JP6502705B2 - 形成方法 - Google Patents
形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6502705B2 JP6502705B2 JP2015041773A JP2015041773A JP6502705B2 JP 6502705 B2 JP6502705 B2 JP 6502705B2 JP 2015041773 A JP2015041773 A JP 2015041773A JP 2015041773 A JP2015041773 A JP 2015041773A JP 6502705 B2 JP6502705 B2 JP 6502705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- active region
- substrate
- resist pattern
- fin
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 118
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8232—Field-effect technology
- H01L21/8234—MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
- H01L21/8238—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
- H01L21/823821—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/308—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
- H01L21/3083—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
- H01L21/3086—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/0203—Particular design considerations for integrated circuits
- H01L27/0207—Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
本発明に係るフィンパターンの形成方法について説明する。本実施形態は、例えば、ロジック回路の作製に用いられうる。ロジック回路1は、図1に示すように、複数のスタンダードセル2を並べることによって構成され、スタンダードセル2は、例えばCMOS回路によって構成される。そのため、基板10における各スタンダードセル2には、互いに隣り合い且つ導電型の異なる第1活性領域および第2活性領域が設けられ、第1活性領域および第2活性領域に対して共通のゲート電極13が形成されうる。第1活性領域および第2活性領域としては、例えば、n型活性領域10aおよびp型活性領域10bがそれぞれ用いられうる。以下の説明では、第1活性領域としてn型活性領域10aを、および第2活性領域としてp型活性領域10bを用いた例について説明する。
(1)基板10に形成されるフィン14aとフィン14bとの間隔を規定するためのライン要素24a2の幅が、n型活性領域10aまたはp型活性領域10bに形成されるべきフィン14の間隔を規定するためのライン要素24a1の幅より広い。このとき、ライン要素24a2の幅が、ライン要素24a1の幅のn倍(nは3以上の奇数)であるとよい。
(2)n型活性領域10aまたはp型活性領域10bに形成されるべきフィン14の間隔を規定するためのライン要素24a1の幅が、基板10に形成されるべきフィン14の幅と同じである。
(3)ライン要素24aの間隔が、基板10に形成されるべきフィン14の幅のm倍(mは3以上の奇数)である。
第1実施形態では、n型活性領域10aおよびp型活性領域10bの各々に5本のフィン14が配置され、かつ境界19に配置される可能性のある1本のフィンを取り除いた構成のフィンパターン3を実現するためのレジストパターン24について説明した。しかしながら、それに限られず、他の構成のフィンパターン3を実現するためのレジストパターン24も、n型活性領域10aまたはp型活性領域10bに成形されるべきフィンの間隔の奇数倍の幅を有する複数種類のライン要素24aによって構成されうる。第2実施形態では、他の構成のフィンパターン3を実現するためのレジストパターン24について説明する。また、このようなレジストパターン24においても、上述の3つの条件のうち少なくとも1つを満たすように構成されうる。
(1)n型活性領域10aに形成されるフィン14の数が奇数または偶数である。
(2)p型活性領域10bに形成されるフィン14の数が奇数または偶数である。
(3)n型活性領域10aとp型活性領域10bとの境界19に配置される可能性のあるものとして取り除かれるフィンの数が1本または2本である。
以下に示すフィンパターン3は、第2方向に隣り合う2つのスタンダードセル2の境界に配置される可能性のあるフィンを1本取り除いた構成としている。また、n型活性領域またはp型活性領域に形成されるべきフィンの間隔は、フィンの幅と同じ長さLであるとする。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されないことはいうまでもなく、その要旨の範囲内で種々の変形および変更が可能である。
Claims (12)
- 第1方向に伸びるライン状の複数のフィンが前記第1方向と異なる第2方向に沿って配列されたフィンパターンを基板に形成する形成方法であって、
前記基板上にラインアンドスペースのレジストパターンを形成する第1工程と、
前記レジストパターンにおける複数のライン要素の各々にサイドウォールを形成する第2工程と、
前記レジストパターンを除去する第3工程と、
前記サイドウォールをエッチングマスクとして前記基板のエッチングを行うことにより、前記基板に前記フィンパターンを形成する第4工程と、
を含み、
前記基板は、前記第2方向に隣り合い且つ導電型が互いに異なる第1活性領域および第2活性領域を含み、
前記第1工程では、前記第1活性領域に形成されたフィンのうち前記第1活性領域と前記第2活性領域との境界に最も近いフィンと、前記第2活性領域に形成されたフィンのうち前記境界に最も近いフィンとの間隔が、前記第1活性領域に形成されたフィンのピッチおよび前記第2活性領域に形成されたフィンのピッチより広くなるように、前記第1活性領域または第2活性領域に形成されるべきフィンの間隔の奇数倍の幅を有する複数種類のライン要素によって構成された前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする形成方法。 - 前記第1工程では、前記境界に最も近い前記第1活性領域のフィンと前記境界に最も近い前記第2活性領域のフィンとの間隔を規定するための前記レジストパターンのライン要素の幅が、前記第1活性領域または前記第2活性領域に形成されるべきフィンの間隔を規定するための前記レジストパターンのライン要素の幅より広くなるように、前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする請求項1に記載の形成方法。
- 前記第1工程では、前記境界に最も近い前記第1活性領域のフィンと前記境界に最も近い前記第2活性領域のフィンとの間隔を規定するための前記レジストパターンのライン要素の幅が、前記第1活性領域または前記第2活性領域に形成されるべきフィンの間隔を規定するための前記レジストパターンのライン要素の幅のn倍(nは3以上の奇数)となるように、前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする請求項2に記載の形成方法。
- 前記第1工程では、前記第1活性領域または前記第2活性領域に形成されるべきフィンの間隔を規定するための前記レジストパターンのライン要素の幅が、前記基板に形成されるべきフィンの幅と同じになるように、前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の形成方法。
- 前記第1工程では、前記レジストパターンにおけるライン要素の間隔が、前記基板に形成されるべきフィンの幅のm倍(mは3以上の奇数)になるように、前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の形成方法。
- 前記第1工程では、前記レジストパターンにおけるライン要素の間隔が複数種類になるように、前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする請求項5に記載の形成方法。
- 前記第1工程では、前記第1活性領域または前記第2活性領域に形成されるフィンの幅と間隔とが同じ長さになるように前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか1項に記載の形成方法。
- 前記第1工程では、前記基板上に形成されるべき前記レジストパターンのライン要素より太い幅のライン要素を有する仮レジストパターンを前記基板上に形成した後、当該仮レジストパターンのライン要素を加工することにより前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか1項に記載の形成方法。
- 前記第1工程では、複数のライン要素を有する原版のパターンを前記基板に転写する工程を経ることにより前記レジストパターンを形成し、
前記原版のパターンは、前記原版のパターンの非周期性による転写ずれに基づいて、各ライン要素が前記基板の目標位置に転写されるように形成されている、ことを特徴とする請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載の形成方法。 - 第1方向に伸びるライン状の複数のフィンが前記第1方向と異なる第2方向に沿って配列されたフィンパターンを基板に形成する形成方法であって、
前記基板上にラインアンドスペースのレジストパターンを形成する第1工程と、
前記レジストパターンにおける複数のライン要素の各々にサイドウォールを形成する第2工程と、
前記レジストパターンを除去する第3工程と、
前記サイドウォールをエッチングマスクとして前記基板のエッチングを行うことにより、前記基板に前記フィンパターンを形成する第4工程と、
を含み、
前記基板は、前記第2方向に隣り合い且つ導電型が互いに異なる第1活性領域および第2活性領域を含み、
前記第1工程では、前記第1活性領域に形成されたフィンのうち前記第1活性領域と前記第2活性領域との境界に最も近いフィンと、前記第2活性領域に形成されたフィンのうち前記境界に最も近いフィンとの間隔が、前記第1活性領域に形成されたフィンのピッチおよび前記第2活性領域に形成されたフィンのピッチより広くなるように、且つ、前記第1活性領域または前記第2活性領域に形成されるフィンの幅と間隔とが同じ長さになるように、前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする形成方法。 - 第1方向に伸びるライン状の複数のフィンが前記第1方向と異なる第2方向に沿って配列されたフィンパターンを基板に形成する形成方法であって、
前記基板上にラインアンドスペースのレジストパターンを形成する第1工程と、
前記レジストパターンにおける複数のライン要素の各々にサイドウォールを形成する第2工程と、
前記レジストパターンを除去する第3工程と、
前記サイドウォールをエッチングマスクとして前記基板のエッチングを行うことにより、前記基板に前記フィンパターンを形成する第4工程と、
を含み、
前記基板は、前記第2方向に隣り合い且つ導電型が互いに異なる第1活性領域および第2活性領域を含み、
前記第1工程では、前記第1活性領域に形成されたフィンのうち前記第1活性領域と前記第2活性領域との境界に最も近いフィンと、前記第2活性領域に形成されたフィンのうち前記境界に最も近いフィンとの間隔が、前記第1活性領域に形成されたフィンのピッチおよび前記第2活性領域に形成されたフィンのピッチより広くなるように前記レジストパターンを前記基板上に形成し、
前記第1工程では、前記基板上に形成されるべき前記レジストパターンのライン要素より太い幅のライン要素を有する仮レジストパターンを前記基板上に形成した後、当該仮レジストパターンのライン要素を加工することにより前記レジストパターンを前記基板上に形成する、ことを特徴とする形成方法。 - 第1方向に伸びるライン状の複数のフィンが前記第1方向と異なる第2方向に沿って配列されたフィンパターンを基板に形成する形成方法であって、
前記基板上にラインアンドスペースのレジストパターンを形成する第1工程と、
前記レジストパターンにおける複数のライン要素の各々にサイドウォールを形成する第2工程と、
前記レジストパターンを除去する第3工程と、
前記サイドウォールをエッチングマスクとして前記基板のエッチングを行うことにより、前記基板に前記フィンパターンを形成する第4工程と、
を含み、
前記基板は、前記第2方向に隣り合い且つ導電型が互いに異なる第1活性領域および第2活性領域を含み、
前記第1工程では、前記第1活性領域に形成されたフィンのうち前記第1活性領域と前記第2活性領域との境界に最も近いフィンと、前記第2活性領域に形成されたフィンのうち前記境界に最も近いフィンとの間隔が、前記第1活性領域に形成されたフィンのピッチおよび前記第2活性領域に形成されたフィンのピッチより広くなるように前記レジストパターンを前記基板上に形成し、
前記第1工程では、複数のライン要素を有する原版のパターンを前記基板に転写する工程を経ることにより前記レジストパターンを形成し、前記原版のパターンは、前記原版のパターンの非周期性による転写ずれに基づいて、各ライン要素が前記基板の目標位置に転写されるように形成されている、ことを特徴とする形成方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015041773A JP6502705B2 (ja) | 2015-03-03 | 2015-03-03 | 形成方法 |
US15/046,868 US9559015B2 (en) | 2015-03-03 | 2016-02-18 | Method of forming a conductive line pattern in FinFET semiconductor devices |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015041773A JP6502705B2 (ja) | 2015-03-03 | 2015-03-03 | 形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016162942A JP2016162942A (ja) | 2016-09-05 |
JP6502705B2 true JP6502705B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=56845714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015041773A Expired - Fee Related JP6502705B2 (ja) | 2015-03-03 | 2015-03-03 | 形成方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9559015B2 (ja) |
JP (1) | JP6502705B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7463049B2 (ja) | 2016-03-17 | 2024-04-08 | ヴィンタートゥール ガス アンド ディーゼル アーゲー | ユニフロー掃気大型2ストロークディーゼルエンジンのためのシリンダ及び大型ディーゼルエンジン |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9947592B2 (en) * | 2015-11-16 | 2018-04-17 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | FinFET devices and methods of forming the same |
US10559501B2 (en) * | 2016-09-20 | 2020-02-11 | Qualcomm Incorporated | Self-aligned quadruple patterning process for Fin pitch below 20nm |
US10217633B2 (en) * | 2017-03-13 | 2019-02-26 | Globalfoundries Inc. | Substantially defect-free polysilicon gate arrays |
US10499876B2 (en) * | 2017-07-31 | 2019-12-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Test key design to enable X-ray scatterometry measurement |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100555518B1 (ko) * | 2003-09-16 | 2006-03-03 | 삼성전자주식회사 | 이중 게이트 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조방법 |
JP4718908B2 (ja) * | 2005-06-14 | 2011-07-06 | 株式会社東芝 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
US9563733B2 (en) | 2009-05-06 | 2017-02-07 | Tela Innovations, Inc. | Cell circuit and layout with linear finfet structures |
JP4461154B2 (ja) * | 2007-05-15 | 2010-05-12 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US7994020B2 (en) * | 2008-07-21 | 2011-08-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of forming finned semiconductor devices with trench isolation |
JP2010040630A (ja) * | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
US7829951B2 (en) * | 2008-11-06 | 2010-11-09 | Qualcomm Incorporated | Method of fabricating a fin field effect transistor (FinFET) device |
US8273634B2 (en) * | 2008-12-04 | 2012-09-25 | Micron Technology, Inc. | Methods of fabricating substrates |
US8921034B2 (en) * | 2012-09-28 | 2014-12-30 | Micron Technology, Inc. | Patterned bases, and patterning methods |
US8889561B2 (en) * | 2012-12-10 | 2014-11-18 | Globalfoundries Inc. | Double sidewall image transfer process |
TWI557784B (zh) * | 2014-09-18 | 2016-11-11 | 聯華電子股份有限公司 | 鰭式場效電晶體的製造方法 |
-
2015
- 2015-03-03 JP JP2015041773A patent/JP6502705B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-02-18 US US15/046,868 patent/US9559015B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7463049B2 (ja) | 2016-03-17 | 2024-04-08 | ヴィンタートゥール ガス アンド ディーゼル アーゲー | ユニフロー掃気大型2ストロークディーゼルエンジンのためのシリンダ及び大型ディーゼルエンジン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016162942A (ja) | 2016-09-05 |
US20160260639A1 (en) | 2016-09-08 |
US9559015B2 (en) | 2017-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6502705B2 (ja) | 形成方法 | |
US8173544B2 (en) | Integrated circuit having interleaved gridded features, mask set and method for printing | |
US20200111670A1 (en) | Cut last self-aligned litho-etch patterning | |
US8148052B2 (en) | Double patterning for lithography to increase feature spatial density | |
CN101419906B (zh) | 半导体器件微图案的形成方法 | |
JP6366412B2 (ja) | パターン形成方法 | |
US9324721B2 (en) | Pitch-halving integrated circuit process | |
US20170207081A1 (en) | Lithographic technique for feature cut by line-end shrink | |
US8273522B2 (en) | Exposure mask and method for manufacturing semiconductor device using the same | |
US7820345B2 (en) | Exposure mask and a method of making a semiconductor device using the mask | |
CN1782868B (zh) | 光掩模及用此制造图案的方法 | |
TW202143327A (zh) | 半導體圖案化製程 | |
US8703608B2 (en) | Control of local environment for polysilicon conductors in integrated circuits | |
JP2007123342A (ja) | 半導体装置の製造方法。 | |
US11721552B2 (en) | Semiconductor device | |
TWI701713B (zh) | 積體電路製造方法 | |
US9329471B1 (en) | Achieving a critical dimension target based on resist characteristics | |
JP2010073797A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100192928B1 (ko) | 오픈 비트선 반도체소자 | |
JP2006319369A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JP2006303541A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JP2012234057A (ja) | フォトマスクおよび半導体装置 | |
KR100653988B1 (ko) | 포토 마스크 | |
KR20130022677A (ko) | 반도체 소자의 미세 패턴들의 배열을 형성하는 방법 | |
KR20090069770A (ko) | 미세 콘택홀을 갖는 상변화 메모리 소자의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190322 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6502705 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |