じてクロマトグラフィーまたは再結晶化によって精製する。以下の中間体A−7(表10)は、様々な化合物B−4から出発して、類似の方式で入手可能である。
B−5aの合成の実験手順
メチル−2−メトキシ−4−メチル−5−ニトロベンゾエートB−3b(250mg、1.088mmol)の四塩化炭素(10mL)溶液に、N−ブロモスクシンイミド(251.0mg、1.410mmol)および2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオニトリル)(2.0mg、0.012mmol)を添加する。得られた混合物を3日間加熱還流させ、次にrtに冷却する。反応を水でクエンチし、水層をDCMで抽出する。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空中で濃縮し、粗製生成物B−5aを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
A−7cの合成の実験手順
中間体B−5a(50.0mg、0.164mmol)のアセトニトリル(2mL)溶液に、4Å分子ふるいおよびN−メチルモルホリン−N−オキシド(40.0mg、0.341mmol)を添加する。得られた混合物をrtで1時間撹拌する。水を添加し、分子ふるいを濾過によって除去し、濾液をDCMで抽出する。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空中で濃縮し、粗製生成物A−7cを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
A−7eの合成の実験手順
5−ブロモ−4−フルオロ−2−ニトロベンズアルデヒドA−7d(15.0mg、0.605mmol)のMeOH(40mL)溶液を、1,1’−ビス(ジフェニルホスファニル)フェロセン(36mg、0.065mmol)、二酢酸パラジウム(14.0mg、0.062mmol)およびトリエチルアミン(210μL、1.496mmol)で処理する。反応容器を、一酸化炭素(7バール)で加圧し、反応混合物を80℃に加熱し、16時間撹拌する。得られた溶液をIsolute(登録商標)で濾過し、濾液の溶媒を減圧下で除去して、粗製中間体A−7eを得、それをさらなる精製なしに次のステップで使用する。
中間体B−3cからB−3eの合成
中間体B−3cの合成の実験手順
1−クロロ−2−メトキシ−5−メチル−4−ニトロベンゼン(1.000g、4.960mmol)のジオキサン(2mL)および水(2mL)溶液に、二酢酸パラジウム(111mg、0.496mmol)、フェロシアン化カリウム三水和物(524mg、1.240mmol)、XPhos(473mg、0.992mmol)および炭酸カリウム(171mg、1.240mmol)を添加する。得られた混合物を、マイクロ波照射の下で140℃にして30分間加熱する。水を添加し、混合物をEtOAcで抽出する。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空中で濃縮し、粗製生成物B−3cを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
中間体B−3dの合成の実験手順
B−3c(316.0mg、1.644mmol)のAcOH(6mL)、硫酸(6mL)および水(6mL)溶液を、120℃にして2時間加熱する。rtに冷却した後、溶液を水で希釈し、EtOAcで抽出する。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空中で濃縮し、粗製生成物B−3dを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
中間体B−3eの合成の実験手順
粗製中間体B−3d(103.0mg、0.488mmol)のMeOH(5mL)溶液に、塩化チオニル(360μL、4.963mmol)を添加する。反応混合物を60℃に加熱し、この温度で16時間撹拌する。水を添加し、溶液をDCMで抽出する。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去する。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空中で濃縮し、粗製生成物B−3eを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
中間体A−8の合成(方法E)
A−8aの合成の実験手順
中間体A−6c(2.18g、4.85mmol)をDMF(3mL)に溶解し、4−ホルミル−3−ニトロ安息香酸メチルエステルA−7f(0.97g、4.65mmol)およびAcOH(0.24mL、4.27mmol)で処理する。1時間後、得られた混合物を0℃に冷却し、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(2.6g、11.6mmol)をゆっくり添加する。冷却浴を除去し、混合物を16時間撹拌する。水層をDCMで抽出し、有機層を合わせる。溶媒を減圧下で除去し、残留物をジエチルエーテルに溶解し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を蒸発させて粗製A−8aを得、それを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
以下の中間体(intermedates)A−8(表15)は、異なる中間体A−6およびA−7から出発して、類似の方式で入手可能である。





















中間体A−7の合成(方法F)
中間体A−8cgの合成の実験手順
中間体A−6a(200mg、0.505mmol)をDMF(4mL)に溶解し、4−ホルミル−3−ニトロ安息香酸メチルエステルA−7a(108mg、0.501mmol)およびAcOH(60μL、1.05mmol)で処理する。1時間後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(250mg、1.15mmol)をゆっくり添加し、混合物を終夜撹拌する。シクロブタンカルバルデヒド(44.7mg、0.505mmol)を添加し、混合物を1時間撹拌する。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(250mg、1.15mmol)をゆっくり添加し、混合物を終夜撹拌する。水を添加し、混合物をDCMで抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させる。溶媒を減圧下で除去して、粗製中間体A−8cgを得、それを必要に応じてクロマトグラフィーによって精製する。
以下の化合物A−8(表16)は、異なる中間体A−6、A−7および異なるアルデヒドから出発して、類似の方式で入手可能である。

化合物(I)の合成(方法G)
化合物I−1の合成の実験手順
中間体A−8a(2.88g、4.48mmol)を、iPrOH(25mL)および水(4mL)に溶解し、水酸化カリウム(2.35g、41.9mmol)をゆっくり添加する。得られた混合物をrtで16時間撹拌する。混合物をEtOAcで希釈し、希釈したクエン酸水溶液で処理する。水層をEtOAcで抽出した後、有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させる。溶媒を減圧下で除去して、粗製化合物I−1を得、それをクロマトグラフィーによって精製する。
以下の化合物(I)(表17)は、異なる中間体A−8から出発して、類似の方式で入手可能である。






















最初に得られた化合物(I)のアミド化によるさらなる化合物(I)の合成
化合物I−90の合成の実験手順
化合物I−1(10.0mg、0.017mmol)のDMF(0.5mL)溶液を0℃に冷却し、HATU(7.0mg、0.019mmol)およびDIPEA(8μL、0.051mmol)で処理する。15分後、アンモニア(193μL、MeOH中7N、1.35mmol)を添加し、得られた混合物を1時間撹拌する。混合物を濾過し、濾液を逆相クロマトグラフィーによって精製して、化合物I−90を得る。
以下の化合物(I)(表18)は、最初に得られた化合物(I)および異なるアミンから出発して、類似の方式で入手可能である。

最初に得られた化合物(I)のカルボキシル化によるさらなる化合物(I)の合成
化合物I−94の合成の実験手順
化合物I−18(45.0mg、0.070mmol)をMeOH(40mL)に溶解し、1,1’−ビス(ジフェニルホスファニル)フェロセン(4.0mg、0.007mmol)、二酢酸パラジウム(2.0mg、0.009mmol)およびトリエチルアミン(60μL、0.427mmol)で処理する。反応容器を一酸化炭素(7バール)で加圧し、反応混合物を80℃に加熱し、16時間撹拌する。得られた溶液をIsolute(登録商標)で濾過し、濾液の溶媒を減圧下で除去して、粗製I−94を得、それをクロマトグラフィーによって精製する。
以下の化合物(I)(表19)は、様々な化合物(I)から出発して、類似の方式で入手可能である。


最初に得られた化合物(I)のけん化によるさらなる化合物(I)の合成
化合物I−105の合成の実験手順
化合物I−94(40.0mg、0.064mmol)を、THF(2mL)および水(1mL)に溶解し、水酸化リチウム(10mg、0.418mmol)で処理する。16時間撹拌した後、得られた溶液を希釈したクエン酸で酸性にし、水層をDCMで抽出する。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を蒸発させる。逆相カラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物I−105を得る。
以下の化合物(I)(表20)は、最初に得られた化合物(I)から出発して、類似の方式で入手可能である。



以下の例は、本発明をこれらの例に限定することなく、本発明による化合物の生物活性を説明する。
式(I)、(Ia)および(Ib)の化合物は、治療分野において可能なそれらの多くの適用によって特徴付けられる。特に、培養したヒト腫瘍細胞の増殖に対する阻害効果だけでなく、例えば内皮細胞などの他の細胞の増殖に対する阻害効果が関与する適用に言及するものとする。
Mdm2−p53阻害アルファスクリーニング
このアッセイを使用して、化合物が、p53−MDM2相互作用を阻害するかどうか、したがってp53機能を修復するかどうかを決定する。
20%DMSO中化合物15μL(化合物の事前連続希釈を、100%DMSOで行う)を、白色OptiPlate−96ウェル(PerkinElmer)にピペットで注入する。20nMのGST−MDM2タンパク質(aa23−117)および20nMのビオチン化p53wtペプチド(wtヒトp53のaa16−27、アミノ酸配列QETFSDLWKLLP−Ttds−Lys−ビオチン、分子量2132.56g/molを包含する)からなるミックスを、アッセイバッファー(50mMのトリス/HCl、pH7.2;120mMのNaCl;0.1%ウシ血清アルブミン(BSA);5mMのジチオトレイトール(DTT);1mMのエチレンジアミン四酢酸(EDTA);0.01%Tween 20)で調製する。ミックス30μLを、化合物希釈物に添加し、プレートを1分当たり300回(rpm)で穏やかに振とうしながら、rtで15分間インキュベートする。その後、PerkinElmer製のプレミックスしたAlphaLISAグルタチオンアクセプタービーズおよびAlphaScreenストレプトアビジンドナービーズ(アッセイバッファー中、それぞれ10μg/mlの濃度)15μlを添加し、試料を暗室内で室温において30分間インキュベートする(300rpmで振とうする)。その後、PerkinElmer Envision HTS Multilabel Readerで、PerkinElmer製のAlphaScreenプロトコルを使用してシグナルを測定する。
各プレートは、陰性対照を含有しており、この場合、ビオチン化p53−ペプチドおよびGST−MDM2を除外し、アッセイバッファーによって置き換える。陰性対照の値は、算出のためにソフトウェアGraphPad Prismを使用する場合、低基準値として入力される。さらに、陽性対照(試験化合物の代わりに5%DMSO;タンパク質/ペプチドミックスを用いる)をピペットで注入する。IC50値の決定は、GraphPad Prism 3.03ソフトウェア(またはそのアップデート版)を使用して実施する。
表21は、先のアッセイを使用して決定した例の化合物のIC50値を示す。

細胞増殖アッセイ
例えば、SJSA−1、SKOV−3、RS4−11およびKG−1細胞のためのCell Titer Gloアッセイ:
SJSA−1細胞(骨肉腫、野生型p53、ATCC CRL−2098TM)を、1日目に、96ウェルの平底マイクロタイタープレート(White Packard Viewプレート96ウェルのカタログ番号6005181)に、RPMI培地90μL、10%ウシ胎仔血清(FCS、例えば、JRH Biosciences製#12103−500M、ロット:3N0207)中、細胞2500個/ウェルの密度で二重に播種する。ルミネッセンスに適合性のある任意の他のプレートフォーマットが可能である。
同様に、p53変異体SKOV−3細胞(卵巣腺癌、ATCC HTB−77(商標))を、平底96ウェルのマイクロタイタープレートに、McCoy培地90μL、10%FCS中、細胞3000個/ウェルの密度で二重に播種する。
2日目に、およそ0.6〜50000nMの濃度範囲を網羅する試験化合物の希釈物5μLを、細胞に添加する。細胞を、加湿CO2制御インキュベーター中、37℃で3日間インキュベートする。
野生型p53 RS4−11細胞(急性リンパ性白血病、ATCC CRL−1873(商標)):
1日目:RS4−11細胞を、96ウェルの平底マイクロタイタープレート(White Packard Viewプレート96ウェルのカタログ番号6005181)に、RPMI培地90μL、10%ウシ胎仔血清(FCS、例えば、JRH Biosciences製#12103−500M、ロット:3N0207)中、細胞5000個/ウェルの密度で播種する。ルミネッセンスに適合性のある任意の他のプレートフォーマットが可能である。
2日目:およそ0.3〜25000nMの濃度範囲を網羅する試験化合物の希釈物5μL(代替希釈スキームが可能である)を、細胞に添加する。細胞を、加湿CO2制御インキュベーター中、37℃で3日間インキュベートする。最終的なDMSO濃度は、0.5%である。
p53変異体KG−1細胞(急性骨髄性白血病、ATCC CCL−246):
1日目:エクソン6/イントロン6スプライスドナー部位にp53変異を有するKG−1細胞を、96ウェルの平底マイクロタイタープレート(White Packard Viewプレート96ウェルのカタログ番号6005181)に、RPMI培地90μL、10%ウシ胎仔血清(FCS、例えば、JRH Biosciences製#12103−500M、ロット:3N0207)中、細胞10000個/ウェルの密度で播種する。ルミネッセンスに適合性のある任意の他のプレートフォーマットが可能である。
2日目:およそ0.3〜25000nMの濃度範囲を網羅する試験化合物の希釈物5μL(代替希釈スキームが可能である)を、細胞に添加する。細胞を、加湿CO2制御インキュベーター中、37℃で3日間インキュベートする。最終的なDMSO濃度は、0.5%である。
すべてのCell Titer Gloアッセイの評価を、播種してから5日後に行う。5日目に、Cell Titer Glo試薬(Cell titer Glo Luminescentカタログ番号G7571、Promega)95μLを、各ウェルに添加し、rtでさらに10分間インキュベートする(撹拌しながら)。ルミネッセンスを、Wallac Victorで、標準ルミネッセンスによる読取りを使用して測定する。IC50値を、標準Levenburg Marquardアルゴリズム(GraphPad Prism)を使用して算出する。
さらに、多様な組織起源由来のいくつかの他のがん細胞系が、化合物(I)、(Ia)および(Ib)に対して高感度である。その例として、NCI−H460(肺)、Molp−8(骨髄腫)およびMV4−11(AML)が挙げられる。
本発明による式(I)、(Ia)および(Ib)の化合物、それらの互変異性体、ラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、それらの混合物および前述の形態のすべての塩は、それらの生物学的な特性に基づいて、過度のまたは異常な細胞増殖を特徴とする疾患を治療するのに適している。
このような疾患として、例えばウィルス感染症(例えばHIVおよびカポジ肉腫);炎症性および自己免疫疾患(例えば大腸炎、関節炎、アルツハイマー病、糸球体腎炎および創傷治癒);細菌、真菌および/または寄生虫による感染症;白血病、リンパ腫および固形腫瘍(例えば癌腫および肉腫)、皮膚疾患(例えば乾癬);細胞数の増大を特徴とする過形成に基づく疾患(例えば線維芽細胞、肝細胞、骨および骨髄細胞、軟骨もしくは平滑筋細胞、または上皮細胞(例えば子宮内膜増殖症));骨疾患および心血管疾患(例えば再狭窄および肥大)が挙げられる。これらは、増殖細胞(例えば、毛髪、腸管、血液および前駆細胞)を、放射線、UV治療および/または細胞増殖抑制治療によって引き起こされるDNA損傷から保護するのにも適している。
例えば、それに限定されるものではないが、以下のがん/増殖性疾患は、本発明による化合物を用いて治療することができる。脳腫瘍、例えば聴神経鞘腫、星状細胞腫、例えば毛様細胞星状細胞腫、線維性星状細胞腫、原形質性星状細胞腫、大円形細胞性(gemistocytary)星細胞腫、退形成星状細胞腫および膠芽腫、神経膠腫、脳リンパ腫、脳転移、下垂体腫瘍、例えばプロラクチン産生腫瘍、HGH(ヒト成長ホルモン)産生腫瘍およびACTH産生腫瘍(副腎皮質刺激ホルモン)、頭蓋咽頭腫、髄芽細胞腫、髄膜腫(meningeomas)および乏突起神経膠腫など;神経腫瘍(新生物)、例えば自律神経系の腫瘍、例えば神経芽細胞腫 交感神経腫(sympathicum)、神経節神経腫、傍神経節腫(褐色細胞腫、クロム親和細胞腫)および頸動脈小体腫瘍、末梢神経系の腫瘍、例えば断端神経腫、神経線維腫、神経鞘腫(神経線維鞘腫、シュワン腫)および悪性シュワン細胞腫、ならびに中枢神経系、例えば脳の腫瘍および骨髄の腫瘍など;腸管がん、例えば直腸癌、結腸癌、結腸直腸癌、肛門癌、大腸癌、小腸および十二指腸の腫瘍など;眼瞼腫瘍、例えば基底細胞腫または基底細胞癌;膵臓がんまたは膵臓の癌腫;膀胱がんまたは膀胱の癌腫および他の尿路上皮がん;肺がん(気管支癌)、例えば小細胞気管支癌(燕麦細胞癌)および非小細胞気管支癌(NSCLC)、例えば扁平上皮癌、腺癌および大細胞型の気管支癌など;乳がん、例えば乳癌、例えば浸潤性腺管癌、膠様癌、浸潤性小葉癌、管状癌、腺嚢(adenocystic)癌および乳頭状癌、ホルモン受容体陽性乳がん(エストロゲン受容体陽性乳がん、プロゲステロン受容体陽性乳がん)、Her2陽性乳がん、トリプルネガティブ乳がんなど;非ホジキンリンパ腫(NHL)、例えばバーキットリンパ腫、低悪性度の非ホジキンリンパ腫(NHL)および菌状息肉症(mucosis fungoides)など;子宮がんまたは子宮内膜癌または子宮体癌;CUP症候群(原発不明がん);卵巣がんまたは卵巣癌、例えば粘液性の、子宮内膜の、または漿液性のがん;胆嚢がん;胆管がん、例えばクラッキン腫瘍など;精巣がん、例えば精上皮腫および非精巣上皮腫など;リンパ腫(リンパ肉腫)、例えば悪性リンパ腫、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫(NHL)、例えば慢性リンパ性白血病、白血病性細網内皮症、免疫細胞腫、形質細胞腫、多発性骨髄腫(MM)、免疫芽細胞腫、バーキットリンパ腫、Tゾーン菌状息肉症、大細胞型の退形成リンパ芽球腫およびリンパ芽球腫など;喉頭がん、例えば声帯の腫瘍、声門上部、声門および声門下部の喉頭腫瘍など;骨がん、例えば骨軟骨腫、軟骨腫、軟骨芽細胞腫、軟骨粘液線維腫、骨腫、類骨骨腫、骨芽細胞腫、好酸球性肉芽腫、巨細胞腫、軟骨肉腫、骨肉腫、ユーイング肉腫、細網肉腫、軟組織肉腫、脂肪肉腫、形質細胞腫、線維性骨異形成症、若年性骨嚢胞および動脈瘤性骨嚢胞など;頭部および頸部の腫瘍、例えば唇、舌、口腔底、口腔、歯肉、口蓋、唾液腺、喉、鼻腔、副鼻腔、喉頭および中耳の腫瘍など;肝臓がん、例えば肝細胞癌または肝細胞癌(HCC)など;白血病、例えば急性白血病、例えば急性リンパ管/リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML);慢性白血病、例えば慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)など;骨髄異形成症候群(MDS);胃がんまたは胃の癌腫、例えば乳頭、管状および粘液性腺癌、印環細胞癌、腺扁平上皮癌、小細胞癌および退形成癌など;黒色腫、例えば表在拡大型の結節性悪性黒子および末端黒子型黒色腫など;腎臓がん、例えば腎細胞癌または副腎腫またはグラヴィッツ腫瘍など;食道がんまたは食道の癌腫;陰茎がん;前立腺がん(例えば去勢抵抗性前立腺がん);咽喉がんまたは咽頭の癌腫、例えば鼻咽頭癌、中咽頭癌および下咽頭癌など;網膜芽細胞腫、腟がんまたは膣の癌腫、中皮腫;扁平上皮癌、腺癌、上皮内癌、悪性黒色腫および肉腫;甲状腺癌、例えば乳頭、濾胞および甲状腺髄様癌、ならびに退形成癌など;棘細胞腫、類表皮(epidormoid)癌および皮膚の扁平上皮癌;胸腺腫、尿道がん、子宮頸がん、腺様嚢胞癌(AdCC)、副腎皮質癌腫および外陰がん。
好ましくは、治療される増殖性疾患/がんは、p53野生型状態を有する。
新しい化合物は、前述の疾患の予防、短期または長期治療のために、任意選択により放射線療法、または例えば細胞増殖抑制性もしくは細胞傷害性物質、細胞増殖阻害剤、抗血管新生物質、ステロイドもしくは抗体などの他の「最先端」化合物と組み合わせて使用することもできる。
式(I)、(Ia)および(Ib)の化合物は、それら自体で使用することができ、または本発明の他の活性物質と組み合わせて、任意選択により他の薬理学的に活性な物質と組み合わせて使用することもできる。
本発明による化合物と組み合わせて投与できる治療剤には、それに限定されるものではないが、ホルモン、ホルモン類似体および抗ホルモン薬(例えばタモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、フルベストラント、酢酸メゲストロール、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、アミノグルテチミド、酢酸シプロテロン、フィナステリド、酢酸ブセレリン、フルドロコルチゾン、フルオキシメステロン、メドロキシプロゲステロン、オクトレオチド)、アロマターゼ阻害剤(例えばアナストロゾール、レトロゾール、リアロゾール、ボロゾール、エキセメスタン、アタメスタン)、LHRH作動薬および拮抗薬(例えば酢酸ゴセレリン、ロイプロリド(luprolide))、増殖因子(増殖因子、例えば「血小板由来増殖因子(PDGF)」、「線維芽細胞増殖因子(FGF)」、「血管内皮増殖因子(VEGF)」、「上皮増殖因子(EGF)」、「インスリン様増殖因子(IGF)」、「ヒト上皮増殖因子(HER、例えばHER2、HER3、HER4)」および「肝細胞増殖因子(HGF)」など)の阻害剤(阻害剤は、例えば「増殖因子」抗体、「増殖因子受容体」抗体およびチロシンキナーゼ阻害剤、例えばセツキシマブ、ゲフィチニブ、イマチニブ、ラパチニブ、ボスチニブおよびトラスツズマブなどである);代謝拮抗剤(例えば葉酸代謝拮抗薬、例えばメトトレキサート、ラルチトレキセド、ピリミジン類似体、例えば5−フルオロウラシル(5−FU)、カペシタビンおよびゲムシタビン、プリンおよびアデノシン類似体、例えばメルカプトプリン、チオグアニン、クラドリビンおよびペントスタチン、シタラビン(ara C)、フルダラビン);抗腫瘍抗生物質(例えばアントラサイクリン、例えばドキソルビシン、ドキシル(ペグ化リポソームドキソルビシン塩酸塩、マイオセット(myocet)(非ペグ化リポソームドキソルビシン)、ダウノルビシン、エピルビシンおよびイダルビシン、マイトマイシン−C、ブレオマイシン、ダクチノマイシン、プリカマイシン、ストレプトゾシン);白金誘導体(例えばシスプラチン、オキサリプラチン、カルボプラチン);アルキル化剤(例えばエストラムスチン、メクロレタミン(meclorethamine)、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン、ダカルバジン、シクロホスファミド、イホスファミド、テモゾロミド、ニトロソ尿素、例えばカルムスチンおよびロムスチン、チオテパなど);有糸分裂阻害薬(例えばビンカアルカロイド、例えばビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビンおよびビンクリスチン;ならびにタキサン、例えばパクリタキセル、ドセタキセルなど);血管新生阻害剤(例えばラキニモド(tasquinimod)、チューブリン(tubuline)阻害剤;DNA合成阻害剤(例えばサパシタビン)、PARP阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤(例えばエピポドフィロトキシン、例えばエトポシドおよびエトポフォス(etopophos)、テニポシド、アムサクリン、トポテカン、イリノテカン、ミトキサントロンなど)、セリン/スレオニンキナーゼ阻害剤(例えばPDK1阻害剤、Raf阻害剤、A−Raf阻害剤、B−Raf阻害剤、C−Raf阻害剤、mTOR阻害剤、mTORC1/2阻害剤、PI3K阻害剤、PI3Kα阻害剤、二重mTOR/PI3K阻害剤、STK33阻害剤、AKT阻害剤、PLK1阻害剤、CDKの阻害剤、オーロラキナーゼ阻害剤)、チロシンキナーゼ阻害剤(例えばPTK2/FAK阻害剤)、タンパク質間相互作用阻害剤(例えばIAP活性化因子、Mcl−1、MDM2/MDMX)、MEK阻害剤(例えばピマセルチブ)、ERK阻害剤、FLT3阻害剤(例えばキザルチニブ)、BRD4阻害剤、IGF−1R阻害剤、TRAILR2作動薬、
Bcl−xL阻害剤、Bcl−2阻害剤(例えばベネトクラックス)、Bcl−2/Bcl−xL阻害剤、ErbB受容体阻害剤、BCR−ABL阻害剤、ABL阻害剤、Src阻害剤、ラパマイシン類似体(例えばエベロリムス、テムシロリムス、リダフォロリムス、シロリムス)、アンドロゲン合成阻害剤(例えばアビラテロン、TAK−700)、アンドロゲン受容体阻害剤(例えばエンザルタミド、ARN−509)、免疫療法(例えばシプロイセル−T)、DNMT阻害剤(例えばSGI110、テモゾロミド、ボサロキシン)、HDAC阻害剤(例えばボリノスタット、エンチノスタット、プラシノスタット(pracinostat)、パノビノスタット)、ANG1/2阻害剤(例えばトレバナニブ)、CYP17阻害剤(例えばガレテロン)、放射性医薬品(例えばラジウム−223、アルファラディン)、免疫療法剤(例えばポックスウイルスベースのワクチン、イピリムマブ、免疫チェックポイント阻害剤)ならびに様々な化学療法剤、例えばアミホスチン、アナグレリド、クロドロネート、フィルグラスチム(filgrastin)、インターフェロン、インターフェロンアルファ、ロイコボリン、リツキシマブ、プロカルバジン、レバミゾール、メスナ、ミトタン、パミドロネートおよびポルフィマーが含まれる。
他の可能な組合せパートナーは、2−クロロデオキシアデノシン(chlorodesoxyadenosine)、2−フルオロデオキシシチジン(fluorodesoxycytidine)、2−メトキシエストラジオール(methoxyoestradiol)、2C4、3−アレチン、131−I−TM−601、3CPA、7−エチル−10−ヒドロキシカンプトテシン、16−アザ−エポチロンB、ABT−199、ABT−263/ナビトクラックス、ABT−737、A105972、A204197、アルデスロイキン、アリセルチブ/MLN8237、アリトレチノイン、アロベクチン−7、アルトレタミン、アルボシジブ、アモナフィド、アントラピラゾール、AG−2037、AP−5280、アパジコン、アポミン(apomine)、アラノース(aranose)、アルグラビン(arglabin)、アルゾキシフェン、アタメスタン、アトラセンタン、アウリスタチンPE、AVLB、AZ10992、ABX−EGF、AMG−479(ガニツマブ)、AMG−232、AMG−511、AMG2520765、AMG2112819、ARRY162、ARRY438162、ARRY−300、ARRY−142886/AZD−6244(セルメチニブ)、ARRY−704/AZD−8330、ATSP−7041、AR−12、AR−42、AS−703988、AXL−1717、AZD−1480、AZD−4547、AZD−8055、AZD−5363、AZD−6244、AZD−7762、ARQ−736、ARQ680、AS−703026(プリマセルチブ(primasertib))、アバスチン、AZD−2014、アザシチジン(5−アザ)、アザエポチロンB、アゾナフィド、バラセルチブ(barasertib)/AZD1152、BAY−43−9006、BAY80−6946、BBR−3464、BBR−3576、ベバシツマブ、BEZ−235/ダクトリシブ(dactolisib)、二クエン酸ビリコダル、ビリナパント(birinapant)、BCX−1777、BKM−120/プパルリシブ(buparlisib)、ブレオシン(bleocin)、BLP−25、BMS−184476、BMS−247550、BMS−188797、BMS−275291、BMS−663513、BMS−754807、BNP−1350、BNP−7787、BIBW2992/アファチニブ、BIBF1120/ニンテダニブ、BI836845、BI2536、BI6727/ボラセルチブ、BI836845、BI847325、BI853520、BIIB−022、ブレオマイシン酸、ブレオマイシンA、ブレオマイシンB、ブリバニブ、ブリオスタチン−1、ボルテゾミブ、ブロスタリシン、ブスルファン、BYL−719/アルペリシブ(alpelisib)、CA−4プロドラッグ、CA−4、カバジタキセル、カボザンチニブ、CapCell、カルシトリオール、カネルチニブ、カンホスファミド、カペシタビン、カルボキシフタラトプラチン(carboxyphthalatoplatin)、CCI−779、CC−115、CC−223、CEP−701、CEP−751、CBT−1セフィキシム、セフラトニン(ceflatonin)、セフトリアキソン、セレコキシブ、セルモロイキン、セマドチン、CGM−097、CH4987655/RO−4987655、クロロトリアニセン、シレンジタイド、シクロスポリン、CD20抗体、CDA−II、CDC−394、CKD−602、
CKI−27、クロファラビン、コルヒチン、コンブレタスタチンA4、COT阻害剤、CHS−828、CH−5132799、CLL−Thera、CMT−3クリプトフィシン52、CPI−613、CTP−37、CTLA−4モノクローナル抗体(例えばイピリムマブ)、CP−461、クリゾチニブ、CV−247、シアノモルホリノドキソルビシン、シタラビン、D24851、ダサチニブ、デシタビン、デオキソルビシン(deoxorubicin)、デオキシルビシン(deoxyrubicin)、デオキシコホルマイシン、デプシペプチド、デスオキシエポチロン(desoxyepothilone)B、デキサメタゾン、デクスラゾキサン(dexrazoxanet)、ジエチルスチルベストロール、ジフロモテカン、ジドックス、DMDC、ドラスタチン10、ドラニダゾール、DS−7423、DS−3032、E7010、E−6201、エダトレキセート、エドトレオチド、エファプロキシラル、エフロルニチン、EGFR阻害剤、EKB−569、EKB−509、エンザスタウリン、エレスクロモル(elesclomol)、エルサミトルシン、エポチロンB、エピラツズマブ、EPZ−004777、ER−86526、エルロチニブ、ET−18−OCH3、エチニルシチジン、エチニロエストラジオール(ethynyloestradiol)、エキサテカン、メシル酸エキサテカン、エキセメスタン、エキシスリンド、フェンレチニド、フィギツムマブ、フロクスウリジン、葉酸、FOLFOX、FOLFOX4、FOLFIRI、フォルメスタン、フォスタマチニブ(fostamatinib)、フォテムスチン、ガラルビシン(galarubicin)、ガリウムマルトレート、ガネテスピブ(ganetespib)、ゲフィチニブ(gefinitib)、ゲムツズマブ、ゲムツズマブオゾガマイシン、ジャイマテカン、グルフォスファミド(glufosfamide)、GCS−IOO、GDC−0623、GDC−0941(ピクトレリシブ(pictrelisib))、GDC−0980、GDC−0032、GDC−0068、GDC−0349、GDC−0879、G17DT免疫原、GMK、GMX−1778、GPX−100、gp100−ペプチドワクチン、GSK−5126766、GSK−690693、GSK−1120212(トラメチニブ)、GSK−1995010、GSK−2118436(ダブラフェニブ)、GSK−2126458、GSK−2132231A、GSK−2334470、GSK−2110183、GSK−2141795、GSK−2636771、GSK−525762A/I−BET−762、
GW2016、グラニセトロン、ハーセプチン、ヘキサメチルメラミン、ヒスタミン、ホモハリントニン、ヒアルロン酸、ヒドロキシ尿素、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、HDM−201、イバンドロナート、イブリツモマブ、イブルチニブ/PCI−32765、イダサヌツリン(idasanutlin)、イダトレキセート(idatrexate)、イデラリシブ/CAL−101、イデネストロール(idenestrol)、IDN−5109、IGF−1R阻害剤、IMC−1C11、IMC−A12(シクスツムマブ)、イムノール(immunol)、インジスラム、インターフェロンアルファ−2a、インターフェロンアルファ−2b、ペグ化インターフェロンアルファ−2b、インターロイキン−2、INK−1117、INK−128、INSM−18、イオナファルニブ(ionafarnib)、イプロプラチン、イロフルベン、イソホモハリコンドリン−B、イソフラボン、イソトレチノイン、イクサベピロン、JRX−2、JSF−154、JQ−1、J−107088、コンジュゲートエストロゲン、カハリド(kahalid)F、ケトコナゾール、KW−2170、KW−2450、KU−55933、LCL−161、ロバプラチン、レフルノミド、レナリドミド、レノグラスチム、ロイプロリド、リュープロレリン(leuporelin)、レキシドロナム、LGD−1550、リネゾリド、ロバスタチン、ルテチウムテキサフィリン、ロメテレキソール、ロニダミン、ロソキサントロン、LU223651、ルルビネクテジン(lurbinectedin)、ラルトテカン、LY−S6AKT1、LY−2780301、
LY−2109761/ガルニセルチブ(galunisertib)、マホスファミド、マリマスタット、マソプロコール、メクロレタミン(mechloroethamine)、MEK阻害剤、MEK−162、メチルテストステロン、メチルプレドニゾロン、MEDI−573、MEN−10755、MDX−H210、MDX−447、MDX−1379、MGV、ミドスタウリン、ミノドロン酸、マイトマイシン、ミボブリン、MK−2206、MK−0646(ダロツズマブ(dalotuzumab))、MLN518、MLN−0128、MLN−2480、モテクサフィンガドリニウム、MS−209、MS−275、MX6、ネリドロネート、ネラチニブ、ネクサバール、ネオバスタット、ニロチニブ、ニメスリド、ニトログリセリン、ノラトレキシド、ノレリン(norelin)、N−アセチルシステイン、NU−7441 06−ベンジルグアニン、オブリメルセン、オメプラゾール、オラパリブ(olaparib)、オンコファージ、オンコVEXGM-CSF、オルミプラチン(ormiplatin)、オルタタキセル、OX44抗体、OSI−027、OSI−906(リンシチニブ(linsitinib))、4−1BB抗体、オキサントラゾール(oxantrazole)、エストロゲン、オナプリストン、パルボシクリブ(palbociclib)/PD−0332991、パニツムマブ、パノビノスタット、パツピロン(patupilone)、パゾパニブ、ペグフィルグラスチム、PCK−3145、ペグフィルグラスチム、PBI−1402、PBI−05204、PD0325901、PD−1抗体、PD−616、PEG−パクリタキセル、アルブミン安定化パクリタキセル、PEP−005、PF−05197281、PF−05212384、PF−04691502、PF−3758309、PHA−665752、PHT−427、P−04、PKC412、P54、PI−88、ペリチニブ(pelitinib)、ペメトレキセド、ペントリックス(pentrix)、ペリフォシン、ペリリルアルコール、ペルツズマブ、ペボネジスタット、PI3K阻害剤、PI3K/mTOR阻害剤、PG−TXL、PG2、PLX−4032/RO−5185426(ベムラフェニブ)、PLX−3603/RO−5212054、PT−100、PWT−33597、PX−866、ピコプラチン、ピバロイルオキシメチルブチレート、ピクサントロン、フェノクソディオールO、PKI166、
プレビトレキセド(plevitrexed)、プリカマイシン、ポリプレン酸、ポナチニブ、ポルフィロマイシン、ポサコナゾール、プレドニゾン、プレドニゾロン、PRT−062607、キナメド(quinamed)、キヌプリスチン、キザルチニブ(quizartinib)/AC220、R115777、RAF−265、ラモセトロン、ランピルナーゼ、RDEA−119/BAY869766、RDEA−436、レベッカマイシン類似体、受容体チロシンキナーゼ(RTK)阻害剤、レビミド(revimid)、RG−7167、RG−7112、RG−7304、RG−7421、RG−7321、RG−7356、RG7440、RG−7775、リゾキシン、rhu−MAb、リゴサチブ リンファベート(rinfabate)、リセドロネート、リツキシマブ、ロバツムマブ(robatumumab)、ロフェコキシブ、ロミデプシン、RO−4929097、RO−31−7453、RO−5126766、RO−5068760、RPR109881A、ルビダゾン(rubidazone)、ルビテカン(rubitecan)、R−フルルビプロフェン、RX−0201、ルキソリチニブ、S−9788、サバルビシン(sabarubicin)、SAHA、サパシタビン(sapacitabine)、SAR−405838、サルグラモスチム、サトラプラチン、SB−408075、SB−431542、Se−015/Ve−015、SU5416、SU6668、SDX−101、セリネキソル(selinexor)、セムスチン、セオカルシトール、SM−11355、SN−38、SN−4071、SR−27897、SR−31747、SR−13668、SRL−172、ソラフェニブ、スピロプラチン、スクアラミン、STF−31、スベロイルアニリドヒドロキサム酸、スーテント、T900607、T138067、TAE−684、TAK−733、TAS−103、タセジナリン、タラポルフィン、タネスピマイシン、タルセバ、タリキタール(tariquitar)、タシスラム(tasisulam)、タキソテール、タクサオプレキシン、タザロテン、テガフール、テモゾロミド(temozolamide)、テスミリフェン、テストステロン、プロピオン酸テストステロン、テスミリフェン、テトラプラチン、テトロドトキシン、テザシタビン(tezacitabine)、サリドマイド、テラルクス(theralux)、テラルビシン、チマルファシン(thymalfasin)、チメクタシン、チアゾフリン、ティピファニブ、チラパザミン、トクラデシン、トミュデックス、トレモフィン(toremofin)、トセドスタット(tosedostat)、トラベクテジン、TransMID−107、トランスレチノイン(transretinic)酸、トラスツズマブ(traszutumab)、トレメリムマブ、トレチノイン、トリアセチルウリジン、トリアピン、トリシリビン、トリメトレキサート、TLK−286TXD258、タイケルブ/タイバーブ、ウロシジン(urocidin)、バルプロ酸、バルルビシン、バンデタニブ、バタラニブ、ビンクリスチン、ビンフルニン、ビルリジン(virulizin)、ビスモデギブ、ボサロキシン、WX−UK1、WX−554、ベクティビックス、XAV−939、ゼローダ、XELOX、XL−147、XL−228、XL−281、XL−518/R−7420/GDC−0973、XL−765、YM−511、YM−598、ZD−4190、ZD−6474、ZD−4054、ZD−0473、ZD−6126、ZD−9331、ZDI839、ZSTK−474、ゾレドロネートおよびゾスキダルである。
適切な調製物には、例えば、錠剤、丸剤、カプセル剤、坐剤、ロゼンジ剤、トローチ剤、溶液、特に注射用溶液(s.c.、i.v.、i.m.)および注入用溶液(注射剤)、エリキシル剤、シロップ剤、サシェ剤、乳剤、吸入剤または分散性散剤が含まれる。薬学的に活性な化合物(複数可)の含量は、組成物全体の0.1〜90質量%、好ましくは0.5〜50質量%の範囲、すなわち以下に特定する用量範囲を達成するのに十分な量であるべきである。特定される用量は、必要に応じて、1日数回投与することができる。
適切な錠剤は、例えば、活性物質(複数可)を、公知の賦形剤、例えば不活性希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウムもしくはラクトース、崩壊剤、例えばトウモロコシデンプンもしくはアルギン酸、結合剤、例えばデンプンもしくはゼラチン、滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウムもしくはタルク、放出遅延剤、例えばカルボキシメチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、またはポリ酢酸ビニル、担体、アジュバント、界面活性剤と混合することによって得ることができる。錠剤は、いくつかの層を含むこともできる。
被覆錠剤は、それに応じて、錠剤と同様にして生成されたコアを、錠剤を被覆するのに通常使用される物質、例えばコリドン(collidone)またはセラック、アラビアゴム、タルク、二酸化チタンまたは糖類で被覆することによって調製することができる。遅延放出を達成し、または不適合性を予防するために、コアは、いくつかの層からなることもできる。同様に、錠剤の被覆は、遅延放出を達成するために、可能な場合には錠剤に関して先に列挙した賦形剤を使用して、いくつかの層からなることができる。
本発明の活性物質またはその組合せを含有するシロップまたはエリキシル剤は、甘味料、例えばサッカリン(saccharine)、シクラミン酸、グリセロールまたは糖類および調味料、例えば香味料、例えばバニリンまたはオレンジ抽出物をさらに含有することができる。また、懸濁補助剤または増粘剤、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、湿潤剤、例えば脂肪アルコールとエチレンオキシドの縮合生成物、または保存剤、例えばp−ヒドロキシベンゾエートを含有することができる。
注射および注入用の溶液は、通常の方式で、例えば等張剤、保存剤、例えばp−ヒドロキシベンゾエート、または安定剤、例えばエチレンジアミン四酢酸のアルカリ金属塩を添加して、任意選択により乳化剤および/または分散剤を使用して調製され、希釈剤として水が使用される場合には、任意選択により例えば有機溶媒を溶媒和剤または溶解助剤として使用することができ、注射用バイアルもしくはアンプル、または注入用ボトルに移される。
1つもしくは複数の活性物質または活性物質の組合せを含有するカプセルは、例えば、活性物質を、不活性な担体、例えばラクトースまたはソルビトールと混合し、それをゼラチンカプセルに充填することによって調製され得る。
適切な坐剤は、例えばこの目的で提供される担体、例えば中性脂肪またはポリエチレングリコールまたはその誘導体と混合することによって作製され得る。
使用できる賦形剤には、例えば、水、薬学的に許容される有機溶媒、例えばパラフィン(例えば石油留分)、植物油(例えば落花生油またはゴマ油)、単官能性または多官能性アルコール(例えばエタノールまたはグリセロール)、担体、例えば天然鉱物粉末(例えばカオリン、粘土、タルク、チョーク)、合成鉱物粉末(例えば高分散性ケイ酸およびケイ酸塩)、糖類(例えば甘蔗糖、ラクトースおよびグルコース)、乳化剤(例えばリグニン、亜硫酸パルプ廃液、メチルセルロース、デンプンおよびポリビニルピロリドン)、ならびに滑沢剤(例えばステアリン酸マグネシウム、タルク、ステアリン酸およびラウリル硫酸ナトリウム)が含まれる。
調製物は、通常の方法によって、好ましくは経口または経皮経路によって、最も好ましくは経口経路によって投与される。経口投与では、錠剤は、当然のことながら前述の担体とは別に、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウムおよびリン酸二カルシウムなどの添加剤と一緒に、デンプン、好ましくはバレイショデンプン、ゼラチンなどの様々な添加剤を含有することができる。さらに、ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよびタルクなどの滑沢剤も、打錠過程で同時に使用することができる。水性懸濁液の場合、活性物質は、前述の賦形剤に加えて様々な調味料または着色剤と組み合わせることができる。
非経口使用では、活性物質と適切な液体担体の溶液を使用することができる。
1日に適用できる式(I)、(Ia)および(Ib)の化合物の用量範囲は、通常、1mg〜2000mg、好ましくは50〜1000mg、より好ましくは100〜500mgである。
静脈内で使用するための投与量は、1時間当たり1mg〜1000mg、好ましくは1時間当たり5mg〜500mgである。
しかし時として、体重、投与経路、薬物に対する個々の応答、その製剤の性質、および薬物が投与される時間または間隔に応じて、特定の量から逸脱することが必要になる場合がある。したがって、ある場合には、前述の最小用量未満の使用で十分な場合があり、他の場合には、上限を超えなければならないこともある。多量を投与する場合には、その日の内でいくつかの少用量に分割することが妥当なことがある。
以下の製剤の例は、本発明の範囲を制限することなく本発明を例示するものである。
医薬製剤の例
A)錠剤 錠剤1個当たり
式(I)または(Ia)または(Ib)の活性物質 100mg
ラクトース 140mg
トウモロコシデンプン 240mg
ポリビニルピロリドン 15mg
ステアリン酸マグネシウム 5mg
500mg
微粉化活性物質、ラクトースおよびいくらかのトウモロコシデンプンを、一緒に混合する。混合物をふるいにかけ、次にポリビニルピロリドン水溶液で湿潤させ、混練し、湿式造粒し、乾燥させる。その顆粒、残りのトウモロコシデンプンおよびステアリン酸マグネシウムをふるいにかけ、一緒に混合する。混合物を圧縮して、適切な形状およびサイズの錠剤を生成する。
B)錠剤 錠剤1個当たり
式(I)または(Ia)または(Ib)の活性物質 80mg
ラクトース 55mg
トウモロコシデンプン 190mg
微結晶性セルロース 35mg
ポリビニルピロリドン 15mg
ナトリウムカルボキシメチルデンプン 23mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
400mg
微粉化活性物質、いくらかのトウモロコシデンプン、ラクトース、微結晶性セルロースおよびポリビニルピロリドンを、一緒に混合し、混合物をふるいにかけ、残りのトウモロコシデンプンおよび水で処理して顆粒を形成し、それを乾燥させ、ふるいにかける。ナトリウムカルボキシメチルデンプンおよびステアリン酸マグネシウムを添加し、混合し、この混合物を圧縮して、適切なサイズの錠剤を形成する。
C)錠剤 錠剤1個当たり
式(I)または(Ia)または(Ib)の活性物質 25mg
ラクトース 50mg
微結晶性セルロース 24mg
ステアリン酸マグネシウム 1mg
100mg
活性物質、ラクトースおよびセルロースを、一緒に混合する。混合物をふるいにかけ、次に、水で湿らせ、混錬し、湿式造粒し、乾燥させ、または乾式造粒し、または最終的にステアリン酸マグネシウムと直接ブレンドし、適切な形状およびサイズの錠剤に圧縮する。湿式造粒の場合、追加のラクトースまたはセルロースおよびステアリン酸マグネシウムを添加し、混合物を圧縮して、適切な形状およびサイズの錠剤を生成する。
D)アンプル溶液
式(I)または(Ia)または(Ib)の活性物質 50mg
塩化ナトリウム 50mg
注射用の水 5mL
活性物質を、それ自体のpHまたは任意選択によりpH5.5〜6.5で水に溶解し、塩化ナトリウムを添加して等張にする。得られた溶液を濾過して発熱物質を除去し、濾液を無菌条件下でアンプルに移し、次にこれを滅菌し、溶融によって封止する。アンプルは、5mg、25mgおよび50mgの活性物質を含有する。

Claims (24)

  1. 式(I)の化合物
    [式中、
    1は、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb1および/またはRc1によって置換されていてもよい基であり、
    各Rb1は、独立に、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1、−C(O)NRc1c1、−S(O)2c1、−S(O)2NRc1c1、−NHC(O)Rc1および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc1から選択され、
    各Rc1は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd1および/もしくはRe1によって置換されていてもよい基を示し、
    各Rd1は、独立に、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1、−S(O)2e1、−S(O)2NRe1e1、−NHC(O)Re1および−N(C1-4アルキル)C(O)Re1から選択され、
    各Re1は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRf1および/もしくはRg1によって置換されていてもよい基を示し、
    各Rf1は、独立に、−ORg1、−NRg1g1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rg1、−C(O)ORg1、−C(O)NRg1g1、−S(O)2g1、−S(O)2NRg1g1、−NHC(O)Rg1および−N(C1-4アルキル)C(O)Rg1から選択され、
    各Rg1は、独立に、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、
    2およびR3は、それぞれ独立に、水素、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、このC6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルは、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb2および/またはRc2によって置換されていてもよく、
    各Rb2は、独立に、−ORc2、−NRc2c2、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc2、−C(O)ORc2、−C(O)NRc2c2、−S(O)2c2、−S(O)2NRc2c2、−NHC(O)Rc2および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc2から選択され、
    各Rc2は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C4-6シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd2および/もしくはRe2によって置換されていてもよい基を示し、
    各Rd2は、独立に、−ORe2、−NRe2e2、ハロゲン、−CN、−C(O)Re2、−C(O)ORe2、−C(O)NRe2e2、−S(O)2e2、−S(O)2NRe2e2、−NHC(O)Re2および−N(C1-4アルキル)C(O)Re2から選択され、
    各Re2は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C4-6シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基を示し、
    Aは、フェニルおよび5〜6員のヘテロアリールから選択され、
    各R4は、独立に、Ra4およびRb4から選択され、
    各Ra4は、互いに独立に、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb4および/またはRc4によって置換されていてもよい基であり、
    各Rb4は、独立に、−ORc4、−NRc4c4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc4、−C(O)ORc4、−C(O)NRc4c4、−C(O)NRg4ORc4、−S(O)2c4、−S(O)2NRc4c4、−NHSO2c4、−N(C1-4アルキル)SO2c4、−NHC(O)Rc4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc4から選択され、
    各Rc4は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd4および/もしくはRe4によって置換されていてもよい基を示し、
    各Rd4は、独立に、−ORe4、−NRe4e4、ハロゲン、−CN、−C(O)Re4、−C(O)ORe4、−C(O)NRe4e4、−C(O)NRg4ORe4、−S(O)2e4、−S(O)2NRe4e4、−NHC(O)Re4および−N(C1-4アルキル)C(O)Re4から選択され、
    各Re4は、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRf4および/もしくはRg4によって置換されていてもよい基を示し、
    各Rf4は、独立に、−ORg4、−NRg4g4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rg4、−C(O)ORg4、−C(O)NRg4g4、−C(O)NRg4ORg4、−S(O)2g4、−S(O)2NRg4g4、−NHC(O)Rg4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rg4から選択され、
    各Rg4は、独立に、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、
    rは、0、1、2または3の数を示し、
    5およびR6は、それぞれ独立に、水素、C1-4アルキルおよびC1-4ハロアルキルから選択され、
    nは、0または1の数を示し、
    各R7は、独立に、ハロゲン、C1-4アルキル、−CN、C1-4ハロアルキル、−OC1-4アルキルおよび−OC1-4ハロアルキルから選択され、
    qは、0、1、2または3の数を示し、
    W、XおよびYは、それぞれ独立に、−N=および−CH=から選択され、
    ただし、各−CH=の水素は、存在する場合には置換基R7によって置き換えられていてもよく、W、XおよびYの最大2つは、−N=であってもよく、
    Vは、酸素または硫黄である]
    またはその塩。
  2. 式(Ia)を有する、請求項1に記載の化合物
    またはその塩。
  3. 1が、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C1-6ハロアルキルおよびC3-7シクロアルキルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb1および/またはRc1によって置換されていてもよい基であり、
    各Rb1が、独立に、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1、−C(O)NRc1c1、−S(O)2c1、−S(O)2NRc1c1、−NHC(O)Rc1および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc1から選択され、
    各Rc1が、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つもしくは複数の、同一のもしくは異なるRd1および/もしくはRe1によって置換されていてもよい基を示し、
    各Rd1が、独立に、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1、−S(O)2e1、−S(O)2NRe1e1、−NHC(O)Re1および−N(C1-4アルキル)C(O)Re1から選択され、
    各Re1が、互いに独立に、水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される、
    請求項1または2に記載の化合物、またはその塩。
  4. 2およびR3の一方が、水素であり、他方が、フェニルおよび5〜6員のヘテロアリールから選択され、このフェニルおよび5〜6員のヘテロアリールが、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb2および/またはRc2によって置換されていてもよく、
    各Rb2が、独立に、−ORc2、−NRc2c2、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc2、−C(O)ORc2、−C(O)NRc2c2、−S(O)2c2、−S(O)2NRc2c2、−NHC(O)Rc2および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc2から選択され、
    各Rc2が、互いに独立に、水素を示すか、またはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、C4-6シクロアルケニル、フェニル、5〜6員のヘテロアリールおよび3〜7員のヘテロシクリルから選択される基を示す、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  5. 2およびR3の一方が、水素であり、他方が、フェニルおよびピリジルから選択され、このフェニルおよびピリジルが、−OC1-6アルキル、ハロゲン、C1-6アルキルおよびC1-6ハロアルキルから選択される1つまたは複数の、同一のまたは異なる置換基によって置換されていてもよい、
    請求項4に記載の化合物、またはその塩。
  6. 3が、水素である、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  7. Aが、フェニルおよび5〜6員のヘテロアリールから選択され、
    各R4が、独立に、Ra4およびRb4から選択され、
    各Ra4が、互いに独立に、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択される基であって、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb4および/またはRc4によって置換されていてもよい基であり、
    各Rb4が、独立に、−ORc4、−NRc4c4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc4、−C(O)ORc4、−C(O)NRc4c4、−C(O)NRg4ORc4、−S(O)2c4、−S(O)2NRc4c4、−NHSO2c4、−N(C1-4アルキル)SO2c4、−NHC(O)Rc4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc4から選択され、
    各Rc4が、互いに独立に、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアルキル、C3-7シクロアルキル、C4-7シクロアルケニル、C6-10アリール、5〜10員のヘテロアリールおよび3〜10員のヘテロシクリルから選択され、
    rが、0、1、2または3の数を示す、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  8. Aが、フェニルおよびピリジルから選択され、
    各R4が、独立に、Ra4およびRb4から選択され、
    各Ra4が、互いに独立に、1つまたは複数の、同一のまたは異なるRb4によって置換されていてもよいC1-6アルキルであり、
    各Rb4が、独立に、−ORc4、−NRc4c4、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc4、−C(O)ORc4、−C(O)NRc4c4、−C(O)NRg4ORc4、−S(O)2c4、−S(O)2NRc4c4、−NHSO2c4、−N(C1-4アルキル)SO2c4、−NHC(O)Rc4および−N(C1-4アルキル)C(O)Rc4から選択され、
    各Rc4が、互いに独立に、水素およびC1-6アルキルから選択され、
    rが、0、1、2または3の数を示す、
    請求項7に記載の化合物、またはその塩。
  9. 5およびR6が、水素であり、
    nが、0または1の数を示す、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  10. 各R7が、独立に、ハロゲンであり、qが、1または2である、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  11. Vが、酸素である、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。






  12. から選択される化合物、またはその塩。
  13. 請求項1から11のいずれか1項に記載の化合物(I)または(Ia)の合成における式A−4の合成中間体、
    [式中、R 2 、R 3 、R 5 、R 6 、R 7 、V、W、X、Y、nおよびqは、請求項1から11のいずれか1項に記載の通りである]
    またはその塩の使用。
  14. 式A−8の合成中間体
    [式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、A、V、W、X、Y、n、qおよびrは、請求項1から11のいずれか1項に記載の通りである]
    またはその塩。
  15. 請求項1から11のいずれか1項に記載の化合物(I)または(Ia)の合成における、請求項14に記載の式A−8の合成中間体、またはその塩の使用。
  16. 請求項1から12のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩を含み、及び薬学的に許容される担体を任意に含んでいても良い、医薬組成物。
  17. MDM2とp53の相互作用の阻害が治療上有益である疾患および/または状態の治療および/または予防のための、請求項16に記載の医薬組成物。
  18. がん、感染症、炎症および自己免疫疾患の治療および/または予防のための、請求項16に記載の医薬組成物。
  19. がんを治療および/または予防するための、請求項18に記載の医薬組成物。
  20. 請求項1から12のいずれか1項に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩、及び少なくとも1つの他の細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質を含む、医薬組成物。
  21. 請求項1から12のいずれか1項に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩が少なくとも1つの他の細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される、請求項20に記載の医薬組成物。
  22. 請求項20又は請求項21に記載の医薬組成物の調製のための細胞増殖抑制性または細胞傷害性の活性物質の使用。
  23. キラル塩基により形成された1つの鏡像異性体の塩を、溶媒中で、化合物(I)の溶液または懸濁液から沈殿させるステップを含む、請求項1に記載の化合物(I)をキラル分離する方法。
  24. 中間体A−4を合成する方法であって、
    化合物A−1を、
    アミノアルコールA−2*
    と反応させるステップを含む、方法
    [式中、R2、R3、R5、R6、R7、V、W、X、Y、nおよびqは、請求項1に記載の通りである]。
JP2017510290A 2014-08-21 2015-08-20 MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体 Active JP6591532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14181746.0 2014-08-21
EP14181746 2014-08-21
PCT/EP2015/069174 WO2016026937A1 (en) 2014-08-21 2015-08-20 New spiro[3h-indole-3,2´-pyrrolidin]-2(1h)-one compounds and derivatives as mdm2-p53 inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017524025A JP2017524025A (ja) 2017-08-24
JP2017524025A5 JP2017524025A5 (ja) 2018-09-27
JP6591532B2 true JP6591532B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=51359320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017510290A Active JP6591532B2 (ja) 2014-08-21 2015-08-20 MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体

Country Status (26)

Country Link
US (5) US20160052938A1 (ja)
EP (1) EP3183254B1 (ja)
JP (1) JP6591532B2 (ja)
KR (2) KR102627097B1 (ja)
CN (1) CN107001385B (ja)
AR (1) AR101600A1 (ja)
AU (1) AU2015306128B2 (ja)
BR (1) BR112017002942B1 (ja)
CA (1) CA2956129C (ja)
CL (1) CL2017000381A1 (ja)
CY (1) CY1122127T1 (ja)
DK (1) DK3183254T3 (ja)
EA (1) EA038071B1 (ja)
ES (1) ES2739697T3 (ja)
HR (1) HRP20191414T1 (ja)
HU (1) HUE046057T2 (ja)
IL (1) IL250280B (ja)
LT (1) LT3183254T (ja)
MX (1) MX2017002260A (ja)
PH (1) PH12017500252A1 (ja)
PL (1) PL3183254T3 (ja)
PT (1) PT3183254T (ja)
RS (1) RS59111B1 (ja)
SI (1) SI3183254T1 (ja)
TW (1) TW201625617A (ja)
WO (1) WO2016026937A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6577958B2 (ja) 2014-04-11 2019-09-18 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング スピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン誘導体およびMDM2−p53阻害剤としてのそれらの使用
JP6503386B2 (ja) 2014-07-03 2019-04-17 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体
ES2739697T3 (es) 2014-08-21 2020-02-03 Boehringer Ingelheim Int Nuevos compuestos y derivados de espiro[3H-indol-3,2-pirrolidin]-2(1H)-ona como inhibidores de MDM2-p53
NO2721710T3 (ja) 2014-08-21 2018-03-31
CA3000063A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Spiro[3h-indole-3,2'-pyrrolidin]-2(1h)-one compounds and derivatives as mdm2-p53 inhibitors
US11192898B2 (en) 2016-04-06 2021-12-07 The Regents Of The University Of Michigan MDM2 protein degraders
WO2017201449A1 (en) 2016-05-20 2017-11-23 Genentech, Inc. Protac antibody conjugates and methods of use
EP3606556A1 (en) 2017-04-05 2020-02-12 Boehringer Ingelheim International GmbH Anticancer combination therapy
CN107290543A (zh) * 2017-05-02 2017-10-24 南方医科大学 一种检测细胞内与p53转录激活域相互作用蛋白的方法
EP3511334A1 (en) * 2018-01-16 2019-07-17 Adamed sp. z o.o. 1,2,3',5'-tetrahydro-2'h-spiro[indole-3,1'-pyrrolo[3,4-c]pyrrole]-2,3'-dione compounds as therapeutic agents activating tp53
JP2020193181A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 東ソー株式会社 芳香族ニトリル化合物の製造方法
EP3999052A4 (en) * 2019-07-17 2023-08-09 Noxopharm Limited IMMUNO-ONCOLOGICAL THERAPY USING ISOFLAVONE COMPOUNDS
EP4157836A1 (en) 2020-06-02 2023-04-05 Boehringer Ingelheim International GmbH Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
CN112375086A (zh) * 2020-12-11 2021-02-19 浙江工业大学 一种手性螺[呋喃-3,3′-假吲哚]-2-酮类化合物的制备方法
RU2770902C1 (ru) * 2021-05-24 2022-04-25 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Пермский государственный национальный исследовательский университет" (ПГНИУ) 3-Арил-6H-спиро[бензо[b]фуро[3',4':2,3]пирроло[1,2-d][1,4]оксазин 5,3'-индолин]-1,2,2',6-тетраоны, обладающие противовоспалительной активностью, и способ их получения
WO2023056069A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Angiex, Inc. Degrader-antibody conjugates and methods of using same
EP4441054A1 (en) 2021-12-01 2024-10-09 Boehringer Ingelheim International GmbH Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
CN118591540A (zh) 2021-12-01 2024-09-03 勃林格殷格翰国际有限公司 包含环状2-氨基-3-氰基噻吩的kras降解化合物
TW202337432A (zh) 2021-12-01 2023-10-01 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 用於治療癌症之環狀2-胺基-3-氰基噻吩及衍生物
EP4441050A1 (en) 2021-12-01 2024-10-09 Boehringer Ingelheim International GmbH Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
CA3240980A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
CN114831991B (zh) * 2022-06-10 2024-02-06 陕西科技大学 Gsk2334470用于制备抗真菌药物及其增效剂的应用
US11944604B1 (en) 2023-03-10 2024-04-02 King Saud University Nanoformulation of spriooxindole and methods for treating hepatocellular carcinoma

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2302650A1 (en) 1997-09-08 1999-03-18 William J. Ryan Spiro¬pyrrolidine-2,3'-oxindole| compounds and methods of use
JP2006234861A (ja) 2005-02-22 2006-09-07 Fujinon Sano Kk 光学ガラスの製造方法,偏光変換素子の製造方法及び偏光変換素子
MX2007010272A (es) 2005-02-22 2008-03-12 Univ Michigan Inhibidores de moleculas pequenas de mdm2 y usos de los mismos.
WO2006090261A1 (en) 2005-02-24 2006-08-31 Pfizer Products Inc. Bicyclic heteroaromatic derivatives useful as anticancer agents
TW201011009A (en) 2008-09-15 2010-03-16 Priaxon Ag Novel pyrrolidin-2-ones
US8076482B2 (en) 2009-04-23 2011-12-13 Hoffmann-La Roche Inc. 3,3′-spiroindolinone derivatives
JO2998B1 (ar) 2010-06-04 2016-09-05 Amgen Inc مشتقات بيبيريدينون كمثبطات mdm2 لعلاج السرطان
US20120071499A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-22 Xin-Jie Chu Substituted Spiro[3H-Indole-3,6'(5'H)-[1H]Pyrrolo[1,2c]Imidazole-1',2(1H,2'H)-diones
US20130053410A1 (en) * 2011-03-03 2013-02-28 David Joseph Bartkovitz Substituted heteroaryl 2',3',7',7a'-tetrahydrospiro[pyrrole-3,6'-pyrrolo[1,2-c]imidazole]-1',2(1h,5'h)-dione
CN102443004A (zh) 2011-11-01 2012-05-09 南京工业大学 有机发光材料6,7,14,15-四氢-5,13-二取代苯并[1,2-c:4,5-c’]二吖啶类化合物、合成方法及应用
CN103910746B (zh) * 2014-02-28 2016-08-03 中山大学 一类海洋真菌来源的Berkeleyones化合物及其制备方法和应用
JP6577958B2 (ja) * 2014-04-11 2019-09-18 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング スピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン誘導体およびMDM2−p53阻害剤としてのそれらの使用
JP6503386B2 (ja) 2014-07-03 2019-04-17 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体
ES2739697T3 (es) 2014-08-21 2020-02-03 Boehringer Ingelheim Int Nuevos compuestos y derivados de espiro[3H-indol-3,2-pirrolidin]-2(1H)-ona como inhibidores de MDM2-p53
NO2721710T3 (ja) 2014-08-21 2018-03-31
CA3000063A1 (en) 2015-10-09 2017-04-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Spiro[3h-indole-3,2'-pyrrolidin]-2(1h)-one compounds and derivatives as mdm2-p53 inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
PL3183254T3 (pl) 2019-10-31
CA2956129A1 (en) 2016-02-25
HRP20191414T1 (hr) 2019-11-01
EA201790425A1 (ru) 2017-07-31
SI3183254T1 (sl) 2019-08-30
KR102627097B1 (ko) 2024-01-18
CL2017000381A1 (es) 2017-10-30
PH12017500252B1 (en) 2017-07-10
PT3183254T (pt) 2019-08-29
BR112017002942B1 (pt) 2022-10-18
IL250280A0 (en) 2017-03-30
CA2956129C (en) 2022-10-25
US20170247394A1 (en) 2017-08-31
EP3183254A1 (en) 2017-06-28
JP2017524025A (ja) 2017-08-24
US20210101912A1 (en) 2021-04-08
US10246467B2 (en) 2019-04-02
IL250280B (en) 2021-02-28
WO2016026937A1 (en) 2016-02-25
KR20170042779A (ko) 2017-04-19
AU2015306128A1 (en) 2017-02-23
CN107001385B (zh) 2020-03-13
LT3183254T (lt) 2019-08-26
CN107001385A (zh) 2017-08-01
KR20230098695A (ko) 2023-07-04
HUE046057T2 (hu) 2020-02-28
ES2739697T3 (es) 2020-02-03
US20240109913A1 (en) 2024-04-04
TW201625617A (zh) 2016-07-16
RS59111B1 (sr) 2019-09-30
US20190169209A1 (en) 2019-06-06
MX2017002260A (es) 2017-05-03
EP3183254B1 (en) 2019-05-22
DK3183254T3 (da) 2019-08-19
CY1122127T1 (el) 2020-11-25
US10919913B2 (en) 2021-02-16
AR101600A1 (es) 2016-12-28
AU2015306128B2 (en) 2020-03-26
BR112017002942A2 (pt) 2017-12-05
EA038071B1 (ru) 2021-07-01
NZ728685A (en) 2024-01-26
PH12017500252A1 (en) 2017-07-10
US20160052938A1 (en) 2016-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6591532B2 (ja) MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体
US10882866B1 (en) Spiro[3H-indole-3,2′-pyrrolidin]-2(1H)-one compounds and derivatives as MDM2-P53 inhibitors
JP6503386B2 (ja) MDM2−p53阻害剤としての新しいスピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン化合物および誘導体
JP6577958B2 (ja) スピロ[3H−インドール−3,2’−ピロリジン]−2(1H)−オン誘導体およびMDM2−p53阻害剤としてのそれらの使用
JP5850952B2 (ja) セリン/スレオニンキナーゼ阻害剤としての新しいアザインドリルフェニルスルホンアミド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6591532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250