JP6569462B2 - 車両制御装置 - Google Patents
車両制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6569462B2 JP6569462B2 JP2015205602A JP2015205602A JP6569462B2 JP 6569462 B2 JP6569462 B2 JP 6569462B2 JP 2015205602 A JP2015205602 A JP 2015205602A JP 2015205602 A JP2015205602 A JP 2015205602A JP 6569462 B2 JP6569462 B2 JP 6569462B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- braking force
- force
- vehicle
- regenerative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Regulating Braking Force (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
車両制御装置は、インホイールモータ方式の車両に搭載されるものである。この車両1は、図1に示すように、車輪11,12,13,14と、4つのインホイールモータ(制駆動力発生機構)20と、モータドライバ21と、4つのブレーキ機構30と、ブレーキアクチュエータ31と、サスペンション機構40と、バッテリ50と、操作状態検出装置61と、車両状態検出装置62と、ECU(Electronic Control Unit:制御手段)70と、を備えている。ここで、車両制御装置は、少なくともインホイールモータ20と、ブレーキ機構30と、ECU70とを含んで構成される。
以下、車両1において実施される回生摩擦協調ブレーキ制御について、図3を参照しながら説明する。例えば運転者がブレーキペダルを踏んで制動操作を行った場合、操作状態検出装置61によってその操作量が検出され、ECU70によって、当該操作量に基づいて運転者が要求する要求制動力が車輪11,12,13,14に対してそれぞれ演算される(同図の破線矢印参照)。
次に、車両1において実施される車両運動制御について、図3を参照しながら説明する。以下では、車両1が左方向に旋回を行う場合において、車体10に作用するヨー運動およびロール運動を制御する場合を説明する。
前記した第1実施形態に係る車両制御装置による制御では、制動力割合演算部72によって演算された回生制動力および摩擦制動力の割合(図3参照)のうち、旋回内輪側の車輪11,13の回生制動力の割合を大きくしていたが、それとは反対に、図6に示すように、旋回外輪側の車輪12,14の回生制動力の割合を大きくしてもよい。
10 車体
11,12 車輪(前輪)
13,14 車輪(後輪)
20 インホイールモータ(制駆動力発生機構)
21 モータドライバ
30 ブレーキ機構(摩擦制動機構)
31 ブレーキアクチュエータ
40 サスペンション機構
50 バッテリ
61 操作状態検出装置
62 車両状態検出装置
70 ECU(制御手段)
71 要求制動力演算部(要求制動力演算手段)
72 制動力割合演算部(制動力割合演算手段)
73 車両運動制御力演算部(車両運動制御力演算手段)
74 制動力割合変更部(制動力割合変更手段)
Claims (1)
- 車両の各車輪に設けられており、前記各車輪に対して他と独立して駆動力または回生制動力を発生させる制駆動力発生機構と、
前記各車輪に設けられており、前記各車輪に対して摩擦制動力を付与する摩擦制動機構と、
前記制駆動力発生機構および前記摩擦制動機構を制御するとともに、前記摩擦制動機構によって前記各車輪のスリップ状態を制御するABS制御を実行可能な制御手段と、
を備える車両制御装置において、
前記制御手段は、
運転者の制動操作に基づいて、前記運転者が要求する要求制動力を演算する要求制動力演算手段と、
前記要求制動力に基づいて、前記各車輪の前記要求制動力における前記回生制動力および前記摩擦制動力の割合を演算する制動力割合演算手段と、
前記制駆動力発生機構によって前記車両のヨー運動およびロール運動を含む車両運動を制御する車両運動制御を行うための制御力であって、前記制駆動力発生機構に前記駆動力または前記回生制動力を発生させる車両運動制御力を演算する車両運動制御力演算手段と、
前記運転者によって制動操作が行われており、かつ前記車両運動制御および前記ABS制御を行う際に、前記制動力割合演算手段によって演算された前記回生制動力および前記摩擦制動力の割合のうち、前記回生制動力の割合を大きくする制動力割合変更手段と、
を備えることを特徴とする車両制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015205602A JP6569462B2 (ja) | 2015-10-19 | 2015-10-19 | 車両制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015205602A JP6569462B2 (ja) | 2015-10-19 | 2015-10-19 | 車両制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017077750A JP2017077750A (ja) | 2017-04-27 |
JP6569462B2 true JP6569462B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=58665267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015205602A Active JP6569462B2 (ja) | 2015-10-19 | 2015-10-19 | 車両制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6569462B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019214302A (ja) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | 林昌慧 | 電気自動車直接駆動システム |
JP2021141749A (ja) * | 2020-03-06 | 2021-09-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両 |
CN111605410B (zh) * | 2020-05-28 | 2021-02-09 | 清华大学 | 电控制动系统及电控制动方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10322803A (ja) * | 1997-05-12 | 1998-12-04 | Toyota Motor Corp | 車両用制動装置 |
US6691013B1 (en) * | 2002-09-06 | 2004-02-10 | Ford Motor Company | Braking and controllability control method and system for a vehicle with regenerative braking |
JP4412400B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2010-02-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用挙動制御装置 |
WO2013030923A1 (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制動力制御装置 |
JP6020279B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2016-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制動力制御装置 |
JP5880887B2 (ja) * | 2013-10-03 | 2016-03-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制駆動力制御装置 |
-
2015
- 2015-10-19 JP JP2015205602A patent/JP6569462B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017077750A (ja) | 2017-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5212663B2 (ja) | 車両の制駆動力制御装置 | |
CN104512276B (zh) | 车辆的制驱动力控制装置 | |
US10046643B2 (en) | Braking force control apparatus for a vehicle | |
JP6252455B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
US20170106755A1 (en) | Vehicle control apparatus | |
JP5736725B2 (ja) | 車両の制駆動力制御装置 | |
JP5533405B2 (ja) | 車両の制駆動力制御装置 | |
JP4911111B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2009273275A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5841265B2 (ja) | 車輪制御装置、車両、車輪制御方法 | |
JP4655895B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6569462B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2016111891A (ja) | 車両用制動力制御装置 | |
JP6267440B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6248919B2 (ja) | 車両用制動力制御装置 | |
JP2015223860A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2020075621A (ja) | 車両用制動力制御装置 | |
WO2022019002A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
KR101265053B1 (ko) | 인휠 모터 구동 전기자동차의 피치운동 제어장치 | |
JP4239861B2 (ja) | 車両の挙動制御装置 | |
JP2020131739A (ja) | 車両の姿勢制御装置 | |
JP2015196474A (ja) | 車両の制動力制御装置 | |
JP5650087B2 (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
JP7095970B2 (ja) | 車両制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190722 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6569462 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |