JP6539730B2 - グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を用いたアクロレインの製造方法 - Google Patents

グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を用いたアクロレインの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6539730B2
JP6539730B2 JP2017518113A JP2017518113A JP6539730B2 JP 6539730 B2 JP6539730 B2 JP 6539730B2 JP 2017518113 A JP2017518113 A JP 2017518113A JP 2017518113 A JP2017518113 A JP 2017518113A JP 6539730 B2 JP6539730 B2 JP 6539730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
chemical formula
glycerin
dehydration reaction
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017518113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500148A (ja
Inventor
キム、チ−ヨン
チェ、チュン−ソン
チョン、チュ−ヨン
チョ、ワン−レ
オク、ヘ−チョン
キム、キョン−ス
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2015/013382 external-priority patent/WO2016099066A1/ko
Publication of JP2018500148A publication Critical patent/JP2018500148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6539730B2 publication Critical patent/JP6539730B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/16Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr
    • B01J27/18Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr with metals other than Al or Zr
    • B01J27/1802Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates
    • B01J27/1808Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates with zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/16Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/16Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr
    • B01J27/18Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr with metals other than Al or Zr
    • B01J27/1802Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates
    • B01J27/1806Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates with alkaline or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/16Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr
    • B01J27/18Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr with metals other than Al or Zr
    • B01J27/1802Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates
    • B01J27/1817Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates with copper, silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/185Phosphorus; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals
    • B01J27/1853Phosphorus; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals with iron, cobalt or nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/185Phosphorus; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals
    • B01J27/1856Phosphorus; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals with platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/188Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum, tungsten or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/195Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium or tantalum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/033Using Hydrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/51Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition
    • C07C45/52Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition by dehydration and rearrangement involving two hydroxy groups in the same molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/20Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C47/21Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • C07C47/22Acryaldehyde; Methacryaldehyde
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/16Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr
    • B01J27/18Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr with metals other than Al or Zr
    • B01J27/1802Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

[関連出願との相互参照]
本出願は、2014年12月19日付の韓国特許出願第10−2014−0184903号、2015年12月4日付の韓国特許出願第10−2015−0172428号、および2015年12月7日付の韓国特許出願第10−2015−0173228号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を用いたアクロレインの製造方法に関する。
アクロレインは、単純な不飽和アルデヒド化合物で、不完全な反応基を含んで高い反応性を有し、多様な化合物の合成のための主要中間体として使用される。特に、アクロレインは、アクリル酸、アクリル酸エステル、高吸水性樹脂、動物飼料補充物、または食品補充剤などの合成のための中間生成物として幅広く使用されてきた。
このようなアクロレインを、従来は、主に石油工程で合成されたプロピレンを出発物質として、大気酸素と選択的な気相酸化反応により製造した。しかし、化石燃料の減少および温室効果のような環境問題が次第に台頭するにつれ、化石燃料をベースとしない再生可能な原料を用いてアクロレインを合成する方法に関する研究が多数進められた。
これにより、天然生産物としてバイオディーゼルを合成する工程の副産物として得られるグリセリンが、アクロレイン製造の原料物質として多くの関心を受けている。特に、グリセリンの市場規模は、バイオディーゼルの生産量によって増加しており、グリセリンの価格下落によってこれを産業的に適用可能な方法が研究されている。
一例として、グリセリンを触媒の存在下で脱水させてアクロレインおよびアクリル酸の混合物を得る方法が知られている。前記グリセリンの脱水反応は、触媒の存在下で気相酸化反応で行われ、触媒の使用が必須である。
しかし、前記グリセリンの脱水反応は、反応の進行に伴って触媒上に炭素が浸漬されて触媒が不活性化する問題がある。したがって、炭素の浸漬を抑制して寿命が増加した触媒を開発するための努力が続いている。
本発明は、グリセリンの脱水反応中に炭素の浸漬を抑制して増加した寿命を有し、高いアクロレインの選択度および効率を示すグリセリン脱水反応用触媒およびその製造方法を提供する。
また、本発明は、前記触媒を用いたアクロレインの製造方法を提供する。
発明の一実施形態によれば、下記化学式1で表されるグリセリン脱水反応用触媒が提供される。
[化学式1]
Zrxn(HyPOmz
前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Sr、Ag、Ni、Zn、Fe、SnおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12である。
一例として、nは0.01〜0.3であり、mは4であり、xは0.5〜1であり、yは1〜3、そしてzは1〜5であってもよい。
具体的には、前記化学式1で表される触媒は、下記化学式2〜4で表される化合物であってもよい。
[化学式2]
Zrx1 n1(HyPO4z
前記化学式2において、xは0.5〜1であり、A1はWまたはZnであり、n1は0.01〜0.3であり、yは1〜3であり、zは1〜5である。
[化学式3]
Zrx2 n2n3(HyPO4z
前記化学式3において、xは0.5〜1であり、A2はB、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeまたはNbであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n2およびn3はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n2とn3の合計は0.01〜0.3である。
[化学式4]
Zrx3 n44 n55 n6(HyPO4z
前記化学式4において、xは0.5〜1であり、A3〜A5はそれぞれ独立にW、ZnまたはFeであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n4〜n6はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n4、n5およびn6の合計は0.01〜0.3である。
より具体的には、前記化学式1で表される触媒は、ZrB0.10.1(HyPO42.2、Zr0.9Fe0.10.1Zn0.02(HyPO42、ZrZn0.1(HyPO42、Zr0.9Ag0.10.1(HyPO42またはZr0.9Ca0.010.1(HyPO42であり、前記yは1〜3であってもよい。
一方、発明の他の一実施形態によれば、B、W、V、Ca、K、Mg、Sr、Ag、Ni、Zn、Fe、SnおよびNbの前駆体からなる群より選択された1種以上の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物を混合して、下記化学式1で表される触媒を沈殿させる段階を含むグリセリン脱水反応用触媒の製造方法が提供される。
前記触媒を沈殿させる段階は、B、W、V、Ca、K、Mg、Sr、Ag、Ni、Zn、Fe、SnおよびNbの前駆体からなる群より選択された1種以上の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物を含む混合物を、25〜200℃の温度で撹拌することを含むことができる。また、前記混合物は、約3〜48時間撹拌される。
前記製造方法は、前記触媒を沈殿させる段階の後に、沈殿した触媒をアルコールで洗浄する段階を追加的に含むことができる。
一方、本発明のさらに他の実施形態によれば、前記グリセリン脱水反応用触媒下、グリセリンを脱水反応させる段階を含むアクロレインの製造方法が提供される。
本発明の一実施形態に係る触媒は、グリセリン脱水反応に使用されて、高い触媒活性、高い収率および高いアクロレインの選択度を示し、炭素が容易に浸漬されない特性を有して、既存の触媒に比べて長い寿命を有する。
以下、発明の具体的な実施形態に係るグリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を用いたアクロレインの製造方法などについて説明する。
発明の一実施形態によれば、下記化学式1で表されるグリセリン脱水反応用触媒が提供される。
[化学式1]
Zrxn(HyPOmz
前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Sr、Ag、Ni、Zn、Fe、SnおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12である。
アクロレインは、酸触媒下、グリセリンを脱水反応させて得ることができる。この時、酸触媒として、ルイス酸点よりはブレンステッド酸点が多い触媒を用いると、アクロレインの生産効率が良いと知られている。しかし、ブレンステッド酸点が多い酸触媒は、脱水反応中に酸触媒上に炭素が浸漬されて不活性化しやすい問題がある。
このような問題を解決するために考案された、前記化学式1で表される触媒は、ブレンステッド酸点を有する触媒であるが、グリセリン脱水反応中に容易に不活性化しない特徴がある。また、前記化学式1の触媒は、ブレンステッド酸点を有して触媒活性に優れていることが知られたジルコニウムホスフェートよりも優れたアクロレインの収率と触媒活性を示すことができる。
一例として、アクロレインの収率および触媒効率を、既存のジルコニウムホスフェートよりも改善するために、前記化学式1の触媒は、nは0.01〜0.3であり、mは4であり、xは0.5〜1であり、yは1〜3、そしてzは1〜5であってもよい。
より具体的には、前記化学式1の触媒は、下記化学式2〜4で表される化合物であってもよい。
[化学式2]
Zrx1 n1(HyPO4z
前記化学式2において、xは0.5〜1であり、A1はWまたはZnであり、n1は0.01〜0.3であり、yは1〜3であり、zは1〜5である。
[化学式3]
Zrx2 n2n3(HyPO4z
前記化学式3において、xは0.5〜1であり、A2はB、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeまたはNbであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n2およびn3はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n2とn3の合計は0.01〜0.3である。
[化学式4]
Zrx3 n44 n55 n6(HyPO4z
前記化学式4において、xは0.5〜1であり、A3〜A5はそれぞれ独立にW、ZnまたはFeであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n4〜n6はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n4、n5およびn6の合計は0.01〜0.3である。
特に、後述する実施例および比較例を参照すれば、前記化学式1の触媒中、ZrB0.10.1(HyPO42.2、Zr0.9Fe0.10.1Zn0.02(HyPO42、ZrZn0.1(HyPO42、Zr0.9Ag0.10.1(HyPO42およびZr0.9Ca0.010.1(HyPO42は、35%以上のアクロレインの収率を達成することができる。
一方、発明の他の実施形態によれば、沈殿法を利用して、上述した化学式1で表される触媒を製造する方法が提供される。具体的には、化学式1で表される触媒の製造方法は、B、W、V、Ca、K、Mg、Sr、Ag、Ni、Zn、Fe、SnおよびNbの前駆体からなる群より選択された1種以上の前駆体(以下、A原子の前駆体)、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物を混合して、前記化学式1の触媒を沈殿させる段階を含む。
前記化学式1の触媒は、前記A原子の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物が混合されると沈殿物として得られるので、前記A原子の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物の混合方法は特に限定されない。非制限的な例として、前記前駆体は、反応器に1つずつ順次に投入されて混合されるか、あるいは一度に投入されて混合される。なかでも、反応器にジルコニウム前駆体を添加し、これにA原子の前駆体を添加した後、ホスフェート化合物を添加する場合、ジルコニウム前駆体とA原子の前駆体が完全に溶解した後、ホスフェート化合物を添加するため、前駆体がよく溶解して安定した構造の結晶をより容易に形成できて、触媒の収率を向上させることができる。
前記触媒を沈殿させる段階では、反応器に前駆体を投入する前に溶媒を投入し、溶媒を撹拌しながら前駆体を投入するか、あるいは反応器に一部の前駆体を投入し、一部の前駆体を撹拌しながら他の前駆体を投入するか、あるいは反応器に全ての前駆体を投入し、前駆体の混合物を撹拌して触媒の生成量を増加させることができる。一例として、反応器に前駆体を投入する前に水などの溶媒を投入し、水などの溶媒を撹拌しながら前駆体を順次にまたは同時に投入することができる。また、他の例として、反応器に前駆体中の一部を先に投入し、これを撹拌しながら残りの前駆体を順次にまたは同時に投入することができる。さらに他の例として、反応器に前駆体を順次にまたは同時に全て投入して混合物を形成し、前記混合物を撹拌することができる。
前記全ての場合において、反応器に全ての前駆体が投入された後にも、前駆体の混合物を継続して撹拌することができる。特に、前記混合物の撹拌は、約25〜200℃の温度下で行われ、金属間の結合をより容易にすることができる。
また、前記撹拌は、投入された全ての前駆体がよく混合されて多量の沈殿が発生するように十分な時間の間行われる。一例として、前記撹拌は、約3〜48時間行われる。
前記製造方法で使用される前駆体は、本発明の属する技術分野で知られた多様な前駆体を全て活用することができる。非制限的な例として、ジルコニウム前駆体としては、ジルコニルクロライド(Zirconyl chloride)、ジルコニルブロミド(Zirconyl bromide)、ジルコニルアイオダイド(Zirconyl iodide)およびジルコニルナイトレート(Zirconyl nitrate)などを使用することができる。そして、A原子の前駆体としては、A金属の酸化物、A金属の水酸化物、A金属のナイトレート(nitrate)、A金属のオキサレート(oxalate)、A金属のホスフェートまたはA金属のハロゲン化物などを使用することができる。一例として、ボロン前駆体としてはH3BO3などを使用し、ジンク前駆体としてはZn(NO32などを使用し、鉄前駆体としてはFe(NO33などを使用し、バナジウム前駆体としてはNH4VO3などを使用し、カルシウム前駆体としてはCaHPO4、Ca(NO32などを使用し、マグネシウム前駆体としてはMgHPO4、Mg(NO32などを使用し、カリウム前駆体としてはKNO3などを使用し、銀前駆体としてはAgNO3などを使用し、ニオブ前駆体としてはC44NNbO9などを使用し、タングステン前駆体としてはアンモニウムメタタングステート(ammonium metatungstate)、アンモニウムパラタングステート(ammonium paratungstate)、タングステン酸、タングステンブルーオキシドおよびタングステントリオキシドなどを使用することができる。そして、A原子の前駆体としては2種以上の前駆体が使用され、非制限的な例として、ボロン前駆体とタングステン前駆体などが共に使用される。また、前記ホスフェート化合物としては、リン酸、およびリン酸の1以上のプロトンが1族、2族または13族の陽イオンや、アンモニウム陽イオンで置換されたリン酸塩などを使用することができる。前記前駆体は、無水物(anhydrous)であるか、あるいは水和物(hydrate)であってもよい。また、前記前駆体は、化学式1の原子および原子団の比率に応じて適切な含有量で使用できる。
前記触媒を沈殿させる段階において、前記前駆体の均一な混合のために適切な溶媒が使用できる。前記溶媒は特に限定されず、非制限的な例として水などが挙げられる。
前記製造方法は、前記触媒を沈殿させる段階で得られた沈殿した触媒をアルコールで洗浄する段階を追加的に含むことができる。通常、金属化合物の沈殿法では、沈殿物を水で洗浄するが、本発明の一実施形態では、沈殿物をアルコールで洗浄して、より広い表面積の触媒を製造することができる。このような広い表面積を有する触媒は、グリセリン脱水反応においてより優れた触媒活性およびアクロレインの選択度を示すことができる。
前記洗浄する段階で使用できるアルコールとしては、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノールなどの炭素数1〜10のアルキルアルコールなどを例示することができる。
前記製造方法は、上述した段階のほか、本発明の属する技術分野で通常採用する段階を追加的に含むことができる。
一方、発明の他の実施形態によれば、前記グリセリン脱水反応用触媒下、グリセリンを脱水反応させる段階を含むアクロレインの製造方法が提供される。
前記アクロレインの製造方法は、例えば、前記触媒が存在する連続流れ式気相反応システム下、グリセリンを脱水反応させてアクロレインを提供することができる。
前記製造方法の反応物としては、グリセリンまたはグリセリン水溶液が使用できる。そして、反応物の運搬気体として、不活性気体、または不活性気体と空気または酸素との混合気体が使用できる。
前記グリセリンの脱水反応は、220〜400℃あるいは220〜335℃の温度下で行われる。グリセリンの脱水反応は吸熱反応であるので、反応温度が低すぎる場合、反応速度が十分に確保できない。また、反応温度が低い場合、グリセリンの高分子化反応に対する選択性が高くなり得る。そのため、前記グリセリンの脱水反応は、220℃以上の温度下で行われる。ただし、反応温度が高すぎる場合、1−ヒドロキシアセトン(アセトール)とアリルアルコールなどのような副産物に対する選択性が高くなり得るため、前記グリセリンの脱水反応は、400℃以下の温度下で行われる。
そして、前記グリセリンの脱水反応は、1.0〜200.0mmol/hr・gcatの前記触媒に対するグリセリンの重量空間速度下で行われる。つまり、アクロレインの生産性確保のために、前記触媒に対するグリセリンの重量空間速度は、1.0mmol/hr・gcat以上に調節される。ただし、グリセリンの重量空間速度が高すぎる場合、反応副産物によるコーキング浸漬が急速に起きて反応効率が低下することがある。そのため、前記触媒に対するグリセリンの重量空間速度は、200.0mmol/hr・gcat以下に調節される。
以下、発明の具体的な実施例により発明の作用、効果をより具体的に説明する。ただし、これは発明の例として提示されたものであり、これによって発明の権利範囲がいかなる意味でも限定されるものではない。
製造例1:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl212.208gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、ボロン前駆体としてH3BO30.234g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO49.585gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒ZrB0.10.1(HyPO42.2を得た。
製造例2:グリセリン脱水反応用触媒の製造
前記製造例1においてZrOCl2を9.461gの含有量で使用したことを除き、製造例1と同様の方法でグリセリン脱水反応用触媒Zr0.7750.10.1(HyPO42を得た。
製造例3:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl212.208gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、ジンク前駆体としてZn(NO32・6H2O0.225g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒ZrZn0.020.1(HyPO42を得た。
製造例4:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、鉄前駆体としてFe(NO33・9H2O1.54g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO49.585gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.9Fe0.10.1(HyPO42を得た。
製造例5:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、バナジウム前駆体としてNH4VO30.448g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.90.10.1(HyPO42を得た。
製造例6:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl212.208gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、タングステン前駆体としてH26640122.799gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒ZrW0.3(HyPO42を得た。
製造例7:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、鉄前駆体としてFe(NO33・9H2O1.54g、ジンク前駆体としてZn(NO32・6H2O0.225g、そしてタングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.9Fe0.10.1Zn0.02(HyPO42を得た。
製造例8:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl212.208gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、ジンク前駆体としてZn(NO32・6H2O1.24gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒ZrZn0.1(HyPO42を得た。
製造例9:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、銀前駆体としてAgNO30.643g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.9Ag0.10.1(HyPO42を得た。
製造例10:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、カルシウム前駆体としてCa(NO32・4H2O0.904g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.9Ca0.10.1(HyPO42を得た。
製造例11:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、ニオブ前駆体としてC44NNbO9・xH2O1.147g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.9Nb0.10.1(HyPO42を得た。
製造例12:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、マグネシウム前駆体としてMg(NO32・6H2O0.971g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.9Mg0.10.1(HyPO42を得た。
製造例13:グリセリン脱水反応用触媒の製造
前記製造例10においてカルシウム前駆体としてCa(NO32・4H2Oを0.0904gの含有量で使用したことを除き、製造例10と同様の方法でグリセリン脱水反応用触媒Zr0.9Ca0.010.1(HyPO42を得た。
製造例14:グリセリン脱水反応用触媒の製造
蒸留水150mLに、ジルコニウム前駆体としてZrOCl210.986gを添加して水溶液を製造した。前記水溶液に、カリウム前駆体としてKNO30.0383g、タングステン前駆体としてH26640120.933gを入れて、約30分〜1時間撹拌した。そして、蒸留水150mLに、ホスフェート化合物としてNH42PO48.714gを添加して水溶液を製造し、上記で製造したジルコニウム水溶液にホスフェート水溶液を添加して製造された水溶液を、約95℃の温度で一晩撹拌した。
以降、前記水溶液から沈殿した沈殿物をエタノールで洗浄して、グリセリン脱水反応用触媒Zr0.90.010.1(HyPO42を得た。
実施例1:グリセリンの脱水反応
グリセリンの脱水反応によるアクロレインの製造は、連続流れ式固定層反応器を用いて行った。前記連続流れ式固定層反応器を電気炉内に設け、前記反応器に、製造例1によって製造された触媒0.3gを充填した。運搬気体として窒素と空気をそれぞれ10mL/minの速度で流しながら、反応器の温度を約280℃まで昇温させた後、反応ラインの定常状態を維持するために、一定時間当該温度を維持させた。
次に、触媒に対して113.03mmol/hr・gcatの重量空間速度となるように、グリセリン水溶液(28.08wt% in H2O;7.1mol%)を10.5mL/hrの速度で注入してグリセリンの脱水反応を行った。
グリセリンの脱水反応は、約269℃の温度および大気圧下で約26時間行われ、反応後の生成物には、主生成物のアクロレイン以外にも、ヒドロキシアセトン(アセトール)、アリルアルコールなどの副産物と未反応グリセリンなどが含まれていた。前記反応が進行する間、反応生成物は1時間に1回ずつ10分間サンプリングされ、一定間隔でガスクロマトグラフィーに注入されて分析された。
実施例2〜8および比較例1:グリセリンの脱水反応
下記表1のように、触媒、運搬気体、反応温度または反応時間を異なって調節したことを除き、実施例1と同様の方法でグリセリンの脱水反応を行った。
Figure 0006539730
実施例9:グリセリンの脱水反応
グリセリンの脱水反応によるアクロレインの製造は、連続流れ式固定層反応器を用いて行った。前記連続流れ式固定層反応器を電気炉内に設け、前記反応器に、製造例9によって製造された触媒を0.1g〜0.4g程度充填した。運搬気体として窒素と空気をそれぞれ10mL/minの速度で流しながら、反応器の温度を約290℃まで昇温させた後、反応ラインの定常状態を維持するために、一定時間当該温度を維持させた。
次に、触媒に対してグリセリン水溶液(28.08wt% in H2O;7.1mol%)を1.2mL/hrの速度で注入して、グリセリンの脱水反応を行った。この時、気体空間速度(gas hourly space velocity;GHSV)は5409/hrであった。
グリセリンの脱水反応は、約290℃の温度および大気圧下で約1〜5時間行われ、反応後の生成物には、主生成物のアクロレイン以外にも、ヒドロキシアセトン(アセトール)、アリルアルコールなどの副産物と未反応グリセリンなどが含まれていた。前記反応が進行する間、反応生成物は1時間に1回ずつ10分間サンプリングされ、一定間隔でガスクロマトグラフィーに注入されて分析された。
実施例10〜14および比較例2〜3:グリセリンの脱水反応
下記表2のように、触媒を異なって調節したことを除き、実施例9と同様の方法でグリセリンの脱水反応を行った。
Figure 0006539730
試験例:グリセリンの脱水反応評価
前記実施例1〜14および比較例1〜3のグリセリンの脱水反応に応じたグリセリンの転換率、アクロレインの選択度、アセトールの選択度およびアクロレインの収率を次の数式1〜4によって計算し、その結果を下記表3に示した。
[数式1]
グリセリンの転換率(%)={(供給されたグリセリンのモル数−未反応グリセリンのモル数)/(供給されたグリセリンのモル数)}*100
[数式2]
アクロレインの選択度(%)={(生成されたアクロレインのモル数)/(供給されたグリセリンのモル数−未反応グリセリンのモル数)}*100
[数式3]
アセトールの選択度(%)={(生成されたアセトールのモル数)/(供給されたグリセリンのモル数−未反応グリセリンのモル数)}*100
[数式4]
アクロレインの収率(%)={(生成されたアセトールのモル数)/(供給されたグリセリンのモル数)}*100
Figure 0006539730
前記表3を参照すれば、本発明の一実施形態に係る触媒は、既存のボロンホスフェート(BPO4)およびジルコニウムホスフェート(ZrP27)触媒に比べてより高い収率でアクロレインを提供することができ、非常に高いアクロレインの選択度を示すことが確認される。また、本発明の一実施形態に係る触媒は、高いグリセリンの転換率にもかかわらず、主要副産物のアセトール(hydroxyaceton)の生成量を増加させず、既存の触媒と同等またはより低いHA/AC値を有することが確認される。

Claims (10)

  1. 下記化学式1で表されるグリセリン脱水反応用触媒であり、
    [化学式1]
    Zrxn(HyPOmz
    前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、
    x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12であり、
    前記化学式1で表される触媒が、下記化学式3で表される化合物であるグリセリン脱水反応用触媒:
    [化学式3]
    Zrx2 n2n3(HyPO4z
    前記化学式3において、xは0.5〜1であり、A2はB、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeまたはNbであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n2およびn3はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n2とn3の合計は0.01〜0.3である。
  2. 下記化学式1で表されるグリセリン脱水反応用触媒であり、
    [化学式1]
    Zr x n (H y PO m z
    前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、
    x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12であり、
    前記化学式1で表される触媒が、下記化学式4で表される化合物であるグリセリン脱水反応用触媒:
    [化学式4]
    Zrx3 n44 n55 n6(HyPO4z
    前記化学式4において、xは0.5〜1であり、A3〜A5はそれぞれ独立にW、ZnまたはFeであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n4〜n6はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n4、n5およびn6の合計は0.01〜0.3である。
  3. 下記化学式1で表されるグリセリン脱水反応用触媒であり、
    [化学式1]
    Zr x n (H y PO m z
    前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、
    x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12であり、
    前記化学式1で表される触媒が、ZrB0.10.1(HyPO42.2、Zr0.9Fe0.10.1Zn0.02(HyPO42、ZrZn0.1(HyPO42、Zr0.9Ag0.10.1(HyPO42またはZr0.9Ca0.010.1(HyPO42であり、前記yは1〜3であるグリセリン脱水反応用触媒。
  4. B、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbの前駆体からなる群より選択された1種以上の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物を混合して、下記化学式1で表される触媒を沈殿させる段階を含み、
    前記化学式1で表される触媒が、下記化学式3で表される化合物であるグリセリン脱水反応用触媒の製造方法:
    [化学式1]
    Zrxn(HyPOmz
    前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、
    x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12であり;
    [化学式3]
    Zrx2 n2n3(HyPO4z
    前記化学式3において、xは0.5〜1であり、A2はB、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeまたはNbであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n2およびn3はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n2とn3の合計は0.01〜0.3である。
  5. B、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbの前駆体からなる群より選択された1種以上の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物を混合して、下記化学式1で表される触媒を沈殿させる段階を含み、
    前記化学式1で表される触媒が、下記化学式4で表される化合物であるグリセリン脱水反応用触媒の製造方法:
    [化学式1]
    Zr x n (H y PO m z
    前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、
    x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12であり;
    [化学式4]
    Zrx3 n44 n55 n6(HyPO4z
    前記化学式4において、xは0.5〜1であり、A3〜A5はそれぞれ独立にW、ZnまたはFeであり、yは1〜3であり、zは1〜5であり、n4〜n6はそれぞれ独立に0.001〜0.2の間の有理数であり、n4、n5およびn6の合計は0.01〜0.3である。
  6. B、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbの前駆体からなる群より選択された1種以上の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物を混合して、下記化学式1で表される触媒を沈殿させる段階を含み、
    [化学式1]
    Zr x n (H y PO m z
    前記化学式1において、AはB、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbからなる群より選択された1種以上の原子であり、
    x、n、m、yおよびzは原子または原子団の比率であって、xは0.1〜6であり、nは0.01〜8であり、yは0.1〜10であり、mは1〜5であり、zは1〜12であり、
    前記化学式1で表される触媒が、ZrB0.10.1(HyPO42.2、Zr0.9Fe0.10.1Zn0.02(HyPO42、ZrZn0.1(HyPO42、Zr0.9Ag0.10.1(HyPO42またはZr0.9Ca0.010.1(HyPO42であり、前記yは1〜3であるグリセリン脱水反応用触媒の製造方法。
  7. 前記触媒を沈殿させる段階は、B、W、V、Ca、K、Mg、Ag、Zn、FeおよびNbの前駆体からなる群より選択された1種以上の前駆体、ジルコニウム前駆体およびホスフェート化合物を含む混合物を、25〜200℃の温度で撹拌することを含む請求項4〜6のいずれか1項に記載のグリセリン脱水反応用触媒の製造方法。
  8. 前記混合物を3〜48時間撹拌する請求項7に記載のグリセリン脱水反応用触媒の製造方法。
  9. 触媒を沈殿させる段階の後に、沈殿した触媒をアルコールで洗浄する段階を追加的に含む請求項4〜7のいずれか1項に記載のグリセリン脱水反応用触媒の製造方法。
  10. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のグリセリン脱水反応用触媒下、グリセリンを脱水反応させる段階を含むアクロレインの製造方法。
JP2017518113A 2014-12-19 2015-12-08 グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を用いたアクロレインの製造方法 Active JP6539730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0184903 2014-12-19
KR20140184903 2014-12-19
KR10-2015-0172428 2015-12-04
KR20150172428 2015-12-04
KR10-2015-0173228 2015-12-07
KR1020150173228A KR101774543B1 (ko) 2014-12-19 2015-12-07 글리세린 탈수 반응용 촉매, 이의 제조 방법 및 상기 촉매를 이용한 아크롤레인의 제조 방법
PCT/KR2015/013382 WO2016099066A1 (ko) 2014-12-19 2015-12-08 글리세린 탈수 반응용 촉매, 이의 제조 방법 및 상기 촉매를 이용한 아크롤레인의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500148A JP2018500148A (ja) 2018-01-11
JP6539730B2 true JP6539730B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=56365799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017518113A Active JP6539730B2 (ja) 2014-12-19 2015-12-08 グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を用いたアクロレインの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10046307B2 (ja)
EP (1) EP3189892B1 (ja)
JP (1) JP6539730B2 (ja)
KR (1) KR101774543B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102052708B1 (ko) * 2015-12-22 2019-12-09 주식회사 엘지화학 글리세린 탈수 반응용 촉매, 이의 제조 방법 및 상기 촉매를 이용한 아크롤레인의 제조 방법
KR102210508B1 (ko) * 2015-12-23 2021-02-01 주식회사 엘지화학 글리세린 탈수 반응용 촉매의 제조 방법 및 아크롤레인의 제조 방법
KR102044428B1 (ko) * 2015-12-23 2019-12-02 주식회사 엘지화학 글리세린으로부터 아크릴산의 제조방법
DE102019106646A1 (de) * 2019-03-15 2020-09-17 Instraction Gmbh Partikel mit biozider Beschichtung
CN116371417B (zh) * 2023-03-06 2023-10-03 济南悟通生物科技有限公司 一种用于合成3,4-二甲基吡咯的催化剂及其制备方法与应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4041512B2 (ja) 2006-03-30 2008-01-30 株式会社日本触媒 グリセリン脱水用触媒、グリセリン脱水用触媒の製造方法、アクロレインの製造方法、およびアクロレイン誘導体の製造方法
US7683220B2 (en) 2006-03-30 2010-03-23 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for production of acrolein
DE102007004350A1 (de) 2007-01-29 2008-07-31 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Regenerierung eines Katalysators
JP4991471B2 (ja) 2007-05-16 2012-08-01 株式会社日本触媒 グリセリン脱水用触媒、およびアクロレインの製造方法
US20090054694A1 (en) 2007-08-24 2009-02-26 Peterson Thomas H Chemical production processes, systems, and catalyst compositions
FR2920767B1 (fr) 2007-09-06 2009-12-18 Arkema France Procede de vaporisation reactive de glycerol
CN102066001B (zh) * 2008-04-16 2013-10-23 日本化药株式会社 用于通过甘油的脱水反应制造丙烯醛和丙烯酸的催化剂及其制造方法
FR2931820B1 (fr) 2008-06-03 2010-05-14 Arkema France Procede de fabrication d'acroleine par deshydratation du glycerol
FR2934261B1 (fr) 2008-07-25 2015-04-10 Arkema France Procede de synthese d'esters de l'acide acrylique
EP2179981A1 (en) 2008-10-24 2010-04-28 Arkema France Process for manufacturing acrolein from glycerol
WO2013008279A1 (en) * 2011-07-14 2013-01-17 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Process for preparing catalyst used in production of acrolein and/or acrylic acid and process for preparing acrolein and/or acrylic acid by dehydration reaction of glycerin
US10106484B2 (en) 2012-04-11 2018-10-23 The Procter & Gamble Company Catalysts for the conversion of hydroxypropionic acid or its derivatives to acrylic acid or its derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
US10046307B2 (en) 2018-08-14
JP2018500148A (ja) 2018-01-11
EP3189892A4 (en) 2018-01-24
KR101774543B1 (ko) 2017-09-04
US20170304804A1 (en) 2017-10-26
EP3189892B1 (en) 2018-09-05
EP3189892A1 (en) 2017-07-12
KR20160075321A (ko) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6539730B2 (ja) グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を用いたアクロレインの製造方法
JP6417009B2 (ja) グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法およびアクロレインの製造方法
JP6049156B2 (ja) ブタジエンの製造のための酸化触媒及びその製造方法
KR20140119222A (ko) 부텐 혼합물로부터 부타디엔 제조를 위한 촉매 및 그 제조방법
WO2016099066A1 (ko) 글리세린 탈수 반응용 촉매, 이의 제조 방법 및 상기 촉매를 이용한 아크롤레인의 제조 방법
CN107497493A (zh) 乙烯合成丙酸甲酯用催化剂组合物及其合成方法
CN107952448B (zh) 一种复合金属氧化物催化剂及其制备方法和应用
JP6321799B2 (ja) ブタジエンの製造方法
US10369551B2 (en) Production of unsaturated carboxylic acids or acid esters with a haloapatite-based catalyst
JP6245605B2 (ja) α,β‐不飽和カルボニル化合物の製造法
JP6533621B2 (ja) グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法および前記触媒を利用したアクロレインの製造方法
KR102055927B1 (ko) 아크롤레인의 제조 방법
JP6267238B2 (ja) グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法およびアクロレインの製造方法
CN108097290B (zh) 一种制备丙烯酸及丙烯酸甲酯的催化剂及其制备方法
WO2014024782A2 (ja) グリセリンからアクリル酸を製造するための触媒とその製造方法
JP6384731B2 (ja) イソブチルアルデヒドの製造方法
KR20170111547A (ko) 글리세린 탈수 반응용 촉매, 이의 제조 방법 및 상기 촉매를 이용한 아크롤레인의 제조 방법
JP6188178B2 (ja) ブタジエン製造用複合酸化物触媒及びその製造方法
KR20160070484A (ko) 글리세린 탈수반응용 촉매, 이의 제조 방법 및 아크롤레인의 제조 방법
WO2017111392A1 (ko) 글리세린 탈수 반응용 촉매, 이의 제조 방법 및 상기 촉매를 이용한 아크롤레인의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6539730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250