JP6568443B2 - セラミック積層体の製造方法及び切断装置 - Google Patents
セラミック積層体の製造方法及び切断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6568443B2 JP6568443B2 JP2015193041A JP2015193041A JP6568443B2 JP 6568443 B2 JP6568443 B2 JP 6568443B2 JP 2015193041 A JP2015193041 A JP 2015193041A JP 2015193041 A JP2015193041 A JP 2015193041A JP 6568443 B2 JP6568443 B2 JP 6568443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- ceramic green
- blade
- green sheet
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Description
A1.第1実施形態
図1は、本実施形態におけるセラミック積層体100の製造方法を示すフローチャートである。セラミック積層体100は、例えば、移動体通信用モジュールやコンピュータ用のマルチチップモジュールなどの電子部品として使用される。
第2実施形態は、第1実施形態と比較して、切断刃220Aが異なるが、それ以外は同じである。
第3実施形態は、第1実施形態と比較して、切断刃220Bが異なるが、それ以外は同じである。
B1.変形例1
上述の実施形態において、各付勢部230(図3参照)が切断刃220を付勢する力はすべて同じ力としているが、すべて同じでなくてもよい。付勢部230が切断刃220を付勢する力は、各付勢部230が設けられている場所により異ならせてもよい。例えば、刃先の一端部222に近い付勢部230は、刃先の他端部224に近い付勢部230よりも、小さい力で切断刃220を付勢してもよい。つまり、付勢部230は、一端部222に対して、他端部224のほうが小さい力で切断刃220を付勢してもよい。このようにすることにより、一端部222の刃毀れを抑制でき、切断刃220の耐久性が向上する。
上述の実施形態において、切断装置200は、付勢部230を備えるが、付勢部230を備えなくてもよい。
上述の第3実施形態では、切断刃220Bの一端部222の刃先を鈍らせているが、この代わりに、切断刃220の一端部222と接する載置面215の頂点を鈍らせてもよい。このようにすることにより、一端部222の刃毀れを抑制でき、切断刃220の耐久性が向上する。
110…キャリアフィルム
120…セラミックグリーンシート
200…切断装置
200A…切断装置
210…載置台
211…真空穴
215…載置面
216…吸着板
217…側面
220…切断刃
220A…切断刃
220B…切断刃
222…一端部
224…他端部
230…付勢部
C…矢印
T…対角部
Claims (7)
- セラミック積層体の製造方法であって、
セラミックグリーンシートを載せる四角形の載置面と、前記載置面に隣接する4つの側面とを備える載置台と、前記載置面と垂直な方向から見たとき、前記載置台の上方に位置する板状の切断刃と、を備えた切断装置を用いて、
前記載置台の四角形の各辺において前記セラミックグリーンシートを切断刃で切断する切断工程と、
切断された複数枚の前記セラミックグリーンシートを積層する積層工程と、
積層された前記セラミックグリーンシートを焼成する焼成工程と、を含み、
前記切断工程において、前記載置面の前記四角形の一対の対角部における前記セラミックグリーンシートから切断が開始されることを特徴とする、セラミック積層体の製造方法。 - セラミックグリーンシートを切断する切断装置であって、
前記セラミックグリーンシートを載せる四角形の載置面と、前記載置面に隣接する4つの側面とを備える載置台と、
前記載置台の四角形の各辺において前記セラミックグリーンシートを切断する板状の切断刃と、を備え、
前記載置面と平行な方向から見たとき、前記切断刃は刃先の一端部が刃先の他端部よりも前記載置台と近くなるように傾斜しており、
複数の前記切断刃は、前記載置面と垂直な方向から見たとき、前記載置台の四角形の各辺に沿って前記載置台の上方に配置されており、
複数の前記切断刃は前記刃先の前記一端部から前記載置面までの高さがすべて同一であることを特徴とする、切断装置。 - 請求項2に記載の切断装置であって、
複数の前記切断刃の前記刃先の前記一端部と複数の前記切断刃の前記刃先の前記一端部とが隣接していることを特徴とする、切断装置。 - 請求項2に記載の切断装置であって、
複数の前記切断刃の前記刃先の前記一端部と複数の前記切断刃の前記刃先の前記他端部とが隣接していることを特徴とする、切断装置。 - 請求項3または請求項4に記載の切断装置であって、
前記切断刃を内側に付勢する付勢部を備えることを特徴とする、切断装置。 - 請求項5に記載の切断装置であって、
前記一端部は、前記他端部と比較して、前記刃先を鈍らせていることを特徴とする、切断装置。 - 請求項5または請求項6に記載の切断装置であって、
前記刃先の一端部に近い前記付勢部は、前記刃先の他端部に近い前記付勢部よりも、小さい力で前記切断刃を付勢することを特徴とする、切断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015193041A JP6568443B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | セラミック積層体の製造方法及び切断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015193041A JP6568443B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | セラミック積層体の製造方法及び切断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017065059A JP2017065059A (ja) | 2017-04-06 |
JP6568443B2 true JP6568443B2 (ja) | 2019-08-28 |
Family
ID=58493606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015193041A Active JP6568443B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | セラミック積層体の製造方法及び切断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6568443B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020158843A1 (ja) | 2019-01-30 | 2021-11-25 | デンカ株式会社 | 枚葉グリーンシートの製造方法、窒化珪素質焼結体の製造方法、枚葉グリーンシート及び窒化珪素質焼結体 |
CN113276198B (zh) * | 2021-04-09 | 2022-08-19 | 江苏亿正电子科技有限公司 | Pcb电路板的裁剪加工系统与工作方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK152266B (da) * | 1985-07-01 | 1988-02-15 | Gyproc Ab | Fremgangsmaade og vaerktoej til hulning af gipsplader |
JPH09136319A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Fujitsu Ten Ltd | 基板の分割装置 |
JP4513294B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2010-07-28 | 株式会社村田製作所 | 積層体ブロックのプレス装置 |
JP2013103445A (ja) * | 2011-11-15 | 2013-05-30 | Nippon Steel & Sumikin Electronics Devices Inc | セラミックグリーンシートの切断装置 |
MY166204A (en) * | 2012-09-28 | 2018-06-14 | Almt Corp | Flat blade-shaped cutting blade and green sheet cutting blade |
-
2015
- 2015-09-30 JP JP2015193041A patent/JP6568443B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017065059A (ja) | 2017-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI409127B (zh) | 利用雷射將由脆易碎的材料構成的平板切斷成數塊個別板的方法與裝置 | |
US9865395B2 (en) | Method and device for manufacturing capacitor element | |
JP6568443B2 (ja) | セラミック積層体の製造方法及び切断装置 | |
JP6217245B2 (ja) | 分断機構 | |
TW201202157A (en) | Method for cutting a glass plate | |
CN111916356A (zh) | 金属积层陶瓷基板的分断方法 | |
CN108257913B (zh) | 一种柔性显示器的制备方法 | |
JP6243199B2 (ja) | セラミック基板の製造方法 | |
JP6551400B2 (ja) | Oled基材カット装置及びoled基材製造方法 | |
JP5968941B2 (ja) | 切り抜きラミネートシートおよびその調製方法 | |
JP6315882B2 (ja) | 積層セラミックス基板の分断方法 | |
CN105810634B (zh) | 处理半导体衬底的方法和半导体芯片 | |
JP6590977B2 (ja) | セパレータ付き粘着剤層付保護フィルム | |
JP6282662B2 (ja) | 吸引ヘッドおよびシート取扱装置 | |
JP6568444B2 (ja) | セラミック基板の製造方法 | |
JP6209015B2 (ja) | 切断装置及び切断方法 | |
JP6139925B2 (ja) | シート装着装置及び装着方法 | |
JP2009141249A5 (ja) | ||
KR100997991B1 (ko) | 절단 장치 | |
WO2022224828A1 (ja) | 切断方法および積層セラミック部品の製造方法 | |
JP5553062B2 (ja) | 位置決め装置と位置決め方法 | |
JP4244616B2 (ja) | セラミックグリーンシートの加工方法 | |
JP3952683B2 (ja) | 未焼成セラミック成形体の切断方法 | |
WO2023026807A1 (ja) | 積層セラミック電子部品の製造方法 | |
KR102350662B1 (ko) | 광학필름 재단장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6568443 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |