JP6559882B2 - 自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法 - Google Patents

自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6559882B2
JP6559882B2 JP2018507116A JP2018507116A JP6559882B2 JP 6559882 B2 JP6559882 B2 JP 6559882B2 JP 2018507116 A JP2018507116 A JP 2018507116A JP 2018507116 A JP2018507116 A JP 2018507116A JP 6559882 B2 JP6559882 B2 JP 6559882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air vent
tube
oil
pump
automatic transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018507116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017163654A1 (ja
Inventor
祐樹 田中
祐樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
JATCO Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, JATCO Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2017163654A1 publication Critical patent/JPWO2017163654A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6559882B2 publication Critical patent/JP6559882B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0443Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control for supply of lubricant during tilt or high acceleration, e.g. problems related to the tilt or extreme acceleration of the transmission casing and the supply of lubricant under these conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0053Venting means for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0402Cleaning of lubricants, e.g. filters or magnets
    • F16H57/0404Lubricant filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0435Pressure control for supplying lubricant; Circuits or valves therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0441Arrangements of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0446Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control the supply forming part of the transmission control unit, e.g. for automatic transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/045Lubricant storage reservoirs, e.g. reservoirs in addition to a gear sump for collecting lubricant in the upper part of a gear case
    • F16H57/0452Oil pans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • F04C14/24Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/60Assembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/805Fastening means, e.g. bolts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/806Pipes for fluids; Fittings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/18Pressure
    • F04C2270/185Controlled or regulated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/004Venting trapped air from hydraulic systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Description

本発明は、オイルポンプの作動中に変速機作動油に含まれる空気泡を抜く自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法に関する。
自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造としては、一端が吐出ポートに連通し、他端がオイルパンに向かって開口する空気抜き孔と、一端が空気抜き孔に連通する空気抜き通路と、を備える。そして、空気抜き通路の開口端を、変速機作動油の油中に配置するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、従来の空気抜き構造にあっては、空気抜き孔と空気抜き通路とが車両上下方向に延びる直線路であり、空気抜き通路の開口端を、平面視によるオイルパンへの作動油充填領域のうち、車両前方の隅部位置にて変速機作動油の油中に配置している。このため、路面勾配角度が所定角度より大きな勾配路において、エンジン停止状態での駐車時には、路面勾配に沿って自動変速機が傾斜すると空気抜き通路の開口端が、変速機作動油の油面から外れてしまい、空気抜き構造が油中解放とはならない。この結果、空気抜き構造を介してオイルポンプの油路内に空気が入り、時間の経過と共にオイルポンプ内の変速機作動油が抜けてしまう、という問題がある。
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、勾配路駐車時、路面勾配角度が大きくてもオイルポンプ内の変速機作動油の抜けを防止する自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造を提供することを目的とする。
特開2011−163428号公報
本発明は、走行駆動源により駆動され、オイルパンに溜められた変速機作動油を、ストレーナを介して吸入ポートから吸入し、加圧した変速機作動油を吐出ポートを介してコントロールバルブユニットに供給するオイルポンプを備える。
変速機作動油に含まれる空気泡をポンプ作動中に抜く空気抜き構造として、一端が吐出ポートに連通し、他端がオイルパンに向かって開口する空気抜き通路を有する。
この自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、空気抜き通路の開口端を、勾配路駐車時においても変速機作動油の油中となる位置に配置する。
よって、空気抜き通路の開口端が、勾配路駐車時においても変速機作動油の油中となる位置に配置される。
この結果、勾配路駐車時、路面勾配角度が大きくてもオイルポンプ内の変速機作動油の抜けを防止することができる。
実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機を示す縦断側面図である。 実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機を示す一部破断正面図である。 実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機においてオイルパンを外した状態を示す底面図である。 実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機においてオイルパンを外した状態を示す要部斜視図である。 実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機においてプレートアダプターに対する空気抜きチューブの接続構造を示す拡大断面図である。 比較例の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において油中解放による登坂限界を示す前方視による作用説明図である。 比較例の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において油中解放による右勾配限界及び左勾配限界を示す前方視による作用説明図である。 実施例の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において油中解放による登坂限界を示す前方視による作用説明図である。 実施例の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において油中解放による右勾配限界を示す前方視による作用説明図である。 実施例の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において油中解放による左勾配限界を示す前方視による作用説明図である。 実施例のオイルポンプの空気抜き構造組み付け方法のうちプレートアダプターのケース固定手順を示す斜視図である。 実施例のオイルポンプの空気抜き構造組み付け方法のうちコントロールバルブアッセンブリ組み付け手順を示す斜視図である。 実施例のオイルポンプの空気抜き構造組み付け方法のうち空気抜きチューブの接続固定手順を示す斜視図である。
以下、本発明の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法を実現する最良の形態を、図面に示す実施例に基づいて説明する。
まず、構成を説明する。
実施例における自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法は、ディーゼルエンジン及び縦置き自動変速機(前進7速段)を搭載したピックアップトラックに適用したものである。以下、実施例における自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造の構成を、「全体構成」、「空気抜き構造の詳細構成」に分けて説明する。
[全体構成]
図1は実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機を示す縦断側面図であり、図2は自動変速機を示す一部破断正面図である。以下、図1及び図2に基づき、全体構成を説明する。
実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機1は、図1及び図2に示すように、変速機ケース2と、変速機構3と、オイルポンプ4と、コントロールバルブユニット5と、ストレーナ6と、オイルパン7と、を備えている。
前記変速機ケース2は、ケース内空間に変速機構3が収納され、車両前方側にオイルポンプ4が配置される。変速機構3は、図示しない複数列による遊星歯車と、図示しない複数の変速要素(多板クラッチや多板ブレーキやワンウェイクラッチ等)により構成される。自動変速機1は、変速段毎に油圧締結する変速要素を決め、オイルポンプ4を油圧源とし、コントロールバルブユニット5により作り出される変速油圧を、各変速段にて決められた変速要素に供給することで複数の変速段を得る。例えば、エンジン始動後の発進時、DレンジやRレンジへの発進セレクト操作がなされると、発進要素に変速油圧を供給して締結し、ディーゼルエンジン(走行駆動源)からの駆動力を、トルクコンバータ及び変速機構3を介して駆動輪へ伝達して発進する。ここで、発進要素とは、Dレンジ1速段やRレンジ1速段で油圧締結される変速要素のことをいう。
前記オイルポンプ4は、図外のディーゼルエンジン及びトルクコンバータを介して、変速機構3への変速機入力軸41により駆動されるロータギヤを有する内接ギヤポンプ機構42を備える。内接ギヤポンプ機構42は、変速機ケース2に取り付けられたポンプハウジング43と、ポンプハウジング43に固定された円盤状のポンプカバー44と、により形成される空間位置に内蔵され、変速機構3への変速機入力軸41を通す軸穴45を有する。このオイルポンプ4は、図1及び図2に示すように、ポンプ駆動中、オイルパン7に溜められた変速機作動油ATFを、ストレーナ6及び吸入通路46を介して吸入ポート47から吸入する。そして、内接ギヤポンプ機構42により加圧した変速機作動油ATFを、吐出ポート48及び吐出通路49を介してコントロールバルブユニット5に供給する。
前記コントロールバルブユニット5は、変速機ケース2の下部位置に配置固定され、複数のスプールバルブやアキュムレータやオリフィス等を有するユニット構造体である。このコントロールバルブユニット5では、オイルポンプ4から供給されたポンプ吐出油に基づいてライン圧を調圧し、且つ、ライン圧を基圧として変速油圧を作り出し、所定の油路を介して締結される変速要素へ供給する。
前記ストレーナ6は、コントロールバルブユニット5の下部位置に一体にボルト固定され、変速機作動油ATFに含まれる不純物を取り除くフィルタを有する。このストレーナ6には、オイルパン7に溜められた変速機作動油ATFを吸込むオイル吸入口61が、オイルパン7に向けて下向き開口している。
前記オイルパン7は、変速機ケース2の下部に開口された方形状の合わせ面2aにボルト固定され、内部に変速機作動油ATFを溜めるオイル受けである。このオイルパン7には、オイルポンプ4の駆動停止時において、図1及び図2に示すように、コントロールバルブユニット5の上部を除く部分、及び、ストレーナ6の全部を浸漬するような規定レベルまでの変速機作動油ATFが溜められる。
[空気抜き構造の詳細構成]
図3は実施例のオイルポンプの空気抜き構造が適用された自動変速機においてオイルパン7を外した状態を示す底面図、図4はオイルパン7を外した状態を示す要部斜視図、図5はプレートアダプター9に対する空気抜きチューブ10の接続構造を示す拡大断面図である。以下、図1〜図5に基づき、空気抜き構造の詳細構成を説明する。
前記変速機作動油ATFに含まれる空気泡をポンプ作動中に抜く空気抜き構造としては、図1及び図2に示すように、空気抜き孔8と、プレートアダプター9と、空気抜きチューブ10と、を備えている。
前記空気抜き孔8は、オイルポンプ4の吐出ポート48に隣接する位置から車両上下方向に延びる孔であり、一端がチョーク孔81を介してオイルポンプ4の吐出ポート48に連通し、他端がオイルパン7に向かって下向きに開口する。
ここで、チョーク孔81とは、オリフィス孔のように断面積が小さく、オリフィス孔と比較して孔長を長くしていて、例えば、ポンプハウジング43とポンプカバー44の合わせ面に溝を設けることで形成される。つまり、ポンプ作動中、オイルポンプ4の吐出ポート48からは、加圧した変速機作動油ATFが吐出通路49を介してコントロールバルブユニット5に供給される。このとき、コントロールバルブユニット5への加圧した変速機作動油ATFの供給を確保しつつ、変速機作動油ATFに含まれる空気泡を抜くため、吐出ポート48から分岐した位置にチョーク孔81を設けている。
また、空気抜き孔8の開口端8aは、図3に示すように、平面視によるオイルパン7への方形状作動油充填領域のうち、ストレーナ6及びコントロールバルブユニット5が配置される中央部領域から車両前方側に外れたポンプ側スペースPSの隅部位置に配置される。
前記プレートアダプター9は、図3及び図4に示すように、変速機ケース2(ケース部材)に形成された空気抜き孔8の開口端位置に2本のボルト21,22により固定され、シール状態を保ちながら空気抜きチューブ10を挿入接続するための部品である。このプレートアダプター9は、空気抜きチューブ10の挿入量を確保する厚みを持った略平行四辺形状であり、図5に示すように、その中央部を貫通して空気抜き孔8と連通するチューブ挿入穴91が形成される。このチューブ挿入穴91は、空気抜きチューブ10とのシール状態を保つために高い面精度を得るように穴内面に研磨加工が施される。
前記空気抜きチューブ10は、空気抜き孔8の開口端8aにプレートアダプター9を介して接続され、空気抜き孔8と連通する空気抜き通路がチューブ内面により形成される。この空気抜きチューブ10は、空気抜き孔8との接続位置から、図1に示すように、ストレーナ6とオイルパン7に挟まれたストレーナ下部隙間領域Aまで延設される。そして、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aは、ストレーナ下部位置にて変速機作動油ATFの油中に配置される。
前記空気抜きチューブ10の空気抜き孔8との接続位置は、図3に示すように、平面視によるオイルパン7への方形状の作動油充填領域のうち、車両前方側であって吐出ポート48側の隅部位置になる。一方、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aは、図3に示すように、ストレーナ下部位置であって、平面視によるオイルパン7への方形状の作動油充填領域のうち、中央部領域になる。このように、方形状の作動油充填領域内で離れた2つの位置を繋ぐ空気抜きチューブ10は、図4に示すように、第1チューブ部11と、第2チューブ部12と、第3チューブ部13と、コネクタ14と、補強プレート15と、を有して構成される。
前記第1チューブ部11は、空気抜き孔8に対しプレートアダプター9を介して接続されると共に車両下方向に延設される。第2チューブ部12は、第1チューブ部11から曲げてポンプ側スペースPSを通ってポンプ軸直交方向に延設される。第3チューブ部13は、第2チューブ部12から曲げてオイルパン7の底面に沿ってポンプ軸方向に延設されると共に終端面がチューブ開口端10aとされる。
前記コネクタ14は、図4及び図5に示すように、第1チューブ部11の端部位置に設けられ、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91に挿入する円筒部14aと、円筒部14aの外周位置に形成され、チューブ挿入穴91よりも外径が大きく形成された鍔部14bと、を有する。円筒部14aには、図5に示すように、リング溝14cが形成され、このリング溝14cにОリング14d(シールリング)が装着される。
前記補強プレート15は、図4に示すように、空気抜きチューブ10のうち、第1チューブ部11の一部から、第2チューブ部12及び第3チューブ部13の途中位置に沿って設けられる。この補強プレート15は、空気抜きチューブ10の円筒断面の一部を囲んで補強機能を発揮する形状とされ、第2チューブ部12を囲む部分からは、空気抜きチューブ10を固定するチューブ固定用ブラケット15aが、補強プレート15と一体に設けられる。チューブ固定用ブラケット15aに形成されたボルト穴15b(図13)には、コントロールバルブユニット5と共に空気抜きチューブ10を変速機ケース2に固定する共締めボルト16が設けられる。
次に、作用を説明する。
実施例における作用を、「勾配路駐車時の油中解放作用」、「空気抜き構造の他の特徴作用」、「空気抜き構造組み付け方法」、「空気抜き構造組み付け方法の他の特徴作用」に分けて説明する。
[勾配路駐車時の油中解放作用]
例えば、自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造が、一端が吐出ポートに連通する空気抜き孔のみにより構成され、空気抜き孔の開口端が、変速機ケース内に解放されているとする。
この場合、エンジンを停止すると、空気抜き孔からオイルポンプの油路内に空気が入る。そして、時間の経過と共にオイルポンプ内の変速機作動油が抜け、オイルポンプのポンプロータの油膜が切れる。エンジン停止から長時間を経過した後、エンジンを始動すると、オイルポンプが駆動されるが、切れていたポンプロータの油膜が徐々に形成されてオイルポンプの油路内に入っている空気を排出し終えるまでに時間を要する。よって、エンジンを始動しても、ポンプ駆動開始からポンプ油路内の空気を排出し終えるまでの間、オイルポンプからは所望の変速機作動油が吐出されない。したがって、エンジン始動後に発進を意図して発進セレクト操作を行っても、発進要素が油圧締結されていない間は、エンジン駆動力による発進ができない。特に、ディーゼルエンジンの場合は、ガソリンエンジンに比べて回転数が低く、エンジン始動によりオイルポンプが駆動されてから、オイルポンプの油路内に入っている空気を排出し終えるまでに長い待ち時間を要する。
そこで、エンジン停止時、空気抜き孔からの変速機作動油の抜け防止対策として、空気抜き通路を追加し、空気抜き通路の開口端を、変速機作動油の油中に配置する空気抜き構造としたものを比較例とする。この比較例の場合、平坦路駐車時においては、空気抜き通路の開口端が、変速機作動油の油中に配置された状態が維持されることで、エンジン停止時に変速作動油の抜けを防止することができる。
しかし、比較例の場合、登坂路駐車時においては、図6に示すように、変速機ケースの車両前方側が上がり車両後方側が下がるように傾斜し、この変速機ケースの傾斜に伴い、変速機作動油の車両前方側油面が下がり車両後方側油面が上がるように傾斜する。このため、対策の有効性を検討したところ、登坂路油面Bの場合には、空気抜き通路の開口端の油中配置を確保できる登坂勾配率に限界があり、これを超える登坂勾配路では、空気抜き通路の開口端が変速機作動油の油中から外れ、ケース内解放になってしまう。さらに、左右勾配路のうち、右勾配路油面Cの場合には、図7に示すように、80%以上の勾配までの油中配置が確保される。しかし、左右勾配路のうち、左勾配路油面Dの場合には、左勾配路率に限界があり、図7に示すように、これを超える左勾配路では、空気抜き通路の開口端が変速機作動油の油中から外れ、ケース内解放になってしまう。
即ち、車両の駐車可能性がある世界中の登坂勾配路を検証してみると、比較例の場合には、対応できない登坂勾配路率が存在する。特に、登坂勾配路からの発進時に発進要素が油圧締結されないと、車両が発進できないだけでなく、ブレーキ操作をしないと車両が登坂勾配路に沿ってずり下がってしまう。このため、世界市場での路面勾配に対応可能な対策が求められている。
これに対し、実施例の空気抜き構造では、空気抜き孔8に連通する空気抜きチューブ10を、空気抜き孔8との接続位置から、ストレーナ6とオイルパン7に挟まれたストレーナ下部隙間領域Aまで延設する。そして、チューブ開口端10aを、ストレーナ下部位置にて変速機作動油ATFの油中に配置するようにした。
即ち、オイル吸入口61を有するストレーナ6は、変速機作動油ATFの油面が大きく変動するポンプ作動中においても油中配置が確保されるようにオイルパン7の中央下部位置に配置される。この点に着目し、空気抜き構造要素として、曲げ対応により取り回し自由度が高い空気抜きチューブ10を選択し、このチューブ開口端10aを、ストレーナ下部位置にて変速機作動油ATFの油中に配置する構成を採用した。このため、駐車可能な勾配路で想定される最も大きな路面勾配角度を持つ勾配路駐車時においても、チューブ開口端10aの油中配置が維持されることになり、空気抜き構造を介してオイルポンプ4の油路内に空気が入ることがない。
実施例の空気抜き構造が、市場勾配へ対応できるかどうかの検証結果は、下記の通りである。
登坂路駐車時では、図8に示すように、車両の駐車可能性がある世界中の登坂勾配路の最大値に相当する登坂勾配角度θ1の登坂勾配路のときに登坂路油面Eになり、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aが変速機作動油ATFの油中に配置された状態が維持される。
右勾配路駐車時では、図9に示すように、右勾配角度θ2=80%の右勾配路のときに右勾配路油面Fになり、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aが変速機作動油ATFの油中に配置された状態が維持される。
左勾配路駐車時では、図10に示すように、左勾配角度θ3=80%の左勾配路のときに左勾配油面Gになり、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aが変速機作動油ATFの油中に配置された状態が維持される。
このように、駐車可能な勾配路で想定される最も大きな路面勾配角度を持つ勾配路駐車時であっても、世界市場での路面勾配に対応可能な対策により、オイルポンプ4内の変速機作動油ATFの抜けを防止できることが確認された。なお、油中配置の限界角度である登坂勾配角度θ1や右勾配角度θ2をより大きな角度にするには、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aを、平面視によるオイルパン7への方形状作動油充填領域の中央位置(図3の点H)により近づけることで調整可能である。
[空気抜き構造の他の特徴作用]
実施例では、空気抜き孔8が形成された変速機ケース2に、チューブ挿入穴91とのシール状態を保ちながら空気抜きチューブ10を挿入接続するプレートアダプター9を固定する構成とした。
例えば、チューブ挿入穴の内面加工を、変速機ケース2に対する加工にすると、ケース加工設備に、チューブ挿入穴の内面加工を施すツールを追加する必要がある。そして、ツール替えができるタクトの余裕が無いと、変速機ケース2に対する加工中にツール替えという作業が発生してしまう。
これに対し、別部品として、プレートアダプター9を追加すると、変速機ケース2に対する加工では無く、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91の内面加工に委ねることができ、変速機ケース2の加工が容易になる。
実施例では、空気抜きチューブ10は、第1チューブ部11と、第2チューブ部12と、第3チューブ部13と、を有する構成とした。第1チューブ部11は、空気抜き孔8と接続すると共に車両下方向に延設する。第2チューブ部12は、第1チューブ部11から曲げてポンプ側スペースPSを通ってポンプ軸直交方向に延設する。第3チューブ部13は、第2チューブ部12から曲げてオイルパン7の底面に沿ってポンプ軸方向に延設すると共に終端面をチューブ開口端10aとする構成とした。
即ち、空気抜き孔8の開口端8aは、平面視によるオイルパン7への作動油充填領域のうち、ストレーナ6及びコントロールバルブユニット5が配置される中央部領域から外れたポンプ側スペースPSの隅部位置に配置される。よって、空気抜きチューブ10の空気抜き孔8との接続位置と、チューブ開口端10aが配置されるストレーナ下部位置は、図3に示すように、方形状の作動油充填領域内で離れた位置になる。2つの位置を空気抜きチューブ10により繋ぐ場合、2つの位置を直線で繋ぐパターン1と、ポンプ軸方向からポンプ軸直交方向に曲げるパターン2と、ポンプ軸直交方向からポンプ軸方向に曲げるパターン3(実施例)と、がある。パターン1及びパターン2の場合、空気抜き孔8との接続位置の直後からコントロールバルブユニット5及びストレーナ6との接触干渉を避けるように複雑な曲げ形状にする必要がある。
これに対し、パターン3(実施例)の場合、ポンプ側スペースPSを有効活用し、第2チューブ部12を、ポンプ側スペースPSを通る直線状にすることができる。このように、単純な曲げ形状としながら、コントロールバルブユニット5及びストレーナ6との接触干渉を避けストレーナ下部位置まで空気抜きチューブ10を延設することができる。
実施例では、第1チューブ部11に、チューブ挿入穴91よりも外径を大きくした鍔部14bを有するコネクタ14を設ける構成とした。
即ち、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付ける際、Oリング14dを装着した空気抜きチューブ10のアダプター側端部を、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91に差し込むことで行われる。このとき、コネクタ14に鍔部14bが無いとシール機能が損なわれる位置まで空気抜きチューブ10を過挿入してしまうおそれがある。これに対し、コネクタ14に鍔部14bを有することで、空気抜きチューブ10の過挿入が防止される。
実施例では、空気抜きチューブ10に沿って補強プレート15を設け、空気抜きチューブ10を固定するチューブ固定用ブラケット15aを、補強プレート15と一体に設ける構成とした。
例えば、空気抜きチューブ10の補強機能を達成するプレート部品と空気抜きチューブ10の固定機能を達成するブラケット部品とを、それぞれ設けると、少なくとも2部品が必要となってしまう。
これに対し、補強プレート15と一体にチューブ固定用ブラケット15aを設けるため、部品点数を削減しながら、空気抜きチューブ10の補強機能と、空気抜きチューブ10の固定機能が達成される。
[空気抜き構造組み付け方法]
まず、空気抜き構造組み付け方法とは、実施例の空気抜き構造を対象とし、空気抜きチューブ10を、プレートアダプター9を介して変速機ケース2に固定する際の組み付け方法をいう。
ここで、空気抜き構造組み付け方法の対象となる変速機作動油ATFに含まれる空気泡をポンプ作動中に抜く空気抜き構造は、吐出ポート48に連通する空気抜き孔8と、プレートアダプター9と、空気抜きチューブ10と、を有する。そして、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aを、ストレーナ下部位置の変速機作動油ATFの油中に配置した構造である。
実施例における空気抜き構造組み付け方法は、自動変速機ユニットの組み立てラインにおいて、1つのコントロールバルブアッセンブリ組み付け工程に含めて、空気抜き構造を組み付ける。このコントロールバルブアッセンブリ組み付け工程は、プレートアダプター9のケース固定手順(図11)と、コントロールバルブアッセンブリ組み付け手順(図12)と、空気抜きチューブ10の接続固定手順(図13)と、を備える。以下、図11〜図13に基づき、空気抜き構造組み付け方法が適用されたコントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の各手順を説明する。
〈プレートアダプターのケース固定手順(図11)〉
プレートアダプター9のケース固定手順は、コントロールバルブアッセンブリ組み付け手順(図12)の前に、図11に示すように、プレートアダプター9を変速機ケース2のうち、吐出ポート48に連通する空気抜き孔8の位置に取り付ける手順である。
つまり、コントロールバルブユニット5及びストレーナ6が変速機ケース2に固定される前であって、固定作業を阻害する要因が全く無い状態において、プレートアダプター9を変速機ケース2に対しボルト21,22により固定する。なお、プレートアダプター9には、空気抜きチューブ10とのシール面加工を施したチューブ挿入穴91が予め形成してある。
〈コントロールバルブアッセンブリ組み付け手順(図12)〉
コントロールバルブアッセンブリ組み付け手順は、図12に示すように、コントロールバルブユニット5をストレーナ6と共に変速機ケース2に組み付ける手順であるが、組み付け完了の直前状態までとする手順である。
つまり、コントロールバルブアッセンブリ組み付け手順では、予めコントロールバルブユニット5に対してストレーナ6をボルト固定したコントロールバルブアッセンブリ5,6を用意する。そして、コントロールバルブアッセンブリ5,6を変速機ケース2の固定位置に配置し、コントロールバルブユニット5の外周位置の複数のボルト穴に対するボルト締め付け作業を行う。このとき、コントロールバルブユニット5に開口されている1つのボルト穴に対しては、ボルト締め付けを行わない。このように、空気抜きチューブ10が接続固定される前であって、プレートアダプター9のみが変速機ケース2に固定されている状態において、コントロールバルブアッセンブリ5,6を、1本のボルトを除いた複数のボルトにより固定する。
〈空気抜きチューブの接続固定手順(図13)〉
空気抜きチューブの接続固定手順は、図13に示すように、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程を完了させるのと同時に、空気抜きチューブ10の取り付けを完了させる手順である。この空気抜きチューブ10の接続固定手順は、プレートアダプター9への空気抜きチューブ取り付け手順と、変速機ケース2への空気抜きチューブ固定手順と、を有する。
空気抜きチューブ取り付け手順は、空気抜きチューブ10のアダプター側端部のコネクタ14にOリング14dを予め装着しておく。そして、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付ける際、Oリング14dを装着した空気抜きチューブ10のコネクタ14を、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91に差し込むことで行う。
空気抜きチューブ固定手順は、空気抜きチューブ10に、ボルト穴15bを有するチューブ固定用ブラケット15aを設けておく。そして、プレートアダプター9に取り付けられている空気抜きチューブ10を固定する際、変速機ケース2に対してコントロールバルブユニット5と共にボルト穴15bの位置にて共締めボルト16により固定することで行う。この共締めボルト16による締め付け固定が終了するのと同時に、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程が完了することになる。
[空気抜き構造組み付け作用]
空気抜きチューブを変速機ケースに固定する際、その組み付け方法としては、
(a) コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程が完了した後、空気抜きチューブを組み付ける工程を追加する。
(b) プレートアダプターを用いることなく、コントロールバルブアッセンブリ組み付けと同時に、空気抜きチューブの組み付けを完了する。
等が考えられる。
しかし、(a)の場合は、変速機ケースの加工に問題はないが、自動変速機ユニットの組み立てに問題が生じる。つまり、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程とは別工程として、空気抜きチューブを組み付ける工程を追加すると、自動変速機ユニットの組み立てラインを大幅に改造せざるを得ず、多大な投資が必要になる。ちなみに、空気抜きチューブのチューブ開口端がストレーナの下部位置に配置されるため、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の前に、空気抜きチューブを組み付ける工程を入れることができない。
(b)の場合は、自動変速機ユニットの組み立てに問題はないが、変速機ケースの加工に問題が生じる。つまり、変速機ケースの加工において、ケース加工設備に、チューブ挿入穴の内面加工を施すツールを追加し、ツール替えできるようにする必要がある。しかし、他のケース加工との並行生産であるため、ケース加工設備にツール替えできるタクト余裕が無い。つまり、ツール替え無し仕様とすることが必須条件である変速機ケースの加工ができない。
これに対し、実施例の空気抜き構造組み付け方法では、空気抜きチューブ10を、プレートアダプター9を介して変速機ケース2に固定する際に、コントロールバルブアッセンブリ5,6を組み付ける前に、プレートアダプター9を変速機ケース2に取り付ける。そして、コントロールバルブアッセンブリ5,6を組み付けた後であって、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の範囲内とされる間に、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を組み付けるようにした。
即ち、空気抜き構造の組み付けを、自動変速機ユニットの組み立てラインにおける1つのコントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の一部として組み込む。言い換えると、自動変速機ユニットの組み立てラインにおいて、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程以外に新たな工程を追加することなく、プレートアダプター9及び空気抜きチューブ10を組み付けるようにした。
この結果、上記(a)については、コントロールバルブアッセンブリ5,6を組み付けた後であって、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の範囲内とされる間に、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付けることで対応することになる。よって、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の別工程として、空気抜きチューブ10を組み付ける工程を追加する必要がなく、組み立て性が向上する。
上記(b)については、変速機ケース2と空気抜きチューブ10の間に、プレートアダプター9を追加することで対応することになる。よって、チューブ挿入穴の内面加工を、変速機ケース2に対する加工では無く、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91の内面加工に委ねることで、変速機ケース2の加工が容易になる。
[空気抜き構造組み付け方法の他の特徴作用]
実施例では、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付ける際、Oリング14dを装着した空気抜きチューブ10のアダプター側端部を、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91に差し込むことで行う方法とした。
即ち、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付ける際、時間がかかるボルト締め作業等を要することなく、空気抜きチューブ10のアダプター側端部を、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91に差し込む作業を行うだけで良い。
従って、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付ける際、素早く、かつ、容易に空気抜きチューブ10が取り付けられる。
実施例では、空気抜きチューブ10を固定する際、変速機ケース2に対してコントロールバルブユニット5と共にボルト穴15bの位置にて共締めボルト16により固定する方法とした。
即ち、共締めボルト16を用いることで、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の完了と同時に、空気抜きチューブ10の変速機ケース2への固定を完了することになる。
従って、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程において空気抜きチューブ10を組み付ける際、作業工数の低減が図られると共に、作業時間の短縮化が図られる。
次に、効果を説明する。
実施例の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法にあっては、下記に列挙する効果が得られる。
(1) 走行駆動源により駆動され、オイルパン7に溜められた変速機作動油ATFを、ストレーナ6を介して吸入ポート47から吸入し、加圧した変速機作動油ATFを吐出ポート48を介してコントロールバルブユニット5に供給するオイルポンプ4を備え、
変速機作動油ATFに含まれる空気泡をポンプ作動中に抜く空気抜き構造として、一端が吐出ポート48に連通し、他端がオイルパン7に向かって開口する空気抜き通路を有する自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、
空気抜き通路の開口端を、勾配路駐車時においても変速機作動油ATFの油中となる位置に配置する。
このため、勾配路駐車時、路面勾配角度が大きくなってもオイルポンプ4内の変速機作動油ATFの抜けを防止することができる。
(2) オイルパン7に向かって開口する空気抜き孔8を設け、
空気抜き孔8の開口端8aに、空気抜き孔8と連通する空気抜き通路がチューブ内面により形成される空気抜きチューブ10を接続し、
空気抜きチューブ10を、空気抜き孔8との接続位置から、ストレーナ6とオイルパン7に挟まれたストレーナ下部隙間領域Aまで延設し、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aを、ストレーナ下部位置にて変速機作動油ATFの油中に配置する。
このため、(1)の効果に加え、曲げ対応により取り回し自由度が高い空気抜きチューブ10を用いて、変速機作動油ATFのストレーナ下部位置にチューブ開口端10aを配置することができる。
(3) 空気抜き孔8が形成されたケース部材(変速機ケース2)に、チューブ挿入穴91とのシール状態を保ちながら空気抜きチューブ10を挿入接続するプレートアダプター9を固定する。
このため、(2)の効果に加え、シール状態を保ちながら空気抜きチューブ10を挿入接続する際、追加部品であるプレートアダプター9のチューブ挿入穴91を内面加工することで、ケース部材(変速機ケース2)の加工を容易にすることができる。
(4) 空気抜き孔8の開口端8aは、平面視によるオイルパン7への作動油充填領域のうち、ストレーナ6及びコントロールバルブユニット5が配置される中央部領域から外れたポンプ側スペースPSの隅部位置に配置され、
空気抜きチューブ10は、空気抜き孔8と接続すると共に車両下方向に延設する第1チューブ部11と、第1チューブ部11から曲げてポンプ側スペースPSを通ってポンプ軸直交方向に延設する第2チューブ部12と、第2チューブ部12から曲げてオイルパン7の底面に沿ってポンプ軸方向に延設すると共に終端面をチューブ開口端10aとする第3チューブ部13と、を有する。
このため、(2)又は(3)の効果に加え、空気抜きチューブ10の形状を、単純な曲げ形状としながらもストレーナ下部位置まで延設でき、チューブ開口端10aを変速機作動油ATFの油中に配置することができる。
(5) 第1チューブ部11に、チューブ挿入穴91よりも外径を大きくした鍔部14bを有するコネクタ14を設ける。
このため、(4)の効果に加え、コネクタ14に鍔部14bを有することで、空気抜きチューブ10の過挿入を防止することができる。
(6) 空気抜きチューブ10に沿って補強プレート15を設け、
空気抜きチューブ10を固定するチューブ固定用ブラケット15aを、補強プレート15と一体に設ける。
このため、(4)又は(5)の効果に加え、部品点数を削減しながら、空気抜きチューブ10の補強機能と、空気抜きチューブ10の固定機能とを達成することができる。
(7) 走行駆動源により駆動され、オイルパン7に溜められた変速機作動油ATFを、ストレーナ6を介して吸入ポート47から吸入し、加圧した変速機作動油ATFを吐出ポート48を介してコントロールバルブユニット5に供給するオイルポンプ4を備え、
変速機作動油ATFに含まれる空気泡をポンプ作動中に抜く空気抜き構造として、吐出ポート48に連通する空気抜き孔8と、空気抜き孔8が形成されたケース部材(変速機ケース2)に取り付けられるプレートアダプター9と、プレートアダプター9に連結される空気抜きチューブ10と、を有し、空気抜きチューブ10のチューブ開口端10aを、ストレーナ下部位置の変速機作動油ATFの油中に配置する自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造を組み立てる組立方法において、
コントロールバルブユニット5にストレーナ6を固定したコントロールバルブアッセンブリ5,6を、変速機ケース2に組み付けるコントロールバルブアッセンブリ組み付け工程と、
空気抜きチューブ10を、プレートアダプター9を介してケース部材(変速機ケース2)に固定する際に、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の前に、プレートアダプター9をケース部材(変速機ケース2)に取り付けるプレートアダプター取り付け工程と、を含み、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の間に、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を組み付ける。
このため、空気抜きチューブ10を、プレートアダプター9を介してケース部材(変速機ケース2)に固定する際、変速機ケース2の加工容易性を確保しながら、空気抜きチューブ10の組み立て性を向上させることができる。
(8) 予めプレートアダプター9には、空気抜きチューブ10とのシール面加工を施したチューブ挿入穴91を形成しておき、空気抜きチューブ10のアダプター側端部にシールリング(Oリング14d)を予め装着する。
プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付ける際、シールリング(Oリング14d)を装着した空気抜きチューブ10のアダプター側端部を、プレートアダプター9のチューブ挿入穴91に差し込むことで行う。
このため、(7)の効果に加え、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を取り付ける際、素早く、かつ、容易に空気抜きチューブ10を取り付けることができる。
(9) 空気抜きチューブ10に、ボルト穴15bを有するチューブ固定用ブラケット15aを設け、
空気抜きチューブ10を固定する際、変速機ケース2に対してコントロールバルブユニット5と共にボルト穴15bの位置にて共締めボルト16により固定する。
このため、(7)又は(8)の効果に加え、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程において空気抜きチューブ10を組み付ける際、作業工数の低減を図ることができると共に、作業時間の短縮化を図ることができる。
以上、本発明の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法を実施例に基づき説明してきたが、具体的な構成については、この実施例に限られるものではなく、特許請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。
実施例の空気抜き構造では、空気抜き孔8が形成された変速機ケース2に、チューブ挿入穴91とのシール状態を保ちながら空気抜きチューブ10を挿入接続するプレートアダプター9を固定する例を示した。しかし、空気抜き構造としては、プレートアダプターを用いないで、空気抜き孔が形成された変速機ケースに対し、直接に空気抜きチューブを挿入接続するする例であっても良い。
また、プレートアダプター9の変速機ケース2側の面だけに変速機ケース2とのシール性を確保するための加工をすることが考えらえるが、その場合、プレートアダプター9を表裏逆に取り付けられるのを防止するため、変速機ケース2にプレートアダプター9側に突出する凸部を形成し、表裏逆に取り付けようとした場合にこの凸部とプレートアダプター9が干渉してボルト固定できない構造とすることもできる。
実施例の空気抜き構造では、空気抜きチューブ10として、第1チューブ部11と、第2チューブ部12と、第3チューブ部13と、を有する例を示した。しかし、空気抜きチューブとしては、空気抜き孔への接続位置とチューブ開口端の位置、或いは、コントロールバルブアッセンブリの位置や形状に対応し、実施例以外の曲げ形状に設定する例であっても良い。
実施例の空気抜き構造では、空気抜きチューブ10として、第1チューブ部11に鍔部14bを有するコネクタ14を設け、チューブ形状に沿って補強プレート15を設ける例を示した。しかし、空気抜きチューブとしては、コネクタや補強プレートを設けない例であっても良いし、コネクタや補強プレートの形状を実施例とは異ならせた例であっても良い。
実施例の空気抜き構造では、空気抜きチューブ10を固定するチューブ固定用ブラケット15aを、補強プレート15と一体に設ける例を示した。しかし、チューブ固定用ブラケットと補強プレートを別体で設ける例であっても良い。
実施例の組み付け方法では、コントロールバルブアッセンブリ組み付け手順の後、プレートアダプター9に空気抜きチューブ10を差し込み、コントロールバルブアッセンブリ5,6の組み付け完了と同時に空気抜きチューブ10を変速機ケース2に固定する例を示した。しかし、コントロールバルブアッセンブリの組み付けた後であって、コントロールバルブアッセンブリの組み付け完了の前、或いは、組み付け完了の後に、空気抜きチューブを変速機ケースに固定するような例としても良い。要するに、コントロールバルブアッセンブリの組み付けた後であって、コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の範囲内とされる間に、プレートアダプターに空気抜きチューブを組み付ける方法であれば良い。
実施例では、本発明の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法を、ディーゼルエンジン及び縦置き自動変速機(前進7速段)を搭載したピックアップトラックに適用する例を示した。しかし、本発明の自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法は、ディーゼルエンジン車以外に、ガソリンエンジン車やハイブリッド車等に対しても適用することができる。また、自動変速機についても、縦置きの有段変速機以外に、横置きの有段変速機や無段変速機に対しても適用できる。要するに、走行駆動源により駆動される自動変速機用オイルポンプを搭載した車両であれば適用できる。

Claims (9)

  1. 走行駆動源により駆動され、オイルパンに溜められた変速機作動油を、ストレーナを介して吸入ポートから吸入し、加圧した前記変速機作動油を吐出ポートを介してコントロールバルブユニットに供給するオイルポンプを備え、
    前記変速機作動油に含まれる空気泡をポンプ作動中に抜く空気抜き構造として、一端が前記吐出ポートに連通し、他端が前記オイルパンに向かって開口する空気抜き通路を有する自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、
    前記空気抜き通路の開口端を、勾配路駐車時においても前記変速機作動油の油中となる位置に配置した、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造。
  2. 請求項1に記載された自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、
    前記オイルパンに向かって開口する空気抜き孔を設け、
    前記空気抜き孔の開口端に、前記空気抜き孔と連通する空気抜き通路がチューブ内面により形成される空気抜きチューブを接続し、
    前記空気抜きチューブを、前記空気抜き孔との接続位置から、前記ストレーナと前記オイルパンに挟まれたストレーナ下部隙間領域まで延設し、前記空気抜きチューブのチューブ開口端を、ストレーナ下部位置にて前記変速機作動油の油中に配置した、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造。
  3. 請求項2に記載された自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、
    前記空気抜き孔が形成されたケース部材に、チューブ挿入穴とのシール状態を保ちながら前記空気抜きチューブを挿入接続するプレートアダプターを固定した、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造。
  4. 請求項2又は3に記載された自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、
    前記空気抜き孔の開口端は、平面視による前記オイルパンへの作動油充填領域のうち、前記ストレーナ及び前記コントロールバルブユニットが配置される中央部領域から外れたポンプ側スペースの隅部位置に配置され、
    前記空気抜きチューブは、前記空気抜き孔と接続すると共に車両下方向に延設する第1チューブ部と、前記第1チューブ部から曲げて前記ポンプ側スペースを通ってポンプ軸直交方向に延設する第2チューブ部と、前記第2チューブ部から曲げて前記オイルパンの底面に沿ってポンプ軸方向に延設すると共に終端面を前記チューブ開口端とする第3チューブ部と、を有する、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造。
  5. 請求項4に記載された自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、
    前記第1チューブ部に、前記チューブ挿入穴よりも外径を大きくした鍔部を有するコネクタを設けた、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造。
  6. 請求項4又は5に記載された自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造において、
    前記空気抜きチューブに沿って補強プレートを設け、
    前記空気抜きチューブを固定するチューブ固定用ブラケットを、前記補強プレートと一体に設けた、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造。
  7. 走行駆動源により駆動され、オイルパンに溜められた変速機作動油を、ストレーナを介して吸入ポートから吸入し、加圧した前記変速機作動油を吐出ポートを介してコントロールバルブユニットに供給するオイルポンプを備え、
    前記変速機作動油に含まれる空気泡をポンプ作動中に抜く空気抜き構造として、前記吐出ポートに連通する空気抜き孔と、前記空気抜き孔が形成されたケース部材に取り付けられるプレートアダプターと、前記プレートアダプターに連結される空気抜きチューブと、を有し、前記空気抜きチューブのチューブ開口端を、ストレーナ下部位置の前記変速機作動油の油中に配置する自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造を組み立てる組立方法において、
    前記コントロールバルブユニットに前記ストレーナを固定したコントロールバルブアッセンブリを、前記変速機ケースに組み付けるコントロールバルブアッセンブリ組み付け工程と、
    前記空気抜きチューブを、前記プレートアダプターを介して前記ケース部材に固定する際に、前記コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の前に、前記プレートアダプターを前記ケース部材に取り付けるプレートアダプター取り付け工程と、
    を含み、
    前記コントロールバルブアッセンブリ組み付け工程の間に、前記プレートアダプターに前記空気抜きチューブを組み付ける、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造組み付け方法。
  8. 請求項7に記載された自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造組み付け方法において、
    前記プレートアダプターに、予め前記空気抜きチューブとのシール面加工を施したチューブ挿入穴を形成しておくとともに、前記空気抜きチューブのアダプター側端部に予めシールリングを装着し、
    前記プレートアダプターに前記空気抜きチューブを取り付ける際、シールリングを装着した前記空気抜きチューブのアダプター側端部を、前記プレートアダプターの前記チューブ挿入穴に差し込むことで行う、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造組み付け方法。
  9. 請求項7又は8に記載された自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造組み付け方法において、
    前記空気抜きチューブに、ボルト穴を有するチューブ固定用ブラケットを設け、
    前記空気抜きチューブを固定する際、変速機ケースに対して前記コントロールバルブユニットと共に前記ボルト穴の位置にて共締めボルトにより固定する、
    自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造組み付け方法。
JP2018507116A 2016-03-22 2017-02-10 自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法 Active JP6559882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016056877 2016-03-22
JP2016056877 2016-03-22
PCT/JP2017/004842 WO2017163654A1 (ja) 2016-03-22 2017-02-10 自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017163654A1 JPWO2017163654A1 (ja) 2018-11-01
JP6559882B2 true JP6559882B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=59901101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507116A Active JP6559882B2 (ja) 2016-03-22 2017-02-10 自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11226032B2 (ja)
EP (1) EP3434900A4 (ja)
JP (1) JP6559882B2 (ja)
KR (1) KR20180112865A (ja)
CN (1) CN108779773B (ja)
WO (1) WO2017163654A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108612840A (zh) * 2018-07-13 2018-10-02 南京创力传动机械有限公司 一种整体式高速轴的散热回油装置
US11655820B2 (en) * 2020-02-04 2023-05-23 Aspen Compressor, Llc Horizontal rotary compressor with enhanced tiltability during operation
WO2021253297A1 (zh) * 2020-06-17 2021-12-23 宁波上中下自动变速器有限公司 一种用于自动变速器的油泵排气机构及自动变速器和车辆

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1811684A1 (de) * 1968-11-29 1970-06-25 Danfoss As Kapsel fuer Kaeltemaschinen und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2001082275A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Mitsubishi Motors Corp 燃料ポンプの吸入装置
JP3953828B2 (ja) * 2002-02-20 2007-08-08 株式会社日立製作所 オイルポンプ
EP1650439A4 (en) * 2003-07-09 2011-05-04 Daikin Ind Ltd COMPRESSOR
JP4279885B2 (ja) * 2007-02-14 2009-06-17 トヨタ自動車株式会社 車両用変速機
US8899266B2 (en) * 2007-02-14 2014-12-02 GM Global Technology Operations LLC Fluid displacement reservoir
JP2009150502A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Aisin Aw Co Ltd 作動油均衡維持装置
JP5214644B2 (ja) * 2010-02-09 2013-06-19 ジヤトコ株式会社 自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造
JP6041057B2 (ja) * 2013-09-25 2016-12-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 動力伝達装置
CN104728416A (zh) * 2015-03-27 2015-06-24 合肥工业大学 一种改进油泵布置结构的双离合变速器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017163654A1 (ja) 2017-09-28
CN108779773A (zh) 2018-11-09
JPWO2017163654A1 (ja) 2018-11-01
CN108779773B (zh) 2020-04-28
EP3434900A1 (en) 2019-01-30
EP3434900A4 (en) 2019-04-03
US11226032B2 (en) 2022-01-18
US20190101207A1 (en) 2019-04-04
KR20180112865A (ko) 2018-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11592082B2 (en) Work vehicle transmission and work vehicle having the same
JP6559882B2 (ja) 自動変速機用オイルポンプの空気抜き構造及び空気抜き構造組み付け方法
US10591036B2 (en) Transaxle
CN102029902B (zh) 车辆用自动变速器
JP2015054578A (ja) 作業車両の走行伝動装置
US20090127174A1 (en) Oil strainer for transmission
US9206895B2 (en) Auxiliary oil pump integrated with a vehicle transmission
CN108626365B (zh) 动力传递装置的润滑结构
CN102084156A (zh) 用于具有附装液压流体泵的作业机械的变速器
EP3232089B1 (en) Tractor with improved clutch housing
US6691511B1 (en) Filter for hydrostatic transmission
US11421775B2 (en) Pressurized aeration prevention reservoir
JP6197249B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP6070861B2 (ja) 動力伝達装置
US7168247B1 (en) Charge pump
EP1912819B1 (en) A vehicle drive line and a working machine provided therewith
JP2020152145A (ja) 作業車の燃料タンク及び作業車
CN104854280A (zh) 液体和空气分离器
JPH0648051B2 (ja) オ−トマチツクトランスアクスルのオイルポンプ
JP4050243B2 (ja) 走行車両の油圧ポンプ取付装置
US10808804B2 (en) Transmission for a vehicle and driveline comprising the transmission
JP2017032012A (ja) 作業車両
JP2007107632A (ja) 自動変速機のインヒビタスイッチの配置構造
JP2016056917A (ja) 作業車両
JP2005330977A (ja) トラクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6559882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150