JP6585367B2 - 製函機の製函ユニット - Google Patents
製函機の製函ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6585367B2 JP6585367B2 JP2015075708A JP2015075708A JP6585367B2 JP 6585367 B2 JP6585367 B2 JP 6585367B2 JP 2015075708 A JP2015075708 A JP 2015075708A JP 2015075708 A JP2015075708 A JP 2015075708A JP 6585367 B2 JP6585367 B2 JP 6585367B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- box
- width direction
- unit
- processed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 17
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 23
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
Description
特許文献2には、シートを折り曲げるフォルダに関し、板状体(シート)の一部が折曲げ棒に当接して同板状体の前進に伴ない同板状体を折曲げるようにした板状体折曲げ装置において、前記折曲げ棒を保持するアームを伸縮可能に構成すると共に、該アームを架台の一部に設けた軸を中心として揺動可能に構成し、更に該アームの伸縮量及び揺動角度を設定する機構を設けたことが記載されている。
そこで、特許文献3では、スロッタユニットが複数連結されている構成とすることで、内貼り箱と外貼り箱とでは、シートの継代位置がシート幅方向における反対側の位置に加工されるようにしている。
図1は、本発明を適用した実施形態の製函機(本発明の製函機1)をOP側(操作側)から見た側面図である。ここで、シート流れ方向を符号yで示す。製函機1は、上流側から順に、シートを印刷ユニット側に送り出す給紙ユニット11、シートに印刷を施す印刷ユニット12、シートに罫線付与と溝切り加工とフラップカット等を施す製函ユニット13、シートに抜き加工を施すダイカッタ14、シートに糊付け加工を施すグルア15、シートを折り曲げて接合するフォルダ16、上記加工が施されたシートを揃えて積み上げるカウンタユニット17、から構成される(図1)。図2は、本実施形態の製函機1のうち、製函ユニット13の要部とその周辺ユニットの要部をOP側の側面から示す要部構造図である。符号111は給紙ユニット11においてシート200の左右の位置を規制するシートガイドである。符号51はグルア15においてシート200に糊付け加工を施すグルーガンであり、本実施形態では、グルーガン51はそのノズルを下向きとして、シート200の上方に非接触で配されている(図2)。
本実施形態の製函ユニット13は、上流側から順に、シートから継代を切り出すフラップカッタ31、貼り合わされるシートの板厚を薄くするためのクラッシャ33、シートに溝切り加工を施すスロッタ35が配されている(図3、図4)。符号32,34は、シートに罫線付与を施す押罫部材である。
図9(a)に示す内貼り箱201とする場合には継代の糊付けエリア200aに糊付けし、また、図9(b)に示す外貼り箱202とする場合には、継代と対応する本体側面の糊付けエリア200cに糊付けする。
内貼り箱201を作製する場合には、図3に示すとおり、シート流れ方向yにシート201が上流側から搬送されると、フラップカッタ312にて継代が切り出され、押罫部材32,32,・・・にて罫線231,232,233,234等が形成され、クラッシャ332にて符号210のエリアの板厚が薄くされ、スロッタ35,35,・・・にてシート201に溝切り加工が施され、製函ユニット13を通過後、その次工程のダイカッタ14にてシート201に抜き加工が施され(図示せず)、その次工程のグルア15にてシート201の継代221の糊付けエリア200aに糊付け加工が施されて、その次工程のフォルダ16にてシート201が折り曲げられ接合され、カウンタユニット17にてシート(折り畳まれた状態の内貼り箱201)が揃えて積み上げされる。
外貼り箱202を作製する場合には、図4に示すとおり、シート流れ方向yにシート201が上流側から搬送されると、フラップカッタ311にて継代が切り出され、押罫部材32,32,・・・にて罫線231,232,233,234等が形成され、クラッシャ331にて符号211のエリアの板厚が薄くされ、スロッタ35,35,・・・にてシート201に溝切り加工が施され、製函ユニット13を通過後、その次工程のダイカッタ14にてシート201に抜き加工が施され(図示せず)、その次工程のグルア15にてシート202の継代222の糊付けエリア200cに糊付け加工が施されて、その次工程のフォルダ16にてシート201が折り曲げられ接合され、カウンタユニット17にてシート(折り畳まれた状態の外貼り箱202)が揃えて積み上げされる。
そして、グルア15の糊射出方向は下向きのままの状態で変更せず、その次工程のフォルダ16はシートの折り曲げ順の設定変更が不要となる。シートの加工装置は図示しない駆動手段によってそれぞれ予め設定された値を基準として前記シート幅方向で前記シートの厚さ違いに対応した所定位置に移動する構成となっており、前記加工装置のうちシート両側となる位置の加工装置がシート流れ方向で線対称な配置となっているので、図示しない制御手段からの指令で、内貼り箱と外貼り箱とではシートの継代位置がシート幅方向における反対側の位置に簡単に加工されることとなる。
したがって、本実施形態では、内貼り箱201では継代221がOP側に加工され、外貼り箱202では継代222がDR側に加工される(図3、図4)。
また、外貼り箱202の継代222のフラップカットを、特許文献3にあるようなハードカットではなく、内貼り箱201の継代221のフラップカットと同様にソフトカットとすることができるので、調整が容易であり、フラップカッタ311の耐久性が向上する。
本実施形態の製函ユニット13は、上流側から順に、貼り合わされるシートの板厚を薄くするためのクラッシャ33、シートから継代を切り出すフラップカッタ31、シートに溝切り加工を施すスロッタ35が配されている(図5、図6)。符号32,34は、シートに罫線付与を施す押罫部材である。
本実施形態の製函ユニット13は、上流側から順に、貼り合わされるシートの板厚を薄くするためのクラッシャ33、シートに溝切り加工を施すスロッタ35及びシートから継代を切り出すフラップカッタ31が配されている(図7、図8)。符号32,34は、シートに罫線付与を施す押罫部材である。この場合、スロッタ35とフラップカッタ31は同軸複合加工となる。
11 給紙ユニット、
12 印刷ユニット、
13 本発明に係る製函ユニット、
14 ダイカッタ、
15 グルア、
16 フォルダ、
17 カウンタユニット、
31 フラップカッタ、
33 クラッシャ、
35 スロッタ、
200 シート、
201 内貼り箱、
202 外貼り箱、
221、222 継代
Claims (4)
- シートの加工装置としてのフラップカッタ、クラッシャ、スロッタがシート流れ方向の上流側から上記順に配され、前記加工装置は駆動手段によってそれぞれシート幅方向に移動可能であり、前記加工装置のうちシート両側となる位置の加工装置はシート流れ方向で線対称な配置となっており、シートは前記加工装置が予め設定された値を基準として、前記シート幅方向で所定位置に移動することによって、シートの厚さ違いに対応して加工され、内貼り箱と外貼り箱とではシートの継代位置がシート幅方向における反対側の位置に加工されることを特徴とする製函機の製函ユニット。
- シートの加工装置としてのクラッシャ、フラップカッタ、スロッタがシート流れ方向の上流側から上記順に配され、前記加工装置は駆動手段によってそれぞれシート幅方向に移動可能であり、前記加工装置のうちシート両側となる位置の加工装置はシート流れ方向で線対称な配置となっており、シートは前記加工装置が予め設定された値を基準として、前記シート幅方向で所定位置に移動することによって、シートの厚さ違いに対応して加工され、内貼り箱と外貼り箱とではシートの継代位置がシート幅方向における反対側の位置に加工されることを特徴とする製函機の製函ユニット。
- シートの加工装置としてのクラッシャ、スロッタ、フラップカッタがシート流れ方向の上流側から上記順に配され、前記加工装置は駆動手段によってそれぞれシート幅方向に移動可能であり、前記加工装置のうちシート両側となる位置の加工装置はシート流れ方向で線対称な配置となっており、シートは前記加工装置が予め設定された値を基準として、前記シート幅方向で所定位置に移動することによって、シートの厚さ違いに対応して加工され、内貼り箱と外貼り箱とではシートの継代位置がシート幅方向における反対側の位置に加工されることを特徴とする製函機の製函ユニット。
- シートから継代を切り出すフラップカッタ、前記貼り合わされるシートの板厚を薄くするためのクラッシャ、前記シートに罫線付与する押罫部材、及び、シートに溝切り加工を施すスロッタを備え、シートの上下位置で軸回転する一対の加工ロール群を前記加工装置とすることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項記載の製函機の製函ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015075708A JP6585367B2 (ja) | 2015-04-02 | 2015-04-02 | 製函機の製函ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015075708A JP6585367B2 (ja) | 2015-04-02 | 2015-04-02 | 製函機の製函ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016196095A JP2016196095A (ja) | 2016-11-24 |
JP6585367B2 true JP6585367B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=57357399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015075708A Active JP6585367B2 (ja) | 2015-04-02 | 2015-04-02 | 製函機の製函ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6585367B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004058665A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-02-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ダンボールシートの折畳み装置 |
JP4554227B2 (ja) * | 2003-02-28 | 2010-09-29 | 株式会社Isowa | 連続シートの切断方法 |
JP2006181950A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Sanwa Shiki Kk | 段ボール材における紙粉発生防止方法 |
JP6091177B2 (ja) * | 2012-11-20 | 2017-03-08 | 株式会社石川製作所 | 製函機及び製函方法 |
-
2015
- 2015-04-02 JP JP2015075708A patent/JP6585367B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016196095A (ja) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8926486B2 (en) | Tool holding device and sheet-processing machine and folding carton gluer having the device | |
US8579777B2 (en) | Method and device for producing box of corrugated board sheet | |
US10800061B2 (en) | Slotter device, sheet slicing method, and carton former | |
JP6137651B2 (ja) | 2つのツール間の半径方向間隙を調整するための方法、支持物を加工するための装置、これを装備したカセット、ユニット及び機械 | |
JP5784872B2 (ja) | 製袋インラインカッティング方法及びその装置 | |
JP6091177B2 (ja) | 製函機及び製函方法 | |
JP2010052209A (ja) | 段ボールシート製函機のスロッタ | |
JP6295336B2 (ja) | ブランクの供給装置及びそれを用いたブランクの供給方法 | |
JP7466320B2 (ja) | スロッタヘッドおよびスロッタ装置並びに製函機 | |
WO2011027204A1 (en) | Creasing unit for processing web material blanks | |
JP2012162397A (ja) | 折り縁を断裁する装置を備えた折り機およびシートを折る方法 | |
JP6585367B2 (ja) | 製函機の製函ユニット | |
KR101747658B1 (ko) | 라미네이팅 필름을 이용한 인쇄물 제본 방법 및 그 장치 | |
US10245874B2 (en) | Lay-flat book production | |
US11338535B2 (en) | Sheet folding device and method, and box-making machine | |
US20160122049A1 (en) | Method and apparatus for wrapping a folio ream of paper | |
JP2019531937A (ja) | デュアルボックススロッタ | |
KR102685232B1 (ko) | 폴딩 박스 형태의 포장재 제조 라인 | |
TW202240048A (zh) | 纖維製品摺疊機構 | |
JP4728366B2 (ja) | スリッター装置及び輪転機 | |
JP4523441B2 (ja) | 冊子の作製方法 | |
EP2432635B1 (en) | Machine for cutting and/or creasing a relatively rigid material, such as for example cardboard, and relative cutting and/or creasing method | |
CA3011945C (en) | An interleaving unit, and method for interleaving a succession of sheets | |
CN103374850B (zh) | 在连续的波纹纸板幅中执行规格变换的方法 | |
JP2020138478A (ja) | ブランクシートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6585367 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |