JP6554202B1 - センサモジュール及びロボットシステム - Google Patents

センサモジュール及びロボットシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6554202B1
JP6554202B1 JP2018071072A JP2018071072A JP6554202B1 JP 6554202 B1 JP6554202 B1 JP 6554202B1 JP 2018071072 A JP2018071072 A JP 2018071072A JP 2018071072 A JP2018071072 A JP 2018071072A JP 6554202 B1 JP6554202 B1 JP 6554202B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
robot hand
sensor module
finger
proximity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018071072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019181578A (ja
Inventor
昭浩 富岡
昭浩 富岡
野口 英之
英之 野口
尚宏 川田
尚宏 川田
伊藤 健一
健一 伊藤
将允 米田
将允 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2018071072A priority Critical patent/JP6554202B1/ja
Priority to US16/970,695 priority patent/US20200376674A1/en
Priority to CN201880090667.1A priority patent/CN112074384A/zh
Priority to EP18913983.5A priority patent/EP3747605A4/en
Priority to PCT/JP2018/047750 priority patent/WO2019193795A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6554202B1 publication Critical patent/JP6554202B1/ja
Publication of JP2019181578A publication Critical patent/JP2019181578A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/086Proximity sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/006Controls for manipulators by means of a wireless system for controlling one or several manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/081Touching devices, e.g. pressure-sensitive
    • B25J13/084Tactile sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0009Gripping heads and other end effectors comprising multi-articulated fingers, e.g. resembling a human hand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/08Gripping heads and other end effectors having finger members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/08Gripping heads and other end effectors having finger members
    • B25J15/10Gripping heads and other end effectors having finger members with three or more finger members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/08Gripping heads and other end effectors having finger members
    • B25J15/12Gripping heads and other end effectors having finger members with flexible finger members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0025Means for supplying energy to the end effector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/02Sensing devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes

Abstract

【課題】ロボットハンドにおいて必要とするセンサの取付け、取外しをロボットハンドの分解作業を行うことなく、容易に行えるようにする。【解決手段】複数の指を有するロボットハンド用のセンサモジュールは、ロボットハンドの指に着脱可能とされて被せられるフレキシブルな基材31の外側表面にセンサ32を備えるものとする。センサ32は近接覚センサ及び触覚センサの少なくとも一方とされ、ロボットハンドの指の指先に対応する位置に位置される。【選択図】図2

Description

この発明は複数の指を有するロボットハンドに装着されるセンサモジュールに関する。
複数の指を有するロボットハンドは、指の曲げ伸ばしを行う関節機構により、人の手に近い動作を行うことができるようになってきており、指先で物を掴む動作もできるようになってきている。
図7は特許文献1に記載されているロボットハンドを示したものであり、ロボットハンドの骨格をなす骨格部はカバー11によって覆われた構成となっている。カバー11は指カバー部12とベースカバー部13とよりなり、指カバー部12は骨格部のうちの指本体を覆うように設けられ、ベースカバー部13は骨格部のうちのベース部材を覆うように設けられている。
図8Aはロボットハンドの指先の断面構造を示したものであり、図8A中、14は圧力センサを示す。圧力センサ14は骨格部の指本体15の動作に伴ってワークから指本体15の指先部16に作用する圧力を検出するもので、指先部16の腹部16a側の表面に設けられている。
図8Bは指本体15の動作時、カバー11がワークと接触して変形し、カバー11の内面が圧力センサ14と接触した状態を示したものである。
特開2016−203264号公報
上述したように、ロボットハンドの指先に圧力センサ等の触覚センサを設けることにより、把持する対象物や操作する対象物との接触を検知することができ、また把持する際に適切な把持力で対象物を把持することが可能となる。
しかるに、このような触覚センサは従来においてはロボットハンドの構成部品としてロボットハンド自体に組み込まれているため、例えば触覚センサが故障して交換修理を行う場合にはロボットハンドの分解作業が必要になるなど、取付け、取外しを容易に行えないものとなっていた。
この発明の目的はこのような問題に鑑み、ロボットハンドにおいて必要とするセンサの取付け、取外しを容易に行うことを可能とするセンサモジュールを提供することにあり、さらにそのようなセンサモジュールを備えるロボットシステムを提供することにある。
請求項1の発明によれば、複数の指を有するロボットハンド用のセンサモジュールは、指に着脱可能とされて被せられるフレキシブルな基材の外側表面にセンサを備え、基材は手袋形状をなし、センサは近接覚センサ及び触覚センサの少なくとも一方とされて指の指先に対応する位置に位置しているものとされる。
請求項の発明では請求項の発明において、前記外側表面の手のひらに対応する位置にも近接覚センサが設けられているものとされる。
請求項の発明では請求項1又は2の発明において、近接覚センサは光反射式とされる。
請求項の発明では請求項1又は2の発明において、前記外側表面にセンサ配線が形成されているものとされる。
請求項の発明では、請求項1又は2の発明において、前記外側表面に無線装置が設けられているものとされる。
請求項の発明によれば、ロボットシステムは請求項に記載のセンサモジュールがロボットハンドに装着され、センサ配線とロボットハンドの制御装置とが配線で接続されているものとされる。
請求項の発明によれば、ロボットシステムは請求項に記載のセンサモジュールがロボットハンドに装着され、無線装置とロボットハンドの制御装置とが無線で接続されているものとされる。
この発明によれば、ロボットハンドにおいて、ロボットハンドを駆動制御するために必要とするセンサの取付け、取外しをロボットハンドの分解作業を必要とせず、容易に行うことができ、よってセンサが例えば故障して交換修理を行う場合であっても、その交換作業を極めて簡易に行うことができる。
ロボットハンドの一例を示す図。 この発明によるセンサモジュールの実施例1を示す図。 この発明によるセンサモジュールの実施例2を示す図。 この発明によるセンサモジュールの実施例3を示す図。 この発明によるセンサモジュールの実施例4を示す図。 Aはこの発明によるセンサモジュールの実施例5を示す平面図、Bはその断面図。 ロボットハンドの従来例を示す斜視図。 Aは図7に示したロボットハンドの指先を示す断面図、BはAに示したロボットハンドの指先のカバー変形時の状態を示す断面図。
この発明の実施形態を図面を参照して実施例により説明する。
図1はこの発明によるセンサモジュールが装着されるロボットハンドの一例を示したものであり、このロボットハンド20は5本の指を備え、極めて人の手に近い形態を有している。
図2は図1に示したロボットハンド20に装着される、この発明によるセンサモジュールの実施例1の構成を示したものであり、このセンサモジュール30は5本指の手袋形状をなすフレキシブルな基材31の外側表面にセンサ32及びセンサ配線33を備えたものとなっている。
手袋形状をなす基材31はこの例ではシリコーンゴム製とされ、ロボットハンド20にはめられて密着するものとなっている。基材31はロボットハンド20に着脱可能とされている。
センサ32はこの例では近接覚センサとされ、各指の指先に1つずつ配されている。なお、ここでは「近接覚」を「人間に無い感覚で、人間で言えば皮膚の上方数cmまで触覚が広がったように感じられる感覚」として定義する。近接覚センサはこの例では赤外線の発光ダイオードとフォトトランジスタとよりなるものとされ、対象物からの反射光量で距離を測定する光反射式の近接覚センサとされる。
センサ配線33は各指のセンサ32から基材31の手首部分に至るように形成されており、センサ配線33の手首側端部には端子33aが形成されている。各センサ32に対し、この例では発光ダイオードの電源用、フォトトランジスタの検出信号用及び発光ダイオードとフォトトランジスタのGND用として3本のセンサ配線33が設けられている。
センサ配線33は例えばスクリーン印刷等の印刷によって形成することができる。印刷に際し、基材31は引っ張られて平らとされる。印刷によってセンサ配線33を形成すれば、センサ配線33の製造コストを低減することができる。
センサ32はセンサ配線33の端末に形成されているパッド(図2では隠れて見えない)にはんだ付けされて基材31上に実装される。
上記のような構成を有するセンサモジュール30はロボットハンドにはめられて装着され、ロボットハンドを駆動制御する制御装置の配線はセンサモジュール30のセンサ配線33の端子33aに接続される。これにより、ロボットハンドはセンサ32の検出信号に基づき駆動制御される。
センサ32として、この例では対象物との距離を検出する近接覚センサを備えているため、把持する対象物や操作する対象物が接近したことを確実に検知することができ、よって対象物との衝突を回避することができ、またソフトな接触が可能となる。なお、近接覚センサの検出信号では対象物との接触後における例えば対象物に対する把持力の制御を行うことはできないが、対象物が既定の物であれば、ロボットハンドの制御装置側で予め所定の把持力となるように設定しておくことにより、接触後、所定の把持力で対象物を把持することができる。
上述したように、センサモジュール30は対象物を把持したり、操作したりするロボットハンドの駆動制御に必要なセンサ32をロボットハンドの指の指先に対応する位置に備えるものであって、ロボットハンドへの取付け、取外しを容易に行えるものとなっている。よって、例えばセンサ32が故障して交換修理を行う場合、従来、必要であったロボットハンド自体の分解作業等は不要であって、センサモジュール30をロボットハンドから取外し、その取外したセンサモジュール30においてセンサ32の交換修理を行えばよく、これによりセンサ32の取外し、取付け作業を極めて容易に行うことができる。
加えて、例えばロボットハンドへのセンサの付け替えを行いたい場合、センサモジュール30の交換といった簡単な作業でセンサの付け替えを行うことができる。また、医療分野や食品を扱う分野で用いられるロボット(ロボットシステム)ではロボットハンドの衛生面での管理が重要となるが、センサモジュール30はロボットハンドに被せられるカバーをなすものであるため、例えば使い捨てとすれば、ロボットハンドの衛生面での管理も簡易に行うことができる。
なお、図2中にはA/D変換機能を有するMCU(マイクロコントローラユニット)34を破線で示しており、各指のセンサ32に対して図2に示したようにMCU34を設け、検出信号をデジタル化するようにすれば、ノイズを低減して検出信号の信号品質を向上させることができる。
以下、実施例2〜5について説明するが、実施例1と対応する部分には同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図3はこの発明によるセンサモジュールの実施例2の構成を示したものであり、このセンサモジュール40は実施例1のセンサモジュール30に対し、手袋形状をなす基材31の手のひら部分の外側表面に近接覚センサ35が1つ追加されたものとなっている。
近接覚センサ35はセンサ32と同様、光反射式の近接覚センサとされ、このようにロボットハンドの手のひらに対応する位置に近接覚センサ35を設ければ、近接覚センサ35の検出信号によって把持する対象物や操作する対象物に対し、ロボットハンド全体の動きを制御することができる。
図4はこの発明によるセンサモジュールの実施例3の構成を示したものである。このセンサモジュール50は手袋形状をなす基材31の手首部分の外側表面に無線装置36が設けられたもので、センサ配線33は無線装置36に接続されている。
実施例1,2ではロボットハンドを駆動制御する制御装置とセンサモジュール30,40は配線で接続されるものとなっていたが、このように無線装置36を設け、無線で接続するようにしてもよい。
図5はこの発明によるセンサモジュールの実施例4の構成を示したものであり、この例ではセンサモジュール60の基材31’は手袋形状ではなく、指サック形状をなすものとされている。
このセンサモジュール60は例えばロボットハンドの指の本数及び指の形状に応じて用意され、複数の指を有するロボットハンドの各指に着脱可能とされて被せられ、装着される。センサ32はロボットハンドの指先に対応する位置に位置される。
ロボットハンドの形態や機能に応じてこのような指サック形状をなすセンサモジュール60を用いるようにしてもよい。
図6はこの発明によるセンサモジュールの実施例5の構成を示したものであり、この例ではセンサモジュール70の基材31”は単なるシート状をなすものとされ、基材31”の、センサ32が配されている外側表面と反対側の面には粘着材37が設けられているものとされる。
このセンサモジュール70はロボットハンドの指に粘着材37によって貼り付けられ、着脱可能にロボットハンドの各指に取り付けられるもので、センサ32はロボットハンドの指先に対応する位置に位置される。
ロボットハンドの形態や機能に応じてこのようなシート状をなすセンサモジュール70を用いることもできる。なお、図6ではセンサモジュール70はロボットハンドの指1本に対応する形状となっているが、例えばロボットハンドの指から手のひら部分にまで至るような形状(大きさ)として、ロボットハンドの手のひらに対応する位置に実施例2と同様に近接覚センサ35を追加配置するようにしてもよい。
以上、各種実施例について説明したが、ロボットハンドの指の指先に対応する位置に上述したように近接覚センサを配置することにより、把持する対象物や操作する対象物の位置を適確かつ簡易に把握することができ、例えば対象物の認識に画像処理が必要な視覚センサを用いる場合と比較して信号処理の負荷を大幅に低減することができる。
近接覚センサは上述した例ではロボットハンドの指1本に対し、1つ設けているが、指1本に対し、複数設けるようにしてもよく、指1本に対し、近接覚センサを複数設けるようにすれば、指に対する対象物の相対的な動きを検知することもできる。
近接覚センサは光反射式に限らず、超音波式のものであってもよく、また対象物の材質によっては磁気式のものを用いることもできる。
なお、センサ32として近接覚センサを用いる例について説明したが、センサ32は近接覚センサに限るものではなく、触覚センサとしてもよい。
触覚センサは具体的に言えば、対象物との接触により指先に作用する圧力を検出する圧力センサ等であって、ロボットハンドの機能によってはセンサ32として圧力センサを用いてもよい。また、センサ32として近接覚センサと圧力センサの両者を用いるようにしてもよい。圧力センサはセンサ配線33と同様、印刷によって形成することもできる。
基材31(31’,31”)はシリコーンゴム製としているが、例えばウレタンゴム製としてもよく、また布材を用いることも可能である。
センサ配線33には必要に応じて絶縁コーティングを施すようにしてもよい。
なお、実施例2〜5においても実施例1で説明したように、センサの検出信号をデジタル化するMCU34を設けてもよい。加えて言えば、MCU34に無線機能を具備させるようにすれば、手首部分に至るような、あるいは実施例4や5のような指の付け根部分に至るようなセンサ配線33の引き回しをなしとすることができる。
11 カバー 12 指カバー部
13 ベースカバー部 14 圧力センサ
15 指本体 16 指先部
16a 腹部 20 ロボットハンド
30,40,50,60,70 センサモジュール
31,31’、31” 基材 32 センサ
33 センサ配線 33a 端子
34 MCU 35 近接覚センサ
36 無線装置 37 粘着材

Claims (7)

  1. 複数の指を有するロボットハンド用のセンサモジュールであって、
    前記指に着脱可能とされて被せられるフレキシブルな基材の外側表面にセンサを備え、
    前記基材は手袋形状をなし、
    前記センサは近接覚センサ及び触覚センサの少なくとも一方とされて前記指の指先に対応する位置に位置していることを特徴とするセンサモジュール。
  2. 請求項に記載のセンサモジュールにおいて、
    前記外側表面の手のひらに対応する位置にも近接覚センサが設けられていることを特徴とするセンサモジュール。
  3. 請求項1又は2に記載のセンサモジュールにおいて、
    前記近接覚センサは光反射式であることを特徴とするセンサモジュール。
  4. 請求項1又は2に記載のセンサモジュールにおいて、
    前記外側表面にセンサ配線が形成されていることを特徴とするセンサモジュール。
  5. 請求項1又は2に記載のセンサモジュールにおいて、
    前記外側表面に無線装置が設けられていることを特徴とするセンサモジュール。
  6. 請求項に記載のセンサモジュールがロボットハンドに装着され、
    前記センサ配線と前記ロボットハンドの制御装置とが配線で接続されていることを特徴とするロボットシステム。
  7. 請求項に記載のセンサモジュールがロボットハンドに装着され、
    前記無線装置と前記ロボットハンドの制御装置とが無線で接続されていることを特徴とするロボットシステム。
JP2018071072A 2018-04-02 2018-04-02 センサモジュール及びロボットシステム Active JP6554202B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018071072A JP6554202B1 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 センサモジュール及びロボットシステム
US16/970,695 US20200376674A1 (en) 2018-04-02 2018-12-26 Sensor module and robot system
CN201880090667.1A CN112074384A (zh) 2018-04-02 2018-12-26 传感器模块以及机器人系统
EP18913983.5A EP3747605A4 (en) 2018-04-02 2018-12-26 SENSOR MODULE AND ROBOT SYSTEM
PCT/JP2018/047750 WO2019193795A1 (ja) 2018-04-02 2018-12-26 センサモジュール及びロボットシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018071072A JP6554202B1 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 センサモジュール及びロボットシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6554202B1 true JP6554202B1 (ja) 2019-07-31
JP2019181578A JP2019181578A (ja) 2019-10-24

Family

ID=67473432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018071072A Active JP6554202B1 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 センサモジュール及びロボットシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200376674A1 (ja)
EP (1) EP3747605A4 (ja)
JP (1) JP6554202B1 (ja)
CN (1) CN112074384A (ja)
WO (1) WO2019193795A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111103076A (zh) * 2019-12-18 2020-05-05 上海交通大学 可穿戴式布莱叶盲文识别系统及其识别方法、制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5413611A (en) * 1992-07-21 1995-05-09 Mcp Services, Inc. Computerized electronic prosthesis apparatus and method
JPH10249768A (ja) * 1997-03-12 1998-09-22 Tokai Rubber Ind Ltd 力センサー
US6247738B1 (en) * 1998-01-20 2001-06-19 Daum Gmbh Robot hand
JP3144420B1 (ja) * 1999-10-21 2001-03-12 オムロン株式会社 人工触覚器およびこの触覚器を用いた人工皮膚ならびにロボット
US6996456B2 (en) * 2002-10-21 2006-02-07 Fsi International, Inc. Robot with tactile sensor device
US7296835B2 (en) * 2005-08-11 2007-11-20 Anybots, Inc. Robotic hand and arm apparatus
JP5416904B2 (ja) * 2008-02-12 2014-02-12 株式会社東芝 圧力センサおよびロボットハンドシステム
JP2010158754A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ロボットハンド用の被着装置
US8662552B2 (en) * 2010-02-23 2014-03-04 Massachusetts Institute Of Technology Dexterous and compliant robotic finger
JP2011224695A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Toyota Motor Corp ロボットの把持制御システム及びロボット
JP5859837B2 (ja) * 2011-12-15 2016-02-16 株式会社日立製作所 ロボット装置、およびセンサの状態判定方法
US9120233B2 (en) * 2012-05-31 2015-09-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Non-contact optical distance and tactile sensing system and method
US9149933B2 (en) * 2013-02-07 2015-10-06 GM Global Technology Operations LLC Grasp assist device with shared tendon actuator assembly
JP5835276B2 (ja) * 2013-06-24 2015-12-24 株式会社安川電機 ロボット、ロボットの製造方法および袋体
DK3107429T3 (da) * 2014-02-20 2024-02-12 Mbl Ltd Fremgangsmåder og systemer til tilberedning af mad i et robot-madlavningskøkken
JP2016052697A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 インターマン株式会社 人型ロボット
EP3208687B1 (en) * 2014-10-17 2019-11-27 Yamaha Corporation Data glove
JP2016203264A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社豊田自動織機 ロボットハンド
JP2016218063A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 日本精工株式会社 近接覚センサ
CN108885146B (zh) * 2016-01-29 2020-12-18 株式会社理光 压敏传感器,抓取装置和机器人

Also Published As

Publication number Publication date
US20200376674A1 (en) 2020-12-03
CN112074384A (zh) 2020-12-11
WO2019193795A1 (ja) 2019-10-10
JP2019181578A (ja) 2019-10-24
EP3747605A1 (en) 2020-12-09
EP3747605A4 (en) 2021-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11266471B2 (en) Robotic hand controller
US11096746B2 (en) User interface devices for use in robotic surgery
Gaiser et al. A new anthropomorphic robotic hand
EP2919948B1 (en) Hand controller device
JP7149277B2 (ja) ハンド機構および把持システム
Mukai et al. Development of a nursing-care assistant robot RIBA that can lift a human in its arms
JP5767563B2 (ja) 多指型ハンド装置
WO2016093049A1 (ja) マニピュレータシステム
US20160136822A1 (en) Robotic finger structure
JP6554202B1 (ja) センサモジュール及びロボットシステム
EP2235606B1 (en) Tongue based control device for transferring keyboard commands
JP2012192496A (ja) 人間型ハンド
JP2005292883A (ja) 情報入力装置
JP2010158754A (ja) ロボットハンド用の被着装置
US20210072762A1 (en) Motion detecting device
KR20100134983A (ko) 장애인의 손 부위의 동작을 위한 입는 로봇
JP6773736B2 (ja) 携帯端末に取り付けられる枠部材、枠部材を備える機械の操作装置、および携帯端末のコンピュータプログラム
CN113015603B (zh) 具有人机界面的机器人臂
JP2009233776A (ja) ロボット及びロボットの接触検出方法
Stelzer et al. Sensor glove for an intuitive human-machine interface for exoskeletons as manual load handling assistance
RU120791U1 (ru) Устройство для ввода информации
KR102316536B1 (ko) 로봇 의수 및 그 작동 방법
RU2493580C1 (ru) Устройство для ввода информации
JP2011224735A (ja) ロボットハンド
KR20210092589A (ko) 악력 증강용 웨어러블 로봇 장갑

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6554202

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250