JP6531408B2 - 照明ユニット - Google Patents
照明ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6531408B2 JP6531408B2 JP2015016624A JP2015016624A JP6531408B2 JP 6531408 B2 JP6531408 B2 JP 6531408B2 JP 2015016624 A JP2015016624 A JP 2015016624A JP 2015016624 A JP2015016624 A JP 2015016624A JP 6531408 B2 JP6531408 B2 JP 6531408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflector
- case
- substrate
- row
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 147
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 27
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100257134 Caenorhabditis elegans sma-4 gene Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
ケース10は、その内部に設けられる基板20及び発光素子30に水分が触れないように保護するための部材である。ケース10は、一方向に延長するもので、その一方向(ケース10が延長する方向)の両端が開口するものを用いることができる。ケース10は、筒状形状であることが好ましい。これにより、基板20及び発光素子30はケース10で囲まれるため、照明ユニット100の防水性を確保することができる。ケース10の一方向と直交する断面形状は、例えば、円形や矩形が挙げられる。
基板20は、発光素子30やコネクタ等の電子部品が配置され、さらに、それらの電子部品と電気的に接続される回路パターンが形成された回路基板である。基板20は、一方向(ケース10が延長する方向と同じ方向)が長手方向となる矩形形状のものを一枚若しくは複数並べても良いし、正方形状のものを一方向に複数並べても良い。基板20は、熱伝導性の高い材料を用いるのが好ましい。例えば、ガラエポキシ基板やアルミ基板が挙げられる。基板20の表面は、水分に対する保護処理が施されていても良い。例えば、フッ素コーティングが挙げられる。
発光素子30として、例えば、発光ダイオード(LED)を用いることができる。発光ダイオードとして、例えば、発光ダイオードチップ自体や、発光ダイオードチップがパッケージ及び被覆部材等により覆われたもの(例えば、セラミックや樹脂などで形成されたパッケージに発光ダイオードチップが配置された表面実装型(SMD)や、リードフレームに配置された発光ダイオードチップをガラスや樹脂などの被覆部材でモールドして形成された砲弾型(ランプタイプ))が挙げられる。なお、パッケージや被覆部材には、それぞれ波長変換部材や光拡散部材を含有させることもできる。波長変換部材として、例えば、アルミニウム酸化物係蛍光体、窒化物系蛍光体又はシリケート系蛍光体が挙げられる。光拡散部材として、例えば、アルミナ、シリカ又は酸化チタンが挙げられる。
リフレクタ40は、発光素子30からの光をケース10の側壁10bに向けて反射させるための部材である。リフレクタ40は、一方向(ケース10及び基板20が延長する方向)に延長する。リフレクタ40は、図4に示すように、第1列30aと第2列30bとの間に位置する底部41と、底部41から第1列30aを覆う第1反射部42と、底部41から第2列30bを覆う第2反射部43と、を有する。本実施形態では、第1反射部42側の端部44から第2反射部43側の端部44までの長さがケース10の側方方向の内径より長いリフレクタを用いることによって、リフレクタ40の第1反射部42側と第2反射部43側との端部44が内側に圧縮した状態でケース10に収納されるため、リフレクタ40の底部41は、リフレクタ40の第1反射部42側と第2反射部43側との端部44が圧縮された力によって基板20方向に押し出される。したがって、ケース10に収納されたリフレクタ40には、リフレクタ40の第1反射部42側と第2反射部43側との端部44がケース10を押圧する力と、リフレクタ40の底部41が基板20を押圧する力と、が働き、これらの力の反作用の力である、ケース10がリフレクタ40の第1反射部42側と第2反射部43側との端部44を押圧する力と、基板20がリフレクタ40の底部41を押圧する力と、が働く。これにより、ケース10内で基板20及びリフレクタ40が安定した状態で保持されるため、第1反射部42及び第2反射部43の光反射特性に影響がでることを抑制することができる。このような作用効果を得るために、リフレクタ40は、リフレクタ40の第1反射部42側の端部44と第2反射部43側の端部44が互いに固定されず圧縮可能な形状であることが好ましい。また、リフレクタ40の第1反射部42側の端部44とケース10とは1以上の箇所で点接触しても良いが、面接触が良い。面接触であれば、押圧力が均等に伝わる。リフレクタ40の第2反射部43側の端部44とケース10との接触についても同様である。
(キャップ50)
図1に示すように、ケース10の一方向の両端に、防水性を確保するためのキャップ50を設けることができる。キャップ50は、図2に示すように、ケース10の開口を覆う天面壁51と、天面壁51の外周縁に設けられ、ケース10を囲う側壁52と、で構成されることができる。本実施形態では、ケース10の両端において底部41前方にケース10とキャップ50とを貫通する貫通孔(ケース10を貫通する貫通孔11及びキャップを貫通する貫通孔54)を設け、貫通孔(11及び54)に固定部材60を挿入することで、キャップ50がケース10から外れないように固定している。
(放熱部材70)
ケース10内には、図4に示すように、基板20の裏面に放熱部材70を設けることができる。「基板20の裏面に放熱部材70を設ける」とは、基板20の裏面に放熱部材70が接して配置されることに加えて、基板20の裏面に別部材を介して放熱部材70が配置されることも含む。本実施形態の照明ユニット100であれば、リフレクタ40の底部41が基板20を押圧することによって、基板20が放熱部材70を押圧するため、基板20と放熱部材70との密着性が向上する。このため、発光素子30で生じる熱が基板20を経由して放熱部材70から効率よく排熱され、発光素子30の劣化を低減することができる。また、基板20は、基板20中央でリフレクタ40の底部41から押圧されるので、基板20は全体的に放熱部材70を押圧し、基板20全体から効率よく放熱部材70に熱が伝わる。放熱部材70としては、例えば、アルミニウムが挙げられる。
基板20の表面には、図3に示すように、第1列30a及び第2列30bよりも基板20中央側(リフレクタ40の底部41側)に位置し、リフレクタ40の底部41を挟む一対の保持部材80を設けることができる。言い換えると、一対の保持部材80を、第1列30a側の保持部材80と第2列30b側の保持部材80とに分類すると、第1列30a側の保持部材80の基板20中央側の端部は、第1列30aの基板20中央側の端部より基板20中央側に配置される。また、第2列30b側の保持部材80の基板20中央側の端部は、第2列30bの基板20中央側の端部より基板20中央側に配置される。これにより、仮にリフレクタ40の底部41の位置ずれが発生する力を受けてもフレクタ40の底部41の位置がずれることを抑制することができる。
照明ユニット100の両端の一方に、外部から電気を供給する給電ケーブルを設けることができる。キャップ50の天面壁51に、給電ケーブルを通過させる貫通孔を設けることができる。照明ユニット100の延長方向が地面に対して傾いて(例えば、垂直又は略垂直に立てて)照明ユニット100が配置される場合、給電ケーブルが設けられる側の端部が給電ケーブルが設けられていない側の端部より地面に対して高い位置になるように配置されるのが好ましい。これにより、ケース10内から排水された水分が、給電ケーブルに触れ、ショートが起きる可能性を低くするができる。
(製造方法)
本実施形態に係る照明ユニット100の製造方法を以下説明する。
(実施例)
本実施例は、ケース10と、複数の発光素子30が実装された基板20と、リフレクタ40と、キャップ50と、放熱部材70とを有する照明ユニット100である。図4で示すように、ケース10は、一方向と直交する断面の形状が矩形で、基板20の表面側に位置する前壁10aと、基板20の裏面側に位置する後壁10cと、前壁10aと後壁10cとをつなぐ2つの側壁10bとで構成されている。また、ケース10内に、後方から前方に向かって放熱部材70、複数の発光素子30が実装された基板20、リフレクタ40がこの順に配置された構造である。基板20の表面には、第1列30a及び第2列30bより一対の保持部材80が基板20中央側に一対の保持部材80が設けられている。一対の保持部材80は、基板20の一方向において、両端側と中央の3か所に設けられている。ケース10の前壁10aには、貫通孔11が設けられ、キャップ50の側壁52には、ケース10の貫通孔11と対応する位置に貫通孔54が設けられる。キャップ50とケース10とを固定するために、貫通孔(11及び54)にはプッシュリベット60が挿入されている。
10・・・ケース
10a・・・前壁
10b・・・側壁
10c・・・後壁
11・・・ケースの貫通孔
20・・・基板
30・・・発光素子
30a・・・第1列
30b・・・第2列
40・・・リフレクタ
41・・・底部
42・・・第1反射部
43・・・第2反射部
44・・・端部
45・・・反射膜
50・・・キャップ
51・・・天面壁
52・・・側壁
53・・・排水孔
54・・・キャップの貫通孔
60・・・固定部材
70・・・放熱部材
80・・・保持部材
Claims (8)
- 一方向に延長するケースと、
前記ケース内に配置され、前記一方向に延長する基板と、
前記ケース内に配置され、前記基板の表面に配置された複数の発光素子と、
前記ケース内に配置され、前記一方向に延長し、前記複数の発光素子からの光を反射するリフレクタと、を有する照明ユニットであって、
前記複数の発光素子は、前記一方向に配列された第1列と第2列とを有し、
前記リフレクタは、前記第1列と前記第2列との間に位置する底部と、前記底部から前記第1列の前方を覆う第1反射部と、前記底部から前記第2列の前方を覆う第2反射部と、を有し、
前記リフレクタの第1反射部及び第2反射部は、前記一方向と直交する断面視において前記底部の前方に向かって延伸したのち側方に向きを変える湾曲形状であり、
前記リフレクタの底部における基板と対向する面は平面又は基板側に凸となる曲面であり、
前記リフレクタの前記第1反射部側と前記第2反射部側との端部が前記ケースを押圧し、前記リフレクタの底部が前記基板を押圧することを特徴とする照明ユニット。 - 前記ケース挿入前の前記リフレクタの第1反射部側の端部から第2反射部側の端部までの距離が前記ケースの一方の側壁の内面から他方の側壁の内面までの距離より長く、
前記リフレクタの底部から底部前方の第1反射部側の端部の表面と並ぶ地点までの距離が前記基板の表面から前記ケースの前壁の内面までの距離より短いことを特徴とする請求項1に記載の照明ユニット。 - 前記ケース挿入前の前記リフレクタの第1反射部側の端部から第2反射部側の端部までの距離が前記ケースの一方の側壁の内面から他方の側壁の内面までの距離よりも短く、
前記リフレクタの底部から底部前方の第1反射部側の端部の表面と並ぶ地点までの長さが前記基板の表面から前記ケースの前壁の内面までの長さより長いことを特徴とする請求項1に記載の照明ユニット。 - 前記ケースにおいて、前記一方向と直交する断面の形状は矩形であり、
前記リフレクタの第1 反射部側と前記第2 反射部側との端部は、前記ケースの側壁及び前壁に接することを特徴とする請求項1〜3の何れか一に記載の照明ユニット。 - 前記ケース内には、前記基板の裏面に放熱部材が設けられることを特徴とする請求項1〜4の何れか一に記載の照明ユニット。
- 前記基板の表面には、前記第1列及び前記第2列よりも内側に配置され、前記リフレクタの底部を挟む一対の保持部材が設けられることを特徴とする請求項1〜5の何れか一に記載の照明ユニット。
- 前記保持部材の少なくとも1つは、前記第1反射部又は前記第2反射部と接することを特徴とする請求項6に記載の照明ユニット。
- 前記保持部材は、高導電性材料であることを特徴とする請求項6又は7に記載の照明ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015016624A JP6531408B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-01-30 | 照明ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015016624A JP6531408B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-01-30 | 照明ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016143481A JP2016143481A (ja) | 2016-08-08 |
JP6531408B2 true JP6531408B2 (ja) | 2019-06-19 |
Family
ID=56570647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015016624A Active JP6531408B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-01-30 | 照明ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6531408B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6447188B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2019-01-09 | 日亜化学工業株式会社 | 照明ユニット |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5125497B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2013-01-23 | 日亜化学工業株式会社 | 照明ユニット |
JP2010118277A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Led照明器具 |
JP5746566B2 (ja) * | 2011-06-10 | 2015-07-08 | 株式会社エンプラス | 光束制御部材および照明装置 |
JP2013101785A (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Sony Corp | 照明装置 |
JP2013165082A (ja) * | 2013-05-31 | 2013-08-22 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
-
2015
- 2015-01-30 JP JP2015016624A patent/JP6531408B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016143481A (ja) | 2016-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5123862B2 (ja) | 二次元照明装置 | |
JP5830697B2 (ja) | ランプ及び照明装置 | |
JP2009054990A (ja) | 放熱の向上を伴う側面発光ledパッケージ | |
JP2011100707A (ja) | 光照射装置 | |
JP4715895B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6316357B2 (ja) | 光源ユニット | |
JP4683013B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2007193946A (ja) | 発光装置 | |
JP2011154848A (ja) | 発光装置 | |
KR101545941B1 (ko) | 광원, 이를 갖는 광출사 모듈 및 백라이트 어셈블리 | |
JP6354366B2 (ja) | 発光ユニット | |
JP3163443U (ja) | Led式照明装置 | |
JP2007080531A (ja) | Led照明器具 | |
JP2009245643A (ja) | 照明装置 | |
JP6531408B2 (ja) | 照明ユニット | |
JP6447188B2 (ja) | 照明ユニット | |
JP2009283197A (ja) | 照明器具 | |
JP2011076946A (ja) | 発光装置 | |
JP5540157B2 (ja) | ランプ及び照明装置 | |
JP2014182940A (ja) | 発光モジュール、および照明装置 | |
JP2001222902A (ja) | 面状照明装置 | |
JP6089694B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2018018716A (ja) | 伝熱体および帯状ledライト | |
JP5634169B2 (ja) | 照明装置 | |
KR20140145061A (ko) | 직관형 발광램프 및 조명기구 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6531408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |