JP6581963B2 - 液面状態検出装置及び燃料電池システム - Google Patents

液面状態検出装置及び燃料電池システム Download PDF

Info

Publication number
JP6581963B2
JP6581963B2 JP2016252519A JP2016252519A JP6581963B2 JP 6581963 B2 JP6581963 B2 JP 6581963B2 JP 2016252519 A JP2016252519 A JP 2016252519A JP 2016252519 A JP2016252519 A JP 2016252519A JP 6581963 B2 JP6581963 B2 JP 6581963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
liquid level
liquid
detection device
capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016252519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018105727A (ja
Inventor
剛義 山本
剛義 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2016252519A priority Critical patent/JP6581963B2/ja
Priority to CN201711426787.8A priority patent/CN108240851B/zh
Priority to GB1721991.6A priority patent/GB2558424B/en
Priority to DE102017223801.1A priority patent/DE102017223801B4/de
Publication of JP2018105727A publication Critical patent/JP2018105727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6581963B2 publication Critical patent/JP6581963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/76Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats characterised by the construction of the float
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F22/00Methods or apparatus for measuring volume of fluids or fluent solid material, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/56Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using elements rigidly fixed to, and rectilinearly moving with, the floats as transmission elements
    • G01F23/60Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using elements rigidly fixed to, and rectilinearly moving with, the floats as transmission elements using electrically actuated indicating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/18Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels by using liquids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/18Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels by using liquids
    • G01C9/20Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels by using liquids the indication being based on the inclination of the surface of a liquid relative to its container
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • G01F23/261Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields for discrete levels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • G01F23/263Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • G01F23/263Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors
    • G01F23/265Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors for discrete levels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • G01F23/263Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors
    • G01F23/268Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors mounting arrangements of probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/64Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements
    • G01F23/68Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using electrically actuated indicating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/64Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements
    • G01F23/68Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using electrically actuated indicating means
    • G01F23/70Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using electrically actuated indicating means for sensing changes in level only at discrete points
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/80Arrangements for signal processing
    • G01F23/802Particular electronic circuits for digital processing equipment
    • G01F23/804Particular electronic circuits for digital processing equipment containing circuits handling parameters other than liquid level
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04126Humidifying
    • H01M8/04141Humidifying by water containing exhaust gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • H01M8/04164Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by condensers, gas-liquid separators or filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04291Arrangements for managing water in solid electrolyte fuel cell systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/02Details
    • G01C9/06Electric or photoelectric indication or reading means
    • G01C2009/062Electric or photoelectric indication or reading means capacitive
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/18Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels by using liquids
    • G01C2009/185Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels by using liquids dielectric
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0618Reforming processes, e.g. autothermal, partial oxidation or steam reforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Level Indicators Using A Float (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は、液面状態検出装置及び該液面状態検出装置を備える燃料電池システムに関する。
近年、水素と空気中の酸素を取り込み化学反応により電気エネルギーを生成する燃料電池の、コージェネレーションシステムや燃料電池車等への利用が進んでいる。燃料電池に供給される水素は、例えばガスコージェネレーションシステムでは、天然ガスと改質水から水蒸気改質法等によって生成され、燃料電池車では、水素ガスを高圧圧縮した水素タンクから得られる。燃料電池が水素と酸素から電気エネルギーを生成する際には水分が発生するが、このとき得られる水分が改質水として利用されたり、水素タンクから得られる水素ガスの加湿に用いられたりする。
但し、改質水や水素ガスの加湿のために必要な水分量は、燃料電池から排出された水分の一部で充分である。このため、燃料電池から排出された水を蓄えるタンクが燃料電池システムには設けられている。例えば、特許文献1に記載の燃料電池システムでは、アノードオフガスを循環させるための配管にキャッチタンクが設けられ、燃料電池から排出された水分が再度、燃料電池に戻らないようにしている。
特開2012−99445号公報
上記説明したタンクを含む燃料電池システムでは、タンク内の水位の計測が必要である。また、タンクが傾斜すると水分を供給できない状態になることも考えられるため、タンクの傾斜も検出する必要がある。このため、特許文献1に記載の燃料電池システムでは、水位センサと傾斜センサが配設されている。しかし、当該水位センサと傾斜センサはそれぞれ独立したセンサであるため、2つのセンサを設置するためのスペースがそれぞれ必要となるばかりでなく、部品点数及びコストの低減の点で改善の余地があった。なお、当該課題は燃料電池システムに限らず、液体を貯蔵するタンクを備えた他のシステムにも適用される。
本発明の目的は、タンク内の液面高さの計測及びタンクの傾斜を検出可能な液面状態検出装置及び該液面状態検出装置を備える燃料電池システムを提供することである。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、
液体(例えば、後述の実施形態での液体2)を貯蔵するタンク(例えば、後述の実施形態での液体貯留タンク1)内に立設されたガイドロッド(例えば、後述の実施形態でのガイドロッド45)に案内されて上下方向に移動可能なフロート部(例えば、後述の実施形態でのフロート部20)と、
前記フロート部に一体固定され、上下方向に対向配置された一対の電極部(例えば、後述の実施形態での一対の電極部30,50,60)と、を備え、
前記一対の電極部間に存在する絶縁物の誘電率によって変化する前記一対の電極部間の静電容量に基づき、前記タンク内の液面高さ及び前記タンクの傾斜を検出する、液面状態検出装置である。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記一対の電極部の形状は、平面視において、円形である。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、
前記タンクの傾斜は、前記一対の電極部間の静電容量を、前記一対の電極部間が液体で満たされている場合の静電容量と比較した大小関係、及び前記一対の電極部間が空気で満たされている場合の静電容量と比較した大小関係に基づき検出される。
請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記一対の電極部の各電極部は、平面視において、検出される前記タンクの傾斜方向に分割された複数の分割電極部(例えば、後述の実施形態での上部電極板51,52,61〜64及び下部電極板53,54,65〜68)を備える。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明において、
前記分割電極部の形状は、平面視において、検出される前記タンクの傾斜方向に対して線対称の4分円である。
請求項6に記載の発明は、請求項4又は5に記載の発明において、
検出される前記タンクの傾斜方向は、前記タンクから液体が流れ出る方向に等しい。
請求項7に記載の発明は、請求項4から6のいずれか1項に記載の発明において、
前記タンクの傾斜は、前記タンクの傾斜方向にそれぞれ位置する前記一対の電極部の各分割電極部間の静電容量の大小関係に基づき検出される。
請求項8に記載の発明は、請求項1から7のいずれか1項に記載の液面状態検出装置を備える、燃料電池システムである。
請求項1に記載の発明によれば、本発明に係る液面状態検出装置が、液体を貯蔵するタンク内に立設されたガイドロッドに案内されて上下方向に移動可能なフロート部と、当該フロート部に一体固定され、上下方向に対向配置された一対の電極部と、を備えるため、一対の電極部間に存在する絶縁物の誘電率によって変化する一対の電極部間の静電容量に基づき、タンク内の液面高さ及びタンクの傾斜を一つの装置によって検出できる。
請求項2に記載の発明によれば、平面視において円形の一対の電極部により、全方向に対するタンクの傾きの有無を検出できる。
請求項3に記載の発明によれば、タンクの傾斜は、一対の電極部間の静電容量を、当該一対の電極部間が液体で満たされている場合の静電容量と比較した大小関係、及び一対の電極部間が空気で満たされている場合の静電容量と比較した大小関係に基づき検出されるため、一対の電極部間の静電容量から、全方向に対するタンクの傾きの有無を検出できる。
請求項4に記載の発明によれば、検出されるタンクの傾斜方向に分割された複数の分割電極部により、当該分割電極部の分割方向への傾斜を精度よく検出できる。
請求項5に記載の発明によれば、検出されるタンクの傾斜方向に対して線対称の4分円形状の複数の分割電極部により、当該分割電極部の分割方向への傾斜を精度よく検出できる。
請求項6に記載の発明によれば、検出されるタンクの傾斜方向が、タンクから液体が流れ出る方向に等しく設定されるため、液体を排出するタンクの傾斜を検出するための液面状態検出装置として好適に使用できる。
請求項7に記載の発明によれば、タンクの傾斜は、タンクの傾斜方向にそれぞれ位置する一対の電極部の各分割電極部間の各静電容量の大小関係に基づき検出されるので、当該分割電極部の分割方向への傾斜を精度よく検出できる。
請求項8に記載の発明によれば、燃料電池システムの信頼性が向上する。
(a)はタンクに設置された本発明に係る第1実施形態の液面状態検出装置を示す縦断面図であり、(b)は図1(a)に示された液面状態検出装置の要部拡大斜視図である。 液面が所定の高さ以上である場合の液面状態検出装置の要部拡大図である。 液面が所定の高さより低下した場合の液面状態検出装置の要部拡大図である。 液体貯留タンクが傾いたために傾斜した第1実施形態の液面状態検出装置の要部拡大図である。 (a)は本発明に係る第2実施形態の液面状態検出装置が備える一対の電極部を示す斜視図であり、(b)は一対の電極部の平面図であり、(c)は一対の電極部の電気回路図である。 (a)は液体貯留タンクが水平であるときの図5に示す液面状態検出装置の要部拡大図であり、(b)は液体貯留タンクがA方向へ傾斜したときの図5に示す液面状態検出装置の要部拡大図であり、(c)は液体貯留タンクがB方向へ傾斜したときの図5に示す液面状態検出装置の要部拡大図である。 (a)は本発明に係る第3実施形態の液面状態検出装置が備える一対の電極部を示す斜視図であり、(b)は一対の電極部の平面図であり、(c)は一対の電極部の電気回路図である。 (a)は液体貯留タンクがC方向へ傾斜したときの図7に示す液面状態検出装置の要部拡大図であり、(b)は液体貯留タンクがD方向へ傾斜したときの図7に示す液面状態検出装置の要部拡大図である。 (a)は改質水を貯留するキャッチタンクを含む燃料電池システムの改質水ポンプの平面図であり、(b)は改質水ポンプの側面図である。 C方向へ大きく傾斜した状態を検出する図5に示す液面状態検出装置の要部拡大図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1(a)は、第1実施形態の液面状態検出装置の構成を示す縦断面図であり、図1(b)は、図1(a)に示された液面状態検出装置の要部拡大斜視図である。図1(a)に示すように、液面状態検出装置10は、液体貯留タンク1内に配設され、貯留された液体2の液面R、及び液体貯留タンク1の傾斜を検出する。なお、液面状態検出装置10は、液体貯留タンク1の底部1aから立設したガイドロッド45に沿って摺動可能に配設されているため、液面状態検出装置10が検出する液体貯留タンク1の傾斜は、液面状態検出装置10の傾斜に等しい。
液面状態検出装置10は、フロート部20と、フロート部20の下部に一体固定された一対の電極部30と、を備える。
図2に示すように、フロート部20は、合成樹脂などによって、内部に密封空間21を有する中空円筒状に形成されている。密封空間21には、液体貯留タンク1に貯留される液体2よりも比重が軽い流体が封入される。例えば、液体2が水である場合、密封空間21には空気が封入される。これにより、フロート部20は、液体貯留タンク1に貯留される液体2の液面R付近に浮かぶ。
また、フロート部20は、密封空間21を密封可能な蓋部22を備える。蓋部22を開いて密封空間21に液体2よりも比重の小さな流体を封入してフロート部20の浮力を調整することで、液体貯留タンク1に貯留される比重が異なる各種液体に対応可能である。
一対の電極部30は、所定の距離Lだけ離間して上下方向に対向配置された上部電極板31と下部電極板32とを有する。上部電極板31及び下部電極板32は、それぞれ円板状に形成されている。本実施形態の一対の電極部30は、上部電極板31と下部電極板32の間に存在する絶縁物(例えば、水や空気)の誘電率によって静電容量が変化することを利用した静電容量式センサの電極を構成する。
上部電極板31は、フロート部20の底面23の下面に固定され、下部電極板32は、底板34の上面に固定されている。フロート部20の底面23と底板34とは、上下方向に延びる複数のスペース柱35によって連結されている。複数のスペース柱35は、円周方向に離間して形成され、隣接するスペース柱35の間には窓部36が設けられている。したがって、上部電極板31と下部電極板32の間の空間は、複数の窓部36を介して外方に開放されており、液体貯留タンク1に貯留されている液体2や液体貯留タンク1内の空気が出入り自在となっている。
また、一対の電極部30の側方には、支持部39が延設されている。支持部39に形成されて上下方向に貫通するガイド孔40には、ガイドロッド45が摺動自在に嵌合している。ガイドロッド45は、液体貯留タンク1の底部1aから立設するパイプであり、その下部には、液面Rの最低位置を検出するために一対の電極部30の下方への移動を阻止するストッパ46が設けられている。なお、ガイドロッド45の横断面は矩形であり、ガイド孔40はガイドロッド45の断面に応じた形状を有するため、液面状態検出装置10は、ガイドロッド45に沿って上下方向に摺動移動するが、ガイドロッド45を軸に回転しない。
上部電極板31及び下部電極板32には、それぞれリード線37が接続されており、その一端は出力コネクタ38に接続される。液面状態検出装置10が備える不図示の処理部は、出力コネクタ38から出力される一対の電極部30間の電位差等に基づき一対の電極部30間の静電容量を算出し、当該静電容量に基づき液体貯留タンク1内の液面高さ及び液体貯留タンク1の傾斜を検出する。なお、一対の電極部30間の電位差を示す信号が、無線によって処理部に送信されても良い。また、処理部は、液体貯留タンク1の外部に設けられても、フロート部20の密封空間21内に設けられても良い。処理部が密封空間21内に設けられる場合、液体貯留タンク1内の液面高さ及び液体貯留タンク1の傾斜を示す各信号は、リード線37を介して出力コネクタ38から出力される。
一対の電極部30間の静電容量Cは、式(1)によって表される。
C=ε×S/L …(1)
但し、「ε」は上部電極板31と下部電極板32の間に存在する絶縁物の誘電率[F/m]、「S」は上部電極板31及び下部電極板32の面積[m]、「L」は上部電極板31と下部電極板32との離間距離[m]である。
液面状態検出装置10は、液体貯留タンク1に貯留される液体2の液面Rの高さが変化すると、フロート部20の作用により、ガイドロッド45に案内されて上下方向に摺動移動する。液体貯留タンク1に貯留されている液体2が所定量より多い場合、図2に示すように、上部電極板31と下部電極板32の間の空間には液体2が充満している。一方、液体貯留タンク1に貯留されている液体2が減少して、図3に示すように液面Rがガイドロッド45に設けられたストッパ46の位置よりも低くなると、上部電極板31と下部電極板32の間の空間は空気中に露出する。
図2に示した状態では上部電極板31と下部電極板32の間の空間には液体2が充満しており、液体2が水である場合、その比誘電率εrは80.4(20℃時)であるので、図3に示した上部電極板31と下部電極板32の間の空間が空気に露出した状態と比較すると、一対の電極部30間の静電容量は大きな値を示す。一方、空気の比誘電率εrは1.00059であるので、図3に示した上部電極板31と下部電極板32の間の空間が空気に露出した状態では、一対の電極部30間の静電容量は小さな値を示す。なお、比誘電率εrとは、上部電極板31と下部電極板32の間にある絶縁物(媒体)の誘電率εと真空の誘電率ε0との比(εr=ε/ε0)である。
したがって、本実施形態では、一対の電極部30間の静電容量を算出することで、液体貯留タンク1に貯留されている液体2の高さがガイドロッド45に設けられたストッパ46より低いか否かを検出することが可能となる。
次に、液体貯留タンク1が傾いた場合に液面状態検出装置10が行う傾斜の検出について、図4を参照して説明する。
液体貯留タンク1が傾くと、液面状態検出装置10も傾く。液体貯留タンク1に貯留されている液体2の液面高さがガイドロッド45に設けられたストッパ46より高い状態において、液面状態検出装置10が傾くと、図4に示すように、上部電極板31と下部電極板32の間の空間の一部が空気中に露出し、当該空間には液体2と空気とが混在する。この状態の一対の電極部30間の静電容量C3は、液体2と空気との混在比率に従って変化し、図2に示した上部電極板31と下部電極板32の間の空間が液体2で満たされている場合の静電容量C1より小さく(C3<C1)、図3に示した上部電極板31と下部電極板32の間の空間が空気で満たされている場合の静電容量C2より大きい(C2<C3)。すなわち、C2<C3<C1の関係が成り立つ。
したがって、本実施形態では、一対の電極部30間の電位差等から算出した静電容量を、静電容量C1,C2と比較して、その大小関係を導出することで、液体貯留タンク1の傾斜を検出することが可能となる。なお、静電容量C1,C2は、液体貯留タンク1に貯留される液体2の種類及び一対の電極部30の構造に固有の値であるので、予め測定された値が不図示のメモリ等に記録されている。
また、一対の電極部30を構成する上部電極板31及び下部電極板32の平面視形状は円形であるので、本実施形態では傾斜方向は検出できないものの、傾きの有無は、上部電極板31又は下部電極板32の円周方向におけるあらゆる方向に対して検出可能である。さらに、傾斜の検出精度は、上部電極板31及び下部電極板32の面積S及び上部電極板31と下部電極板32との離間距離Lの少なくとも一方を調整することで変更できる。
(第2実施形態)
図5(a)は、本発明に係る第2実施形態の液面状態検出装置が備える一対の電極部を示す斜視図であり、図5(b)は、図5(a)に示された一対の電極部の平面図であり、図5(c)は、図5(a)に示された一対の電極部の電気回路図である。第2の実施形態の液面状態検出装置10Aが第1の実施形態の液面状態検出装置10と異なる点は、一対の電極部の構成である。この点以外は第1の実施形態と同様であるため、第1実施形態と同一又は同等部分には同一符号又は相当符号を付して説明を簡略化又は省略する。
図5(a)及び図5(b)に示すように、第2実施形態の液面状態検出装置10Aが備える一対の電極部50の各電極部は、検出される液体貯留タンク1の傾斜方向(AB方向)に対して線対称に形成され、かつ、上記傾斜方向に分割された2つの分割電極部を有する。すなわち、一対の電極部50を構成する上部電極部は、4分円形状の2つの上部電極板51,52から構成され、下部電極部は、4分円形状の2つの下部電極板53,54から構成されている。本実施形態の一対の電極部50は、図5(c)に示すように、上部電極板51と下部電極板53を対とした静電容量Caの静電容量式センサと、上部電極板52と下部電極板54を対とした静電容量Cbの静電容量式センサの2つのセンサの電極を構成する。
図6(a)は、液体貯留タンク1が水平であるときの液面状態検出装置10Aを示す要部拡大図であり、図6(b)は、液体貯留タンク1がA方向へ傾斜したときの液面状態検出装置10Aを示す要部拡大図であり、図6(c)は、液体貯留タンク1がB方向へ傾斜したときの液面状態検出装置10Aを示す要部拡大図である。図6(a)〜図6(c)に示す液体貯留タンク1の各状態(水平状態、A方向への傾斜状態、B方向への傾斜状態)における、一対の電極部50に存在する絶縁物及び静電容量Ca,Cbを以下の表1に示す。
Figure 0006581963
表1に示すように、液体貯留タンク1が水平状態のとき(図6(a)参照)、上部電極板51と下部電極板53の間の空間、及び上部電極板52と下部電極板54の間の空間は、いずれも比誘電率εrが空気よりも大きな液体2(水)で満たされるため、静電容量Ca=静電容量Cbとなる。
一方、液体貯留タンク1がA方向に傾斜している状態(図6(b)参照)では、上部電極板51と下部電極板53の間の空間は液体2(水)で満たされるが、上部電極板52と下部電極板54の間の空間の一部は液面Rより上方に飛び出して液体2(水)と空気が混在するため、静電容量Ca>静電容量Cbとなる。
また、液体貯留タンク1がB方向に傾斜している状態(図6(c)参照)では、上部電極板51と下部電極板53の間の空間の一部は液面Rより上方に飛び出して液体2(水)と空気が混在し、上部電極板52と下部電極板54の間は液体2(水)で満たされるため、静電容量Ca<静電容量Cbとなる。
したがって、本実施形態では、上部電極板51と下部電極板53の間の静電容量Caと、上部電極板52と下部電極板54との間の静電容量Cbとの大小関係に基づけば、液体貯留タンク1が水平であるか、A方向に傾斜した状態であるか、B方向に傾斜した状態であるかを検出することが可能となる。なお、本実施形態でも、第1実施形態と同様に、一対の電極部50間の静電容量Ca,Cbの少なくともいずれか一方を算出することで、液体貯留タンク1に貯留されている液体2の高さがガイドロッド45に設けられたストッパ46より低いか否かを検出することが可能である。
(第3実施形態)
図7(a)は、本発明に係る第3実施形態の液面状態検出装置が備える一対の電極部を示す斜視図であり、図7(b)は、図7(a)に示された一対の電極部の平面図であり、図7(c)は、図7(a)に示された一対の電極部の電気回路図である。第3の実施形態の液面状態検出装置10Bが第1の実施形態の液面状態検出装置10と異なる点は、一対の電極部の構成である。この点以外は第1の実施形態と同様であるため、第1実施形態と同一又は同等部分には同一符号又は相当符号を付して説明を簡略化又は省略する。
図7(a)及び図7(b)に示すように、第3実施形態の液面状態検出装置10Bが備える一対の電極部60の各電極部は、検出される液体貯留タンク1の傾斜方向(AB方向及びCD方向)に対して線対称に形成され、かつ、上記傾斜方向に分割された4つの分割電極部を有する。すなわち、一対の電極部60を構成する上部電極部は、4分円形状の4つの上部電極板61〜64から構成され、下部電極部は、4分円形状の4つの下部電極板65〜68から構成されている。本実施形態の一対の電極部60は、図7(c)に示すように、上部電極板61と下部電極板65を対とした静電容量Caの静電容量式センサと、上部電極板62と下部電極板66を対とした静電容量Cbの静電容量式センサと、上部電極板63と下部電極板67を対とした静電容量Ccの静電容量式センサと、上部電極板64と下部電極板68を対とした静電容量Cdの静電容量式センサの4つのセンサの電極を構成する。
図8(a)は、液体貯留タンク1がC方向へ傾斜したときの液面状態検出装置10Bを示す要部拡大図であり、図8(b)は、液体貯留タンク1がD方向へ傾斜したときの液面状態検出装置10Bを示す要部拡大図である。図8(a)及び図8(b)を含む液体貯留タンク1の各状態(水平状態、A方向への傾斜状態、B方向への傾斜状態、C方向への傾斜状態、D方向への傾斜状態)における、一対の電極部60に存在する絶縁物及び静電容量Ca、Cb,Cc,Cdを以下の表2に示す。
Figure 0006581963
表2に示すように、液体貯留タンク1が水平状態のとき(図6(a)参照)、上部電極板61と下部電極板65の間の空間、上部電極板62と下部電極板66の間の空間、上部電極板63と下部電極板67の間の空間、及び上部電極板64と下部電極板68の間の空間は、どれも比誘電率εrが空気よりも大きな液体2(水)で満たされるため、静電容量Ca=静電容量Cb=静電容量Cc=静電容量Cdとなる。
一方、液体貯留タンク1がA方向に傾斜している状態(図6(b)参照)では、上部電極板61と下部電極板65の間の空間は液体2(水)で満たされるが、上部電極板62と下部電極板66の間の空間の一部は液面Rより上方に飛び出して液体2(水)と空気が混在するため、静電容量Ca>静電容量Cbとなる。このとき、上部電極板63と下部電極板67の間の空間及び上部電極板64と下部電極板68の間の空間には液体2(水)と空気が混在しているが、混在程度が同程度であるため、静電容量Cc=静電容量Cdとなる。このように、液体貯留タンク1がA方向に傾斜している状態における一対の電極部60間の静電容量は、「静電容量Ca>静電容量Cb、かつ、静電容量Cc=静電容量Cd」となる。
また、液体貯留タンク1がB方向に傾斜している状態(図6(c)参照)では、上部電極板61と下部電極板65の間の空間の一部は液面Rより上方に飛び出して液体2(水)と空気が混在し、上部電極板62と下部電極板66の間の空間は液体2(水)で満たされるため、静電容量Ca<静電容量Cbとなる。このとき、上部電極板63と下部電極板67の間の空間及び上部電極板64と下部電極板68の間の空間には液体2(水)と空気が混在しているが、混在程度が同程度であるため、静電容量Cc=静電容量Cdとなる。このように、液体貯留タンク1がB方向に傾斜している状態における一対の電極部60間の静電容量は、「静電容量Ca<静電容量Cb、かつ、静電容量Cc=静電容量Cd」となる。
また、液体貯留タンク1がC方向に傾斜している状態(図8(a)参照)では、上部電極板61と下部電極板65の間の空間及び上部電極板62と下部電極板66の間の空間には液体2(水)と空気が混在しているが、混在程度が同程度であるため、静電容量Ca=静電容量Cbとなる。また、上部電極板63と下部電極板67の間の空間は液体2(水)で満たされるが、上部電極板64と下部電極板68の間の空間の一部は液面Rより上方に飛び出して液体2(水)と空気が混在するため、静電容量Cc>静電容量Cdとなる。このように、液体貯留タンク1がC方向に傾斜している状態における一対の電極部60間の静電容量は、「静電容量Ca=静電容量Cb、かつ、静電容量Cc>静電容量Cd」となる。
また、液体貯留タンク1がD方向に傾斜している状態(図8(b)参照)では、上部電極板61と下部電極板65の間の空間及び上部電極板62と下部電極板66の間の空間には液体2(水)と空気が混在しているが、混在程度が同程度であるため、静電容量Ca=静電容量Cbとなる。また、上部電極板63と下部電極板67の間の空間の一部は液面Rより上方に飛び出して液体2(水)と空気が混在し、上部電極板64と下部電極板68の間の空間は液体2(水)で満たされるため、静電容量Cc<静電容量Cdとなる。このように、液体貯留タンク1がD方向に傾斜している状態における一対の電極部60間の静電容量は、「静電容量Ca=静電容量Cb、かつ、静電容量Cc<静電容量Cd」となる。
したがって、本実施形態では、上部電極板61と下部電極板65の間の静電容量Caと、上部電極板62と下部電極板66の間の静電容量Cbと、上部電極板63と下部電極板67の間の静電容量Ccと、上部電極板64と下部電極板68の間の静電容量Cdとの大小関係に基づけば、液体貯留タンク1が、水平であるか、A方向に傾斜した状態であるか、B方向に傾斜した状態であるか、C方向に傾斜した状態であるか、D方向に傾斜した状態であるかを検出することが可能となる。なお、本実施形態でも、第1実施形態と同様に、一対の電極部60間の静電容量Ca,Cb,Cc,Cdの少なくともいずれか一方を算出することで、液体貯留タンク1に貯留されている液体2の高さがガイドロッド45に設けられたストッパ46より低いか否かを検出することが可能である。
なお、上記説明したAB方向とCD方向の間の中間方向への傾斜の検出は、液体貯留タンク1が傾斜している方向と、その時の各静電容量Ca,Cb,Cc,Cdとの関係を予めマッピングし、算出した静電容量Ca,Cb,Cc,Cdとマップを用いることによって可能となる。また、AB方向及びCD方向に限定されず、検出したい傾斜方向に一対の電極部を分割して分割電極部を設けることにより、所望方向への傾斜を精度よく検出することができる。
次に、上記説明した液面状態検出装置を燃料電池システムに適用した実施例について説明する。なお、ここで使用する液面状態検出装置は、図5に示した一対の電極部50を備えた第2実施形態の液面状態検出装置10Aとする。
図9(a)は、改質水を貯留するキャッチタンクを含む改質水ポンプの平面図であり、図9(b)は、図9(a)に示す改質水ポンプの側面図である。改質水ポンプ70は、下部に設けられた給水口71から改質水を取り込み、排水口72からX方向に送水する。
改質水ポンプ70による改質水の供給量は、例えば、5cc/minと微量であるため、繊細な制御が求められる。このため、改質水ポンプ70の傾斜の特に改質水の送水方向(X方向)への傾きは精度良く検出する必要がある。燃料電池システムの一例としては、改質水ポンプ70の改質水の送水方向への傾きを検出すると、燃料電池システムを緊急停止する制御を行っている。
一方、改質水ポンプ70の送水方向(X方向)以外の方向への傾斜は、軽度の傾斜であれば改質水の送水に大きな問題はなく、燃料電池システムの緊急停止も不要である。一方、過度の傾斜は、改質水の送水だけでなく、他のデバイス動作にも影響する可能性があるため、燃料電池システムを緊急停止する。
本実施例の液面状態検出装置10Aは、図5(b)に示した一対の電極部50の各電極部において分割された2つの分割電極部の分割方向(AB方向)を、改質水ポンプ70の送水方向(X方向)に一致させて配設される。液面状態検出装置10Aは、静電容量の関係が「静電容量Ca>静電容量Cb」又は「静電容量Ca<静電容量Cb」であれば、改質水ポンプ70のA方向又はB方向への傾斜を検出するため、燃料電池システムは緊急停止される。
また、改質水ポンプ70の送水方向(X方向,AB方向)と直交するC方向及びD方向に改質水ポンプ70が傾斜した状態における、一対の電極部50に存在する絶縁物及び静電容量Ca,Cbを以下の表3に示す。
Figure 0006581963
表3に示すように、改質水ポンプ70のC方向又はD方向への傾斜が軽度の場合、一対の電極部50の一部が液面Rより上方に飛び出しているため、上部電極板51と下部電極板53の間の空間及び上部電極板52と下部電極板54の間の空間には、多くの液体2(改質水)と少量の空気とが同程度に混在し、静電容量Ca=静電容量Cbとなる。このときの静電容量Ca、Cbの値は、主に液体2の比誘電率εrによって決まる。
一方、改質水ポンプ70のC方向又はD方向への傾斜が過度の場合、図10に示すように、一対の電極部50の大部分が液面Rより上方に飛び出しているため、上部電極板51と下部電極板53の間の空間及び上部電極板52と下部電極板54の間の空間には、多くの空気と少量の液体2(改質水)とが同程度に混在し、静電容量Ca=静電容量Cbとなる。このときの静電容量Ca,Cbの値は、主に空気の比誘電率εrによって決まる。
このように、改質水ポンプ70がC方向又はD方向に傾斜した際の一対の電極部50間の静電容量の値は、改質水ポンプ70の傾斜角度によって変化するため、改質水ポンプ70の傾斜角度と静電容量の値を予めマッピングすると共に、静電容量に閾値を設定しておくことで、改質水ポンプ70が送水方向(X方向)とは直角なC方向又はD方向に過度に傾斜した際に、燃料電池システムの停止警告等が可能となる。
以上説明したように、上記第1〜第3実施形態の液面状態検出装置10,10A,10Bは、液体2を貯蔵する液体貯留タンク1内に立設されたガイドロッド45に案内されて上下方向に移動可能なフロート部20と、フロート部20に一体固定され、上下方向に対向配置された一対の電極部30,50,60とを備え、一対の電極部30,50,60間に存在する絶縁物の誘電率によって変化する一対の電極部30,50,60間の静電容量に基づき、液体貯留タンク1内の液面高さ及び液体貯留タンク1の傾斜を一つの装置によって検出できる。
また、第1実施形態の液面状態検出装置10が備える一対の電極部30の形状は、平面視において、円形である。さらに、液体貯留タンク1の傾斜は、一対の電極部30間の静電容量を、一対の電極部30間が液体2で満たされている場合の静電容量C1と比較した大小関係、及び一対の電極部30間が空気で満たされている場合の静電容量C2と比較した大小関係に基づき検出される。このため、一対の電極部30間の静電容量から、全方向に対する液体貯留タンク1の傾きの有無を検出できる。
また、第2実施形態の液面状態検出装置10Aが備える一対の電極部50を構成する上部電極部は、平面視において、検出される液体貯留タンク1の傾斜方向に分割された2つの上部電極板51,52を備え、下部電極部は、同様に、上記傾斜方向に分割された2つの下部電極板53,54を備え、液体貯留タンク1の傾斜は、液体貯留タンク1の傾斜方向にそれぞれ位置する一対の電極部50の各分割電極部間の各静電容量の大小関係に基づき検出されるので、各電極部の電極板の分割方向への液体貯留タンク1の傾斜を精度よく検出できる。
また、第3実施形態の液面状態検出装置10Bが備える一対の電極部60を構成する上部電極部は、平面視において、検出される液体貯留タンク1の互いに直交した2つの傾斜方向に対して線対称に形成された、4分円形状の4つの上部電極板61〜64を備え、下部電極部は、同様に、上記直交する2つの傾斜方向に対して線対称に形成された、4分円形状の4つの下部電極板65〜68を備え、液体貯留タンク1の傾斜は、液体貯留タンク1の傾斜方向にそれぞれ位置する一対の電極部60の各分割電極部間の各静電容量の大小関係に基づき検出されるので、各電極部の電極板の直交する2つの分割方向への液体貯留タンク1の傾斜を精度よく検出できる。
また、検出される液体貯留タンク1の傾斜方向は、液体貯留タンク1から液体2が流れ出る方向を含むので、第2及び第3実施形態の液面状態検出装置10A,10Bは、燃料電池システムの改質水ポンプ70の傾斜を検出するための液面状態検出装置として好適に使用できる。
また、液面状態検出装置10,10A,10Bを備えた燃料電池システムは、信頼性が向上する。
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。例えば、液面状態検出装置10,10A,10Bは燃料電池システムへの適用に限定されず、貯留される液体の液面高さと傾斜とを同時に検出することが要求されるタンクには、液体の種類、用途にかかわらず適用することができる。
1 液体貯留タンク
2 液体
10,10A,10B 液面状態検出装置
20 フロート部
30,50,60 電極部
31,51,52,61,62,63,64 上部電極板
32,53,54,65,66,67,68 下部電極板
35 スペース柱
36 窓部
45 ガイドロッド
46 ストッパ

Claims (8)

  1. 液体を貯蔵するタンク内に立設されたガイドロッドに案内されて上下方向に移動可能なフロート部と、
    前記フロート部に一体固定され、上下方向に対向配置された一対の電極部と、を備え、
    前記一対の電極部間に存在する絶縁物の誘電率によって変化する前記一対の電極部間の静電容量に基づき、前記タンク内の液面高さ及び前記タンクの傾斜を検出する、液面状態検出装置。
  2. 請求項1に記載の液面状態検出装置であって、
    前記一対の電極部の形状は、平面視において、円形である、液面状態検出装置。
  3. 請求項2に記載の液面状態検出装置であって、
    前記タンクの傾斜は、前記一対の電極部間の静電容量を、前記一対の電極部間が液体で満たされている場合の静電容量と比較した大小関係、及び前記一対の電極部間が空気で満たされている場合の静電容量と比較した大小関係に基づき検出される、液面状態検出装置。
  4. 請求項1に記載の液面状態検出装置であって、
    前記一対の電極部の各電極部は、平面視において、検出される前記タンクの傾斜方向に分割された複数の分割電極部を備える、液面状態検出装置。
  5. 請求項4に記載の液面状態検出装置であって、
    前記分割電極部の形状は、平面視において、検出される前記タンクの傾斜方向に対して線対称の4分円である、液面状態検出装置。
  6. 請求項4又は5に記載の液面状態検出装置であって、
    検出される前記タンクの傾斜方向は、前記タンクから液体が流れ出る方向を含む、液面状態検出装置。
  7. 請求項4から6のいずれか1項に記載の液面状態検出装置であって、
    前記タンクの傾斜は、前記タンクの傾斜方向にそれぞれ位置する前記一対の電極部の各分割電極部間の各静電容量の大小関係に基づき検出される、液面状態検出装置。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載の液面状態検出装置を備える、燃料電池システム。
JP2016252519A 2016-12-27 2016-12-27 液面状態検出装置及び燃料電池システム Active JP6581963B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016252519A JP6581963B2 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 液面状態検出装置及び燃料電池システム
CN201711426787.8A CN108240851B (zh) 2016-12-27 2017-12-25 液面状态检测装置及燃料电池系统
GB1721991.6A GB2558424B (en) 2016-12-27 2017-12-27 Liquid level and inclination detection apparatus and fuel cell system comprising the apparatus
DE102017223801.1A DE102017223801B4 (de) 2016-12-27 2017-12-27 Flüssigkeitspegelzustand-Erfassungsvorrichtung und Brennstoffzellensystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016252519A JP6581963B2 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 液面状態検出装置及び燃料電池システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018105727A JP2018105727A (ja) 2018-07-05
JP6581963B2 true JP6581963B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=61131539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016252519A Active JP6581963B2 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 液面状態検出装置及び燃料電池システム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6581963B2 (ja)
CN (1) CN108240851B (ja)
DE (1) DE102017223801B4 (ja)
GB (1) GB2558424B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111293337B (zh) * 2018-12-06 2020-12-25 中国科学院大连化学物理研究所 带液位检测的装置
CN115326016B (zh) * 2022-10-13 2022-12-16 山东神驰化工集团有限公司 一种用于监测储罐浮盘卡涩倾斜装置及其使用方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5802728A (en) * 1995-08-17 1998-09-08 Watson Industries, Inc. Liquid level and angle detector
IT1315406B1 (it) * 2000-03-08 2003-02-10 Askoll Holding Srl Dispositivo per il rilevamento di livello di liquido particolarmenteper pompe sommerse.
US7000927B2 (en) * 2002-11-12 2006-02-21 James Robert Bell Leveling sensor/switch W/hydraulic control valve for vehicle leveling systems
DE10339196B3 (de) * 2003-04-24 2004-11-18 Stefan Reich Verfahren und Vorrichtung zur Neigungsmessung, Neigungssensor und dessen Herstellung
JP2005147779A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Alps Electric Co Ltd 液面レベルセンサ
JP2005257280A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Honda Motor Co Ltd 車両の傾斜検出装置
JP5595231B2 (ja) * 2010-11-05 2014-09-24 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
CN102778221A (zh) * 2011-05-09 2012-11-14 重庆师范大学 一种微小倾角传感方法及装置
US8549764B2 (en) * 2011-09-23 2013-10-08 Lexmark International, Inc. Fluid tilt sensor within ink tank supply item for micro-fluid applications
US9377340B2 (en) 2011-11-11 2016-06-28 Rosemount Tank Radar Ab Monitoring of floating roof tank
DE102013009505A1 (de) 2013-06-06 2014-01-16 Daimler Ag Kraftstofftank für ein Fahrzeug
CN103808303A (zh) * 2014-03-06 2014-05-21 湖南科技学院 一种球面电容式平面水平检测传感器
JP6427078B2 (ja) * 2015-08-06 2018-11-21 本田技研工業株式会社 検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2558424B (en) 2020-04-22
GB2558424A (en) 2018-07-11
CN108240851B (zh) 2020-03-03
DE102017223801B4 (de) 2024-03-14
JP2018105727A (ja) 2018-07-05
DE102017223801A1 (de) 2018-06-28
CN108240851A (zh) 2018-07-03
GB201721991D0 (en) 2018-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6251736B2 (ja) 容量性レベルセンサ
JP6581963B2 (ja) 液面状態検出装置及び燃料電池システム
EP2511675A1 (en) Method and apparatus for measuring volume of liquid and fuel cell system
JP2008129010A (ja) 流体計測装置
US20090133491A1 (en) Capacitive level sensor and measuring apparatus using the same
KR102246375B1 (ko) 수위 측정부를 포함하는 연료 탱크
JP2019095392A (ja) レベル測定器
JP2017032519A (ja) 検知装置
JP2006337173A (ja) 液面高さ検出装置
KR101838935B1 (ko) 기기의 수위 센싱 시스템
CN209979027U (zh) 液位传感器
KR101725157B1 (ko) 정전용량센서를 이용한 도전물질감지장치
CN208187618U (zh) 一种阻液测试装置以及阻液测试系统
JP5696446B2 (ja) 土中水分量センサ、および土中水分量計測システム
JPH02150726A (ja) 液量検出装置
CN110726761A (zh) 电化学气体传感器
KR20170030252A (ko) 레독스 흐름 전지용 전해액 탱크
US2911576A (en) Three-dimensional lattice-type capacitor for tank gauging
JP2014092453A (ja) センサ装置
JP5561181B2 (ja) 燃料残量測定装置
US2720115A (en) Condenser level
CN220871844U (zh) 一种水位检测装置
CN215116026U (zh) 一种基于lvdt蒸发量传感器
JP4947433B2 (ja) ガスホルダの異常検出装置
KR102607155B1 (ko) 누액 검출 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6581963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150