JP6574934B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6574934B2 JP6574934B2 JP2015126794A JP2015126794A JP6574934B2 JP 6574934 B2 JP6574934 B2 JP 6574934B2 JP 2015126794 A JP2015126794 A JP 2015126794A JP 2015126794 A JP2015126794 A JP 2015126794A JP 6574934 B2 JP6574934 B2 JP 6574934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charger
- image carrier
- image
- developing device
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
静電潜像を担持するための回転可能な像担持体と、
前記像担持体の表面を帯電させる帯電器と、
前記静電潜像を現像する現像剤を担持するための現像剤担持体を含む現像装置と、
前記像担持体の回転方向における前記帯電器の下流側、かつ、前記現像剤担持体の上流側に位置し、前記像担持体の表面を露光し該像担持体に静電潜像を形成する露光装置と、
前記帯電器に供給される電力の電圧を制御する昇圧回路と、
前記昇圧回路からの電力を分圧して前記現像装置に供給する分圧回路と、
現像により前記像担持体の表面に形成されたトナー像を被転写媒体に移動させる転写を行う転写部材と、
を備え、
前記帯電器及び前記現像装置への電力供給を停止する過程である立下げプロセスにおいて、前記露光装置は、前記像担持体の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、
前記表面における電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かったら、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給が停止され、
前記露光装置は、前記像担持体の表面のうち電力供給を停止した際に前記帯電器を通過した帯電停止部分が、該露光装置の照射位置に差し掛かったら露光を停止し、
前記露光装置は、前記像担持体の表面において最後に転写が行われた転写終了部分が前記帯電器に差し掛かるタイミング及び、前記電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かかる時刻が略同時になるように、露光を開始すること、
を特徴とする。
以下、一実施例である画像形成装置1について、添付図面を参照して説明する。各図においては、同じ部材、部分について共通する符号を付し、重複する説明は省略する。
上述のとおり、感光体ドラム11の周囲には、帯電チャージャ12、現像ローラ16を含む現像装置13などが配置されている。具体的には、図2に示すように、感光体ドラム11の回転軸方向から見たとき、時計回りに回転する感光体ドラム11の周囲に、帯電チャージャ12、レーザー走査光学ユニット14、現像ローラ16、及び1次転写ローラ22がこの順で時計回りに並んでいる。
立下げプロセスは、感光体ドラム11の表面の電荷を中和しつつ、帯電チャージャ12及び現像装置13への電力供給を停止する過程である。以下で、立下げプロセスについてより詳しく説明する。
画像形成装置1が動作している最中に、例えばジャム等で、上記の立下げプロセスが適正に行われなかった場合について説明する。
画像形成装置1における画像形成及び立下げプロセスの制御は、図10に示すように、画像形成命令やその終了等を知らせるMFPコントローラ102からの指示に基づき、エンジン制御部104に含まれるエンジン制御CPU106が、レーザー走査光学ユニット14などに命令を出すことにより行われる。なお、MFPコントローラ102及びエンジン制御部104は、制御部4の一部である。以下で、図11及び図12に記載のフローチャートを参照しながら、画像形成から立下げプロセスまでの制御のメインフローを説明する。
エラーにより立下げプロセスが適正に行われなかった場合、画像形成装置1では、該エラーから復帰した際に上記の立下げプロセスを行う。そのフローについて以下で説明する。
画像形成装置1では、立下げプロセスにおいて、レーザー走査光学ユニット14が感光体ドラム11の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、該表面における電荷が中和された中和部分Nが現像ローラ16に差し掛かったら、帯電チャージャ12及び現像装置13への電力供給が停止される。これにより、感光体ドラム11表面への現像剤の移動を抑制することが出来る。
変形例である画像形成装置1Aと画像形成装置1との相違点は、画像形成装置1Aでは、イレーサ17を備えている点である。
なお、本発明に係る画像形成装置は前記実施例に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更することができる。例えば、本実施例は、いわゆる中間転写ベルト方式であったが、図17に示すような感光体ドラム11上のトナー像を繰り返し用紙に転写する転写ドラム方式であってもよい。また、現像装置13への電力供給の停止タイミングや、レーザー走査光学ユニット14による全露光の停止タイミングを各画像形成装置の個体差に合わせて調節できるようにしてもよい。
H1 タイミング
N 中和部分
P 帯電停止部分
R 現像停止部分
T1,T2,T3,T5,T6 時刻
1 画像形成装置
4 制御部
11 感光体ドラム(像担持体)
12 帯電チャージャ(帯電器)
13 現像装置
14 レーザー走査光学ユニット(露光装置)
16 現像ローラ(現像担持体)
17 イレーサ−(除電装置)
21 中間転写ベルト(被転写媒体)
22 一次転写ローラ(転写部材)
40 昇圧回路
42 分圧回路
60 モータ(動力源)
Claims (7)
- 静電潜像を担持するための回転可能な像担持体と、
前記像担持体の表面を帯電させる帯電器と、
前記静電潜像を現像する現像剤を担持するための現像剤担持体を含む現像装置と、
前記像担持体の回転方向における前記帯電器の下流側、かつ、前記現像剤担持体の上流側に位置し、前記像担持体の表面を露光し該像担持体に静電潜像を形成する露光装置と、
前記帯電器に供給される電力の電圧を制御する昇圧回路と、
前記昇圧回路からの電力を分圧して前記現像装置に供給する分圧回路と、
現像により前記像担持体の表面に形成されたトナー像を被転写媒体に移動させる転写を行う転写部材と、
を備え、
前記帯電器及び前記現像装置への電力供給を停止する過程である立下げプロセスにおいて、前記露光装置は、前記像担持体の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、
前記表面における電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かったら、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給が停止され、
前記露光装置は、前記像担持体の表面のうち電力供給を停止した際に前記帯電器を通過した帯電停止部分が、該露光装置の照射位置に差し掛かったら露光を停止し、
前記露光装置は、前記像担持体の表面において最後に転写が行われた転写終了部分が前記帯電器に差し掛かるタイミング及び、前記電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かかる時刻が略同時になるように、露光を開始すること、
を特徴とする画像形成装置。 - 前記転写は、前記転写部材が前記被転写媒体を前記像担持体に圧接させることにより行われ、
前記像担持体の表面において最後に現像が行われた現像停止部分が、圧接時に前記被転写媒体と該像担持体とが接触する転写位置に到達した際には、該転写部材は該像担持体から離れていること、
を特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 静電潜像を担持するための回転可能な像担持体と、
前記像担持体の表面を帯電させる帯電器と、
前記静電潜像を現像する現像剤を担持するための現像剤担持体を含む現像装置と、
前記像担持体の回転方向における前記帯電器の下流側、かつ、前記現像剤担持体の上流側に位置し、前記像担持体の表面を露光し該像担持体に静電潜像を形成する露光装置と、
前記帯電器に供給される電力の電圧を制御する昇圧回路と、
前記昇圧回路からの電力を分圧して前記現像装置に供給する分圧回路と、
現像により前記像担持体の表面に形成されたトナー像を被転写媒体に移動させる転写を行う転写部材と、
を備え、
前記帯電器及び前記現像装置への電力供給を停止する過程である立下げプロセスにおいて、前記露光装置は、前記像担持体の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、
前記表面における電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かったら、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給が停止され、
前記露光装置は、前記像担持体の表面のうち電力供給を停止した際に前記帯電器を通過した帯電停止部分が、該露光装置の照射位置に差し掛かったら露光を停止し、
動作中のトラブルにより前記立下げプロセスが適正に行われなかった場合、該トラブルから復帰した際に、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給、前記像担持体の回転、並びに前記露光装置の起動が行われ、
その後、前記露光装置は、前記像担持体の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、
前記表面における電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かったら、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給が停止され、
前記露光装置は、前記像担持体の表面における電力供給を停止した際に前記帯電器を通過した帯電停止部分が、前記露光装置の照射位置に差し掛かったら露光を停止すること、
を特徴とする画像形成装置。 - 静電潜像を担持するための回転可能な像担持体と、
前記像担持体の表面を帯電させる帯電器と、
前記静電潜像を現像する現像剤を担持するための現像剤担持体を含む現像装置と、
前記像担持体の回転方向における前記帯電器の下流側、かつ、前記現像剤担持体の上流側に位置し、前記像担持体の表面を露光し該像担持体に静電潜像を形成する露光装置と、
前記帯電器に供給される電力の電圧を制御する昇圧回路と、
前記昇圧回路からの電力を分圧して前記現像装置に供給する分圧回路と、
現像により前記像担持体の表面に形成されたトナー像を被転写媒体に移動させる転写を行う転写部材と、
前記像担持体の回転方向における前記帯電器の上流側に位置し、転写が終了した前記像担持体の表面を除電する除電装置と、
を備え、
前記帯電器及び前記現像装置への電力供給を停止する過程である立下げプロセスにおいて、前記露光装置は、前記像担持体の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、
前記表面における電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かったら、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給が停止され、
前記露光装置は、前記像担持体の表面のうち電力供給を停止した際に前記帯電器を通過した帯電停止部分が、該露光装置の照射位置に差し掛かったら露光を停止し、
動作中のエラーにより前記立下げプロセスが適正に行われなかった場合、該エラーから復帰した際に、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給、前記像担持体の回転、前記露光装置の起動、並びに前記除電装置の起動が行われ、
その後、前記露光装置は、前記像担持体の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、
前記表面における電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かったら、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給が停止され、
前記表面のうち除電が開始されたイレース開始部分が、前記露光装置の照射位置に差し掛かったら露光を停止すること、
を特徴とする画像形成装置。 - 静電潜像を担持するための回転可能な像担持体と、
前記像担持体の表面を帯電させる帯電器と、
前記静電潜像を現像する現像剤を担持するための現像剤担持体を含む現像装置と、
前記像担持体の回転方向における前記帯電器の下流側、かつ、前記現像剤担持体の上流側に位置し、前記像担持体の表面を露光し該像担持体に静電潜像を形成する露光装置と、
前記帯電器に供給される電力の電圧を制御する昇圧回路と、
前記昇圧回路からの電力を分圧して前記現像装置に供給する分圧回路と、
現像により前記像担持体の表面に形成されたトナー像を被転写媒体に移動させる転写を行う転写部材と、
前記像担持体の回転の動力となる動力源と、
前記動力源の制御及び該動力源からの信号を確認する制御部と、
を備え、
前記帯電器及び前記現像装置への電力供給を停止する過程である立下げプロセスにおいて、前記露光装置は、前記像担持体の表面を露光することで該表面の電荷を中和し、
前記表面における電荷が中和された中和部分が前記現像剤担持体に差し掛かったら、前記帯電器及び前記現像装置への電力供給が停止され、
前記露光装置は、前記像担持体の表面のうち電力供給を停止した際に前記帯電器を通過した帯電停止部分が、該露光装置の照射位置に差し掛かったら露光を停止し、
前記駆動力源に関するエラーにより前記立下げプロセスが適正に行われなかった場合、該エラーから復帰した際に、前記制御部は、前記動力源のみを作動させ、該動力源からの信号を読み取ることで、該動力源が正常に動作するか確認すること、
を特徴とする画像形成装置。 - 前記現像装置への電力供給の停止タイミングが微調整可能であること、
を特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記露光装置による露光の停止タイミングが微調整可能であること、
を特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015126794A JP6574934B2 (ja) | 2015-06-24 | 2015-06-24 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015126794A JP6574934B2 (ja) | 2015-06-24 | 2015-06-24 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017009865A JP2017009865A (ja) | 2017-01-12 |
JP6574934B2 true JP6574934B2 (ja) | 2019-09-18 |
Family
ID=57763410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015126794A Active JP6574934B2 (ja) | 2015-06-24 | 2015-06-24 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6574934B2 (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60238867A (ja) * | 1984-05-12 | 1985-11-27 | Toshiba Corp | 記録装置 |
US4561761A (en) * | 1984-06-25 | 1985-12-31 | Xerox Corporation | Charge erase device for copying or reproduction machines and printers |
JPH01109373A (ja) * | 1987-10-23 | 1989-04-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
US4914456A (en) * | 1987-10-23 | 1990-04-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Electrostatographic apparatus |
JPH0318544U (ja) * | 1989-07-04 | 1991-02-22 | ||
JPH0545958A (ja) * | 1991-08-09 | 1993-02-26 | Toshiba Corp | 電子写真記録装置 |
JPH05249869A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Asahi Optical Co Ltd | 電子写真式プリンタにおける感光体の除電方法 |
JP3139845B2 (ja) * | 1992-07-14 | 2001-03-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JPH06143683A (ja) * | 1992-10-30 | 1994-05-24 | Star Micronics Co Ltd | 電子写真プリンタの停止方法 |
JPH10186902A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-14 | Murata Mach Ltd | 画像記録装置 |
JP3458946B2 (ja) * | 1999-03-17 | 2003-10-20 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP3717728B2 (ja) * | 1999-10-25 | 2005-11-16 | 株式会社リコー | 感光体の特性評価装置の露光タイミング補正方法 |
JP4139038B2 (ja) * | 2000-03-17 | 2008-08-27 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP3742922B2 (ja) * | 2001-06-06 | 2006-02-08 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6589089B2 (ja) * | 2015-07-16 | 2019-10-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-06-24 JP JP2015126794A patent/JP6574934B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017009865A (ja) | 2017-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6593014B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法およびプログラム | |
JP4649893B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20140003831A1 (en) | Image forming apparatus and method of controlling the same | |
JP2016031481A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011128398A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009186697A (ja) | 画像形成装置 | |
US8725021B2 (en) | Image forming apparatus with controlled developer removal | |
JP6589089B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6574934B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9448525B2 (en) | Image forming apparatus having first charging device performing supplementary charging process and second charging device performing main charging process | |
JP2014038289A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003215998A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009151308A (ja) | ウェブ定着器を有する電子写真装置 | |
JP4419791B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007219290A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009244466A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014112212A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009151104A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003173120A (ja) | 画像形成装置 | |
CN111522211B (zh) | 图像形成装置及图像形成装置的控制方法 | |
JP6586663B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009294239A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5958696B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007025412A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5106838B2 (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160427 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20160602 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170306 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6574934 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |