JP6544721B2 - マットの洗浄方法およびその装置 - Google Patents

マットの洗浄方法およびその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6544721B2
JP6544721B2 JP2015131761A JP2015131761A JP6544721B2 JP 6544721 B2 JP6544721 B2 JP 6544721B2 JP 2015131761 A JP2015131761 A JP 2015131761A JP 2015131761 A JP2015131761 A JP 2015131761A JP 6544721 B2 JP6544721 B2 JP 6544721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
support member
cleaning
water tank
striking plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015131761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017012996A (ja
Inventor
和博 安部
和博 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REDSUN CO., LTD.
Original Assignee
REDSUN CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REDSUN CO., LTD. filed Critical REDSUN CO., LTD.
Priority to JP2015131761A priority Critical patent/JP6544721B2/ja
Publication of JP2017012996A publication Critical patent/JP2017012996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6544721B2 publication Critical patent/JP6544721B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

本発明は、車両において利用されているマット、ベッドマット、あるいは、玄関マット等を洗浄する技術に係わり、特に、水や洗浄剤等を使用することなく洗浄を行なうようにした洗浄方法およびその装置に関するものである。
一般に、たとえば、車両の車内には、その床を覆ってマットが装着されている。
このマットは、車両に乗り降りする利用者の靴に付着した泥や砂といった埃が付着して、頻繁に汚れてしまう。
このような汚れは、その他のベッドマットや玄関マットにおいても同様に生じる。
一方、前記マットの上面は、乗車時のクッション性を高めるために、ベース上に、柔らかい繊維状体を密集状態で立設した構成となっている。
このために、前記マットに付着した泥や砂等が、前述した繊維状体の隙間に入り込んでしまい、通常の掃き掃除程度ではその除去が難しい。
そこで従来では、たとえば、特許文献1には、前記マットを挟み込んで引き込む引き込みローラーと、この引き込みローラーと間隔をおいて配置され、前記マットを排出する排出ローラーと、これらの引き込みローラーと排出ローラーとの間に配置されて、前記マットを洗浄するブラシローラーとからなる洗浄装置が提案されている。
この洗浄装置にあっては、前記マットを引き込みローラーや排出ローラーによって一方向に移動させつつ、その間において、前記ブラシローラーのブラシを前記マット表面に接触させて前記繊維状体の隙間に入り込ませることにより、これらの繊維状体間に入り込んだ埃を掻き出して除去するようにしている。
そして、特許文献2には、特許文献1の技術にさらに集塵装置を併設して、前述したようにブラシによって掻き出された埃を集塵するようにしている。
また、特許文献3には、前述した技術に加えて、前記マットに洗浄液を吹き付けつつ洗浄を行なう技術が提案されている。
これらの何れの技術にあっても、ブラシを密集状態の繊維状体間に入り込ませて、この繊維状体間に入り込んでいる埃を掻き出すようにしている。
この際、前記ブラシと前記繊維状体との摩擦により、この繊維状体が抜けたり切断されることによって前記マットが損傷するといった不具合が想定され、あるいは、前記ブラシに糸くず等が絡まり、このブラシの洗浄機能が低下するといった不具合が想定される。
そして、これらの不具合に対処すべく、特許文献4に示される技術が提案されている。
この技術は、前記マットの繊維状体に圧縮空気を吹き付けて、この圧縮空気により前記繊維状体間に入り込んだ埃を除去し、除去された埃を集塵機によって捕捉するようにしたものである。
この技術によって、前記マットに対する機械的な接触をなくしてその損傷を抑制するとともに、安定した洗浄機能を確保することが期待できる。
特開平5−283号公報 特開平8−323313号公報 特開2006−68209号公報 特開2005−118610号公報
しかしながら、前述した特許文献4に記載された技術においても、なお、つぎのような改善すべき問題点が残されている。
すなわち、前述したように、前記技術は、圧縮空気を用いて前記マットに入り込んだ埃を除去するようにしているが、この埃が、密集状態にある繊維状体間に入り込んでいることから、その除去に高圧の圧縮空気が必要とされる。
また、前記圧縮空気を、前記マットの面の全面にわたって満遍なく吹き付ける必要があることから、多くの空気量が必要となる。
したがって、このような条件を満たすような圧縮空気を発生させるために、空気の圧縮装置が大型化し、洗浄装置自体も大型化してしまうといった問題点がある。
さらに、掻き出された埃が洗浄装置の外に漏れ出すことを防止するために、洗浄装置内の空気が外部へ漏れないように吸引するとともに、この空気を前記集塵機に導いて前記埃を捕捉しなければならない。
しかしながら、前述したように噴射される空気量が多いことから、この空気を処理する集塵機も大型化してしまう。
本発明は、このような従来において残されている問題点に鑑みなされたもので、マットに衝撃力を与え、この衝撃力によりマットに入り込んだ埃を叩き出すことにより、マットの洗浄を簡便かつ容易に行なうことができるマットの洗浄方法およびその装置を提供することを解決課題とする。
本発明のマットの洗浄方法は、前述した課題を解決するために、車両に用いられているマットの洗浄方法であって、液体が貯留された水槽の上部開口を覆ってメッシュ状の支持部材を設けておき、この支持部材上に、前記マットを、その被洗浄面を下方にして載置するとともに、このマットに、前記被洗浄面と反対側の面から打撃を加えることにより、前記被洗浄面に付着した埃を叩き出して前記水槽内に落下させることを特徴としている。
本発明方法によれば、前記支持部材上に載置したマットに打撃を加えると、このマット、および、その被洗浄面に付着した埃に振動が与えられ、これによって、前記埃が前記マットから叩き出される。
ここで、前記マットが載置される前記支持部材がメッシュ状に形成されているとともに、前記マットの被洗浄面が前記支持部材に向くように載置されていることから、前述したように叩き出された埃が、前記支持部材の多数の孔を経て下方へ落下させられる。
さらに、前記支持部材を通過させられた前記埃は、前記支持部材の下方に位置させられた前記水槽の上部空間を経て、この水槽内に貯留されている液体中に落下させられて捕捉される。
このように、本発明では、前記マットを、その被洗浄面を下にして支持部材上に載置した後に、前記マットを叩くといった極めて簡素な操作によって洗浄を行なうことができる。
そして、洗浄作業中において、前記水槽の上部開口を覆うようにして前記マットが位置させられていることにより、このマットから叩き出された埃が上方に舞い上がることが抑制される。
これによって、前記埃が周囲に飛散することが抑制され、周辺の汚染を抑制することができる。
また、洗浄作業に際して、前記マットの被洗浄面に直接触れることなく作業を行なうことができるので、前記被洗浄面の損傷、すなわち、前記マットの損傷を防止することができる。
本発明のマットの洗浄装置は、液体が貯留され上部が開口された水槽と、この水槽の上部開口を覆って装着されるとともに、前記マットがその被洗浄面を下方にして載置されるメッシュ状の支持部材と、この支持部材の上方に対向配置され、この支持部材上に載置された前記マットに打撃を加える打撃手段とを備えていることを特徴とする。
このような構成とすることにより、前記マットに打撃を確実に与え、前述した本発明方法を有効に実施することができる。
前記打撃手段が前記水槽に対し、この水槽に装着された前記支持部材に対向させられる閉位置と、前記支持部材を露出させる開位置との2位置間で回動可能に連結された構成とすることが好ましい。
このような構成とすることにより、前記打撃手段を開位置に回動させて前記支持部材を露出させることにより、前記マットのセットを行ない、ついで、前記打撃手段を閉位置に回動させて洗浄を行ない、洗浄終了後に、前記打撃手段を開位置に回動させて前記マットの取り出しを行なうことができる。
したがって、前記マットのセット作業から洗浄作業、そして、取り出し作業に至る作業を一連の流れとして、洗浄作業を簡便なものとすることができる。
また、前記水槽の上部開口に、この上部開口を開閉するカバーを設け、このカバー内に、前記打撃手段を組み込んだ構成とすることができる。
このような構成とすることにより、洗浄作業を行なっている最中に、前記水槽の上部開口を前記カバーによって覆うことにより、叩き出された埃が外部へ飛散してしまうことをより確実に防止することができる。
また、前記打撃手段を、前記支持部材に対向させられる打撃プレートと、この打撃プレートを前記支持部材から離間させ、かつ、この支持部材に向けて急速移動させる駆動機構を備えた構成とすることができる。
このような構成とすることにより、前記駆動機構により、前記打撃プレートをマットに衝突させて洗浄を行なうことができ、このマットに衝撃力を確実に加えることができる。
また、前記打撃プレートを用いることにより、前記衝撃力を面状に与えることができ、これによって、前記マットの広範囲な領域において均一な衝撃力を与えて、洗浄効率を高めることができる。
そして、前記駆動機構を、前記打撃プレートに連設された流体圧シリンダーによって構成することができる。
このような構成とすることにより、前記流体圧シリンダーによって前記打撃プレートを直接昇降させ、これによって、前記打撃プレートの動作の応答性を高めるとともに、作動流体の供給形態を制御することにより、前記マットに与える衝撃力の大きさや、衝撃力を与える周期等を簡便に調整することができる。
したがって、前記マットの種類や汚れ具合に合わせて、このマットに与える衝撃力を調整することができるので、その洗浄効果を高めることができる。
前記駆動機構を、前記打撃プレートに連設された昇降ロッドと、前記打撃プレートを前記支持部材へ向けて付勢するスプリングと、前記昇降ロッドに一体に設けられた係合部材と、この係合部材に係脱させられるカムとによって構成し、このカムがその回転により、前記係合部材に係合させられてこの係合部材を上昇させることにより、前記昇降ロッドを前記スプリングの付勢力に抗して上昇させ、かつ、前記昇降ロッドを所定距離上昇させた時点で前記係合部材との係合を解除することにより、前記昇降ロッドを前記スプリングの付勢力によって急速降下させるようにすることもできる。
このような構成とすることにより、前記カムを回転させるといった簡素な作業によって、前記打撃プレートの昇降動作を実現することができる。
そして、前記カムの回転は、このカムに操作ハンドルを連設し、この操作ハンドルを手動で回転操作することによって行ない、あるいは、前記カムにモーターを連設して、このモーターによって電気的に行なうことができる。
本発明によれば、マットを叩くことによって埃を叩き落とすといった簡便な作業によって、前記マットの洗浄をおこなうことができる。
したがって、洗浄作業を実施するための装置を極力簡素化することができる。
また、掻き落とした埃を水槽内の液体によって捕捉するとともに、前記水槽の上部開口を前記マットによって覆って、前記埃が外部へ飛散することを抑制することができる。
本発明方法を実施するための洗浄装置の一実施形態を示す分解斜視図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の一実施形態を示すもので、使用形態を説明するための斜視図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の一実施形態を示すもので、使用形態を説明するための斜視図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の一実施形態を示すもので、使用形態を説明するための斜視図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の一実施形態を示すもので、使用形態の変形例を示す正面図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の他の実施形態を示すもので、要部を断面した斜視図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の他の実施形態を示すもので、要部を断面した正面図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の他の実施形態を示すもので、使用状態を示す要部を断面した正面図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の他の実施形態を示すもので、使用状態を示す要部を断面した正面図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置の他の実施形態を示すもので、使用状態を示す要部を断面した正面図である。 本発明方法を実施するための洗浄装置のさらに他の実施形態を示す斜視図である。
以下、本発明のマットの洗浄方法の説明に先立って、この洗浄方法を好適に実施するための洗浄装置の一実施形態について、図1ないし図5を参照して説明する。
図1において、符号1は、本実施形態に係わるマットの洗浄装置(以下、洗浄装置と略称する)を示し、この洗浄装置1は、上部に開口Aを有する水槽2と、この水槽2に、その開口Aを覆うように装着されるメッシュ状の支持部材3と、この支持部材3上に載置される後述するマット4を叩く叩き棒5とによって構成されている。
前記水槽2は、その内部にたとえば水等の液体Lが貯留されており、その開口Aの外周縁部には、前記支持部材3が上方から嵌合係止される複数の係止突起2aが突設されている。
また、前記支持部材3は、本実施形態においては、多数の鋼線3aを格子状に組み、各鋼線をその交差部において一体化することによって構成されている。
そして、この支持部材3は、前記鋼線3aが、前記一対の係止突起2a間に嵌合させられることにより、前記水槽2に、その開口Aを覆うように取り付けられるようになっている。
ついで、このように構成された洗浄装置1を用いて、本発明の洗浄方法を説明する。
まず、前記水槽2に水Lを所定量注水しておくとともに、この水槽2に、その開口Aを塞ぐように前記支持部材3を配置し、さらに、この支持部材3を構成する鋼線3aを、前記一対の係止突起2a間に嵌合させることにより、図2に示すように、前記支持部材3を前記水槽2に固定する。
ついで、図3に示すように、前記支持部材3上に、前記マット4をその被洗浄面4aを下方にして載置する。
このように前記マット4の載置が完了した後に、このマット4の裏面4bを、前記叩き棒5によって全面にわたって叩くことにより、前記マット4に衝撃力を与える。
このように前記マット4に衝撃力を与えると、その被洗浄面4aに付着若しくはこの被洗浄面4aの繊維の内部に入り込んでいる埃にも振動が与えられ、この結果、前記埃が、前記被洗浄面4aから強制的に叩き落とされる。
このようにして叩き落とされた埃は、前記支持部材3の鋼線3a間に形成されている空間部を経て下方の水槽2内に落下させられて、この水槽2に貯留されている水Lによって捕捉される。
この操作を繰り返すことにより、前記マット4の被洗浄面4aの洗浄が行なわれる。
このように、叩くといった極めて単純な動作によって洗浄を行なうことができ、その作業が簡便なものとなり、かつ、それを実施するための装置も簡素なもので済む。
ここで、前述した衝撃力は、その殆どが、前記水槽2の内部へ向かってほぼ鉛直に作用する。
したがって、前記叩き落とされる埃もほぼ鉛直方向下方へ向って叩き落とされることとなり、この埃の殆どがその下方に位置する水Lによって捕捉される。
そして、前記水槽2の開口Aが前記マット4によって覆われていることと相俟って、洗浄によって叩き落とされた埃の周辺への飛散が大幅に抑制される。
一方、前述した洗浄作業をよりやりやすくするために、図5に示すように、前記水槽2に支持脚6を装着して、前記水槽2の位置を高くしておくことも可能である。
これによって、作業者は屈み込むことなく、立ったままの姿勢で洗浄作業を行なうことができるので、洗浄作業を楽に行なうことができる。
また、前記水槽2の両側部に補助テーブル7を併設しておくことも可能である。
この補助テーブル7の一方を、未洗浄のマット4の載置用とし、他方を、洗浄後のマット4の載置用とすることにより、図5に矢印で示すように、前記マット4の洗浄作業を一連の連続した作業とすることができる。
図6ないし図10は、本発明のマットの洗浄装置の他の実施形態を示す。
これらの図において符号10は、本実施形態の洗浄装置を示し、前記支持部材3上に載置された前記マット4に打撃を加える打撃手段11を設けたものである。
この打撃手段11は、図7に示すように、前記水槽2の上部開口Aに蝶番12を介して回動自在に設けられた、前記上部開口Aを開閉するカバー12内に組み込まれている。
前記打撃手段11は、前記支持部材3に対向させられる打撃プレート14と、この打撃プレート14を前記支持部材3から離間させ、かつ、この支持部材3に向けて急速移動させる駆動機構15とから構成されている。
前記駆動機構15は、前記打撃プレート14に連設され、前記カバー13を上下に摺動可能に貫通して設けられた昇降ロッド16と、この昇降ロッド16の前記カバー13内に位置する部位を取り囲んで設けられるとともに、前記打撃プレート14と前記カバー13の内面とに圧縮状態で配置され、前記打撃プレート14を前記支持部材3へ向けて付勢するスプリング17と、前記昇降ロッド16の前記カバー13の上方に位置する部位に、前記昇降ロッド16の軸線と直交する方向に沿って一体に設けられた係合部材18と、この係合部材18に係脱させられるカム19を備えている。
前記カム19は、その回転により前記係合部材18にその下方から係合させられて、この係合部材18を、前記昇降ロッド16および前記打撃プレート14とともに前記スプリング17の付勢力に抗して上昇させ、かつ、前記昇降ロッド16を所定距離上昇させた時点で前記係合部材18との係合を解除することにより、前記昇降ロッド16を前記打撃プレート14とともに、前記スプリング17の付勢力によって急速降下させるようになされている。
さらに詳述すれば、前記カバー13の上面には、前記昇降ロッド16の軸線と直交する面内に回転軸線を有する駆動シャフト20が、一対の軸受け21を介して回転可能に設けられており、この駆動シャフト20に、その回転軸線と直交する方向に、前記カム19が一体に突設されている。
前記カム19は、前記駆動シャフト20の回転に伴って、この駆動シャフト20の回転軸線回りに回転移動させられるようになっているとともに、その突出端近傍の移動軌跡の一部が、前記係合部材18の上下動の移動軌跡と重畳するようになされている。
したがって、前記カム19を前記係合部材18の下方へ向けて移動させることにより、前記カム19を前記係合部材18の下面に当接させ、さらに前記カム19を同一方向に継続移動させることにより、このカム19が係合させられている前記係合部材18を上方へ移動させ、この係合部材18の移動が所定距離に至った際に、前記カム19を前記係合部材18から離脱させて、この係合部材18の移動を自由にするようになされている。
前記カム19の移動は、本実施形態においては、前記駆動シャフト20の一端部に装着された操作ハンドル22の操作によって行なわれる。
また、前記カバー13の、前記蝶番12が設けられた部位と反対側の部位には、把手23が設けられており、この把手23は、前記カバー13の開閉や、洗浄時のカバー13の押さえに用いられる。
ついで、このように構成された本実施形態の洗浄装置10によるマット4の洗浄方法について説明する。
まず、図8に示すように、前記把手23を操作して、前記カバー13を上方へ回動させることにより、前記支持部材3の上方を開放した後に、この支持部材3上に、前記マット4を、その被洗浄面4aを下方に向けた状態で載置する。
ついで、前記カバー13を閉じて、その内部に位置させられている前記打撃プレート14を前記マット4に当接させて、前記カバー13を当該位置に保持する。
これより、前記操作ハンドル22を操作して前記駆動シャフト20を回転させることにより、前記カム19を前記駆動シャフト20回りに移動させて、前記係合部材18の下部に当接させてこの係合部材18を上昇させる。
このような操作により、前記係合部材18に一体化された前記昇降ロッド16および前記打撃プレート14も、前記スプリング17の付勢力に抗して上昇させられて、図10に示すように、前記打撃プレート14が前記マット4から上方へ離間させられる。
さらに、前記駆動シャフト20の回転の継続により、前記係合部材18の上昇量が所定距離に至ると、前記カム19の移動軌跡が、前記係合部材18の移動軌跡から離脱することによって、前記カム19と前記係合部材18との係合が解除される。
このように、前記カム19と前記係合部材18との係合が解かれると、この係合部材18と一体化されている前記昇降ロッド16および前記打撃プレート14が、図10に矢印で示すように、前記スプリング17の付勢力によって急速に押し下げられて、前記打撃プレート14が前記マット4に衝突させられる。
このような操作を繰り返し行なうことにより、前記マット4に間欠的に衝撃が与えられて、前記マット4の埃が叩き落とされ、これによって、このマット4の洗浄が行なわれる。
したがって、本実施形態に係わる洗浄装置10にあっても、前述した本発明の洗浄方法を有効に実施することができる。
なお、前述した各実施形態において示した各構成部材の諸形状や寸法等は一例であって、設計要求等に基づき種々変更可能である。
たとえば、前記駆動機構15をエアーシリンダ等の流体圧シリンダーによって構成し、この流体圧シリンダーを前記打撃プレート14に連結することにより、この打撃プレート14を直接昇降させることも可能であり、また、前記駆動シャフト20にモーターを連結して、前記カム19の移動を電気的に行なうようにすることも可能である。
さらに、図11に示すように、水槽2の下部にドレン菅24を装着しておくとともに、このドレン菅24にドレンコック25を設けておくことができる。
このような構成とすることにより、前記ドレンコック25を開放することにより、埃を捕獲して汚れた水Lを、前記ドレン菅24を介して廃棄することができる。
また、前記水槽2の側壁にワンタッチカプラ26を介して給水ホース27を接続し、さらに、この給水ホース27を、ワンタッチカプラ28を介して蛇口29へ接続しておくこともできる。
このような構成とすることにより、前述した水の廃棄後に、即座に給水を行なうことができる。
給水後にあっては、前記各ワンタッチカプラ26・28により、前記給水ホース27を取り外すことができるので、装置回りの作業スペースを容易に確保することができる。
一方、前記水槽2の側壁に開閉扉30を設けておくとともに、圧縮空気ボンベ31と、除菌剤や芳香剤等が充填された薬剤容器32を備えたエアーガン33を設けておき、前記水槽2の側面を、前記開閉扉30によって開放するとともに、この開放部から、前記エアーガン33により、下方へ向けられている洗浄後の前記マット2の被洗浄面に、除菌剤や芳香剤を吹き付けるようにしてもよい。
このような構成とすることにより、除菌効果や臭い効果を付与することができるとともに、前記除菌剤や芳香剤を前記被洗浄面に吹き付けることにより、この被洗浄面に残存する埃を除去する効果も期待できる。
1 洗浄装置
2 水槽
2a 係止突起
3 支持部材
3a 鋼線
4 マット
4a 被洗浄面
4b 裏面
5 叩き棒
6 支持脚
7 補助テーブル
10 洗浄装置
11 打撃手段
12 蝶番
13 カバー
14 打撃プレート
15 駆動機構
16 昇降ロッド
17 スプリング
18 係合部材
19 カム
20 駆動シャフト
21 軸受け
22 操作ハンドル
23 把手
24 ドレン菅
25 ドレンコック
26 ワンタッチカプラ
27 給水ホース
28 ワンタッチカプラ
29 蛇口
30 開閉扉
31 圧縮空気ボンベ
32 薬剤容器
33 エアーガン
A 開口
L 水(液体)

Claims (7)

  1. 車両に用いられているマットの洗浄方法であって、液体が貯留された水槽の上部開口を覆ってメッシュ状の支持部材を設けておき、このメッシュ状の支持部材上に、前記マットを、その被洗浄面を下方にして載置水槽の上部開口を覆う開閉するカバーを閉じることで、前記カバー内に組み込まれた打撃プレートを、前記支持部材に対向させ、駆動機構を用いて、前記打撃プレートを前記支持部材から離間させ、かつ、この支持部材に向けて鉛直方向に急速移動させ、前記被洗浄面と反対側の面から打撃を加えることにより、前記被洗浄面に付着した埃を叩き出して前記水槽内に落下させることを特徴とするマットの洗浄方法。
  2. 車両に用いられているマットの洗浄装置であって、液体が貯留され上部が開口された水槽と、この水槽の上部開口を覆う、開閉するカバーと、前記マットがその被洗浄面を下方にして載置されるメッシュ状の支持部材と、この支持部材の上方に対向配置され、この支持部材上に載置された前記マットに打撃を加える打撃手段とを備え、前記打撃手段が、前記支持部材に対向させられる打撃プレートと、この打撃プレートを前記支持部材から離間させ、かつ、この支持部材に向けて鉛直方向に急速移動させる駆動機構と、を備え、かつ前記打撃プレートが、前記カバー内に組み込まれていることを特徴とするマットの洗浄装置。
  3. 前記打撃手段が前記水槽に対し、この水槽に装着された前記支持部材に対向させられる閉位置と、前記支持部材を露出させる開位置との2位置間で回動可能に連結されていることを特徴とする請求項2に記載のマットの洗浄装置。
  4. 前記駆動機構が、前記打撃プレートに連設された流体圧シリンダーであることを特徴とする請求項に記載のマットの洗浄装置。
  5. 前記駆動機構が、前記打撃プレートに連設された昇降ロッドと、前記打撃プレートを前記支持部材へ向けて付勢するスプリングと、前記昇降ロッドに一体に設けられた係合部材と、この係合部材に係脱させられるカムとを備え、このカムがその回転により、前記係合部材に係合させられて、この係合部材を上昇させることにより、前記昇降ロッドを前記スプリングの付勢力に抗して上昇させ、かつ、前記昇降ロッドを所定距離上昇させた時点で前記係合部材との係合を解除することにより、前記昇降ロッドを前記スプリングの付勢力によって急速降下させるようになされていることを特徴とする請求項に記載のマットの
    洗浄装置。
  6. 前記カムに、このカムを手動で回転させる操作ハンドルが連設されていることを特徴とする請求項に記載のマットの洗浄装置。
  7. 前記カムに、このカムを回転させるモーターが連設されていることを特徴とする請求項に記載のマットの洗浄装置。
JP2015131761A 2015-06-30 2015-06-30 マットの洗浄方法およびその装置 Active JP6544721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015131761A JP6544721B2 (ja) 2015-06-30 2015-06-30 マットの洗浄方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015131761A JP6544721B2 (ja) 2015-06-30 2015-06-30 マットの洗浄方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017012996A JP2017012996A (ja) 2017-01-19
JP6544721B2 true JP6544721B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=57829519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015131761A Active JP6544721B2 (ja) 2015-06-30 2015-06-30 マットの洗浄方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6544721B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113445294B (zh) * 2021-07-14 2022-07-29 烟台市飞马医疗科技有限公司 一种无纺布制备工艺及无纺布
CN113622177A (zh) * 2021-08-26 2021-11-09 广州蓝博纺织品有限公司 一种便于去除枕头外表面绒毛的装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935571U (ja) * 1972-06-26 1974-03-29
JPS5299656A (en) * 1976-02-18 1977-08-20 Sanko Kikai Automatic carpet washer
JPS55163955U (ja) * 1979-05-15 1980-11-25
US4926520A (en) * 1987-07-31 1990-05-22 Watson Claude F Method and apparatus for cleaning carpet tiles
JPH03185172A (ja) * 1989-12-15 1991-08-13 Kyoto Daiichi Kogyo Kk 敷物用打塵装置
JPH03234857A (ja) * 1990-02-02 1991-10-18 Kyoto Daiichi Kogyo Kk 敷物用打塵装置
JPH10323638A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Kimura Mengiyou Kk タイルカーペット用洗浄装置
JP2009273995A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Tokyo Electric Power Co Inc:The アスベスト粉塵の除塵方法および除塵装置
DE102010022446B4 (de) * 2010-06-01 2015-05-07 Thomas Pfisterer Doppelschlagwerk für Teppichklopfmaschine
JP2012011530A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Takayuki Hori エア加工工具用集塵機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017012996A (ja) 2017-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102148149B1 (ko) 청소차필터 자동세척 분진포집장치
US7861732B2 (en) Immersion cleaner for print rollers
CN103188985B (zh) 洗碟机
JP6544721B2 (ja) マットの洗浄方法およびその装置
KR101325346B1 (ko) 롤러 청소 장치
KR20120108888A (ko) 건물외벽 청소장치
JP2011078929A (ja) バケツ等の洗浄装置
JP2016140820A (ja) フィルター洗浄装置
JP4492813B2 (ja) 洗浄装置
JP6722054B2 (ja) 床面洗浄機
KR100820725B1 (ko) 건식 연마기
JP2009072744A (ja) フレキシブルコンテナバッグの自動洗浄装置及びその洗浄方法
CN106676827A (zh) 防垢波轮洗衣机
JP6204139B2 (ja) 乾式マット清掃装置
KR101833523B1 (ko) 브러시 세척장치
JP3164455U (ja) ウォータージェットハツリ装置
KR101128651B1 (ko) 도로 경계블록 청소장치
KR100434868B1 (ko) 자동차 광택용 패드의 세정장치
KR200481146Y1 (ko) 대걸레 세척기
JP2018066625A (ja) 放射性汚染物貯蔵タンクの洗浄装置及び洗浄方法
JP6164826B2 (ja) 洗浄装置
KR102459782B1 (ko) 노면 청소차량용 적재함 이지 크리닝장치
JP3994843B2 (ja) フィルタクリーナ
JP4277742B2 (ja) 吸引式清浄装置
JP3228870U (ja) 洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6544721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250