JP6540744B2 - 光デバイス - Google Patents

光デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6540744B2
JP6540744B2 JP2017071632A JP2017071632A JP6540744B2 JP 6540744 B2 JP6540744 B2 JP 6540744B2 JP 2017071632 A JP2017071632 A JP 2017071632A JP 2017071632 A JP2017071632 A JP 2017071632A JP 6540744 B2 JP6540744 B2 JP 6540744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
optical
housing
optical device
relay substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017071632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018173543A (ja
Inventor
佳澄 石川
佳澄 石川
高野 真悟
真悟 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Osaka Cement Co Ltd filed Critical Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority to JP2017071632A priority Critical patent/JP6540744B2/ja
Priority to CN201810251327.4A priority patent/CN108693665B/zh
Priority to US15/939,315 priority patent/US10088698B1/en
Publication of JP2018173543A publication Critical patent/JP2018173543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6540744B2 publication Critical patent/JP6540744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/011Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  in optical waveguides, not otherwise provided for in this subclass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0305Constructional arrangements
    • G02F1/0316Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0121Operation of devices; Circuit arrangements, not otherwise provided for in this subclass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0327Operation of the cell; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0344Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect controlled by a high-frequency electromagnetic wave component in an electric waveguide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/035Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • G02F1/2255Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic component in an electric waveguide structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

本発明は、光デバイスに関するものである。
従来、光デバイスとして、光導波路と変調電極とを有する電気光学素子と、電気光学素子を収容する筐体と、外部から入力された変調信号を変調電極へ伝達する中継基板と、を有する光変調器が知られている(例えば、特許文献1参照)。
上記光変調器の電気光学素子は、LiNbO結晶や電気光学高分子材料などの電気光学効果を示す材料を基板として用い、当該基板に光導波路が形成され、光導波路の上に変調電極が形成された構成を有する。
上記光変調器の筐体は、外部から変調信号を入力するためのコネクタ部を有する。コネクタ部は、同軸ピンを有する。
上記光変調器の中継基板は、誘電体基板と、誘電体基板上に形成された電極とを有する。中継基板は、筐体内部においてコネクタ部の同軸ピンと電気光学素子との間に配置され、コネクタ部に入力された変調信号を変調電極に伝達する。
一般にこのような光変調器では、外部からコネクタ部に入力された変調信号(電気信号)を、損失なく電気光学素子へ伝搬することが求められる。また、近年の光通信の高速化に伴い、より高い周波数の電気信号に対応する光変調器(光デバイス)が求められている。
ここで、変調電極の入出力部および中継基板の電極構成には、接続し易さを考慮し、コプレーナ線路(Coplanar Waveguide:CPW)が用いられることが多い。
さらに中継基板においては、コプレーナ線路が形成された面の反対面にも導体を配し、一方の主面側の接地電極と、他方の主面側の導体とを接続したCBCPW(Conductor Backed Coplanar Waveguide)構成の基板が用いられることが多い。
CBCPW構造の中継基板において伝達特性が劣化する要因の一つとして、誘電体基板への放射損失が挙げられる。誘電体基板への放射損失は、中継基板が有する電極の形状、大きさ、および中継基板が有する誘電体基板の誘電特性に応じて変化する。
CBCPW構造の中継基板の放射損失を抑制する方法の一つとして、CBCPW構造の中継基板が有する誘電体基板において、電極が形成されている面とは反対側の面に溝加工を施す方法が提案されている(例えば、非特許文献1参照)。形成される溝は、中継基板の電気特性を考える上では、「低誘電率材料で構成された層」として考えることができる。
特許第4027109号公報
"Leakage Loss Analysis of Conductor Baked Coplanar Waveguide with Air-Gap-Spacing Dielectric Sheets", Hotta, et al., IEICE TRANS. ELECTRON., vol.E85-C, NO.7, JULY 2002
しかしながら、非特許文献1に記載の構成では、誘電体基板に対して微細な溝を加工するため、製造コスト増につながる。また、非特許文献1に記載の構成は、適用可能な誘電体基板の材料が、溝加工を施しても機械的強度を維持できるものに限られる。そのため、誘電体基板の材料選択の幅が狭くなってしまう。
これらより、信号の伝搬損失を抑制可能な中継基板を有し、高性能な光デバイスを実現する上で、非特許文献1に記載の構成と同様の効果を、より簡易な構成で実現可能とする技術が求められていた。
また、上記課題は、電気光学効果を利用した光変調器に限らず、電界吸収効果を利用した電界吸収型変調器においても同様に生じ得る。そのため、同様に改善が求められていた。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであって、高性能な光変調を実現する光デバイスを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明の一態様は、光学素子と、電気信号が入力または出力されるコネクタと、前記コネクタと前記光学素子とを電気的に接続する中継基板と、前記中継基板を支持する一対の支持部と、前記コネクタが固定されるとともに、前記光学素子、前記中継基板および前記一対の支持部を収容する筐体と、を備え、前記光学素子は、内部に光導波路が形成された基板と、前記基板の表面に形成された変調電極と、を有し、前記中継基板は、誘電体基板と、前記誘電体基板の一方の主面に設けられた信号電極と、前記一方の主面に設けられた接地電極と、を有し、前記信号電極および前記接地電極は、前記変調電極および前記コネクタと電気的に接続され、前記一対の支持部は、平面視において前記中継基板を挟持し、前記中継基板の他方の主面と前記筐体の内部底面との間には、空隙が形成されている光デバイスを提供する。
本発明の一態様においては、前記一対の支持部の表面は、導電性材料で形成され、前記一対の支持部は、前記接地電極と前記筐体とに電気的に接続されている構成としてもよい。
本発明の一態様においては、前記一対の支持部は、前記筐体とは別体に形成された部材であり、前記筐体の内部空間に固定されている構成としてもよい。
本発明の一態様においては、前記一対の支持部は、それぞれ前記中継基板の周縁部を挿入可能なスリットを有する構成としてもよい。
本発明の一態様においては、前記基板は、電気光学効果を有する構成としてもよい。
本発明の一態様においては、前記信号電極と前記接地電極とがコプレーナ線路を形成している構成としてもよい。
本発明の一態様においては、前記光デバイスが光変調器である構成としてもよい。
本発明によれば、高性能な光変調を実現する光デバイスを提供することができる。
実施形態の光デバイスを示す概略斜視図。 中継部の近傍を示す概略拡大図。 中継部近傍を組み立てる様子を示す説明図。 中継部近傍を組み立てる様子を示す説明図。 支持部の変形例を示す模式図。
以下、図1〜図5を参照しながら、本発明の第1実施形態に係る光デバイス100について説明する。なお、以下の全ての図面においては、図面を見やすくするため、各構成要素の寸法や比率などは適宜異ならせてある。
図1は、本実施形態の光デバイス100を示す概略斜視図である。図に示すように、本実施形態の光デバイス100は、筐体10と、電気光学素子20と、中継部30と、終端部40とを有する光変調器である。
(筐体)
筐体10は、電気光学素子20を収容する平面視矩形の箱状部材である。筐体10は、上部が開口した有底のケース101と、ケース101の上部の開口部を塞ぐ蓋材102とを有する。
筐体10の形成材料は、電気光学素子20の動作を阻害しないものであれば、電気光学素子20の特性に応じて選択すればよく、特に限定されない。筐体10の形成材料としては、例えばステンレス鋼やコバールを用いることができる。コバールの線膨張係数は、例えば、ステンレス鋼よりもセラミックの線膨張係数に近い。
光デバイス100を他の機器に取り付ける際、筐体10は基準電位点に接続される(接地される)。そのため、ケース101と蓋材102の表面は、ケース101や蓋材102の形成材料と比べて導電性が高い金属材料で被覆することが好ましい。このような金属材料として、例えばニッケルや金が挙げられる。
筐体10の一端側10aにおいて、ケース101には貫通孔101aが設けられている。貫通孔101aには光ファイバ11が挿入されている。光ファイバ11は、電気光学素子20の一端に接続されている。
筐体10の他端側10bにおいて、ケース101には貫通孔101bが設けられている。貫通孔101bには光ファイバ12が挿入されている。光ファイバ12は、電気光学素子20の他端に接続されている。
筐体10の側面10cには、変調信号(電気信号)を入力するための同軸コネクタ(コネクタ)13が設けられている。
筐体10の内部空間の底面(内部底面)10xには、電気光学素子20、中継部30、終端部40が取り付けられている。
(電気光学素子)
電気光学素子20は、基板21、変調電極22を有している。
基板21は、電気光学効果を有する材料を形成材料とする板状部材である。基板21の形成材料としては、ニオブ酸リチウム(LiNbO:LN)、タンタル酸リチウム(LiTaO)、ジルコン酸チタン酸ランタン(PLZT)などの結晶材料を用いることができる。
基板21の形成材料として結晶材料を用いる場合、結晶材料を形成材料とする板材に対するTi等の金属の熱拡散、エッチング加工によるリブ形成、プロトン交換などの公知の技術を用いることで、光導波路を形成することができる。
また、基板21の形成材料として、非線形光学有機化合物を高分子材料中に分散させた有機電気光学高分子材料も用いることができる。
基板21の形成材料として有機電気光学高分子材料を用いる場合、まず、シリコンや石英などを基材とし、屈折率の異なる2種以上の高分子材料を用いて、基材上に高屈折率層および低屈折率層を積層する。さらに、高屈折率層や低屈折率層に対し、エッチング加工やインプリントによる成形を施すことにより、光導波路をパターニングする。このとき、高屈折率層と低屈折率層の少なくとも一部に有機電気光学高分子材料を用いることにより、基板21を形成することができる。
基板21は、内部に光導波路211が形成されている。図1に示すように、本実施形態の光デバイス100が有する光導波路211は、単一のマッハツェンダ―型光導波路である。光導波路211は、基板21の長手方向に延在する2本の平行な光導波路211cを有している。
変調電極22は、信号電極23と接地電極24を含む。変調電極22は、基板21の上部の表面に設けられている。本実施形態においては、変調電極22は、1つの信号電極23と2つの接地電極24を有している。
変調電極22は、基板21の法線方向からの視野(平面視)において、光導波路211cを構成する2本の平行な光導波路と重ならない位置に設けられている。具体的には、信号電極23は、同視野において、光導波路211cを構成する2本の平行な光導波路の間に設けられている。接地電極24は、同視野において、光導波路211cと基板21の周縁との間に設けられている。
変調電極22は、信号電極23と接地電極24との間に印加した電界により、光導波路211に電気光学効果を生じさせて光導波路211の屈折率を変化させる。これにより、光導波路211を伝搬する光の光変調を行う。
変調電極22の種類は特に限定されない。例えば、LiNbOなど結晶基板を基板21として用いる電気光学素子では、コプレーナ線路を採用することが多い。また、有機電気光学高分子材料を用いた基板を基板21として用いる電気光学素子では、マイクロストリップ線路を採用することが多い。
図1に図示した光デバイス100では、変調電極22の数は1つであるが、複数であってもよい。光デバイスが複数の変調電極22を有する場合、変調電極22の配置や数は、基板21の結晶軸の向きや、電気光学素子20の変調方式に応じて設定するとよい。
変調電極22の端部には、中継基板31との電気接続をし易くするため、接続用パッドが設けられていると好ましい。接続用パッドにおける電極の種類としては、コプレーナ線路やグランデッドコプレーナ線路を採用することができる。
(中継部)
中継部30は、外部から供給される電気信号である変調信号を中継して電気光学素子20に出力する。中継部30の具体的な構成については、後述する。
図2は、中継部30の近傍を示す概略拡大図である。図に示すように、中継部30は、中継基板31と、一対の支持部32,33とを有する。
(中継基板)
中継基板31は、誘電体基板311と、信号電極312と、接地電極313,314と、を有している。信号電極312と、接地電極313,314とは、誘電体基板311の一方の主面311aに設けられ、高周波の信号線路としてコプレーナ線路を形成している。
信号電極312および接地電極313,314は、本発明における「コプレーナ線路」に該当する。
誘電体基板311の形成材料としては、特に限定されないが、比誘電率の低い材料を好適に用いることができる。誘電体基板311の形成材料として、例えば比誘電率が10以下の材料を好適に用いることができる。誘電体基板311としては、例えばAl、AlN等のセラミックスを形成材料とするセラミックス基板や、サファイヤ基板、石英基板を用いることができる。
本発明においては、誘電体基板311として、例えばこのようなセラミックス基板を平面視矩形に成形した板材を用いることができ、溝や凹部等の微細加工は必要としない。また、誘電体基板311は、信号電極312および接地電極313,314を伝搬する変調信号の放射損失を抑制するために、薄い方が好ましい。誘電体基板311の厚みは、中継基板31の機械的強度や、伝搬する変調信号の周波数に応じて設定するとよい。
一対の支持部32,33は、平面視において中継基板31を挟持し、中継基板31を支持している。一対の支持部32,33は、筐体10の底面10xに取り付けられている。一対の支持部32,33は、組み立てや取扱いが容易となるため、筐体10とは別体に形成された部材であると好ましい。なお、一対の支持部32,33は、筐体10と一体に成形されていても構わない。
支持部32,33は、例えば金属材料等の導電性材料で形成されていると好ましい。支持部32,33の形成材料としては、例えば筐体10の形成材料と同様の材料を採用することができる。支持部32、33は、少なくとも表面が導電性材料で形成されているとよく、支持部32,33の全体が、導電性材料で形成されていてもよい。
本実施形態において、支持部32および支持部33は、略直方体状の部材である。中継基板31を支持する姿勢において、支持部32は、支持部33に対抗する面にスリット321を有する。同様に、支持部33は、支持部32に対抗する面にスリット331を有する。支持部32,33が中継基板31を支持する際、スリット321,331には中継基板31の周縁部が挿入されている。中継基板31を挿入可能であれば、スリット321,331の断面形状は種々の形状を採用することができる。
信号電極312の一端は、ボンディングワイヤ39により、電気光学素子20の基板21表面に設けられた信号電極23と電気的に接続している。
接地電極313,314の一端は、ボンディングワイヤ39により、電気光学素子20の基板21表面に設けられた接地電極24と電気的に接続している。
また、信号電極312の他端は、筐体10の側面10cに設けられた同軸コネクタ13の中心導体131と電気的に接続している。中心導体131と信号電極312とは、例えばハンダや金錫等のロウ材37で接続されている。
接地電極313,314の他端は、外部導体と電気的に接続している。本実施形態においては、外部導体として筐体10を用いる。
また、接地電極313,314は、導電性材料で形成された支持部32,33とスリット321,331の内部でそれぞれ接している。支持部32,33は、筐体10の底面10xに取り付けられ導通している。これにより、電気光学素子20は、接地電極313,314および支持部32,33を介して接地している。なお、接地電極313,314と支持部32,33とが、ハンダや金錫等のロウ材、導電性の接着剤等で接続されていてもよい。
また、接地電極313,314の他端は、筐体10の側面10cとハンダや金錫等のロウ材38、導電性の接着剤等で接続されていてもよい。
このような中継部30の取り付けは、例えば次の手順で行う。
まず、図3に示すように、一対の支持部32,33のスリット321,331に中継基板31の周縁部を挿入し、中継部30を組み立てる。
次いで、図4に示すように、筐体10内であって同軸コネクタ13近傍の所定位置に、組み立てた中継部30を配置し固定する。中継部30の固定には、ハンダや金錫等のロウ材が好適に用いられる。
その後、中継部30と電気光学素子20との電気的な接続や、同軸コネクタ13と中継部30との電気的な接続をすることにより、筐体10に中継部30を取り付けることができる。
このように、支持部32,33が筐体10と別体で形成されていることにより、同軸コネクタ13との相対位置や高さの調整が容易となる。この構成により、筐体10の大きさや同軸コネクタの取り付け位置などについて、各構成部材の作製における製造誤差を含むとしても、誤差の補正が容易となる。
支持部32,33が上述のように中継基板31を支持することにより、誘電体基板311の他方の主面311bと筐体10の底面10xとの間、すなわち中継基板31と筐体10の底面10xとの間には、空隙Vが形成されている。
空隙Vを設けることにより、変調信号が中継基板31を伝搬する際に、コプレーナ線路(信号電極312および接地電極313,314)に電界が集中しやすく、放射損失を抑制することができる。さらに、中継基板31に入力する変調信号の周波数を高くした場合にも、同様に放射損失を抑制することができる。
また、光デバイス100においては、支持部32,33で中継基板31を挟持して支持することにより、空隙Vを形成している。すなわち、空隙Vを形成するにあたり、誘電体基板311への加工は不要である。そのため、簡易な構成で信号の伝搬損失を抑制することができる。
したがって、以上のような構成の光デバイス100によれば、信号の伝搬損失を抑制し、高性能な光変調を実現する光デバイスを提供することができる。
なお、本実施形態の光デバイス100においては、支持部として、スリット321,322をそれぞれ有する支持部32,33を用いることとしたが、これに限らない。
例えば、図5に示す支持部35,36のように、スリットの代わりに、中継基板31を載置する載置面351,361と、載置面351,361に連続する壁面352,362とを有する構成としてもよい。壁面352,362は、載置面351,361にて中継基板31を載置した際に、度当たりとして用いられる。これにより、中継基板31の位置決めが容易となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明に係る好適な実施の形態例について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。上述した例において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。
例えば、上述した実施形態においては、光デバイスが通信機器において送信側のトランシーバ等に用いられる光変調器であることとしたが、これに限らない。例えば、通信機器において受信側のレシーバ等に用いられる光受信器であってもよい。さらに、光スイッチであっても同様に発明の効果を得ることができる。
また、上述した実施形態においては、光デバイスが有する光学素子が、電気光学効果を利用した電気光学素子であることとしたが、これに限らない。本発明においては、光デバイスが有する光学素子が、電界吸収効果を利用した半導体素子であり、光デバイスが電界吸収型変調器であることとしてもよい。
また、光学素子が、熱光学効果を利用した石英系素子やポリマー素子であることとしてもよい。
この場合であっても、本発明に係る構成の中継基板を有する光デバイスとすることで、信号の伝搬損失を抑制し、高性能な光変調を実現することができる。
また、上述した実施形態においては、中継基板が変調信号を入力する同軸コネクタとの接続に用いられていることとしたが、これに限らない。
例えば、図1に示す光デバイス100とは異なり、終端部が筐体の外に設置される場合には、筐体内の光学素子と筐体外の終端部とを電気的に接続する必要が生じる。このような場合、筐体に別途コネクタを設けるとともに、光学素子とコネクタとを上記実施形態で説明した中継基板で電気的に接続し、さらに、コネクタと筐体外の終端部とを電気的に接続することとしてもよい。
その他、光変調器においては、バイアス制御回路にフォトダイオードを接続し、動作を確認することがあるが、当該フォトダイオードと光学素子とを上記実施形態で説明した中継基板で接続することとしてもよい。
この場合であっても、本発明に係る構成の中継基板を有する光デバイスとすることで、信号の伝搬損失を抑制し、高性能な光変調を実現することができる。
10…筐体、10x…底面(内部底面)、13…同軸コネクタ(コネクタ)、20…電気光学素子、21…基板、22…変調電極、23…信号電極、24…接地電極、31…中継基板、32,33,35,36…支持部、100…光デバイス、201,211…光導波路、311…誘電体基板、311a…一方の主面、311b…他方の主面、312…信号電極、313,314…接地電極、321,331…スリット、V…空隙

Claims (6)

  1. 光学素子と、
    電気信号が入力または出力されるコネクタと、
    前記コネクタと前記光学素子とを電気的に接続する中継基板と、
    前記中継基板を支持する一対の支持部と、
    前記コネクタが固定されるとともに、前記光学素子、前記中継基板および前記一対の支持部を収容する筐体と、を備え、
    前記光学素子は、内部に光導波路が形成された基板と、前記基板の表面に形成された変調電極と、を有し、
    前記中継基板は、誘電体基板と、前記誘電体基板の一方の主面に設けられた信号電極と、前記一方の主面に設けられた接地電極と、を有し、
    前記信号電極および前記接地電極は、前記変調電極および前記コネクタと電気的に接続され、
    前記一対の支持部は、平面視において前記中継基板を挟持し、全体が導電体材料で形成され、前記接地電極および前記筐体に電気的に接続しており、
    前記中継基板の他方の主面と前記筐体の内部底面との間には、空隙が形成されている光デバイス。
  2. 前記一対の支持部は、前記筐体とは別体に形成された部材であり、前記筐体の内部空間に固定されている請求項1に記載の光デバイス。
  3. 前記一対の支持部は、それぞれ前記中継基板の周縁部を挿入可能なスリットを有する請求項1または2に記載の光デバイス。
  4. 前記基板は、電気光学効果を有する請求項1からのいずれか1項に記載の光デバイス。
  5. 前記信号電極と前記接地電極とがコプレーナ線路を形成している請求項1からのいずれか1項に記載の光デバイス。
  6. 光変調器である請求項1からのいずれか1項に記載の光デバイス。
JP2017071632A 2017-03-31 2017-03-31 光デバイス Active JP6540744B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071632A JP6540744B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 光デバイス
CN201810251327.4A CN108693665B (zh) 2017-03-31 2018-03-26 光器件
US15/939,315 US10088698B1 (en) 2017-03-31 2018-03-29 Optical device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071632A JP6540744B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 光デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018173543A JP2018173543A (ja) 2018-11-08
JP6540744B2 true JP6540744B2 (ja) 2019-07-10

Family

ID=63638707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017071632A Active JP6540744B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 光デバイス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10088698B1 (ja)
JP (1) JP6540744B2 (ja)
CN (1) CN108693665B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7215249B2 (ja) * 2019-03-11 2023-01-31 住友大阪セメント株式会社 光変調器及びそれを用いた光送信装置
JP7172793B2 (ja) * 2019-03-27 2022-11-16 住友大阪セメント株式会社 光変調器及びそれを用いた光送信装置
JP7151593B2 (ja) * 2019-03-29 2022-10-12 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子、及び光導波路デバイス
JP7263901B2 (ja) * 2019-04-25 2023-04-25 住友大阪セメント株式会社 光変調器及びそれを用いた光送信装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05218709A (ja) * 1992-01-31 1993-08-27 Nec Corp サスペンデッドストリップライン型合成器
JPH10107514A (ja) * 1996-10-03 1998-04-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高周波回路基板
US6192167B1 (en) * 1998-07-24 2001-02-20 Uniphase Telecommunications Products Differential drive optical modulator
US6429959B1 (en) * 2000-11-03 2002-08-06 Codeon Corporation Low-loss electrode structures for optical modulation applications
JP4027109B2 (ja) * 2002-02-08 2007-12-26 富士通株式会社 電気光学効果により光位相を変化させる素子を搭載した光モジュール
JP3975786B2 (ja) * 2002-03-12 2007-09-12 日本電気株式会社 光変調器励振回路
JP2004214713A (ja) * 2002-12-26 2004-07-29 Toshiba Corp マイクロ波集積回路装置およびその製造方法
JP5326624B2 (ja) * 2009-02-10 2013-10-30 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光変調器
JP5590175B1 (ja) * 2013-03-26 2014-09-17 住友大阪セメント株式会社 光変調器

Also Published As

Publication number Publication date
US10088698B1 (en) 2018-10-02
CN108693665A (zh) 2018-10-23
US20180284488A1 (en) 2018-10-04
JP2018173543A (ja) 2018-11-08
CN108693665B (zh) 2023-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9046703B2 (en) Optical modulator module and semiconductor optical modulator
JP6540744B2 (ja) 光デバイス
US8411349B2 (en) Optical modulator
JP4027109B2 (ja) 電気光学効果により光位相を変化させる素子を搭載した光モジュール
WO2014157669A1 (ja) 光デバイス
JP6458603B2 (ja) 光デバイス
JP2011209456A (ja) 光導波路素子モジュール
US5991491A (en) Optical waveguide type device for reducing microwave attenuation
JP2014197054A (ja) 光変調器
US20100158428A1 (en) Optical modulator
JP5811111B2 (ja) 光変調器
JP3043614B2 (ja) 導波路型光デバイス
JP5494704B2 (ja) 光導波路素子モジュール
JP3559170B2 (ja) 導波路型光デバイス
JPH06130338A (ja) 光導波路デバイス
US11397364B2 (en) Optical modulator and optical transmission apparatus
WO2020202608A1 (ja) 光導波路素子、及び光導波路デバイス
JP5074431B2 (ja) 光変調器
JP2885218B2 (ja) 光制御デバイス
US20050147352A1 (en) Waveguide optical modulator
JP2017198908A (ja) 光送信装置及び光変調器
JP2016012037A (ja) 光変調器
US11029577B2 (en) Optical modulator and optical transmission apparatus using the same
JP5416658B2 (ja) 光変調器および光変調器モジュール
JP3731622B2 (ja) 光導波路デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6540744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150