JP6564973B1 - 嫌気性発酵汚泥処理装置 - Google Patents

嫌気性発酵汚泥処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6564973B1
JP6564973B1 JP2018131139A JP2018131139A JP6564973B1 JP 6564973 B1 JP6564973 B1 JP 6564973B1 JP 2018131139 A JP2018131139 A JP 2018131139A JP 2018131139 A JP2018131139 A JP 2018131139A JP 6564973 B1 JP6564973 B1 JP 6564973B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
fixedly connected
zone
shaft
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018131139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019188381A (ja
Inventor
朱林祥
Original Assignee
臨海藍冰科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 臨海藍冰科技有限公司 filed Critical 臨海藍冰科技有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP6564973B1 publication Critical patent/JP6564973B1/ja
Publication of JP2019188381A publication Critical patent/JP2019188381A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/02Biological treatment
    • C02F11/04Anaerobic treatment; Production of methane by such processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は高性能環境保護型の嫌気性発酵汚泥処理装置を開示した。【解決手段】固定プラットフォームを含み、前記固定プラットフォームの上端面に第一支柱が左右対称で固定接続され、前記右側支柱の中に駆動ゾーンが設置され、前記駆動ゾーンの右端壁に駆動電機が固定接続され、前記駆動電機の左端面に駆動軸が動力で接続され、前記従動軸の右端面に攪拌箱が固定接続され、前記攪拌箱の中に攪拌ゾーンが設置され、前記攪拌ゾーンの右端内壁に回転ゾーンが設置され、前記攪拌ゾーンの右端内壁にロックゾーンが設置され、本発明の構造が簡単で、使用も便利であり、本発明の作業では、ロック棒と密封リングとの協働により攪拌ゾーンの密封性が確保され、一つの電機で全体の攪拌過程が制御され、設備の省エネルギー性が有効に改善される。【選択図】図1

Description

本発明は汚泥処理分野に関し、具体的には、嫌気性発酵汚泥処理装置に関する。
現在、汚泥処理の大部分は環境に有害な埋立焼却などの処理方法を採用しており、汚泥に 有益な物質が含まれて、資源を無駄にしており、発酵などの処理によって再生することが できる。 資源の利用率を向上し、この段階での汚泥処理はエネルギーを大幅に消費し、汚泥処理のコストを増加させる。
中国特許出願公開第102503054号明細書
本発明の目的は上記の背景技術に提出された問題を解決するための嫌気性発酵汚泥処理装置を提供することにある。
本発明の嫌気性発酵汚泥処理装置は固定プラットフォームを含み、前記固定プラットフォームの上端面に支柱が左右対称で固定接続され、右側にある前記支柱の中に駆動スペースが設置され、前記駆動スペースの右端壁に駆動電機が固定接続され、前記駆動電機の左端面に駆動軸が動力で接続され、左側にある前記支柱の右端面に従動軸が周り接続され、前記従動軸の右端面に攪拌箱が固定接続され、前記攪拌箱の中に攪拌ゾーンが設置され、前記攪拌ゾーンの右端内壁に回転スペースが設置され、前記回転スペースの中に内歯車が設置され、前記内歯車の左端壁に回転軸が固定接続され、前記回転軸の左端が回転スペースの左端壁を貫いて攪拌ゾーンの中に位置され、前記回転軸の左端が攪拌ゾーンの左端壁に回転できるように接続され、前記駆動軸の左端が順番に駆動スペースの左端壁と攪拌箱の右端面を貫いて回転スペースの中に位置され、前記駆動軸の左端面が内歯車の右端面に回り固定接続され、前記内歯車の内部歯車に伝動歯車が噛み合われ、前記伝動歯車の中心にばね筐体Aが上下対称で設置され、前記ばね筐体Aが伝動歯車から離れる端面にばねAが固定接続され、前記ばねAが伝動歯車に近づく端面に押しブロックが固定接続され、前記駆動軸の左端に第一ラチェット歯車が固定接続され、前記押しブロックのうち駆動軸に近接する一端が第一ラチェット歯車と接触し、前記回転スペースの柱形壁に輪状ブロックが固定接続され、前記輪状ブロックの中心に従動歯車がスプラインで接続され、前記従動歯車の中心に推進筐体が上下対称で設置され、前記推進筐体が従動歯車の中心から離れる端壁にばねBが固定接続され、前記ばねBが従動歯車の中心に近づく一端に押し棒が固定接続され、前記第一ラチェット歯車の右側に第二ラチェット歯車が設置され、前記第二ラチェット歯車の中心が駆動軸に固定接続され、前記押し棒のうち駆動軸に近づく一端が第二ラチェット歯車と接触し、前記回転軸が攪拌ゾーンに位置される部分何本かの攪拌棒が固定接続され、前記攪拌棒が回転軸から離れる一端に攪拌チップが固定接続され、前記攪拌ゾーンの左端壁に貫通ホールが設置され、前記貫通ホールに前記貫通ホールの中に設置される電磁スイッチが連結され、前記攪拌ゾーンの左端内壁に回転ゾーンが設置され、前記回転ゾーンの左端壁に回転電機が固定接続され、前記回転電機の右端面に旋転軸が動力で接続され、前記旋転軸の右端が回転ゾーンを抜けて攪拌ゾーンの右端壁に回り固定接続され、前記旋転軸のうち攪拌ゾーンに位置する部分にはカバーが固定接続され、前記カバーの周りに密封リングが固定接続され、前記攪拌ゾーンの右端内壁にロックゾーンが設置され、前記ロックゾーンの右端壁にロック電機が固定接続され、前記ロック電機の左端面にロック軸が動力で接続され、前記ロック軸の左端面がロックゾーンの左端壁に回転できるように接続され、前記ロック軸の外周にロッキングギアが固定接続され、前記ロックゾーンの中に圧縮ばねが前後対称で設置され、前記後ろ側の圧縮ばねがロック軸から離れる一端がロックゾーンの後ろ壁に固定接続され、前記前側の圧縮ばねがロック軸から離れる一端がロックゾーンの先端壁に固定接続され、前記圧縮ばねがロック軸に近づく一端に台形滑動ブロックが固定接続され、前記台形滑動ブロックのうちロック軸に近づく一端とロッキングギアとの間にはベルトが固定的に接続され、前記カバーの右端壁にロック溝が設置され、前記ロック溝の左端壁にロックばねが固定接続され、前記台形滑動ブロックの左側にロック棒が設置され、前記ロック棒の右端に玉軸が回転できるように接続され、前記玉軸が台形滑動ブロックに固定接続され、前記ロックゾーンの左端壁にロックホールが設置され、前記ロックホールが外部とロックゾーンを連結し、右側の前記支柱の上端面には照明構造が固定的に接続され、前記ロック棒の先端がロックホールを抜けてロック溝に位置され、前記ロック棒が左へ動く時ロックばねを圧縮することができ、前記駆動軸が正方向で回る時、第一ラチェット歯車が動かせ、回転軸を動かして回せ、攪拌し始め、前記駆動軸が逆転する時第二ラチェット歯車が動かせ、攪拌箱を動かして回せ、前記カバーの前後両端面が丸型であり、前記照明構造は支持ベースを含み、前記支持ベースの上端面に光源が固定接続され、前記駆動スペースの上端壁にはパワーブロックが設置され、前記パワーブロックと支持ベースの下端面がケーブルによって接続される。
優選として、前記ロック棒の先端がロックホールを抜けてロック溝に位置され、前記ロック棒が左へ動く時ロックばねを圧縮することができる。
優選として、前記駆動軸が正方向で回る時、第一ラチェット歯車が動かせ、回転軸を動かして回せ、攪拌し始め、前記駆動軸が逆転する時第二ラチェット歯車が動かせ、攪拌箱を動かして回せる。
優選として、前記カバーの前後両端面が丸型である。
優選として、前記照明構造は支持ベースを含み、前記支持ベースの上端面に光源が固定接続され、前記駆動スペースの上端壁にはパワーブロックが設置され、前記パワーブロックと支持ベースの下端面がケーブルによって接続される。
現有の技術に比べて、本発明の有益効果は、本発明が使用される時、電磁スイッチをつけて処理された汚泥が貫通ホールを通じて攪拌ゾーンに入って、回転電機が動かせ、カバーを動かして回せ、嫌気性発酵菌などの各種処理複合体を汚泥に添加して、電磁スイッチを閉め、回転電機が逆転され、カバーで攪拌ゾーンを締め、攪拌ゾーンを完全に密封させ、この時ロック電機が起動され、ロッキングギアを動かして回せ、台形滑動ブロックを引っ張ってロッキングギアに近づけさせ、ロック棒がロック溝に押され、ロックばねが圧縮され、圧縮ばねが伸びされ、カバーが回転するのを防ぎ、駆動電機が起動され駆動軸を動かして正方向で回せ、この時、第二ラチェット歯車が空回して第一ラチェット歯車が起動され、内歯車を動かして回せ、それによって、回転軸を動かして回せ、攪拌発酵が開始され、発酵終了後、ロック電機が起動され、ロッキングギアを動かして逆方向で回せ、圧縮ばねが台形滑動ブロックを動かしてロック軸から離れさせ、ロック棒がロックばねでロックゾーンに戻され、ロック状態を解除し、回転電機が起動され、カバーを開いて、駆動電機が回転して、駆動軸を動かして逆方向で回せ、この時、第一ラチェット歯車が空回し、第二ラチェット歯車が起動され、攪拌が停止し、攪拌箱を動かして回転させ、発酵された汚泥を攪拌ゾーンから汲み出す。
本発明の嫌気性発酵汚泥処理装置整体全断面の正投影図である。 嫌気性発酵汚泥処理装置の覆いかぶせ板全断面の俯瞰図である。 嫌気性発酵汚泥処理装置の第一ラチェット歯車全断面の左側面図である。 嫌気性発酵汚泥処理装置の第二ラチェット歯車全断面の左側面図である。
下記に本発明の実施例の中の附図を交え、本発明の実施例の技術方案を明確にはっきり説明し、下記に記載の「上」「下」「左」「右」「前」「後」の方向は図1本体の投影した関係の「上」「下」「左」「右」「前」「後」の方向と一致しており、説明した実施例がただ本発明の一部分の実施例で、全部の実施例ではないである。本発明の実施例に基づいて、本領域の普通技術者が創造的な労働を払わないことを前提に得る全部のその他の実施例は本発明の保護範囲に所属する。
図1-4を参照に、本発明の嫌気性発酵汚泥処理装置は固定プラットフォーム1を含み、前記固定プラットフォーム1の上端面に支柱2が左右対称で固定接続され、右側にある前記支柱2の中に駆動スペース5が設置され、前記駆動スペース5の右端壁に駆動電機6が固定接続され、前記駆動電機6の左端面に駆動軸7が動力で接続され、左側にある前記支柱2の右端面に従動軸4が周り接続され、前記従動軸4の右端面に攪拌箱3が固定接続され、前記攪拌箱3の中に攪拌ゾーン8が設置され、前記攪拌ゾーン8の右端内壁に回転スペース9が設置され、前記回転スペース9の中に内歯車15が設置され、前記内歯車15の左端壁に回転軸20が固定接続され、前記回転軸20の左端が回転スペース9の左端壁を貫いて攪拌ゾーン8の中に位置され、前記回転軸20の左端が攪拌ゾーン8の左端壁に回転できるように接続され、前記駆動軸7の左端が順番に駆動スペース5の左端壁と攪拌箱3の右端面を貫いて回転スペース9の中に位置され、前記駆動軸7の左端面が内歯車15の右端面に回転できるように接続され、前記内歯車15の内部歯車に伝動歯車16が噛み合われ、前記伝動歯車16の中心にばね筐体A41が上下対称で設置され、前記ばね筐体A41が伝動歯車16から離れる端面にばねA19が固定接続され、前記ばねA19が伝動歯車16に近づく端面に押しブロック18が固定接続され、前記駆動軸7の左端に第一ラチェット歯車17が固定接続され、前記押しブロック18のうち駆動軸7に近接する一端が第一ラチェット歯車17と接触し、前記回転スペース9の柱形壁に輪状ブロック43が固定接続され、前記輪状ブロック43の中心に従動歯車10がスプラインで接続され、前記従動歯車10の中心に推進筐体42が上下対称で設置され、前記推進筐体42が従動歯車10の中心から離れる端壁にばねB13が固定接続され、前記ばねB13が従動歯車10の中心に近づく一端に押し棒12が固定接続され、前記第一ラチェット歯車17の右側に第二ラチェット歯車11が設置され、前記第二ラチェット歯車11の中心が駆動軸7に固定接続され、前記押し棒12のうち駆動軸7に近づく一端が第二ラチェット歯車11と接触し、前記回転軸20が攪拌ゾーン8に位置される部分何本かの攪拌棒21が固定接続され、前記攪拌棒21が回転軸20から離れる一端に攪拌チップが固定接続され、前記攪拌ゾーン8の左端壁に貫通ホール23が設置され、前記貫通ホール23に前記貫通ホール23の中に設置される電磁スイッチ24が連結され、前記攪拌ゾーン8の左端内壁に回転ゾーン26が設置され、前記回転ゾーン26の左端壁に回転電機25が固定接続され、前記回転電機25の右端面に旋転軸27が動力で接続され、前記旋転軸27の右端が回転ゾーン26を抜けて攪拌ゾーン8の右端壁に回転できるように接続され、前記旋転軸27のうち攪拌ゾーン8に位置する部分にはカバー28が固定接続され、前記カバー28の周りに密封リング29が固定接続され、前記攪拌ゾーン8の右端内壁にロックゾーン30が設置され、前記ロックゾーン30の右端壁にロック電機31が固定接続され、前記ロック電機31の左端面にロック軸40が動力で接続され、前記ロック軸40の左端面がロックゾーン30の左端壁に回転できるように接続され、前記ロック軸40の外周にロッキングギア32が固定接続され、前記ロックゾーン30の中に圧縮ばね37が前後対称で設置され、前記後ろ側の圧縮ばね37がロック軸40から離れる一端がロックゾーン30の後ろ壁に固定接続され、前記前側の圧縮ばね37がロック軸40から離れる一端がロックゾーン30の先端壁に固定接続され、前記圧縮ばね37がロック軸40に近づく一端に台形滑動ブロック38が固定接続され、前記台形滑動ブロック38のうちロック軸40に近づく一端とロッキングギア32との間にはベルト39が固定的に接続され、前記カバー28の右端壁にロック溝33が設置され、前記ロック溝33の左端壁にロックばね34が固定接続され、前記台形滑動ブロック38の左側にロック棒35が設置され、前記ロック棒35の右端に玉軸36が回転できるように接続され、前記玉軸36が台形滑動ブロック38に固定接続され、前記ロックゾーン30の左端壁にロックホール44が設置され、前記ロックホール44が外部とロックゾーン30を連結し、右側にある前記支柱2の上端面には前記照明構造45が固定的に接続される。
有益的には、前記ロック棒35の先端がロックホール44を抜けてロック溝33に位置され、前記ロック棒35が左へ動く時ロックばね34を圧縮して、その作用は、台形滑動ブロックが前後動く時、玉軸36を通じてロック棒35を押して左右移動させ、カバー28をきちんとロックして、カバー28が旋転軸27を中心に回すことを防ぐ。
有益的には、前記駆動軸7が正方向で回る時、第一ラチェット歯車17が動かせ、回転軸20を動かして回せ、攪拌し始め、前記駆動軸7が逆転する時第二ラチェット歯車11が動かせ、攪拌箱3を動かして回せ、それによって、二つのラチェット歯車の係合を通じて、電機一台で攪拌装置の全体を制御して、エネルギーが節約される。
有益的には、前記カバー28の前後両端面が丸型で、その作用は、カバー28が回る時、順調に攪拌ゾーン8の前後端壁から分離する。
有益的には、前記照明構造45は支持ベース48を含み、前記支持ベース48の上端面に光源49が固定接続され、前記駆動スペース5の上端壁にはパワーブロック46が設置され、前記パワーブロック46と支持ベース48の下端面がケーブル47によって接続され、操作者が暗いまたは暗い状態で装置の運行状況を観察するのを助けるように機能する。
本発明が使用される時、電磁スイッチ24をつけて処理された汚泥が貫通ホール23を通じて攪拌ゾーン8に入って、回転電機25が動かせ、カバー28を動かして回せ、嫌気性発酵菌などの各種処理複合体を汚泥に添加して、電磁スイッチ24を閉め、回転電機25が逆転され、カバー28で攪拌ゾーン8を締め、攪拌ゾーン8を完全に密封させ、この時ロック電機31が起動され、ロッキングギア32を動かして回せ、台形滑動ブロック28を引っ張ってロッキングギア32に近づけさせ、ロック棒35がロック溝33に押され、ロックばね34が圧縮され、圧縮ばね37が伸びされ、カバー28が回転するのを防ぎ、駆動電機6が起動され駆動軸7を動かして正方向で回せ、この時、第二ラチェット歯車11が空回して第一ラチェット歯車17が起動され、内歯車15を動かして回せ、それによって、回転軸20を動かして回せ、攪拌発酵が開始され、発酵終了後、ロック電機31が起動され、ロッキングギア32を動かして逆方向で回せ、圧縮ばね37が台形滑動ブロック38を動かしてロック軸40から離れさせ、ロック棒35がロックばね33でロックゾーン30に戻され、ロック状態を解除し、回転電機25が起動され、カバー28を開いて、駆動電機6が回転して、駆動軸7を動かして逆方向で回せ、この時、第一ラチェット歯車17が空回し、第二ラチェット歯車11が起動され、攪拌が停止し、攪拌箱3を動かして回転させ、発酵された汚泥を攪拌ゾーン8から汲み出す。
本分野の技術者にとって、本発明は上記の模範の実施例の細部に限らなく、本発明の意義また基本的な特徴から背離しない状況で、その他の具体的な形式で本発明を実現できる。だから、どこから見てもこの実施例を模範で制限性ではないことと見なして、本発明の範囲は添付の権利要求に限定され、権利要求の同等重要書類の意味と範囲に落ちる全部の変化を本発明に包括させる。権利要求の中の全ての附図マークを権利要求を制限することと見なしないである。

Claims (1)

  1. 固定プラットフォームを含み、前記固定プラットフォームの上端面に支柱が左右対称で固定接続され、右側にある前記支柱の中に駆動スペースが設置され、前記駆動スペースの右端壁に駆動電機が固定接続され、前記駆動電機の左端面に駆動軸が動力で接続され、左側にある前記支柱の右端面に従動軸が周り接続され、前記従動軸の右端面に攪拌箱が固定接続され、前記攪拌箱の中に攪拌ゾーンが設置され、前記攪拌ゾーンの右端内壁に回転スペースが設置され、前記回転スペースの中に内歯車が設置され、前記内歯車の左端壁に回転軸が固定接続され、前記回転軸の左端が回転スペースの左端壁を貫いて攪拌ゾーンの中に位置され、前記回転軸の左端が攪拌ゾーンの左端壁に回転できるように接続され、前記駆動軸の左端が順番に駆動スペースの左端壁と攪拌箱の右端面を貫いて回転スペースの中に位置され、前記駆動軸の左端面が内歯車の右端面に回転できるように接続され、前記内歯車の内部歯車に伝動歯車が噛み合われ、前記伝動歯車の中心にばね筐体Aが上下対称で設置され、前記ばね筐体Aが伝動歯車から離れる端面にばねAが固定接続され、前記ばねAが伝動歯車に近づく端面に押しブロックが固定接続され、前記駆動軸の左端に第一ラチェット歯車が固定接続され、前記押しブロックのうち駆動軸に近接する一端が第一ラチェット歯車と接触し、前記回転スペースの柱形壁に輪状ブロックが固定接続され、前記輪状ブロックの中心に従動歯車がスプラインで接続され、前記従動歯車の中心に推進筐体が上下対称で設置され、前記推進筐体が従動歯車の中心から離れる端壁にばねBが固定接続され、前記ばねBが従動歯車の中心に近づく一端に押し棒が固定接続され、前記第一ラチェット歯車の右側に第二ラチェット歯車が設置され、前記第二ラチェット歯車の中心が駆動軸に固定接続され、前記押し棒のうち駆動軸に近づく一端が第二ラチェット歯車と接触し、前記回転軸が攪拌ゾーンに位置される部分何本かの攪拌棒が固定接続され、前記攪拌棒が回転軸から離れる一端に攪拌チップが固定接続され、前記攪拌ゾーンの左端壁に貫通ホールが設置され、前記貫通ホールに前記貫通ホールの中に設置される電磁スイッチが連結され、前記攪拌ゾーンの左端内壁に回転ゾーンが設置され、前記回転ゾーンの左端壁に回転電機が固定接続され、前記回転電機の右端面に旋転軸が動力で接続され、前記旋転軸の右端が回転ゾーンを抜けて攪拌ゾーンの右端壁に回転できるように接続され、前記旋転軸のうち攪拌ゾーンに位置する部分にはカバーが固定接続され、前記カバーの周りに密封リングが固定接続され、前記攪拌ゾーンの右端内壁にロックゾーンが設置され、前記ロックゾーンの右端壁にロック電機が固定接続され、前記ロック電機の左端面にロック軸が動力で接続され、前記ロック軸の左端面がロックゾーンの左端壁に回転できるように接続され、前記ロック軸の外周にロッキングギアが固定接続され、前記ロックゾーンの中に圧縮ばねが前後対称で設置され、前記後ろ側の圧縮ばねがロック軸から離れる一端がロックゾーンの後ろ壁に固定接続され、前記前側の圧縮ばねがロック軸から離れる一端がロックゾーンの先端壁に固定接続され、前記圧縮ばねがロック軸に近づく一端に台形滑動ブロックが固定接続され、前記台形滑動ブロックのうちロック軸に近づく一端とロッキングギアとの間にはベルトが固定的に接続され、前記カバーの右端壁にロック溝が設置され、前記ロック溝の左端壁にロックばねが固定接続され、前記台形滑動ブロックの左側にロック棒が設置され、前記ロック棒の右端に玉軸が回転できるように接続され、前記玉軸が台形滑動ブロックに固定接続され、前記ロックゾーンの左端壁にロックホールが設置され、前記ロックホールが外部とロックゾーンを連結し、右側の前記支柱の上端面には照明構造が固定的に接続され、前記ロック棒の先端がロックホールを抜けてロック溝に位置され、前記ロック棒が左へ動く時ロックばねを圧縮することができ、前記駆動軸が正方向で回る時、第一ラチェット歯車が動かせ、回転軸を動かして回せ、攪拌し始め、前記駆動軸が逆転する時第二ラチェット歯車が動かせ、攪拌箱を動かして回せ、前記カバーの前後両端面が丸型であり、前記照明構造は支持ベースを含み、前記支持ベースの上端面に光源が固定接続され、前記駆動スペースの上端壁にはパワーブロックが設置され、前記パワーブロックと支持ベースの下端面がケーブルによって接続されることを特徴とする嫌気性発酵汚泥処理装置。
JP2018131139A 2018-04-28 2018-07-10 嫌気性発酵汚泥処理装置 Expired - Fee Related JP6564973B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810400029.7 2018-04-28
CN201810400029.7A CN108298789B (zh) 2018-04-28 2018-04-28 一种高性能环保厌氧发酵污泥处理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6564973B1 true JP6564973B1 (ja) 2019-08-28
JP2019188381A JP2019188381A (ja) 2019-10-31

Family

ID=62846386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018131139A Expired - Fee Related JP6564973B1 (ja) 2018-04-28 2018-07-10 嫌気性発酵汚泥処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6564973B1 (ja)
CN (1) CN108298789B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112280656A (zh) * 2020-10-27 2021-01-29 淮阴工学院 一种多功能农副产物饲料化利用的发酵床
CN112608176A (zh) * 2020-12-23 2021-04-06 青海昊农生物科技有限公司 一种高寒地区用禽畜粪便堆肥发酵池
CN113086547A (zh) * 2021-03-04 2021-07-09 蒋守卫 一种矿石开采用具有防溜坡功能的安全性高的运输设备
CN113308347A (zh) * 2021-07-08 2021-08-27 毅康科技有限公司 一种多类生物质组合发酵制备沼气的装置及方法
CN113443801A (zh) * 2021-07-26 2021-09-28 唐飞龙 一种城市污泥重金属钝化处理装置
CN113788505A (zh) * 2021-10-05 2021-12-14 广州工商学院 一种用于食品污水处理的处理剂定时投放装置
CN115119878A (zh) * 2022-07-11 2022-09-30 河南瑞德利饲料有限公司 一种谷物全自动加水装置
CN115477555A (zh) * 2022-10-21 2022-12-16 山西骆节岁生物科技有限公司 一种有机肥料的加工方法
CN116020333A (zh) * 2023-03-29 2023-04-28 山东沃赛新材料科技有限公司 一种硅酮密封胶基料的混合反应装置
CN117923957A (zh) * 2024-03-25 2024-04-26 吉林省农业科学院(中国农业科技东北创新中心) 一种肥料生产用发酵容器
CN117923957B (zh) * 2024-03-25 2024-06-07 吉林省农业科学院(中国农业科技东北创新中心) 一种肥料生产用发酵容器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109824223A (zh) * 2019-03-15 2019-05-31 苏州耀水源环境科技有限公司 一种旋转封闭进出料的污泥处理装置
CN109824224A (zh) * 2019-03-15 2019-05-31 苏州耀水源环境科技有限公司 一种便于封闭发酵的污泥处理器
CN109867423A (zh) * 2019-03-15 2019-06-11 苏州耀水源环境科技有限公司 一种具有平移封闭环的污泥处理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101620015B1 (ko) * 2014-09-05 2016-05-11 서울과학기술대학교 산학협력단 호기성 발효열을 가온에너지로 사용하는 혐기소화시스템
CN204265621U (zh) * 2014-12-03 2015-04-15 北京佳瑞环境保护有限公司 污泥厌氧消化系统
CN204824882U (zh) * 2015-06-16 2015-12-02 张文斌 一种全封闭式生物固体发酵罐
CN206380278U (zh) * 2016-12-28 2017-08-08 拜肯生物科技(上海)股份有限公司 一种用于微生物肥料的拌种机
CN207227423U (zh) * 2017-09-06 2018-04-13 河南世博环保科技有限公司 一种卧式粪便固体废弃物发酵无害化处理设备

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112280656B (zh) * 2020-10-27 2023-03-07 淮阴工学院 一种多功能农副产物饲料化利用的发酵床
CN112280656A (zh) * 2020-10-27 2021-01-29 淮阴工学院 一种多功能农副产物饲料化利用的发酵床
CN112608176A (zh) * 2020-12-23 2021-04-06 青海昊农生物科技有限公司 一种高寒地区用禽畜粪便堆肥发酵池
CN112608176B (zh) * 2020-12-23 2023-04-18 青海昊农生物科技有限公司 一种高寒地区用禽畜粪便堆肥发酵池
CN113086547A (zh) * 2021-03-04 2021-07-09 蒋守卫 一种矿石开采用具有防溜坡功能的安全性高的运输设备
CN113308347A (zh) * 2021-07-08 2021-08-27 毅康科技有限公司 一种多类生物质组合发酵制备沼气的装置及方法
CN113308347B (zh) * 2021-07-08 2024-02-27 毅康科技有限公司 一种多类生物质组合发酵制备沼气的装置及方法
CN113443801A (zh) * 2021-07-26 2021-09-28 唐飞龙 一种城市污泥重金属钝化处理装置
CN113788505A (zh) * 2021-10-05 2021-12-14 广州工商学院 一种用于食品污水处理的处理剂定时投放装置
CN115119878A (zh) * 2022-07-11 2022-09-30 河南瑞德利饲料有限公司 一种谷物全自动加水装置
CN115477555A (zh) * 2022-10-21 2022-12-16 山西骆节岁生物科技有限公司 一种有机肥料的加工方法
CN115477555B (zh) * 2022-10-21 2023-11-24 龙江公社(哈尔滨)肥业有限公司 一种有机肥料的加工方法
CN116020333A (zh) * 2023-03-29 2023-04-28 山东沃赛新材料科技有限公司 一种硅酮密封胶基料的混合反应装置
CN116020333B (zh) * 2023-03-29 2023-07-14 山东沃赛新材料科技有限公司 一种硅酮密封胶基料的混合反应装置
CN117923957A (zh) * 2024-03-25 2024-04-26 吉林省农业科学院(中国农业科技东北创新中心) 一种肥料生产用发酵容器
CN117923957B (zh) * 2024-03-25 2024-06-07 吉林省农业科学院(中国农业科技东北创新中心) 一种肥料生产用发酵容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019188381A (ja) 2019-10-31
CN108298789B (zh) 2019-01-22
CN108298789A (zh) 2018-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6564973B1 (ja) 嫌気性発酵汚泥処理装置
JP6564974B1 (ja) 汚泥処理装置
WO2023108379A1 (zh) 一种聚氨酯改性乳化沥青冷拌料的搅拌装置及其搅拌方法
CN204193845U (zh) 一种壳体自转式垃圾覆盖材料搅拌器
JP6564979B1 (ja) 湖沼管理システム
JP6603938B1 (ja) 実験用ビーカー
CN217392230U (zh) 一种飞灰稳定处理设备
CN207153575U (zh) 一种除铁设备中的搅拌装置
CN216191228U (zh) 一种水处理加药自动控制结构
CN108756489A (zh) 全自动锁体
CN215844849U (zh) 一种高效的使用固化剂治理重金属污染的处理设备
CN215196604U (zh) 一种牙膏生产搅拌混合装置
CN213198223U (zh) 一种具有搅拌防粘壁功能的建筑水泥砂浆混合设备
CN115069108A (zh) 一种污水处理设备
CN211111116U (zh) 一种环保污水治理装置
CN210820227U (zh) 一种混合均匀型搅拌机
CN211466901U (zh) 一种水利工程用混合装置
CN108314105A (zh) 一种改进型的村镇小型源分离处理装置
CN211246307U (zh) 一种工业废水处理用搅拌装置
CN108159960B (zh) 一种圆台型混料机
CN202597669U (zh) 一种齿轮箱齿轮结构
CN214457059U (zh) 一种污水处理用脱泥机搅拌器
CN213068425U (zh) 一种环保的新型沥青检测装置
CN210584547U (zh) 一种食品生产用原料搅拌机
CN215028149U (zh) 环保型涂料高速分散机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181102

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190415

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6564973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees