JP6547131B2 - 二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車 - Google Patents

二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP6547131B2
JP6547131B2 JP2016040609A JP2016040609A JP6547131B2 JP 6547131 B2 JP6547131 B2 JP 6547131B2 JP 2016040609 A JP2016040609 A JP 2016040609A JP 2016040609 A JP2016040609 A JP 2016040609A JP 6547131 B2 JP6547131 B2 JP 6547131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air conditioner
motorcycle
cold
conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016040609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017154647A (ja
Inventor
一彦 丸本
一彦 丸本
健二 名越
健二 名越
大輔 川添
大輔 川添
優 塩谷
優 塩谷
米澤 勝
勝 米澤
崇裕 大城
崇裕 大城
正美 林
正美 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2016040609A priority Critical patent/JP6547131B2/ja
Publication of JP2017154647A publication Critical patent/JP2017154647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6547131B2 publication Critical patent/JP6547131B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、二輪車用エアコンおよびこれを搭載した電動自転車、オートバイ等の二輪車に関する。
一般にオートバイや自転車等の二輪車は、運転者が自動車のように車筐体により覆われるような形となっていないので、夏季等には走行中に暑さを感じ快適性に欠ける。このため、エアコン及びエアコンからの冷風を吹出すエアダクトを設けたエアコン付き自転車が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
このエアコン付き自転車は、前記エアダクトを搭乗者の空調用ヘルメットあるいは空調用衣服に接続し冷風を流して人体を冷やし、その後、空気を直接外部へ放出するようにしている。
特開2009−215695号公報
しかしながら、上記従来のエアコン付き自転車は冷風で人体を冷やす冷風モードでの動作しか考慮されていない。
本発明はこのような点に鑑みてなしたもので、冷凍サイクルの部品点数を増やすことなく冷風と温風の両方を供給できる二輪車用エアコン及びこれを搭載して夏季、冬季ともに快適性を確保できるエアコン付き二輪車を提供することを目的としたものである。
上記目的を達成するため、本発明の二輪車用エアコンは、温風用送風機の空気吸込口略平行設置した凝縮器と、冷風用送風機の空気吸込口略平行に設置した蒸発器と、を備え、前記温風用送風機の温風吹出口と前記冷風用送風機の冷風吹出口を略180°反対に向けて配置され、かつ、前記温風用送風機の空気吸込口と前記温風用吹出口が略直交する方向に配置され、かつ、前記冷風用送風機の空気吸込口と前記冷風用吹出口が略直交する方向に配置されている構成としてあり、また、エアコン付き二輪車はバッテリとともに上記二輪車用エアコンを車体フレームに搭載し、前記バッテリにより前記二輪車用エアコンを駆動する構成としてある。
これにより、二輪車用エアコンは吹出し口を入れ替えることにより搭乗者に冷風と温風の両方を供給することができるとともに、冷風及び温風の両方を供給できるようにするために冷暖兼用エアコンのような四方弁による複雑な回路切換構成として部品点数を増やす必要がなく、コンパクト化できる。また、この二輪車用エアコンを搭載したエアコン付き二輪車は、エアコンからの空調空気を得て夏季、冬季ともに快適な走行ができるとともに、小型で使い勝手の良い二輪車とすることができる。
本発明は、上記構成により、コンパクトでありながら冷風及び温風の両方を供給できる二輪車用エアコンとすることができるとともに、夏季、冬季ともに快適な走行が可能な小型で使い勝手の良いエアコン付き二輪車とすることができる。
本発明の実施の形態1におけるエアコン付き電動二輪車の側面図 同エアコン付き電動二輪車に搭載したエアコンユニットを示す平面図 同エアコン付き電動二輪車に搭載したエアコンユニットの冷凍サイクル図
第1の発明は、二輪車用エアコンであり、この二輪車用エアコンは、温風用送風機の空気吸込口略平行設置した凝縮器と、冷風用送風機の空気吸込口略平行に設置した蒸発器と、を備え、前記温風用送風機の温風吹出口と前記冷風用送風機の冷風吹出口を略180°反対に向けて配置され、かつ、前記温風用送風機の空気吸込口と前記温風用吹出口が略直交する方向に配置され、かつ、前記冷風用送風機の空気吸込口と前記冷風用吹出口が略直交する方向に配置されている構成としてある。
これにより、エアコンユニットの吹出し口を入れ替えることにより搭乗者に冷風と温風の両方を供給することができるとともに、冷風及び温風の両方を供給できるようにするために冷暖兼用エアコンのような四方弁による複雑な回路切換構成として部品点数を増やす必要がなく、コンパクト化できる。
第2の発明は、エアコン付き二輪車であり、このエアコン付き二輪車は、バッテリとともに上記二輪車用エアコンを車体フレームに搭載し、前記バッテリにより前記二輪車用エアコンを駆動する構成としてある。
これにより、エアコンからの空調空気を得て夏季、冬季ともに快適な走行ができるとともに、小型で使い勝手の良い二輪車とすることができる。
第3の発明は、第2の発明において、前記二輪車用エアコンは回転体上に配置して、車体フレームの荷台に取り付けた構成としてある。
これにより、二輪車用エアコンを回転させることで搭乗者に吹出す冷風と温風の吹き出し口をより簡便に入れ替えることができ、使い勝手が向上する。
以下、本発明の二輪車用エアコンとこれを搭載したエアコン付き二輪車について、電動自転車に応用したものを例にして図面を参照しながら詳細を説明する。尚、この実施例によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明のエアコン付き電動二輪車の側面図である。
この二輪車用エアコン及びこれを搭載したエアコン付き電動二輪車は電動自転車に適用したものを示しており、当該エアコン付き電動自転車1は、その車体フレーム2の荷台17に回転台18に設置されたエアコンユニット21が取り付けられている。回転台18は略180°回転可能である。
エアコンユニット21は、圧縮機を搭載した冷凍サイクルを使用しており、空気吸込口23より吸い込んだ空気を温風又は冷風にして温風吹出口36または冷風吹出口39より搭乗者に向けて吹出すことができる。なお、上記温風吹出口36または冷風吹出口39からの風は搭乗者が着用している空調用ヘルメットあるいは空調用衣服にダクトを介して供給するようにしてもよい。
エアコンユニット21は回転台18を回転させることで、温風吹出口36または冷風吹出口39より吹出された冷風または温風の方向を搭乗者の好みに応じて選択できる。これにより、夏季、冬季ともに搭乗者が快適性を感じることになる。
エアコン付き電動自転車1の車体フレーム2は、例えば、ヘッドパイプ3から車体後方斜め下方に延びるメインパイプ4の後端から上方に起立して延びる立パイプ5、メインパイプ4の後方に略水平に延びる左右一対のチェーンステー6と、チェーンステー6の後端部と立パイプ5の上端とを結合する左右一対の後フォーク7を備えている。
ヘッドパイプ3の下端には、前フォーク8が左右に回動可能に枢止されている。前フォーク8の先端には前輪9が軸支されている。
ヘッドパイプ3の上端には、操舵装置11が取り付けられている。また、前フォーク8には照明器10が取り付けられている。
立パイプ5の上端にはサドル12が高さ調整可能な状態で挿入されている。また、後フォーク7の後端には後輪13が軸支されている。
車体フレーム2には補助動力源となるモータユニット20が設けられており、このモータユニット20は、ペダル14からクランク軸15に入力されるペダル踏力にモータからの補助力を合成し、チェーン16を介して後輪13に回転力を伝達する。
モータユニット20及び圧縮機31を含むエアコンユニット21に電力を供給するバッテリユニット22には、そのケース内にリチュームイオン電池が収納されている。また、バッテリユニット22の充電は、バッテリユニット22を車体フレーム2より取り外した後、充電器(図示しない)に接続されることによって行われる。モータユニット20及びバッテリユニット22は、立パイプ5の後面に沿って、立パイプ5と後輪13とで囲まれた空間に配置されている。
表示操作ユニット24は、操舵装置11に取り付けられており、照明器10のON・OFF状態、モータユニット20の動作状態及びバッテリユニット22の充電状況を表示するとともに、ワイヤレスで、エアコン付き電動自転車1に取り付けられたモータユニット20、バッテリユニット22及びエアコンユニット21との通信を制御する機能を有する。これにより、ユーザはサドル12に座った状態ででも、エアコン付き電動自転車1の各種ユニットの動作状況を容易に把握、操作することができる。
また、表示操作ユニット24はバッテリユニット22に比べて上方に位置する操舵装置11に取り付けられているので、バッテリユニット22に合せて低い姿勢で充電状況を目視する必要も無く、楽な姿勢で充電状況を確認できる。
次に、図2を用いてエアコンユニット21の構成について説明する。図2はエアコンユニット21の平面図である。
エアコンユニット21は、温風用送風機35の空気吸込口23に略平行設置した凝縮器32と冷風用送風機38の空気吸込口23に略平行に設置した蒸発器34を備え、温風用送風機35の温風吹出口36と冷風用送風機38の冷風吹出口39を略180°反対に向けて設置している。図中の矢印は空気の流れを示している。
また、図3を用いてエアコンユニット21の冷凍サイクルについて説明する。図3はエアコンユニットの冷凍サイクル図である。
本実施の形態によるエアコンユニット21の冷凍サイクルは、冷媒を圧縮する圧縮機31、凝縮器32、冷媒を膨張させる絞り装置33及び蒸発器34を環状に接続して冷媒回路を形成している。
温風用送風機35は温風ダクト37で接続された凝縮器32を介して空気を吸い込み、凝縮器32を流れる冷媒と熱交換して温風となった空気を温風吹出口36より吹き出す。
一方、冷風用送風機38は冷風ダクト40で接続された蒸発器34を介して空気を吸い込み、蒸発器34を流れる冷媒と熱交換して冷風となった空気を温風吹出口36より吹き出す。
このように構成されたエアコンユニット21についてその動作を図1、図2、図3を用いて説明する。
圧縮機31によって圧縮された冷媒は高温高圧の冷媒となって凝縮器32に送られる。
そして、温風用送風機35によって温風ダクト37で接続された凝縮器32を介して空気を吸い込み、凝縮器32を流れる冷媒と空気の熱交換を促進して空気は吸熱し温度上昇して温風となり、冷媒は放熱して高圧の液冷媒となって絞り装置33に送られる。この時、温風吹出口36からは温風となった空気が吹き出される。
絞り装置33で冷媒は減圧されて低温低圧の二相冷媒となり蒸発器34に送られる。
冷風用送風機38よって冷風ダクト40で接続された蒸発器34を介して空気を吸い込み、蒸発器34を流れる冷媒と空気の熱交換を促進して空気は放熱し温度下降して冷風となり、冷媒は吸熱して低圧のガス冷媒となって圧縮機31に戻る。この時、冷風吹出口39からは冷風となった空気が吹き出される。
この様にして、空気を冷風または温風として吹出すことになり、吹出口の位置により温風吹出口36が搭乗者側を向いていれば、搭乗者は温暖感を感じ、冷風吹出口39が搭乗者側を向いていれば冷涼感を感じることができる。そして、吹出口の位置は回転台18により搭乗者が任意にまた簡便に調整することができる。
以上のように、この二輪車用エアコンは、吹出し口の向きを入れ替えることにより搭乗者に冷風と温風の両方を供給することができるとともに、冷風及び温風の両方を供給できるようにするために冷暖兼用エアコンのような四方弁による複雑な回路切換構成として部品点数を増やす必要がなく、コンパクト化できる。また、この二輪車用エアコンを搭載したエアコン付き二輪車は、エアコンからの空調空気を得て夏季、冬季ともに快適な走行ができるとともに、小型で使い勝手の良い二輪車とすることができる。
以上、本発明に係るエアコン付き二輪車について、上記実施の形態を用いて説明してきたが、本発明は、これに限定されるものではなく、本発明の目的を達成する範囲内で種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、この実施の形態では、二輪車として、バッテリを走行時の補助動力源として搭載している電動自転車を例にして説明したが、このような電動自転車に限らず走行用のバッテリを備えている電動オートバイであってもよいものである。
また、電動自転車のような走行時の補助動力源となるバッテリを備えていない普通の自転車であっても、これに別途バッテリを搭載して当該バッテリでエアコンを駆動するようにした自転車であってもよいものである。
更には、エンジンを走行動力源としているオートバイであっても、これに搭載しているバッテリでエアコンを駆動させることができるので、このようなバッテリ搭載型エンジン式オートバイであってもよいものである。
また、車輪の数が、後輪若しくは前輪の一方を二輪として合計三輪となる形の自転車や電動オートバイ、バッテを搭載型エンジン式オートバイであってもよいものであり、本発明ではこのような三輪タイプのものも二輪車として定義づけその範囲に含むものである。
以上の様に、本発明は、コンパクトでありながら冷風及び温風の両方を供給できる二輪車用エアコン及び、夏季、冬季ともに快適な走行が可能な小型で使い勝手の良いエアコン付き二輪車とすることができる。よって、バイクや遊具など野外等のオープンスペースで使用する乗り物の快適性向上にも幅広く応用できる。
1 エアコン付き電動自転車
2 車体フレーム
17 荷台
18 回転台
20 モータユニット
21 エアコンユニット
22 バッテリユニット
23、23a、23b 空気吸込口
24 表示操作ユニット
31 圧縮機
32 凝縮器
33 絞り装置
34 蒸発器
35 温風用送風機
36 温風吹出口
37 温風ダクト
38 冷風用送風機
39 冷風吹出口
40 冷風ダクト

Claims (3)

  1. 温風用送風機の空気吸込口略平行設置した凝縮器と、冷風用送風機の空気吸込口略平行に設置した蒸発器と、を備え、前記温風用送風機の温風用吹出口と前記冷風用送風機の冷風用吹出口略180°反対に向けて配置され、かつ、前記温風用送風機の空気吸込口と前記温風用吹出口が略直交する方向に配置され、かつ、前記冷風用送風機の空気吸込口と前記冷風用吹出口が略直交する方向に配置されていることを特徴とする二輪車用エアコン。
  2. バッテリとともに請求項1の二輪車用エアコンを車体フレームに搭載し、前記バッテリにより前記二輪車用エアコンを駆動する構成としたエアコン付き二輪車。
  3. 前記二輪車用エアコンは回転体上に配置して、車体フレームの荷台に取り付けた構成とした請求項2記載のエアコン付き二輪車。
JP2016040609A 2016-03-03 2016-03-03 二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車 Expired - Fee Related JP6547131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016040609A JP6547131B2 (ja) 2016-03-03 2016-03-03 二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016040609A JP6547131B2 (ja) 2016-03-03 2016-03-03 二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017154647A JP2017154647A (ja) 2017-09-07
JP6547131B2 true JP6547131B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=59807841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016040609A Expired - Fee Related JP6547131B2 (ja) 2016-03-03 2016-03-03 二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6547131B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT210218Z2 (it) * 1987-04-17 1988-12-06 Delchi Carrier Spa Apparecchio trasferibile per la climatizzazione di ambienti.
JPH0453009U (ja) * 1990-09-12 1992-05-06
JPH0914691A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Mitsubishi Electric Corp 移動式空気調和装置
JP4589140B2 (ja) * 2005-02-15 2010-12-01 株式会社コロナ 一体型空気調和機
JP2009215695A (ja) * 2009-05-12 2009-09-24 Shogo Tsuchida 極小型エアコン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017154647A (ja) 2017-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019138731A1 (ja) 熱管理システム
JP6135256B2 (ja) 車両用熱管理システム
JP5962556B2 (ja) 車両用熱管理システム
JP6289679B2 (ja) 車両用空調装置
CN100374315C (zh) 燃料电池车辆
JP6663676B2 (ja) 車両用熱管理装置
WO2021083067A1 (zh) 一种热管理系统
CN108473027B (zh) 两轮车用空调机和装载其的带空调机的两轮车
JP2007069733A (ja) 車両用空調装置を利用した発熱体冷却システム
CN110290951A (zh) 座椅空调装置
JP2009154868A (ja) ヒートポンプ式車両用空調装置
US20200086774A1 (en) Seat air-conditioning device
US20110005236A1 (en) Air-conditioning clothes used in car
CN107531131B (zh) 两轮车用空调机和装载它的带空调机的两轮车
JP6203490B2 (ja) 電気自動車用空調装置およびその運転方法
JP6547131B2 (ja) 二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車
CN202186258U (zh) 一种冷暖型电动式客车用空调装置
JP2015067214A (ja) トラクタの空調装置
JP2000343934A (ja) ヒートポンプ式車両用空調装置
JPH0789334A (ja) 電気及び化石燃料併用自動車用空気調和装置
CN109398026B (zh) 电动汽车及其空调系统
KR101361039B1 (ko) 전기자동차용 공조장치
JP6528132B2 (ja) 二輪車用エアコンおよびこれを搭載したエアコン付き二輪車
CN110072717A (zh) 车用空调
JP6535880B2 (ja) エアコン付き電動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180219

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190527

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6547131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees