JP6506157B2 - 光コネクタ、光ファイバ接続装置、光コネクタ製造方法及び光ファイバ接続方法 - Google Patents
光コネクタ、光ファイバ接続装置、光コネクタ製造方法及び光ファイバ接続方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6506157B2 JP6506157B2 JP2015226347A JP2015226347A JP6506157B2 JP 6506157 B2 JP6506157 B2 JP 6506157B2 JP 2015226347 A JP2015226347 A JP 2015226347A JP 2015226347 A JP2015226347 A JP 2015226347A JP 6506157 B2 JP6506157 B2 JP 6506157B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- face
- fiber
- optical
- refractive index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 132
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 95
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 152
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 151
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 110
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 106
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 174
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 6
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/381—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
- G02B6/3818—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
- G02B6/382—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with index-matching medium between light guides
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3801—Permanent connections, i.e. wherein fibres are kept aligned by mechanical means
- G02B6/3803—Adjustment or alignment devices for alignment prior to splicing
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/381—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
- G02B6/3818—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
- G02B6/3822—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with beveled fibre ends
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
- G02B6/3846—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with fibre stubs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
- G02B6/3855—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
- G02B6/3858—Clamping, i.e. with only elastic deformation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3801—Permanent connections, i.e. wherein fibres are kept aligned by mechanical means
- G02B6/3806—Semi-permanent connections, i.e. wherein the mechanical means keeping the fibres aligned allow for removal of the fibres
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Description
<光コネクタ100の基本構造>
図1は、光コネクタ100の分解図である。
以下の説明では、図1に示すように各方向を定義する。すなわち、光ファイバの光軸方向を「前後方向」とし、フェルール11の端面側を「前」とし、逆側(挿入部20Aの側、光ケーブル5側)を「後」とする。また、後側ハウジング32の挿入補助スライダ32Aの載置面に垂直な方向を「上下方向」とし、載置面から見て外被把持部材40が配置される側を「上」とし、逆側を「下」とする。また、前後方向及び上下方向に垂直な方向を「左右方向」とし、後側から前側を見たときの右側を「右」とし、左側を「左」とする。
図2は、クランプ部付きフェルール10の分解図である。クランプ部付きフェルール10は、フェルール11と、クランプ部20とを有する。
図3は、内蔵ファイバ1の後端面近傍の構成の説明図である。内蔵ファイバ1の後端面には、固形の屈折率整合材Cが設けられている。固形の屈折率整合材Cの屈折率は、内蔵ファイバ1及び挿入ファイバ3の屈折率に近く、固形の屈折率整合材Cは、内蔵ファイバ1及び挿入ファイバ3との屈折率整合性が高い。具体的には、固形の屈折率整合材Cの屈折率と、内蔵ファイバ1及び挿入ファイバ3の屈折率との差は、±0.1以内であり、より好ましくは±0.05以内である。内蔵ファイバ1の屈折率と挿入ファイバ3の屈折率とが異なる場合には、固形の屈折率整合材Cの屈折率は、内蔵ファイバ1の屈折率と挿入ファイバ3の屈折率との間であることが望ましく、また、内蔵ファイバ1の屈折率と挿入ファイバ3の屈折率との平均値との差が±0.1以内(より好ましくは±0.05以内)であることが望ましい。
内蔵ファイバ1を帯電させた状態で、内蔵ファイバ1の端面を液状屈折率整合剤の液面に接近させ、この液状屈折率整合剤を内蔵ファイバ1の端面に吸着(付着)させた後、液状屈折率整合剤を硬化させ、硬化した液状屈折率整合剤が固形の屈折率整合材Cとなる。なお、液状屈折率整合剤を電気的に吸着させる方法に限らず、他の方法により液状屈折率整合剤を内蔵ファイバ1の端面に付着しても良い。
本実施形態では、内蔵ファイバ1の後端面は、光軸に対して垂直な面(前後方向に垂直な面)ではなく、光軸に垂直な面に対して傾斜している。ここでは、内蔵ファイバ1の後端面は、光軸に垂直な面に対して角度αで傾斜している。内蔵ファイバ1の後端面を傾斜させることによって、内蔵ファイバ1の後端面には、内蔵ファイバ1の後端面の中央領域よりも後側(挿入ファイバ3の側)に突出した突出部1Aが形成される。このような内蔵ファイバ1の後端面に、固形の屈折率整合材Cが設けられている。
図6Aは、介挿片の挿入時の挿入ファイバ3の位置の説明図である。図6Bは、介挿片の抜去後の挿入ファイバ3の位置の説明図である。図6Aに示すように、介挿片の挿入時にはベース部材21と蓋部材22との隙間が開いた状態になるため、クランプ部20に挿入された挿入ファイバ3は、ベース部材21の調心溝21A(V溝)から浮いた状態になり得る。一方、図6Bに示すように、介挿片の抜去時には、調心溝21Aから浮いた状態の挿入ファイバ3が、ベース部材21の調心溝21A上に位置することになる。つまり、介挿片の抜去時に、挿入ファイバ3がベース部材21の側に移動することがある。
図7Bは、比較例の突き合わせ時の様子の説明図である。比較例では、内蔵ファイバ1の端面の突出部1Aは、ベース部材21の側に形成されている。このため、挿入ファイバ3がベース部材21の調心溝21Aから浮いた状態(図6A参照)で内蔵ファイバ1に突き当てられると、突出部1Aが挿入ファイバ3の端面から外れた位置にあるため、挿入ファイバ3の端面のエッジが固形の屈折率整合材Cに食い込んでしまい、固形の屈折率整合材Cを損傷させるおそれがある。更に介挿片の抜去時に、挿入ファイバ3の端面のエッジが固形の屈折率整合材Cに食い込んだ状態で挿入ファイバ3がベース部材21の側に移動するため、固形の屈折率整合材Cの損傷が更に大きくなるおそれもある。
図7Aは、本実施形態の突き合わせ時の様子の説明図である。本実施形態では、内蔵ファイバ1の端面の突出部1Aが蓋部材22の側に形成されているため、挿入ファイバ3がベース部材21の調心溝21Aから浮いた状態(図6A参照)になっていても、突出部1Aが挿入ファイバ3の端面に突き当たることができる。これにより、挿入ファイバ3の端面のエッジが固形の屈折率整合材Cに食い込みにくくなる。また、介挿片の抜去時においても、突出部1Aが挿入ファイバ3の端面に突き当たることができるため、固形の屈折率整合材Cの損傷を抑制できる。
図8Aは、第2実施形態の内蔵ファイバ1の後端面と固形の屈折率整合材Cの拡大説明図である。第2実施形態では、光コネクタ100やクランプ部20等の他の構成は同様なので、説明は省略する。
第2実施形態では、内蔵ファイバ1の傾斜した後端面の縁が丸みを帯びており、突出部1Aの縁が丸みを帯びている。例えば、内蔵ファイバ1の端部をカットして傾斜端面を形成した後に、傾斜端面にアーク放電を施して端面の縁を一部溶融させることによって、後端面の縁に丸みを形成させ、突出部1Aの縁に丸みを帯びさせることが可能である。そして、第2実施形態では、このように縁に丸みを帯びた傾斜端面に、固形の屈折率整合材Cが設けられている。
図8Bは、第3実施形態の内蔵ファイバ1の後端面と固形の屈折率整合材Cの拡大説明図である。第3実施形態では、後端面の中央領域に凹部を形成することによって、中央領域よりも後側に突出した突出部1Aが形成されている。後端面の中央領域の凹部は、椀状であっても良いし、上下方向又は左右方向に沿った溝状であっても良い。言い換えると、突出部1Aは、後端面の縁に沿って円環状に形成されても良いし、左右方向又は上下方向から中央領域を挟むように2箇所に形成されても良い。そして、第3実施形態では、このような後端面の中央領域に固形の屈折率整合材Cが設けられている。
上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更・改良され得ると共に、本発明には、その等価物が含まれることは言うまでもない。
3 挿入ファイバ(第2光ファイバ)、
3A 裸光ファイバ、3B 被覆部(素線部)、5 光ケーブル、
10 クランプ部付きフェルール、
11 フェルール、12 フェルール構造体、
20 クランプ部(メカニカルスプライス部)、20A 挿入部、
21 ベース部材、21A 調心溝、
21B 被覆部収容溝、21C フランジ部、21D 介挿用凹部、
22 蓋部材、221 第1蓋部材、222 第2蓋部材、
23 クランプばね、
31 前側ハウジング(プラグフレーム)、32 後側ハウジング、
32A 挿入補助スライダ、32B カバー、
33 スプリング、34 つまみ、
40 外被把持部材、
100 光コネクタ(現場組立型光コネクタ)、
C 固形の屈折率整合材
Claims (10)
- フェルールと、
前記フェルールに保持された第1光ファイバと、
第2光ファイバを挿入させる挿入部を有し、前記第1光ファイバと前記第2光ファイバとを調心して固定するクランプ部と、
を備え、
前記第1光ファイバの前記挿入部の側の端面に、固形の屈折率整合材が設けられ、
前記第1光ファイバの前記端面は、光軸に垂直な面に対して傾斜した傾斜端面であり、前記傾斜端面によって前記端面の中央領域よりも前記挿入部の側に突出した突出部が形成されており、
前記クランプ部は、調心溝を有するベース部材と、前記調心溝に向かって前記第1光ファイバ及び前記第2光ファイバを押圧する蓋部材とを有し、
前記第1光ファイバの端部が前記調心溝に配置され、
前記突出部は、前記中央領域から見て前記蓋部材の側に配置されている
ことを特徴とする光コネクタ。 - 請求項1に記載の光コネクタであって、
前記第1光ファイバの前記端面は、前記光軸に垂直な面に対して、4度以上15度以下の角度で傾斜していることを特徴とする光コネクタ。 - 請求項1又は2に記載の光コネクタであって、
前記固形の屈折率整合材は、周縁領域よりも中央領域が突出していることを特徴とする光コネクタ。 - 請求項3に記載の光コネクタであって、
前記固形の屈折率整合材は、前記突出部よりも前記挿入部の側に突出していることを特徴とする光コネクタ。 - 請求項1〜4のいずれかに記載の光コネクタであって、
前記突出部の縁が丸みを帯びていることを特徴とする光コネクタ。 - 請求項1〜5のいずれかに記載の光コネクタであって、
前記第1光ファイバの光軸上における前記固形の屈折率整合材の厚さは、20μm以上であることを特徴とする光コネクタ。 - 請求項6に記載の光コネクタであって、
前記固形の屈折率整合材の前記厚さ及び硬度は、(厚さ;20μm、ショア硬度E;30)、(厚さ;20μm、ショア硬度E;85)、(厚さ;40μm、ショア硬度E;85)、(厚さ;60μm、ショア硬度E;30)の4点で囲まれる範囲内にあることを特徴とする光コネクタ。 - 第1光ファイバの端面と第2光ファイバの端面とを調心するための調心溝を有するベース部と、
前記調心溝に向かって前記第1光ファイバ及び前記第2光ファイバを押圧する蓋部材と、
前記第2光ファイバを挿入するための挿入部と
を備え、
前記第1光ファイバの前記挿入部の側の端面に、固形の屈折率整合材が設けられ、
前記第1光ファイバの前記端面は、光軸に垂直な面に対して傾斜した傾斜端面であり、前記傾斜端面によって前記端面の中央領域よりも前記挿入部の側に突出した突出部が形成されており、
前記第1光ファイバの端部が前記調心溝に配置され、
前記突出部は、前記中央領域から見て前記蓋部材の側に配置されている
ことを特徴とする光ファイバ接続装置。 - フェルールと、前記フェルールに保持された第1光ファイバと、ベース部及び蓋部材を有するクランプ部とを備えた組立前の光コネクタを準備すること、
前記クランプ部の挿入部から第2光ファイバを挿入し、前記ベース部の調心溝に配置された前記第1光ファイバの端面と前記第2光ファイバの端面とを突き合わせること、及び、
前記第1光ファイバと前記第2光ファイバとを突き合わせた後、前記蓋部材によって前記調心溝に向かって前記第1光ファイバ及び前記第2光ファイバを押圧し、前記第1光ファイバと前記第2光ファイバとを前記クランプ部で固定すること
を行う光コネクタ製造方法であって、
前記第1光ファイバの前記挿入部の側の端面に、固形の屈折率整合材が設けられており、
前記第1光ファイバの前記端面は、光軸に垂直な面に対して傾斜した傾斜端面であり、前記傾斜端面によって前記端面の中央領域よりも前記挿入部の側に突出した突出部が形成されており、
前記突出部は、前記中央領域から見て前記蓋部材の側に配置されている
ことを特徴とする光コネクタ製造方法。 - ベース部及び蓋部材を有するクランプ部の前記ベース部の調心溝に配置された第1光ファイバの端面と、前記クランプ部の挿入部から挿入した第2光ファイバの端面とを突き合わせること、及び
前記第1光ファイバと前記第2光ファイバとを突き合わせた後に、前記蓋部材によって前記調心溝に向かって前記第1光ファイバ及び前記第2光ファイバを押圧し、前記第1光ファイバと前記第2光ファイバとを前記クランプ部で固定すること、
を行う光ファイバ接続方法であって、
前記第1光ファイバの前記挿入部の側の端面に、固形の屈折率整合材が設けられており、
前記第1光ファイバの前記端面は、光軸に垂直な面に対して傾斜した傾斜端面であり、前記傾斜端面によって前記端面の中央領域よりも前記挿入部の側に突出した突出部が形成されており、
前記突出部は、前記中央領域から見て前記蓋部材の側に配置されている
ことを特徴とする光ファイバ接続方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015226347A JP6506157B2 (ja) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | 光コネクタ、光ファイバ接続装置、光コネクタ製造方法及び光ファイバ接続方法 |
EP16866391.2A EP3379309B1 (en) | 2015-11-19 | 2016-11-17 | Optical connector and optical connector manufacturing method |
CA3004845A CA3004845C (en) | 2015-11-19 | 2016-11-17 | Optical connector, optical fiber connection device, optical connector manufacturing method, and optical fiber connection method |
US15/777,517 US10310188B2 (en) | 2015-11-19 | 2016-11-17 | Optical connector, optical fiber connection device, optical connector manufacturing method, and optical fiber connection method |
PCT/JP2016/084114 WO2017086390A1 (ja) | 2015-11-19 | 2016-11-17 | 光コネクタ、光ファイバ接続装置、光コネクタ製造方法及び光ファイバ接続方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015226347A JP6506157B2 (ja) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | 光コネクタ、光ファイバ接続装置、光コネクタ製造方法及び光ファイバ接続方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017097045A JP2017097045A (ja) | 2017-06-01 |
JP6506157B2 true JP6506157B2 (ja) | 2019-04-24 |
Family
ID=58718970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015226347A Active JP6506157B2 (ja) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | 光コネクタ、光ファイバ接続装置、光コネクタ製造方法及び光ファイバ接続方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10310188B2 (ja) |
EP (1) | EP3379309B1 (ja) |
JP (1) | JP6506157B2 (ja) |
CA (1) | CA3004845C (ja) |
WO (1) | WO2017086390A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5927229B2 (ja) * | 2014-04-22 | 2016-06-01 | 株式会社フジクラ | 受け側光ファイバ付き光ファイバ接続構造体および光ファイバの接続方法 |
USD910256S1 (en) | 2019-01-18 | 2021-02-09 | Fluke Corporation | Housing for dual end optical cleaning device |
EP3767347A1 (en) * | 2019-07-17 | 2021-01-20 | ASML Netherlands B.V. | Mounted hollow-core fibre arrangement |
EP3754389A1 (en) * | 2019-06-21 | 2020-12-23 | ASML Netherlands B.V. | Mounted hollow-core fibre arrangement |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0750219B2 (ja) * | 1988-10-21 | 1995-05-31 | 日本電気株式会社 | 光コネクタ端末構造 |
JP5574960B2 (ja) | 2008-06-18 | 2014-08-20 | 株式会社巴川製紙所 | 光伝送媒体、フェルール及び光終端コネクタ |
WO2010092654A1 (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-19 | 株式会社フジクラ | 光コネクタ |
JP2010237330A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバの接続構造 |
JP5401197B2 (ja) | 2009-07-30 | 2014-01-29 | 株式会社フジクラ | 光コネクタ |
US8632387B2 (en) * | 2010-08-05 | 2014-01-21 | Cfph, Llc | Amusement devices and games involving elimination of game elements |
CN106104338B (zh) * | 2014-03-17 | 2018-09-25 | 株式会社藤仓 | 光连接器的制造方法、光连接器以及光纤插入装置 |
JP5923538B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2016-05-24 | 株式会社フジクラ | 光ファイバの接続方法 |
JP6057940B2 (ja) | 2014-04-01 | 2017-01-11 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ接続器 |
-
2015
- 2015-11-19 JP JP2015226347A patent/JP6506157B2/ja active Active
-
2016
- 2016-11-17 CA CA3004845A patent/CA3004845C/en active Active
- 2016-11-17 US US15/777,517 patent/US10310188B2/en active Active
- 2016-11-17 WO PCT/JP2016/084114 patent/WO2017086390A1/ja active Application Filing
- 2016-11-17 EP EP16866391.2A patent/EP3379309B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10310188B2 (en) | 2019-06-04 |
JP2017097045A (ja) | 2017-06-01 |
WO2017086390A1 (ja) | 2017-05-26 |
CA3004845C (en) | 2020-08-18 |
EP3379309B1 (en) | 2022-09-07 |
US20180329148A1 (en) | 2018-11-15 |
EP3379309A1 (en) | 2018-09-26 |
CA3004845A1 (en) | 2017-05-26 |
EP3379309A4 (en) | 2019-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5759183B2 (ja) | 光コネクタ及びその組立方法 | |
JP6506157B2 (ja) | 光コネクタ、光ファイバ接続装置、光コネクタ製造方法及び光ファイバ接続方法 | |
US6331081B1 (en) | Optical transmission member and manufacturing method therefor | |
JP4822949B2 (ja) | 光フェルール組立体 | |
US8408814B2 (en) | Optical connector | |
TWI475272B (zh) | 光纖連接器 | |
TWI594031B (zh) | 光纖連接器 | |
JP5510003B2 (ja) | 光コネクタ及びファイバアレイの接続方法 | |
JP5677182B2 (ja) | 光コネクタ | |
US9568683B2 (en) | Optical fiber connection structure and optical fiber connector | |
TWI611229B (zh) | 光連接器之製造方法、及光纖插入裝置 | |
US11280963B2 (en) | Optical fiber clamp | |
JP2020056911A (ja) | 光コネクタユニット | |
JP4833138B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP5923537B2 (ja) | 光コネクタの製造方法、及び光ファイバ挿入装置 | |
JP5927229B2 (ja) | 受け側光ファイバ付き光ファイバ接続構造体および光ファイバの接続方法 | |
JP5364301B2 (ja) | 光ファイバ接続方法 | |
JP5657944B2 (ja) | レンズ付き光コネクタ | |
JP3939689B2 (ja) | 光ファイバ保持機構を有する光コネクタ | |
JP2008256739A (ja) | 光コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190328 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6506157 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |