JP6560672B2 - 押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法 - Google Patents

押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6560672B2
JP6560672B2 JP2016533337A JP2016533337A JP6560672B2 JP 6560672 B2 JP6560672 B2 JP 6560672B2 JP 2016533337 A JP2016533337 A JP 2016533337A JP 2016533337 A JP2016533337 A JP 2016533337A JP 6560672 B2 JP6560672 B2 JP 6560672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
flow
die
length
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016533337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016532447A (ja
JP2016532447A5 (ja
Inventor
ヴァルター,ヨーラン
レンゲリッチ,バーンハード,エイチ. バン
レンゲリッチ,バーンハード,エイチ. バン
ロビー,スティーブン,シー.
ワインスタイン,ジェームズ,エヌ.
Original Assignee
ジェネラル ミルズ インコーポレーティッド
ジェネラル ミルズ インコーポレーティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2013/054145 external-priority patent/WO2015020660A1/en
Application filed by ジェネラル ミルズ インコーポレーティッド, ジェネラル ミルズ インコーポレーティッド filed Critical ジェネラル ミルズ インコーポレーティッド
Publication of JP2016532447A publication Critical patent/JP2016532447A/ja
Publication of JP2016532447A5 publication Critical patent/JP2016532447A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6560672B2 publication Critical patent/JP6560672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/22Working-up of proteins for foodstuffs by texturising
    • A23J3/26Working-up of proteins for foodstuffs by texturising using extrusion or expansion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/04Animal proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/14Vegetable proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/22Working-up of proteins for foodstuffs by texturising
    • A23J3/225Texturised simulated foods with high protein content
    • A23J3/227Meat-like textured foods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • A23P30/20Extruding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J9/00Apparatus or utensils for shaping or dispensing portions of butter or the like
    • A47J9/007Apparatus or utensils for shaping or dispensing portions of butter or the like by molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/22Working-up of proteins for foodstuffs by texturising
    • A23J3/26Working-up of proteins for foodstuffs by texturising using extrusion or expansion
    • A23J3/265Texturising casein using extrusion or expansion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2300/00Processes
    • A23V2300/16Extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2089/00Use of proteins, e.g. casein, gelatine or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

関連出願
本願は、2014年6月18日に出願された米国特許出願第14/308,118号の利益を請求するが、これは、その全ての開示が参照としてここに組み込まれる、2013年8月8日に出願された国際出願第PCT/US2013/054145号の一部継続出願である。
技術
本開示は、通常、押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法に関する。
背景
押出における近年の進歩は、組織的に肉に類似する配向繊維を有する動物由来及び/又は非−動物由来のタンパク源から作られた押出タンパク質製品の製造を可能にした。そのような押出タンパク質製品の味及び質感は、肉のそれに近づいてはいるものの、今までのところ、製造の速度は限られていた。よって、より商業的に許容できる速度で、配向繊維を有する押出タンパク質製品を製造するために使用することができる方法及びシステムの必要性が存在する。
概要
ここで提供されるものは、押出タンパク質製品を製造するためのシステムである。該システムは、配向繊維を形成し得るタンパク質成分を有するタンパク性組成物を含む流れを作り出すように設定された押出機であって、前記組成物は、該組成物の乾燥重量に基づき約15%ないし約90%のタンパク質含有率を有し、前記流れは、少なくとも27%の含水率を有する押出機;及び
前記押出機からの前記流れを受け止めるよう設定された内部の長手方向の流路を有する細長いダイであって、前記長手方向の流路は、連続したループとなる横断面を前記ダイの長さの少なくとも1部に沿って有し、前記流路は、前記押出タンパク質製品を製造するために、前記タンパク質成分から配向繊維を概して平行配向で形成するように設定された長さ及び間隙厚さを有する細長いダイを含む。
幾つかの態様において、前記流路は、単一閉曲線となる横断面を有する。前記流路の前記横断面は、実質的に楕円であり得るか又は実質的に円形であり得る。
幾つかの態様において、前記流路は、実質的に同心である内部及び外部表面を有する。
幾つかの態様において、前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率は、約30:1と約1000:1の間、約40:1と約240:1の間、約50:1と約160:1の間、又は、約60:1と約140:1の間であり得る。
幾つかの態様において、前記流路の間隙厚さは、約2mmと約100mmの間、約5mmと約60mmの間、又は、約10mmと約30mmの間であり得る。
幾つかの態様において、前記流路の外径は、約130mmと約1000mmの間、約160mmと約750mmの間、又は、約200mmと約500mmの間であり得る。
幾つかの態様において、前記流路は、概して一定断面を実質的にその全長に沿って有し得る。
幾つかの態様において、前記細長いダイは、前記長手方向の流路の内部と外部に冷却装置を含み得る。
幾つかの態様において、前記タンパク性組成物の含水率は、約27%ないし約85%であり得る。
幾つかの態様において、前記ダイは、モジュールであり得る。
幾つかの態様において、該システムは、更に、前記押出機と前記ダイの間に移行装置を含み得る。前記移行装置は、流れが前記流路の連続したループ内に実質的に均等に分配されるように設定され得る。幾つかの態様において、前記移行装置は、前記流れを分配するために、概してト円錐形状の装置を含む。幾つかの態様において、前記移行装置は、前記流れを分配するために、流れを2以上の副流に分割するように設定され得る。
幾つかの態様において、前記移行装置は、組織化を容易にするために、前記流れの部分を事前配列するように設定され得る。
幾つかの態様において、前記移行装置は、静的混合機を含み得る。前記静的混合機は、少なくとも部分的に、添加物を前記流れ内に混合するように設定され得る。幾つかの態様において、前記静的混合機は、前記添加物を前記流れ内に不完全に混合するように設定され得る。
ここで提供されるものは、概して平行配向で配向された繊維を有する押出タンパク質製品を製造するための方法である。該方法は、
配向繊維を形成し得るタンパク質成分を有するタンパク性組成物を含む流れを作り出す工程であって、該タンパク性組成物は、該タンパク性組成物の乾燥重量に基づき約15%ないし約90%のタンパク質含有率を有し、前記流れは、少なくとも27%の含水率を有する工程;及び
押出タンパク質製品を製造するために、ダイの細長い流路を介して前記流れを方向付けて、前記タンパク性組成物から配向繊維を概して平行配向で形成する工程であって、前記細長い流路は、前記押出タンパク質製品が、連続したループとなる横断面を有するダイから排出されるように、連続したループとなる横断面を有する工程を含む。
幾つかの態様において、前記細長い流路は、間隙厚さ及び長手方向長さを有し得る。前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率は、約30:1と約1000:1の間、約40:1と約240:1の間、約50:1と約160:1の間、又は、約60:1と約140:1の間であり得る。
幾つかの態様において、前記流路から排出される際の前記押出タンパク質製品の温度は、約40℃と約110℃の間、約55℃と約90℃の間、又は、約70℃と約85℃の間であり得る。
幾つかの態様において、前記流路に流入する際の前記流れの温度は、約90℃と約180℃の間、約100℃と約155℃の間、又は、約115℃と約120℃の間である。
幾つかの態様において、前記押出タンパク質製品は、少なくとも400kg/時間の速度で作られ得る。
幾つかの態様において、前記タンパク質は、非−動物由来のタンパク質を含み得る。
幾つかの態様において、該方法は、更に、移行装置を通して前記流れを方向付ける工程を含み得る。
幾つかの態様において、該方法は、更に、静的混合機を通して前記流れを方向付ける工程を含み得る。
幾つかの態様において、該方法は、更に、添加物を前記流れの中に少なくとも部分的に混合する工程を含み得る。前記添加物は、前記流れの中に不完全に混合され得る。前記添加物は、脂質、着色剤、親水コロイド、炭水化物、軟化剤又はポリオール、酵素、pH調整剤、塩、主要栄養素又は微量栄養素の1種以上を含み得る。幾つかの態様において、前記添加物は、前記押出タンパク質製品において、所望の外観又は機能を提供し得る。
幾つかの態様において、前記流れは、前記移行装置により、前記流路の前記連続したループ内に実質的に均等に分配され得る。幾つかの態様において、前記移行装置は、前記流れを分配するために、概して円錐形状の装置を含み得る。幾つかの態様において、前記移行装置は、前記流れを分配するために、前記流れを2以上の副流に分割し得る。
幾つかの態様において、前記移行装置は、組織化を容易にするために、前記流れの部分を事前配列し得る。
ここで同様に提供されるものは、ここで提供された方法により作られた押出タンパク質製品である。
これらの及び種々の他の特徴及び利点は、以下の詳細な記載の読明から明らかとなるだろう。
図1は、1態様に従うダイを示す。断面が挿絵において示されている。 図2は、1態様に従うダイを示す。 図3は、1態様に従うダイを示す。 図4は、本発明の態様に従う、代表的な連続したループ流路ダイ断面図を示す。 図5は、本発明の態様に従う、代表的な連続したループ流路ダイ断面図を示す。 図6は、本発明の態様に従う、代表的な連続したループ流路ダイ断面図を示す。 図7は、本発明の態様に従う、代表的な連続したループ流路ダイ断面図を示す。 図8は、20×倍率における配向繊維を有する押出タンパク質製品の共焦点顕微鏡写真を示す。
動物タンパク質の使用を減少又は排除しながら、楽しめる質感を有するタンパク質製品を製造するために押出技術が開始されたものの、製造速度は、一般的に、所望の質感を維持する必要性により制限されてきた。幾らかの消費者は、肉に類似する質感を有するような製品を望んでいる。押出タンパク質製品においてそのような所望の質感を達成する1つの方法は、該製品におけるタンパク質成分から概して平行配向した繊維を形成することで
ある。押出工程の間、冷却ダイ流路におけるせん断面は、平行配向された繊維の形成に貢献し得る。しかしながら、典型的には長方形の断面を有する従来の冷却ダイ流路により、該長方形の側面におけるせん断の濃度に起因して、不均等なせん断が発生し得、結果として、特に、より高いスピードにおいて押出製品のより低い品質が生じる。一方、丸い冷却ダイ流路は、特に、より大きな直径で、押出工程の間の組織化及び/又は製品の中央の冷却において課題を提示し得る。更に、組織化及び/又は冷却を改善するための冷却ダイ流路の長さの調整は、流路が長くなるため、典型的には、結果として、圧力低下に起因する押出困難を生じる。
ここで記載されるように、連続したループとなる横断面を有する長手方向の流路を有するダイが、概して平行配向された繊維を伴う高品質の押出タンパク質製品を製造するために使用し得るだけでなく、それを比較的高い速度で行い得ることが発見された。連続したループの横断面を有するダイ流路が、所望の質感を形成するために、側面を排除することにより離散した側面を有する流路よりも均一なせん断速度を提供し得ることが発見された。
連続したループの横断面を有する流路の厚さと該流路の長さとの間の比率を調整することにより、圧力の予期された低下にも拘わらず、比較的高い製造速度を維持する一方で、押出タンパク質製品の品質が維持され得ることも発見した。驚くべきことに、ここに記載された方法は、押出物をダイに供給するために使用された押出機の容量に依存して、少なくとも約400kg/時間(例えば、約400kg/時間ないし約1600kg/時間、好ましくは、約450kg/時間ないし約7000kg/時間、より好ましくは、約500kg/時間ないし約13000kg/時間等)又はそれ以上の速度で押出タンパク質製品を製造し得る。
ここで提供される配向繊維を有する押出タンパク質製品は、配向繊維を形成し得るタンパク質成分を有するタンパク性組成物を押出すことにより製造される。タンパク性組成物中のタンパク質成分は、押出タンパク質製品を製造するために、望むように配向され得る繊維を形成し得る。該繊維は、概して平行配向で配向され得るが、しかし、直線的に配向される必要は無い。幾つかの態様において、概して平行配向で配向された繊維は、直線状(例えば、押出の方向における長手側)又は曲線状の様式で配向され得る。繊維は完全に平行となる必要は無く、また、重なることができ、そして、それでも押出タンパク質製品に所望の質感を提供する。幾つかの態様において、ここで提供される押出タンパク質製品中の繊維は、それらが該押出タンパク質製品に実質的に肉様の構造を付与するように配向され得る。ここで使用されるように、押出タンパク質製品は、それが質感において生の又は調理された動物肉に類似する構造を有する場合、実質的に肉様の構造を有する。ここで提供される押出タンパク質製品は、典型的には、乾燥質量に基づき約15%ないし約90%(例えば、約20%ないし約80%、約30%ないし約75%、約40%ないし約85%等)のタンパク質含有率、27%より多い含水率、及び、概して平行配列に配列された細長いタンパク質繊維を有する。押出タンパク質製品中の細長いタンパク質繊維の密度及び長さは、鶏肉、牛肉、羊肉、豚肉、魚肉等のような異なる種類の肉に類似する構造を製造するために調整され得る。しかしながら、ここで提供される押出タンパク質製品は、肉と同一であるか又は肉と区別できない構造を有する必要は無い。概して平行配向された繊維を有する押出タンパク質製品の例は、図8中に示されている。
ここで提供される押出タンパク質製品の製造方法は、配向繊維を形成し得るタンパク質成分を有するタンパク性組成物を含む流れを製造することを含み得る。ここで使用されるタンパク性組成物は、少なくとも1種のタンパク質成分及び水を含む。タンパク質成分は、少なくとも1種の非−動物由来タンパク質、動物由来タンパク質又はそれらの混合物を含む。非−動物由来タンパク質は、あらゆる適当な非−動物源(例えば、植物、藻類、細
菌、菌類、酵母等)から誘導され得る。非−動物由来タンパク質の例は、タンパク質の粗混合物(例えば、穀物粉、豆類粉、酵母抽出物、藻類抽出物等)又はタンパク質濃縮物又はタンパク質分離物の形態にある部分的に又は十分に精製されたタンパク質(例えば、ゼイン、グルテン、大豆タンパク質分離物、大豆タンパク質濃縮物等)を含むが、これらに限定されるものではない。動物由来タンパク質は、あらゆる適当な動物(例えば、家禽、牛、豚、馬、魚、羊、山羊、鹿等)からのあらゆる適当な動物源(例えば、肉、卵、乳等)から誘導され得る。動物由来タンパク質の例は、タンパク質の粗混合物(例えば、機械的に骨抜きされた肉、すり身、ひき肉、肉ペースト等)又はタンパク質濃縮物又はタンパク質分離物の形態にある部分的に又は十分に精製されたタンパク質(例えば、ゼラチン、カゼイン、乳清、アルブミン、乳タンパク質分離物等)を含むが、これらに限定されるものではない。ここで提供される方法における使用のための動物由来又は非−動物由来タンパク質は、天然のタンパク質の誘導体(例えば、異性体、加水分解物、塩形態)であり得る。
ここで提供される方法における使用のために好適なタンパク性組成物のタンパク質含有率は、乾燥成分の質量の約15%ないし乾燥成分の質量の約90%で変動し得る。例えば、タンパク性組成物の乾燥質量に基づいて、タンパク性組成物のタンパク質含有率は、約20%ないし約80%、又は約30%ないし約80%等であり得る。タンパク性組成物中のタンパク質及び/又はある種のタンパク質の量は、該タンパク性組成物から製造された押出タンパク質製品のタンパク質含有率又は質感を調整するために、調整され得る。幾つかの態様において、タンパク性組成物におけるタンパク質含有率は、該タンパク性組成物の粘度、ゲル化特性、水結合特性、油結合特性、乳化特性又はせん断特性を調整するために、調整され得る。幾つかの態様において、タンパク性組成物中に含まれるタンパク質成分のタイプは、タンパク性組成物のタンパク質含有率を決定し得る。例えば、乾燥成分の質量の約65%の量で、乾燥質量の約70%のタンパク質含有率を有する大豆タンパク質濃縮物を含むタンパク性組成物は、乾燥成分の質量の約45%のタンパク質含有率を有し得る。しかしながら、乾燥成分の質量の約65%の量で、乾燥質量の約90%のタンパク質含有率を有する大豆タンパク質分離物を含むタンパク性組成物は、乾燥成分の質量の約58%のタンパク質含有率を有し得る。
ここで提供される方法における使用のために好適なタンパク性組成物は、該タンパク性組成物の質量の少なくとも27%の含水率を有し得る。例えば、含水率は、約27%ないし約85%、約30%ないし約70%、約40%ないし約70%、約50%ないし約65%等であり得る。タンパク性組成物の含水率は、該タンパク性組成物から製造された押出タンパク質製品の含水率又は質感を調整するために、調整され得る。幾つかの態様において、タンパク性組成物における含水率は、該タンパク性組成物の粘度又はせん断特性を調整するために、調製され得、結果として、該タンパク性組成物を使用して作られた押出タンパク質製品の所望の硬さ、結束性、弾力性及び/又はかみ応えを生じる。幾つかの態様において、タンパク性組成物における含水率は、該タンパク性組成物中の1種以上の他の成分の溶解性を調整するために調整され得る。
幾つかの態様において、ここで提供される方法における使用のために好適なタンパク性組成物はまた、炭水化物成分、脂質成分、pH調整剤、香料、着色剤、主要栄養素、微量栄養素、ビタミン、ミネラル等を含む1種以上の他の成分を限定されることなく含む。タンパク性組成物中の更なる成分の量及びタイプは、該タンパク性組成物から製造された押出タンパク質製品の栄養価、風味、香り、色、外観及び/又は質感を調整するために調整され得る。幾つかの態様において、タンパク質組成物中の更なる成分の量及びタイプは、該タンパク性組成物の粘度、ゲル化特性、水結合特性、油結合特性、乳化特性又はせん断特性を調整するために、調整され得る。幾つかの態様において、タンパク質組成物中の更なる成分の量及びタイプは、該タンパク性組成物中の1種以上の他の成分の溶解性を調整
するために調整され得る。
ここで提供される方法における使用のために好適なタンパク質組成物は、例えば、米国特許第5,922,392号明細書、米国特許出願公開第2007/0269583号公報、米国特許出願公開第2009/0291188号公報、米国特許出願公開第2012/0093994号公報、欧州特許第1778030号明細書、欧州特許第1059040号明細書及び国際公開第2003/007729号パンフレットにおいて見出され得るが、これらの全ては参照としてここに組み込まれる。ここで提供される方法における使用のために好適な更なるタンパク性組成物は、“Continuous restructuring of mechanically deboned chicken meat by HTST extrusion cooking”(Megard等,Journal of Food Science,50:1364−9頁(1985年)、“High moisture extrusion with a twin−screw extruder:Fate of soy protein during the repetition of extrusion cooking”(磯部及び野口,日本食品工業学会誌,34:456−61頁(1987年))、“Microstructure studies of texturized vegetable protein products:Effects of oil addition
and transformation of raw material in various sections of a twin screw extruder”(Gwiazda等,Food Microstructure,6:57−61頁(1987年))、“Texturization of surimi using a
twin−screw extruder”(青木等,日本食品工業学会誌,36(9):748−53頁(1989年))、“Extrusion cooking of high moisture protein foods”(野口,Extrusion Cooking,米国穀物化学者学会,編者,Mercier,Linko及びHarper(1989年))、“New protein texturization process by extrusion cooking at high moisture levels”(Cheftel等,Food Reviews International,8(2):235−75頁(1992年))及び“Influence of process variables on the characteristics of a high moisture fish soy protein mix texturized by extrusion cooking”(Thiebaud等,Lebensm.−Wiss.U.−Technol.,29:526−35頁(1996年))において見出され得るが、これらの全ては参照としてここに組み込まれる。
タンパク性組成物を含む流れは、あらゆる適当な方法及び装置を使用して作り出され得る。例えば、幾つかの態様において、流れは押出機を使用して作り出され得る。ここで提供される方法における使用のために好適な押出機は、例えば、単軸、2軸若しくは3軸押出機又はリング押出機を含み得る。例えば、共回転、交差反転式の2軸押出機が、ここで提供される方法において使用され得る。共回転2軸押出機のための製造業者は、例えば、Coperion、Wenger、Clextral、Bersttorf、APV、Buhler及びLeistritzを含む。単軸押出機のための製造業者は、例えば、Wenger、APV及びBuhlerを含む。
幾つかの態様において、流れは、例えば、タンパク質組成物を含む容器における排出口からポンプを介して作り出され得る。
流れの温度及び/又は粘度は、流動挙動、流動バランス又は、押出機中のタンパク質の
溶融及び/又はダイにおける冷却、ゲル化、設定及び構造形成のような他の流れ特性を調整することにより調整され得る。例えば、流れは約20℃ないし約210℃の温度を有し得る。幾つかの態様において、流れは約100℃ないし約150℃の温度を有し得る。幾つかの態様において、流れは約50℃ないし約160℃、約70℃ないし約145℃等の温度を有し得る。
流れはその後、ダイ内へ方向付けられ得る。図1−3は、ここで提供される方法における使用のために好適なダイの例100、200、300を説明する。通常、ダイ100、200、300は、中心軸A1、A2、A3に沿って伸びる内側部分102、202、302を含む。内側部分102、202、302は、中心軸A1、A2、A3を通って端から端までを測定した内径D1、D2、D3を有し、中心軸A1、A2、A3を通って端から端までを測定した外径D4、D5、D6を有する外側部分106、206、306内に安定に収容されるが、ここで、外径D4、D5、D6は、内径D1、D2、D3よりも大きい。内側部分102、202、302は、少なくとも1つ(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ等)の脚204、取付板304のような何れかの適当な部品を使用して又は、該ダイの長さに沿った1つ以上の点での移動装置500を介して、外側部分106、206、306内に支持され得る。幾つかの態様において、内側部分は、外側部分の長さを超える部品により支持され得る。
内側部分102、202、302と外側部分106、206、306とは、ダイの長さL1、L2、L3の少なくとも1部分に沿って、連続したループとなる横断面S1を有する内部の長手方向の流路110、210、310を規定するために間隔を空けられる。内側部分102、202、302及び外側部分106、206、306は、内径D1、D2、D3が、外径D4、D5、D6により規定される外面114、214、314と概して平行である流路110、210、310の内面112、212、312を規定するように配置される。内部の長手方向の流路110、210、310は、内面112、212、312及び外面114、214、314により規定される間隙厚さT1、T2、T3を有する。間隙厚さT1、T2、T3は、流路110、210、310の長さB1、B2、B3の全体に亘って、変化なしであり得るか又は変化し得る。
内部の長手方向の流路110、210、310は、該流路110、210、310内にタンパク性組成物を含む流れが堆積するように設定される位置にある注入口110、210、310において又はその近くに第一末端116、216、316を有する。内部の長手方向の流路110、210、310はまた、押出タンパク質製品が該流路110、210、310から排出される第二末端(即ち、排出口)120、220、320も有する。内部の長手方向の流路110、210、310は、注入口118、218、318から第二末端120、220、320までを測定したものとして、長さB1、B2、B3を有する。
内部の長手方向の流路の好適な外径は、約130ないし約2500mm(例えば、約160mmないし約1200mm、約200mmないし約1000mm、約250mmないし約500mm、約300mmないし約450mm、約325mmないし約400mm等)であり得る。内部の長手方向の流路の内径及び外径は、所望の間隙厚さT1、T2、T3を提供するのに適用なように調整され得る。間隙厚さは、約2mmないし約100mm(例えば、約5mmないし約60mm、5mmないし30mm等)であり得る。幾つかの態様において、内径及び/又は外径は、押出タンパク質製品の製造速度を調整するために調整され得る。例えば、幾つかの態様において、内径及び外径は、押出タンパク質製品の製造速度を増加するために増加され得る。
幾つかの態様において、間隙厚さは、内部の流路を通過するタンパク性組成物の所望の
冷却速度を提供するために選択され得る。例えば、間隙厚さが小さくなるほど、より速い冷却速度が提供され得る一方で、間隙厚さが大きくなるほど、より遅い冷却速度が提供され得る。幾つかの態様において、冷却速度は、内部の流路を通過しているときに、タンパク性組成物中の繊維がどのように配向されるかに影響を与え得る。幾つかの態様において、冷却速度は、タンパク性組成物からの押出タンパク質製品の厚さ全体に亘って概して均一な繊維の配向を提供するために、又は、押出タンパク質製品の内側部分と較べて、押出タンパク質製品の表面付近において非均一な配向を提供するために、選択され得る。
幾つかの態様において、間隙厚さは、所望のせん断速度を提供するために選択され得る。せん断速度は、それが内部の流路を通過するため、タンパク性組成物の繊維配向に影響し得る。しかしながら、タンパク性組成物の温度、タンパク性組成物の成分含有率、流路の内部表面及び外部表面を含む材料等のような、間隙厚さ以外の種々の要因もまた、せん断速度に影響し得る。
ダイの内部の長手方向の流路の連続したループは、一般的な楕円形状(円形、卵形等;図4)、一般的な多角形(例えば、直方形、12面体等;図5)又は不整形(例えば、層状形等;図6)のような何れの形状の単一閉曲線でもあり得る。それ自体は、ここに記載されるように、直径は、流路の形状のために適当なものとしての、流路の中心軸を通過する線に沿って測定された、流路の片側における内部表面から流路の反対側の内部表面まで(内径に関して)又は流路の中心軸を通過する線に沿って測定された、流路の片側における外部表面から流路の反対側の外部表面まで(外径に関して)の距離を言及するものと理解されるべきである。即ち、流路の連続したループが円形形状の単一閉曲線である場合、直径は、流路の横断面における全ての点で流路の軸から内部表面まで、ほぼ同一となるだろう。他の例において、流路の連続したループが直方形形状の単一閉曲線である場合、直径は、流路の横断面における流路の内部表面に沿って部位ごとに変化し得る。幾つかの態様において、流路の内部表面と外部表面は、流路の横断面から見ると、異なる形状と規定し得る(例えば、図7)。例えば、流路の内部表面は、円形形状と規定し得る一方で、外部表面は八角形形状と規定され得る。2つの異なる形状を有する内部表面及び外部表面を有する流路は、間隙厚さが流路の異なる点で変化するとしても、依然として間隙厚さを規定すると理解すべきである。幾つかの態様において、流路の連続したループは、該流路の長さに沿って一定のままであり得る。一般に、鋭角により作り出された不均一なせん断を減少する単一閉曲線形状がより好ましい。例えば、一般に、例えば、図4に示されるような楕円形状を有するか又は図5で“A”とラベルされた形状のような大角度のみを有する形状が、図5で“B”又は“C”とラベルされた形状又は図6−7で示された形状よりも好ましい。
タンパク性組成物は流路の長さB1、B2、B3に沿って通過するため、内部の長手方向の流路110、210、310は、タンパク性組成物の繊維が、概して長手方向配向に配向するように設定される。長手方向の流路110、210、310は、長さにおいて約50cmないし約500cm(例えば、約50cmないし約460cm、約100ないし約300cm、約130cmないし約200cm等)の長さを有し得る。長手方向の流路の長さは、該長手方向の流路中のタンパク性組成物の好ましい滞留時間を提供するように選択され得る。例えば、長手方向の流路の長さは、約10秒ないし約1200秒(例えば、約30秒ないし約600秒、約60秒ないし300秒、約160秒ないし約240秒等)の滞留時間を提供するように選択され得る。一般に、長い長手方向の流路ほど、長い滞留時間を提供でき、一方、短い長手方向の流路ほど、短い滞留時間を提供できる。しかし、当然のことながら、滞留時間は、流速及び/又はタンパク性組成物の速度及び冷却ダイの寸法を含むがこれらに限定されない種々の要因により影響され得る。長手方向の流路における望ましい滞留時間は、タンパク性組成物から製造される押出タンパク質製品の所望の質感を生み出すために好適な条件を提供するために調整され得る。
幾つかの態様において、約30:1ないし約1000:1(例えば、約40:1ないし約240:1、約50:1ないし約160:1、約60:1ないし約140:1等)の間隙厚さに対する流路の長さの比率が、内部の長手方向の流路110、210、310が、タンパク性組成物の繊維を概して長手方向に配向するように設定されるように選択され得る。間隙厚さに対する流路の長さの比率は、押出タンパク質製品の所望の質感を生み出すために、所望の冷却速度、所望の滞留時間及び/又は所望のせん断速度を提供するために選択され得る。例えば、より低い比率(例えば、30:1)は、一般に、結果としてより速い冷却速度を生じ、一方、より高い比率(例えば、100:1)は、一般に、より遅い冷却速度を可能とする。
流路の表面の質感、表面材料、温度及び長さは、押出タンパク質製品に所望の質感を提供するために及び/又は該流路中のタンパク性組成物のバランス及び/又は流れを制御するために調整され得る。内部の長手方向の流路110、210、310の温度を制御及び/又は調整するために、ダイ100、200、300は、流路110、210、310の長さB1、B2、B3の少なくとも一部に沿って、1つ以上の冷却装置140、160、240、260、340、360を含み得る。幾つかの態様において、ダイ100、200、300は、内部表面112、212、312を冷却する冷却装置140、240、340を含む。幾つかの態様において、ダイ100、200、300は、外部表面114、214、314を冷却する冷却装置160、260、360を含む。冷却装置は、内部の長手方向の流路の内部表面及び/又は外部表面を冷却するために、何れの適当な方法も使用し得る。例えば、冷却液(例えば、水、アルコール、冷媒、空気等;表示しない)が、内部表面112、212、312及び/又は外部表面114、214、314を冷却するために、冷却装置140、160、240、260、340、360において使用し得る。幾つかの態様において、少なくとも流路の一部は、冷蔵庫を通過し得る。幾つかの態様において、少なくとも流路の一部は、液体の蒸発により冷却される。内部表面と外部表面とが類似の速度で冷却されるのが好ましいものの、内部表面と外部表面は、同じ方法又は同じ速度で冷却される必要は無い。例えば、押出タンパク質製品の1つの表面において、該押出タンパク質製品の別の表面においてよりも異なる質感が望まれる場合、内部表面と外部表面は、異なる速度で冷却され得る。
幾つかの態様において、温度は、ここで提供される方法により作られる押出タンパク質製品の質感を調整するために、流路の長さに沿った流路の異なる部分において異なり得る。例えば、流路110、210、310は、タンパク性組成物が、第二末端120、220、320に向かって流れるにつれて徐々により冷却されるように、第一末端116、216、316及び/又は注入口118、218、318よりも、第二末端120、220、320の近くで低温に冷却され得る。冷却装置140、160、240、260、340、360は、所望の冷却効果を提供するために、例えば、より低い温度が要求される最も冷たい冷却液及びより暖かい温度が要求されるより暖かい冷却液を提供するために配置された冷却液注入口142、162、242、262、342、362及び冷却液排出口144、164、244、264、344、364を含むことにより、適切に設定され得る。別の例において、複数の冷却装置は、内部表面及び/又は外部表面に沿った領域冷却(zone cooling)を提供するために使用し得る。幾つかの態様において、並行流及び対向流の冷却液の流れが分離した区域又は領域において使用し得る。
幾つかの態様において、流路は、過剰な水分が漏れ出すことを可能とするために及び/又はタンパク質組成物から望ましくない風味を放出するために穴を含み得る。幾つかの態様において、表面の質感。表面の材料及び/又は温度は、ここで提供された方法により作られた押出タンパク質製品の質感を調整するために、流路の長さに沿う流路の異なる部分において異なり得る。
幾つかの態様において、ダイは、ここで提供されたダイの内部の長手方向の流路の全長を調整するために又はダイの長さに沿った場所でダイに特徴を提供するためにモジュールであり得る。幾つかの態様において、モジュールは追加のポート又は穴を含み得るか又は冷却装置を含む。幾つかの態様において、異なるモジュールは、異なる表面の質感及び/又は表面の材料を有する流路を有し得る。幾つかの態様において、モジュールダイ装置は、結果として流れの所望の処理を生じるように所望の通りに配置され得る2つ以上のモジュールを含み得る。
一般に、ここで提供されるダイ及び流路の種々の部分の寸法は、該流路内に供給される流れの体積及び/又は速度のために適切なように調整され得る。例えば、ダイの寸法は、該ダイの流路内に供給される流れを生み出す押出機の容量に対応するように調整され得る。モジュールダイは、所望のようにダイの寸法を調整する能力を提供し得る。
幾つかの態様において、タンパク性組成物を含む流れの温度は、約90℃ないし約180℃(例えば、約100℃ないし約155℃、約115℃ないし約120℃等)の温度でダイの流路に入れられ得る。幾つかの態様において、ダイの流路から排出されるものとしての押出タンパク質製品の温度は、約40℃ないし約110℃(例えば、約55℃ないし約90℃、約70℃ないし約85℃等)であり得る。流れの冷却速度は、それがダイの注入口入れられたとき及びそれがダイから排出されたときの間の流れの温度の変化及び滞留時間に基づいて計算され得る。
幾つかの態様において、タンパク性組成物を含む流れは、押出機から排出された後で且つダイに入れる前に、移行装置500、600を介して方向付けられ得る。移行装置は、タンパク性組成物を含む流れを、連続したループとなる横断面を有する長手方向の流路内に分配するために好適なコンポーネントを含み得る。幾つかの態様において、移行装置は、流れが流路の連続したループ内に実質的に均等に分配されるように設定され得る。例えば、幾つかの態様において、移行装置は、流れを連続したループとなる横断面を有する流路内に分配するために概して円錐形状又は魚雷(torpedo)形状の装置を含み得る。幾つかの態様において、移行装置は、流れを連続したループとなる横断面を有する流路内に分配するために、流れを2以上の副流に分割するように設定され得る。
幾つかの態様において、移行装置は、外側部分内のダイの内側部分を支持するための構造(例えば、スパイダー脚マンドレル)を含み得る。
幾つかの態様において、移行装置は、組織化を容易にするために、流れの繊維を事前配列するための手段を含み得る。流れの繊維を事前配列するための手段は、ブレーカープレート、一連のバッフル、層流静的混合機等を含むが、これらに限定されない。
幾つかの態様において、移行装置は、ダイの長手方向の流路に入る前に、添加物をタンパク性組成物に添加するために、追加のポートを含み得る。あらゆる適当な添加物が、ここで提供された方法においてタンパク性組成物に添加され得る。例えば、添加物は、動物由来又は非−動物由来の脂質、着色剤(例えば、水溶性及び/又は油溶性着色剤)、親水コロイド、炭水化物、酵素、pH調整剤、塩、主要栄養素又は微量栄養素の1種以上を含み得る。
幾つかの態様において、タンパク性組成物を含む流れは、移行装置において静的混合機を通過し得る。該静的混合機は、少なくとも部分的に、添加物を前記流れ内に混合するように設定され得る。幾つかの態様において、該静的混合機は、添加物を前記流れ内に不完全に混合するように設定され得る。幾つかの態様において、添加物の前記流れ内への不完
全な混合は、結果としてマーブリング(霜降り)効果のような望ましい効果を生じ得る。前記添加物は、脂質、着色剤、親水コロイド、炭水化物、軟化剤又はポリオール、酵素、pH調整剤、塩、主要栄養素又は微量栄養素の1種以上であり得る。
脂質の例は、脂肪(例えば、蜂蝋、カルナバ、ラード、バター、パーム油脂、ココアバター等)及び油(キャノーラ油、ヒマワリ油、オリーブ油、大豆油、ゴマ油、綿実油、ぬか油、トウモロコシ油、ピーナッツ油、サフラワー油、魚油、藻類油、オキアミ油等)を含むが、これらに限定されない。
着色剤の例は、天然着色料(例えば、カラメル色着色料、アナトー、ベタニン、リコピン、βカロチン、コチニール抽出物、果実抽出物、野菜抽出物等)、人造染料(例えば、FD&C ブルーNo.1、FD&C ブルーNo.2、FD&C グリーンNo.3、FD&C レッドNo.3、FD&C レッドNo.40、FD&C イエローNo.5、FD&C イエローNo.6等)、レーキ(例えば、カーマイン等)及び色を付与する他の添加物(例えば、ジヒドロキシアセトン、過酸化水素、二酸化チタン等)を含むが、これらに限定されない。
親水コロイドの例は、ペクチン、ガム(キサンタンガム、アラビアガム、ガティガム、トラガカントガム、チクルガム、ダンマル樹脂、マスティックガム、タラガム、スプルースガム、オオバコ種子殻、ジェランガム、グアーガム、ローカストビーンガム、コンニャクガム等)、アルギン酸塩、セルロース、寒天及びカラギーナンを含むが、これらに限定されない。
炭水化物の例は、天然デンプン、加工デンプン(例えば、予備ゼラチン化された、混成された、修飾された、加水分解された、機械的に修飾された、化学的に修飾された、熱的に修飾された、酵素的に修飾された、高圧により修飾された)、単糖(例えば、グルコース、フルクトース)、コリゴ糖(例えば、スクロース、ラクトース、マルトース、マルトデキストリン)、可溶性繊維(β−グルカン、イヌリン、フルクタン、ポリデキストロース)、不溶性繊維(セルロース、ヘミセルロース、デキストリン)及び加工繊維を含むが、これらに限定されない。炭水化物は、精製された炭水化物として又は穀物(例えば、小麦、大麦、トウモロコシ、米、ライムギ、キビ、カラスムギ等)又は擬似穀物(例えば、アマランス、キノア、ソバ等)の粉のような成分の部分として添加され得る。
軟化剤又はポリオールの例は、糖アルコール(例えば、グリセロール、ソルビトール)、糖及びポリエチレングリコールを含むが、これらに限定されない。
酵素の例は、トランスグルタミナーゼ又は他のタンパク質架橋酵素、ペプチドヒドロラーゼ、リパーゼ、アミラーゼ、プロテアーゼ及びカタラーゼを含むが、これらに限定されない。
pH調整剤の例は、酸(例えば、クエン酸、アスコルビン酸、乳酸又は他の有機酸等)、塩基(例えば、水酸化カルシウム、水酸化ナトリウム等)及び緩衝液を含むが、これらに限定されない。
塩の例は、有機塩(例えば、クエン酸塩、酒石酸塩、ソルビン酸塩等)及び無機塩(例えば、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、塩化カリウム、重亜硫酸塩、メタ重亜硫酸塩、リン酸カルシウム等)を含むが、これらに限定されない。
主要栄養素の例は、炭水化物、脂肪、タンパク質、必須アミノ酸及び脂肪酸を含むが、これらに限定されない。微量栄養素の例は、カルシウム、カリウム、ビタミン、有機酸等
を含むが、これらに限定されない。
幾つかの態様において、移行装置は、ダイに入る前に流れの寸法を調整するためのコンポーネントのような他の好適なコンポーネントを含み得る。例えば、流れは実質的に円形の又は図8の断面から長方形の断面に、或いは、図8の断面から円形の断面に変化され得る。更なる好適なコンポーネントは、冷却コンポーネント、加熱コンポーネント等を含み得る。
ここに記載された種々の方法を達成するためのシステムがまた提供される。ここで提供された方法を達成するためのシステムは、押出機及び一般に上記されたような特徴を有するダイ装置を含み得る。幾つかの態様において、システムはまた、上記されたような移行装置も含み得る。押出タンパク質製品を製造するためのシステムの種々の態様は、図1−3において説明される。
図1は、移行装置500が、流れを6つの副流に分割し且つ流路110中に方向付ける前に、流れの寸法を変化させるように設定されたシステムの1態様を示す。
図2は、概して円錐の断面620を含む移行装置600が、流れを流路210内に分配するように設定されたシステムの1態様を示す。ダイ200は、外部表面214を提供する外側部分206内に、脚204により支持されている内部表面212を提供する内側部分202を含むように設定されている。
図3は、移行装置を含まないシステムを示す。ダイ300は、流路310の第一末端316で取付板304を介して外側部分に結合される内部表面312を提供する内側部分302を含む。注入口318は、タンパク性組成物を含む流れがダイ300の先端で又はその近くで入ること及び流路310の連続したループの周りを流れ及び第二末端320に向かって流れることを可能にする第一末端316の近くに位置する。
ここで提供されるシステムは、押出タンパク質製品を製造するために好適な何れの追加の部品も含み得る。例えば、システムは、押出タンパク質製品を所望のサイズ又は形状に切断するように設定される1つ以上にカッターを含み得る。カッターは、流路の第二末端において又はその近くに含まれ得る。幾つかの態様において、カッター(例えば、280(マウント282により結合された)、380として図2及び3に示されるような)は、押出タンパク質製品がダイの長手方向の流路から排出されて、押出タンパク質製品の1つの平坦な片を製造するか又は押出タンパク質製品の複数の細長い片を製造する直前、その間又はその後に長手方向に押出タンパク質製品を切断するように設定される刃であり得る。幾つかの態様において、カッター(例えば、回転刃)は、押出タンパク質製品がダイの長手方向の流路から排出された際又は直後に横方向に押出タンパク質製品を切断するように設定され得る。
実施例1
表1−3は、図3で示されたものと類似するシステムの幾つかの試験のために実施例の条件及び押出速度を提供する。タンパク性組成物を含む流れは、示されるように、約446kg/時間ないし約1024kg/時間の速度でBuhler BCTG−62押出機を使用して、押出製品に基づき、示されるように、約53%ないし約66%の含水率及び約20%ないし約32%のタンパク質含有率(大豆タンパク質濃縮物又は大豆タンパク質単離物から)及び約5%ないし約9%の炭水化物含有率(大豆成分及び他の粉から)を伴って製造された。該流れは、約30.2cmの内径、約32.7cmの外径及び約1.25cmの間隙厚さをを伴う流路を有するダイ内へ供給された。注入口から排出口までのダ
イの長さは約150cmであった。ダイの押出機及び流路における流れの滞留時間は、試験2において、約4分20秒であると測定された。各試験のためのダイの流路における滞留時間は、ダイの寸法、測定された製品の密度及び速度に基づいて計算され、そして、表1−3に提供された。冷却水が並流で内部ジャケット及び外部ジャケット内に供給された。製造速度及び他の加工条件に依存して、内部及び外部冷却のための注入口温度は、約10℃ないし約50℃に変化し、排出口温度は、約50℃ないし約65℃に変化した。
各実施例において、押出タンパク質製品は、肉に類似した、概して平行配向に配向された繊維を有していた。
実施例2
押出タンパク質製品は、表4に示されたパラメーターを伴う連続したループとなる横断面を有する長手方向の流路を有する各々のダイ1−8(表4)を使用して製造される。即ち、タンパク性組成物を含む流れは、押出機を使用して製造され且つ表4中で特定されたダイ内に方向付けられて、概して平行配向に配向された繊維を有する押出タンパク質製品を製造する。
実施例3
実施例1の試験14に類似する条件を使用して製造した押出タンパク質製品の試料を、押出の方向において1/2インチの細長い片に切断した。タンパク質の蛍光を誘導するために、該試料の表面を0.001%のローダミンB溶液で染色した。該試料は、20×対物下、543nm励起及び555−655nm集束で、オリンパスFV100共焦点顕微鏡を用いて撮像された。10ミクロンインターバルでZスタックを収集しデジタル的に組み合わせて該試料の表面トポグラフィーを視覚化した。図8における顕微鏡写真で示されるように、該試料は、概して平行配向に配向された繊維が形成されたタンパク質を表示した。
上記の実施及び他の実施は、以下の請求項の範囲内である。当業者は、本開示が、開示された態様以外の態様で実施され得ることを理解するだろう。開示された態様は、説明の目的のために提示されており、そして、限定されない。

Claims (43)

  1. 押出タンパク質製品を製造するためのシステムであって、
    該システムは、
    配向繊維を形成し得るタンパク質成分を有するタンパク性組成物を含む流れを作り出すように設定された押出機であって、前記組成物は、該組成物の乾燥重量に基づき15%ないし90%のタンパク質含有率を有し、前記流れは、少なくとも27%の含水率を有する押出機;及び
    前記押出機からの前記流れを受け止めるよう設定された内部の長手方向の流路を有する細長いダイであって、前記長手方向の流路は、長さ、外径及び冷却装置により冷却されるように設定された内部表面を有し、前記長手方向の流路は、実質的に前記ダイの全長に沿う連続したループとなる概して一定の横断面を有し、前記流路は、前記押出タンパク質製品を製造するために、前記タンパク質成分から配向繊維を概して平行配向で形成するように設定された長さ及び間隙厚さを有し、前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さは、30:1と1000:1の間の比率を有し、前記外径は、200mmと750mmの間であり、前記間隙厚さは、5mmと30mmの間である、細長いダイ
    を含む。
  2. 前記流路は、単一閉曲線となる横断面を有する請求項1記載のシステム。
  3. 前記流路の前記横断面が実質的に楕円である請求項2記載のシステム。
  4. 前記流路の前記横断面が実質的に円形である請求項2記載のシステム。
  5. 前記流路が、実質的に同心である内部及び外部表面を有する請求項1記載のシステム。
  6. 前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率が、40:1と240:1の間である請求項1記載のシステム。
  7. 前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率が、50:1と160:1の間である請求項1記載のシステム。
  8. 前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率が、60:1と140:1の間である請求項1記載のシステム。
  9. 前記流路の間隙厚さが、10mmと30mmの間である請求項1記載のシステム。
  10. 前記流路の外径が、200mmと500mmの間である請求項1記載のシステム。
  11. 前記細長いダイは、前記長手方向の流路の外部に冷却装置を含む請求項1記載のシステム。
  12. 前記タンパク性組成物の含水率は、27%ないし85%である請求項1記載のシステム。
  13. 前記ダイは、モジュールである請求項1記載のシステム。
  14. 更に、前記押出機と前記ダイの間に移行装置を含む請求項1記載のシステム。
  15. 前記移行装置は、流れが前記流路の連続したループ内に実質的に均等に分配されるように設定される請求項14記載のシステム。
  16. 前記移行装置は、前記流れを分配するために、概して円錐形状の装置を含む請求項15記載のシステム。
  17. 前記移行装置は、前記流れを分配するために、流れを2以上の副流に分割するように設定される請求項15記載のシステム。
  18. 前記移行装置は、組織化を容易にするために、前記流れの部分を事前配列するように設定される請求項14記載のシステム。
  19. 前記移行装置は、静的混合機を含む請求項14記載のシステム。
  20. 前記静的混合機は、少なくとも部分的に、添加物を前記流れ内に混合するように設定される請求項19記載のシステム。
  21. 前記静的混合機は、前記添加物を前記流れ内に不完全に混合するように設定される請求項20記載のシステム。
  22. 概して平行配向で配向された繊維を有する押出タンパク質製品を製造するための方法であって、該方法は、
    配向繊維を形成し得るタンパク質成分を有するタンパク性組成物を含む流れを作り出す工程であって、該タンパク性組成物は、該タンパク性組成物の乾燥重量に基づき15%ないし90%のタンパク質含有率を有し、前記流れは、少なくとも27%の含水率を有する工程;及び
    押出タンパク質製品を製造するために、ダイの細長い流路を介して前記流れを方向付けて、前記タンパク性組成物から配向繊維を概して平行配向で形成する工程であって、前記押出タンパク質製品が、連続したループとなる横断面を有するダイから排出されるように、前記細長い流路は、前記流れを受け止めるよう設定された内部の長手方向の流路を有し、前記長手方向の流路は、長さ、外径及び冷却装置により冷却されるように設定された内部表面を有し、前記長手方向の流路は、実質的に前記ダイの全長に沿う連続したループとなる概して一定の横断面を有し、前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さは、30:1と1000:1の間の比率を有し、前記外径は、200mmと750mmの間であり、前記間隙厚さは、5mmと30mmの間である工程を含む。
  23. 前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率は、40:1と240:1の間である請求項22記載の方法。
  24. 前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率は、50:1と160:1の間である請求項22記載の方法。
  25. 前記流路の間隙厚さに対する前記流路の長さの比率は、60:1と140:1の間である請求項22記載の方法。
  26. 前記流路から排出される際の前記押出タンパク質製品の温度は、40℃と110℃の間である請求項22記載の方法。
  27. 前記流路から排出される際の前記押出タンパク質製品の温度は、55℃と90℃の間である請求項22記載の方法。
  28. 前記流路から排出される際の前記押出タンパク質製品の温度は、7
    0℃と85℃の間である請求項22記載の方法。
  29. 前記流路に流入する際の前記流れの温度は、90℃と180℃の間である請求項22記載の方法。
  30. 前記流路に流入する際の前記流れの温度は、100℃と155℃の間である請求項22記載の方法。
  31. 前記流路に流入する際の前記流れの温度は、115℃と120℃の間である請求項22記載の方法。
  32. 前記押出タンパク質製品は、少なくとも400kg/時間の速度で作られる請求項22記載の方法。
  33. 前記タンパク質は、非−動物由来のタンパク質を含む請求項22記載の方法。
  34. 更に、移行装置を通して前記流れを方向付ける工程を含む請求項22記載の方法。
  35. 更に、静的混合機を通して前記流れを方向付ける工程を含む請求項31記載の方法。
  36. 更に、添加物を前記流れの中に少なくとも部分的に混合する工程を含む請求項35記載の方法。
  37. 前記添加物は、前記流れの中に不完全に混合される請求項36記載の方法。
  38. 前記添加物は、脂質、着色剤、親水コロイド、炭水化物、軟化剤又はポリオール、酵素、pH調整剤、塩、主要栄養素又は微量栄養素の1種以上を含む請求項36記載の方法。
  39. 前記添加物は、前記押出タンパク質製品において、所望の外観又は機能を提供する請求項38記載の方法。
  40. 前記流れは、前記移行装置により、前記流路の前記連続したループ内に実質的に均等に分配される請求項34記載の方法。
  41. 前記移行装置は、前記流れを分配するために、概して円錐形状の装置を含む請求項40記載の方法
  42. 前記移行装置は、前記流れを分配するために、前記流れを2以上の副流に分割する請求項40記載の方法
  43. 前記移行装置は、組織化を容易にするために、前記流れの部分を事前配列する請求項34記載の方法

JP2016533337A 2013-08-08 2014-07-31 押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法 Active JP6560672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2013/054145 WO2015020660A1 (en) 2013-08-08 2013-08-08 System and method for producing an extruded protein product
USPCT/US2013/054145 2013-08-08
US14/308,118 2014-06-18
US14/308,118 US9877498B2 (en) 2013-08-08 2014-06-18 System and method for producing an extruded protein product
PCT/US2014/049137 WO2015020873A1 (en) 2013-08-08 2014-07-31 System and method for producing an extruded protein product

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019132917A Division JP6781309B2 (ja) 2013-08-08 2019-07-18 押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016532447A JP2016532447A (ja) 2016-10-20
JP2016532447A5 JP2016532447A5 (ja) 2018-09-13
JP6560672B2 true JP6560672B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=51352864

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533337A Active JP6560672B2 (ja) 2013-08-08 2014-07-31 押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法
JP2019132917A Active JP6781309B2 (ja) 2013-08-08 2019-07-18 押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019132917A Active JP6781309B2 (ja) 2013-08-08 2019-07-18 押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US9877498B2 (ja)
EP (2) EP3586645B1 (ja)
JP (2) JP6560672B2 (ja)
KR (1) KR102321326B1 (ja)
CN (2) CN111264680B (ja)
AU (1) AU2014304978B2 (ja)
CA (1) CA2920387C (ja)
DK (2) DK3586645T3 (ja)
ES (2) ES2880812T3 (ja)
MY (1) MY177094A (ja)
PL (2) PL3030092T3 (ja)
WO (1) WO2015020873A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9877498B2 (en) * 2013-08-08 2018-01-30 General Mills, Inc. System and method for producing an extruded protein product
US9806860B2 (en) * 2014-08-28 2017-10-31 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Mechanisms for single user (SU) and multiple user (MU) transmission and association via polling within wireless communications
WO2016085779A2 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Corning Incorporated Apparatus and method of manufacturing ceramic honeycomb body
PT3270716T (pt) 2015-03-20 2020-07-21 Nestle Sa Processo de preparação de um produto alimentar análogo a carne
WO2016151064A1 (en) * 2015-03-26 2016-09-29 Nestec S.A. A forming die for a wet extrusion process
BR112017018481A2 (pt) * 2015-04-14 2018-04-17 Gen Mills Inc composição de proteína extrudada a quente estável e produtos de alimentação relacionados
PL3155903T3 (pl) 2015-10-16 2018-07-31 Gold&Green Foods Oy Metoda wytwarzanina teksturowanych produktów żywnościowych i teksturowane produkty żywnościowe
EP3439486A1 (en) * 2016-04-06 2019-02-13 Nestec S.A. A process for preparing a shelf-stable protein snack
GR1009115B (el) * 2016-04-22 2017-09-14 Α. & Χ. Υφαντης Α.Β.Ε.Ε Ανωνυμος Βιομηχανικη Και Εμπορικη Εταιρεια Προϊοντα τροφιμων με υποκαταστατο κρεατος
DE102017223829A1 (de) 2017-12-27 2019-06-27 Deutsches Institut Für Lebensmitteltechnik E.V. Kühldüse für Extruder
EP3772981A4 (en) * 2018-04-04 2022-01-19 Proform Innovation Pty Limited TRANSITION DEVICE FOR TEXTURED PROTEIN FOOD PRODUCT
WO2019191807A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 ProForm Innovation Pty Limited Process for the manufacture of a textured protein foodstuff
KR102106067B1 (ko) * 2018-07-30 2020-04-29 공주대학교 산학협력단 녹차를 포함하는 압출성형 녹차-인조육
NL2024603B1 (en) * 2020-01-03 2021-09-06 Plant Meat Makers B V Food production device
US20230104885A1 (en) 2020-02-22 2023-04-06 Yeap Ltd. Yeast as a raw material for animal product substitutes
IL273546B (en) * 2020-03-24 2021-10-31 Redefine Meat Ltd Textured protein packaging and its uses
WO2021009387A1 (en) 2020-03-24 2021-01-21 Dsm Ip Assets B.V. Meat alternatives comprising rapeseed protein
EP4125410A1 (en) 2020-04-01 2023-02-08 Mars, Incorporated Process for producing a meat analogue and apparatus therefor
EP3939436A1 (en) * 2020-07-17 2022-01-19 ABB Schweiz AG Supervisory machine intelligence controls for production of meat substitutes
FI130756B1 (fi) * 2021-01-20 2024-02-27 Valio Oy Lihaa korvaava elintarviketuote ja menetelmä sen valmistamiseksi
CA3230813A1 (en) 2021-09-21 2022-11-03 Dsm Ip Assets B.V. High moisture texturized vegetable protein
CN114468332B (zh) * 2022-02-14 2023-12-05 江苏丰尚智能科技有限公司 一种挤压机用成型模具及其物料挤压成型和拆装方法
WO2023156501A1 (en) 2022-02-21 2023-08-24 Dsm Ip Assets B.V. Texturized vegetable protein
WO2023208729A1 (en) 2022-04-26 2023-11-02 Dsm Ip Assets B.V. Texturized vegetable protein
KR102588901B1 (ko) * 2023-02-06 2023-10-16 주식회사 천년식향 마블링이 형성된 대체육 및 이의 제조방법

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3559561A (en) * 1964-07-07 1971-02-02 Gen Mills Inc Auger outlet extension
US3814823A (en) * 1970-09-30 1974-06-04 Procter & Gamble Meat analogs having the fiber structure of meat
US3870805A (en) * 1970-11-04 1975-03-11 Staley Mfg Co A E Process for preparing texturized protein compositions and the resulting product
US4001441A (en) * 1970-12-21 1977-01-04 The Procter & Gamble Company Meat analog
US3925566A (en) 1971-09-13 1975-12-09 Quaker Oats Co Simulated meat product
US3840679A (en) * 1972-04-28 1974-10-08 Procter & Gamble Creping process of preparing an improved meat analog
DE2406146A1 (de) * 1973-08-22 1975-02-27 Quaker Oats Co Presstempel
JPS539345A (en) * 1976-07-09 1978-01-27 Ajinomoto Kk Method of producing protein food
GB1549891A (en) * 1977-11-01 1979-08-08 Ralston Purina Co Process for the production of a protein product
EP0039957B1 (de) 1980-05-14 1985-10-02 Bühler AG Extrudierverfahren
DE3023124C2 (de) * 1980-05-14 1985-01-31 Gebrüder Bühler AG, Uzwil Extrudierverfahren und Extrudieranlage zur Durchführung des Verfahrens
CA1241565A (en) 1985-02-08 1988-09-06 Sukeyoshi Wakamiya Die for extruder
US4959240A (en) * 1987-02-20 1990-09-25 Horizons International Foods, Inc. Potato-based foodstuff
US4910040A (en) * 1987-02-20 1990-03-20 Horizons International Foods, Inc. Method and protein product having aligned fibers
JPH01281917A (ja) 1988-05-07 1989-11-13 Suehiro Tekkosho:Kk エクストルーダのクーリングダイ
JPH037559A (ja) 1989-06-05 1991-01-14 Itami Kanetetsu Shokuhin Kk 水産練製品の製造方法
JPH03292863A (ja) * 1990-04-10 1991-12-24 Japan Steel Works Ltd:The 高水分蛋白質原料の組織化処理方法及び装置
CH681194A5 (ja) * 1990-12-07 1993-02-15 Nestle Sa
US5437885A (en) * 1991-03-15 1995-08-01 Texas A&M University Method of making a non-porous vegetable protein fiber product
JPH0783683B2 (ja) * 1992-09-22 1995-09-13 日清製油株式会社 食味の改良された肉様蛋白食品
JPH078177A (ja) * 1993-06-28 1995-01-13 Nisshin Oil Mills Ltd:The 食肉様蛋白食品の製造方法
US5534278A (en) * 1994-01-06 1996-07-09 De Ruyter; Peter W. Process and apparatus for making meat analogs
US5635237A (en) * 1995-01-31 1997-06-03 Rawhide Select Method of manufacturing substantially pure rawhide pet products
GB9509015D0 (en) 1995-05-03 1995-06-21 Dalgety Plc Textured proteins
US5916616A (en) * 1995-08-11 1999-06-29 Nakano Vinegar Co., Ltd. Process for producing starch noodles by extrusion
JP3402078B2 (ja) * 1996-07-09 2003-04-28 不二製油株式会社 組織状蛋白及びその製造法
US5919509A (en) 1997-05-01 1999-07-06 General Mills, Inc. Method and apparatus for producing multiple food extrudates
US6247394B1 (en) * 1998-08-17 2001-06-19 Wenger Manufacturing, Inc. Method and apparatus for producing a pre-gelled starch product and normally sticky extrudates with minimal or no surfactant
AUPQ044099A0 (en) * 1999-05-18 1999-06-10 Effem Foods Pty Ltd Method and apparatus for the manufacture of meat analogues
FR2794615B1 (fr) 1999-06-11 2001-08-10 Bongrain Sa Produit alimentaire a texture fibreuse obtenue a partir de proteines de lactoserum
DE19936823C2 (de) * 1999-08-05 2003-06-26 Hosokawa Bepex Gmbh Düsenträger und Vorrichtung zum Extrudieren teigiger Massen
DE19936815C2 (de) * 1999-08-05 2002-12-12 Hosokawa Bepex Gmbh Düsenanordnung, Düsenträger und Vorrichtung zum Extrudieren teigiger Massen
AUPQ499200A0 (en) * 2000-01-07 2000-02-03 Effem Foods Pty Ltd Multi-channel cooling die
FR2803491B1 (fr) * 2000-01-07 2003-10-03 Bongrain Sa Procede de coextrusion avec canules de coextrusion
AUPR621901A0 (en) 2001-07-06 2001-08-02 Effem Foods Pty Ltd Multi-channel cooling die
FR2827123B1 (fr) 2001-07-12 2004-06-25 Clextral Procede et installation de preparation en continu d'un produit alimentaire retexture
US6627241B1 (en) 2002-03-27 2003-09-30 The Pillsbury Company Apparatus and method for processing viscous food products
US20050008760A1 (en) * 2003-01-29 2005-01-13 Kesler David L. Jerky product and method of producing the same
US7264836B2 (en) * 2003-03-21 2007-09-04 Kraft Foods Holdings, Inc. Production of triple coextruded baked bar goods
US8029849B2 (en) 2003-09-19 2011-10-04 Kellogg Company Multi-piece food product and method for making the same
WO2006023518A1 (en) 2004-08-16 2006-03-02 Solae Llc A restructured meat product and process for preparing same
FR2889417B1 (fr) * 2005-08-05 2008-02-08 Roquette Freres Proteines de pois texturee
US20110014311A1 (en) * 2005-09-20 2011-01-20 Holmes Terry L Method and system for making extruded portions of cheese
US20070207240A1 (en) 2006-03-01 2007-09-06 Kraft Foods Holdings, Inc. High moisture, high fiber baked products and doughs thereof, and methods
US8685485B2 (en) * 2006-05-19 2014-04-01 Solae, Llc Protein composition and its use in restructured meat and food products
KR20090099054A (ko) * 2006-11-01 2009-09-21 시그마 알리멘토스, 에스.에이. 데 씨. 브이. 육류 대용 식제품 및 그 제조 방법
CA2566763A1 (en) 2006-11-01 2008-05-01 Saskatchewan Egg Producers Egg protein product
US20080260913A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-23 Solae, Llc Meat Compositions Comprising Colored Structured Protein Products
US8293297B2 (en) * 2007-04-05 2012-10-23 Solae, Llc Colored structured protein products
US20080254168A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Solae, Llc Dried Food Compositions
US20080248167A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Solae, Llc Processed Meat Products Comprising Structured Protein Products
US20080254167A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Solae, Llc Seafood Compositions Comprising Structured Protein Products
EP2011404A1 (en) * 2007-07-04 2009-01-07 Nestec S.A. Extruded food products and methods for making extruded food products
EP2222184B1 (en) * 2007-11-30 2012-06-27 Unilever PLC Frozen product and method for its production
US20090155444A1 (en) 2007-12-12 2009-06-18 Solae, Llc Protein Extrudates Comprising Whole Grains
US20090291188A1 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Milne Jeffrey J Vegetable protein meat analogues and methods of making the same
WO2011005706A2 (en) * 2009-07-06 2011-01-13 Boral Material Technologies Inc. Fiber feed system for extruder for use in filled polymeric products
JP2013509195A (ja) * 2009-10-31 2013-03-14 ソレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 無グルテン構造化タンパク質製品
US20120093994A1 (en) 2010-10-13 2012-04-19 The Curators Of The University Of Missouri Meat Analog Compositions and Process
US9877498B2 (en) * 2013-08-08 2018-01-30 General Mills, Inc. System and method for producing an extruded protein product

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160068733A (ko) 2016-06-15
CN111264680A (zh) 2020-06-12
DK3586645T3 (da) 2021-07-12
CA2920387C (en) 2023-01-24
AU2014304978A1 (en) 2016-03-03
US10321702B2 (en) 2019-06-18
US20150044334A1 (en) 2015-02-12
EP3586645A1 (en) 2020-01-01
CN105530820B (zh) 2020-03-31
ES2788629T3 (es) 2020-10-22
KR102321326B1 (ko) 2021-11-03
AU2014304978B2 (en) 2017-12-14
US20190289877A1 (en) 2019-09-26
EP3030092B1 (en) 2020-02-26
PL3030092T3 (pl) 2020-08-24
US9877498B2 (en) 2018-01-30
ES2880812T3 (es) 2021-11-25
MY177094A (en) 2020-09-05
US10798950B2 (en) 2020-10-13
WO2015020873A1 (en) 2015-02-12
EP3030092A1 (en) 2016-06-15
JP2016532447A (ja) 2016-10-20
DK3030092T3 (da) 2020-05-18
JP2020000235A (ja) 2020-01-09
CA2920387A1 (en) 2015-02-12
CN111264680B (zh) 2023-05-05
CN105530820A (zh) 2016-04-27
PL3586645T3 (pl) 2021-12-06
JP6781309B2 (ja) 2020-11-04
US20180098557A1 (en) 2018-04-12
EP3586645B1 (en) 2021-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6781309B2 (ja) 押出タンパク質製品を製造するためのシステム及び方法
CA3084067C (en) Formulations and methods of preparing products with meat-like texture with plant-based protein sources
AU2015329573B2 (en) Non-meat food products having appearance and texture of cooked meat
US8628815B2 (en) Low shear meat analog
CN101686709A (zh) 制造有色结构化植物蛋白质产品的方法
RU2490921C2 (ru) Способ получения брикета из молочного белка
EP3716780A1 (en) Oilseed meal impoved products
CN110915981A (zh) 高复水率组织蛋白及其制备方法
WO2015020660A1 (en) System and method for producing an extruded protein product
CN107427026A (zh) 热稳定的挤出蛋白质组合物及相关食品
CA3016427A1 (en) A process for preparing a shelf-stable protein snack
CN101522042A (zh) 低pH调节结构化植物蛋白产品的质地的用途
WO2022258644A1 (en) Extruded snack product and methods of making
KR800000073B1 (ko) 식물성 단백질로부터 치밀하고 꼬이지 않은 규칙적인 층을 가진 육류대용품을 제조하는 방법
JPS6214747A (ja) 肉様組織を有する食品の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180730

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6560672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250