JP6523827B2 - 消火器アクチュエータアセンブリおよび消火器アクチュエータアセンブリの設置方法 - Google Patents

消火器アクチュエータアセンブリおよび消火器アクチュエータアセンブリの設置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6523827B2
JP6523827B2 JP2015132272A JP2015132272A JP6523827B2 JP 6523827 B2 JP6523827 B2 JP 6523827B2 JP 2015132272 A JP2015132272 A JP 2015132272A JP 2015132272 A JP2015132272 A JP 2015132272A JP 6523827 B2 JP6523827 B2 JP 6523827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire extinguisher
pressure
container
cutter
rupturable disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015132272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016019730A (ja
Inventor
フレイジャー デーヴィッド
フレイジャー デーヴィッド
ライト ポーターフィールド,ジュニアー ジョン
ライト ポーターフィールド,ジュニアー ジョン
ハッジ ハーラン
ハッジ ハーラン
Original Assignee
キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド
キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド, キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド filed Critical キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2016019730A publication Critical patent/JP2016019730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6523827B2 publication Critical patent/JP6523827B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C37/00Control of fire-fighting equipment
    • A62C37/36Control of fire-fighting equipment an actuating signal being generated by a sensor separate from an outlet device
    • A62C37/46Construction of the actuator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C13/00Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use
    • A62C13/62Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use with a single permanently pressurised container
    • A62C13/64Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use with a single permanently pressurised container the extinguishing material being released by means of a valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C13/00Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use
    • A62C13/66Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use with extinguishing material and pressure gas being stored in separate containers
    • A62C13/72Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use with extinguishing material and pressure gas being stored in separate containers characterised by releasing means operating essentially simultaneously on both containers
    • A62C13/74Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use with extinguishing material and pressure gas being stored in separate containers characterised by releasing means operating essentially simultaneously on both containers the pressure gas container being pierced or broken
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/07Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places in vehicles, e.g. in road vehicles
    • A62C3/08Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places in vehicles, e.g. in road vehicles in aircraft

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Description

本明細書で開示される主題は、消火器アクチュエータに関する。より詳細には、開示される主題は、消火剤の放出を起動する消火器アクチュエータに関する。
航空機環境では、密閉型消火器は、典型的に、点火カートリッジまたはスクイブなどの、点火トリガー装置を使用して、直接爆発性の衝突エネルギーにより起動される。消火器出口破裂性ディスクが衝突により断裂するように、衝突エネルギーはドーム状の消火器出口破裂性ディスクに集束される。消火器出口破裂性ディスクは、典型的に、耐食鋼から作製される。通常、点火トリガー装置は、消火器出口破裂性ディスクに直接相対して、吐出ヘッドに保持される。吐出ヘッドは、消火器の出口に取り付けられて、所望の場所に消火剤を方向付ける、配管またはチュービングなどの、航空機インターフェイスに消火剤の流れを方向付けるために典型的に使用される。爆発性の衝突エネルギーにより生じた大きな消火器出口破裂性ディスク断片を捕捉するために、フィルタースクリーンが、吐出ヘッド内に配置される。
点火トリガー装置の使用は有効であり得るが、点火トリガー装置は、航空機管理及び維持の全体的な費用を増加させる特殊な取扱い手順及び訓練を必要とする。加えて、点火トリガー装置は、限られた期待寿命を有し、定期交換を必要とする場合がある。
一態様では、消火器用の消火器アクチュエータアセンブリが提供される。消火器は、消火器リザーバ、及び消火器リザーバ内に内部消火器圧力で加圧消火剤を保持するために消火器リザーバと吐出ヘッドとの間に吐出バリアを形成する消火器出口破裂性ディスクを含む。消火器アクチュエータアセンブリは、消火器出口破裂性ディスクに近接して消火器内に係留されるカッターを含む。消火器アクチュエータアセンブリはまた、消火器リザーバ内に内側容器を含み、該内側容器は、容器圧力を有し、容器破裂性ディスクで密封される。消火器アクチュエータアセンブリは、穿刺部材を有した起動装置を更に含む。起動装置は、カッターにおいて内部消火器圧力に対する差圧を作り出すために、容器破裂性ディスクを穿刺して容器圧力を拡散するように動作可能であり、その結果、吐出ヘッドを通過して加圧消火剤を放出するように、消火器出口破裂性ディスクを貫いてカッターを駆動する。
別の態様では、消火器アクチュエータアセンブリを消火器内に取り付ける方法が提供される。消火器は、消火器リザーバ、及び消火器リザーバ内に内部消火器圧力で加圧消火剤を保持するために消火器リザーバと吐出ヘッドとの間に吐出バリアを形成する消火器出口破裂性ディスクを含む。方法は、消火器出口破裂性ディスクに近接して消火器内にカッターを係留することを含む。内側容器は、消火器リザーバ内に置かれ、そこで、該内側容器は、容器圧力を有し、容器破裂性ディスクで密封される。穿刺部材を含む起動装置は、消火器内に位置を定められる。起動装置は、カッターにおいて内部消火器圧力に対する差圧を作り出すために、容器破裂性ディスクを穿刺して容器圧力を拡散するように動作可能であり、その結果、吐出ヘッドを通過して加圧消火剤を放出するように、消火器出口破裂性ディスクを貫いてカッターを駆動する。
本発明とみなされる主題は、本明細書の終わりの特許請求の範囲に具体的に指摘され、明確に特許請求される。本発明の前述の及び他の特徴及び利点は、次の添付図面と関連した以下の詳細な説明から明らかである。
一実施形態に係る消火器システムの概略図である。 一実施形態に係る消火器アクチュエータアセンブリの詳細図である。 一実施形態に係るカッターシャトルアセンブリの図である。 一実施形態に係る起動状態の起動装置の図である。 一実施形態に係るカッターの斜視図である。 一実施形態に係る切開前の消火器出口破裂性ディスクの斜視図である。 一実施形態に係る切開後の消火器出口破裂性ディスクの斜視図である。
例示的な一実施形態では、点火トリガー装置なしで起動する、消火器用の消火器アクチュエータアセンブリが提供される。消火器アクチュエータアセンブリは、迅速な圧力拡散によって駆動するカッターと組み合わせて起動装置を使用した、加圧消火剤の2段階起動及び放出を含む。起動装置は、消火器リザーバ内で内側容器の容器破裂性ディスクを穿刺し、消火器リザーバでは、内側容器及び消火器リザーバが異なる圧力を有する。内側容器を開放したときの圧力の変化は、カッターにおいて差圧となる圧力拡散を引き起こし、消火器出口破裂性ディスクを貫いてカッターを駆動する。点火トリガー装置着火から典型的に生じる、解放された消火器出口破裂性ディスク断片は存在しなくなるので、消火器の消火器出口破裂性ディスクを迅速に開放するためにカッターを使用することは、消火器システムの吐出ヘッドに砕片スクリーンを含む必要性をなくすことになる。
ここで図1を参照すると、消火器システム100の概略図が、一実施形態にしたがって示される。消火器システム100は、消火器102及び吐出ヘッド104を含む。消火器102は、消火器リザーバ106、及び消火器リザーバ106内で加圧消火剤を保持するために消火器リザーバ106と吐出ヘッド104との間に吐出バリアを形成する消火器出口破裂性ディスク108を含む。吐出ヘッド104は、例えば航空機内の、所望の場所に消火剤を方向付けるために配管/チュービングに連結され得る。
図2は、一実施形態に係る消火器アクチュエータアセンブリ200の詳細図である。図2の例では、消火器アクチュエータアセンブリ200は、シャトル本体206に結合されたカッター204を有するカッターシャットルアセンブリ202を含む。カッター204を含むカッターシャトルアセンブリ202は、消火器出口破裂性ディスク108に近接して消火器102内に係留され、シャトル本体206と消火器出口破裂性ディスク108との間に均圧領域208を形成するように付勢される。均圧領域208からの圧力が拡散されるまで、カッターシャトルアセンブリ202は複数の可撓性シール210によって係留され得る。カッター204が消火器出口破裂性ディスク108を早期に切り開かないように、可撓性シール210はまた、衝撃及び振動の間、所定の位置にカッターシャトルアセンブリ202を保持するために、デテントとなる。加圧消火剤212は、内部消火器圧力214下で消火器リザーバ106内に保持される。シャトル本体206は、消火器リザーバ106の主要内部領域218に対する均圧領域208の平衡圧力を確立するために、少なくとも1つの均圧穴216(図3)を含む。シャトル本体206は更に、内側容器215と均圧領域208との間に圧力拡散経路を提供するために、少なくとも1つの圧力ベント穴217を含む。
消火器リザーバ106内の内側容器215は、容器破裂性ディスク219が断裂されるまで容器圧力221を内部消火器圧力214から分離するよう保つために、容器破裂性ディスク219により密閉される。内側容器215はまた、内側容器215の容器圧力221を監視するように動作可能な圧力変換器223を含んでもよい。容器圧力221は、名目上、華氏70度(摂氏21.1度)約1気圧(101.3 kPa)で密封される。
消火器アクチュエータアセンブリ200はまた、容器破裂性ディスク219を断裂するために使用される先のとがったシャフトである穿刺部材222(図4)を有した起動装置220を含む。起動装置220は、内部消化器圧力214の加圧消火剤212を均圧領域208から少なくとも1つの圧力ベント穴217を通って上へベントすることによって、容器破裂性ディスク219を穿刺して容器圧力221を拡散するように動作可能である。これが、均圧領域208内の迅速な圧力低下をもたらし、カッター204で内部消火器圧力214に対する差圧を作り出し、その結果、吐出ヘッド104を通過して加圧消火剤212を放出するように、消火器出口破裂性ディスク108を貫いてカッター204を駆動する。図2で分かるように、起動装置220は、消火器リザーバ106内に設置され得る。より詳細には、起動装置220は、内側容器215を定位置に取り付ける消火器リザーバ106内の容器支持チューブ225内に配置され得る。起動装置220は、点火トリガー装置なしに、電気的に駆動され得る。例えば、起動装置220は、容器破裂性ディスク219を貫いて穿刺部材222(図4)を駆動するように動作可能なソレノイドまたは他の電気機械装置とすることができる。
支持カラー227は、消火器リザーバ106内で容器支持チューブ225を保持することができる。支持カラー227はまた、カッターシャトルアセンブリ202を係留するために使用される可撓性シール210のうちの1つのための係留表面となり得る。カッターシャトルアセンブリ202はまた、シャトル本体206と容器支持チューブ225との間に設置されるもう1つの可撓性シール210によって係留されてもよい。シャトル本体206はまた、内部消火器圧力214が消火器リザーバ106の主要内部領域218から適用されるレッジ229を含んでもよい。起動装置220がトリガーされるまで、均圧領域208は、内部消火器圧力214で加圧消火剤212を収容する。加圧消火剤212が均圧領域208を出るとき、主要内部領域218内の内部消火器圧力214が可撓性シール210の係留力に打ち勝ち、消火器出口破裂性ディスク108へ向かってカッターシャトルアセンブリ202を駆動して、そこでカッター204が、消火器リザーバ106の主要内部領域218から吐出ヘッド104を出て加圧消火剤212を放出するように、消火器出口破裂性ディスク108を切り開く。
理解されるように、消火器アクチュエータアセンブリ200は、内側容器215及び起動装置220を支持及び安定化するための他の構造要素、並びに電気的接続を含むことができるが、図面の簡略化のために示されない。同様に、図面の簡略化のために示されないが、消火器102が意図せずに吐出されるときに吐出ヘッド104または他の保護装置が所定の位置にない場合に、シャトル本体206は、発射体になることができないように、内部に抑止される。消火器リザーバ106は、多種多様な設備を収容できるように寸法決めされ得る。例えば、消火器リザーバ106は、40立方インチ(655.5cm3)から2,500+立方インチ(40,968+cm3)の寸法であり得る。消火器リザーバ106内の圧力変化は、周囲温度の変化により生じる。例えば、航空機環境では、消火器102は、暑い日に地上で華氏240度(摂氏115.6度)、離陸後の高度で華氏−65度(摂氏−53.9度)となる場合がある。これらの温度変化は、内部消火器圧力214の実質的な変化を引き起こす。内部消火器圧力214に変化が生じるとき、均圧穴216(図3)及び圧力ベント穴217が、消火器102の圧力を平衡圧力に留めることができる。内部消火器圧力214の公称圧力値の例は、華氏70度(摂氏21.1度)で約300ポンド/平方インチ(2,068kPa)と約800ポンド/平方インチ(5,515kPa)との間であり、高温で高圧及び低温で低圧となり得る。
容積−圧力方程式(式1)は、内側容器215の容積、並びに容器支持チューブ225及び均圧領域208の組み合わせた容積が既知であるときに、圧力値を計算するために使用され得る。式1において、P1、V1、及びT1は、圧力、容積、及び温度の開始値であり、P2、V2及び、T2は、圧力、容積、及び温度の終了値である。

[数1] P1×V1=(T1×P2×V2)/T2 (式1)

圧力の遷移が迅速に(例えば、20ミリ秒未満で)生じるので、温度の影響は排除され得る。その結果、式2が得られ、容器破裂性ディスク219が穿刺されたときの拡散後の容器圧力221の最終値を予測するために使用され得る。

[数2] P2=(P1×V1)/V2 (式2)

図3は、一実施形態に係るカッターシャトルアセンブリ202の図である。図3の例で分かるように、シャトル本体206は、少なくとも1つの均圧穴216及び少なくとも1つの圧力ベント穴217を含む。均圧穴216は、図2の容器破裂性ディスク219が断裂されるときに図2の内側容器215内への圧力の激しい流れによって引き起こされる迅速な差圧変化に対応することができないように寸法決めされ、そこで、均圧領域208内の図2の内部消火器圧力214の図2の加圧消火剤212は、図2の容器圧力221を増加させてカッター204で内部消火器圧力214に対する差圧を作り出すように、図2の内側容器215内に拡散する。カッター204は、均圧穴216と比べて、圧力ベント穴217に近接して設けられる。圧力ベント穴217は均圧穴216より直径が大きく、圧力ベント穴217は均圧穴216より大きな総伝達断面積を提供する。図2の内側容器215内への均圧領域208及び容器支持チューブ225内の圧力のベントによって引き起こされる迅速な圧力損失により、図2の消火器102は平衡状態ではなくなり、図2の消火器リザーバ106の図2の主要内部領域218内の内部消火器圧力214はレッジ229上に力を及ぼし、カッターシャトルアセンブリ202を可撓性シール210の保持力に打ち勝たせて、消火器出口破裂性ディスク108を貫いてカッター204を駆動する。
図4は、一実施形態に係る起動状態の起動装置220の図である。図4で分かるように、穿刺部材222の切開チップ230が容器破裂性ディスク219を穿刺するように、容器支持チューブ225内の起動装置220は外側へ延出するよう穿刺部材222を駆動する。定期診断試験の一環として、圧力変換器223を、容器圧力221が所望の値であるように監視することができ、温度調節してもよい。容器破裂性ディスク219は、早期の圧力拡散の危険性を最小化するために密閉され得る。
図5は、一実施形態に係るカッター204の斜視図である。図5の例で分かるように、カッター204は、中心点226または切開チップで交差する4つの刃224を含む。刃224は、刃224間を約90度で分離して、均一に離間されてもよい。刃224はまた、中心点226がカッター204の頂点となるように、角度をつけられてもよくまたは傾斜してもよい。
図6は、一実施形態に係る切開前の消火器出口破裂性ディスク108の斜視図である。消火器出口破裂性ディスク108は、消火器出口破裂性ディスク取付アセンブリ211に対する消火器出口破裂性ディスク108の外周に溶接を施すことによって密閉されてもよい。図7は、一実施形態に係る切開後の消火器出口破裂性ディスク108の斜視図である。図2のカッター204が消火器出口破裂性ディスク108を突き破るときに、消火器出口破裂性ディスク108は分割されて、複数のペタル228に開口される。図5の4つの刃224は、4つのペタル228をもたらす。図2の消火器リザーバ106から放出され続ける高圧が、ペタル228を裂き全開にすることができる一方で、消火器出口破裂性ディスク108の外周の密閉が、消火器出口破裂性ディスク取付アセンブリ211にペタル228を保持する。
図1〜7を参照すると、消火器アクチュエータアセンブリ200は、設置方法によって消火器102に設置され得る。先に説明したように、消火器102は、消火器リザーバ106、及び消火器リザーバ106内に内部消火器圧力214で加圧消火剤212を保持するために消火器リザーバ106と吐出ヘッド104との間に吐出バリアを形成する消火器出口破裂性ディスク108を含む。消火器出口破裂性ディスク108に近接して消火器102内でシャトル本体206に結合されたカッター204を含むカッターシャトルアセンブリ202は、シャトル本体206と消火器出口破裂性ディスク108との間に均圧領域208を形成するように係留及び付勢される。内側容器215は、消火器リザーバ106内に置かれて、例えば、容器支持チューブ225によって定位置に取り付けられる。内側容器215は、容器圧力221を有し、容器破裂性ディスク219で密封される。穿刺部材222を含む起動装置220は、カッター204で内部消火器圧力214に対する差圧を作り出すために、容器破裂性ディスク219を穿刺して容器圧力221を拡散するように消火器102内に位置を定められ、その結果、起動装置220のトリガーに応答して吐出ヘッド104を通過して加圧消火剤212を放出するように、消火器出口破裂性ディスク108を貫いてカッター204を駆動する。起動装置220は、消火器リザーバ106内で容器支持チューブ225に設置され得る。起動装置220は、点火トリガー装置なしに、電気的に駆動され得る。
本発明を限られた数の実施形態のみに関連して詳細に説明してきたが、本発明はこのような開示された実施形態に限定されないことが容易に理解されるはずである。むしろ、本発明は、ここまで説明されていないが、本発明の趣旨及び範囲に相応する多くの変形、変更、置換、または均等の構成を組み込むように修正され得る。加えて、本発明の様々な実施形態を説明してきたが、本発明の態様は、説明された実施形態の一部のみを含んでもよいことを理解すべきである。したがって、本発明は、前述の説明によって限定されるとみなされるべきではなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。

Claims (15)

  1. 消火器用の消火器アクチュエータアセンブリであって、前記消火器は、消火器リザーバ、及び前記消火器リザーバ内に内部消火器圧力で加圧消火剤を保持するために前記消火器リザーバと吐出ヘッドとの間に吐出バリアを形成する消火器出口破裂性ディスクを含み、
    前記消火器出口破裂性ディスクに近接して前記消火器内に係留されるカッターと、
    前記消火器リザーバ内に設けられ、容器圧力を有し容器破裂性ディスクで密封される内側容器であって、前記容器圧力が前記容器破裂性ディスクの穿刺前には前記内部消火器圧力よりも低い内側容器と、
    穿刺部材を含む起動装置であって、前記カッターにおいて前記内部消火器圧力に対する差圧を作り出すために、前記容器破裂性ディスクを穿刺して前記容器圧力を拡散するように動作可能であり、その結果、前記吐出ヘッドを通過して前記加圧消火剤を放出するように、前記消火器出口破裂性ディスクを貫いて前記カッターを駆動する起動装置と、
    を含む消火器アクチュエータアセンブリ。
  2. 前記カッターが、カッターシャトルアセンブリを形成するようにシャトル本体に結合され、前記カッターシャトルアセンブリが、前記シャトル本体と前記消火器出口破裂性ディスクとの間に均圧領域を作り出すために付勢される、請求項1に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  3. 前記シャトル本体が、前記消火器リザーバの主要内部領域に対する前記均圧領域の平衡圧力を確立するために、少なくとも1つの均圧穴を含み、前記シャトル本体が、前記内側容器と前記均圧領域との間に圧力拡散経路を提供するために、少なくとも1つの圧力ベント穴を更に含む、請求項2に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  4. 前記少なくとも1つの圧力ベント穴が、前記少なくとも1つの均圧穴より大きな総伝達断面積を提供し、前記均圧領域内の前記内部消火器圧力の前記加圧消火剤が、前記容器破裂性ディスクが穿刺されると同時に前記内側容器内に拡散する、請求項3に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  5. 前記均圧領域内の前記内部消火器圧力の前記加圧消火剤が、前記容器圧力を増加させて前記カッターにおいて前記内部消火器圧力に対する前記差圧を作り出すように、前記内側容器内に拡散するまで、前記カッターシャトルアセンブリが、少なくとも1つの可撓性シールによって係留される、請求項4に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  6. 前記消火器リザーバ内に設けられ、前記内側容器を定位置に取り付ける容器支持チューブを更に含む、請求項1に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  7. 前記起動装置が前記容器支持チューブ内に配置される、請求項6に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  8. 前記内側容器内に圧力変換器を更に含む、請求項1に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  9. 前記消火器出口破裂性ディスク及び前記容器破裂性ディスクが密閉される、請求項1に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  10. 前記起動装置が、点火トリガー装置なしに、電気的に駆動される、請求項1に記載の消火器アクチュエータアセンブリ。
  11. 消火器への消火器アクチュエータアセンブリの設置方法であって、前記消火器は、消火器リザーバ、及び前記消火器リザーバ内に内部消火器圧力で加圧消火剤を保持するために前記消火器リザーバと吐出ヘッドとの間に吐出バリアを形成する消火器出口破裂性ディスクを含み、
    前記消火器出口破裂性ディスクに近接して前記消火器内にカッターを係留し、
    容器圧力を有するとともに容器破裂性ディスクで密封される内側容器を前記消火器リザーバ内に配置し、前記容器圧力は、前記容器破裂性ディスクの穿刺前には前記内部消火器圧力よりも低く
    前記消火器内に穿刺部材を含む起動装置を配置することを含み、前記起動装置は、前記カッターにおいて前記内部消火器圧力に対する差圧を作り出すために、前記容器破裂性ディスクを穿刺して前記容器圧力を拡散するように動作可能であり、その結果、前記吐出ヘッドを通過して前記加圧消火剤を放出するように、前記消火器出口破裂性ディスクを貫いて前記カッターが駆動される、
    方法。
  12. 前記カッターが、カッターシャトルアセンブリを形成するようにシャトル本体に結合され、前記カッターシャトルアセンブリが、前記シャトル本体と前記消火器出口破裂性ディスクとの間に均圧領域を作り出すために付勢される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記シャトル本体が、前記消火器リザーバの主要内部領域に対する前記均圧領域の平衡圧力を確立するために、少なくとも1つの均圧穴を含み、前記シャトル本体が、前記内側容器と前記均圧領域との間に圧力拡散経路を提供するために、少なくとも1つの圧力ベント穴を更に含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記内側容器が、容器支持チューブによって前記消火器リザーバ内で定位置に取り付けられ、前記起動装置が、前記容器支持チューブ内に配置され、圧力変換器が、前記内側容器の前記容器圧力を監視するように動作可能である、請求項11に記載の方法。
  15. 前記起動装置が、点火トリガー装置なしに、電気的に駆動される、請求項11に記載の方法。
JP2015132272A 2014-07-11 2015-07-01 消火器アクチュエータアセンブリおよび消火器アクチュエータアセンブリの設置方法 Expired - Fee Related JP6523827B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/328,804 US9539452B2 (en) 2014-07-11 2014-07-11 Rapid pressure diffusion actuator for a fire extinguisher
US14/328,804 2014-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016019730A JP2016019730A (ja) 2016-02-04
JP6523827B2 true JP6523827B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=53539522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015132272A Expired - Fee Related JP6523827B2 (ja) 2014-07-11 2015-07-01 消火器アクチュエータアセンブリおよび消火器アクチュエータアセンブリの設置方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9539452B2 (ja)
EP (1) EP2965787A1 (ja)
JP (1) JP6523827B2 (ja)
CN (1) CN105251171B (ja)
BR (1) BR102015014837A2 (ja)
CA (1) CA2894911A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9649520B2 (en) * 2014-07-11 2017-05-16 Kidde Technologies, Inc. Burst disc puncture pressure-imbalance actuator for a fire extinguisher
EP3470119A4 (en) * 2016-06-13 2020-01-29 Koatsu Co., Ltd. EXTINGUISHER
CN108159608A (zh) * 2017-12-25 2018-06-15 安徽盛图消防科技有限公司 一种基于手持式灭火棒的灭火方法
US11865385B2 (en) 2020-12-11 2024-01-09 Kidde Technologies, Inc. Ullage pressure-driven valve for fire suppression

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1918191A (en) 1931-04-11 1933-07-11 Charles L Paulus Fire extinguisher
US3948540A (en) 1972-08-04 1976-04-06 Eaton Corporation Controlled flow fluid supply for occupant restraint systems
GB1567895A (en) 1978-04-26 1980-05-21 Glover & Co Ltd T Operating head for a fire extinguisher
GB2048062B (en) 1979-03-19 1983-09-01 Rampart Eng Co Ltd Operating head for firing extinguisher
US4492103A (en) * 1983-02-11 1985-01-08 Bs&B Safety Systems, Inc. Apparatus for manufacturing rupture disks
US4620598A (en) 1983-10-07 1986-11-04 Reeder Frank F Disposable fire extinguisher
JPS6284463U (ja) * 1985-11-15 1987-05-29
FR2608720B1 (fr) * 1986-12-18 1989-03-03 Electricite De France Dispositif de securite a membrane a couteau d'eclatement amont actif
DE3826300A1 (de) 1988-08-03 1988-12-29 Rusch Hans Joachim Elektromechanische verzoegerungseinrichtung zur betaetigung eines schnelloeffnungsventiles
WO1990004129A1 (en) * 1988-10-07 1990-04-19 Dispak Pty. Ltd. Pressure supply unit
DE4005777C1 (ja) * 1990-02-23 1991-05-16 Total Walther Feuerschutz Gmbh, 5000 Koeln, De
US5230531A (en) * 1990-10-22 1993-07-27 Oea, Inc. Gas generator ignition assembly using a projectile
US5458202A (en) * 1993-09-09 1995-10-17 Systron Donner Corporation Pressurized extinguishant release device with rolling diaphragm
TW287112B (ja) 1994-05-24 1996-10-01 Matsumoto Katsutoshi
JPH08238330A (ja) 1995-03-06 1996-09-17 Safety Syst:Kk 噴射起動方法及びその消火装置
IL114190A (en) * 1995-06-16 1999-08-17 Nestle Sa Valve assembly
JPH1024120A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Sogo Hatsujo Kk ガス噴射式消火器の自動ガス噴射機構
US6076610A (en) * 1996-08-30 2000-06-20 Zwergel; James C. Vehicular fire extinguishing device
US6394188B1 (en) * 1997-08-29 2002-05-28 Fire Safety Products, Inc. Vehicular fire extinguishing device
AUPO906897A0 (en) * 1997-09-09 1997-10-02 F F Seeley Nominees Pty Ltd Improvements in actuators
CN2333415Y (zh) * 1998-09-11 1999-08-18 王永峰 贮气瓶式灭火器
US6164383A (en) 1999-08-17 2000-12-26 Thomas; Orrett H. Fire extinguishing system for automotive vehicles
IT1309902B1 (it) 1999-12-23 2002-02-05 Domenico Piatti Estintore automatico di incendio pirotecnico.
FI115291B (fi) * 2002-01-17 2005-04-15 Marioff Corp Oy Venttiilielin
FI118987B (fi) 2002-04-19 2008-06-13 Marioff Corp Oy Venttiilielin
ITRM20030473A1 (it) * 2003-10-15 2005-04-16 Benedetto Fedeli Dispositivo di perforazione di una bomboletta di gas
US7281672B2 (en) * 2004-03-11 2007-10-16 Kidde-Fenwal, Inc. Dual burst disk
US7703471B2 (en) * 2007-05-25 2010-04-27 Tsm Corporation Single-action discharge valve
MY155786A (en) * 2007-10-19 2015-11-30 Yoshida Hideo Fire extinguisher gas ejector
GB2466659A (en) 2009-01-05 2010-07-07 Robert John Wightman A motor driven activator for a fire extinguisher
CN201543151U (zh) * 2009-11-06 2010-08-11 李治俊 厨房设备灭火系统
US8511397B2 (en) * 2010-01-12 2013-08-20 Kidde Technologies, Inc. Highly integrated data bus automatic fire extinguishing system
US8714175B2 (en) * 2010-02-24 2014-05-06 Applied Separations, Inc. Pressure relief system for pressure vessels
US20120043096A1 (en) 2010-03-09 2012-02-23 Butz James R Microemulsion Fire Protection Device and Method
US9038742B2 (en) * 2011-08-02 2015-05-26 Kidde Technologies, Inc. Suppressant actuator
US9302128B2 (en) * 2011-10-25 2016-04-05 Kidde Technologies, Inc. Automatic fire extinguishing system with internal dip tube
US9192798B2 (en) * 2011-10-25 2015-11-24 Kidde Technologies, Inc. Automatic fire extinguishing system with gaseous and dry powder fire suppression agents
EP2617467A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-24 Kidde Technologies, Inc. Multiple discharge fire extinguishing system
US9168406B2 (en) * 2012-03-15 2015-10-27 Kidde Technologies, Inc. Automatic actuation of a general purpose hand extinguisher
US9153400B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-06 Kidde Technologies, Inc. Pneumatic detector integrated alarm and fault switch
US9309981B2 (en) * 2013-10-18 2016-04-12 Kidde Technologies, Inc. Poppet valve with a frangible sealing disc for a pressure vessel

Also Published As

Publication number Publication date
CN105251171A (zh) 2016-01-20
JP2016019730A (ja) 2016-02-04
US20160008647A1 (en) 2016-01-14
BR102015014837A2 (pt) 2016-03-08
CN105251171B (zh) 2019-09-03
CA2894911A1 (en) 2016-01-11
US9539452B2 (en) 2017-01-10
EP2965787A1 (en) 2016-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6523827B2 (ja) 消火器アクチュエータアセンブリおよび消火器アクチュエータアセンブリの設置方法
JP6484517B2 (ja) 消火器アクチュエータアセンブリおよび消火器アクチュエータアセンブリ設置方法
KR101345041B1 (ko) 내부 딥 튜브를 구비한 자동 소화 시스템
KR20130048285A (ko) 기체상 및 건식 분말 소화 용제를 구비한 자동 소화 시스템
US20070158085A1 (en) Fire extinguishing apparatus and method with gas generator and extinguishing agent
ES2727804T3 (es) Mezcla de gases propulsores para sistema de extinción de incendios
ES2797350T3 (es) Sistema y aparato de accionamiento de sistema de extinción de incendios
KR20130048284A (ko) 추진 기체 압력에 대하여 크기가 정해진 유출부 치수를 갖는 자동 소화 시스템
JP6539526B2 (ja) 消火器アクチュエータアセンブリ、および消火器アクチュエータアセンブリの消火器への取付け方法
US6076610A (en) Vehicular fire extinguishing device
EP3209921B1 (en) Tube cutter
US20180169449A1 (en) Fire suppression device
UA31516U (uk) Модуль імпульсного пожежогасіння
GB2536630A (en) Fire suppressant apparatus
GB2542580A (en) Improvements relating to fire suppression systems
GB2587274A (en) Improvements relating to fire suppression systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6523827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees