JP6590759B2 - 定量吐出容器 - Google Patents
定量吐出容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6590759B2 JP6590759B2 JP2016107546A JP2016107546A JP6590759B2 JP 6590759 B2 JP6590759 B2 JP 6590759B2 JP 2016107546 A JP2016107546 A JP 2016107546A JP 2016107546 A JP2016107546 A JP 2016107546A JP 6590759 B2 JP6590759 B2 JP 6590759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- container
- cover body
- plug portion
- communication opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
前記内容物を収容する収容空間、及び該収容空間に連なる筒状の口部を備えた容器本体と、
該容器本体を取り囲むように配置されるとともに、該容器本体の中心軸線に沿って移動可能且つ該容器本体に対して抜け止め保持されたカバー体と、
前記容器本体及び前記カバー体の間で、該容器本体及び前記カバー体を前記中心軸線に沿って相互に離間させる方向に付勢するばね部と、を備え、
前記カバー体は、前記口部の内周側に配置される栓体部を備え、
前記栓体部は、前記口部の先端開口を開閉する第1栓部と、前記口部の前記収容空間に連通する連通開口を開閉する第2栓部と、該第1栓部及び該第2栓部を連結する軸部と、を有し、
容器を倒立姿勢として前記カバー体に対して前記容器本体を押し込んだ押し込み状態では、前記第1栓部が前記先端開口を閉塞するとともに前記第2栓部が前記連通開口を開放し、
前記カバー体に対する前記容器本体の押し込みを解除した解除状態では、前記第2栓部が前記連通開口を閉塞するとともに前記第1栓部が前記先端開口を開放し、
前記押し込み状態と前記解除状態との間で、前記口部、前記第1栓部、及び前記第2栓部に囲まれた計量室が形成されるように構成されていることを特徴とするものである。
2 容器本体
3 第1部材
4 第2部材
5 カバー体
7 蓋体
31 胴部
32 底部
33 接続部
33a 雄ねじ部
34 上部開口
41 接続筒
41a 雌ねじ
42 下側環状壁
43 中間筒壁
43a 縦溝
44 上側環状壁
45 傾斜壁
46 口部
46a 先端開口
46b 連通開口
51 外周壁
52 頂壁
52a 弾性片(ばね部)
53 中間周壁
53a 係合凸部
54 上部頂壁
55 吐出筒
55a 吐出口
56 連結リブ
57 栓体部
58 軸部
58a 挿入凹部
59 第1栓部
59a 内側拡径部
59b 閉塞筒部
59c 外側拡径部
60 第2栓部
60a 挿入部
60b 板部
60c 伸縮筒部
60d 伸縮筒部の先端
60e 折り曲げ部分の外縁部
71 周壁
72 天壁
73 シール筒
M 計量室
S 収容空間
C 中心軸線
Claims (5)
- 粉末状の内容物を定量吐出する定量吐出容器であって、
前記内容物を収容する収容空間、及び該収容空間に連なる筒状の口部を備えた容器本体と、
該容器本体を取り囲むように配置されるとともに、該容器本体の中心軸線に沿って移動可能且つ該容器本体に対して抜け止め保持されたカバー体と、
前記容器本体及び前記カバー体の間で、該容器本体及び前記カバー体を前記中心軸線に沿って相互に離間させる方向に付勢するばね部と、を備え、
前記カバー体は、前記口部の内周側に配置される栓体部を備え、
前記栓体部は、前記口部の先端開口を開閉する第1栓部と、前記口部の前記収容空間に連通する連通開口を開閉する第2栓部と、該第1栓部及び該第2栓部を連結する軸部と、を有し、
容器を倒立姿勢として前記カバー体に対して前記容器本体を押し込んだ押し込み状態では、前記第1栓部が前記先端開口を閉塞するとともに前記第2栓部が前記連通開口を開放し、
前記カバー体に対する前記容器本体の押し込みを解除した解除状態では、前記第2栓部が前記連通開口を閉塞するとともに前記第1栓部が前記先端開口を開放し、
前記押し込み状態と前記解除状態との間で、前記口部、前記第1栓部、及び前記第2栓部に囲まれた計量室が形成されるように構成されている、定量吐出容器。 - 前記ばね部が、前記カバー体に一体連結された板ばね状の弾性片で構成されている、請求項1に記載の定量吐出容器。
- 前記第1栓部が、前記軸部から径方向外側に傾斜しながら延びる内側拡径部と、該内側拡径部に連なり前記先端開口を閉塞した状態において前記口部の内周側に配置される閉塞筒部と、該閉塞筒部から径方向外側に傾斜しながら延びる外側拡径部とを有する、請求項1または2に記載の定量吐出容器。
- 前記第2栓部が、前記中心軸線に対して垂直に延在する板部と、該板部から突出するとともに折り畳みにより伸縮可能な伸縮筒部とを有し、前記連通開口の閉塞状態において、該連通開口を取り囲むように前記伸縮筒部の先端が前記容器本体の内面に当接するよう構成されている、請求項1〜3の何れかに記載の定量吐出容器。
- 前記第2栓部が、前記連通開口の閉塞状態において、該連通開口を取り囲むように前記伸縮筒部の折り曲げ部分の外縁部が前記容器本体の内面に当接するよう構成されている、請求項4に記載の定量吐出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107546A JP6590759B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 定量吐出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107546A JP6590759B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 定量吐出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017214079A JP2017214079A (ja) | 2017-12-07 |
JP6590759B2 true JP6590759B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=60575172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016107546A Active JP6590759B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 定量吐出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6590759B2 (ja) |
-
2016
- 2016-05-30 JP JP2016107546A patent/JP6590759B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017214079A (ja) | 2017-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2247066C2 (ru) | Дозирующая клапанная система для нескольких выдачных потоков | |
EP1780141A1 (en) | Dispensing closure for containers | |
JP6759344B2 (ja) | 2つの内容物用の包装吐出装置 | |
JP5832165B2 (ja) | 定量栓 | |
JP5813580B2 (ja) | 二重容器 | |
JP2011098768A (ja) | 定量吐出キャップ | |
JP6590759B2 (ja) | 定量吐出容器 | |
JP6576622B2 (ja) | 注出容器 | |
JP6684152B2 (ja) | 定量抽出容器 | |
JP6349221B2 (ja) | 計量容器 | |
JP5686411B2 (ja) | 定量栓 | |
JP5707300B2 (ja) | 計量注出器 | |
JP6494449B2 (ja) | 定量吐出容器 | |
JP4601520B2 (ja) | 可変定量吐出容器 | |
JP6295174B2 (ja) | 計量注出器 | |
JP6422404B2 (ja) | 注出容器 | |
JP6033656B2 (ja) | 定量吐出容器 | |
JP7566431B2 (ja) | 計量キャップ | |
JP6895862B2 (ja) | 定量吐出容器 | |
JP5364410B2 (ja) | 計量注出器 | |
JP2019189296A (ja) | 粉体吐出容器 | |
EP2857328B1 (en) | Small food storage container | |
KR200241999Y1 (ko) | 혼합식 화장품 용기 | |
JP7370665B2 (ja) | 注出器 | |
JP7154033B2 (ja) | 吐出具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6590759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |